【あっ・・・ああ・・・なるほどね・・・そういうことか】海賊戦隊ゴーカイジャー 第48話「宿命の対決」&仮面ライダーフォーゼ 第20話「超・絶・磁・力」【君たちはマグネットだよ】
2012年1月31日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (6)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイはついにバスコとケッチャコ!!
マーベラスとバスコと宿命の対決が今始ります!!
フォーゼはマグネットステイツキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
フォーゼは宇宙服をモチーフにしていますが、マグネステイツはベースステイツより宇宙服ぽいデザインですねww
いやガンタンクっぽいですがwww
それでははじまりはじまり~
2012年 1月 29日 放送
サリーに送ったお守りがマーベラスを守ると言う皮肉な結果に終わりましたね
裏切り者であるバスコが最後には自分で送ったペンダントに裏切られるというなんとも悪に相応しい最後でした
最初の頃は戦闘能力ないのに大いなる力集めなんてするなよな~
と思ってましたがバスコ完全体初披露回で結構見直しましたwww
現れる度にゴーカイジャーが苦戦する位の強さでしたね~
最後も若干バスコの方が勝っていましたが・・・敗因はペンダントでしょうね
仲間であるサリー裏切ったバスコと敵であるサリーを信じたマーベラス
サリーがどちらに勝利をもたらしたいと思ったかは一目瞭然!・・・だったと思います
マグネットステイツ後篇でした~
磁石=反発=友情と旨い具合にマッチしてましたね
二郎と流星、弦太郎と賢吾は似ているのかもしれませんね~
流星が賢吾に謝ってくれって言ったのは今自分が味わっている苦しみを賢吾に味わせたくない
もう二郎みたいな犠牲者を出してほしくないからと体が勝手に動いてしまったと
リンクスゾディアーツを倒してしまった時も二郎が救えるかもしれなかったのにと弦太郎を殴ってしまったし、流星は本当は熱くて思いやりのあるいい奴なんだなと思いました
賢吾を説得したのが流星で良かったと思ってます
第四のステイツであるマグネットステイツ出ました!
・・・アクション取れるんですかねwww
今回の戦いを見てると動けないゾルダみたいな感じでしたwww
しかもステイツチェンジしてから一歩も動いてないです
マグネットステイツのアクションみたいよ~
理事長がお怒りにwww
今までも警察をあんなふうに追い返していたんですね~
平成ライダーに警察は付きものですが、今回の警察はやられ役のようですwww
そろそろ速水校長も危ない!
橘さんそろそろ本気ださなきゃ!!
そして次回七海キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
簡単に説明するとハリケンブルー、ウルトラマンマックスのゼットンの娘、仮面ライダーWのインビジブルです
あとゴーカイのハリケンゲスト回でも出てましたね~
園田先生の後窯だそうですが、教師よりキックボクシングの方がお好きなようで
それと同時にヴァルゴ始動開始!
来週のペガサスゾディアーツは明らかにユニコーンの使い回しwww
特撮で使い回しは基本!
ヴァルゴの正体はまんま宇津木先生ですかね~(つうかそうであって下さいwww)
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイはついにバスコとケッチャコ!!
マーベラスとバスコと宿命の対決が今始ります!!
フォーゼはマグネットステイツキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
フォーゼは宇宙服をモチーフにしていますが、マグネステイツはベースステイツより宇宙服ぽいデザインですねww
いやガンタンクっぽいですがwww
それでははじまりはじまり~
2012年 1月 29日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第48話「宿命の対決」
前回バスコにズタボロにされたゴーカイジャー
ガレオンを乗っ取られてアクセスも出来ない上にレンジャーキーまで奪われてかなり厳しい状況
奪い取られたら奪い返す・・・それが海賊!!
~OP&CM~
バスコは自分の持っているサンバルカン、チェンジマン、フラッシュマン、マスクマン、ファイブマンというなぜかマイナーな戦隊ばかりですがwww
自分の持っている大いなる力を奪ったレンジャーキーに取り入れました
バスコ「これで全てのレンジャーキーに大いなる力が入った。お次はナビィちゃんを・・・」
と言って見るとナビィがいないwwwナイスwww
ガレオンを封鎖して逃げなくさせ、ラッパラッターでゴーカイジャーを召喚しました!
敢えてゴーカイジャーのレンジャーキーでナビィを捕まえに行かせるのが何とも憎いwww
寂れた教会へと移動したゴーカイジャー
この教会って龍騎エピソードファイナルの教会っぽいですよね?
アイム「そういえばマーベラスさんは宇宙最大のお宝を手に入れてどうなさるおつもりだったのですか?」
そういえば聞いたことなかったですね(最終回近いのにwww)
マーベラス「さあな」
え?
マーベラス「だいたいそのお宝がなんだかも分んねえ」
なななななな!なんだってええええ!!!
嘘でしょwww分からないのに今まで欲しがってたのか!
マーベラス「中身はなんでもいいのかもしんねえ。この宇宙を旅する海賊たち誰もが欲しいと望みながら誰も手にしたことのない 伝説の宝物・・。それを手にしたものは宇宙のすべてを手にしたと同じそんなもんが存在するなら手に入れるしかねえじゃねえか。夢は・・手に入れられないと思ったときになくなっちまうんだから」
なるほど漢ならなんだかでっけえことをやり遂げたいと思うものですよね(ウンウン)
ナビィから通信でガレオンの居場所を教えてもらいいざバスコの待つガレオンへ!
今度は絶対に負けません!!
ガレオンがある谷まで来たマーベラス以外の5人
ガレオンなのにいつもと違う雰囲気・・・
勇気を出して内部に潜入・・・成功!
アイムとジョー ルカと鎧とハカセのチームに分かれて行動開始
それぞれのチームの前に自分のゴーカイジャーが対峙
ハカセ「僕はそんなおしっこのあとにズボンで手を拭くようなポーズはしないぞ!」
毎回やってるじゃんwww(全視聴者からのツッコミ)
それぞれ自分のゴーカイジャーと戦っている5人
マーベラスもガレオンに行きたいですが・・・ダメージが大きくて動けません
マーベラス「こんなときに・・・俺は・・・!」
サリーのペンダントを手にするマーベラス
なんとサリーは爆発する寸前に自分のお腹の中にペンダントを入れて爆風を抑えていました!!
マーベラス「俺はあいつにも助けられたってことか」
~CM~
バスコから逃げるも捕まってしまったナビィ
そして明かされるナビィの秘密
それは・・・
バスコ「なんのエネルギーの供給も受けず動き続ける永久機関。宇宙の物理法則を無視したイレギュラーな存在。ナビィちゃん君が宇宙最大のお宝への扉なんだよ」
うそおおおおおおおおおおおお!!!
こんなタダのロボット鳥(失敬www)が宇宙最大のお宝への扉だってえええ!!!
レンジャーキー戦隊ゴーカイジャーに宝箱に戻れと命令したバスコ
しかし、なぜかバスコに銃撃します
まさか・・・本物!!
なんと生身でレンジャーキーのゴーカイジャーに打ち勝ちレンジャーキーを奪い返しました
そしてゴーカイジャーに変身し、まんまとバスコのいる部屋までキーの振りをしながら近づくという良い戦略www
ピンク「海賊版の海賊なんかに本物の海賊が負ける訳がありません」
誰が上手いこと言えとwww
バスコも完全体となり場外乱闘へ
5人はオールレッドにチェンジ!
デンジレッド、ギンガレッド、マジレッド、デカレッド、ゴセイレッド
オールレッドの連携プレイでゴーカイレッドのレンジャーキーを奪い返しました
バスコ「ったくめんどくさいことさせないでって。どうせお前らがまた負けてレンジャーキー取られるんだからさ。これで終わりだ。じゃあね~」
やられると思った時マーベラスが駆け付けてくれました!!
まだダメージは残ってますが、サリーの最後の雄姿が勇気づけてくれました
最終決戦の前にバスコから衝撃の告白
なんとアカレッドは地球人でした!!
バスコが言うにはアカレッドはレンジャーキーを地球の人間にタダで配るつもりでした
配ると言うか返すってい方が正しいような気がww
バスコにとって地球はチンケな星
そんな星の住人にレンジャーキーを渡すのはバスコは許せなかった
だから赤き海賊団を裏切ったとバスコは言います
マーベラス「言いたいことはそれだけか。今の俺は赤き海賊団じゃない。この星に宇宙最大のお宝がありそれを手に入れるためのものが揃ってる。それだけで十分だ。俺たちゴーカイジャーの夢を邪魔するもんは誰であろうとぶっつぶす!てめえであろうがザンギャックであろうがアカレッドだろうがな!」
凄い!言いきったwww
バスコ「ふーん。言うようになったじゃん。なんか嬉しくなってきたよ。じゃあ決着つけようかマベちゃん。いや・・・マーベラス!」
初めてちゃん付けしなかった!
