おはこんばんちわ、コーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店土曜日公認レガシーに参加してきました!!
デッキはコチラッです!!
渋面の溶岩使いをようやく4枚ゲットしたので早速投入!
硫黄の渦も手に入れたのでサイドに3枚ライフゲイン対策に入れてみました
参加人数16人 スイスドロー4回戦
一回戦 MUD 〇ー×ー×
一戦目 先攻!
まずは溶岩の撃ち込みを入れて3テーン!
相手は古の墳墓を起動してライフを削っていく・・・
金属細工師が出てきて無色10マナwwwwwを出されて稲妻の脛当てと鋼のヘルカイトを出されるが、先に相手のライフを0にして・・・勝ちました!
二戦目 後攻
後攻ながらも先達がGO!するが磁石のゴーレムが出てきて動きづらくなる
1体目を稲妻で除去するが2体目を出されるwwwwww
虚空の杯でX=1で稲妻やチェンライを封じられそのまま押し切られて・・・負けました
三戦目 先攻!
ゴングとともに溶岩を撃ち込む
次のターンに稲妻を撃ち込みたいが・・・
相手が古の墳墓→虚空の杯X=1でプレイして稲妻とチェンライが腐るwwwwww
裂け目の稲妻と匪賊でライフを削って残り9
虚空の杯X=2で出してくるwwwwww(勘弁してくれ・・・)
次のターンに磁石のゴーレムを出されて(ほんと勘弁wwwwwwww)こちらのライフを削りにかかる
手札は火炎破が2枚で土地が5枚の状態でそこから1マナや2マナの火力を引いて・・・負けました
裂け目の稲妻や土地と火炎破なら勝っていたのですが・・・まぁそう都合よく行きませんよね
二回戦 バント(CTGではない) ×ー×
一戦目 後攻
後攻ながら先達GO!!ケルドの匪賊も出して好調だが相手のタルモゴイフが火力を撃ち込んだせいで5/6で登場!!
しかも2体目も御代わりwwwwww
相手のライフは残り6だが、は聖遺の騎士も出てきて火力を本体に打ちこめず・・・負けました
二戦目 先攻!
1ターン目先達→2ターン目先達×2体wwwwwwwのブン周りだが・・・
相手がタルモゴイフがブロックした後渦巻く知識で2/3になって少しシャクられる
残り7なので溶岩使いを出してターンを返したら真髄の針で溶岩使いの能力を封じられるwwwwwwwww
匪賊を出して強引に相手のライフを削りにかかったが・・・
本体に打ちこめる火力を引かずに相手のライフ残り2でこちらが先に力尽きて・・・負けました
三回戦 実物提示教育&騙し打ち 〇ー×ー×
一戦目 先攻!
一回戦目で隣でプレイしていたのでデッキの中身をお互いばれてるwwwwww
ので開始と同時に稲妻を1発撃ち込む!!
次のターンに先達を出して相手のライフをどんどん削りに行く
相手が土地2枚で止まって、先達で捲れたカードが実物提示教育→エムラクール→騙し打ち等ヤバイカードばかりwwwww
最終的にずっと土地2枚の所を撲殺して・・・勝ちました!
二戦目 先攻!
相手は後攻を選択
0ターン目に白力線を出されるwwwwwwwwwwwww\(^o^)/
手札のほとんどが腐りましたwwwwwwwwwwwwwww
今度はきっちり土地が伸びて3ターン目にエムラクール・・・負けました
三戦目 先攻!
土地3枚火力4をキープしていざ勝負!!
順当に目くらましをケアしつつ火力を撃ち込む
こちらはクリーチャーがおらず相手は残り7で実物提示教育をプレイするが紅蓮破でカウンター!!
何と通るwwwwww(通ると思わんかった・・・)
しかしそこから土地祭で相手が騙し撃ちをプレイ→エムラクール\(^o^)/・・・負けました
四回戦 黒単 ×ー〇ー〇
この大会レポートに3回戦の方と再び対戦↓
http://monored.diarynote.jp/201011232132092245/
一戦目 先攻!
デッキはわかっているのでwwwwwいきなり相手に火力を撃ち込む
しかし土地が2枚の所を小悪疫やヒムで手札縛られてしまいにブレイズもでてもうお手上げ\(^o^)/・・・負けました
二戦目 先攻!
先達が1ターン目に戦場を駆け抜ける(キリッ)!!
ヒムやコジレックの審問を撃たれるが相手のライフをガンガン削って・・・勝ちました!
三戦目 後攻
取り合えず先達→匪賊→溶岩使いを出す
ヒムや強迫で火力を落とされるが溶岩使いが再利用するwwwwww
最後は土地が3枚まで延びてサイドボードの必殺硫黄の渦を設置して・・・勝ちました!
結果1-3 順位不明
ミラディンの森MPSと疫病のとげ刺しのプロモカード(σ´∀`)σゲッツ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
未だにバーンで勝ち越しできませんwwwwwwwwwwww
最初は調子よくライフを削るのですが最後は捲くられてこちらのライフが先に0になるんですよね
後一歩だったのに!という場面が結構あります
レガシーの大会は月1回なので次は少し違う構成にして試行錯誤していきます
レガシーで使う第2のデッキはゴブリンに決まりました(パチパチ)
前回「親和作っちゃうぞ~」と言いましたが・・・うん。やはり辞めましたwwwwwwww
取り合えず安いカードから集めていきますかwwwww
レガシーはゆっくり集められるから助かる
ではでは~
今日は立川のファミコンくん2号店土曜日公認レガシーに参加してきました!!
デッキはコチラッです!!
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
~メインボード~
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide》
4《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
4《ケルドの匪賊/Keldon Marauders》
4《稲妻/Lightning Bolt》
4《溶岩の撃ち込み/Lava Spike》
3《Chain Lightning》
4《火葬/Incinerate》
3《マグマの噴流/Magma Jet》
4《発展の代価/Price of Progress》
4《裂け目の稲妻/Rift Bolt》
4《火炎破/Fireblast》
10《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
-サイドボードー
3《紅蓮破/Pyroblast》
3《大祖始の遺産/Relic of Progenitus 》
3《粉々/Smash to Smithereens 》
3《火山の流弾/Volcanic Fallout 》
3《硫黄の渦/Sulfuric Vortex 》
渋面の溶岩使いをようやく4枚ゲットしたので早速投入!
硫黄の渦も手に入れたのでサイドに3枚ライフゲイン対策に入れてみました
参加人数16人 スイスドロー4回戦
一回戦 MUD 〇ー×ー×
一戦目 先攻!
まずは溶岩の撃ち込みを入れて3テーン!
相手は古の墳墓を起動してライフを削っていく・・・
金属細工師が出てきて無色10マナwwwwwを出されて稲妻の脛当てと鋼のヘルカイトを出されるが、先に相手のライフを0にして・・・勝ちました!
二戦目 後攻
後攻ながらも先達がGO!するが磁石のゴーレムが出てきて動きづらくなる
1体目を稲妻で除去するが2体目を出されるwwwwww
虚空の杯でX=1で稲妻やチェンライを封じられそのまま押し切られて・・・負けました
三戦目 先攻!
ゴングとともに溶岩を撃ち込む
次のターンに稲妻を撃ち込みたいが・・・
相手が古の墳墓→虚空の杯X=1でプレイして稲妻とチェンライが腐るwwwwww
裂け目の稲妻と匪賊でライフを削って残り9
虚空の杯X=2で出してくるwwwwww(勘弁してくれ・・・)
次のターンに磁石のゴーレムを出されて(ほんと勘弁wwwwwwww)こちらのライフを削りにかかる
手札は火炎破が2枚で土地が5枚の状態でそこから1マナや2マナの火力を引いて・・・負けました
裂け目の稲妻や土地と火炎破なら勝っていたのですが・・・まぁそう都合よく行きませんよね
二回戦 バント(CTGではない) ×ー×
一戦目 後攻
後攻ながら先達GO!!ケルドの匪賊も出して好調だが相手のタルモゴイフが火力を撃ち込んだせいで5/6で登場!!
しかも2体目も御代わりwwwwww
相手のライフは残り6だが、は聖遺の騎士も出てきて火力を本体に打ちこめず・・・負けました
二戦目 先攻!
1ターン目先達→2ターン目先達×2体wwwwwwwのブン周りだが・・・
相手がタルモゴイフがブロックした後渦巻く知識で2/3になって少しシャクられる
残り7なので溶岩使いを出してターンを返したら真髄の針で溶岩使いの能力を封じられるwwwwwwwww
匪賊を出して強引に相手のライフを削りにかかったが・・・
本体に打ちこめる火力を引かずに相手のライフ残り2でこちらが先に力尽きて・・・負けました
三回戦 実物提示教育&騙し打ち 〇ー×ー×
一戦目 先攻!
一回戦目で隣でプレイしていたのでデッキの中身をお互いばれてるwwwwww
ので開始と同時に稲妻を1発撃ち込む!!
次のターンに先達を出して相手のライフをどんどん削りに行く
相手が土地2枚で止まって、先達で捲れたカードが実物提示教育→エムラクール→騙し打ち等ヤバイカードばかりwwwww
最終的にずっと土地2枚の所を撲殺して・・・勝ちました!
二戦目 先攻!
相手は後攻を選択
0ターン目に白力線を出されるwwwwwwwwwwwww\(^o^)/
手札のほとんどが腐りましたwwwwwwwwwwwwwww
今度はきっちり土地が伸びて3ターン目にエムラクール・・・負けました
三戦目 先攻!
土地3枚火力4をキープしていざ勝負!!
順当に目くらましをケアしつつ火力を撃ち込む
こちらはクリーチャーがおらず相手は残り7で実物提示教育をプレイするが紅蓮破でカウンター!!
何と通るwwwwww(通ると思わんかった・・・)
しかしそこから土地祭で相手が騙し撃ちをプレイ→エムラクール\(^o^)/・・・負けました
四回戦 黒単 ×ー〇ー〇
この大会レポートに3回戦の方と再び対戦↓
http://monored.diarynote.jp/201011232132092245/
一戦目 先攻!
デッキはわかっているのでwwwwwいきなり相手に火力を撃ち込む
しかし土地が2枚の所を小悪疫やヒムで手札縛られてしまいにブレイズもでてもうお手上げ\(^o^)/・・・負けました
二戦目 先攻!
先達が1ターン目に戦場を駆け抜ける(キリッ)!!
ヒムやコジレックの審問を撃たれるが相手のライフをガンガン削って・・・勝ちました!
三戦目 後攻
取り合えず先達→匪賊→溶岩使いを出す
ヒムや強迫で火力を落とされるが溶岩使いが再利用するwwwwww
最後は土地が3枚まで延びてサイドボードの必殺硫黄の渦を設置して・・・勝ちました!
結果1-3 順位不明
ミラディンの森MPSと疫病のとげ刺しのプロモカード(σ´∀`)σゲッツ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
未だにバーンで勝ち越しできませんwwwwwwwwwwww
最初は調子よくライフを削るのですが最後は捲くられてこちらのライフが先に0になるんですよね
後一歩だったのに!という場面が結構あります
レガシーの大会は月1回なので次は少し違う構成にして試行錯誤していきます
レガシーで使う第2のデッキはゴブリンに決まりました(パチパチ)
前回「親和作っちゃうぞ~」と言いましたが・・・うん。やはり辞めましたwwwwwwww
取り合えず安いカードから集めていきますかwwwww
レガシーはゆっくり集められるから助かる
ではでは~
おはこんばんちわ、コーチンです!
今日は福生のFの集会場FNMに参加してきました!!
ついに八王子も最高と最低気温が1ケタになりました
上着来ても寒いからいやにっちゃいますね
外は寒いけど心は熱いので大丈夫wwwww
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
4《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
4《槌のコス/Koth of the Hammer 》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
3《危険なマイア/Perilous Myr 》
3《紅蓮地獄/Pyroclasm》
3《躁の蛮人/Manic Vandal 》
3《反逆の印/Mark of Mutiny 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
前回からいじってませんwwwwww
爆弾とか磁石とか入れろよと思いかもしれませんが、最近EDHの方のカードを買っているのでスタンのカードをあまり買ってないのが現状ですwwww
スタンプレイヤーとしてそれどうなのよ(プンプン)
参加人数15人 スイスドロー3回戦
一回戦 UBBさん 赤緑黒破壊的な力 〇ー×ー〇
一戦目 先攻!
UBBさんはダブルマリガン
安心の先達でスタートwwwwwww
悪鬼も出して火力を本体に撃ち込むだけの作業で・・・勝ちました!
二戦目 後攻
こちら1マリガンで竜王と百足が仕事しないで紅蓮地獄で流される・・ううっ
墓所王の探索から出てきた5/5のトークンとリバーボア!!でビートされる
竜王をネクストレベルwwwwしていくが間に合わずに・・・負けました
三戦目 先攻!
1マリガンで手札の内容はよろめきショック×1、電孤の痕跡×2 土地×3
悪鬼・・・悪鬼さえ引ければ・・・2ターン目に悪鬼をナチュラルドロー
悪鬼召喚→よろめきショック悪鬼アタックで6テーン
反復ショックと痕跡×2悪鬼アタックで16テーーーーーーーーン・・・勝ちました!
二回戦 NRさん 青黒コントロール
ひょえええええええええええええええ青黒コンだ
しかも使い手はNRさん・・・
昔NRさんに青黒フェアリーでボコられた記憶が甦るwwwwwww
一戦目 先攻!
安心の(ry)でGO!!
百足と悪鬼とコスが共演して・・・勝ちました!
二戦目 後攻
1マリガンで土地1枚で悩む火力が沢山ある手札なので(といってもよろめきショック×3wwwwwうん無いわwww)キープ
土地が1枚で5ターンぐらい止まるm9(^Д^)プギャー
2枚目セットした返しに黒タイタン・・・負けました
三戦目 先攻!
先達は無いもののフェッチと百足とコスと火力があるハンドをキープ!!
百足は見栄え損ないで除去れるが悪鬼が通りコスも通り後はコス無双!!・・・勝ちました!
うんコントロールに対してコスが鬼畜すぎるwwwww
三回戦 TKTRさん 青黒コントロール
また青黒コンか・・・ショボーン(´・ω・`)
しかしダイスロールが熱かったwwwww
お互い6を出し、またお互い6wwwwwww
最後はこちら3でTKTRさんは5を出して先行を取られましたとさ
一戦目 後攻
先達がないから百足でGO!!
悪鬼と火力で攻めるが消耗の蒸気でライフゲインされる
先達を出して果敢に攻めるが破滅の刃と刻みジェイスが辛く
竜王が何回出し入れされてことかwwwwwwwww
最後は迫害者で殴られて・・・負けました
二戦目 先攻!
安心の彼がwww1ターン目から相手に突っ込んで16まで削る
悪鬼とコスが通ってやりたい放題で・・・勝ちました!
三戦目 後攻
後攻ながら安心のが出てきてwwwww
18→16→ぐらつく峰で12
迫害者が出てきたので待ってましたと反逆の印でパクル
残りライフ3で刻みジェイスを出した返しによろめきショック!!で残り1
反復ショックに対しての回答を探したが見つからずに・・・・勝ちました!
結果3-0 順位1位
野生のナカティルのFNMプロモカードと記憶殺しのプロモカード(σ´∀`)σゲッツ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
世はまさに青黒コントロール時代に入りましたwwwwww
火歩きがいないから楽かなと思ったのですがやはりハンデスはきついです
ハンデスで火力捨てられてクリーチャー除去られたら勝ち目ないですもんショボーン(´・ω・`)
今回は運よく勝ちましたが次はそうは行きませんね!!
次のFNMで青黒コンにボコられるコーチンにご期待下さいwwwww
後UBBさんとフリーで対戦
実は破壊的な力デッキだっとさ(; ・`д・´) な、なんだってー!! (`・д´・ ;)
紅蓮地獄やペラッカのワームや破壊的な力でボコられるwwwwww
オリジナリティ溢れるデッキと対戦出来て感無量と思うコーチンであった
ではでは~
今日は福生のFの集会場FNMに参加してきました!!
ついに八王子も最高と最低気温が1ケタになりました
上着来ても寒いからいやにっちゃいますね
外は寒いけど心は熱いので大丈夫wwwww
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
4《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
4《槌のコス/Koth of the Hammer 》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
3《危険なマイア/Perilous Myr 》
3《紅蓮地獄/Pyroclasm》
3《躁の蛮人/Manic Vandal 》
3《反逆の印/Mark of Mutiny 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
前回からいじってませんwwwwww
爆弾とか磁石とか入れろよと思いかもしれませんが、最近EDHの方のカードを買っているのでスタンのカードをあまり買ってないのが現状ですwwww
スタンプレイヤーとしてそれどうなのよ(プンプン)
参加人数15人 スイスドロー3回戦
一回戦 UBBさん 赤緑黒破壊的な力 〇ー×ー〇
一戦目 先攻!
UBBさんはダブルマリガン
安心の先達でスタートwwwwwww
悪鬼も出して火力を本体に撃ち込むだけの作業で・・・勝ちました!
二戦目 後攻
こちら1マリガンで竜王と百足が仕事しないで紅蓮地獄で流される・・ううっ
墓所王の探索から出てきた5/5のトークンとリバーボア!!でビートされる
竜王をネクストレベルwwwwしていくが間に合わずに・・・負けました
三戦目 先攻!
1マリガンで手札の内容はよろめきショック×1、電孤の痕跡×2 土地×3
悪鬼・・・悪鬼さえ引ければ・・・2ターン目に悪鬼をナチュラルドロー
悪鬼召喚→よろめきショック悪鬼アタックで6テーン
反復ショックと痕跡×2悪鬼アタックで16テーーーーーーーーン・・・勝ちました!
二回戦 NRさん 青黒コントロール
ひょえええええええええええええええ青黒コンだ
しかも使い手はNRさん・・・
昔NRさんに青黒フェアリーでボコられた記憶が甦るwwwwwww
一戦目 先攻!
安心の(ry)でGO!!
百足と悪鬼とコスが共演して・・・勝ちました!
二戦目 後攻
1マリガンで土地1枚で悩む火力が沢山ある手札なので(といってもよろめきショック×3wwwwwうん無いわwww)キープ
土地が1枚で5ターンぐらい止まるm9(^Д^)プギャー
2枚目セットした返しに黒タイタン・・・負けました
三戦目 先攻!
先達は無いもののフェッチと百足とコスと火力があるハンドをキープ!!
百足は見栄え損ないで除去れるが悪鬼が通りコスも通り後はコス無双!!・・・勝ちました!
うんコントロールに対してコスが鬼畜すぎるwwwww
三回戦 TKTRさん 青黒コントロール
また青黒コンか・・・ショボーン(´・ω・`)
しかしダイスロールが熱かったwwwww
お互い6を出し、またお互い6wwwwwww
最後はこちら3でTKTRさんは5を出して先行を取られましたとさ
一戦目 後攻
先達がないから百足でGO!!
悪鬼と火力で攻めるが消耗の蒸気でライフゲインされる
先達を出して果敢に攻めるが破滅の刃と刻みジェイスが辛く
竜王が何回出し入れされてことかwwwwwwwww
最後は迫害者で殴られて・・・負けました
二戦目 先攻!
安心の彼がwww1ターン目から相手に突っ込んで16まで削る
悪鬼とコスが通ってやりたい放題で・・・勝ちました!
三戦目 後攻
後攻ながら安心のが出てきてwwwww
18→16→ぐらつく峰で12
迫害者が出てきたので待ってましたと反逆の印でパクル
残りライフ3で刻みジェイスを出した返しによろめきショック!!で残り1
反復ショックに対しての回答を探したが見つからずに・・・・勝ちました!
結果3-0 順位1位
野生のナカティルのFNMプロモカードと記憶殺しのプロモカード(σ´∀`)σゲッツ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
世はまさに青黒コントロール時代に入りましたwwwwww
火歩きがいないから楽かなと思ったのですがやはりハンデスはきついです
ハンデスで火力捨てられてクリーチャー除去られたら勝ち目ないですもんショボーン(´・ω・`)
今回は運よく勝ちましたが次はそうは行きませんね!!
次のFNMで青黒コンにボコられるコーチンにご期待下さいwwwww
後UBBさんとフリーで対戦
実は破壊的な力デッキだっとさ(; ・`д・´) な、なんだってー!! (`・д´・ ;)
紅蓮地獄やペラッカのワームや破壊的な力でボコられるwwwwww
オリジナリティ溢れるデッキと対戦出来て感無量と思うコーチンであった
ではでは~
おはこんばんちわ、コーチンです!
今日は福生のFの集会場に赤単・・・でなく何と緑単エルフで参加してきました
デッキレシピはコチラです↓
緑力線や獣相のシャーマンがないのは仕様ですwwwww
無い物はシャーないっすよ!!
参加人数14人 スイスドロー3回戦
一回戦 赤緑ヴァラクート マツさん 〇ー×ー×
一戦目 先攻!
マツさんは草茂る胸壁とムル=ダヤの巫女を出すだけで
こちらはラノ→媒介者→ガラク→アンタップトゥーラン→東屋→オーバーラン→勝ちました!
二戦目 後攻
東屋→ラノ→ラノと展開するがそこで飛んでくる紅蓮地獄!!
そして出てくる恐怖!!緑タイタン・・・負けました
三戦目 先攻!
東屋→媒介者→森のレインジャーで土地を伸ばしにかかるが、媒介者が2/2の時に紅蓮地獄!!\(^o^)/オワタ
そして緑タイタンで次のターンにバラクートが大噴火して・・・負けました
二回戦 黒赤吸血鬼 ENMTさん ×ー〇ー×
一戦目 先攻!
・・・何とマサカのトリプルマリガンwwwww
そして土地が1枚で4ターンぐらいストップwwwww
恐血鬼や貴人や予見者等に数の暴力を喰らって・・・負けました
二戦目 先攻!
選ばれし者→レインジャー→ラノとあんまり芳しくない動きだけど相手はそれ以上に芳しくないのでwwwww
ニッサ・レヴェインで選ばれし者を呼んだら投了されました
三戦目 後攻
ラノ→大ドルイド→大ドルイドと普通は良い動きですが・・・
ENMTさん「予見者2体と恐血鬼をサクッて死の門の悪魔を出します!」
コ「なん・・・・だと・・・・・・・・・・・・・・・・」
・・・負けました
三回戦 黒単ミミック からこさん ×ー〇ー〇
一戦目 後攻
後攻なのに先行のつもりでラノをプレイしそうになるwwwwwww
ラノ→東屋→媒介者→ガラク→ラノで次のターンにオーバーラン!!
しかし破滅の刃で媒介者を除去られライフが5残るその後、先駆のゴーレムやワームとぐろを出されて圧殺!!
・・・負けました
二戦目 先攻!
東屋→東屋→ラノ→シャンブラー連打wwww
エズーリと大ドルイドを出してオーバーランでハッテーンしたら投了・・・勝ちました!
三戦目 後攻
東屋→大ドルイドでドルイドは破滅の刃で死亡
頑張ってラノや媒介者や東屋出してエルドラージの碑!!
リリアナの死霊をミミックの大桶に刻印されたが強引にゴリ押して・・・勝ちました!
結果1-2 順位9位
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実は緑単エルフはフリーでは散々使っているのですが公式戦は初めてでしたwwww
作ったのは4月ごろなんですけどねぇ・・・・
来週は赤単に戻りますがたまにはエルフを使っていこうかな
フリーでからこさんとEDHタイマンバトル!!
からこさんのジェネラルは何とボガードの汁婆!!
こちらはあとちょっとで完成のオムナスで出撃
結果はボコられましたwwwwwwwwwww
ゴブリンの繁殖力が凄くて戦場がゴブリンでいっぱい
こちらの準備が整う前に見事に40点削られましたwwwwwww
キキジキつえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ではでは~
今日は福生のFの集会場に赤単・・・でなく何と緑単エルフで参加してきました
デッキレシピはコチラです↓
デッキ名「森羅単彩!モノグリーン!!」
-メインボードー
4《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》
4《東屋のエルフ/Arbor Elf 》
4《ジョラーガの戦呼び/Joraga Warcaller 》
3《ニッサに選ばれし者/Nissa’s Chosen 》
4《森のレインジャー/Sylvan Ranger 》
4《エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid 》
4《ムル・ダヤの媒介者/Mul Daya Channelers 》
1《背教の主導者、エズーリ/Ezuri, Renegade Leader》
3《ニッサ・レヴェイン/Nissa Revane 》
3《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker 》
4《獣性の脅威/Bestial Menace 》
4《エルドラージの碑/Eldrazi Monument》
2 《地盤の際/Tectonic Edge》
16《森/Forest》
-サイドボードー
4《濃霧/Fog 》
4《リバー・ボア/River Boa》
4《カビのシャンブラー/Mold Shambler 》
3《酸のスライム/Acidic Slime 》
緑力線や獣相のシャーマンがないのは仕様ですwwwww
無い物はシャーないっすよ!!
参加人数14人 スイスドロー3回戦
一回戦 赤緑ヴァラクート マツさん 〇ー×ー×
一戦目 先攻!
マツさんは草茂る胸壁とムル=ダヤの巫女を出すだけで
こちらはラノ→媒介者→ガラク→アンタップトゥーラン→東屋→オーバーラン→勝ちました!
