おはこんばんちわ、コーチンです!
今回はアラーラブロック&M2010で思い出に残ったカードランキングです
いや~出会いがあれば別れもありますね
アラーラが発売されたのがついこの間に感じますww
思い出のカードランキングだと、どうせ赤単に関するカードが上位に占めてしまうのが目に見えているのでww
赤単使い的思い出ベスト3と
それ以外のカードベスト3と
自分は使ってないけど、「これは良かった」デッキ(ミラディンで使えなくなるのが対象)ベスト3で行きます!
~赤単使い的思い出ベスト3~
第3位 地獄火花の精霊
2マナの3点火力が2回使えるって書いてあるカードですwww
トランプルが凄く偉くてチャンプブロックも許しません
前兆の壁が出ると(´Д⊂ヽなりますwwww
第2位 ボール・ライトニング
赤単好きが愛したあいつが帰って来ました!!
ちょっと絵に不満がある方が多いようなのですが、自分は好きですww
蘇生がないので通れば6点、通らなければ0点の漢らしいカード
1ターン目先達→2ターン目土百足→3ターン目フェッチからボーライはいい思い出ですねwwww
第1位 地震
伝説の決闘者、切札勝舞が愛したカード。それが地震です
自分はデュエルマスターズを読んで好きになりましたww
スタンダードだと蘇生クリーチャーが多い赤単やグリクシスコントロールに入ってましたね
自分もダメージを喰らうけどそれがどうした!って感じがいいですね!
止めにプレイするとカコイイ!!
~それ以外の思い出ベスト3~
第3位 流刑への道
クリーチャーを土地にする極悪カードです
友人SSKは白が好きで白いデッキを作ると必ず4枚入ってましたwwwwwwww
自分の大好きなクリーチャーが
SSK「流刑!」「パスッ」「P・T・E!」
*’``・* 。
| `*。
,。∩ * 土地にな~れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・’ ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
コ「(#^ω^)ビキビキ」
苦い思い出でしたw
第2位 大渦の脈動
同名のカードを全部吹きとばすカード
白単兵士で征服者の誓約を撃ってターンが帰れば勝ちの状態で
相手「パルス!」
コ「なんだって~」とか
赤単ゴブリンでゴブリントークン並んでいるときに
相手「血編み、続唱、パルス、血編みでアタック!」
コ「ぐはっ。よーしまたトークン並べちゃうぞ~」
相手「血編み、続唱、パルス、血編みでアタック!」
コ「またか~」
とかいい思い出ですwwww
第1位 PWニコル・ボーラス&残酷な根本原理
まさかのPW化されたニコル様
8マナと重く残酷の方が強いと風当たりが厳しかったですww
しかし、戦場に出ればもう無双状態!
相手の悪斬を奪って、悪斬でアタックしながら相手のエルズペスを粉砕したのはいい思い出です
EDHで大活躍中!!
意味不明な位アドバンテージが取れるカード
イラストでは6/6位のデーモンが倒れていますね(さすが、ニコル様)
「上には上がいる」のフレーバーテキストも良く
仲村トオルのサンデーカップのCM「上には上のおいしさ」を思い出しましたwwwww
自分のスキルの無さでグリクシスコントロールを使うごとにレーティングが減っていくという・・・
それでも数カ月使いましたよ!やっぱりニコル様最高!!
EDHでも大活躍中!!
~これは良かったデッキベスト3~
第3位 エンドレスエイト(時の篩デッキ)
もう、気づいた時には5/5のアーティファクト軍団に殴られてライフが0になっていた・・・。
最初は相手を自由にさせてアーティファクトが溜まったら
時間のねじれ→時の篩→蔵の開放→テゼレッドがいつの間にか出てきて・・・・負けました。
もうただ、唖然と相手のプレイを見届けるwwwそんな不思議なデッキでしたb
第2位 ジャンド
良くも悪くも話題になったデッキでした
世界選手権2009では早くも悪役みたいな存在になっていましたねwww
自分としては割と好きなデッキなのですが・・・坊主捲りが原因でしょうねwww
こちらではジャンドを1年間使い続けた方がいるので
その敬意を表して2位にしました
第1位 BOSSナヤ
少しコントロール寄りのジャンドと違い
1ターンめから斬り込み隊長のナカティル筆頭に相手のライフを0にするまでビートダウンを続ける、それがBOSSナヤです
装備品を持ってこれる石鍛冶の神秘家やあっという間に大きくなっちゃう聖遺の騎士
1枚でデッキから2枚のクリーチャーを手札に加えられるイーオスのレインジャーはすごく厄介です
イーオス「例え俺を除去っても俺の連れてきたナカティルや硬鎧の群れがお前を倒す」って書いてあるようなカードでしたww
・・・実際やられちゃいましたけどww
もちろん血編みも入ってて除去っても除去っても限がなくて最後にはビヒモスを背負ったナカティルにやられるってことが沢山ありましたwww
あっもちろん復讐のアジャニも厄介でした(ふ~忘れるところだったww)
とにかく厄介な奴が多いそれがBOSSナヤでしたね(いいライバルでした)
ふ~、ざっとこんなもんですか
まあ、ほぼ毎週大会に出てるんですから思い出の一つや二つ残りますよねwww
来年も思い出カードランキングが書ける位、また大会にいっぱい出ますかww
ではでは~
今回はアラーラブロック&M2010で思い出に残ったカードランキングです
いや~出会いがあれば別れもありますね
アラーラが発売されたのがついこの間に感じますww
思い出のカードランキングだと、どうせ赤単に関するカードが上位に占めてしまうのが目に見えているのでww
赤単使い的思い出ベスト3と
それ以外のカードベスト3と
自分は使ってないけど、「これは良かった」デッキ(ミラディンで使えなくなるのが対象)ベスト3で行きます!