これはもうかなり本気モードですな!
ゴーカイチェンジ!!
お互い銃と剣で一進一退の攻防
しかし、こうしてみると二人は戦闘スタイルが似てる!
武器もそっくりだし、まるで兄弟のよう・・・
戦いは最終局面へ!
至近距離で銃をレッドに向けるバスコ
絶体絶命か!
ここでレッドは足でバスコを踏み剣を突き刺して動けなくします
銃撃と剣が両者にヒットし・・・ダウン!
激闘の末お互い変身が解けています
先に立ちあがったのは・・・バスコ!
バスコの血の色が緑!!
アンデッドかよwww
少し遅れてマーベラスも立ちあがりました
バスコの凶弾を受け止めたのはなんとサリーのペンダント!!
またもやサリーがマーベラスを助けてくれました!!
バスコ「あっ・・ああ・・なるほどね・・ そういうことか」
バスコは満足げな顔で倒れて赤い煙になり消滅しました
皆でマーベラスに駆け寄ります
マーベラス「バーカ今くたばるわけねえだろ。いよいよ宇宙最大のお宝がお拝めるってのに・・」
死闘の末ガレオンに戻る6人
今日の御馳走は凄く美味しく感じるでしょうね
てな所で今回は〆
サリーに送ったお守りがマーベラスを守ると言う皮肉な結果に終わりましたね
裏切り者であるバスコが最後には自分で送ったペンダントに裏切られるというなんとも悪に相応しい最後でした
最初の頃は戦闘能力ないのに大いなる力集めなんてするなよな~
と思ってましたがバスコ完全体初披露回で結構見直しましたwww
現れる度にゴーカイジャーが苦戦する位の強さでしたね~
最後も若干バスコの方が勝っていましたが・・・敗因はペンダントでしょうね
仲間であるサリー裏切ったバスコと敵であるサリーを信じたマーベラス
サリーがどちらに勝利をもたらしたいと思ったかは一目瞭然!・・・だったと思います
仮面ライダーフォーゼ 第20話「超・絶・磁・力」
NSマグフォンがなぜか分離せずどころがどっか行ってしまいました
なんというバトルホッパー!!
ドラゴン「お前の正体をみてやる!」
視聴者は誰がメテオだか分かりますが、ドラゴンは興味心身
フォーゼがエレキステイツで加勢して2対1
ライダー100億ボルトシュート+メテオライダーキックの同時攻撃!
初めてのW必殺技です!!
しかし、ドラゴンの火炎弾に相殺されてドラゴンには逃げられてしまいました
賢吾の作ったマグフォンで挽回したかったと弦太郎
賢吾「朔田が作ったマグフォンだろ。俺の話はひとつもきいちゃくれない。君には・・心底愛想が尽きた」
あちゃー (ノ∀`)
~OP&CM~
なんと校長室に刑事の姿が!
どうやら怪物騒ぎが起きてるのに平常通り授業が行われてるのがおかしいと言ってきているのでした
そりゃそうですなwwwwwだがしかし・・・
我が校の基本方針ですから! by速水校長
立ち入り捜査をしようとした刑事さんの前に理事長の姿が!
目が赤くなって刑事さんを操ります
お手数をおかけしたと言って刑事さん達は去って行きました
毎回こうやって追い返してんのか~
大変ですな~理事長も
いくら理事長の学園都市でも限度があります
一刻も早くホロスコープスを覚醒させることを速水校長にせかす理事長
そうしないとしまっちゃうおじさんが来て速水校長をダークネビュラにしまっちゃうんだ~
理事長「私の十二使徒その勢揃いの日が待ち遠しい」
え?まさかのスコーピオン様復活フラグ?
~仮面ライダー部~
風城先輩の指示で賢吾を説得するチームとマグフォンを探すチームを分けていました
賢吾説得チームが流星、大文字さん、ユウキ
マグフォン捜索チームが風城先輩、友子、JK、弦太郎
このチーム分けのキャッチフレーズがちょっと面白かったですwww
風城先輩→クイーン部長
弦太郎→熱血友情男
友子→霊感ゴス子
JK→情報屋
賢吾→保健室の主
ユウキ→宇宙オタク
大文字さん→ニヤリ キラリ
流星→見習い
大文字さんの「ニヤリ キラリ」ってなんだよwwww
自分だったら「我が名はキング」って付けますね~(キバを意識しながら)
あとJKの「情報屋」は流石にもうちょっとひねりを入れて下さいww(腹黒情報屋とか)
すっかり陸上部で江川のアドバイザーとなった賢吾
砲丸を投げる江川を見て「そういえばドラゴンも砲丸を使っていたな~」とつぶやきます
なぜマグフォンを使えなかったのかドラゴンをどうすれば倒せるかと考えることはライダー部のことばかり
迷彩服を着て気合バッチシのマグフォン捜索隊
弦太郎はフォーゼに変身して湖をフラッシュと新スイッチスクリューで探索しますが、見つかりません
フラッシュが初めて役に立ってる(´;ω;`)ブワッ
賢吾説得チームは賢吾のいるグランドへと来ました
賢吾と握手を求めるユウキですが・・・ユウキがやっても意味ないwww弦太郎がやんなきゃ!
私には賢吾が必要と江川が立ちふさがります
ユウキ「でも賢吾くんのアドバイスを宇宙で一番必要としてる友達が他にいるの!」
弦太郎には自分のアドバイスが必要だと賢吾も分かっています
自分の気持ちも知らないで忠告を無視した弦太郎に腹が立つ賢吾
賢吾「あんな奴もうどうなってもいい」
この一言で流星が思わず賢吾の胸ぐらを掴みました!
過去に流星は二郎に対し今の賢吾と同じことを言っていたのでした
次の瞬間二郎はスイッチをON→爆発→意識不明の重体
自分の言った一言が友人を意識不明の重体に追い込んでしまったことを今でも後悔していたのでした・・・
流星「ダメだよ歌星くん。どうなってもいいなんて。その一言だけ言っちゃいけない。その言葉は絶対に君を不幸にする」
経験者は語る・・・
そこにドラゴン出現!
ってことは江川はドラゴンではありませんでした!!
ってことはやっぱし・・・
メテオは大文字さんか流星
大文字さんの方を追いかけるドラゴン
反対側に逃げた(フリ)をした流星はメテオに変身!
メテオ レディ?→変身!
ドラゴンと対峙するメテオ
相も変わらず硬い鋼のボディのドラゴンにはメテオのパンチやキックは全く通用しません
弦太郎に連絡しようとするユウキを止める賢吾
いじっぱり・・・
大文字さん「まったく!お前と弦太朗はなんでいっつもそうなんだ!?離れたっきり近づこうともしないで!」
賢吾「違う!俺だってもともとあいつのために・・!」
このやりとりにメテオがなにか気づきました
ジュピターでドラゴンの火炎弾を封じて爆発
ようやく少しはダメージを与えましたが、一時退却
ユウキから通信で賢吾が自分を呼ぶのを嫌がったと知ってショックを受ける弦太郎www
それを見ていた風城先輩は・・・
風城先輩「弦太朗あなたもういても仕方ないわね。戦力外通告よ」
もちろんこれは風城先輩の気遣い
賢吾を説得できるのは弦太郎しかいないと判断しました
風城先輩「ユウキたちのチームにでもいくのね」
しゃあ!行って来おおおおい!
弦太郎「ありがとな皆。うおーっ!賢吾・・賢吾・・賢吾・・・!」
どんだけ賢吾のこと好きなんだよwww
賢吾のいる陸上部の選抜会へと来た流星
流星「単刀直入にいいます。如月君に謝って下さい」
ぐおめんなさあああああい!! byモモタロス
賢吾に磁石を投げる流星
流星「君たちはマグネットだよ。ほらこうすると・・。同じ力だと反発する。さっきあいつのためにって言ったでしょ。如月君も同じことを僕にいった」
回想弦太郎「賢吾のやつ体弱いくせに無理ばっかしてんだ。流星。お前が少しでも負担してやれれば賢吾が楽になる。スイッチ開発にトライしてみてくれないか。賢吾のために」
流星にスイッチの作業させてたのはそういうことだったのか!