二戦目 後攻
東屋→ラノ→ラノと展開するがそこで飛んでくる紅蓮地獄!!
そして出てくる恐怖!!緑タイタン・・・負けました
三戦目 先攻!
東屋→媒介者→森のレインジャーで土地を伸ばしにかかるが、媒介者が2/2の時に紅蓮地獄!!\(^o^)/オワタ
そして緑タイタンで次のターンにバラクートが大噴火して・・・負けました
二回戦 黒赤吸血鬼 ENMTさん ×ー〇ー×
一戦目 先攻!
・・・何とマサカのトリプルマリガンwwwww
そして土地が1枚で4ターンぐらいストップwwwww
恐血鬼や貴人や予見者等に数の暴力を喰らって・・・負けました
二戦目 先攻!
選ばれし者→レインジャー→ラノとあんまり芳しくない動きだけど相手はそれ以上に芳しくないのでwwwww
ニッサ・レヴェインで選ばれし者を呼んだら投了されました
三戦目 後攻
ラノ→大ドルイド→大ドルイドと普通は良い動きですが・・・
ENMTさん「予見者2体と恐血鬼をサクッて死の門の悪魔を出します!」
コ「なん・・・・だと・・・・・・・・・・・・・・・・」
・・・負けました
三回戦 黒単ミミック からこさん ×ー〇ー〇
一戦目 後攻
後攻なのに先行のつもりでラノをプレイしそうになるwwwwwww
ラノ→東屋→媒介者→ガラク→ラノで次のターンにオーバーラン!!
しかし破滅の刃で媒介者を除去られライフが5残るその後、先駆のゴーレムやワームとぐろを出されて圧殺!!
・・・負けました
二戦目 先攻!
東屋→東屋→ラノ→シャンブラー連打wwww
エズーリと大ドルイドを出してオーバーランでハッテーンしたら投了・・・勝ちました!
三戦目 後攻
東屋→大ドルイドでドルイドは破滅の刃で死亡
頑張ってラノや媒介者や東屋出してエルドラージの碑!!
リリアナの死霊をミミックの大桶に刻印されたが強引にゴリ押して・・・勝ちました!
結果1-2 順位9位
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実は緑単エルフはフリーでは散々使っているのですが公式戦は初めてでしたwwww
作ったのは4月ごろなんですけどねぇ・・・・
来週は赤単に戻りますがたまにはエルフを使っていこうかな
フリーでからこさんとEDHタイマンバトル!!
からこさんのジェネラルは何とボガードの汁婆!!
こちらはあとちょっとで完成のオムナスで出撃
結果はボコられましたwwwwwwwwwww
ゴブリンの繁殖力が凄くて戦場がゴブリンでいっぱい
こちらの準備が整う前に見事に40点削られましたwwwwwww
キキジキつえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ではでは~
おはこんばんちわ、コーチンです!
今日は福生のFの集会場FNMに赤単で参加してきました!!
そういえばEDHが「Commander」という名前に変わるみたいで
結構「EDH」という名前は気に入っていたのですが・・・ちょっと残念
しかも公認フォーマットになるとかならないとか・・・
EDHってカジュアルだから結構評価があったと思うのですが・・・公認になるとしたらこれは大いに残念
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
4《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
4《槌のコス/Koth of the Hammer 》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
3《危険なマイア/Perilous Myr 》
3《紅蓮地獄/Pyroclasm》
3《躁の蛮人/Manic Vandal 》
3《反逆の印/Mark of Mutiny 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
除去対策に危険なマイアを入れてみました
コーの火歩きに関してはこれで解決ゾロリ!!
参加人数14人 スイスドロー3回戦
一回戦 青黒ビートダウン syochikuさん ×ー〇ー〇
一戦目 先攻!
取り合えず先達でGO!!→百足召喚
2体でアタック!!先達が破滅の刃でやられ、百足は門番で墓地行きに・・・
強迫で手札から火力を抜かれ残りライフ9で迫害者を出される
迫害者アタックを3回繰り返しこちらのライフがマイナス突破wwww
syochikuさんは迫害者を対処できないようで、しかしこっちの手札に火力はナッシングwwww
-y( ´Д`)。oO○(それでもコーチンなら、コーチンならきっと何かしてくれる・・・)
しかし現実は↓
生物→生物→土地→生物→生物→土地→弱者の消耗(クリーチャー全部吹き飛ぶwww)orz
迫害者にライフをマイナスにされてから8ターンぐらい経過した後
shochikuさん「迫害者に乱動への突入(キリッ)」・・・負けました
二戦目 先攻!
shochikuさんは痛恨のダブルマリガンでスタート
こちらは先達→カルガ→2体で殴る→投了される(土地が1枚で止まってた・・・)→勝ちました!
三戦目 後攻
安定の1ターン目先達で2ターン目に峰で4テーン!!
強迫で稲妻落とされ門番で先達を墓地送りされる
本体に火力撃ち込むモードに入って残りライフ1で
先達プレイでマナリークされてもよろめきショックがあるので・・・勝ちました!
二回戦 赤緑ヴァラクート mitsuさん ×ー〇ー〇
一戦目 後攻
1ターン目先達を稲妻で焼かれる
カルニの心臓の探検をプレイされるが土地が伸びず2枚でストップ
こちらは4枚まで土地が伸びて最後はコス無双・・・勝ちました!
二戦目 後攻
安定の1ターン目先達wwwww
2回殴った後竜王を追加4/4にしてコスも出してかなり優勢なところを緑タイターン!!
竜王が除去られその後ヴァラクートが大噴火!!・・・負けました
三戦目 先攻!
稲妻×1 竜王×1 よろめきショック×1 土地×4を竜王があるという理由でキープ
コ「(竜王無双だァァッーーーーーーー)」しかし現実は↓
mitsuさん「パイロ撃ちます!!」
コヽ(・ω・)/ズコー「(がーん・・・忘れてたwwwww)OKです」
そのご延々と土地を引いて
報復者→よろめき、稲妻で対処
コ「(ふ~報復者は対処できたなしかしこっから勝つには全部火力を引かなくてはいか(ry」
mitsuさん「緑タイタンプレイ!!」・・・負けました
三回戦 koutaさん 緑タッチ黒先駆のゴーレムエルフ 〇ー×ー〇
最初のダイスロールでお互いに17→1→11を出す超ファインプレイを演出wwwwww
最後は14と12でダイスロールを制しましたが、まさかダイスロールで熱くなれるとはwwwww
こんなに熱くなれたのは久しぶりだぜ!!wwww
一戦目 先攻!
取り合えず先達でGO!!2回殴って竜王を出すがニッサに辛うじて選ばれし者が通せんぼ、こちらはレベルを上げてターンを返す
ニッサが登場して6点ゲインされる(キチーーーーー)が稲妻で対処
8/8になった竜王が二回殴れば勝ちの場面でまたまたニッサで8点ゲイン(またかorz)
しかし最終的には竜王が相手のライフを0にして・・・勝ちました!
二戦目 後攻
1ターン目に先達で意気がるが赤力線を張ってない状態で、強情なベイロス→強情なベイロスで連打されるwwwww_ノフ○ グッタリ
最終的に4/4のガチムチクリーチャーを止められず・・・負けました
三戦目 先攻!
koutaさん痛恨のダブマリ
こちらは先達→悪鬼→峰と焼尽の猛火で大ドルイドを焼いて
残りライフ3でトップから稲妻が降ってきて・・・勝ちました!
結果2-1 順位6位
ゴーレムの心臓のプロモカードとMPSのミラディンの土地を(σ・∀・)σゲッツ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
迫害者でライフをマイナスにされて8ターンも経過するとはwwwwww
自分の火力の引かなさ具合にワロタwwwwwww
いやでも火力引いても現実は→カウンター!!なんですよねwww
2戦目以降のヴァラクートに紅蓮地獄が入っていることを忘れる超プレイミスorz
しかしミラディンが出てから世はまさに単色or2色時代ですね
5色だったクイックントーストが懐かしく感じるコーチンであった
ではでは~
今日は福生のFの集会場FNMに赤単で参加してきました!!
そういえばEDHが「Commander」という名前に変わるみたいで
結構「EDH」という名前は気に入っていたのですが・・・ちょっと残念
しかも公認フォーマットになるとかならないとか・・・
EDHってカジュアルだから結構評価があったと思うのですが・・・公認になるとしたらこれは大いに残念
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
4《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
4《槌のコス/Koth of the Hammer 》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
3《危険なマイア/Perilous Myr 》
3《紅蓮地獄/Pyroclasm》
3《躁の蛮人/Manic Vandal 》
3《反逆の印/Mark of Mutiny 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
除去対策に危険なマイアを入れてみました
コーの火歩きに関してはこれで解決ゾロリ!!
参加人数14人 スイスドロー3回戦
一回戦 青黒ビートダウン syochikuさん ×ー〇ー〇
一戦目 先攻!
取り合えず先達でGO!!→百足召喚
2体でアタック!!先達が破滅の刃でやられ、百足は門番で墓地行きに・・・
強迫で手札から火力を抜かれ残りライフ9で迫害者を出される
迫害者アタックを3回繰り返しこちらのライフがマイナス突破wwww
syochikuさんは迫害者を対処できないようで、しかしこっちの手札に火力はナッシングwwww
-y( ´Д`)。oO○(それでもコーチンなら、コーチンならきっと何かしてくれる・・・)
しかし現実は↓
生物→生物→土地→生物→生物→土地→弱者の消耗(クリーチャー全部吹き飛ぶwww)orz
迫害者にライフをマイナスにされてから8ターンぐらい経過した後
shochikuさん「迫害者に乱動への突入(キリッ)」・・・負けました
二戦目 先攻!
shochikuさんは痛恨のダブルマリガンでスタート
こちらは先達→カルガ→2体で殴る→投了される(土地が1枚で止まってた・・・)→勝ちました!
三戦目 後攻
安定の1ターン目先達で2ターン目に峰で4テーン!!
強迫で稲妻落とされ門番で先達を墓地送りされる
本体に火力撃ち込むモードに入って残りライフ1で
先達プレイでマナリークされてもよろめきショックがあるので・・・勝ちました!
二回戦 赤緑ヴァラクート mitsuさん ×ー〇ー〇
一戦目 後攻
1ターン目先達を稲妻で焼かれる
カルニの心臓の探検をプレイされるが土地が伸びず2枚でストップ
こちらは4枚まで土地が伸びて最後はコス無双・・・勝ちました!
二戦目 後攻
安定の1ターン目先達wwwww
2回殴った後竜王を追加4/4にしてコスも出してかなり優勢なところを緑タイターン!!
竜王が除去られその後ヴァラクートが大噴火!!・・・負けました
三戦目 先攻!
稲妻×1 竜王×1 よろめきショック×1 土地×4を竜王があるという理由でキープ
コ「(竜王無双だァァッーーーーーーー)」しかし現実は↓
mitsuさん「パイロ撃ちます!!」
コヽ(・ω・)/ズコー「(がーん・・・忘れてたwwwww)OKです」
そのご延々と土地を引いて
報復者→よろめき、稲妻で対処
コ「(ふ~報復者は対処できたなしかしこっから勝つには全部火力を引かなくてはいか(ry」
mitsuさん「緑タイタンプレイ!!」・・・負けました
三回戦 koutaさん 緑タッチ黒先駆のゴーレムエルフ 〇ー×ー〇
最初のダイスロールでお互いに17→1→11を出す超ファインプレイを演出wwwwww
最後は14と12でダイスロールを制しましたが、まさかダイスロールで熱くなれるとはwwwww
こんなに熱くなれたのは久しぶりだぜ!!wwww
一戦目 先攻!
取り合えず先達でGO!!2回殴って竜王を出すがニッサに辛うじて選ばれし者が通せんぼ、こちらはレベルを上げてターンを返す
ニッサが登場して6点ゲインされる(キチーーーーー)が稲妻で対処
8/8になった竜王が二回殴れば勝ちの場面でまたまたニッサで8点ゲイン(またかorz)
しかし最終的には竜王が相手のライフを0にして・・・勝ちました!
二戦目 後攻
1ターン目に先達で意気がるが赤力線を張ってない状態で、強情なベイロス→強情なベイロスで連打されるwwwww_ノフ○ グッタリ
最終的に4/4のガチムチクリーチャーを止められず・・・負けました
三戦目 先攻!
koutaさん痛恨のダブマリ
こちらは先達→悪鬼→峰と焼尽の猛火で大ドルイドを焼いて
残りライフ3でトップから稲妻が降ってきて・・・勝ちました!
結果2-1 順位6位
ゴーレムの心臓のプロモカードとMPSのミラディンの土地を(σ・∀・)σゲッツ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
迫害者でライフをマイナスにされて8ターンも経過するとはwwwwww
自分の火力の引かなさ具合にワロタwwwwwww
いやでも火力引いても現実は→カウンター!!なんですよねwww
2戦目以降のヴァラクートに紅蓮地獄が入っていることを忘れる超プレイミスorz
しかしミラディンが出てから世はまさに単色or2色時代ですね
5色だったクイックントーストが懐かしく感じるコーチンであった
ではでは~
おはこんばんちわ、コーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店の公認スタンダードに参加してきました!
・・・が参加人数何と自分を入れて4人wwwwwwwwwww
つまり、その、あの、4人の総当たり戦ですwwwwwww
2号店は平日はそこそこ人が来るのですが土曜日は人が集まらないですよね~
サトPINさんも宣伝不足だと嘆いておりました(´;ω;`)ウッ…
大会前にサトPINさんとお客さんの対戦を見てると
サトPINさんが獣相のシャーマンで復讐蔦を4枚捨てて
バッパラ→コブラ→ツター×4(16テーン)が戻ってきて吹いたwwwwwwwwww
デッキレシピは昨日と同じです
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
4《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
4《槌のコス/Koth of the Hammer 》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
3《凶運の彫像/Jinxed Idol》
3《紅蓮地獄/Pyroclasm》
3《躁の蛮人/Manic Vandal 》
3《反逆の印/Mark of Mutiny 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
参加人数4人 総当たり3回戦
一回戦 赤青緑ターボランド ×ー〇ー×
一戦目 後攻
1マリガンで2ターン目の相手のコブラを焼尽の猛火で焼く立ち上がり
コブラ2号にはよろめきショック!!にはマナ漏出
5ターン目に霜のタイタン参上!!
結局相手のライフを半分も削れずに・・・負けました
二戦目 先攻!
先達→百足→ぐらつく峰で合計11テーン
火力を撃ち込んで稲妻で残り5!フェッチを使って4!
刻みジェイスプレイで青マナが出ないのでよろめきショック・・・勝ちました!
三戦目 後攻
1ターン目に先達GO!
悪鬼も追加してライフを3まで追いつめるが強情なベイロス登場!!
都合よく火力を引かず霜のタイタンの旦那が出てきて・・・負けました
二回戦 黒単ミミック 〇ー〇
一戦目 先攻!
1ターン目に先達
2ターン目に先達→先達のジェットストリームアタックwww
よろめきショック×2→焼尽の猛火で・・・勝ちました!
二戦目 後攻
先達→百足で殴りかかる
先達は破滅の刃、百足は門番キッカーで死亡
焼尽の猛火で門番を焼いて百足召喚
次のターンにフェッチからコスを登場させて・・・勝ちました!
三回戦 青白コントロール 〇ー×ー×
一回戦 先攻!
先行を取ったのは良いが初手があまりにも良くないのでダブルマリガンwwwww
5枚の手札はぐらつく峰×3、稲妻、コスというひどい内容wwww
コ「(これさすがに負けだろ・・・)キープします!」
3ターン連続峰をセットして4ターン目にコス
コ「(通るわけないっしょ・・・)」
相手「どうぞ」
コ「ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…」
4/4エレメンタルクリーチャーで2回殴って最終奥義発動・・・勝ちました!
二回戦 後攻
0ターン目に処罰の力線を張るが
火歩き×2が出てきて海門の神官も初登場!!
霜のタイタンも出てきて・・・負けました
ううっプロテクション赤の馬鹿野郎・・・
三回戦 先攻!
ダブルマリガンをして手札が
山×3、稲妻、コスとデジャブの手札内容wwwwwww
2ターン目に先達を出して3回殴るがコーの火歩きでストップ
コスをプレイしてみるが剥奪され、最後は霜のタイタンで・・・負けました
結果1-2 順位3位
アラーラの再誕のブースター1パック(レアはヴィダルゲンの異端者)と
ランダムで疫病のとげ刺しのプロモカードを(σ・∀・)σゲッツ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
霜のタイタンを相変わらず強いですね
PWCのチームスタンの時に赤青緑破壊的な力デッキと戦ったのですが
コ「焼尽の猛火を霜のタイタンに!!」
相手「2マナ払わなければ霜のタイタンを対象にできません」
コ「/(^o^)\ナンテコッタイ」
・・・をしたのはいい思い出wwwww
そういえば赤青緑の組み合わせってポケモン(初代)を思い出しますよね
今度から「ポケモンターボランド」って心の中で呼ぼうかなwww
ではでは~
今日は立川のファミコンくん2号店の公認スタンダードに参加してきました!
・・・が参加人数何と自分を入れて4人wwwwwwwwwww
つまり、その、あの、4人の総当たり戦ですwwwwwww
2号店は平日はそこそこ人が来るのですが土曜日は人が集まらないですよね~
サトPINさんも宣伝不足だと嘆いておりました(´;ω;`)ウッ…
大会前にサトPINさんとお客さんの対戦を見てると
サトPINさんが獣相のシャーマンで復讐蔦を4枚捨てて
バッパラ→コブラ→ツター×4(16テーン)が戻ってきて吹いたwwwwwwwwww
デッキレシピは昨日と同じです
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
4《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
4《槌のコス/Koth of the Hammer 》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
3《凶運の彫像/Jinxed Idol》
3《紅蓮地獄/Pyroclasm》
3《躁の蛮人/Manic Vandal 》
3《反逆の印/Mark of Mutiny 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
参加人数4人 総当たり3回戦
一回戦 赤青緑ターボランド ×ー〇ー×
一戦目 後攻
1マリガンで2ターン目の相手のコブラを焼尽の猛火で焼く立ち上がり
コブラ2号にはよろめきショック!!にはマナ漏出
5ターン目に霜のタイタン参上!!
結局相手のライフを半分も削れずに・・・負けました
二戦目 先攻!
先達→百足→ぐらつく峰で合計11テーン
火力を撃ち込んで稲妻で残り5!フェッチを使って4!
刻みジェイスプレイで青マナが出ないのでよろめきショック・・・勝ちました!
三戦目 後攻
1ターン目に先達GO!
悪鬼も追加してライフを3まで追いつめるが強情なベイロス登場!!
都合よく火力を引かず霜のタイタンの旦那が出てきて・・・負けました
二回戦 黒単ミミック 〇ー〇
一戦目 先攻!
1ターン目に先達
2ターン目に先達→先達のジェットストリームアタックwww
よろめきショック×2→焼尽の猛火で・・・勝ちました!
二戦目 後攻
先達→百足で殴りかかる
先達は破滅の刃、百足は門番キッカーで死亡
焼尽の猛火で門番を焼いて百足召喚
次のターンにフェッチからコスを登場させて・・・勝ちました!
三回戦 青白コントロール 〇ー×ー×
一回戦 先攻!
先行を取ったのは良いが初手があまりにも良くないのでダブルマリガンwwwww
5枚の手札はぐらつく峰×3、稲妻、コスというひどい内容wwww
コ「(これさすがに負けだろ・・・)キープします!」
3ターン連続峰をセットして4ターン目にコス
コ「(通るわけないっしょ・・・)」
相手「どうぞ」
コ「ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…」
4/4エレメンタルクリーチャーで2回殴って最終奥義発動・・・勝ちました!
二回戦 後攻
0ターン目に処罰の力線を張るが
火歩き×2が出てきて海門の神官も初登場!!
霜のタイタンも出てきて・・・負けました
ううっプロテクション赤の馬鹿野郎・・・
三回戦 先攻!
ダブルマリガンをして手札が
山×3、稲妻、コスとデジャブの手札内容wwwwwww
2ターン目に先達を出して3回殴るがコーの火歩きでストップ
コスをプレイしてみるが剥奪され、最後は霜のタイタンで・・・負けました
結果1-2 順位3位
アラーラの再誕のブースター1パック(レアはヴィダルゲンの異端者)と
ランダムで疫病のとげ刺しのプロモカードを(σ・∀・)σゲッツ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
霜のタイタンを相変わらず強いですね
PWCのチームスタンの時に赤青緑破壊的な力デッキと戦ったのですが
コ「焼尽の猛火を霜のタイタンに!!」
相手「2マナ払わなければ霜のタイタンを対象にできません」
コ「/(^o^)\ナンテコッタイ」
・・・をしたのはいい思い出wwwww
そういえば赤青緑の組み合わせってポケモン(初代)を思い出しますよね
今度から「ポケモンターボランド」って心の中で呼ぼうかなwww
ではでは~
【先駆のゴーレムだァァッ!】福生Fの集会場FNM【21テーンだァァッ!!】
2010年11月26日 ギャザ大会レポートおはこんばんちわ、コーチンです!
今日は福生のFの集会場FNMに参加してきました!!
今日が11月最後のFNMですね
自分はまだマラキールの門番のプロモーションカード持ってないので、何としても3-0して門番を(σ・∀・)σゲッツ!!したい所っ!
3-0しなくてもランダムで貰える可能性もありますが、あまりダイス運が良くないので神頼みはしませんwwwww
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
4《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
4《槌のコス/Koth of the Hammer 》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
3《凶運の彫像/Jinxed Idol》
3《紅蓮地獄/Pyroclasm》
3《躁の蛮人/Manic Vandal 》
3《反逆の印/Mark of Mutiny 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
誰得か知りませんが(あえて言うなら自分得?)デッキレシピです
参加人数16人 スイスドロー3回戦
一回戦 赤青緑ターボランド KBYSさん ×ー〇ー〇
一戦目 先攻!
1マリガンで先達スタート!!
百足も追加するが両方稲妻で墓地へGO!!
6まで削るが業火のタイタン参上!!\(^o^)/オワタ
2ターン連続焼尽の猛火か稲妻引けば勝ち・・・負けました
二戦目 先攻!
2ターン目竜王が1回パンチ→返しに紅蓮地獄/(^o^)\ナンテコッタイ
火力を撃ち込んでコス参上!!ライフを9→返しに怒り狂う三峡で死亡
後は火力を撃ち込んで・・・勝ちました!
三戦目 後攻
2ターン目の睡蓮のコブラを焼尽の猛火で焼く
竜王を出す→紅蓮地獄!!またっすかwwwwwwwww
ムルダヤの巫女を出してくるが土地が捲れず
巫女に焼尽の猛火→先達召喚→ぐらつく峰で合計7テーン
一度流されて最後は先達御代わり→2テーン・・・勝ちました!
二回戦 koutaさん 〇ー×ー×
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ブレッド「行くぞエッジ!男の勝負がようやく始まったぜ!!」
| エッジ 「ああっ!!」
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│ ∧
(⌒` ⌒ヽ /,、ト.-イ /,、l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r’⌒ !´ `⌒)
│ ヽー―’^ー-’ ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 | │ |`ー^ー― r’ |
│ /─── | l |/ | l ト、|
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
・・・・緑単エルフwith先駆のゴーレム_| ̄|○ il||li
バ、馬鹿なゴブナイトじゃないのか・・・ううっ
一戦目 後攻
ジョラーガの樹語り→獣相のシャーマンを出されるが
先達→シャーマンに焼尽の猛火!!
途中何と先駆のゴーレムを出されるが稲妻で除去
最後は竜王が飛んで・・・勝ちました!
二戦目 後攻
コ「(よーしパパ2ターン目に紅蓮地獄撃っちゃうぞ~)」
koutaさん「開始前に活力の力線!!」
コ「(\(^o^)/オワタ)・・・どうぞ」
クリーチャー出されながらライフゲイン赤単涙目wwwwwwwww
最後は先駆のゴーレムで・・・負けました
三戦目 先攻!
コ「(処罰の力線キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!)うーんキープします」
koutaさん「こちらもキープで活力の力線×2張ります」
コ「こちらも処罰の力線張りますね(よし紅蓮地獄抜いて良かったぜ!!)」
クリーチャー0で火力を本体に打ちこむ撃ち込む作業開始!!
強情なベイロスを出されるがライフゲイン出来ない!!
コ「(見たか!これが処罰の力線の力だ!!)」
コスも出して優勢に傾くが・・・先駆のゴーレム!!
コ「(焼尽の猛火でKOだぜ!!)焼尽の猛火でゴーレムを対象に!」
koutaさん「焼尽の猛火は単一の呪文じゃないので焼けません」
コ「/(^o^)\ナンテコッタイ」
ターンを返して先駆のゴーレムアタック→巨身の蔦キッカー→21テーン!!
・・・負けました
三回戦 青白コントロール 将軍さん 〇ー×ー〇
一戦目 後攻
百足→糾弾されるが
百足→フェッチから焼尽の猛火で8テーン!!