~赤単使い的思い出ベスト3~
第3位 地獄火花の精霊
2マナの3点火力が2回使えるって書いてあるカードですwww
トランプルが凄く偉くてチャンプブロックも許しません
前兆の壁が出ると(´Д⊂ヽなりますwwww
第2位 ボール・ライトニング
赤単好きが愛したあいつが帰って来ました!!
ちょっと絵に不満がある方が多いようなのですが、自分は好きですww
蘇生がないので通れば6点、通らなければ0点の漢らしいカード
1ターン目先達→2ターン目土百足→3ターン目フェッチからボーライはいい思い出ですねwwww
第1位 地震
伝説の決闘者、切札勝舞が愛したカード。それが地震です
自分はデュエルマスターズを読んで好きになりましたww
スタンダードだと蘇生クリーチャーが多い赤単やグリクシスコントロールに入ってましたね
自分もダメージを喰らうけどそれがどうした!って感じがいいですね!
止めにプレイするとカコイイ!!
~それ以外の思い出ベスト3~
第3位 流刑への道
クリーチャーを土地にする極悪カードです
友人SSKは白が好きで白いデッキを作ると必ず4枚入ってましたwwwwwwww
自分の大好きなクリーチャーが
SSK「流刑!」「パスッ」「P・T・E!」
*’``・* 。
| `*。
,。∩ * 土地にな~れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・’ ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
コ「(#^ω^)ビキビキ」
苦い思い出でしたw
第2位 大渦の脈動
同名のカードを全部吹きとばすカード
白単兵士で征服者の誓約を撃ってターンが帰れば勝ちの状態で
相手「パルス!」
コ「なんだって~」とか
赤単ゴブリンでゴブリントークン並んでいるときに
相手「血編み、続唱、パルス、血編みでアタック!」
コ「ぐはっ。よーしまたトークン並べちゃうぞ~」
相手「血編み、続唱、パルス、血編みでアタック!」
コ「またか~」
とかいい思い出ですwwww
第1位 PWニコル・ボーラス&残酷な根本原理
まさかのPW化されたニコル様
8マナと重く残酷の方が強いと風当たりが厳しかったですww
しかし、戦場に出ればもう無双状態!
相手の悪斬を奪って、悪斬でアタックしながら相手のエルズペスを粉砕したのはいい思い出です
EDHで大活躍中!!
意味不明な位アドバンテージが取れるカード
イラストでは6/6位のデーモンが倒れていますね(さすが、ニコル様)
「上には上がいる」のフレーバーテキストも良く
仲村トオルのサンデーカップのCM「上には上のおいしさ」を思い出しましたwwwww
自分のスキルの無さでグリクシスコントロールを使うごとにレーティングが減っていくという・・・
それでも数カ月使いましたよ!やっぱりニコル様最高!!
EDHでも大活躍中!!
~これは良かったデッキベスト3~
第3位 エンドレスエイト(時の篩デッキ)
もう、気づいた時には5/5のアーティファクト軍団に殴られてライフが0になっていた・・・。
最初は相手を自由にさせてアーティファクトが溜まったら
時間のねじれ→時の篩→蔵の開放→テゼレッドがいつの間にか出てきて・・・・負けました。
もうただ、唖然と相手のプレイを見届けるwwwそんな不思議なデッキでしたb
第2位 ジャンド
良くも悪くも話題になったデッキでした
世界選手権2009では早くも悪役みたいな存在になっていましたねwww
自分としては割と好きなデッキなのですが・・・坊主捲りが原因でしょうねwww
こちらではジャンドを1年間使い続けた方がいるので
その敬意を表して2位にしました
第1位 BOSSナヤ
少しコントロール寄りのジャンドと違い
1ターンめから斬り込み隊長のナカティル筆頭に相手のライフを0にするまでビートダウンを続ける、それがBOSSナヤです
装備品を持ってこれる石鍛冶の神秘家やあっという間に大きくなっちゃう聖遺の騎士
1枚でデッキから2枚のクリーチャーを手札に加えられるイーオスのレインジャーはすごく厄介です
イーオス「例え俺を除去っても俺の連れてきたナカティルや硬鎧の群れがお前を倒す」って書いてあるようなカードでしたww
・・・実際やられちゃいましたけどww
もちろん血編みも入ってて除去っても除去っても限がなくて最後にはビヒモスを背負ったナカティルにやられるってことが沢山ありましたwww
あっもちろん復讐のアジャニも厄介でした(ふ~忘れるところだったww)
とにかく厄介な奴が多いそれがBOSSナヤでしたね(いいライバルでした)
ふ~、ざっとこんなもんですか
まあ、ほぼ毎週大会に出てるんですから思い出の一つや二つ残りますよねwww
来年も思い出カードランキングが書ける位、また大会にいっぱい出ますかww
ではでは~