流星「それが君のプライドを傷つけるとは思わなかった。如月くんの罪はそれだけでしょ。君の気持ちが少しかわればねっ結びあう」
NとSで結びあう磁石
弦太郎が到着
すぐに賢吾に謝りに行こうとしますが、江川を追い詰める野本部長の姿を発見
野本部長「江川・・きさま よくも・・。よくも 俺以外の人間のアドバイスで成績をあげたな」
は?
野本部長「陸上部はな 俺がここまで強くしたんだ。あんな素人の助言でうまくなるおまえは何かが間違ってる」
いや間違ってるのはアンタのほうだろwww
ラストワン!
ドラゴンゾディアーツの正体は陸上部部長の野本でした!
やはりそういうことか! by橘さん
弦太郎も変身!
スリー ツー ワン→変身!
フォーゼ「宇宙キタ━━━━━━\(^o^)/━━━━━━ !!!!!」
メテオも参戦!
サターンでよろけるドラゴン
いいぞこのまま行けると思いきや肉弾戦へ
ダメエエエ!!肉弾戦だとドラゴンには勝てない!!
もっとスイッチ使ってええええ!!
ドラゴンの鉄球が当たりそうになって体を打ってしまった賢吾を心配するフォーゼ
メテオと一緒にドラゴンと戦いたいですが・・・
こんな時マグフォンがあれば!!
と言っているそばから風城先輩たちのマグフォン捜索チームが駆け付けてきました(ホルワンコフが見つけてくれました!)
なんとその手にはマグフォンが!!
しかし、マグネットステイツになるにはまだ調整が必要
なんとメテオがフォーゼのエレキスイッチを借りて時間稼ぎ
電気キック&パンチで威力が増した!?
江川「(そっかこの人なんだ・・賢吾くんを一番必要な人)」
といっても弦太郎はフォーゼの姿なので中身は誰か分からない江川であったwww
今回の喧嘩の原因はお互いをが故に招いたことでした
賢吾「お前が俺の体を気づかってくれたように俺もお前に傷ついてほしくなかった。だから危険なマグネットを絶対に未完成では使わせたくなかったんだ」
自分の居場所を流星に取られたくないから嫉妬してしまったと全て自白
もうこれで仲直りのDACHIコンコン
そしてマグフォンが完成しました
エレキスイッチのメテオライダーキックでも効かないドラゴンまさしく強敵です!
フォーゼ「今度こそ割れる。俺のDACHIが俺のために仕上げてくれたこのマグフォン!俺に使えない道理はねえ!」
~CM~
ついにマグフォンが割れました!
とここでマグネステイツ専用曲?Bounce Backが!
NマグネットSマグネット NSマグネット・オン
賢吾「フォーゼ マグネットステイツ!」
こ、これはデザイン的には微妙なwww
しかし、宇宙服をモチーフにしているフォーゼはこっちのほうがより宇宙服らしいですね
あと凄くアクション取り辛そうな気がww
両肩の銃で射撃!!
今まで無双していたドラゴンがなんとダウン!
ドラゴンの投げた鉄球を磁石で跳ね返す!
賢吾「マグネットモジュールの磁力でひきつけ反発させたんだ。そしてあれは強力な超電磁砲でもある。決めろ!如月!」
フォーゼ「くらえ!これが俺たちの青春の磁力だ!!」
ここで凄くノリノリのJKwww
さあ!リミットブレイクだ!!
フォーゼ「ライダー超電磁ボンバー!」
今度はボンバーかwww
ドラゴンは丸い球体に閉じ込められてみるみる収縮からの爆発!
ホロスコープスよりも強かったドラゴンを倒しました!
そういえば流星がいないことに気づく一同
大文字さん「あいつ逃げ足はやいんだよな」
目の前で戦ってたんだけどねwwww
理事長「野本仁も病院送りか・・ピキピキ。二度と最輝星は輝きそうにないね・・・ピキピキ。次の駒もいるんだろう?リブラ ピキピキ」
理事長が大変お怒りのようですwww
表速水校長「無論です」
裏速水校長「言っちゃった~失敗したらダークネビュラ行きだよ~(泣)」
理事長「期待してるよ^^ペースをあげて徹底的にやるといい^^なあに生徒ならいくらでもいる^^」
賢吾も仮面ライダー部に戻って来ました
江川のことはもういいのかと風城先輩
賢吾「彼女には 陸上部がある。俺には・・仮面ライダー部がある」
ヒューヒュー
この席はもう自分だけの物でないと謙遜する賢吾
そこはお前席だといいはる弦太郎&流星
今度はそのことで大ゲンカの二人
また喧嘩っすかwwww
友子「青春の磁力がまた反発・・。」
流星「(頼むからもう俺で揉めるのは勘弁してくれ)」
ホントだよwww
ってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
風城先輩「弦太郎達は?」
流星「進路指導です」
弦太郎「生徒の一生の問題だぞ!」
宇津木先生「私の一生じゃないもの」
理事長「ヴァルゴ!」
メテオ「新しい幹部か!邪魔をするな」
宇津木先生「辞めるつもりよ教師なんか!」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第21話「進・路・誤・導」
マグネットステイツ後篇でした~
磁石=反発=友情と旨い具合にマッチしてましたね
二郎と流星、弦太郎と賢吾は似ているのかもしれませんね~
流星が賢吾に謝ってくれって言ったのは今自分が味わっている苦しみを賢吾に味わせたくない
もう二郎みたいな犠牲者を出してほしくないからと体が勝手に動いてしまったと
リンクスゾディアーツを倒してしまった時も二郎が救えるかもしれなかったのにと弦太郎を殴ってしまったし、流星は本当は熱くて思いやりのあるいい奴なんだなと思いました
賢吾を説得したのが流星で良かったと思ってます
第四のステイツであるマグネットステイツ出ました!
・・・アクション取れるんですかねwww
今回の戦いを見てると動けないゾルダみたいな感じでしたwww
しかもステイツチェンジしてから一歩も動いてないです
マグネットステイツのアクションみたいよ~
理事長がお怒りにwww
今までも警察をあんなふうに追い返していたんですね~
平成ライダーに警察は付きものですが、今回の警察はやられ役のようですwww
そろそろ速水校長も危ない!
橘さんそろそろ本気ださなきゃ!!
そして次回七海キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
簡単に説明するとハリケンブルー、ウルトラマンマックスのゼットンの娘、仮面ライダーWのインビジブルです
あとゴーカイのハリケンゲスト回でも出てましたね~
園田先生の後窯だそうですが、教師よりキックボクシングの方がお好きなようで
それと同時にヴァルゴ始動開始!
来週のペガサスゾディアーツは明らかにユニコーンの使い回しwww
特撮で使い回しは基本!
ヴァルゴの正体はまんま宇津木先生ですかね~(つうかそうであって下さいwww)
(〆^ー゚)シュッ〆!
【人を裏切り続けてきたてめえが悪いんだよ!】海賊戦隊ゴーカイジャー 第47話「裏切りの果て」&仮面ライダーフォーゼ 第19話「鋼・竜・無・双」【君は・・・大バカだ!】
2012年1月24日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (2)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイはいよいよバスコとの直接対決か!
大いなる力を奪う為にサリーを利用するみたいですが・・・
フォーゼはマグネットスイッチ?
どうやらフォーゼの新ステイツみたいです
そして賢吾が弦太郎と絶交?
一体どうなってしまうのか!
それでははじまりはじまり~
2012年 1月 22日 放送
またしてもバスコによる裏切り行為
自分の目的の為なら仲間のサリーを傷つけることなどなんてこともないかなりのゲス野郎でした
育ての親たからって何してもいいわけで無いでしょwww
俺の命令に従う=サリーの幸せって流石にないわwww
こんなに腹が立ったキャラも久々ですわ
来週はいよいよバスコとの最終決戦
長き宿命の赤同士の対決に終止符が打たれるのか!
新しいステイツチェンジのカギを握るNSマグフォンが登場でしたね
電気→火と来て今度は磁力ですか~
予告のマグネステイツはどうみてもガンタンクにしか見えないですwww
来週超絶磁力を発揮してもらいましょう!
なんか結構久々のゾディアーツの正体誰だクイズでした
候補は二人しかいませんがwww
まあ部長ですよねwww
ドラゴンゾディアーツ強い!
リブラよりも強いんじゃいかなwww
しかし、ドラゴンがホロスコープスにはならずにちゅどーん!しそうな気がするwww
弦太郎も流星に賢吾の親父さんの形見であるスイッチを触り過ぎww
マグフォンまで勝手に調節させちゃうし
そりゃ賢吾だってブチ切れるよwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイはいよいよバスコとの直接対決か!
大いなる力を奪う為にサリーを利用するみたいですが・・・
フォーゼはマグネットスイッチ?