ライフ12でコスが通って4/4土地クリーチャーと百足が突っ込んで・・・勝ちました!(投了されました)
二戦目 後攻
先達→百足で一緒に削りにくが前兆の壁が行く手を阻む
審判撃たれてライフを2まで削るがギデオンに殴られ続け火力引かずに・・・負けました(引いてもカウンター絶対されますねwww)
三戦目 先攻!
1ターン目に先達→百足→先達(カウンターされる)→先達wwwwwwパンチ
6まで削るがドローゴー5、6回繰り返し
ライフが4で電孤の痕跡ライフを2にして次のターンにもう一回痕跡で・・・勝ちました!
結果2-1 順位5位
最後のランダムで門番ゲットならずorz
投げ飛ばしのプロモカードを(σ・∀・)σゲッツ!!して帰宅しました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先駆のゴーレムに焼尽の猛火は効かないとはorz
ということは電孤の痕跡も駄目ですよね~。次からは気を付けなければ!!
しかし巨身の蔦で21テーン!!とはやりますね
自分は最高で20テーンですのでその上を行かれましたね↓日記を参照して下さいww
http://monored.diarynote.jp/201010162111398479/
そういえばエルフには活力の力線がサイドボードにあるのも忘れてましたね(自分のエルフには入ってませんのでwwww)
紅蓮地獄涙目wwwwwwwww
ではでは~
今日は福生のFの集会場FNMに参加してきました!!
今日が11月最後のFNMですね
自分はまだマラキールの門番のプロモーションカード持ってないので、何としても3-0して門番を(σ・∀・)σゲッツ!!したい所っ!
3-0しなくてもランダムで貰える可能性もありますが、あまりダイス運が良くないので神頼みはしませんwwwww
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
4《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
4《槌のコス/Koth of the Hammer 》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
3《凶運の彫像/Jinxed Idol》
3《紅蓮地獄/Pyroclasm》
3《躁の蛮人/Manic Vandal 》
3《反逆の印/Mark of Mutiny 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
誰得か知りませんが(あえて言うなら自分得?)デッキレシピです
参加人数16人 スイスドロー3回戦
一回戦 赤青緑ターボランド KBYSさん ×ー〇ー〇
一戦目 先攻!
1マリガンで先達スタート!!
百足も追加するが両方稲妻で墓地へGO!!
6まで削るが業火のタイタン参上!!\(^o^)/オワタ
2ターン連続焼尽の猛火か稲妻引けば勝ち・・・負けました
二戦目 先攻!
2ターン目竜王が1回パンチ→返しに紅蓮地獄/(^o^)\ナンテコッタイ
火力を撃ち込んでコス参上!!ライフを9→返しに怒り狂う三峡で死亡
後は火力を撃ち込んで・・・勝ちました!
三戦目 後攻
2ターン目の睡蓮のコブラを焼尽の猛火で焼く
竜王を出す→紅蓮地獄!!またっすかwwwwwwwww
ムルダヤの巫女を出してくるが土地が捲れず
巫女に焼尽の猛火→先達召喚→ぐらつく峰で合計7テーン
一度流されて最後は先達御代わり→2テーン・・・勝ちました!
二回戦 koutaさん 〇ー×ー×
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ブレッド「行くぞエッジ!男の勝負がようやく始まったぜ!!」
| エッジ 「ああっ!!」
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│ ∧
(⌒` ⌒ヽ /,、ト.-イ /,、l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r’⌒ !´ `⌒)
│ ヽー―’^ー-’ ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 | │ |`ー^ー― r’ |
│ /─── | l |/ | l ト、|
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
・・・・緑単エルフwith先駆のゴーレム_| ̄|○ il||li
バ、馬鹿なゴブナイトじゃないのか・・・ううっ
一戦目 後攻
ジョラーガの樹語り→獣相のシャーマンを出されるが
先達→シャーマンに焼尽の猛火!!
途中何と先駆のゴーレムを出されるが稲妻で除去
最後は竜王が飛んで・・・勝ちました!
二戦目 後攻
コ「(よーしパパ2ターン目に紅蓮地獄撃っちゃうぞ~)」
koutaさん「開始前に活力の力線!!」
コ「(\(^o^)/オワタ)・・・どうぞ」
クリーチャー出されながらライフゲイン赤単涙目wwwwwwwww
最後は先駆のゴーレムで・・・負けました
三戦目 先攻!
コ「(処罰の力線キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!)うーんキープします」
koutaさん「こちらもキープで活力の力線×2張ります」
コ「こちらも処罰の力線張りますね(よし紅蓮地獄抜いて良かったぜ!!)」
クリーチャー0で火力を本体に打ちこむ撃ち込む作業開始!!
強情なベイロスを出されるがライフゲイン出来ない!!
コ「(見たか!これが処罰の力線の力だ!!)」
コスも出して優勢に傾くが・・・先駆のゴーレム!!
コ「(焼尽の猛火でKOだぜ!!)焼尽の猛火でゴーレムを対象に!」
koutaさん「焼尽の猛火は単一の呪文じゃないので焼けません」
コ「/(^o^)\ナンテコッタイ」
ターンを返して先駆のゴーレムアタック→巨身の蔦キッカー→21テーン!!
・・・負けました
三回戦 青白コントロール 将軍さん 〇ー×ー〇
一戦目 後攻
百足→糾弾されるが
百足→フェッチから焼尽の猛火で8テーン!!
ライフ12でコスが通って4/4土地クリーチャーと百足が突っ込んで・・・勝ちました!(投了されました)
二戦目 後攻
先達→百足で一緒に削りにくが前兆の壁が行く手を阻む
審判撃たれてライフを2まで削るがギデオンに殴られ続け火力引かずに・・・負けました(引いてもカウンター絶対されますねwww)
三戦目 先攻!
1ターン目に先達→百足→先達(カウンターされる)→先達wwwwwwパンチ
6まで削るがドローゴー5、6回繰り返し
ライフが4で電孤の痕跡ライフを2にして次のターンにもう一回痕跡で・・・勝ちました!
結果2-1 順位5位
最後のランダムで門番ゲットならずorz
投げ飛ばしのプロモカードを(σ・∀・)σゲッツ!!して帰宅しました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先駆のゴーレムに焼尽の猛火は効かないとはorz
ということは電孤の痕跡も駄目ですよね~。次からは気を付けなければ!!
しかし巨身の蔦で21テーン!!とはやりますね
自分は最高で20テーンですのでその上を行かれましたね↓日記を参照して下さいww
http://monored.diarynote.jp/201010162111398479/
そういえばエルフには活力の力線がサイドボードにあるのも忘れてましたね(自分のエルフには入ってませんのでwwww)
紅蓮地獄涙目wwwwwwwww
ではでは~
おはこんばんちわ、コーチンです!
今日は立川のファミコン君2号店公認レガシーに参加してきました!
前回の大会から少しはレガシーのデッキについて勉強したのですが・・・
相変わらずドレッジが良く解らないwwwwww
ドレッジ使用者のKNKに
コ「ドレッジについて教えてくれ!!」と言ったところ
KNK「俺にも分からない!!」と言われてしまいましたwwwwwwwww
さすがレガシー・・・デッキの種類が多いです(´Д⊂ヽ
それと今回大会が始まる前にEDH用のカードを購入しようと思ったのですが
コ「これくださ~い」
サトPINさん(2号店のMTG担当の方)「はいは~い少々お待ち下さい」
コ「(ガサゴソ・・・ヤベッ財布忘れた!!)」
コ「財布取って来ます。往復自転車で1時間20分ですがwww」
サトPINさん「大丈夫すっかwwwwwwwwwwwwwwww」
・・・自転車で1時間20分往復した後すぐKNKとEDHでタイマンバトル!!(最近タイマン多いな・・・)
オムナスVSマルフェゴールの初めての青くないジェネラルで対決!!
・・・1-2で負けましたけどwwwwwww
時間になったのでエントリー
デッキはこちらです↓
Chain Lightningが3枚になったので即投入してマグマの墳流も1枚足してみました
サイドボードに硫黄の渦を入れたかったのですが、持ってないので前回のままに(´Д⊂ヽ
参加人数22人 スイスドロー5回戦
一回戦 KⅡさん Kavu Jusutice ×ー×
一戦目 後攻
先達でGO!!・・・しかし土地が1枚でストップ(´Д⊂ヽ
その後ライフが0になるまで山が1枚だったとさ・・・負けました
二戦目 先攻!
1マリガンで先達は無いけど稲妻3枚と火力がある手札をキープ
順調にライフを10まで削って、必殺のチェンライ、チェンライ、カエンハ!!
コ「(よし第一部完!!)」
KⅡさん「大立者に剣を鋤にをプレイ!」
コ「馬鹿な・・・orz」忘れてた・・・
返しにナカティル→激励・・・負けました
二回戦 青単マーフォーク ×ー×
一戦目 先攻!
こちらの稲妻でゴングが鳴る!
相手が最初にプレイしたのは銀エラの達人!!
コ「(マーフォーク始めてだよ!!だがしかしマーフォークは火力に弱いはずだ行けるはず!!)」
ケルドの匪賊連打で相手のライフをどんどん削る
3まで削るけど相手の必殺梅沢のじいちゃんの十手が無双!!
そのままライフゲインされ続けて・・・負けました
二戦目 先攻!
ダブルマリガンでスタート
火力で削って行ってまた出た十手!!
サイドボードからの必殺粉々で割ろうとしたらFOW!!
十手を付けたクリーチャー次々火力で除去する始末
最後は力尽きて・・・負けました
三回戦 黒単ハンデスコントロール 〇ー×ー〇
一回戦 先攻!
先達→ケルド→ケルドのブン回り
コジレックの審問とかHymn to Tourachを撃たれるけど
何とかライフを0にして・・・勝ちました!
二回戦 後攻
相手が審問→かHymn to Tourachで粉々や土地、ケルドが落ちる
土地がストップして2枚目置けないorz
その間に苦花十手のコンボが出来て・・・負けました
三回戦 先攻!
1マリガンで土地が2枚火力3枚ケルド1枚キープ
相手がまた審問→Hymn to Tourach・・・勘弁してくれorz
手札をズタズタにされた後5まで削って、こちらライフ7のトップ勝負
相手がミシュラの工廠3体が2/2でアタック
コ「(よし今だ!)火山の流弾!!」
相手はライフが3になって、返しに稲妻で・・・勝ちました!
四回戦 ZOO ×ー〇ー×
一回戦 後攻
先達が初手にないが火力5枚土地2枚をキープ
相手がナカティルを出してくるが無視!!
大立者も出してきてライフを0に出来る手札出なかったので大立者とナカティルを焼く
しかしまた出てくるナカティル!そして十手!!
十手を付けたクリーチャーを焼いても又出てくるクリーチャー達
遂に十手を装備してそのまま・・・負けました
二回戦 先攻!
地獄火花のパンチでゴングが鳴る
相手が石鍛冶の神秘家で十手を持ってくる
コ「(手札の粉々が火を吹くぜ!!)」
十手装備→アタックを許さないようにマナを残しつつ火力を相手に浴びせ続ける
相手「十手を装備したい!!」
コ「そうはい神埼!!粉々!!」
最後はマグマの墳流→稲妻→稲妻で・・・勝ちました!
三回戦 後攻
粉々と火力土地2枚をキープ
相手は渋面の溶岩使いでビート開始!
石鍛冶の神秘家も追加して持ってくるは・・・十手!
火山の流弾で2体墓地送りを目論みマグマの墳流で占術2で操作
コ「(土地がない・・・)」
しかたなくボトムに送ってドロー・・・土地じゃないorz
さっきと同じで十手のアタックを許さないように本体に火力を撃ち込んで
相手が十手→装備アタック
コ「(待ってました!!)粉々をプレイ!!どや!!」
相手「karakasで十手をバウンスします」`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
十手でライフゲインされて相手のクリーチャーに火炎破!!土地が0枚に・・・
返しにクリーチャー2体出されて・・・負けました
五回戦 DROP
用事の為ここでドロップしました(´Д⊂ヽ(もうちょっとMTGやりたかったよ~)
結果1-3
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
またもや負け越し、バーンで勝ち越しの道のりは険しそうです
まあ諦めずにまたバーンで来月の大会に挑みたいですね
Chain Lightning1枚、硫黄の渦4枚、火炎崩れ4枚で大体バーンのパーツは揃うので次は親和を組んでみたいですね
各フォーマットでデッキは2つ作っているのでバーンの次は安い親和をとwwwwwww
書いてて調べたんですけどkarakasって伝説のクリーチャーしか戻せないんですね!!
ううっどうやら四回戦の方の勘違いだったようでorz
自分もテキストちゃんと読めば良かったのですが英語だったのでつい・・・・
まあ良い勉強になったということで!!
おっと最後にEDH用の買い忘れたカードを買って帰宅しましたwwwww
ではでは~
今日は立川のファミコン君2号店公認レガシーに参加してきました!
前回の大会から少しはレガシーのデッキについて勉強したのですが・・・
相変わらずドレッジが良く解らないwwwwww
ドレッジ使用者のKNKに
コ「ドレッジについて教えてくれ!!」と言ったところ
KNK「俺にも分からない!!」と言われてしまいましたwwwwwwwww
さすがレガシー・・・デッキの種類が多いです(´Д⊂ヽ
それと今回大会が始まる前にEDH用のカードを購入しようと思ったのですが
コ「これくださ~い」
サトPINさん(2号店のMTG担当の方)「はいは~い少々お待ち下さい」
コ「(ガサゴソ・・・ヤベッ財布忘れた!!)」
コ「財布取って来ます。往復自転車で1時間20分ですがwww」
サトPINさん「大丈夫すっかwwwwwwwwwwwwwwww」
・・・自転車で1時間20分往復した後すぐKNKとEDHでタイマンバトル!!(最近タイマン多いな・・・)
オムナスVSマルフェゴールの初めての青くないジェネラルで対決!!
・・・1-2で負けましたけどwwwwwww
時間になったのでエントリー
デッキはこちらです↓
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide》
4《ケルドの匪賊/Keldon Marauders》
4《地獄火花の精霊/Hellspark Elemental》
4《稲妻/Lightning Bolt》
4《溶岩の撃ち込み/Lava Spike》
3《Chain Lightning》
4《火葬/Incinerate》
3《マグマの噴流/Magma Jet》
4《発展の代価/Price of Progress》
2《火炎の裂け目/Flame Rift》
4《裂け目の稲妻/Rift Bolt》
4《火炎破/Fireblast》
16《山/Mountain》
-サイドボードー
3《紅蓮破/Pyroblast》
3《大祖始の遺産/Relic of Progenitus 》
3《粉々/Smash to Smithereens 》
3《火山の流弾/Volcanic Fallout 》
3《精神壊しの罠/Mindbreak Trap 》
Chain Lightningが3枚になったので即投入してマグマの墳流も1枚足してみました
サイドボードに硫黄の渦を入れたかったのですが、持ってないので前回のままに(´Д⊂ヽ
参加人数22人 スイスドロー5回戦
一回戦 KⅡさん Kavu Jusutice ×ー×
一戦目 後攻
先達でGO!!・・・しかし土地が1枚でストップ(´Д⊂ヽ
その後ライフが0になるまで山が1枚だったとさ・・・負けました
二戦目 先攻!
1マリガンで先達は無いけど稲妻3枚と火力がある手札をキープ
順調にライフを10まで削って、必殺のチェンライ、チェンライ、カエンハ!!
コ「(よし第一部完!!)」
KⅡさん「大立者に剣を鋤にをプレイ!」
コ「馬鹿な・・・orz」忘れてた・・・
返しにナカティル→激励・・・負けました
二回戦 青単マーフォーク ×ー×
一戦目 先攻!
こちらの稲妻でゴングが鳴る!
相手が最初にプレイしたのは銀エラの達人!!
コ「(マーフォーク始めてだよ!!だがしかしマーフォークは火力に弱いはずだ行けるはず!!)」
ケルドの匪賊連打で相手のライフをどんどん削る
3まで削るけど相手の必殺梅沢のじいちゃんの十手が無双!!
そのままライフゲインされ続けて・・・負けました
二戦目 先攻!
ダブルマリガンでスタート
火力で削って行ってまた出た十手!!
サイドボードからの必殺粉々で割ろうとしたらFOW!!
十手を付けたクリーチャー次々火力で除去する始末
最後は力尽きて・・・負けました
三回戦 黒単ハンデスコントロール 〇ー×ー〇
一回戦 先攻!
先達→ケルド→ケルドのブン回り
コジレックの審問とかHymn to Tourachを撃たれるけど
何とかライフを0にして・・・勝ちました!
二回戦 後攻
相手が審問→かHymn to Tourachで粉々や土地、ケルドが落ちる
土地がストップして2枚目置けないorz
その間に苦花十手のコンボが出来て・・・負けました
三回戦 先攻!
1マリガンで土地が2枚火力3枚ケルド1枚キープ
相手がまた審問→Hymn to Tourach・・・勘弁してくれorz
手札をズタズタにされた後5まで削って、こちらライフ7のトップ勝負
相手がミシュラの工廠3体が2/2でアタック
コ「(よし今だ!)火山の流弾!!」
相手はライフが3になって、返しに稲妻で・・・勝ちました!
四回戦 ZOO ×ー〇ー×
一回戦 後攻
先達が初手にないが火力5枚土地2枚をキープ
相手がナカティルを出してくるが無視!!
大立者も出してきてライフを0に出来る手札出なかったので大立者とナカティルを焼く
しかしまた出てくるナカティル!そして十手!!
十手を付けたクリーチャーを焼いても又出てくるクリーチャー達
遂に十手を装備してそのまま・・・負けました
二回戦 先攻!
地獄火花のパンチでゴングが鳴る
相手が石鍛冶の神秘家で十手を持ってくる
コ「(手札の粉々が火を吹くぜ!!)」
十手装備→アタックを許さないようにマナを残しつつ火力を相手に浴びせ続ける
相手「十手を装備したい!!」
コ「そうはい神埼!!粉々!!」
最後はマグマの墳流→稲妻→稲妻で・・・勝ちました!
三回戦 後攻
粉々と火力土地2枚をキープ
相手は渋面の溶岩使いでビート開始!
石鍛冶の神秘家も追加して持ってくるは・・・十手!
火山の流弾で2体墓地送りを目論みマグマの墳流で占術2で操作
コ「(土地がない・・・)」
しかたなくボトムに送ってドロー・・・土地じゃないorz
さっきと同じで十手のアタックを許さないように本体に火力を撃ち込んで
相手が十手→装備アタック
コ「(待ってました!!)粉々をプレイ!!どや!!」
相手「karakasで十手をバウンスします」`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
十手でライフゲインされて相手のクリーチャーに火炎破!!土地が0枚に・・・
返しにクリーチャー2体出されて・・・負けました
五回戦 DROP
用事の為ここでドロップしました(´Д⊂ヽ(もうちょっとMTGやりたかったよ~)
結果1-3
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
またもや負け越し、バーンで勝ち越しの道のりは険しそうです
まあ諦めずにまたバーンで来月の大会に挑みたいですね
Chain Lightning1枚、硫黄の渦4枚、火炎崩れ4枚で大体バーンのパーツは揃うので次は親和を組んでみたいですね
各フォーマットでデッキは2つ作っているのでバーンの次は安い親和をとwwwwwww
書いてて調べたんですけどkarakasって伝説のクリーチャーしか戻せないんですね!!
ううっどうやら四回戦の方の勘違いだったようでorz
自分もテキストちゃんと読めば良かったのですが英語だったのでつい・・・・
まあ良い勉強になったということで!!
おっと最後にEDH用の買い忘れたカードを買って帰宅しましたwwwww
ではでは~
おはこんばんちわ、コーチンです!
昨日は福生のFの集会場非公認チームスタンダードに赤単で激突してきました!
ご存知の通り報奨プログラムがお亡くなりになるので、これからは非公認大会にも参加しようと思って今回参加してみました!!
いや~でも報奨プログラムがなくなるのは痛いですね
報奨プログラムの為にMTGやってる訳ではないですが、せめて青命令と滅びをもらってから終わって欲しかったorz
最後はいつもより多く入れてくれるのでそれに期待しましょう!
チームスタンですがあまりにも人数が少ないとゲーム大会を始めるのようなので
コ「(やるんだったらスマブラ大会がいいな~)」
と思ったのですが蓋を開けたら9チーム集まりました!!(27人参加)
今回は自分一人で行ったのでトンボ帰りの可能性もあったのですが
やさしいやさしいENMTさんとマツさんにチームに入れてもらってトンボ帰りは阻止できました!!
デッキの方は
A:自分→赤単
B:ENMTさん→白単アージェンダム
C:マツさん→ヴァラクート という構成に
誰も青黒使ってないwwナンデダロ~ォ♪((乂(゚д゚ ;)≡(; ゚д゚)乂))ナンデダロ~♪
普通チームに一人くらいはコントロールがいますが
このチームはタカ、トラ、バッタじゃなくてwwwwww
ビート、コンボ、コンボという個性的なチームにwwww
チーム名はENMTさんが気合を入れて考えた「ヴァラクートキラー」に決定!!
ふむヴァラクートに対する心意気が良く解りますねwwwww
ちょっと前なら「ジャンドキラー」その前なら「フェアリーキラー」でしかかもしれませんねwwwwww
デッキレシピは↓です
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
4《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
4《槌のコス/Koth of the Hammer 》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
3《凶運の彫像/Jinxed Idol》
3《焼却/Combust》
3《躁の蛮人/Manic Vandal 》
3《反逆の印/Mark of Mutiny 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
マツさんが紅蓮地獄をサイドに3、4枚入れたいため、紅蓮地獄を焼却に変えてみました
参加人数27人 4回戦
一回戦 A ウッチーさん(???デッキ) B mitsuさん(ヴァラクート) C NRさん(青白コン)
何といきなり最初からクライマックスwwwwwwwwww
いきなりラスボス的チームに当たるとはorz
ちょっと勘違いでウッチーさんとNRさんの位置が逆でAの自分はNRさんと戦うことに、まぁ非公認なので気にしない
一戦目 先攻!
取り合えず先達で殴る(何か最近当たり前のように書いているのが段々怖くなってきたwwww)
ジェイスを百足で倒したりして最後はコス無双・・・勝ちました!
二戦目 後攻
こちらダブマリスタートで0ターン目に赤力線!!
しかし壁→悪斬→ギデオンが辛く・・・負けました
三戦目 先攻!
相手が土地を5枚位置いているのに、まだ2しか削ってない・・・
少しづつ火力を撃ち込みつつライフを削ってライフを9まで減らす
アクザーン→焼却で焼いて
ドローゴーを5回くらいやってよろめきショック→焼尽の猛火×2で・・・勝ちました!
A〇 B× C〇 チーム勝ち
二回戦 A 高校生(青白コン) B SKBさん(緑単エルドラージ) C 高校生(???デッキ)
また青白コンorz
一戦目 先攻!
2ターン目先達→ぐらつく峰でゴング
思うようにライフを減らせずにアクザーン!!
こちらもカルガの竜王をレベル8で対抗して・・・負けました
二戦目 先攻!
先達→先達→竜王でビート開始!!
審判で全滅させられてアクザーン!!
しかし焼却で焼いて竜王レベル8が2回殴って・・・勝ちました!
三戦目 後攻
先達→先達→ぐらつく峰wwwwwwwww
ライフを4まで削ってこちらクリーチャー百足のみ
相手は転倒の磁石とヴェンセールで無限タップコンボ完成
ドローゴーで稲妻!!→瞬間凍結!!orz
電孤の痕跡で残り4!!
最後は後2回ターンを返したら負けの所でよろめきショックを唱える!!
残り2で反復待ちの状態に、相手はジェイスや海門の神官で答えを探すが・・・勝ちました!
A〇 B× C〇 チーム勝ち
三回戦 A イシイシさん(青白コン) B???さん(白単アージェンダム) C トクナガさん(緑単エルドラージ)
・・・また、青白コンかこれで3連続_ノフ○ グッタリ
一戦目 後攻
2ターン目の百足をカウンターされ竜王もカウンター!!
結局最後まで相手のライフを1も削れずギデオンに殴られ続け・・・負けました
二戦目 先攻!
得意の先達アタックもできず凶運の彫像のやり取りを繰り返す
それでもたった5しか減らす事が出来ずにギデオンと青白ミシュラに殴られて・・・負けました
A× B〇 C〇 チーム勝ち
四回戦 A koutaさん(ゴブナイト) B YSDさん(ヴァラクート) C KBYSさん(青白コン)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ブレッド「行くぞエッジ!男の勝負がようやく始まったぜ!!」
| エッジ 「ああっ!!」
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│ ∧
(⌒` ⌒ヽ /,、ト.-イ /,、l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r’⌒ !´ `⌒)
│ ヽー―’^ー-’ ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 | │ |`ー^ー― r’ |
│ /─── | l |/ | l ト、|
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1895828
↑5:05あたりが元ネタですwwwwwwwww
一戦目 後攻
相手が1ターン目にメムナイト&奇襲隊参上!!
・・・しかし土地が1枚で詰まってこちらの血の気の多いクリーチャーがライフを0にして・・・勝ちました!
二戦目 後攻
今度は相手はマナフラッドでこちらの先達でコツコツ殴る
相手がキマイラ的大群を出した返しに躁の蛮人で割る(蛮人が初めて役に立ったよ!)
