【なくしたくないものがあるからな】海賊戦隊ゴーカイジャー 第41話「なくしたくないもの」&仮面ライダーフォーゼ 第13話「学・校・拒・絶」【さあ、今一度星に願いを】
2011年12月4日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (4)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイはついに殿下のパパであるアクドス・ギル様が息子の為に刺客を送ってくるようです
そしてその刺客はアイムの星を滅ぼした惑星の破壊王だそうで
そして「なくしたくないもの」とは?
フォーゼはダディャーナザァンキタ━(゚∀゚)━!
剣を見れば彼のファンになることほぼ間違いなしという位のキャラですwww
いろんな伝説を残しました~
15話のバーニングザヨゴも良いですが
47話の「この距離なら、バリアは張れないな!」がカッケエwwwですたい!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 12月 4日 放送
ファミーユ星がザンギャックの1人ザツリグに滅ぼされていたんですね~
普段おしとやかなアイムが闘志むき出しにするという珍しい場面が見られました
父や母を目の前で殺されたんですからそりゃ目の色が変わるのも当然です
マーベラス達仲間がいなかったら恐らくザツリグに殺されていたことだと思います
しかし、マーベラス達の仲間の励ましにより生きることを決意したアイム
アイムにとってマーベラス達は一生の宝物ですね
で、来週はダマラス様出陣!!
そしてハカセ主役回!
ハカセが実はヒーロー?
良く分かりませんがwww
来週も楽しみです!
やはりスコーピオン様の正体は園田先生でしたな!
声が男声とか女声とか関係ないですもんねwww
なんせゾディアーツ体になると皆男声になりますからwww
園田先生の名前を並び替えると「さそりなのだ」になりますからね
でも来週でスコーピオン様退場?
だとしたら寂しいですなハァ
12天王の一人目から見た目良し、声良し、戦闘スタイル(あの独特の蠍フォーム)良しと三拍子そろっていますから
残りの12天王は後が辛いでしょうwww
来週スコーピオン様がラストワン形態?
なんか下半身がCG技術でパワーアップして蠍の足になってたような?
やはりスコーピオン様来週で退場フラグか~
個人的に大杉先生は12天王(ホロスコープス)の1人で無さそうな予感www
まあ何と言うか大杉先生はあのままで良いキャラのような気がしてwww
まあフォーゼで一番のネタキャラですから!!
教員または学校関係者(大人)がホロスコープスなら速水校長もゾディアーツの可能性大ですね
だとしたらクワガタ座www(クワガタ座ってありますか?)
ほぼ1クールぶりの出演の三浦
フォーゼは一回きりだと思ったキャラを二度、三度出したりしてキャラを掘り起こしたりしているのが良いですね(三浦や広田やジュン等)
一度ゾディアーツになると体がゾディアーツを求めるようになるのが恐ろしいです・・・
来週三浦はゾディアーツ病を振りきることが出来るのか!
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイはついに殿下のパパであるアクドス・ギル様が息子の為に刺客を送ってくるようです
そしてその刺客はアイムの星を滅ぼした惑星の破壊王だそうで
そして「なくしたくないもの」とは?
フォーゼはダディャーナザァンキタ━(゚∀゚)━!
剣を見れば彼のファンになることほぼ間違いなしという位のキャラですwww
いろんな伝説を残しました~
15話のバーニングザヨゴも良いですが
47話の「この距離なら、バリアは張れないな!」がカッケエwwwですたい!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 12月 4日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第41話「なくしたくないもの」
この所(39話、40話)ザンギャックが出ずに退屈してるゴーカイジャー
バスコは出てきましたけどねwww
マーベラスにボールが当たってマーベラスが怒りだす前にそそくさと外に出るジョー&鎧&アイムwww
~ザンギャック~
どうやらアクドス・ギル様の命令で殿下に戦死後ずっと動かなかったようです
とそこに何かがやって来ました!!!
~OP&CM~
なんと皇帝アクドス・ギル様がじきじきにやって来ました!!!
その左右にいるのはザツリグとダイランダー
そしていきなりダマラス様を拘束!!
皇帝とは言えダマラス様を拘束するなどこの俺が許さん!!
その思いも空しくブタ箱に連れて行かれるダマラス様
この恨み・・・いつかはらすぞ・・・
殿下の弔いの為ザツリグが出撃!
ジョー&鎧&アイムで仲良く歩いていたところザツリグが目の前に現れました
ザツリグを見た途端目の色が変わったアイム
すぐにゴウカイジャーに変身してザツリグに突進
何度やられてもがむしゃらにザツリグに挑んでいくピンク
いつもと様子がおかしい・・・
ザツリグの胸にある第三の目で動きを封じられ敗北する3人
それって邪気眼ですか!