どうやらフォーゼの新ステイツみたいです
そして賢吾が弦太郎と絶交?
一体どうなってしまうのか!
それでははじまりはじまり~
2012年 1月 22日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第47話「裏切りの果て」
スーパー戦隊の大いなる力は全て出そろいました
そして舞台はバスコとの大いなる力争奪戦へ!
まずはバスコを探そうとするゴーカイジャー面々
しかし、バスコの船フリージョーカーはレーダーに映りません
そこでアイムが提案
アイム「あの。おもいきって電話をしてみたらどうでしょう?」
宣戦布告ですね分かります!
それを聞いてマーベラスは即バスコに電話www
決断早wwww
バスコ「やっほーマベちゃん。電話くれるなんて嬉しいな♪」
出るの早wwww
大いなる力争奪合戦にケッチャコを着けようと言ってくるバスコ
明日に延ばそうかと呑気なこと言ってるマーベラスにどこからか攻撃されました!
サリーの扉から出てきた最後のロイドシリーズ
ゴールドロイドのゲロンパとサンロイドのソーラーです!
バスコ「さあマベちゃん派手にいこっか♪」
~OP&CM~
Aパート開始早々巨大戦
一発だけソーラーくんの火炎弾とゲロンパちゃんの金粉攻撃を受けますが、後はゴーカイジャーの独壇場
デカゴーカイオー→マジゴーカイオー→カンゼンゴーカイオーと次々チェンジ!
最後はカンゼンバーストであっけなくちゅどーん!
この間たった二分www
バスコもうちょっと考えて貴重なロイドを使えよwww
次はバスコを探します
と思ったらビルの上にバスコの姿を発見!
なぜかサリーに銃口を向けていました
バスコ「サリー、ロイドが品切れになった以上君に食べさせるバナナはないよ」
なんとサリーに銃連射!バスコはそのままどこかへ去って行きました
突然のバスコの裏切りを目撃してマーベラスはバスコに裏切られた過去のことを思い出しました
裏切られた気持ちが十分分かっているマーベラスはガレオンにサリーを連れていくことに
サリーを手当てしたものの猿語が分からず言葉が通じません
そう思うと猿語が分かるバスコって凄いんだなwww
バスコとの楽しかった時間を思い出したマーベラス
バスコ「ったくさ。マベちゃんさあ弱いんだからかっこつけてアカレッドのマネしてると死んじゃうよ」
といいつつ包帯を巻いてくれるバスコwww
マーベラス「うるせえ!自分だってたいして強くねえくせに」
バスコ「まあね。でも俺が飯つくんないとみんな飢え死にしちゃうよ。せっかく仲間なんだからさ自分のできることをやればいいじゃないの?」
バスコがマーベラスのお世話してたわけか!
どおりでマーベラスは家事が出来ないわけだwwww
怪我しているマーベラスにご飯を冷ましてあげるとバスコ
フーフーしてさしあげろ!! by村上シャッチョさん
あんなに楽しかったのになぜ裏切ったバスコォ・・・
立ち上がり展望台へ上がるマーベラス
マーベラスの様子がおかしいと気付きジョーが後を追います
ジョーはサリーは明らかに罠だと分かっています
そしてマーベラスももちろん気づいていました
ジョー「うちの船長は・・信じられないお人よしだからな。元ザンギャックに女盗賊ろくに戦えそうもない技術者にお姫様。通りすがりの地球人。一度 裏切られた男が・・よくここまで集めたもんだ」
こうみるとハカセからとても戦力にならなそうな感じに見えるwww
好きにしろと言ってジョーは展望台を降りました
信用しているんでしょうね~
つうか信用できなかったらここまで生きてなかったと思ってますwww
遠くからガレオンを見上げるバスコ
~バスコの回想~
バスコ「いいな サリー。やつらの船に入って宝箱を盗んでこい。宝箱だ。た か ら ば こ。そうすれば宇宙最大のお宝が手にはいる。バナナだって食い放題だ。じゃあ、頼んだよサリー♪」
と言ってペンダントを付けました
やはりそういうことか! by橘さん
~CM~
深夜こっそりバスコに言われた通り宝箱を探すサリー
宝箱発見!!
しかし、作戦とは言えバスコは自分を容赦なく撃った
アイム達の言葉を思い出し、バスコは自分を利用しているだけではないのかと宝箱を獲るのを躊躇うサリー
バスコとゴーカイジャーの板ばさみにあいながらも宝箱を持ってガレオンを脱出し、バスコの元へ行きました
バスコ「来たね来たね宝箱ちゃん」
マーベラス達も付いてきましたwww
いくら作戦の為仲間を傷つけることを問わないバスコにゴーカイジャーの皆の怒りは頂点に!!
バスコ「関係ないねそんなこと!サリーは俺が苦労してここまで仕込んだんだ。傷つけようがどうしようが俺の命令に従うことイコールサリーの幸せなんだ」
勝手な思い込み乙すぎるだろコイツwwwww
アイム「そんな幸せありません!掴もうとするなら幸せはどこにでも生まれます」
大いなる力争奪戦からいつの間にかサリー争奪戦へと変わってましたがwww
サリーはゴーカイジャーの所へと歩み寄りました
マーベラス「最後の最後に大逆転ってとこだな。人を裏切り続けてきたてめえが悪いんだよ!」
サリーは正確には猿ですがwwとにかく裏切り続けてきたバスコは問答無用に悪い奴ですな
バスコ「はっははっは。マベちゃん。人を裏切り続けてきた俺が猿を信じてるとでも思う?サリーよくやったよ。あいつら全員ガレオンから引き離した上に一番面倒なマベちゃんも簡単に片付けられる。何かを得るためには何かを捨てなきゃ」
バスコの手に持っていたのは爆弾のスイッチ?
それをポチッとなと押すとバスコから貰ったペンダントが大爆発
サリーは一瞬で粉々に・・・
近くにいたマーベラスも吹っ飛び意識が無い状態
あまりの鬼畜の所業に怒りが収まらない5人
ルカ「マーベラス。ちょっと待ってて。今すぐこいつぶっ倒してガレオンに連れて帰るから」
バスコ「でっきるかなあ」
ゴーカイチェンジ!
まずはダアアアアイレンジャー!!
天風星・一文字竜巻や天重星・重力逆転波等を使用してもバスコに避けられてしまいます
折角乱れやまびこ使ったのにな~orz
続いてハアアアリケンジャアアア!!
強敵相手に影の舞いはやられフラグ(キリッ
続いてギイイイインガマアアアアン!!!
戦隊で一番カッコい必殺技
銀河の閃光キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
しかし弾かれて乙orz
バスコの斬撃攻撃により倒れ意識を失う5人
ゴーカイジャーを倒した所で悠々とガレオン内部に入ってくるバスコ
ナビィ、全てのレンジャーキー、ガレオン
全て奪われてしまいました!!
一体どうなってしまうのか!!!てな所で今回は〆
またしてもバスコによる裏切り行為
自分の目的の為なら仲間のサリーを傷つけることなどなんてこともないかなりのゲス野郎でした
育ての親たからって何してもいいわけで無いでしょwww
俺の命令に従う=サリーの幸せって流石にないわwww
こんなに腹が立ったキャラも久々ですわ
来週はいよいよバスコとの最終決戦
長き宿命の赤同士の対決に終止符が打たれるのか!
仮面ライダーフォーゼ 第19話「鋼・竜・無・双」
ユウキが賢吾を待ち伏せし驚かせると賢吾の体から何か落ちました
新フードロイドキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
ユウキがデザインしたフードロイドを賢吾が作り上げたのでした
そうか賢吾はユウキのことが(・∀・)ニヤニヤ
ユウキ「ヘヘッ。よし!この子はホルワンコフと名付けるぞよー!」
ハンバーガー、ポテト、シェイク、ホットドッグ
どうみてもマクド〇ルドです!本当にありがとうございました!
部室に着いた賢吾
なんと流星がフォーゼのスイッチのテストをしていました!
賢吾「朔田流星。あいつ・・俺の場所を・・」
28番のハンドモジュール
フォーゼが数学の教科書と格闘している内にハンドモジュールがあっという間に自転車を分解
格闘以外で役に立ちそうなスイッチですなwww
つうか何故ハンドなのに足に装着してんだwww
そういえば何故流星がスイッチの調整をしているんだ?
その役目は賢吾のハズ!