最後は稲妻で3テーン!!・・・勝ちました!
A〇 B× C× チーム負け
結果3-1 2位
ブースター1パック(中から闇滑りの岸)と順位順で稲妻の脛当てのプロモカードを(σ・∀・)σゲッツ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最後は負けてパック3パック貰い損ねましたが稲妻の脛当てをゲットしたので無問題ですね(EDHでは大活躍なんですけどねぇ)
どうやらメムナイトのゲームデイ版が大人気だったようで
久々にチームスタンをやりましたがやはり面白いですね。相談しながら試合をするのは普段味わえないので!
ではでは~
昨日は福生のFの集会場非公認チームスタンダードに赤単で激突してきました!
ご存知の通り報奨プログラムがお亡くなりになるので、これからは非公認大会にも参加しようと思って今回参加してみました!!
いや~でも報奨プログラムがなくなるのは痛いですね
報奨プログラムの為にMTGやってる訳ではないですが、せめて青命令と滅びをもらってから終わって欲しかったorz
最後はいつもより多く入れてくれるのでそれに期待しましょう!
チームスタンですがあまりにも人数が少ないとゲーム大会を始めるのようなので
コ「(やるんだったらスマブラ大会がいいな~)」
と思ったのですが蓋を開けたら9チーム集まりました!!(27人参加)
今回は自分一人で行ったのでトンボ帰りの可能性もあったのですが
やさしいやさしいENMTさんとマツさんにチームに入れてもらってトンボ帰りは阻止できました!!
デッキの方は
A:自分→赤単
B:ENMTさん→白単アージェンダム
C:マツさん→ヴァラクート という構成に
誰も青黒使ってないwwナンデダロ~ォ♪((乂(゚д゚ ;)≡(; ゚д゚)乂))ナンデダロ~♪
普通チームに一人くらいはコントロールがいますが
このチームはタカ、トラ、バッタじゃなくてwwwwww
ビート、コンボ、コンボという個性的なチームにwwww
チーム名はENMTさんが気合を入れて考えた「ヴァラクートキラー」に決定!!
ふむヴァラクートに対する心意気が良く解りますねwwwww
ちょっと前なら「ジャンドキラー」その前なら「フェアリーキラー」でしかかもしれませんねwwwwww
デッキレシピは↓です
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
4《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
4《槌のコス/Koth of the Hammer 》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
3《凶運の彫像/Jinxed Idol》
3《焼却/Combust》
3《躁の蛮人/Manic Vandal 》
3《反逆の印/Mark of Mutiny 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
マツさんが紅蓮地獄をサイドに3、4枚入れたいため、紅蓮地獄を焼却に変えてみました
参加人数27人 4回戦
一回戦 A ウッチーさん(???デッキ) B mitsuさん(ヴァラクート) C NRさん(青白コン)
何といきなり最初からクライマックスwwwwwwwwww
いきなりラスボス的チームに当たるとはorz
ちょっと勘違いでウッチーさんとNRさんの位置が逆でAの自分はNRさんと戦うことに、まぁ非公認なので気にしない
一戦目 先攻!
取り合えず先達で殴る(何か最近当たり前のように書いているのが段々怖くなってきたwwww)
ジェイスを百足で倒したりして最後はコス無双・・・勝ちました!
二戦目 後攻
こちらダブマリスタートで0ターン目に赤力線!!
しかし壁→悪斬→ギデオンが辛く・・・負けました
三戦目 先攻!
相手が土地を5枚位置いているのに、まだ2しか削ってない・・・
少しづつ火力を撃ち込みつつライフを削ってライフを9まで減らす
アクザーン→焼却で焼いて
ドローゴーを5回くらいやってよろめきショック→焼尽の猛火×2で・・・勝ちました!
A〇 B× C〇 チーム勝ち
二回戦 A 高校生(青白コン) B SKBさん(緑単エルドラージ) C 高校生(???デッキ)
また青白コンorz
一戦目 先攻!
2ターン目先達→ぐらつく峰でゴング
思うようにライフを減らせずにアクザーン!!
こちらもカルガの竜王をレベル8で対抗して・・・負けました
二戦目 先攻!
先達→先達→竜王でビート開始!!
審判で全滅させられてアクザーン!!
しかし焼却で焼いて竜王レベル8が2回殴って・・・勝ちました!
三戦目 後攻
先達→先達→ぐらつく峰wwwwwwwww
ライフを4まで削ってこちらクリーチャー百足のみ
相手は転倒の磁石とヴェンセールで無限タップコンボ完成
ドローゴーで稲妻!!→瞬間凍結!!orz
電孤の痕跡で残り4!!
最後は後2回ターンを返したら負けの所でよろめきショックを唱える!!
残り2で反復待ちの状態に、相手はジェイスや海門の神官で答えを探すが・・・勝ちました!
A〇 B× C〇 チーム勝ち
三回戦 A イシイシさん(青白コン) B???さん(白単アージェンダム) C トクナガさん(緑単エルドラージ)
・・・また、青白コンかこれで3連続_ノフ○ グッタリ
一戦目 後攻
2ターン目の百足をカウンターされ竜王もカウンター!!
結局最後まで相手のライフを1も削れずギデオンに殴られ続け・・・負けました
二戦目 先攻!
得意の先達アタックもできず凶運の彫像のやり取りを繰り返す
それでもたった5しか減らす事が出来ずにギデオンと青白ミシュラに殴られて・・・負けました
A× B〇 C〇 チーム勝ち
四回戦 A koutaさん(ゴブナイト) B YSDさん(ヴァラクート) C KBYSさん(青白コン)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ブレッド「行くぞエッジ!男の勝負がようやく始まったぜ!!」
| エッジ 「ああっ!!」
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│ ∧
(⌒` ⌒ヽ /,、ト.-イ /,、l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r’⌒ !´ `⌒)
│ ヽー―’^ー-’ ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 | │ |`ー^ー― r’ |
│ /─── | l |/ | l ト、|
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1895828
↑5:05あたりが元ネタですwwwwwwwww
一戦目 後攻
相手が1ターン目にメムナイト&奇襲隊参上!!
・・・しかし土地が1枚で詰まってこちらの血の気の多いクリーチャーがライフを0にして・・・勝ちました!
二戦目 後攻
今度は相手はマナフラッドでこちらの先達でコツコツ殴る
相手がキマイラ的大群を出した返しに躁の蛮人で割る(蛮人が初めて役に立ったよ!)
最後は稲妻で3テーン!!・・・勝ちました!
A〇 B× C× チーム負け
結果3-1 2位
ブースター1パック(中から闇滑りの岸)と順位順で稲妻の脛当てのプロモカードを(σ・∀・)σゲッツ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最後は負けてパック3パック貰い損ねましたが稲妻の脛当てをゲットしたので無問題ですね(EDHでは大活躍なんですけどねぇ)
どうやらメムナイトのゲームデイ版が大人気だったようで
久々にチームスタンをやりましたがやはり面白いですね。相談しながら試合をするのは普段味わえないので!
ではでは~
【召喚の罠だァァッ!】福生Fの集会場FNM【テラストドンだァァッ!!】
2010年11月19日 ギャザ大会レポートおはこんばんちわ、コーチンです!
今日は福生のFの集会場FNMに赤単で激突して来ました!!
最近は八王子でも最低気温が7℃とかでもう冬ですね
まぁ雨が降ろうと寒くなろうと槍が降ろうと自転車で参加ですけどねwwww
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
4《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
4《槌のコス/Koth of the Hammer 》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
3《凶運の彫像/Jinxed Idol》
3《紅蓮地獄/Pyroclasm》
3《躁の蛮人/Manic Vandal 》
3《反逆の印/Mark of Mutiny 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
入れてみました躁の蛮人!!
ボロスの青森剣や相手のドラゴンの爪を破壊して自分だけ2/2クリーチャー出しちゃんだぜ!!
というクリーチャーでつまり試しに使ってみたかったからなんですけどねwww
参加人数14人 スイスドロー3回戦
一回戦 メーガスさん ナヤカラービッグマナ ×ー×
毎回毎回色んなデッキで参加してくる勇者メーガスさん
今回メーガスさんが相棒にしたのは何と!!ナヤビッグマナでした
そんな技のデパートメーガスさんにコーチンは勝てるのか!!
一戦目 後攻
取り合えず挨拶代わりに百足の5点パンチでゴングが鳴る
悪鬼を追加した返しに審判に日!!
土地が3枚で詰まってコス3枚が泣いておる(´Д⊂ヽ
最後はテラストドンで圧殺!!・・・負けました
二戦目 先攻!
取り合えず先達ビート!!
極楽鳥が出てくるが無視して2体目の先達追加してアタックし続ける
鳥が邪魔なのでよろめきショックで焼こうとしたらスタックで6マナ召喚の罠!!
コ「もしかして・・・出てくるんですかゴクリ」
メ「テラストドーン降臨!!」
・・・負けました
二回戦 将軍さん 青白コントロール 〇ー×ー×
一戦目 先攻!
こちらは土地が2枚で詰まって百足3連続wwwwww
しかし将軍さんは毎ターンを土地を必ず置く超マナフラッドwwww
その間に土地を引き当て悪鬼+火力で・・・勝ちました!
二戦目 後攻
こちらの百足や悪鬼が未達や審判で除去られる
グダグダしている間にギデオンが出てきて悪さを働く
ギデオン打ちとったりー→アクザーン\(^o^)/・・・負けました
三戦目 先攻!
2ターン目に悪鬼で3ターン目に稲妻アタックで7テーン!!
百足を追加するがカウンター!悪鬼も除去られまたもやギデオン!!
最後はギデオンに殴られて・・・負けました
三回戦 緑白黒 〇ー×ー〇
一戦目 先攻!
先達GOで悪鬼も追加
獣相のシャーマンを出されるが焼尽の猛火で除去りつつ相手を殴って
後は火力で本体を焼いて・・・勝ちました!
二戦目 後攻
先達GOで未達をされるが2号機がGO!!
ライフを6まで追いつめるが黒タイタン降臨!!
トップが土地なら勝ちの勝負で悪鬼が捲れて・・・負けました
三戦目 先攻!
相手の獣相のシャーマンを焼いてコングが鳴る
3ターン遅い先達が走って削りに行く、またシャーマンを出されるがこちらの手札は火力たっぷり!!
最後はよろめきショック→稲妻→反復ショックで・・・勝ちました!
結果1-2 12位くらい
疫病のとげ刺しのプロモカードをゲットして帰宅しました!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いや~テラストドン効きましたよ!!
9/9と3/3クリーチャーが3体も出てきちゃ父さん参っちゃうよ!!
その後耕作で土地をリカバリーするんですからメーガスさん恐るべし!!
何と世界を鎮めるものも入ってましたΣ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
あっそれとFire & Lightningは残念ながら購入を見送りました
内容は確かに得なのですが・・・どうもFOILが苦手なんです・・・orz
FOILじゃなければ2セット買ったんですけどねぇ・・・
普通のチェンライと溶岩使いを買いましょうかねww
ではでは~
今日は福生のFの集会場FNMに赤単で激突して来ました!!
最近は八王子でも最低気温が7℃とかでもう冬ですね
まぁ雨が降ろうと寒くなろうと槍が降ろうと自転車で参加ですけどねwwww
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
4《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
4《槌のコス/Koth of the Hammer 》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
3《凶運の彫像/Jinxed Idol》
3《紅蓮地獄/Pyroclasm》
3《躁の蛮人/Manic Vandal 》
3《反逆の印/Mark of Mutiny 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
入れてみました躁の蛮人!!
ボロスの青森剣や相手のドラゴンの爪を破壊して自分だけ2/2クリーチャー出しちゃんだぜ!!
というクリーチャーでつまり試しに使ってみたかったからなんですけどねwww
参加人数14人 スイスドロー3回戦
一回戦 メーガスさん ナヤカラービッグマナ ×ー×
毎回毎回色んなデッキで参加してくる勇者メーガスさん
今回メーガスさんが相棒にしたのは何と!!ナヤビッグマナでした
そんな技のデパートメーガスさんにコーチンは勝てるのか!!
一戦目 後攻
取り合えず挨拶代わりに百足の5点パンチでゴングが鳴る
悪鬼を追加した返しに審判に日!!
土地が3枚で詰まってコス3枚が泣いておる(´Д⊂ヽ
最後はテラストドンで圧殺!!・・・負けました
二戦目 先攻!
取り合えず先達ビート!!
極楽鳥が出てくるが無視して2体目の先達追加してアタックし続ける
鳥が邪魔なのでよろめきショックで焼こうとしたらスタックで6マナ召喚の罠!!
コ「もしかして・・・出てくるんですかゴクリ」
メ「テラストドーン降臨!!」
・・・負けました
二回戦 将軍さん 青白コントロール 〇ー×ー×
一戦目 先攻!
こちらは土地が2枚で詰まって百足3連続wwwwww
しかし将軍さんは毎ターンを土地を必ず置く超マナフラッドwwww
その間に土地を引き当て悪鬼+火力で・・・勝ちました!
二戦目 後攻
こちらの百足や悪鬼が未達や審判で除去られる
グダグダしている間にギデオンが出てきて悪さを働く
ギデオン打ちとったりー→アクザーン\(^o^)/・・・負けました
三戦目 先攻!
2ターン目に悪鬼で3ターン目に稲妻アタックで7テーン!!
百足を追加するがカウンター!悪鬼も除去られまたもやギデオン!!
最後はギデオンに殴られて・・・負けました
三回戦 緑白黒 〇ー×ー〇
一戦目 先攻!
先達GOで悪鬼も追加
獣相のシャーマンを出されるが焼尽の猛火で除去りつつ相手を殴って
後は火力で本体を焼いて・・・勝ちました!
二戦目 後攻
先達GOで未達をされるが2号機がGO!!
ライフを6まで追いつめるが黒タイタン降臨!!
トップが土地なら勝ちの勝負で悪鬼が捲れて・・・負けました
三戦目 先攻!
相手の獣相のシャーマンを焼いてコングが鳴る
3ターン遅い先達が走って削りに行く、またシャーマンを出されるがこちらの手札は火力たっぷり!!
最後はよろめきショック→稲妻→反復ショックで・・・勝ちました!
結果1-2 12位くらい
疫病のとげ刺しのプロモカードをゲットして帰宅しました!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いや~テラストドン効きましたよ!!
9/9と3/3クリーチャーが3体も出てきちゃ父さん参っちゃうよ!!
その後耕作で土地をリカバリーするんですからメーガスさん恐るべし!!
何と世界を鎮めるものも入ってましたΣ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
あっそれとFire & Lightningは残念ながら購入を見送りました
内容は確かに得なのですが・・・どうもFOILが苦手なんです・・・orz
FOILじゃなければ2セット買ったんですけどねぇ・・・
普通のチェンライと溶岩使いを買いましょうかねww
ではでは~
おはこんばんちわ、コーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店土曜日公認スタンダード大会に赤単で激突してきました!!
今回は珍しくKNKが来ずに1人寂しく参加でした(´;ω;`)ブワッ
まぁそういう時もありますよね!!
KNK来週は元気な顔を見せておくれ!!(何様www)
今回は最近の土曜日公認では珍しく11人参加でした
いや~金曜とか同じ土曜日のレガシーだと軽く16人とか行くんですけどね~
やはりあれですかP・W・Cですか
自分はほとんどPWCには参加したことないですね・・・電車賃かかるのでwwww
まぁ近所なら参加しますけど近所ではないのでwww
あっ大会レポートに入ります!!
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
4《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
4《槌のコス/Koth of the Hammer 》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
3《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw 》
3《凶運の彫像/Jinxed Idol》
3《紅蓮地獄/Pyroclasm》
3《反逆の印/Mark of Mutiny 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
火花魔道師を抜いて紅蓮地獄を入れてみました
ゴブナイトやボロスに効くのは手持ちのカードではこれしかない
という理由ですwwww
参加人数11人 スイスドロー3回戦
一回戦 ちゃんぷさん 赤青緑ひずみの一撃 〇ー×ー×
毎回いろんなオリジナルデッキを送り出して来るチャンプさん
今年の日本選手権予選で有名になったドレッジを作った張本人ですwww
今回のデッキはいかなるデッキか!
一戦目 先攻!
相手が痛恨のトリプルマリガン
こちらはただ殴って焼くだけの簡単なお仕事・・・勝ちました!
二戦目 後攻
先達は出せないが竜王でビート・・・そこは稲妻で落とされる
百足を着地させビート開始相手のライフを4まで追いつめるが
フルタップ状態でゼクター祭殿の探検のクリーチャーにひずみの一撃→突撃のストロボで16テーンで・・・負けました
三戦目 先攻!
土地が1ターン詰まるが先達でビート!!相手を4まで追いつめる
今度は土地2枚立たせて焼尽の猛火を構えてターンを返す
セクター神殿の探索と悪鬼でアタック!!
ゼクターから出てきたトークンにストロボ、悪鬼にひずみの一撃を使用してくる(ぐらつく峰でパワーアップ)
焼尽の猛火でトークンを焼くが残り6
戦闘後、悪鬼に投げ飛ばしを使用して悪鬼が飛んできて・・・負けました
二回戦 IKUCさん 青黒訓練場? 〇ー〇
一回戦 後攻
相手は面正体のカニを召喚
・・・しかしこちらのライブラリーを6枚削るだけで
後は先達と竜王がトギャザーアタックwwwwして・・・勝ちました!
二回戦 後攻
後手だが先達スタートwwww
相手はルーターを回してきてマスティコアを召喚!!
しかし再生が出来ないので返しに焼尽の猛火2連発を撃ちこみ
クリーチャー達が相手のライフを0にして・・・勝ちました!
三回戦 イシイシさん 緑青ミミック? 〇ー〇
一回戦 先攻!
先行の利を生かして速攻!!
アッチュー間に相手のライフを0にして・・・勝ちました!
二回戦 後攻
相変わらず先達を繰り出すがwww相手の2ターン目の絡み線の壁が行く手を遮る
こちらも負けずに百足と竜王を出すがまたまた絡み線の壁×2wwwww
竜王をレベル8にしてアタックをするが液鋼の塗膜+シルヴォクの模造品のコンボで除去られる/(^o^)\ナンテコッタイ
ミミックの桶も出されてかなりまずい感じに・・・
しかし、こちらは火力をタンマリ持っていたので
よろめきショック×3→焼尽の猛火→稲妻で・・・勝ちました!
結果2-1 順位不明
今回の優勝は青白コントロールでした
ブースター1パックとMPSの土地を(σ・∀・)σゲッツ!!
パックの中からカルドーサのフェニックが出てきました!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
何と今回は会場にいたオリジナルデッキに全部当たりましたwwwwwwwww
他にボロスや青白コントロールとかちゃんといましたよwww
いつも白ウィニー使い(ライフゲイン型)の方がいましたが当たんなくて助かりました(当たったら99%負けますwwww)
大会後にその方がエクテンのデッキを回しているのを見学していたのですが
エクテンでも白単ウィニーwwww(白ウィニー好きですねwww自分も人のこと言えませんがwwww)
IKUCさんが今回は奥さん?と一緒に大会に参加してました
夫婦でMTGが好きなんていいことですね
ただ、奥さんが毎回対戦相手の人に教えられながら試合を進めていたのが微笑ましかったですwwww
ちなみにデッキはヴァラクートでしたΩ ΩΩ< な、なんだってー!!
アーティファクト&装備品対策に躁の蛮人を次回投入してみましょうかね
ではでは~
今日は立川のファミコンくん2号店土曜日公認スタンダード大会に赤単で激突してきました!!
今回は珍しくKNKが来ずに1人寂しく参加でした(´;ω;`)ブワッ
まぁそういう時もありますよね!!
KNK来週は元気な顔を見せておくれ!!(何様www)
今回は最近の土曜日公認では珍しく11人参加でした
いや~金曜とか同じ土曜日のレガシーだと軽く16人とか行くんですけどね~
やはりあれですかP・W・Cですか
自分はほとんどPWCには参加したことないですね・・・電車賃かかるのでwwww
まぁ近所なら参加しますけど近所ではないのでwww
あっ大会レポートに入ります!!
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
4《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
4《槌のコス/Koth of the Hammer 》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
3《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw 》
3《凶運の彫像/Jinxed Idol》
3《紅蓮地獄/Pyroclasm》
3《反逆の印/Mark of Mutiny 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
火花魔道師を抜いて紅蓮地獄を入れてみました
ゴブナイトやボロスに効くのは手持ちのカードではこれしかない
という理由ですwwww
参加人数11人 スイスドロー3回戦
一回戦 ちゃんぷさん 赤青緑ひずみの一撃 〇ー×ー×
毎回いろんなオリジナルデッキを送り出して来るチャンプさん
今年の日本選手権予選で有名になったドレッジを作った張本人ですwww
今回のデッキはいかなるデッキか!
一戦目 先攻!
相手が痛恨のトリプルマリガン
こちらはただ殴って焼くだけの簡単なお仕事・・・勝ちました!
二戦目 後攻
先達は出せないが竜王でビート・・・そこは稲妻で落とされる
百足を着地させビート開始相手のライフを4まで追いつめるが
フルタップ状態でゼクター祭殿の探検のクリーチャーにひずみの一撃→突撃のストロボで16テーンで・・・負けました
三戦目 先攻!
土地が1ターン詰まるが先達でビート!!相手を4まで追いつめる
今度は土地2枚立たせて焼尽の猛火を構えてターンを返す
セクター神殿の探索と悪鬼でアタック!!
ゼクターから出てきたトークンにストロボ、悪鬼にひずみの一撃を使用してくる(ぐらつく峰でパワーアップ)
焼尽の猛火でトークンを焼くが残り6
戦闘後、悪鬼に投げ飛ばしを使用して悪鬼が飛んできて・・・負けました
二回戦 IKUCさん 青黒訓練場? 〇ー〇
一回戦 後攻
相手は面正体のカニを召喚
・・・しかしこちらのライブラリーを6枚削るだけで
後は先達と竜王がトギャザーアタックwwwwして・・・勝ちました!
二回戦 後攻
後手だが先達スタートwwww
相手はルーターを回してきてマスティコアを召喚!!
しかし再生が出来ないので返しに焼尽の猛火2連発を撃ちこみ
クリーチャー達が相手のライフを0にして・・・勝ちました!
三回戦 イシイシさん 緑青ミミック? 〇ー〇
一回戦 先攻!
先行の利を生かして速攻!!
アッチュー間に相手のライフを0にして・・・勝ちました!
二回戦 後攻
相変わらず先達を繰り出すがwww相手の2ターン目の絡み線の壁が行く手を遮る
こちらも負けずに百足と竜王を出すがまたまた絡み線の壁×2wwwww
竜王をレベル8にしてアタックをするが液鋼の塗膜+シルヴォクの模造品のコンボで除去られる/(^o^)\ナンテコッタイ
ミミックの桶も出されてかなりまずい感じに・・・
しかし、こちらは火力をタンマリ持っていたので
よろめきショック×3→焼尽の猛火→稲妻で・・・勝ちました!
結果2-1 順位不明
今回の優勝は青白コントロールでした
ブースター1パックとMPSの土地を(σ・∀・)σゲッツ!!
パックの中からカルドーサのフェニックが出てきました!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
何と今回は会場にいたオリジナルデッキに全部当たりましたwwwwwwwww
他にボロスや青白コントロールとかちゃんといましたよwww
いつも白ウィニー使い(ライフゲイン型)の方がいましたが当たんなくて助かりました(当たったら99%負けますwwww)
大会後にその方がエクテンのデッキを回しているのを見学していたのですが
エクテンでも白単ウィニーwwww(白ウィニー好きですねwww自分も人のこと言えませんがwwww)
IKUCさんが今回は奥さん?と一緒に大会に参加してました
夫婦でMTGが好きなんていいことですね
ただ、奥さんが毎回対戦相手の人に教えられながら試合を進めていたのが微笑ましかったですwwww
ちなみにデッキはヴァラクートでしたΩ ΩΩ< な、なんだってー!!
アーティファクト&装備品対策に躁の蛮人を次回投入してみましょうかね
ではでは~
おはこんばんちわ、コーチンです!
昨日10月31日日曜日は福生のFの集会場ミラディンの傷跡Gamedayに参加してきました
前回のGamedayは大雨の中行って1-3という身も心もボロボロな結果になってしまいましたねwww
今回が鍛えられた鋼を取る最後のチャンス!!
気合が入ります!!
Fの集会場で受付を済ませてデッキリストを記入していざ、決戦だ!!
と思ったら・・・
syochikuさん「今日は大会参加者10人なので全員に鍛えられた鋼貰えますよ~」
コ「( ゚д゚)ポカーン」
何というwww戦わずして確実に貰えるとは
しかし、ここまで来たら大会には参加しなくては!!
まずはデッキレシピです
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
4《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
4《槌のコス/Koth of the Hammer 》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
3《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw 》
3《凶運の彫像/Jinxed Idol》
3《狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage 》
3《反逆の印/Mark of Mutiny 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
前回同様「陣営何それ?」と言わんばかりの構成ですwww
陣営デッキを手持ちのカードでは作れませんでしたので
いつもの構成で挑みましたwww
では大会レポートです
参加人数10人 スイスドロー4回戦+上位4位シングルエリミネーション
一回戦 緑黒感染 からこさん 〇ー〇
いつも赤いデッキを使うからこさんですが今回は感染デッキ!!