ザツリグ「夜が来る。夜は酒を飲むための時間だ」
>夜が来る
なんだかキバの真夜を思い出したんですがwww
とにかくザツリグが退却して助かった3人
ガレオンに戻った3人
ザツリグの強さを皆に伝えます
何か攻略法を探さねばいかんですね~
1人ガレオンの展望台に立つアイム
アイム「お父様・・・お母様・・・
~アイムの回想~
アイムの故郷を滅ぼしたのはなんとザツリグ!!
アイムは王女でその父と母はアイムを逃がす為にザツリグの犠牲に・・・
父よ~母よ~いもうと(ry
~回想終了~
皆との楽しい時を思い出しながら1人でこっそりガレオンを降りようとしていたアイム
マーベラス「どこにいく気だ」
アイム「止めないでください。ザツリグは私の星を滅ぼした憎い相手」
1人でザツリグと戦えば確実に死ぬと告げるマーベラス
しかし、それでもザツリグを倒したいアイム
マーベラス「泣くな。おまえ俺と初めて会った時なんてった?」
~アイムの回想2~
手配書のマーベラス達を求めついに見つけたアイム
なんと海賊にしてくれと頼んだのです!!
皆お姫様に出来るわけないとつっ返しますが、他の星に逃げたファミーユ星の人たちが誇りを持ち続けられるよう、ファミーユ星の象徴として生き続けたいとマーベラス達に言ったのでした!
そして海賊なら手配書が載って自分がザンギャックと戦ってることが知れ渡るからだと
~アイムの回想2終了~
へ~やっぱりアイムが5人目のゴーカイジャーだったんですね~(そこかい!www
星の向こうにいる仲間の為にもここで死ぬわけにはいかないと説得するマーベラス
納得したアイムは6人でザツリグを倒して生きて帰ることを決意!
~CM~
ザツリグの前に現れる6人
アイム「わたくしの故郷をたくさんの人々の笑顔を奪ったあなたを絶対に許しません」
ゴーカイチェンジ!!
ザツリグの第3の目の力にあっという間に変身が解けてしまいます
5人が囮になり、アイムが目を狙う作戦に
鎧「皆さん気力が凄過ぎです」
マーベラス「なくしたくないものがあるからな」
???
なくしたくないもの・・・それはアイムでした
お姫様故に最初は剣も銃も全く駄目
家事もめちゃくちゃで性格もマイペース過ぎてタイムングが合わせづらかった
しかし、そんなアイムもマーベラス達にはないものがありました
アイムが来てからケンカがなくなり、チームがまとまったのです!
ファイナルウエイブをザツリグに向かって放ち、それに対抗してザツリグの目が開きました
ピンクがその目に向かって攻撃!
見事ザツリグの邪気眼目を封じました!!
ここでなんかアイムの歌が流れた━(゚∀゚)━!
ピンクがメンバーと代わりばんこにコラボ攻撃!
シルバーと一緒にゴーオンウイングス(金&銀)
グリーンとゴウライジャー(カブトライジャー&クワガライジャー)
ルカとゴセイジャー(黄色&ピンク)
ブルーとデカレンジャー(デカマスター&デカスワン)
レッドとWシンケンレッド
トドメはガレオンバスター!!
ピンク「お父様、お母様今こそ無念を晴らします」
ガレオンバスターでザツリグはチュドーン!
巨大戦
あんだけ苦しんだ目も使わずに、カンゼンゴーカイオーのゴーカイカンゼンバーストであっけなくチュドーン
多分1分くらいwwww
宇宙に散った命の為に強く生き続けると誓うアイム
マーベラスのなくしたくないものを鎧に言われそうになりますが、気づかないアイムwww
ブタ箱に入ってしまったダマラス様
しかし、その目はまだ死んでいませんでした!!
てな所で今回は〆
ファミーユ星がザンギャックの1人ザツリグに滅ぼされていたんですね~
普段おしとやかなアイムが闘志むき出しにするという珍しい場面が見られました
父や母を目の前で殺されたんですからそりゃ目の色が変わるのも当然です
マーベラス達仲間がいなかったら恐らくザツリグに殺されていたことだと思います
しかし、マーベラス達の仲間の励ましにより生きることを決意したアイム
アイムにとってマーベラス達は一生の宝物ですね
で、来週はダマラス様出陣!!
そしてハカセ主役回!
ハカセが実はヒーロー?
良く分かりませんがwww
来週も楽しみです!
仮面ライダーフォーゼ 第13話「学・校・拒・絶」
前回のロッカー騒動に懲りた仮面ライダー部はロッカー固定することにしました
仮面ライダー部の印と言って賢吾の鞄にフォーゼのステッカーをハリハリ
もうちょっとさりげない所に張ったらどうかなwwww
新スイッチも24番まで仕上がって気分の上々の仮面ライダー部
うん?何やら外が騒がしいですな?