弦太郎「いや、賢吾俺が言ったんだ。流星に『やってみろ』って。俺はこいつの心の中身がもっと見たい。そのためにも部の中で何か役割がいるだろうって思ったんだ」
で、メカ系に強いって分かったからやらせてみたとそういう訳ですね
優秀な部員が増えるのは良いと言葉では言いますが、なんだか自分の場所が取られたみたいでちょっとかわいそうな賢吾
今30、31番のスイッチを調整中と言った瞬間賢吾の表情がガラリと変わりました
ほう・・・二つで一つのスイッチか・・・
うん?二つで一つ・・・
WBX!最高のパートナ~出会う時~(ry♪
部室から出てきた流星
流星「子どもの世話は気が滅入るよタチバナさん」
お前も子供だろがwwww
タチバナさんの指令は仮面ライダー部の信頼を得ることそうすれば二郎復活の近道だと言ってきます
流星「殺し文句だな・・・。了解だ。演じきろうじゃないか。仮面ライダー部期待の新人を」
~OP~
流星&メテオOPにデタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
ちゃんと表流星と裏流星がいたのが嬉しいwww
フォーゼとメテオがバイクで平行運転していたシーンが好きです
~CM~
速水校長の後ろにいつの間にかヴァルゴの姿が!
理事長絶大な信頼をよせるくらい頼りになるとのこと
ヴァルゴは人間体いつ見せるんでしょうね?
多分早くて再来週かな~
ヴァルゴ「君の今後の仕事次第だ。私は裁判官であり処刑人」
裁判官&処刑人のポジション・・・ガクブルすぎるwwww
次に処刑されるのは速水校長ですよと遠まわしに言われましたwww
これはマズイと速水校長本腰を入れます
速水校長「今度覚醒する私の教え子は最高傑作です。強いそれはもう強い。彼に課題を与えました。フォーゼとメテオ二人の仮面ライダーを撃滅せよと」
撃滅って言うからSEEDのクロトを思い出したじゃないかwwww
教室に大杉先生と弦太郎
大杉先生また弦ちゃんいじめっすか暇っすねwww
大杉先生「おまえの学ラン・・いいな」
はあ?
大杉先生「変わらないっていうのはいい。いいね安心するよ」
どうやら園田先生が病欠が思ったより長引いてショックのようですww
そういえば園田先生OPから消えちゃいましたね
変わらず大杉先生は出てますけどね!!
弦太郎「園ちゃんなんかあったのか?ライダー部の出番かもしれねえぞ!」
園田先生はね・・・実はね・・・スコーピオ(ry
賢吾が来てマグネットを弦太郎から取り返そうとしますがまたキーン頭痛が!
流星の心の中を知りたいばかりに賢吾の言うことを聞かず、流星流星と連発する弦太郎
賢吾「友達ヅラしてさわるな!」
あれ?1話の賢吾に戻っちゃったwwww
賢吾「君とはもう友達じゃないといったんだ。君とは・・絶交だ!」
校庭まで来た賢吾は運動部の練習を見ていました
賢吾「あれは・・江川留美?」
運動部員A「部長の秘蔵っ子もいいザマね」
運動部員B「レギュラーもらったね。悪いけど」
賢吾と江川は1年の時の級友のようです
タイムが伸びない江川にアドバイスをしけようとした時運動部の部長が
野本「友達なら江川の心を乱すようなことはしないでくれ」
その後突然爆発音が!!!
現場に到着すると車が何台も炎上していました
炎の中から動く影が一つ
竜座のドラゴンゾディアーツでした!
変身です!
スリー(地球) ツー(月) ワン(太陽)→変身!
フォーゼ「宇宙・・・イッター(泣)」
ドラゴンゾディアーツの鋼のボディはもの凄く硬くて痛がるフォーゼww
ドラゴン「打倒仮面ライダー・・ははっそそるぜ!高いハードルほど燃える!」
バトルジャンキーめwwww
エレキステイツにチェンジ!
電撃技はドラゴンの体に吸収されて全く効果ないです!
吸収された電気のパンチを逆に浴びてしまいます
次にファイヤーステイツ
しかし、これも全く効果なく逆に炎の弾丸を返されました
一旦の様子見でシールドオン
・・・なんか銃と盾って合わないwwww
ドラゴンの体はまるで鉄みたい!
ということで新作スイッチのマグネットを試してみることに!
NマグネットSマグネット マグネット・オン マグネット・オン
両腕にNとSの磁石が出現しました
しかし、様子がおかしい
フォーゼのマグネットに引き寄せられて周辺にあったなぜかあるwwww自転車や自動販売機が引き寄せられています
このままではフォーゼが危ない!!
とここで安定の大文字さんがパワーダイザーで助けに!!
ヒュ~♪頼りになるな~
パワーダイザーが頑張っている間に賢吾と流星がフォーゼのスイッチをオフ
賢吾「こうなることはわかっていた。わかっていたのに!」
フフ~ン♪どうですか私の自慢の最高傑作はと言わんばかりのドヤ顔の速水校長www
人だよりにしないでもうちょっとリブラさんも頑張りましょうよwww
ヴァルゴ「現時点でもホロスコープス級だ」
速水校長「我々の同志十二使徒がまた増える。それだけではない。謎の存在メテオの尻尾もつかませますよ」
本当に頑張りましょうよ~もう物語1/3終わってんのにまだ幹部3人しか出てないじゃないですかwww
ヴァルゴ「それに成功すれば栄光への階段が見える。なんと欲深い校長先生だこと」
速水校長「この学校はそういう学校ですから^^」
そんなこと言ってるとヤミーにされちゃいますよwwww
ダディヤミー
特技 ゼロ距離射撃 バーニングザヨゴ 相手のラウズ封じ射撃
好きな言葉 オデノガラダハボドボドダ コレクッテモイイカナ ヒトヲオチョクッテルトブットバスゾ ケンゲゲ(剣崎) カテゴリー8カオモシロイ
みたいな感じにwww
あれほど使うなと言ったのにもかかわらずNSスイッチを使った弦太郎に賢吾はカンカンです
NSスイッチは今までの物と癖が違うそう意見を述べる友子
友子が言うことは100%当たってるからな~
NSスイッチをどうやって使うかその方法を考えます
賢吾「君はどう思う?朔田」
流星「(結論はでている。さっきのバトルのデータをもとにタチバナさんに調べてもらった)」
タチバナさん頼りかよwwww
流星「この2つだけは制御端末をつけるべきかもしれません。携帯電話のような情報機器かあるいはコントロールレバー」
賢吾「俺も同意見だ。NSマグフォンだ。ラビットハッチに残されていた星間連絡用の試作情報端末を利用すれば完成できるはずだ」
ケータッチぽいのキタwww
裏流星「(やはりこの男は利用価値が高い・・・)」
流星の中では賢吾>弦太郎>>>>>>氷河の壁>>>>>>その他
って感じなんでしょうねwww
表流星「流石歌星くん!さっそく作りましょう!」
変わり身早すぎワロタwwww
そしてまたNSスイッチ奪い合い合戦勃発
流星をなんとか活躍できるようにしたいと弦太郎
賢吾「流星流星か!君は自分を傷つける奴と守ろうとする友達の区別もつかないのか!こいつは君を実験台にしたんだぞ!?」
これは賢吾の言い分が正しいですね
しかし、それに気づかない弦太郎が・・・
それでも流星を庇う弦太郎にあきれた賢吾は部を飛び出してしまいます
池に向かって石を投げる賢吾
賢吾「ったく如月のやつ!あのバカ!」
賢吾の後にいつの間にか江川
体が大きくて看板からはみ出していました
隠れる場所に問題があるような気がwww
江川「はは。バレたか。そうだよね。私体大きいもんね。やっぱり男の子も自分より大きい女の子なんて嫌だよね」
江川の体が大きいというコンプレックスがフォームの乱れていると指摘する賢吾
言われた通りにすると本当にタイムが伸びた!
江川「明日7種競技の大会選抜を決める記録測定があるの。よかったら砲丸とか槍もアドバイスしてくれない?」
アドバイスをしたいところですが、先ほどの部長に釘を刺されて言いづらい・・・
だったら陸上部に仮入部はどうかと提案されます
今入っている部なんかあるの?と聞かれ入ってないと答える賢吾
君には学園の平和を守る立派な部活動!仮面ライダー部があるじゃないか!!
弦太郎のことでカンカンの賢吾は仮入部することに
練習中水を飲みに行く江川
入れ替わりにドラゴンゾディアーツ出現!
一方屋上で賢吾に出ていかれてションボリしている弦太郎
流星がNSスイッチを使ったNSマグフォンを完成させていました
風城先輩からドラゴンゾディアーツ出現と報告が!
すぐにフォーゼの変身!