ファイレクシアの陣営デッキで参加でした
一戦目 先攻!
こちらの先達アタックでゴングが鳴るwwww
2ターン目に疫病のとげ刺しを繰り出してくる
毒カウンターが1乗るがそれ以外はノーダメージで
火力で感染クリーチャーを焼きながら先達と百足がトゥギャザーして・・・勝ちました!
二戦目 後攻
先達が出せないが除去多い手札をキープ
後手に回って相手の感染クリーチャーを除去動きに
相手は土地が3枚で止まって厳しい様子で
こちらの百足が除去られずに・・・勝ちました!
二回戦 白単アージェンダム+上陸ボロス ENMTさん ×ー〇ー〇
一戦目 後攻
まさかのトリプルマリガンwwwwwww
いや、だって一回も土地来なかったんですよwwww
相手は聖なる秘宝の探索を置けず、白ウイニーみたいな動きになる
やはりトリプルマリガンではきつく
石鍛冶の神秘家からサーチした肉体と精神の剣のアドバンテージ差で・・・負けました
二戦目 先攻!
処罰の力線を投入するが初手に来ない・・・
相手がコーの火歩きをプレイしなければ勝てる!!
と賭け1ターン目に先達アタック→チラ・・・コーの火歩き
コ「(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー」
2ターン目にカルガの竜王を召喚してターンエンド
そして降臨!白い悪魔その名はコーの火歩き!!
竜王をレベル3にしてターンを返すして相手は2体目のコーの火歩き
コ「(もうこれ詰んだだろ・・・)」
望みは薄いがレベル4にしたカルガでアタック・・・攻撃が通る!
レベルを7にしてターンを返し、次のレベル8になったカルガが大暴れ!!
相手のライフを0にして・・・勝ちました!
実は除去カードが0枚のだったようでラッキーでした
三戦目 後攻
相手の最初の土地セットが沸騰する小湖!!
コ「(´・ω`・)エッ?」
実はENMTさんのデッキは白単アージェンダムと上陸ボロスのハイブリッドデッキだったのだ!!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
しかし、やはり本場の上陸ボロスほど勢いはなく
羽ばたき飛行機械やメムナイトといった弱い部分があるのでその差で・・・勝ちました!
三回戦 青白コントロール YSDさん 〇ー〇
一戦目 先攻!
取り合えず先達で5回殴るwwww
後は相手の隙をついて火力を撃ち込んで・・・勝ちました!
二戦目 後攻
取り合えず先達で殴るwwwwwwwww
百足や火力をカンターされるされる
しかし、カルガが通りそのまま除去られず8/8になって大暴れ
相手のライフを0にして・・・勝ちました
白マナが1つしか出ないので審判が打てず色事故を起こしてたのでラッキーでした
四回戦 ゴブナイト Koutaさん ID
自分にとって初めてのIDwwww
Fの集会場(おもちゃのふるや)初めてのIDだそうです
試合していたら十中八九負けてたと思いますwwww
シングルエリミネーション進出
準決勝 青黒コントロール TKTRさん ×ー〇ー×
一戦目 後攻
取り合えず先達wwwwwww3回殴って迫害者がとおせんぼ
隙をついて火力を撃ち込みライフを3まで追いつめるがこちらのライフを既に0
刻みジェイスが迫害者をバウンスして・・・負けました
二戦目 先攻!
先達×2、百足×1、土地×4の手札をキープ
取り合えず先達でアタック(この台詞何回目だwwww)
返しにコジレックの審問!!先達抜かれる
百足と先達のトゥギャザーでライフを5まで削る
返しにフェッチから五マナの弱者の消耗!!
電孤の痕跡でライフを2にして
次のターンによろめきショックで・・・勝ちました!
三戦目 後攻
遂に置かれるドラゴンの爪wwwww
コ「(キチーー)」
思うようにライフを削れずに出てくる迫害者!!
ライフを1まで削られてジェイスが手札にあれば次のターンに終了の状況
「その時我々の目の前に信じられない光景が!!」(ガチンコ風に)
コ「凶運の彫像をプレイ!!先達をサクッてターンエンド」
TKTRさん「ポーン( Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ」
多分お分かりだと思いますが迫害者で殴ってこちらのライフが0→凶運の彫像で迫害者をサクッてゲーム終了ですwwww
・・・負けました
結果 3-1-1 順位3位
メムナイト、鍛えられた鋼、精神の制御のプロモカードと
コンパクトブースター1パックをいただきました
中からエズーリの大部隊が出てきました
鍛えられた鋼はテリー・ボガードの「バーンナコォ」にしか見えないですwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最後のゲームはプレイングミスってレベルじゃねぇぞ!でしたねwwwww
友情コンボで最後を〆るとは・・・orz
案の定刻みジェイス手札に持ってましたので結局負けてましたwwww
いや今回のことは勉強になりましたってことでwwwww
ENMTさんとフリーで白単アージェンダムVS緑単エルフで回したのですが
全部2ターン目にアージェンダム降臨という某決闘者も驚きの引きでした(すげーーーー)
これを大会でもされてたらと思うと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
といろいろあった大会でしたwwwwwww
ではでは~
昨日10月31日日曜日は福生のFの集会場ミラディンの傷跡Gamedayに参加してきました
前回のGamedayは大雨の中行って1-3という身も心もボロボロな結果になってしまいましたねwww
今回が鍛えられた鋼を取る最後のチャンス!!
気合が入ります!!
Fの集会場で受付を済ませてデッキリストを記入していざ、決戦だ!!
と思ったら・・・
syochikuさん「今日は大会参加者10人なので全員に鍛えられた鋼貰えますよ~」
コ「( ゚д゚)ポカーン」
何というwww戦わずして確実に貰えるとは
しかし、ここまで来たら大会には参加しなくては!!
まずはデッキレシピです
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
4《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
4《槌のコス/Koth of the Hammer 》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
3《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw 》
3《凶運の彫像/Jinxed Idol》
3《狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage 》
3《反逆の印/Mark of Mutiny 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
前回同様「陣営何それ?」と言わんばかりの構成ですwww
陣営デッキを手持ちのカードでは作れませんでしたので
いつもの構成で挑みましたwww
では大会レポートです
参加人数10人 スイスドロー4回戦+上位4位シングルエリミネーション
一回戦 緑黒感染 からこさん 〇ー〇
いつも赤いデッキを使うからこさんですが今回は感染デッキ!!
ファイレクシアの陣営デッキで参加でした
一戦目 先攻!
こちらの先達アタックでゴングが鳴るwwww
2ターン目に疫病のとげ刺しを繰り出してくる
毒カウンターが1乗るがそれ以外はノーダメージで
火力で感染クリーチャーを焼きながら先達と百足がトゥギャザーして・・・勝ちました!
二戦目 後攻
先達が出せないが除去多い手札をキープ
後手に回って相手の感染クリーチャーを除去動きに
相手は土地が3枚で止まって厳しい様子で
こちらの百足が除去られずに・・・勝ちました!
二回戦 白単アージェンダム+上陸ボロス ENMTさん ×ー〇ー〇
一戦目 後攻
まさかのトリプルマリガンwwwwwww
いや、だって一回も土地来なかったんですよwwww
相手は聖なる秘宝の探索を置けず、白ウイニーみたいな動きになる
やはりトリプルマリガンではきつく
石鍛冶の神秘家からサーチした肉体と精神の剣のアドバンテージ差で・・・負けました
二戦目 先攻!
処罰の力線を投入するが初手に来ない・・・
相手がコーの火歩きをプレイしなければ勝てる!!
と賭け1ターン目に先達アタック→チラ・・・コーの火歩き
コ「(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー」
2ターン目にカルガの竜王を召喚してターンエンド
そして降臨!白い悪魔その名はコーの火歩き!!
竜王をレベル3にしてターンを返すして相手は2体目のコーの火歩き
コ「(もうこれ詰んだだろ・・・)」
望みは薄いがレベル4にしたカルガでアタック・・・攻撃が通る!
レベルを7にしてターンを返し、次のレベル8になったカルガが大暴れ!!
相手のライフを0にして・・・勝ちました!
実は除去カードが0枚のだったようでラッキーでした
三戦目 後攻
相手の最初の土地セットが沸騰する小湖!!
コ「(´・ω`・)エッ?」
実はENMTさんのデッキは白単アージェンダムと上陸ボロスのハイブリッドデッキだったのだ!!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
しかし、やはり本場の上陸ボロスほど勢いはなく
羽ばたき飛行機械やメムナイトといった弱い部分があるのでその差で・・・勝ちました!
三回戦 青白コントロール YSDさん 〇ー〇
一戦目 先攻!
取り合えず先達で5回殴るwwww
後は相手の隙をついて火力を撃ち込んで・・・勝ちました!
二戦目 後攻
取り合えず先達で殴るwwwwwwwww
百足や火力をカンターされるされる
しかし、カルガが通りそのまま除去られず8/8になって大暴れ
相手のライフを0にして・・・勝ちました
白マナが1つしか出ないので審判が打てず色事故を起こしてたのでラッキーでした
四回戦 ゴブナイト Koutaさん ID
自分にとって初めてのIDwwww
Fの集会場(おもちゃのふるや)初めてのIDだそうです
試合していたら十中八九負けてたと思いますwwww
シングルエリミネーション進出
準決勝 青黒コントロール TKTRさん ×ー〇ー×
一戦目 後攻
取り合えず先達wwwwwww3回殴って迫害者がとおせんぼ
隙をついて火力を撃ち込みライフを3まで追いつめるがこちらのライフを既に0
刻みジェイスが迫害者をバウンスして・・・負けました
二戦目 先攻!
先達×2、百足×1、土地×4の手札をキープ
取り合えず先達でアタック(この台詞何回目だwwww)
返しにコジレックの審問!!先達抜かれる
百足と先達のトゥギャザーでライフを5まで削る
返しにフェッチから五マナの弱者の消耗!!
電孤の痕跡でライフを2にして
次のターンによろめきショックで・・・勝ちました!
三戦目 後攻
遂に置かれるドラゴンの爪wwwww
コ「(キチーー)」
思うようにライフを削れずに出てくる迫害者!!
ライフを1まで削られてジェイスが手札にあれば次のターンに終了の状況
「その時我々の目の前に信じられない光景が!!」(ガチンコ風に)
コ「凶運の彫像をプレイ!!先達をサクッてターンエンド」
TKTRさん「ポーン( Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ」
多分お分かりだと思いますが迫害者で殴ってこちらのライフが0→凶運の彫像で迫害者をサクッてゲーム終了ですwwww
・・・負けました
結果 3-1-1 順位3位
メムナイト、鍛えられた鋼、精神の制御のプロモカードと
コンパクトブースター1パックをいただきました
中からエズーリの大部隊が出てきました
鍛えられた鋼はテリー・ボガードの「バーンナコォ」にしか見えないですwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最後のゲームはプレイングミスってレベルじゃねぇぞ!でしたねwwwww
友情コンボで最後を〆るとは・・・orz
案の定刻みジェイス手札に持ってましたので結局負けてましたwwww
いや今回のことは勉強になりましたってことでwwwww
ENMTさんとフリーで白単アージェンダムVS緑単エルフで回したのですが
全部2ターン目にアージェンダム降臨という某決闘者も驚きの引きでした(すげーーーー)
これを大会でもされてたらと思うと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
といろいろあった大会でしたwwwwwww
ではでは~
おはこんばんちわ、コーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店ミラディンの傷跡Gamedayに参加してきました
今日は台風が近づいていたにも関わらず
自転車で約40分くらい雨に打たれながら参加してきましたwww(普通は電車だろうww)
小さめのバッグで行ったのでレインコートがバッグに入らなくて
常に持ってなくてはならないという軽い罰ゲームを味わいましたwww(今度からはもうちょっと大きいバッグで行こう・・・)
大会は13時からなので
それまでKNKとEDHタイマンバトルをやってました(寂しいwww)
前にこの日記で晒したグリクシスを手持ちのカードで改造して
http://monored.diarynote.jp/201009210718265290/
前のデッキより強く改造
あれからKNKもSSKもどんどん強いカードを入れているので
いつまでも、ネタカードを入れておくのは失礼だと思ったので!(もちろん勝ちに行くためにwww)
簡潔に言えば
重いカードが多いので土地を少し増やして、カウンターを結構増量
ドローカードにも力を入れましたwww
結果は負け越しですがwwww
「我がグリクシス帝国は多人数戦ほど力を発揮する!!」
・・・と言い訳しときますwww
前置きはこれくらいで
Gamedayに大会レポートに入ります
デッキはこちらです
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
4《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
4《槌のコス/Koth of the Hammer 》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
3《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw 》
3《ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster 》
3《狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage 》
3《反逆の印/Mark of Mutiny 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
今週はFNMに参加してないので、↓と同じですwww
http://monored.diarynote.jp/201010222323138678/
チェックするの忘れてた・・・orz
大雨にも関わらず、なんと参加人数25人!!!
大会開始10分前は9人位だったのですが
受付が始まると、来るわ来るわで気が付いたら25人でしたwww
皆さん気合入ってますね!!
参加人数25人 スイスドロー4回戦
多数決でシングルエリミネーションはなし
一回戦 ナヤ同盟者 〇ー×ー×
一戦目 先攻!
相変わらずwww1ターン目に先達でアタック!
相手の出してきた同盟者に火力を出すだけの簡単な作業で・・・勝ちました!
二戦目 後攻
除去がないハンドをマリガンして、火力1枚キープ
相手は自由刃→オラン=リーフの生き残り→アクームの戦歌い→城壁の聖騎士→負けましたww
三戦目 先攻!
火力を撃っても雑草のように出てくる同盟者達ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
結局、相手のムクムク育った同盟者達に襲われて・・・負けました
二回戦 黒単感染 〇ー〇
一戦目 先攻!
先達は出来ないものの、2ターン目に竜王!!
相手が疫病のとげ刺し・・・感染デッキだと
相手のとげ刺しは無視して竜王を4レベルアップ・・・破滅の刃!!
2体目の竜王で果敢に攻め、法務官の手は焼尽の猛火
最後は9/8の竜王が相手のライフを削りきり・・・勝ちました!
二戦目 後攻
相手がマナフラッド気味で
百足で毎回上陸しつつ火力でクリーチャーや本体を焼いて・・・勝ちました!
三回戦 上陸ボロス 〇ー×ー×
一戦目 後攻
相手が1ターン目に山を置いて先達!!
コ「(おっ赤単かなワクワクすっぞ)」と思いながら
こちらも負けじと1ターン目先達wwww
捲れたのは・・・肉体と精神の剣
コ「(ボロスかぁ・・・orz)」
最終的には相手がフルタップ状態で
稲妻→稲妻→先達と悪鬼でアタック15テーンで・・・勝ちました!
二戦目 後攻
赤力線をもちろん投入
ダブマリしても引かない赤力線orz
いや、でも相手が火歩きを出さなければいいハンド
コ「良し!キープします」
相手の2ターン目にコーの火歩き
結局赤力線引かず・・・負けました
三戦目 先攻!
初手に赤力線2枚!!
これなら天界の粛清2枚引かれなければOKなのでキープ
・・・しかし出てこない火歩き
コ「(そんなせっかく赤力線キープしたのに・・・)」
結局戦隊の鷹のアドバンテージ差でライフを削られて・・・負けました
四回戦 赤単 〇ー×ー×
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
やっぱり赤単対決は燃えますねwww
毎回赤単対決でもいいくらいwww
一戦目 先攻!
こちら先達、あちらも先達www
こちら百足、あちらも百足www
ちょwww同じ行動しないで下さいよwww
今引きの電孤の痕跡で百足と先達を焼く
手札を消耗したところでこちらのカルガの竜王が除去られず・・・勝ちました!
二戦目 後攻
あちら先達、こちら先達
あちらぐらつく峰→先達で6テーンwww
先達を火力で焼くも
相手のサイクロプスの剣闘士が除去できずに・・・負けました
三戦目 先攻!
こちら先達、あちら先達
こちら先達アタック
あちらぐらつく峰→先達www
何というデジャブwwwww
相手の先達で土地は捲れるけど火力を引かないwwww
最終的にはトップ引き対決wwww(こういうの燃えるwww)
最後は相手の燃えさし運びにサクッて2テーンされて・・・負けました
三回戦で土地10枚くらいセットしましたwww
土地引きすぎorz
結果1-3 順位不明
参加賞のメムナイトとコンパクトブースター(σ・∀・)σゲッツ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最後に赤単と当たったのはうれしかったですね
先達→先達→峰で6テーンを2回やってくるとは・・・
レベルが高い方と試合できて満足でした!
今日は序盤の先達同士の殴り合いが結構あって満足!!
あとサイドに紅蓮地獄入れたくなりましたねwww
ちなみに優勝は緑単エルドラージです(緑単エルドラージなら任せろ!)
EDH(オムナス)のカードを少し買って
冷たい雨に打たれながら自転車で40分間漕ぎ続けるコーチンであったwww
ではでは~
今日は立川のファミコンくん2号店ミラディンの傷跡Gamedayに参加してきました
今日は台風が近づいていたにも関わらず
自転車で約40分くらい雨に打たれながら参加してきましたwww(普通は電車だろうww)
小さめのバッグで行ったのでレインコートがバッグに入らなくて
常に持ってなくてはならないという軽い罰ゲームを味わいましたwww(今度からはもうちょっと大きいバッグで行こう・・・)
大会は13時からなので
それまでKNKとEDHタイマンバトルをやってました(寂しいwww)
前にこの日記で晒したグリクシスを手持ちのカードで改造して
http://monored.diarynote.jp/201009210718265290/
前のデッキより強く改造
あれからKNKもSSKもどんどん強いカードを入れているので
いつまでも、ネタカードを入れておくのは失礼だと思ったので!(もちろん勝ちに行くためにwww)
簡潔に言えば
重いカードが多いので土地を少し増やして、カウンターを結構増量
ドローカードにも力を入れましたwww
結果は負け越しですがwwww
「我がグリクシス帝国は多人数戦ほど力を発揮する!!」
・・・と言い訳しときますwww
前置きはこれくらいで
Gamedayに大会レポートに入ります
デッキはこちらです
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
4《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
4《槌のコス/Koth of the Hammer 》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
3《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw 》
3《ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster 》
3《狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage 》
3《反逆の印/Mark of Mutiny 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
今週はFNMに参加してないので、↓と同じですwww
http://monored.diarynote.jp/201010222323138678/
チェックするの忘れてた・・・orz
大雨にも関わらず、なんと参加人数25人!!!
大会開始10分前は9人位だったのですが
受付が始まると、来るわ来るわで気が付いたら25人でしたwww
皆さん気合入ってますね!!
参加人数25人 スイスドロー4回戦
多数決でシングルエリミネーションはなし
一回戦 ナヤ同盟者 〇ー×ー×
一戦目 先攻!
相変わらずwww1ターン目に先達でアタック!
相手の出してきた同盟者に火力を出すだけの簡単な作業で・・・勝ちました!
二戦目 後攻
除去がないハンドをマリガンして、火力1枚キープ
相手は自由刃→オラン=リーフの生き残り→アクームの戦歌い→城壁の聖騎士→負けましたww
三戦目 先攻!
火力を撃っても雑草のように出てくる同盟者達ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
結局、相手のムクムク育った同盟者達に襲われて・・・負けました
二回戦 黒単感染 〇ー〇
一戦目 先攻!
先達は出来ないものの、2ターン目に竜王!!
相手が疫病のとげ刺し・・・感染デッキだと
相手のとげ刺しは無視して竜王を4レベルアップ・・・破滅の刃!!
2体目の竜王で果敢に攻め、法務官の手は焼尽の猛火
最後は9/8の竜王が相手のライフを削りきり・・・勝ちました!
二戦目 後攻
相手がマナフラッド気味で
百足で毎回上陸しつつ火力でクリーチャーや本体を焼いて・・・勝ちました!
三回戦 上陸ボロス 〇ー×ー×
一戦目 後攻
相手が1ターン目に山を置いて先達!!
コ「(おっ赤単かなワクワクすっぞ)」と思いながら
こちらも負けじと1ターン目先達wwww
捲れたのは・・・肉体と精神の剣
コ「(ボロスかぁ・・・orz)」
最終的には相手がフルタップ状態で
稲妻→稲妻→先達と悪鬼でアタック15テーンで・・・勝ちました!
二戦目 後攻
赤力線をもちろん投入
ダブマリしても引かない赤力線orz
いや、でも相手が火歩きを出さなければいいハンド
コ「良し!キープします」
相手の2ターン目にコーの火歩き
結局赤力線引かず・・・負けました
三戦目 先攻!
初手に赤力線2枚!!
これなら天界の粛清2枚引かれなければOKなのでキープ
・・・しかし出てこない火歩き
コ「(そんなせっかく赤力線キープしたのに・・・)」
結局戦隊の鷹のアドバンテージ差でライフを削られて・・・負けました
四回戦 赤単 〇ー×ー×
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
やっぱり赤単対決は燃えますねwww
毎回赤単対決でもいいくらいwww
一戦目 先攻!
こちら先達、あちらも先達www
こちら百足、あちらも百足www
ちょwww同じ行動しないで下さいよwww
今引きの電孤の痕跡で百足と先達を焼く
手札を消耗したところでこちらのカルガの竜王が除去られず・・・勝ちました!
二戦目 後攻
あちら先達、こちら先達
あちらぐらつく峰→先達で6テーンwww
先達を火力で焼くも
相手のサイクロプスの剣闘士が除去できずに・・・負けました
三戦目 先攻!
こちら先達、あちら先達
こちら先達アタック
あちらぐらつく峰→先達www
何というデジャブwwwww
相手の先達で土地は捲れるけど火力を引かないwwww
最終的にはトップ引き対決wwww(こういうの燃えるwww)
最後は相手の燃えさし運びにサクッて2テーンされて・・・負けました
三回戦で土地10枚くらいセットしましたwww
土地引きすぎorz
結果1-3 順位不明
参加賞のメムナイトとコンパクトブースター(σ・∀・)σゲッツ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最後に赤単と当たったのはうれしかったですね
先達→先達→峰で6テーンを2回やってくるとは・・・
レベルが高い方と試合できて満足でした!
今日は序盤の先達同士の殴り合いが結構あって満足!!
あとサイドに紅蓮地獄入れたくなりましたねwww
ちなみに優勝は緑単エルドラージです(緑単エルドラージなら任せろ!)
EDH(オムナス)のカードを少し買って
冷たい雨に打たれながら自転車で40分間漕ぎ続けるコーチンであったwww
ではでは~
【山だァッッ!】福生Fの集会場FNM【8枚だァッッ!!】
2010年10月22日 ギャザ大会レポートおはこんばんちわ、コーチンです!
今日は福生のFの集会場FNMに参加してきました
いや~、東京でも最高気温が18℃とかって
寒くなってしまったので、ついに半袖着られなくなってしまいましたwww
半袖は動きやすいんですけどね
えっ、こんな時期に半袖着てるのはおかしいって
まぁそうですねwwwww
今回は新参の方が見えました!!
Fの集会場は9割以上は常連の方なのでwwww
ちょっと新鮮でした
新しい風が吹き荒れるもしれませんね!
デッキはこちらです
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
4《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
4《槌のコス/Koth of the Hammer 》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
3《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw 》
3《ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster 》
3《狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage 》
3《反逆の印/Mark of Mutiny 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
自分の大好きな4枚だらけの構成ですwwwwww
久しぶりに廃墟飛ばしと狡猾な火花魔道師を投入してみました
ではスタートです
参加人数16人 スイスドロー3回戦
一回戦 ICMRさん エスパービート? ×ー×
一戦目 後攻
相変わらずwww1ターン目に先達でビート、火力も入れて4まで削る
しかし、降臨マスティコア!!
そこから、全部土地を引いて・・・負けました
二戦目 先攻!
またまたwww先達でビート。百足も出して一気に削る
ライフを2まで追いつめてマスティコア
で、またまた火力を引けずとぐろエンジンも出てきて・・・負けました
二回戦 syochikuさん 緑白茶ビート ×ー〇ー〇
一戦目 2ターン目に悪鬼を出して3ターン目に火力+7テーン
あと4まで追いつめたけど
鍛えられた鋼→先駆のゴーレムが出てきて
またまた火力引けない症候群にかかって・・・負けました
二戦目 先達と竜王でビート
クリーチャーが出てきたら焼尽の猛火で除去して
最後は稲妻×2で・・・勝ちました!
三戦目 syochikuさんが痛恨のダブマリ
泣く泣くキープでマイアしかでてこない・・・
こちらはしっかり先達と悪鬼と火力で攻めて・・・勝ちました
三回戦 SKBさん 緑単半エルドラージ半エルフ
巣の侵略者やコジレックの捕食者でマナ加速してエムラクールだしたり
数並べて圧倒する暴走でオーバーランするデッキでした
一戦目 先攻!