生徒の母親たちが学校に押し寄せてきました
ゾディアーツについてのうんぬんのようです
その母親達の中にオリオンゾディアーツだった三浦の母親がいました
あまりの迫力に押されてしまう大杉先生と園田先生
やはり母は強し!
そんな時赤いオープンカーに乗った男が登場
橘さんキタ━(゚∀゚)━!
速水「生徒たちを預かる我々の責任は実に重い」
弦太郎「あんた誰だ?」
ユウキ「バカ!校長先生よ!」
弦太郎このお方を知らないだと!!
このお方はな!7年前仮面ライダーギャ(ry
速水「校長の速水です。まずは1つ信じていただきたい。この学校の生徒は何者にも負けないということを。この学校は宇宙時代を生きる若者たちのための学校です。宇宙に夢を。星に願いを」
そうおっしゃるならとママさん達もあっけなく退散
流石皆のアイドル橘さんや!
弦太郎は速水校長に俺達の問題は俺達で解決すると怪物事件に巻き込まれたDACHIを救うと宣言
早速DACHI作戦の為に行動に移す弦太郎
速水「如月・・あれが噂の如月弦太朗か」
~OP&CM~
仮面ライダー部部室
今回の活動内容は一度ゾディアーツ化した三浦の学校復帰
さっそく実行しようぜと弦太郎が張りきるがJK、風城先輩、友子は乗る気全くなし
Jk「休んでるだけならほっとけばいいしょ」
風城先輩「立ちあがるなら自分の力でなきゃ」
友子「私も。なんか・・いやなかんじ」
あれ?いつの間に三浦退院したんだ?
で、今度は登校拒否ってことか!
大文字さんはOKサイン
自分のせいで三浦がゾディアーツになってしまったことに責任を感じて
理事長とスコーピオン様
今回理事長がスコーピオン様に命じた任務は「一度星のさだめを手放した者をもう一度呼び戻せるか」
スコーピオン様「必ずやご期待にこたえます。あなた様の星団に加えていただいた日の喜び今でも忘れられません。我々の壮大なる夢それを常に邪魔するフォーゼ・・如月弦太朗もはや許せません」
壮大な夢って何なんでしょうね?
うーん。人類全員ゾディアーツ計画とか?
そして他の12天王いつ出てくるのwwww
三浦の家に行く前にちょいと待ち合わせ
三浦の彼女で写真部の山本麻里も一緒に三浦の家に行くことに
弦太郎の元気な姿に思わずシャッターをきる麻里
麻里「私元気な顔の人見るとついシャッター切っちゃうんだ」
弦太郎「おっ!さすが!見る目あるなあ!俺は元気だけは惑星級だあああ!」
前は三浦も元気な顔していたのに今はもうその笑顔はないと涙ぐみ麻里
あ~あ弦太郎泣かしちゃったよ
しかし、弦太郎三浦を必ず学校に復帰させると宣言しました!
弦太郎「傷ついた心にはダチが一番の特効薬だ。朝昼晩俺という薬をきっちり飲み込ませてやるから安心しろ!」
弦太郎名言がまたキターーーーーー!!
なんと三浦の実家は写真屋でした!
そこには元気な三浦の姿はなく腑抜けになってしまった三浦の姿が
弦太郎達が三浦の学校へ行こうと誘いますが、学校へ行かないと登校を拒否
三浦「俺なんかいくら頑張ったって楽しい思いなんかできない。学校なんか灰色だ。すべてがツマラナイ」
弦太郎「そんなこと本気で言ってんのか!よし!さあ俺を飲み込んでみろ!恐れるなって!良薬は口に苦い。最初は苦いかもしれないが俺は絶対に体にいい」
アッーーーーーーーーーーー!!!
スイッチの幻覚を見て逃げ出す三浦
三浦の前にスコーピオン様の姿が!!
スコーピオン様「オリオンの若者よ星の定めからは逃げられない」
弦太郎が現場に到着
スコーピオン様「また邪魔か。落ちこぼれの生徒め」
!!!やはりスコーピオン様は学校の関係者のよ・か・ん!
弦太郎「変身!宇宙キターー\(^o^)/!」
エレキステイツ、ファイヤーステイツとんどん進化しているフォーゼはスコーピオン様相手に優位に!
新スイッチの24番 ハンマーでスコーピオン様ボッコボコ
スコーピオン様「こいつ・・強くなっている」
ガトリング→ランチャーも装備してフルバーストでスコーピオン様に全弾発射!!
これは殺ったか!!
なんとスコーピオン様は戦闘員を呼びだして防御
フォーゼの全弾発射を回避しました!
流石スコーピオン様や!