フォーゼ「宇宙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!」
現場に到着
チェーンアレイに対して砲丸を投げてくるドラゴン
なぜに砲丸wwww
~CM~
今度はメテオも参戦
Wライダー力を合わせてもドラゴンの鋼のボディに四苦八苦
メテオ「おい今日はなんか新作ないのか?」
人頼りかよwww
NSマグフォンを使おうとしますが、二つに割れない!?
するとNSマグフォンがどこかへ行ってしまいました!!
賢吾「朔田なんか信じるからだ。如月自業自得だ。君は・・・大バカだ!」ってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
弦太郎「マグフォン見つけなきゃ賢吾に会う資格がねえ」
ユウキ「賢吾君のアドバイスを宇宙で一番必要としている友達が他にいるの!」
流星「君たちはマグネットだよ」
賢吾「あんな奴もうどうなってもいい」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第20話「超・絶・磁・力」
新しいステイツチェンジのカギを握るNSマグフォンが登場でしたね
電気→火と来て今度は磁力ですか~
予告のマグネステイツはどうみてもガンタンクにしか見えないですwww
来週超絶磁力を発揮してもらいましょう!
なんか結構久々のゾディアーツの正体誰だクイズでした
候補は二人しかいませんがwww
まあ部長ですよねwww
ドラゴンゾディアーツ強い!
リブラよりも強いんじゃいかなwww
しかし、ドラゴンがホロスコープスにはならずにちゅどーん!しそうな気がするwww
弦太郎も流星に賢吾の親父さんの形見であるスイッチを触り過ぎww
マグフォンまで勝手に調節させちゃうし
そりゃ賢吾だってブチ切れるよwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
【人を信じることを疎かにしていた!】海賊戦隊ゴーカイジャー 第46話「ヒーロー合格」&仮面ライダーフォーゼ 第18話「弦・流・対・決」【認めない!私の進化がこんなところで終わるだなんて!】
2012年1月17日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (5)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイはカクレンレジェンド回後篇です
前回ガレオンの居候になったニンジャマン
果たしてゴーカイジャーを認めてくれるのでしょうか!
フォーゼはマーズクルー?
フォーゼにマーズが炸裂するか!
そして弦太郎は流星を部員として認めない!?
それは一体どうしてなんでしょうか?
それでははじまりはじまり~
2012年 1月 15日 放送
ニンジャマンの大いなる力を渡すのが結構あっけなかったような気がwww
まあでもニンジャマンはニンジャマンで大いなる力を悪い奴に渡さまいと10年間頑張っていたんでしょうね
しかし、カクレンの大いなる力がまさかニンジャマン自身だったとはwww
それも唯ニンジャマンが巨大化するだけってwww
それでもカーレンよりは万倍マシですけどね!
しかし、鎧って本当毎回出番ありますよね
こんなに優遇されてる追加メンバーっていないんじゃないかな?
追加メンバーって仲間になったばっかりの時は出番多いけど3クール、4クールに入ると大体強さを薄れて、空気になりますからねww
そう思うと鎧って凄い優遇されてますねよね~
もし今回二人の喧嘩の間に割って入ったのがアイムでなくルカだったらどうなっていたんでしょうねww
もしかしたらグサリだったかもしれないと思うとアイムで正解でしたねww
来週から大いなる力の直接争奪バトル開始!
バスコが来週またやらかすみたいですが・・・・
流星登場後篇でした~
リンクスがもしかしたら二郎を救ってくれるアリエスだったかもしれないと思っていたらフォーゼにやられてしまうという結果に対し、思わず体が反応して弦太郎を殴ってしまった流星
それが功をそうしたのか何とか弦太郎に認められて仮面ライダー部に入部を許可されましたwww
つうか仮面ライダー部の入部は弦太郎の許可が無ければいけなかったんかいwwww
しかし、流星の本音の一部分しか分からないって理由なのか見習いとして入部許可されました
見習いと正式部員の差が良く分かりませんがwwwとにかく潜入成功ですね
スコーピオン様二度目の敗北!!
だけでなくスイッチャーの園田先生がダークネビュラとやらに吸い込まれてしまいました
【ダークネビュラ】
光をさえぎるガス体や微粒子で構成され,天の川からの光を吸収するため,そこだけ星の見えない暗黒部分となる(wiki調べwww)
つまりさそり座としての星々を奪われてしまったわけですね・・・
ホロスコープスとしての輝きを失った者はもう闇に落ちるしかない!
理事長恐ろしいわ・・・
【フォーゼ 東映公式】
http://www.toei.co.jp/tv/fourze/
園田先生役の虎南有香さんがオールアップってことは実質もうスコーピオン様が拝める日が来ないってことかorz
もう、これは次の期待の星ジェミニ様に期待するしかないですね
皆のアイドル園田先生役の虎南有香さんお疲れさまでした!
そして・・・
さようならスコーピオン様
(´;ω;`)ブワッ
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイはカクレンレジェンド回後篇です
前回ガレオンの居候になったニンジャマン
果たしてゴーカイジャーを認めてくれるのでしょうか!
フォーゼはマーズクルー?
フォーゼにマーズが炸裂するか!
そして弦太郎は流星を部員として認めない!?
それは一体どうしてなんでしょうか?
それでははじまりはじまり~
2012年 1月 15日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第46話「ヒーロー合格」
ニンジャマンがガレオンに居座って一週間
なにやら生活態度がなってないからと大いなる力をくれませんwww
大いなる力と生活態度どう関係あるんだよwwww
~OP&CM~
ザンギャックの増援を呼ぶアクドス・ギル閣下
本当ザンギャックって戦隊の敵で一番敵の数が多いですよね
まだ増援呼べるなんてwww
それまでインサーンがゴーカイジャーを倒してみると意気込みます
まあ時間稼ぎになるかなwwww
インサーン「奴なら人手をさくことなく地球人を争いの渦に巻きこめます」
今回の行動隊長は悪魔祈祷師ジュジュ
・・・なんかカラフルな奴だなwww
生活態度がなってない鍛えてやる(〆^ー゚)シュッ〆!
ってことでニンジャマンがゴーカイジャーを鍛え直そうとしますが、マーベラス、ジョー、ルカは安定の拒否www
残ったハカセ、アイム、鎧はニンジャマンの特訓に参加しました
ニンジャマン「おい!あとの3人はどうした?」
鎧「押忍!逃げました!」
3人だけで修行開始
アイムがやられそうになりますが、寸止めをするハカセと鎧
アイム相手に本気になれません
ニンジャマン「この3人はいい奴らかもしれんなあ」
いや普通寸止めするだろwwww
ニンジャマンが邪悪な気配を察知!
ザンギャックのジュジュを発見!とにかくゴーカイチェンジ!
マーベラス達も後から合流しました
ジュジュはグリーンとシルバーに吹矢で攻撃
・・・しかし何の痛みもありません
そそくさと逃げていくジュジュとスゴーミン
目的は達成したわけですね分かります!
逃げていったジュジュはアジトでなにやら怪しい儀式を始めました
エロイムエッサイム~♪エロイムエッサイム~♪
ジュジュに吹矢で刺された人たちが街で大暴れ
ガレオン内で食事をしていたハカセと鎧もマーベラスの肉を奪い取ったり、テーブルの上に足を載せたりといつもより?大暴れしてます
鎧「こんな生ゴミ作ったぐらいで偉そうに」
ハカセ「おい!もっぺん言ってみろよこのウザオタ野郎が!」
鎧「なんやと!このもじゃもじゃ激ダサヘタレが!」
鎧ってキレると関西弁になるのかwww
いつもそう声が低くない二人が低い声で「オラッ!」って言ってるの見てちょっと驚きましたwww
鎧とハカセは場外乱闘へアイムが心配して後を追います
マーベラス、ジョー、ルカの三人は後を追わずニンジャマンに「仲間が心配じゃねえのか!」一喝されます
マーベラス達も心配してないわけではありませんでした!
ナビィの調べでマーベラスの剣についたジュジュが放った宇宙水晶の欠片から特殊な派動が出ているのが分かりました
ハカセと鎧の殴り合いはゴーカイジャーに変身にまで発展www
ゴーカイジャーに変身して喧嘩はやめいwwww
アイムが二人の間に入り必死に止めます
ハカセと鎧がアイムに剣を振りかざしますが・・・寸止め!
やはり心を操られていても、アイムに手を出すことはできませんでした!
マーベラス達が密かにジュジュのアジトに行き、水晶を破壊!
鎧とハカセ等のジュジュに操られていた人たちは全員元に戻りました!
アイム「わたくしお二人を信じていました」
ニンジャマン「仲間を信じる・・・そうか!すまん!俺は・・悪い奴に騙されまいとしてもっと大事なことを・・人を信じることを疎かにしていた!」
・・・あっけないような気がしますがwwwとにかくこれでニンジャマンから大いなる力貰えるはずです!!