竜王キープでそのまま8/8になる
こうなると緑単ではどうする事も出来ずに・・・勝ちました
二戦目 後攻
先達で攻めるが、ついに出ました原始のタイタン
このままでは除去れないので返しに火花魔道師を出してターンを返す
1発タイタンの攻撃を貰うが
返しによろめきショック→稲妻→火花魔道師で除去る
その後何もしてこないので竜王を8/8にして・・・勝ちました
結果2-1 7位
疫病のとげ刺しと裂け目の稲妻(ランダムで)プロモを貰って帰宅しました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回はすごく引きがぬるかったですねwwww
なんで、赤単で土地が8枚とか並んでるんですかwwwww
いや、自分以上にsyochikuさんの方が引きがぬるかったですね
そのお陰でラッキーにも勝ちましたが次はこうはいきませんねwwwwww
次回は期待してます!!
それと今回初めて黒単ミミックと白単アーマーを観ましたが
・・・両方イカシテますね(言葉が古いwww)
ちょっと使ってみたい衝動に駆られましたwww
ではでは~
今日は福生のFの集会場FNMに参加してきました
いや~、東京でも最高気温が18℃とかって
寒くなってしまったので、ついに半袖着られなくなってしまいましたwww
半袖は動きやすいんですけどね
えっ、こんな時期に半袖着てるのはおかしいって
まぁそうですねwwwww
今回は新参の方が見えました!!
Fの集会場は9割以上は常連の方なのでwwww
ちょっと新鮮でした
新しい風が吹き荒れるもしれませんね!
デッキはこちらです
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
4《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
4《槌のコス/Koth of the Hammer 》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
3《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw 》
3《ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster 》
3《狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage 》
3《反逆の印/Mark of Mutiny 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
自分の大好きな4枚だらけの構成ですwwwwww
久しぶりに廃墟飛ばしと狡猾な火花魔道師を投入してみました
ではスタートです
参加人数16人 スイスドロー3回戦
一回戦 ICMRさん エスパービート? ×ー×
一戦目 後攻
相変わらずwww1ターン目に先達でビート、火力も入れて4まで削る
しかし、降臨マスティコア!!
そこから、全部土地を引いて・・・負けました
二戦目 先攻!
またまたwww先達でビート。百足も出して一気に削る
ライフを2まで追いつめてマスティコア
で、またまた火力を引けずとぐろエンジンも出てきて・・・負けました
二回戦 syochikuさん 緑白茶ビート ×ー〇ー〇
一戦目 2ターン目に悪鬼を出して3ターン目に火力+7テーン
あと4まで追いつめたけど
鍛えられた鋼→先駆のゴーレムが出てきて
またまた火力引けない症候群にかかって・・・負けました
二戦目 先達と竜王でビート
クリーチャーが出てきたら焼尽の猛火で除去して
最後は稲妻×2で・・・勝ちました!
三戦目 syochikuさんが痛恨のダブマリ
泣く泣くキープでマイアしかでてこない・・・
こちらはしっかり先達と悪鬼と火力で攻めて・・・勝ちました
三回戦 SKBさん 緑単半エルドラージ半エルフ
巣の侵略者やコジレックの捕食者でマナ加速してエムラクールだしたり
数並べて圧倒する暴走でオーバーランするデッキでした
一戦目 先攻!
竜王キープでそのまま8/8になる
こうなると緑単ではどうする事も出来ずに・・・勝ちました
二戦目 後攻
先達で攻めるが、ついに出ました原始のタイタン
このままでは除去れないので返しに火花魔道師を出してターンを返す
1発タイタンの攻撃を貰うが
返しによろめきショック→稲妻→火花魔道師で除去る
その後何もしてこないので竜王を8/8にして・・・勝ちました
結果2-1 7位
疫病のとげ刺しと裂け目の稲妻(ランダムで)プロモを貰って帰宅しました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回はすごく引きがぬるかったですねwwww
なんで、赤単で土地が8枚とか並んでるんですかwwwww
いや、自分以上にsyochikuさんの方が引きがぬるかったですね
そのお陰でラッキーにも勝ちましたが次はこうはいきませんねwwwwww
次回は期待してます!!
それと今回初めて黒単ミミックと白単アーマーを観ましたが
・・・両方イカシテますね(言葉が古いwww)
ちょっと使ってみたい衝動に駆られましたwww
ではでは~
おはこんばんちわ、コーチンです!
今日は電気通信大学finalsレギュラー地区予選に参加してきました!
そういえば今年のfinalsは
世界選手権のサイドイベント的な扱いなんですよね・・・
finalsっていうと「今年最後の戦い!」みたいな感じでテンションが上がるのですが
世界選手権のサイドイベント的扱いなんて・・・
あんまりですよ(つд;)ウエーン(来年は元に戻してくださいねwww)
でも世界選手権ということは有名な外国人プロプレイヤーを生で見れるということですね
LSVさんやPatrick ChapinさんやGabriel NassifさんやGuillaume Wafo-Tapaさん等
うむ、そう考えるとテンションあがりますね(やる気出てきた!)
よーし、パパ頑張っちゃうぞ~www
・・・あっ、でfinals地区予選の大会レポートでしたねwww
まずデッキはこちらです
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
3《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《噴出の稲妻/Burst Lightning》
2《突撃のストロボ/Assault Strobe 》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
3《槌のコス/Koth of the Hammer 》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
4《炎の斬りつけ/Flame Slash 》
4《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw 》
4《反逆の印/Mark of Mutiny 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
ついに投入しました《突撃のストロボ》!!
しかし単体では仕事しないので2枚
序盤にはダメージを与えられない竜王と
複数持っても効果を発揮しないコスを1枚づつリストラ
壁対策に炎の斬りつけ
同系対決に爪
エルドラージ、タイタンには印
とぐろエンジンを意識して赤力線を投入しました
ではスタートです
参加人数20 スイスドロー5回戦+シングルエリミネーション(2人抜け)
一回戦 緑単エルドラージ 〇ー×ー〇
一戦目 先攻!
先達×3wwwwで相手に襲いかかって
火力で一気にライフを0にして・・・勝ちました!
二戦目 後攻
また先達だが相手の草茂る胸壁×2で思うようにライフを削れない
最後はとぐろエンジンで押されて・・・負けました
三戦目 先攻!
0ターン目で赤力線を2枚張る
先達でコツコツダメージを与えて
竜王が4/4で襲いかかって・・・勝ちました!
二回戦 青白コントロール 〇ー〇
一戦目 先攻!
先達×2で攻める
相手の隙をついて火力を撃ち込んで・・・勝ちました!
二戦目 後攻
先達1体でビート開始で未達の旅を喰らう
しかしカルガの竜王が通り8/8になってそのまま相手のライフを0にして・・・勝ちました!
三回戦 緑単エルドラージ 〇ー×ー×
一戦目 後攻
2ターン目に百足→3ターン目に百足
なぜか毎回フェッチを起動することに成功www
そのまま押しきって・・・勝ちました!
二戦目 後攻
いい内容の手札だが、土地が一枚という内容で
結局土地が3ターン詰まって相手にタイタンを出されて・・・負けました
三戦目 先攻!
ダブルマリガンで
土地2枚と反逆の印と先達と百足でキープして
3枚目の土地に巡り合えず
タイタン→ウラモグを出されて・・・負けました
四回戦 赤白上陸ボロス ×ー×
一戦目 先攻!
ダブルマリガンで土地が1枚で止まる
ようやく土地が置ける頃には
相手の上陸クリーチャーがこちらのライフを0にして・・・負けました
二戦目 先攻!
マリガンなしだけど土地が2枚で詰まる・・・
その間に上陸クリーチャーに押され続けて
ライフがあっという間に0に・・・負けました
五回戦 緑単エルドラージ(一回戦のお友達の方のようです) 〇ー〇
一戦目 先攻!
2ターン目に出したカルガの竜王を8/8にまで成長させて
最後は10/8+突撃のストロボで20テーン!!・・・勝ちました
二戦目 後攻
またカルガの竜王を2ターン目に出す
4/4ビートを刻んでいこうとすると
ついに出たワームどぐろエンジン!!
一回殴られてライフゲインされるが
返しに赤力線を引き、もちろん張らせていただきますwww
8/8のカルガの竜王と6/6のワームのノーガードの殴り合いwwww
・・・勝ちました!
五回戦終了後順位発表までSSKと雑談(SSKは青白コン2-3でした)
コ「3-2だから望みは薄いな~無理かな」
SSK「いや、分からないよ。もしかしたらもしかするかも。」
順位が発表されて
司会者「8位え~・・・コーチンさんです」
コ「・・・マジですか!」
SSK「やったじゃん」
というわけで初めてのシングルエリミネーションに突入
準々決勝 青白コントロール(二回戦に戦った人です) ×ー×
始まる前に「カルガつえー」と軽く挨拶されるwww
コ「いや、さっきのはそちらの周りが良くなかっただけですよ」
と軽く会話をして試合開始
一戦目 先攻!
取り合えずwww先達でビート開始
窯の悪鬼で火力を撃って7テーンが・・・糾弾
相手を4まで追いつめて土地が1枚しか立ってないので
よろめきショック!!・・・勝ったと思ったら相手が投了しない
続けてみると、こちらのアップキープで反復してきたよろめきを否認
コ「(なるほど・・・)」
最終的にあと2が削れなくて・・・負けました
二戦目 先攻!
ぐらつく峰セットで
先達で1回アタックで前兆の壁が出てくる
火力をチラつかせコツコツ殴ることに成功www(2、3回)
しかし、刻みジェイスが出てきて火力がなく除去れない(´Д⊂ヽ
最終的に悪斬と白タイタンに押しつぶされて・・・負けました
結果 シングルエリミネーション準々決勝敗退(´・ω・`)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ストロボで20テーンはちょっと思い出に残りましたねwww
ただ、窯の悪鬼に使えなかったのが心残り(次は必ず( ー`дー´)キリッ)
後、思ったより赤単でも戦えますね(ヴァラクートに当たってないですけどwww)
強い除去がごっそり落ちたのでカルガの竜王が強いです
4枚入れてれば良かったと思う場面が多々(緑単エルドラージばっかり当たったからだと思いますがwww)
後はサイドボードで爪はもういらないと思いましたwww
赤力線を抜こうと迷ったが抜かなくて正解でした
周りを見てみるとやはり一番人気はヴァラクート
次に緑単エルドラージ、次に青白コンて感じでしょうか
会場にSoulSistersを使用していた方が2人も!!(当たんなくて良かったwww)
あと、黒茶単エルドラージ?見たいなデッキを見ましたね
ちなみにSSKは緑タイタンを3・連・打!されてましたwww
うーむ、後1回地区予選出ようかなと考え中です
出るなら今度はスペシャル予選で!w
あっ最後に3パック貰って、その中からエルズペスが出ましたww
ではでは~
今日は電気通信大学finalsレギュラー地区予選に参加してきました!
そういえば今年のfinalsは
世界選手権のサイドイベント的な扱いなんですよね・・・
finalsっていうと「今年最後の戦い!」みたいな感じでテンションが上がるのですが
世界選手権のサイドイベント的扱いなんて・・・
あんまりですよ(つд;)ウエーン(来年は元に戻してくださいねwww)
でも世界選手権ということは有名な外国人プロプレイヤーを生で見れるということですね
LSVさんやPatrick ChapinさんやGabriel NassifさんやGuillaume Wafo-Tapaさん等
うむ、そう考えるとテンションあがりますね(やる気出てきた!)
よーし、パパ頑張っちゃうぞ~www
・・・あっ、でfinals地区予選の大会レポートでしたねwww
まずデッキはこちらです
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
3《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《噴出の稲妻/Burst Lightning》
2《突撃のストロボ/Assault Strobe 》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
3《槌のコス/Koth of the Hammer 》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
4《炎の斬りつけ/Flame Slash 》
4《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw 》
4《反逆の印/Mark of Mutiny 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
ついに投入しました《突撃のストロボ》!!
しかし単体では仕事しないので2枚
序盤にはダメージを与えられない竜王と
複数持っても効果を発揮しないコスを1枚づつリストラ
壁対策に炎の斬りつけ
同系対決に爪
エルドラージ、タイタンには印
とぐろエンジンを意識して赤力線を投入しました
ではスタートです
参加人数20 スイスドロー5回戦+シングルエリミネーション(2人抜け)
一回戦 緑単エルドラージ 〇ー×ー〇
一戦目 先攻!
先達×3wwwwで相手に襲いかかって
火力で一気にライフを0にして・・・勝ちました!
二戦目 後攻
また先達だが相手の草茂る胸壁×2で思うようにライフを削れない
最後はとぐろエンジンで押されて・・・負けました
三戦目 先攻!
0ターン目で赤力線を2枚張る
先達でコツコツダメージを与えて
竜王が4/4で襲いかかって・・・勝ちました!
二回戦 青白コントロール 〇ー〇
一戦目 先攻!
先達×2で攻める
相手の隙をついて火力を撃ち込んで・・・勝ちました!
二戦目 後攻
先達1体でビート開始で未達の旅を喰らう
しかしカルガの竜王が通り8/8になってそのまま相手のライフを0にして・・・勝ちました!
三回戦 緑単エルドラージ 〇ー×ー×
一戦目 後攻
2ターン目に百足→3ターン目に百足
なぜか毎回フェッチを起動することに成功www
そのまま押しきって・・・勝ちました!
二戦目 後攻
いい内容の手札だが、土地が一枚という内容で
結局土地が3ターン詰まって相手にタイタンを出されて・・・負けました
三戦目 先攻!
ダブルマリガンで
土地2枚と反逆の印と先達と百足でキープして
3枚目の土地に巡り合えず
タイタン→ウラモグを出されて・・・負けました
四回戦 赤白上陸ボロス ×ー×
一戦目 先攻!
ダブルマリガンで土地が1枚で止まる
ようやく土地が置ける頃には
相手の上陸クリーチャーがこちらのライフを0にして・・・負けました
二戦目 先攻!
マリガンなしだけど土地が2枚で詰まる・・・
その間に上陸クリーチャーに押され続けて
ライフがあっという間に0に・・・負けました
五回戦 緑単エルドラージ(一回戦のお友達の方のようです) 〇ー〇
一戦目 先攻!
2ターン目に出したカルガの竜王を8/8にまで成長させて
最後は10/8+突撃のストロボで20テーン!!・・・勝ちました
二戦目 後攻
またカルガの竜王を2ターン目に出す
4/4ビートを刻んでいこうとすると
ついに出たワームどぐろエンジン!!
一回殴られてライフゲインされるが
返しに赤力線を引き、もちろん張らせていただきますwww
8/8のカルガの竜王と6/6のワームのノーガードの殴り合いwwww
・・・勝ちました!
五回戦終了後順位発表までSSKと雑談(SSKは青白コン2-3でした)
コ「3-2だから望みは薄いな~無理かな」
SSK「いや、分からないよ。もしかしたらもしかするかも。」
順位が発表されて
司会者「8位え~・・・コーチンさんです」
コ「・・・マジですか!」
SSK「やったじゃん」
というわけで初めてのシングルエリミネーションに突入
準々決勝 青白コントロール(二回戦に戦った人です) ×ー×
始まる前に「カルガつえー」と軽く挨拶されるwww
コ「いや、さっきのはそちらの周りが良くなかっただけですよ」
と軽く会話をして試合開始
一戦目 先攻!
取り合えずwww先達でビート開始
窯の悪鬼で火力を撃って7テーンが・・・糾弾
相手を4まで追いつめて土地が1枚しか立ってないので
よろめきショック!!・・・勝ったと思ったら相手が投了しない
続けてみると、こちらのアップキープで反復してきたよろめきを否認
コ「(なるほど・・・)」
最終的にあと2が削れなくて・・・負けました
二戦目 先攻!
ぐらつく峰セットで
先達で1回アタックで前兆の壁が出てくる
火力をチラつかせコツコツ殴ることに成功www(2、3回)
しかし、刻みジェイスが出てきて火力がなく除去れない(´Д⊂ヽ
最終的に悪斬と白タイタンに押しつぶされて・・・負けました
結果 シングルエリミネーション準々決勝敗退(´・ω・`)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ストロボで20テーンはちょっと思い出に残りましたねwww
ただ、窯の悪鬼に使えなかったのが心残り(次は必ず( ー`дー´)キリッ)
後、思ったより赤単でも戦えますね(ヴァラクートに当たってないですけどwww)
強い除去がごっそり落ちたのでカルガの竜王が強いです
4枚入れてれば良かったと思う場面が多々(緑単エルドラージばっかり当たったからだと思いますがwww)
後はサイドボードで爪はもういらないと思いましたwww
赤力線を抜こうと迷ったが抜かなくて正解でした
周りを見てみるとやはり一番人気はヴァラクート
次に緑単エルドラージ、次に青白コンて感じでしょうか
会場にSoulSistersを使用していた方が2人も!!(当たんなくて良かったwww)
あと、黒茶単エルドラージ?見たいなデッキを見ましたね
ちなみにSSKは緑タイタンを3・連・打!されてましたwww
うーむ、後1回地区予選出ようかなと考え中です
出るなら今度はスペシャル予選で!w
あっ最後に3パック貰って、その中からエルズペスが出ましたww
ではでは~
おはこんばんちわ、コーチンです!
今日は福生のFの集会場FNMに赤単で激突してきました!!
前回は槌のコス0枚という漢らしいというか無謀というか分からないwww
赤単で黒星スタートを切ってしまいましたね
マサムーさんから《突撃のストロボ》が強いとメッセージを頂くいたので
よし、入れてみっかと今回のFNMに挑むはずだったのですが・・・
まずはデッキを見て下さい
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
4《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
3《槌のコス/Koth of the Hammer 》
1《精霊の嘆願/Elemental Appeal》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
3《脆い彫像/Brittle Effigy 》
3《凶運の彫像/Jinxed Idol 》
3《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw 》
3《跳ね返りの罠/Ricochet Trap 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
・・・ごめんなさいマサムーさん
大会が始まる前に《突撃のストロボ》を4枚購入したのですが
デッキに入れるのを忘れてしまいました。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン
次回は必ずストロボ入れます!!
それと、コスが3枚になりましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
4枚目を買うかは少し検討中です
コスは4枚必要なんですかねぇ?
ではレポートです
参加人数18人(syochikuさん込) スイスドロー3回戦
一回戦 青白ヴェンセール うっちーさん 〇ー×ー〇
また、うっちーさんと当たりましたwwww
3回連続ですwww
一戦目 先攻!
先達スタートで2ターン目竜王
そのまま竜王が8/8に育って除去られずに・・・勝ちました!
二戦目 後攻
必殺0ターン目に白力線wwwww
クリーチャーで攻めるも刻みジェイス!!
クリーチャーをなかなか引かずに《ニューロックの模造品/Neurok Replica》を召喚される
《ミミックの大桶》を出されて模造品がコピーされる
そのまま、大桶のバウンス地獄を喰らって
天界の列柱で殴られて・・・負けました
三戦目 先攻!
またもや0ターン目に白力線wwwwwww
今度は先達×2で攻める
《戦隊の鷹》×2を出されるが、そこは新カード《電弧の痕跡/Arc Trail》で
鷹に2点、1点で攻撃が通る
コスも混ぜながら相手のライフを削りに行く
最後はフルタップしたところを
コスで5マナ、土地から4マナ出して
《精霊の嘆願/Elemental Appeal》をキッカー!!
で・・・勝ちました
二回戦 赤青茶 イシイシさん 〇ー×ー×
一戦目 先攻!
先達×2とぐらつく峰と火力で全部通って・・・勝ちました!
二戦目 後攻
先達を出すがそこは稲妻
相手は2ターン目に杯、3ターン目に杯www
そして降臨《ワームとぐろエンジン》
・・・負けました
三戦目 先攻!
脆い彫像も赤力線も引かずにワームとぐろ降臨される
ワームがアタックしてきてカウンターあるかなと思いながら
ワームによろめきショック
これでカウンターされなければ悪鬼でブロックッッと思ったが
そこは瞬間凍結!!
最後は凄いライフ差がついて、完全に・・・負けました
三回戦 茶単 KⅡさん 〇ー〇
一戦目 先攻!
先達と竜王でガンガン削る
相手は銀のマイアを出して、返しに《焼尽の猛火》で除去する
そのまま押し切って・・・勝ちました!
二戦目 後攻
相手はトリプルマリガン
3ターン経過で土地が1枚しか置けずに・・・勝ちました!
少しデッキを見せてもらったのですが
何と全部アーティファクトか無色のカードでした!!
話によると前日には沼が入っていたのですが
朝起きたら、島に変わっていたというwwww
全ては塵やエムラクールが入っていてやばそうな感じでした
結果2-1 8位
順位順で《髑髏砕き峡の王》のプロモカードと
ランダムで裂け目の稲妻プロモゲットしました( ´∀`)bグッ
SSKは新作の青白コントロールで堂々の1位でした
あめでとう~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ワームとぐろエンジンが凄く強いですね(今更www)
除去っても3/3絆魂が残るとか・・・
その為に脆い彫像を入れたのですが・・・
「引かなければどうということは無い」って感じですねwww
ちょっと今回ドわすれが発動してwwwストロボを使用できませんでした。
来週は必ずストロボ入れます( ´∀`)bグッ
コスはまだ調査段階で強さは未知数です(1回しか使ってないので)
真ん中の能力で手札の火力を一気にブッパするのが正しい使い方なんでしょうか?
来週もコスの働きに期待!!
ではでは~
今日は福生のFの集会場FNMに赤単で激突してきました!!
前回は槌のコス0枚という漢らしいというか無謀というか分からないwww
赤単で黒星スタートを切ってしまいましたね
マサムーさんから《突撃のストロボ》が強いとメッセージを頂くいたので
よし、入れてみっかと今回のFNMに挑むはずだったのですが・・・
まずはデッキを見て下さい
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
4《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
3《槌のコス/Koth of the Hammer 》
1《精霊の嘆願/Elemental Appeal》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
3《脆い彫像/Brittle Effigy 》
3《凶運の彫像/Jinxed Idol 》
3《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw 》
3《跳ね返りの罠/Ricochet Trap 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
・・・ごめんなさいマサムーさん
大会が始まる前に《突撃のストロボ》を4枚購入したのですが
デッキに入れるのを忘れてしまいました。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン
次回は必ずストロボ入れます!!
それと、コスが3枚になりましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
4枚目を買うかは少し検討中です
コスは4枚必要なんですかねぇ?
ではレポートです
参加人数18人(syochikuさん込) スイスドロー3回戦
一回戦 青白ヴェンセール うっちーさん 〇ー×ー〇
また、うっちーさんと当たりましたwwww
3回連続ですwww
一戦目 先攻!
先達スタートで2ターン目竜王
そのまま竜王が8/8に育って除去られずに・・・勝ちました!
二戦目 後攻
必殺0ターン目に白力線wwwww
クリーチャーで攻めるも刻みジェイス!!
クリーチャーをなかなか引かずに《ニューロックの模造品/Neurok Replica》を召喚される
《ミミックの大桶》を出されて模造品がコピーされる
そのまま、大桶のバウンス地獄を喰らって
天界の列柱で殴られて・・・負けました
三戦目 先攻!
またもや0ターン目に白力線wwwwwww
今度は先達×2で攻める
《戦隊の鷹》×2を出されるが、そこは新カード《電弧の痕跡/Arc Trail》で
鷹に2点、1点で攻撃が通る
コスも混ぜながら相手のライフを削りに行く
最後はフルタップしたところを
コスで5マナ、土地から4マナ出して
《精霊の嘆願/Elemental Appeal》をキッカー!!
で・・・勝ちました
二回戦 赤青茶 イシイシさん 〇ー×ー×
一戦目 先攻!
先達×2とぐらつく峰と火力で全部通って・・・勝ちました!
二戦目 後攻
先達を出すがそこは稲妻
相手は2ターン目に杯、3ターン目に杯www
そして降臨《ワームとぐろエンジン》
・・・負けました
三戦目 先攻!
脆い彫像も赤力線も引かずにワームとぐろ降臨される
ワームがアタックしてきてカウンターあるかなと思いながら
ワームによろめきショック
これでカウンターされなければ悪鬼でブロックッッと思ったが
そこは瞬間凍結!!
最後は凄いライフ差がついて、完全に・・・負けました
三回戦 茶単 KⅡさん 〇ー〇
一戦目 先攻!
先達と竜王でガンガン削る
相手は銀のマイアを出して、返しに《焼尽の猛火》で除去する
そのまま押し切って・・・勝ちました!
二戦目 後攻
相手はトリプルマリガン
3ターン経過で土地が1枚しか置けずに・・・勝ちました!
少しデッキを見せてもらったのですが
何と全部アーティファクトか無色のカードでした!!
話によると前日には沼が入っていたのですが
朝起きたら、島に変わっていたというwwww
全ては塵やエムラクールが入っていてやばそうな感じでした
結果2-1 8位
順位順で《髑髏砕き峡の王》のプロモカードと
ランダムで裂け目の稲妻プロモゲットしました( ´∀`)bグッ
SSKは新作の青白コントロールで堂々の1位でした
あめでとう~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ワームとぐろエンジンが凄く強いですね(今更www)
除去っても3/3絆魂が残るとか・・・
その為に脆い彫像を入れたのですが・・・
「引かなければどうということは無い」って感じですねwww
ちょっと今回ドわすれが発動してwwwストロボを使用できませんでした。
来週は必ずストロボ入れます( ´∀`)bグッ
コスはまだ調査段階で強さは未知数です(1回しか使ってないので)
真ん中の能力で手札の火力を一気にブッパするのが正しい使い方なんでしょうか?