スコーピオン様「我が星屑たちダスタードだ」
次は容赦せんと退却するスコーピオン様
またゾディアーツが襲ってきても俺が追っ払ってやると三浦を守る宣言する弦太郎
三浦「そうじゃないんだ!そうじゃ・・そうじゃないんだ!」
職員室で大杉先生と園田先生
またいつものように学校を抜けだした弦太郎について頭を悩ませる先生達
大杉先生「まったく究極の問題児ですよあいつは。教育者としてね怒りを感じますよ」
自分は視聴者から大杉先生への怒りを感じますよ
そこに速水校長が大杉先生に席を外してもらい三浦について聞きたいことがあるとのこと
アヤシイ
~仮面ライダー部部室~
三浦を学校復帰の第1の作戦は失敗
そして第2の作戦は・・・
ユウキ「ジャジャーン!青 春 劇 場」
ユウキが劇のシナリオを書いたようですwww
で早速作戦決行
道路工事のフリをして三浦を誘導
ユウキ「うー はいはいはいはい!はいははいはい!青春劇場第一幕!」
・・・でその内容とは
三浦役の賢吾が大文字先輩にパシリにされているところを弦太郎が助けて平和をもたらす青春まっしぐら?ストーリーwww
やってられるか!こんな三文芝居 by賢吾
実は学校へは本当は行きたいと告白する三浦
な、なんだってーーー
三浦「行けないんだよ!だって学校には・・・スイッチがある!」
と言って走り去る三浦
三浦は園田先生とばったり!
校長先生が三浦を探していたと伝えます
弦太郎達が三浦に追いつきました
三浦「違うんだ。スイッチが怖いんじゃない。本当に怖いのは・・」
その時橋の下からダスターズが登場!
タイミング良すぎwwww
三浦を取り返すために弦太郎が変身!
フォーゼ「宇宙キターー\(^o^)/」
~CM~
ハンマーでダスターズと戦うフォーゼ
戦闘員なのに身軽で強いダスターズ
強い戦闘員いいよいいよ!好きだよ~
賢吾「やはり生体反応はスコーピオンと同じ。奴が生み出した分身体だ。エレキで対抗しろ」
なるほどだから動きが素早かったわけですか~
エレキで対抗するも動きが素早い
ということで新スイッチ23番「ウォーター」を使うことに
形が蛇口ってwwww
蛇口から出る放水攻撃でダスターズの動きが鈍り、トドメは
フォーゼ「ライダー100億ボルトブレイク!!」
ウォーター最強伝説浮上!
消えるダスターズを見て三浦に異変が
三浦「ああ・・消える!星の・・星の力が・・ああ・・・ああ・・」
三浦「ダメなんだ。学校にいって気がつくとまたスイッチを探してる。それが止められない自分が怖いんだ。怖いのは学校でも怪物でもない」
なんという禁断症状・・・
フラフラとどこかへ行ってしまう三浦
三浦は水辺にいました
その後ろに何と園田先生の姿が!
園田先生「先生嬉しいわ三浦君。とっくに気づいてたのね。自分の星のさだめに。さあ今一度星に願いを」
スコーピオン様の正体は園田先生でしたアアアア!!!
スコーピオン様「オリオンの若者よ星に願いを」
三浦に迫るスコーピオン様
ってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
賢吾「ホロスコープス。奴ら幹部たちの名前か」
ユウキ「信用できないってこと?」
スコーピオン様「後悔に悶えながら地獄へ行け!」
弦太郎「約束守れなかったら俺の心が死ぬ」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第14話「毒・針・猛・襲」
やはりスコーピオン様の正体は園田先生でしたな!
声が男声とか女声とか関係ないですもんねwww
なんせゾディアーツ体になると皆男声になりますからwww
園田先生の名前を並び替えると「さそりなのだ」になりますからね
でも来週でスコーピオン様退場?
だとしたら寂しいですなハァ
12天王の一人目から見た目良し、声良し、戦闘スタイル(あの独特の蠍フォーム)良しと三拍子そろっていますから
残りの12天王は後が辛いでしょうwww
来週スコーピオン様がラストワン形態?
なんか下半身がCG技術でパワーアップして蠍の足になってたような?
やはりスコーピオン様来週で退場フラグか~
個人的に大杉先生は12天王(ホロスコープス)の1人で無さそうな予感www
まあ何と言うか大杉先生はあのままで良いキャラのような気がしてwww
まあフォーゼで一番のネタキャラですから!!
教員または学校関係者(大人)がホロスコープスなら速水校長もゾディアーツの可能性大ですね
だとしたらクワガタ座www(クワガタ座ってありますか?)
ほぼ1クールぶりの出演の三浦
フォーゼは一回きりだと思ったキャラを二度、三度出したりしてキャラを掘り起こしたりしているのが良いですね(三浦や広田やジュン等)
一度ゾディアーツになると体がゾディアーツを求めるようになるのが恐ろしいです・・・
来週三浦はゾディアーツ病を振りきることが出来るのか!
(〆^ー゚)シュッ〆!