~CM~
ジュジュと戦闘に入ったレッド&ブルー&イエロー
赤と青と黄色ときたら・・・
サンバルカアアアアン!!!
太陽ジャンプキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
そこにハカセ&アイム&鎧も参戦!
ニンジャマン「すまなかった!おまえたちも仲間を信じていたんだよな?なのに俺ときたら冷たいなんて・・」
分ればいいんだよ分れば!
鎧「人の心ってのは 悪意だけでできてるわけじゃないんだよ!」
ハカセ「良い心と悪い心最後にどっちが勝つかは自分次第だ!」
アイム「あなたを倒して人々を苦しみから解放します!」
なんだか牙狼の「再会」を思わせる台詞ですがwww細かいことは気にしない!
ゴーカイチェンジ!!ニンジャマンも一緒に戦います!
シルバーにスゴーミンを任せて残りの5人でアノ戦隊に豪快チェンジ!
カアアアアアクレンアアアアアア!!!
ライトアップのブリッジは~異次元行きのダイアモンドアドベンチャー~♪
カクレンOPの再現で月をバックに走ってくる演出がスバラシイ!!
スタッフ分かってる~♪
カクレンらしく変わり身の術を使いこなし、ゴーミンをバッサバッサ
時間が押しているのかゴーカイジャーに戻ってガレオンバスターでジュジュはちゅどーん!
シルバーの方もレジェンドリームでスゴーミンをちゅどーん!
ジュジュの水晶もバッチシ壊しました♪
第2ラウンド開始ジュジュが巨大化しました
巨大化した途端なぜか急に強くなるジュジュwww
ゴーカイフルブラストも避けられてしまいました
その不思議なことが起こった! by政宗 一成さん
カクレンジャーのレンジャーキーが光ったのです!
おお!ついにニンジャマンがゴーカイジャーを認めてくれました
ヒーロー合格!
早速カクレンジャーの大いなる力使わせてもらいます!
・・・あれ?何も起きないwwww
まさかカーレン並みの大いなる力だっとかwwww
いや違いました!なんとニンジャマンが巨大化!
もしかしてカクレンジャーの大いなる力とは・・
ニンジャマン「俺のことだったのか!」
何でお前なんだよwwww
とにかくニンジャマンを混ぜてジュジュと戦います
ニンジャマンは変わり身の術を使いこなし、ジュジュにダメージを与えます
カンゼンゴーカイオーか~ら~の!
カンゼンバーストでジュジュはちゅどーん!
その光景を見ていたバスコとサリー
バスコ「カクレンジャーの大いなる力やっと手にいれてくれたみたいね。それじゃあごっそり貰いにいきますか♪」
ニンジャマンは皆に挨拶お師匠様の所に戻るみたいです(もう帰ってこなくていいよwww)
筋斗雲を呼んで無事帰って行きました
最後の大いなる力を手に入れて残る大いなる力は5つ
これからバスコとの大いなる力の取り合いが始まる!
てな所で今回は〆
ニンジャマンの大いなる力を渡すのが結構あっけなかったような気がwww
まあでもニンジャマンはニンジャマンで大いなる力を悪い奴に渡さまいと10年間頑張っていたんでしょうね
しかし、カクレンの大いなる力がまさかニンジャマン自身だったとはwww
それも唯ニンジャマンが巨大化するだけってwww
それでもカーレンよりは万倍マシですけどね!
しかし、鎧って本当毎回出番ありますよね
こんなに優遇されてる追加メンバーっていないんじゃないかな?
追加メンバーって仲間になったばっかりの時は出番多いけど3クール、4クールに入ると大体強さを薄れて、空気になりますからねww
そう思うと鎧って凄い優遇されてますねよね~
もし今回二人の喧嘩の間に割って入ったのがアイムでなくルカだったらどうなっていたんでしょうねww
もしかしたらグサリだったかもしれないと思うとアイムで正解でしたねww
来週から大いなる力の直接争奪バトル開始!
バスコが来週またやらかすみたいですが・・・・
仮面ライダーフォーゼ 第18話「弦・流・対・決」
リンクスを止めようとするフォーゼと泳がせようとするメテオ
W以来のライダーバトルが始りました!
弦太郎は喧嘩慣れしてますが、メテオの熟練したカンフーアクションは前では全く歯が立ちません
賢吾「全く隙がない」
メテオ「これで眠れ!」
マーズレディー!
マーズクルー\(^o^)/!!
しかし、友子がフォーゼの前に割って入りました
友子「あなた仮面ライダーって言ったよね?!それがどうして戦い合うの!?仮面ライダーは人知れず悪と戦う正義のヒーローなんだからおかしいよ!そんなの!」
友子は昭和ライダー派なんでしょうかねwww
メテオ「なるほどな。だが誰かの正義は誰かの悪ってこともある。お前たちの正義と俺の正義が同じとは限らない」
正義についての云々は龍騎で散々語られましたね
最終的に「この戦いには正義はない。あるのは純粋な願いだけだある」という編集長の言葉が全てを物語ってました
風城先輩「それでも私達は仮面ライダー部なの」
かっけええwwwww
そして殺る気まんまんの大文字さんwwwww
メテオ「それがおまえらの友情ってわけか・・。だったらハッキリ言っておこう。俺はお前たちの味方じゃない。敵だ!」
~OP&CM~
メテオの登場は理事長にも衝撃を与えたようです
理事長「メテオか。私の宇宙に落ちて来た招かれざる隕石だ」
宇宙には想定的ないことが常に起こりえると理事長は言います
やはりメテオの存在はイレギュラーなんですね
園田先生「お願いがあります。もう一度だけチャンスをください。ホロスコープスとしての誇りを取り戻させて下さい」
スコーピオン様復活フラグくるー!!
メテオは強いしかし、リンクスを放っておくわけにはいきません
そういえばスイッチャーの野乃村は?
大文字さん「よし。アメフト部の倉庫に寝かせておこう」
そしてアメフト部のおもちゃのするんですね分かりますwww
プシュー シュパン!
流星「・・・」
流星が堂々とラビットハッチに入って来ました
一同「なぜ? why?」
流星「ごめんなさい!さっき歌星くんたちを見かけて後をつけたんだけど・・もう誰もいなくて・・。すぐに出たよ?何も触ってないし誰にも言ってない。ただ・・」
一同「ただ?」
流星「僕も・・仮面ライダー部に入れてくれませんか?」
ようこそ仮面ライダー部へ!(村上社長さん的なノリでwww)
そしてこの時の流星のポーズが天道の天を示すポーズに似てるのは何故www
弦太郎「俺は反対だ」
な、なんだってえええええ!!!
弦太郎「お前なんで笑わねえの?」
流星「いや・・笑わないってほら、今笑ってたじゃないすかいい感じに」
今誰か俺を笑ったか? by矢車さん
笑ってないですwwwつうかあんた出てこなくていいですわwwww
弦太郎は流星が心の底から笑ってないと指摘しました
弦太郎「ここにいる連中とは最初は激しくぶつかり合った。ぶつかって・・お互い本当の顔が見えた。だからいっしょに戦える。でもお前は笑顔どころか本当の顔を一度も見せてない。それじゃライダー部は無理だ」
これであっさり引き下がる流星
表流星「如月君がそういうなら・・・分かったよ」
裏流星「如月めえええええ!!!」
早変わり乙wwww
裏流星になった所で頼りのタチバナさんにリンクスがアリエスになる可能性があるので監視し続けると連絡
タチバナさん「それがいい。君の友人を助けられるのはアリエス・ゾディアーツの力だけなのだから」
あっ!二郎って友人なんだwww
てっきり弟かと思ったwwww
アリエスが二郎を助けるってどういうことなんでしょうね?
~流星回想~
二郎と仲良くチャイナ服?を着て修行に励む流星
スイッチを押してしまい意識不明になってしまいました
看護婦さんが流星宛てに来た小包を流星に渡すとそこにはメテオドライバーが!
~回想終了~
二郎を助ける為にメテオになった流星
仮面ライダー部への潜入は一旦失敗したが、次の手があると言って・・・
学校の屋上でリンクスに接触する賢吾?
100点の答案を見せて煽り、華麗にリンクスの攻撃を避けます
BGMからしてリブラじゃないかな?
リブラ「かなり力があがってきている。」
リンクス「マスター・リブラ!」
やっぱしwww
リブラ「憎いと思うものを破壊したまえ。その時君の星の輝きは頂点を迎え、我々と同じホロスコープスに進化する」
じゃあ速水校長や園田先生も憎いと思ったものがあったんですかね?