来週もコスの働きに期待!!
ではでは~
おはこんばんちわ、コーチンです!
昨日は福生のFの集会場ミラディンの傷跡発売記念パーティーに参加してきました
前回は普通の方でしたら0-2ドロップするところを
わざわざレーティングを配布する結果になってしまいましたねwww
今回は前回のような結果に終わりたくないと前の日から祈るばかりですwww
まず今回の6パックレアはこちらです
《漸増爆弾》
《執行の悪魔》
《類似の金床》
《ダークスティールの戦車》
《新たな造形》
《ミミックの大桶》
・・・で一緒に参加した友人のSSKのレアを見てみると
《オパールのモックス》
《槌のコス》
・・・ヽ(ill゚д゚)ノ アンビリバーボ
お前なんて引きなんだ!(ちなみに前回SSKは参加賞でも《オパールのモックス》引いてますwwwwww)
そして今回のデッキはこちらです
まず感染デッキを作ろうと思ったけどwww(しつこい)
感染クリーチャーは3体wwwwwでしたので辞めて
感電破が3枚あって屍気の香炉のダメージとかでガンガン削っていこうと思い
赤茶単タッチ執行の悪魔wwデッキにしました
当然SSKは槌のコス入りの赤白デッキです
ではレポートいっきまーす
参加人数16人 スイスドロー3回戦
Fの集会場の支配人、syochikuさんも参戦して16人と偶数に
一回戦 青白金属術 YSDさん 〇ー〇
一戦目 後攻
相手の《ニューロックの透術士》を感電破で即除去!!
こちらの戦車が止められずお香を焚いたり感電させたりして・・・勝ちました!
二戦目 後攻
お互いコバッチィクリーチャーを並べるがこちらは戦車でアタック!・・・しようとするが
そこは《水銀の縛め》で封じられる
しかし、これは作戦。相手が対抗手段を持ってないと賭けて《執行の悪魔》降臨!!
まず、2/2以下のクリーチャーを破壊して6/6でアタックーーーと思ったら
《オーリオックの模造品》で0ダメージ。お香を焚いて2ダメージターンエンド
次のターンで悪魔アタック→残りライフ12で→感電破3・連・弾で・・・勝ちました!
二回戦 アンドリューさん 赤白金属術 ×ー〇ー〇
ここで皆さんのお詫びがあります
前回のFNM(10月1日)の日記で、アンドリューさんと公式大会6回連続のマッチングは成らず書きましたが
今日お話ししてみると、前回会場にはいたがFNMには参加してないそうです
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
・・・つまり・・・その・・・今回で・・・6回連続で対戦することになりましたwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6回連続でマッチングなんて多分この先ないと思いますよwwwwww
わかりました!もう彼と自分はライバルですΣb( `・ω・´)グッ
次回の7回連続と彼との戦いをこれからも見守って下さいb
一戦目 先攻!
こちらは2/2クリーチャーばかりを展開して
行けっ!!戦車。しかし、《拘引》
アンドリューさんの《鋼のヘルカイト》に殴られるづけて・・・負けました
二戦目 先攻!
ライフを10まで削って6/6悪魔降臨(エロイムエッサイム~エロイムエッサイム♪)
殴って→ライフ4→感電破で感電死・・・勝ちました!
三戦目 後攻
ライフを8まで削って→感電h(ry・・・勝ちました
三回戦 赤白アーティファクト mitsuさん
ついに決勝までやって来ました
決勝はFの集会場のボス的存在のmitsuさんです
今回mitsuさんはある切り札を隠し持っているようです
その切り札とは一体!!
一戦目 先攻!
mitsuさんが4ターン目にマ・ス・ティ・コ・ア!
しかし、返しにダークスティールのマイアを召喚
これによってマスティが攻撃できず
こちらは、こちらはクリーチャーを続々召喚して
転倒の磁石でマスティを2.3回転ばせて全軍アタック・・・勝ちました!
〇
二戦目 先攻!
mitsuさんは敢えて後攻を選択
mitsuさんは小さいアーティファクトクリーチャーを展開
そして、鍛えられた鋼を張る
それによって3/3や4/4のムキムキクリーチャーに早変わり
飛行クリーチャーも出てきて・・・負けました
×
三戦目 先攻!
こちらは2ターン目に鉄マイア、3ターン目に刃族の凶戦士でビート
2回殴った後マスティコア召喚される
しかし、またこちらがダークスティールマイアを返しに召喚
だがmitsuさんが鍛えられた鋼→マスティに刃の翼を付けて・・・負けました
×
コ「(まぁ負けても2位なら2パック貰えるからラッキー(*´σー`)エヘヘ)・・・と思ったら」
syo「あっコーチン君は4位だよ(現時点で)」
コ「・・・ギャガ━━━━Σ(゚д゚lll)━━━━ン!!!!」
syo「俺とからこ(常連の方です)が7点だからm9( ゚д゚)ビシッ!!」
コ「ば・・・馬鹿な_ノフ○」
結局、脅しつけのプロモを貰って2-1の6位でしたwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回よりはいい結果は残せましたね
しかし、マスティの前に成す術なしでした
感電破×3でゲームを終わらせたのはいい思い出になりそうですねwww
その記念として感電破のFOILは記念に取っておこうと思いますwww
それとSSKが槌のコスをトレードしてくれましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
ですので槌のコス1枚(σ・∀・)σゲッツ!!
それと赤単にマスティコアは入りますかね?
入るとしたらマスティコアまで買わないと・・・
今月はFinals地区予選ですね
今年こそは予選抜けてみたいです
ではでは~
昨日は福生のFの集会場ミラディンの傷跡発売記念パーティーに参加してきました
前回は普通の方でしたら0-2ドロップするところを
わざわざレーティングを配布する結果になってしまいましたねwww
今回は前回のような結果に終わりたくないと前の日から祈るばかりですwww
まず今回の6パックレアはこちらです
《漸増爆弾》
《執行の悪魔》
《類似の金床》
《ダークスティールの戦車》
《新たな造形》
《ミミックの大桶》
・・・で一緒に参加した友人のSSKのレアを見てみると
《オパールのモックス》
《槌のコス》
・・・ヽ(ill゚д゚)ノ アンビリバーボ
お前なんて引きなんだ!(ちなみに前回SSKは参加賞でも《オパールのモックス》引いてますwwwwww)
そして今回のデッキはこちらです
~クリーチャー14~
1《鉄のマイア》
1《鉛のマイア》
1《燃えさし鍛冶》
1《オキシダの向こう見ず》
1《ダークスティールのマイア》
1《ヴァルショックの心臓焚き》
1《モリオックの模造品》
2《鉄を食うもの》
1《オキシダの屑鉄溶かし》
1《刃族の凶戦士》
1《ダークスティールの巨大戦車》*
1《執行の悪魔》*
1《オーガの装具奪い》
~呪文11~
1《調和者隊の盾》
1《シルヴォクの生命杖》
3《感電破》www
1《漸増爆弾》
1《ミミックの大桶》
1《転倒の磁石》
2《屍気の香炉》
1《大石弓》
~土地15~
10《山》
5《沼》
まず感染デッキを作ろうと思ったけどwww(しつこい)
感染クリーチャーは3体wwwwwでしたので辞めて
感電破が3枚あって屍気の香炉のダメージとかでガンガン削っていこうと思い
赤茶単タッチ執行の悪魔wwデッキにしました
当然SSKは槌のコス入りの赤白デッキです
ではレポートいっきまーす
参加人数16人 スイスドロー3回戦
Fの集会場の支配人、syochikuさんも参戦して16人と偶数に
一回戦 青白金属術 YSDさん 〇ー〇
一戦目 後攻
相手の《ニューロックの透術士》を感電破で即除去!!
こちらの戦車が止められずお香を焚いたり感電させたりして・・・勝ちました!
二戦目 後攻
お互いコバッチィクリーチャーを並べるがこちらは戦車でアタック!・・・しようとするが
そこは《水銀の縛め》で封じられる
しかし、これは作戦。相手が対抗手段を持ってないと賭けて《執行の悪魔》降臨!!
まず、2/2以下のクリーチャーを破壊して6/6でアタックーーーと思ったら
《オーリオックの模造品》で0ダメージ。お香を焚いて2ダメージターンエンド
次のターンで悪魔アタック→残りライフ12で→感電破3・連・弾で・・・勝ちました!
二回戦 アンドリューさん 赤白金属術 ×ー〇ー〇
ここで皆さんのお詫びがあります
前回のFNM(10月1日)の日記で、アンドリューさんと公式大会6回連続のマッチングは成らず書きましたが
今日お話ししてみると、前回会場にはいたがFNMには参加してないそうです
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
・・・つまり・・・その・・・今回で・・・6回連続で対戦することになりましたwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6回連続でマッチングなんて多分この先ないと思いますよwwwwww
わかりました!もう彼と自分はライバルですΣb( `・ω・´)グッ
次回の7回連続と彼との戦いをこれからも見守って下さいb
一戦目 先攻!
こちらは2/2クリーチャーばかりを展開して
行けっ!!戦車。しかし、《拘引》
アンドリューさんの《鋼のヘルカイト》に殴られるづけて・・・負けました
二戦目 先攻!
ライフを10まで削って6/6悪魔降臨(エロイムエッサイム~エロイムエッサイム♪)
殴って→ライフ4→感電破で感電死・・・勝ちました!
三戦目 後攻
ライフを8まで削って→感電h(ry・・・勝ちました
三回戦 赤白アーティファクト mitsuさん
ついに決勝までやって来ました
決勝はFの集会場のボス的存在のmitsuさんです
今回mitsuさんはある切り札を隠し持っているようです
その切り札とは一体!!
一戦目 先攻!
mitsuさんが4ターン目にマ・ス・ティ・コ・ア!
しかし、返しにダークスティールのマイアを召喚
これによってマスティが攻撃できず
こちらは、こちらはクリーチャーを続々召喚して
転倒の磁石でマスティを2.3回転ばせて全軍アタック・・・勝ちました!
〇
二戦目 先攻!
mitsuさんは敢えて後攻を選択
mitsuさんは小さいアーティファクトクリーチャーを展開
そして、鍛えられた鋼を張る
それによって3/3や4/4のムキムキクリーチャーに早変わり
飛行クリーチャーも出てきて・・・負けました
×
三戦目 先攻!
こちらは2ターン目に鉄マイア、3ターン目に刃族の凶戦士でビート
2回殴った後マスティコア召喚される
しかし、またこちらがダークスティールマイアを返しに召喚
だがmitsuさんが鍛えられた鋼→マスティに刃の翼を付けて・・・負けました
×
コ「(まぁ負けても2位なら2パック貰えるからラッキー(*´σー`)エヘヘ)・・・と思ったら」
syo「あっコーチン君は4位だよ(現時点で)」
コ「・・・ギャガ━━━━Σ(゚д゚lll)━━━━ン!!!!」
syo「俺とからこ(常連の方です)が7点だからm9( ゚д゚)ビシッ!!」
コ「ば・・・馬鹿な_ノフ○」
結局、脅しつけのプロモを貰って2-1の6位でしたwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回よりはいい結果は残せましたね
しかし、マスティの前に成す術なしでした
感電破×3でゲームを終わらせたのはいい思い出になりそうですねwww
その記念として感電破のFOILは記念に取っておこうと思いますwww
それとSSKが槌のコスをトレードしてくれましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
ですので槌のコス1枚(σ・∀・)σゲッツ!!
それと赤単にマスティコアは入りますかね?
入るとしたらマスティコアまで買わないと・・・
今月はFinals地区予選ですね
今年こそは予選抜けてみたいです
ではでは~
おはこんばんちわ、コーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店に行ってきました!
今回はミラディンの傷跡の発売記念パーティのスタンダードでしたが・・・
何と参加者は4人でその内一人はスタンダードのデッキがないというwwww
仕方なくその4人で、ドラフトの大会?をすることになりましたwww
今回は、そのレポート内容をお届けいたします!
パックはミラディンでレアは順位取りです
一応、デッキレシピ乗せときます(名前だけ)
最初のパックに《法務官の手》があったので
コ「(よーし。パパ感染デッキつくちゃうぞ~)」
って感じで感染クリーチャーピックを心がけて
こんな感じのデッキになりましたwww
感染クリーチャーは9体で《感染する三角護符》や
装備品4枚で感染をバックアップ出来ると思いこの形に!
そういえばこのデッキ除去0ですwwwwwww
ではレポートへ
参加人数4人 総当たり3回戦
一回戦 青白金属術 ササキスキンさん(Fの集会場の常連の方です) ×ー〇ー×
一戦目 後攻
こちらは3ターン目に《胆液の鼠》や《荒廃のマンバ》で感染拡大を狙いに行く
が相手がアーティファクトクリーチャーやアーティファクトで簡単に金属術達成
こちらの感染クリ―チャーはチャンブロックされ
《オーリオックの太陽追い》でビートされ続けて・・・負けました
二戦目 先攻!
今度はこちらがマンバや法務官の手で簡単感染であっという間に・・・勝ちました
三戦目 後攻
またもや相手は太陽追いでビート
相手のマイア鍛冶の生みだすトークに阻まれて・・・負けました
二回戦 赤黒緑 〇ー〇
一戦目 先攻!
マンバを召喚するが土地二枚でストップwwww
しかし相手も土地がストップで先にこちらが抜けだし感染拡大・・・勝ちました
二戦目 後攻
相手は1/1や2/2のコバッチィクリーチャーを出すが
こちらが死体の野犬や法務官の手やマンバで攻め続け・・・勝ちました
三戦目 赤緑 KNKさん ×ー×
一戦目 後攻
こちらが順調に感染クリーチャーで攻め続ける
相手は《選別の高座》3枚ドローに賭ける
・・・蔵製錬のドラゴン!ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
・・・負けました
二戦目 先攻!
また感染クリーチャーで攻め続けて
あと毒カウンターが1つで溜まるところで蔵製錬のドラゴン!( ゚д゚ )
《胆液の鼠》を都合よく引けずに・・・負けました
結果1-2 3位
順位順でピックしたレアは
《背教の主導者、エズーリ》
《法務官の手》
《ヴェンセールの日誌》wwwwwwwwwwwwwwwww
でした
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
感染デッキはすごく強かったです
ですが、除去がなかったのが良くなかったようですwwww
後、デカブツクリーチャーが蔵製錬のドラゴンしかなかったようですね(鋼のヘルカイト位出てもいいと思うけどwww)
青白は一人しかやっていなかったので取り放題みたいでしたwwww
今回人気あったのは緑でしたね
そうそう、今回は発売記念パーティーなので参加賞で《鋼のヘルカイト》のプロモカード2枚手に入れました(´∀`*)ウフフ
明日はシールドの発売記念パーティー今度こそパックからマスティコアかコス(最低でもヴェンセール出て下さい・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン)
あっコスはもう少し値段が下がるかなぁと期待してもう少し泳がせておきますwww
ではでは~
今日は立川のファミコンくん2号店に行ってきました!
今回はミラディンの傷跡の発売記念パーティのスタンダードでしたが・・・
何と参加者は4人でその内一人はスタンダードのデッキがないというwwww
仕方なくその4人で、ドラフトの大会?をすることになりましたwww
今回は、そのレポート内容をお届けいたします!
パックはミラディンでレアは順位取りです
一応、デッキレシピ乗せときます(名前だけ)
~クリーチャー~
《煙霧吐き》
《胆液爪のマイア》
2《荒廃のマンバ》
2《胆液の鼠》
《モリオックの模造品》
《法務官の手》
《モリオックの肉裂き》
《嚢胞抱え》
《ダークスティールのマイア》
2《死体の野犬》
《皮裂き》
《酸の巣の蜘蛛》
~呪文~
《黄金の甕》
《汚れた一撃》
《刃の翼》
《逆刺の戦具》
2《闊歩するものの装具》
《感染の三角護符》
《ヴェンセールの日誌》
~土地~
9《沼》
8《森》
最初のパックに《法務官の手》があったので
コ「(よーし。パパ感染デッキつくちゃうぞ~)」
って感じで感染クリーチャーピックを心がけて
こんな感じのデッキになりましたwww
感染クリーチャーは9体で《感染する三角護符》や
装備品4枚で感染をバックアップ出来ると思いこの形に!
そういえばこのデッキ除去0ですwwwwwww
ではレポートへ
参加人数4人 総当たり3回戦
一回戦 青白金属術 ササキスキンさん(Fの集会場の常連の方です) ×ー〇ー×
一戦目 後攻
こちらは3ターン目に《胆液の鼠》や《荒廃のマンバ》で感染拡大を狙いに行く
が相手がアーティファクトクリーチャーやアーティファクトで簡単に金属術達成
こちらの感染クリ―チャーはチャンブロックされ
《オーリオックの太陽追い》でビートされ続けて・・・負けました
二戦目 先攻!
今度はこちらがマンバや法務官の手で簡単感染であっという間に・・・勝ちました
三戦目 後攻
またもや相手は太陽追いでビート
相手のマイア鍛冶の生みだすトークに阻まれて・・・負けました
二回戦 赤黒緑 〇ー〇
一戦目 先攻!
マンバを召喚するが土地二枚でストップwwww
しかし相手も土地がストップで先にこちらが抜けだし感染拡大・・・勝ちました
二戦目 後攻
相手は1/1や2/2のコバッチィクリーチャーを出すが
こちらが死体の野犬や法務官の手やマンバで攻め続け・・・勝ちました
三戦目 赤緑 KNKさん ×ー×
一戦目 後攻
こちらが順調に感染クリーチャーで攻め続ける
相手は《選別の高座》3枚ドローに賭ける
・・・蔵製錬のドラゴン!ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
・・・負けました
二戦目 先攻!
また感染クリーチャーで攻め続けて
あと毒カウンターが1つで溜まるところで蔵製錬のドラゴン!( ゚д゚ )
《胆液の鼠》を都合よく引けずに・・・負けました
結果1-2 3位
順位順でピックしたレアは
《背教の主導者、エズーリ》
《法務官の手》
《ヴェンセールの日誌》wwwwwwwwwwwwwwwww
でした
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
感染デッキはすごく強かったです
ですが、除去がなかったのが良くなかったようですwwww
後、デカブツクリーチャーが蔵製錬のドラゴンしかなかったようですね(鋼のヘルカイト位出てもいいと思うけどwww)
青白は一人しかやっていなかったので取り放題みたいでしたwwww
今回人気あったのは緑でしたね
そうそう、今回は発売記念パーティーなので参加賞で《鋼のヘルカイト》のプロモカード2枚手に入れました(´∀`*)ウフフ
明日はシールドの発売記念パーティー今度こそパックからマスティコアかコス(最低でもヴェンセール出て下さい・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン)
あっコスはもう少し値段が下がるかなぁと期待してもう少し泳がせておきますwww
ではでは~
おはこんばんちわ、コーチンです!
福生のFの集会場FNMに行ってきました!
今日から新環境です!
ついにアラーラが落ちてミラディンが顔を出しました
アラーラは5つの断片でデッキを作れというメッセージでしたが
ミラディンはどうなのでしょうか?
おっそうでした。新環境なのでもちろん赤単も変わりました
本日使用したデッキはこちらです
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《ゴブリンの奇襲隊/Goblin Bushwhacker 》
4《 板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
2《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《噴出の稲妻/Burst Lightning 》
2《壊滅的な召喚/Devastating Summons 》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
3《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw 》
3《探検家タクタク/Tuktuk the Explorer 》
3《ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster 》
3《跳ね返りの罠/Ricochet Trap 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
今年の日本選手権の予選以来に使用しました、壊滅的な召喚型の赤単です(ちなみに成績は4-3でしたwww)
よく環境が分からないので、使ったことのあるデッキで行こうとと思いチョイスしました(`・ω・´)シャキーン
ではレポートスタートです
参加人数18人 スイスドロー3回戦
一戦目 青白ヴェンセール(仮名)@うっちーさん(前回の白単エメリアコントロール使用した方です) ×ー×
一戦目 先攻!
2ターン目の《カルガの竜王》でビートしようと思ったら糾弾
先達でアタック1回は通るが返しに《ニューロックの模造品/Neurok Replica》
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
デッキが分からずに《窯の悪鬼》を召喚
すると返しに《不死の霊薬/Elixir of Immortality》
バ、馬鹿な・・・少しターンが経過して
火力がないので《ゴブリンの奇襲隊》をキッカー召喚で残り5で返しに審判
トップ勝負で火力を引かず、相手は《生き残りの隠し場所》をプレイ
9まで伸ばしてさらに不死の霊薬で14に霊薬がライブラリーに戻って
《粗石の魔道士》で不死の霊薬をまた持ってきて(ry
最後は《天界の列柱》で・・・負けました
二戦目 先攻!
今度は先達×2でビートしかし、また持ってました糾弾
そして、《前兆の壁》Σ(・∀・|||)ゲッ!!
思うようにライフが削れずに《粗石の魔道士》からまた霊薬wwwwww
《ニューロックの模造品》も出てきて
降臨ヴェンセール大先生Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!
また霊薬でライフゲイン→粗石の魔道士ブリンク→霊薬(ry
《天界の列柱》で・・・負けました
二戦目 エスパーPWコントロール@UBBさん ×ー×
一戦目 後攻
百足でビート開始と思いきや《失脚》でライブラリー上から2番目に載せられる
今度こそ百足ビート→失脚www
でも《窯の悪鬼》が強くてライフを2まで削るけど
リリアナ→ギデオン→ジェイス
そしてヴェンセール大先生((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
PWをブリンクしたり、土地をブリンクしてアンタップ状態にしたりやりたい放題
結局トップがクリーチャーor土地で・・・負けました
二戦目 先攻!
先達でビートダウン!10まで削るけど《方解石のカミツキガメ》参上
だが後は火力で勝ちだと思ったら、カウンター祭
そして今度はPW祭で
ヴェンセール先生降臨!(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
後は太陽のタイタンでアタックされ続けて・・・負けました
三戦目 緑単ビッグマナ@SKBさん 〇ー〇
一戦目 後攻
相手は《ガラクの仲間》→《皮背のベイロス》で
こちらは先達→窯の悪鬼
2体でアタックしてスルーされたので噴出の稲妻→稲妻で残り4
最後はよろめきショックで・・・勝ちました
二戦目 後攻
相手は土地を並べるだけの作業
こちらは2枚で土地が詰まるけど《カルガの竜王》が翼を開いて・・・勝ちました
結果1-2 17位wwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
かなり残念な結果でしたwww
いや~しかし、やはり新環境は面白いです
思いもよらないデッキと出会いますね
これだからギャザはやめられない(一度辞めましたけどwww)
ヴェンセール先生が思ったほど素晴らしい動きをしていて
ちょっとヴェンセールデッキを作りたくなった位ですwww(その前に新生赤単を完成させろww)
コスがヴァラクートにも入っていて、コス人気あるなぁ~と思いました
後、会場には赤単は一人(自分だけww)でした
そうそう前回まで五回連続で当たったアンドリューさんは今回は緑単エルフ?でした
ついに、一人ぼっちになってしまいましたねwwww
それと槌のコスはお金が足りずに今回は買えませんでしたwww
明日出来れば2枚欲しいですね(・・・コス高い(´;ω;`)ブワッ)
明日も大会に参加します!!
ではでは~
福生のFの集会場FNMに行ってきました!
今日から新環境です!
ついにアラーラが落ちてミラディンが顔を出しました
アラーラは5つの断片でデッキを作れというメッセージでしたが
ミラディンはどうなのでしょうか?
おっそうでした。新環境なのでもちろん赤単も変わりました
本日使用したデッキはこちらです
デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《ゴブリンの奇襲隊/Goblin Bushwhacker 》
4《 板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
2《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《噴出の稲妻/Burst Lightning 》
2《壊滅的な召喚/Devastating Summons 》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
ーサイドボードー
3《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw 》
3《探検家タクタク/Tuktuk the Explorer 》
3《ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster 》
3《跳ね返りの罠/Ricochet Trap 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
今年の日本選手権の予選以来に使用しました、壊滅的な召喚型の赤単です(ちなみに成績は4-3でしたwww)
よく環境が分からないので、使ったことのあるデッキで行こうとと思いチョイスしました(`・ω・´)シャキーン
ではレポートスタートです
参加人数18人 スイスドロー3回戦
一戦目 青白ヴェンセール(仮名)@うっちーさん(前回の白単エメリアコントロール使用した方です) ×ー×
一戦目 先攻!
2ターン目の《カルガの竜王》でビートしようと思ったら糾弾
先達でアタック1回は通るが返しに《ニューロックの模造品/Neurok Replica》
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
デッキが分からずに《窯の悪鬼》を召喚
すると返しに《不死の霊薬/Elixir of Immortality》
バ、馬鹿な・・・少しターンが経過して
火力がないので《ゴブリンの奇襲隊》をキッカー召喚で残り5で返しに審判
トップ勝負で火力を引かず、相手は《生き残りの隠し場所》をプレイ
9まで伸ばしてさらに不死の霊薬で14に霊薬がライブラリーに戻って
《粗石の魔道士》で不死の霊薬をまた持ってきて(ry
最後は《天界の列柱》で・・・負けました
二戦目 先攻!
今度は先達×2でビートしかし、また持ってました糾弾
そして、《前兆の壁》Σ(・∀・|||)ゲッ!!
思うようにライフが削れずに《粗石の魔道士》からまた霊薬wwwwww
《ニューロックの模造品》も出てきて
降臨ヴェンセール大先生Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!
また霊薬でライフゲイン→粗石の魔道士ブリンク→霊薬(ry
《天界の列柱》で・・・負けました
二戦目 エスパーPWコントロール@UBBさん ×ー×
一戦目 後攻
百足でビート開始と思いきや《失脚》でライブラリー上から2番目に載せられる
今度こそ百足ビート→失脚www
でも《窯の悪鬼》が強くてライフを2まで削るけど
リリアナ→ギデオン→ジェイス
そしてヴェンセール大先生((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
PWをブリンクしたり、土地をブリンクしてアンタップ状態にしたりやりたい放題
結局トップがクリーチャーor土地で・・・負けました
二戦目 先攻!
先達でビートダウン!10まで削るけど《方解石のカミツキガメ》参上
だが後は火力で勝ちだと思ったら、カウンター祭
そして今度はPW祭で
ヴェンセール先生降臨!(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
後は太陽のタイタンでアタックされ続けて・・・負けました
三戦目 緑単ビッグマナ@SKBさん 〇ー〇
一戦目 後攻
相手は《ガラクの仲間》→《皮背のベイロス》で
こちらは先達→窯の悪鬼
2体でアタックしてスルーされたので噴出の稲妻→稲妻で残り4
最後はよろめきショックで・・・勝ちました
二戦目 後攻
相手は土地を並べるだけの作業
こちらは2枚で土地が詰まるけど《カルガの竜王》が翼を開いて・・・勝ちました
結果1-2 17位wwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
かなり残念な結果でしたwww
いや~しかし、やはり新環境は面白いです
思いもよらないデッキと出会いますね
これだからギャザはやめられない(一度辞めましたけどwww)
ヴェンセール先生が思ったほど素晴らしい動きをしていて
ちょっとヴェンセールデッキを作りたくなった位ですwww(その前に新生赤単を完成させろww)
コスがヴァラクートにも入っていて、コス人気あるなぁ~と思いました
後、会場には赤単は一人(自分だけww)でした
そうそう前回まで五回連続で当たったアンドリューさんは今回は緑単エルフ?でした
ついに、一人ぼっちになってしまいましたねwwww
それと槌のコスはお金が足りずに今回は買えませんでしたwww
明日出来れば2枚欲しいですね(・・・コス高い(´;ω;`)ブワッ)
明日も大会に参加します!!
ではでは~
おはこんばんちわ、コーチンです!
昨日は福生のFの集会場ミラディンの傷跡プレリリースパーティーに行ってきました!
あちこちで感染拡大!毒カウンター10個で勝ってた人がいたり
ダークスティール無双がいろんな所で見られたり、
金属術の力でパワーアップしたクリーチャーで押しつぶしてたりという後景が観られました
今までのシールドと違って今回はかなりカオスな感じでしょうかw
今回貰ったレアはこちらです
《ヴェンセールの日誌》
《アーシェンダムの鎧》
《知性の爆発》
《光明の大砲》
《銀白のスフィンクス》
《溶鉄の精神》
お持ち帰りレアとしてはしょっぱいですが限定構築的には《アーシェンダムの鎧》と《公明の大砲》と《銀白のスフィンクス》が入りそうでした
次に使用したデッキです。
~クリーチャー15~
《金切り声のシルカウ》1/2 飛行 金属術―ダメージ与えると4枚墓地
《太陽の槍のシーカル》2/2 装備してると先制攻撃と絆魂
《絡み線の壁》0/6 防衛
《粗石の魔道師》2/2 戦場に出たとき1マナ以下のアーティファクトを1枚手札に加える
《マイアの感電者》2/2 自分以外のマイアを+1/+1修正
《ダークスティールのマイア》0/1 破壊されない
《ロクソドンの旅人》1/5
《ニューロックの模造品》2マナタップ生贄に捧げるクリーチャーバウンス
《ニューロックの透術士》ブロックされない 戦場に出たとき対象のクリーチャーはブロックされない
《銀白のスフィンクス》4/3 飛行 金属術 青1マナ追放して終了ステップ開始時に戻る
《闇滑りのドレイク》2/4 飛行 戦場から墓地に行くと1ドロー
《ルーメングリッドのドレイク》2/2 飛行 金属術―戦場に出たときクリーチャーバウンス
《ガルマの保護者》2/4 金属術―+2/+2修正
《剃刀のピポクリフ》3/3 飛行 戦場に出ると墓地からアーティファクトをハンドに戻しそのマナコスト分ライフゲイン
《剃刀ヶ原の打つもの》6/4
~呪文8~
《取り繕い》自分のコントロールしているパーマネントを対象とする呪文を打ち消す
《シルヴォクの生命杖》1マナ 装備品 +1/+0修正 装備しているクリーチャーが墓地に行くと3点ゲイン
《存在の破棄》アーティファクトかエンチャントを追放する
《拘引》エンチャント(クリーチャー)エンチャントされているクリーチャーは攻撃も防御もできない、起動型能力も使えない
《屍気の香炉》カウンター2個置かれた状態で出る。タップー1個取り除くプレイヤー1人2点ルーズ
《公明の大砲》タップーカウンターを1個載せる。タップーカウンター3個取り除く、パーマネント1個破壊
《水銀の縛め》エンチャント(クリーチャー)瞬速 エンチャントされているクリーチャーはアンタップ・ステップにアンタップしない
《アージェンダムの鎧》6マナ +6/+6修正 装備クリーチャーが攻撃するたびパーマネント1つ破壊
~土地17~
8《平地》
9《島》
感染クリーチャーは3体位で、感染を付けるインスタントが2枚だったので感染デッキは諦めました。トホホ・・・
自分の好きなデカイクリーチャーが居なくて緑は断念しました
赤も考えましたが白のブロッカーで青の飛行クリーチャーで行けるかなと思ったので白青にしてみました
前置きはこれくらいにして大会レポートに入りましょう
参加人数30人 スイスドロー5回戦
一回戦 赤緑感染 ×―×
一戦目 先攻!
こちらは《ニューロックの透術士》を3ターン目に出していい滑り出し
だがしかし、相手は出すは出すはの感染クリーチャーその数4体www
《ニューロックの透術士》だけは攻撃して後は全部ブロックに回すが、毒カウンターが10個溜まって感染拡大!・・・負けました
二戦目 先攻!
今度は相手はマイアを出すだけで、こちらは飛行ビートだが火力で落とされる
そして恐怖の感染クリ―チャー!!
毒カウンターが2個溜まって、相手は3体クリーチャーで一斉攻撃
感染クリーチャーをブロックしないと宣言するとそこで《荒々しき力》!!!!
一気に毒カウンターが10個乗って・・・負けました
二回戦 赤青 〇―×―×
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
前回のFNMで三回戦の赤単を使っていた人ですwwwwwwwwwwww
あのぉこれで大会連続5回当たってるんですけどwwwwwwwwwwww
あれですかこれが真のライバルってやつでしょうか
もしかして次のFNMでも当たって赤単対決でしょうかwwwwwwwww
一戦目 後攻
相手は事故wwww(ちょwwwwまたですかwwwwwwww)
こちらも事故気味だけどクリーチャーに《アージェンダムの鎧》を付けて無双・・・勝ちました!
二戦目 後攻
こちらは飛行ビート。相手のライフを5まで削るが除去られる
あと5点が削れずデカブツ連打されて・・・負けました
三戦目 先攻!
またまた飛行ビート。だがしかし相手に《刃の翼》を出されアタックできない。(´・ω・`)
そのままずっとアタックできずに相手のデカブツクリーチャーに圧殺され・・・負けました
三回戦 緑白金属術 ×―×
一戦目 先攻!
《銀白のスフィンクス》でビート開始相手のライフを4まで削るが《拘引》や《真っ二つ》され地上は制圧され反撃の狼煙も挙げれずに・・・負けました
二戦目 先攻!
ゆとりキープをしてしまい。相手の《きらめく鷹》でビートや《屍気の香炉》を出し入れされて・・・負けました
四回戦 bye
五回戦 白赤金属術 ×―×
一戦目 先攻!
またまたw飛行ビートするが、相手の《刃の翼》で通せんぼされ《鋼のヘルカイト》を対処できずに・・・負けました
二戦目 先攻!
相手が1ターン目に《きらめく鷹》そこから《逆刺の戦具》で6点クロックされ、なにも出来ずに・・・負けました
結果1-4(bye込wwwwww) 25位(5人3回戦目でドロップしたため)
参加賞で2パック貰いました。出てきたレアは
《王の摂政、ケンバ》
《マイアの戦闘球》・・・ですww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回はあまりにも不甲斐無い結果に終わってしまいました(´・ω・`)ガッカリ…
うーむ、金属術なら金属術。そうでないならそうでないデッキにしたほうが良かったですね・・・
せめて、もうちょっといい装備品が欲しかった(;´д`)トホホ…
Limitedのレーティングを上げるどころか下げてしまいましたねwwwwww
来週の発売記念パーティーにも参加するので今度はもう少しましな構築をしたいところです
そういえば、会場ではヴェンセールやコスを引いていた人を見かけました(いいなぁ・・・)
来週こそは!PW引きたいですね!!
あっ参加賞で2パック貰ったって書きましたけど、Fの集会場は発売記念パーティーでは参加賞のパックは貰えないです(今まで通りなら)
ただ、1位になれば5パック位貰えると思います(少し少ないですけど)
福生に電車で来れる範囲の方はもし良ければ参加してみて下さい!m9っ`Д´) ビシッ!! (人数が多い方が面白いので)
よ~し発売記念パーティー頑張るぞ~(その前にFNMに出なくてはwwwww)
ではでは~
昨日は福生のFの集会場ミラディンの傷跡プレリリースパーティーに行ってきました!
あちこちで感染拡大!毒カウンター10個で勝ってた人がいたり
ダークスティール無双がいろんな所で見られたり、
金属術の力でパワーアップしたクリーチャーで押しつぶしてたりという後景が観られました
今までのシールドと違って今回はかなりカオスな感じでしょうかw
今回貰ったレアはこちらです
《ヴェンセールの日誌》
《アーシェンダムの鎧》
《知性の爆発》
《光明の大砲》
《銀白のスフィンクス》
《溶鉄の精神》
お持ち帰りレアとしてはしょっぱいですが限定構築的には《アーシェンダムの鎧》と《公明の大砲》と《銀白のスフィンクス》が入りそうでした
次に使用したデッキです。
~クリーチャー15~
《金切り声のシルカウ》1/2 飛行 金属術―ダメージ与えると4枚墓地
《太陽の槍のシーカル》2/2 装備してると先制攻撃と絆魂
《絡み線の壁》0/6 防衛
《粗石の魔道師》2/2 戦場に出たとき1マナ以下のアーティファクトを1枚手札に加える
《マイアの感電者》2/2 自分以外のマイアを+1/+1修正
《ダークスティールのマイア》0/1 破壊されない
《ロクソドンの旅人》1/5
《ニューロックの模造品》2マナタップ生贄に捧げるクリーチャーバウンス
《ニューロックの透術士》ブロックされない 戦場に出たとき対象のクリーチャーはブロックされない
《銀白のスフィンクス》4/3 飛行 金属術 青1マナ追放して終了ステップ開始時に戻る
《闇滑りのドレイク》2/4 飛行 戦場から墓地に行くと1ドロー
《ルーメングリッドのドレイク》2/2 飛行 金属術―戦場に出たときクリーチャーバウンス
《ガルマの保護者》2/4 金属術―+2/+2修正
《剃刀のピポクリフ》3/3 飛行 戦場に出ると墓地からアーティファクトをハンドに戻しそのマナコスト分ライフゲイン
《剃刀ヶ原の打つもの》6/4
~呪文8~
《取り繕い》自分のコントロールしているパーマネントを対象とする呪文を打ち消す
《シルヴォクの生命杖》1マナ 装備品 +1/+0修正 装備しているクリーチャーが墓地に行くと3点ゲイン
《存在の破棄》アーティファクトかエンチャントを追放する
《拘引》エンチャント(クリーチャー)エンチャントされているクリーチャーは攻撃も防御もできない、起動型能力も使えない
《屍気の香炉》カウンター2個置かれた状態で出る。タップー1個取り除くプレイヤー1人2点ルーズ
《公明の大砲》タップーカウンターを1個載せる。タップーカウンター3個取り除く、パーマネント1個破壊
《水銀の縛め》エンチャント(クリーチャー)瞬速 エンチャントされているクリーチャーはアンタップ・ステップにアンタップしない
《アージェンダムの鎧》6マナ +6/+6修正 装備クリーチャーが攻撃するたびパーマネント1つ破壊
~土地17~
8《平地》
9《島》
感染クリーチャーは3体位で、感染を付けるインスタントが2枚だったので感染デッキは諦めました。トホホ・・・
自分の好きなデカイクリーチャーが居なくて緑は断念しました
赤も考えましたが白のブロッカーで青の飛行クリーチャーで行けるかなと思ったので白青にしてみました
前置きはこれくらいにして大会レポートに入りましょう
参加人数30人 スイスドロー5回戦
一回戦 赤緑感染 ×―×
一戦目 先攻!
こちらは《ニューロックの透術士》を3ターン目に出していい滑り出し
だがしかし、相手は出すは出すはの感染クリーチャーその数4体www
《ニューロックの透術士》だけは攻撃して後は全部ブロックに回すが、毒カウンターが10個溜まって感染拡大!・・・負けました
二戦目 先攻!
今度は相手はマイアを出すだけで、こちらは飛行ビートだが火力で落とされる
そして恐怖の感染クリ―チャー!!
毒カウンターが2個溜まって、相手は3体クリーチャーで一斉攻撃
感染クリーチャーをブロックしないと宣言するとそこで《荒々しき力》!!!!
一気に毒カウンターが10個乗って・・・負けました
二回戦 赤青 〇―×―×
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
前回のFNMで三回戦の赤単を使っていた人ですwwwwwwwwwwww
あのぉこれで大会連続5回当たってるんですけどwwwwwwwwwwww
あれですかこれが真のライバルってやつでしょうか
もしかして次のFNMでも当たって赤単対決でしょうかwwwwwwwww
一戦目 後攻
相手は事故wwww(ちょwwwwまたですかwwwwwwww)
こちらも事故気味だけどクリーチャーに《アージェンダムの鎧》を付けて無双・・・勝ちました!
二戦目 後攻
こちらは飛行ビート。相手のライフを5まで削るが除去られる
あと5点が削れずデカブツ連打されて・・・負けました
三戦目 先攻!
またまた飛行ビート。だがしかし相手に《刃の翼》を出されアタックできない。(´・ω・`)
そのままずっとアタックできずに相手のデカブツクリーチャーに圧殺され・・・負けました
三回戦 緑白金属術 ×―×
一戦目 先攻!
《銀白のスフィンクス》でビート開始相手のライフを4まで削るが《拘引》や《真っ二つ》され地上は制圧され反撃の狼煙も挙げれずに・・・負けました
二戦目 先攻!
ゆとりキープをしてしまい。相手の《きらめく鷹》でビートや《屍気の香炉》を出し入れされて・・・負けました
四回戦 bye
五回戦 白赤金属術 ×―×
一戦目 先攻!
またまたw飛行ビートするが、相手の《刃の翼》で通せんぼされ《鋼のヘルカイト》を対処できずに・・・負けました
二戦目 先攻!
相手が1ターン目に《きらめく鷹》そこから《逆刺の戦具》で6点クロックされ、なにも出来ずに・・・負けました
結果1-4(bye込wwwwww) 25位(5人3回戦目でドロップしたため)
参加賞で2パック貰いました。出てきたレアは
《王の摂政、ケンバ》
《マイアの戦闘球》・・・ですww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回はあまりにも不甲斐無い結果に終わってしまいました(´・ω・`)ガッカリ…
うーむ、金属術なら金属術。そうでないならそうでないデッキにしたほうが良かったですね・・・
せめて、もうちょっといい装備品が欲しかった(;´д`)トホホ…
Limitedのレーティングを上げるどころか下げてしまいましたねwwwwww
来週の発売記念パーティーにも参加するので今度はもう少しましな構築をしたいところです
そういえば、会場ではヴェンセールやコスを引いていた人を見かけました(いいなぁ・・・)
来週こそは!PW引きたいですね!!
あっ参加賞で2パック貰ったって書きましたけど、Fの集会場は発売記念パーティーでは参加賞のパックは貰えないです(今まで通りなら)
ただ、1位になれば5パック位貰えると思います(少し少ないですけど)
福生に電車で来れる範囲の方はもし良ければ参加してみて下さい!m9っ`Д´) ビシッ!! (人数が多い方が面白いので)
よ~し発売記念パーティー頑張るぞ~(その前にFNMに出なくてはwwwww)
ではでは~
【最終決戦だァッ!】福生Fの集会場FNM【行くぞォォッ!!】
2010年9月24日 ギャザ大会レポート コメント (4)おはこんばんちわ、コーチンです!
上のタイトルは五星戦隊ダイレンジャーの49話と50話(最終回)のタイトルですww(本当ですよ!)
福生のFの集会場FNMに赤単で激突してきました!
今日はミラディン前の最後の戦いですね!
今の赤単とも今日で最終決戦!今まで以上に気合が入りますw
熱が上がりつつも平常心でwプレイすることが出来ました!
まぁ、前置きはこれくらいでレポートに入りましょうw
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《地獄火花の精霊/Hellspark Elemental 》
4《地獄の雷/Hell’s Thunder 》
4《ボール・ライトニング/Ball Lightning 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《噴出の稲妻/Burst Lightning 》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
4《地震/Earthquake》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
-サイドボードー
3《凶運の彫像/Jinxed Idol》
3《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw 》
3《焼却/Combust 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
3《魔力のとげ/Manabarbs 》
誰得か知りませんがw一応レシピ乗せときます(最後ですので)
参加人数20人 スイスドロー3回戦
一回戦 赤緑ヴァラクート 〇ー〇
一戦目 後攻
相手は毎回土地を置くだけのぬるい展開
こちらは火花→雷で攻める。雷は稲妻×2で落とされるが蘇生や火力連打で・・・勝ちました!
二戦目 後攻
相手は今度は《カルニの心臓の探検》×2をセットww
コ「(うわ~これやばいな)」と思ってるとヴァラクートをセット
しかし、バラクート1枚しかセットできず
あとは受けに回ってこちらの火花や雷をヴァラクートや稲妻で防ぐがこちらの火力が相手のライフを0にして・・・勝ちました!
二回戦 白単エメリアコントロール 〇ー×ー〇
一戦目 先攻!
土地1枚で先達が2枚の手札をキープ
2ターン目に土地を引かずに先達でアタックに行くと「流刑!」
土地が伸びて火花やボーライで殴って火力で・・・勝ちました!
二戦目 後攻
先達×2で攻めるが流刑×2ww
その後は相手のライフを削りきれずに警備隊長2連打で・・・負けました!
三戦目 先攻!
処罰の力線をセットして
先達スタートで火花→ボ―ライと続く(今度は流刑がなかった)
イーオスの騎士長を出されるが地震で流す
最後は相手ライフ3でよろめきショック・・・勝ちました!
三回戦 赤単
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚’★,。・:*:♪・゚’☆━━━!!!!
なんと最終決戦は赤単対決ですww
しかも何と彼は先週の吸血鬼を使った人
もうこれで4回連続当たってるんですけどwwwwwwww
いつも20人前後来てるんですけどねぇwwwww
いつも彼は赤いデッキを使っていますがやはり最後は赤単でしたか!
最終決戦の相手に不足はない。いざ尋常に勝負!!
一戦目 後攻
相手は土地の引きすぎであまり攻めてこれない
一方こちらは土地とクリーチャー、火力がバランス良く来て
最後は火力連打で・・・勝ちました!
〇
二戦目 後攻
相手はなんとトリプルマリガン!
こちらはドラゴンの爪を2枚セットwww
相手はライフが減っているのにこちらは反比例して増える一方で
・・・勝ちました!!
〇
結果3-0 1位(順位順)
クァーサルの群れ魔導師と皮背のベイロスのプロモカードを貰って帰宅しました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最後が赤単対決とはまるでドラマを見ているようでしたww
ちょっと試合内容はあっさりしていますが自分は納得しました(勝負は勝負です)
いや~最後に有終の美を飾れて良かったです
相手の方々の事故のお陰ですけどねw(白単エメリアの方は白力線3枚とコーの火歩き4枚サイドから投入してましたwww)
これで《地獄火花の精霊》《地獄の雷》《ボール・ライトニング》《地震》《魔力のとげ》とお別れですね(火花はレガシーで使いますけどww)
来週も赤単を使いますがメンバーはガラリと変わるでしょう
しかし、自分はこのデッキを忘れません!!
あまり多くは語りませんが・・・ありがとう赤単!君達は輝いていた!!
ではでは~
上のタイトルは五星戦隊ダイレンジャーの49話と50話(最終回)のタイトルですww(本当ですよ!)
福生のFの集会場FNMに赤単で激突してきました!
今日はミラディン前の最後の戦いですね!
今の赤単とも今日で最終決戦!今まで以上に気合が入りますw
熱が上がりつつも平常心でwプレイすることが出来ました!
まぁ、前置きはこれくらいでレポートに入りましょうw
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《地獄火花の精霊/Hellspark Elemental 》
4《地獄の雷/Hell’s Thunder 》
4《ボール・ライトニング/Ball Lightning 》
4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《噴出の稲妻/Burst Lightning 》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
4《地震/Earthquake》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》
-サイドボードー
3《凶運の彫像/Jinxed Idol》
3《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw 》
3《焼却/Combust 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》
3《魔力のとげ/Manabarbs 》
誰得か知りませんがw一応レシピ乗せときます(最後ですので)
参加人数20人 スイスドロー3回戦
一回戦 赤緑ヴァラクート 〇ー〇
一戦目 後攻
相手は毎回土地を置くだけのぬるい展開
こちらは火花→雷で攻める。雷は稲妻×2で落とされるが蘇生や火力連打で・・・勝ちました!
二戦目 後攻
相手は今度は《カルニの心臓の探検》×2をセットww
コ「(うわ~これやばいな)」と思ってるとヴァラクートをセット
しかし、バラクート1枚しかセットできず
あとは受けに回ってこちらの火花や雷をヴァラクートや稲妻で防ぐがこちらの火力が相手のライフを0にして・・・勝ちました!
二回戦 白単エメリアコントロール 〇ー×ー〇
一戦目 先攻!
土地1枚で先達が2枚の手札をキープ
2ターン目に土地を引かずに先達でアタックに行くと「流刑!」
土地が伸びて火花やボーライで殴って火力で・・・勝ちました!
二戦目 後攻
先達×2で攻めるが流刑×2ww
その後は相手のライフを削りきれずに警備隊長2連打で・・・負けました!
三戦目 先攻!
処罰の力線をセットして
先達スタートで火花→ボ―ライと続く(今度は流刑がなかった)
イーオスの騎士長を出されるが地震で流す
最後は相手ライフ3でよろめきショック・・・勝ちました!
三回戦 赤単
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚’★,。・:*:♪・゚’☆━━━!!!!
なんと最終決戦は赤単対決ですww
しかも何と彼は先週の吸血鬼を使った人
もうこれで4回連続当たってるんですけどwwwwwwww
いつも20人前後来てるんですけどねぇwwwww
いつも彼は赤いデッキを使っていますがやはり最後は赤単でしたか!
最終決戦の相手に不足はない。いざ尋常に勝負!!
一戦目 後攻
相手は土地の引きすぎであまり攻めてこれない
一方こちらは土地とクリーチャー、火力がバランス良く来て
最後は火力連打で・・・勝ちました!
〇
二戦目 後攻
相手はなんとトリプルマリガン!
こちらはドラゴンの爪を2枚セットwww
相手はライフが減っているのにこちらは反比例して増える一方で
・・・勝ちました!!
〇
結果3-0 1位(順位順)
クァーサルの群れ魔導師と皮背のベイロスのプロモカードを貰って帰宅しました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最後が赤単対決とはまるでドラマを見ているようでしたww
ちょっと試合内容はあっさりしていますが自分は納得しました(勝負は勝負です)
いや~最後に有終の美を飾れて良かったです
相手の方々の事故のお陰ですけどねw(白単エメリアの方は白力線3枚とコーの火歩き4枚サイドから投入してましたwww)
これで《地獄火花の精霊》《地獄の雷》《ボール・ライトニング》《地震》《魔力のとげ》とお別れですね(火花はレガシーで使いますけどww)
来週も赤単を使いますがメンバーはガラリと変わるでしょう
しかし、自分はこのデッキを忘れません!!
あまり多くは語りませんが・・・ありがとう赤単!君達は輝いていた!!
ではでは~