それともホロスコープスになる条件はそれぞれ違ったりして
翌日の学校
いつもの態度で弦太郎に接する流星
弦太郎「そうか・・。やっぱりお前はそれで通すのか」
流星「如月君にもいつかわかってもらえるって信じてるよ」
ほう・・・ちょっと意外
そこに大杉先生がテストテストだ~と言って教室に入って来ました
大杉先生「学生の本分は・・テスト!教師の半分は・・ダスト」
つまり大杉先生はダストですね分かりました
大杉先生が上手いことを言った途端窓からダスダードが乱入してきましたwww
リブラがリンクスにダスダードを渡し襲わせたのです
弦太郎に逃げろと言われ一応逃げる振りをしますが、弦太郎の見えないところでカンフーアクションでダスダードと戦う流星
今回生身アクション多くていいですね
しかも、流星の中の人アクションウメエwww
リンクスの前に立つ弦太郎
今度は逃がさんと変身します
スリー ツー ワン変身→宇宙キター\(^o^)/
リンクスの動きはとにかく早い!
ロケットで対応するも校舎の中では上手く動けないので新スイッチホイールを使います
リンクスは逃げて場外乱闘へ
エレキステイツにチェンジ!
リンクス「なぜ俺の進化の邪魔をする!?」
フォーゼ「言っただろ!DACHIだからだ!その姿でいると二度と人間に戻れなくなるぞ!」
Giant Stepも流れてそろそろリンクスの進化に終止符が!
ドリルスイッチを使ってからの!
ライダー電光ドリルキック!ちゅどーん!
結構弱かったなwwwリンクスはただ早いだけのゾディアーツでしたwww
リンクスを倒されたことに激怒した流星は変身を解いた弦太郎に思わず顔面パンチ!!
弦太郎「やっと本当の顔見せたな」
え!?
弦太郎「お前が何考えてるかわかんねえけど今の拳固は本物だったぜ。そんなに俺に腹立ったか?怒れば殴れ!そのぶんお前の拳固も痛いからおあいこだ」
なんと!自分が殴られたことよりも流星が本音が見れたことに喜ぶ弦太郎
弦太郎レベルになると本物のパンチが分るものなんでしょうか
弦太郎「昨日さすっげえ嫌な奴にあったんだよ。そいつはすっげえ強くてコテンパンに叩きのめされて・・。でもなそいつのパンチは本気だった。俺殴られながら『ああこいつとならきっとDACHIになれる』ってそう思えたんだ」
マーズブッパされそうな状況でそんなこと考える余裕がスゲエよwwww
でもいつかメテオとDACHIになれそう
離れた場所から弦太郎を見ていた速水校長
またしても邪魔立てをと御立腹のご様子www
そこに園田先生が現れました
その手にはスコーピオンスイッチが!!
弦太郎に襲い掛かるリブラ&スコーピオン
とりあえず流星を逃がして変身!!
ヘタレ化したとは言え幹部が二人フォーゼも大苦戦です
やられると思ったその時隕石の如くメテオがスコーピオン様に体当たり!
スコーピオン様「出てきたなメテオ。お前は私の獲物だ」
いつからそうなったwww
メテオ「それはどうかな。おまえの定めは俺が決める」
~CM~
ファイヤーステイツにチェンジ!
しかし、流石ゴキブ〇ブラと言われる男
動きの速さがリンクスの比でないですwww
ライダー爆熱シュートもあっさり回避されました
一方メテオVSスコーピオン様
マーズレディー?
今度こそマーズクル━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
メテオ「ウウ!ほわちゃあ!」
ジュピターと動き変わんないジャンwwww
スコーピオン様が弱ったところで続けてリミットブレイク!
格ゲー連続パンチクルー!!
メテオ「ウーーっウー!ホワチャーッ!」
スコーピオン様「認めない!私の進化がこんなところで終わるだなんて・・!」
我らのスコーピオン様が2度目の敗北・・・
メテオ「それがおまえの限界だ」
スコーピオン様「うわーっ!」→ちゅどーん!
ここでまたリブラが園田先生の回収担当www
しかし、今度は幻術をかける時間がなく、スコーピオン様のスイッチャーが女性だったことがばれてしまいました
もし園田先生がポニーテールだったらばれてたなこれwww
距離が遠かったから女性だってことしかわかんかったのが救いですねwww
引きあげるリブラ
立ち去ろうとするメテオに礼を言うフォーゼ
フォーゼ「待ってくれ!ありがとな助かったぜ。これで俺たちDACHIかな」
メテオ「ふざけるな。そんなつもりはない」
フォーゼ「・・何っ!?」
メテオ「お前の友情と俺の友情が同じとは限らない」
しばらくは平行線ですかねwwww
二度の失敗で理事長に頭を下げる園田先生
理事長「園田君。残念だが君はもうこの学園にはいられない。ダークネビュラ行きだ」
ダークネビュラ?
直訳すると暗黒星雲?
特撮的に暗黒星雲と言えば・・・シャプレー星人www
そこに第三のホロスコープ
ヴァルゴゾディアーツ=乙女座が現れました
園田先生「ヴァルゴ!待って!それだけは・・!」
ヴァルゴの描いた渦の中に引き込まれてしまった園田先生!!
これが失敗した者の末路なのか・・・
流星を連れてラビットハッチに来た弦太郎
弦太郎「みんな!紹介するぜ。見習いライダー部員の朔田流星だ!」
ちょwww見習いってwwww
流星の本気が見られたので入部を許可しました!
・・・だたし見習いとしてwww
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)<僕も今日から仮面ライダー部の部員だ頑張るぞ!
( 表流星) \_______________
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 裏流星) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)<色々利用させてもらうぜヘッヘッヘッ
∨ ̄∨ \_______________ってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
賢吾「マグネット・・・NとS」
弦太郎「俺に免じて流星にやらしてやってみてくれ!」
速水校長「私の教え子は最高傑作です」
ドラゴンゾディアーツ「打倒仮面ライダーそそるぜ」
賢吾「君とは・・・絶交だ!!」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第19話「鋼・竜・無・双」
流星登場後篇でした~
リンクスがもしかしたら二郎を救ってくれるアリエスだったかもしれないと思っていたらフォーゼにやられてしまうという結果に対し、思わず体が反応して弦太郎を殴ってしまった流星
それが功をそうしたのか何とか弦太郎に認められて仮面ライダー部に入部を許可されましたwww
つうか仮面ライダー部の入部は弦太郎の許可が無ければいけなかったんかいwwww
しかし、流星の本音の一部分しか分からないって理由なのか見習いとして入部許可されました
見習いと正式部員の差が良く分かりませんがwwwとにかく潜入成功ですね
スコーピオン様二度目の敗北!!
だけでなくスイッチャーの園田先生がダークネビュラとやらに吸い込まれてしまいました
【ダークネビュラ】
光をさえぎるガス体や微粒子で構成され,天の川からの光を吸収するため,そこだけ星の見えない暗黒部分となる(wiki調べwww)
つまりさそり座としての星々を奪われてしまったわけですね・・・
ホロスコープスとしての輝きを失った者はもう闇に落ちるしかない!
理事長恐ろしいわ・・・
【フォーゼ 東映公式】
http://www.toei.co.jp/tv/fourze/
園田先生役の虎南有香さんがオールアップってことは実質もうスコーピオン様が拝める日が来ないってことかorz
もう、これは次の期待の星ジェミニ様に期待するしかないですね
皆のアイドル園田先生役の虎南有香さんお疲れさまでした!
そして・・・
さようならスコーピオン様
(´;ω;`)ブワッ
(〆^ー゚)シュッ〆!
【ニンジャマン後は任せる!】海賊戦隊ゴーカイジャー 第45話「慌てん坊忍者」&仮面ライダーフォーゼ 第17話「流・星・登・場」【地球の引力すら突破する前人未到のバカだ!!】
2012年1月9日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (6)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイはなんとまだレジェンド回は終わっておりません!!
今回のレジェンド回は40話で伏線を張ってあったニンジャマンの壺
ということで今回はカクレンのレジェンド回です
カクレンはリアルタイム以来見ていないのですが、ニンジャマンは辛うじて覚えてましたwww
一番は記憶に残ってるのはEDです(ドロドロドロ~シュシュシュシュ手裏剣~♪)
フォーゼは隕石キター!
しかし、何か訳ありのようで・・・(平成ライダーはこのパターン多いなwww)
それでははじまりはじまり~
2012年 1月 8日 放送
今回は戦隊恒例の総集編でした
最後の大いなる力をカクレンジャーだったのは何か意味があったのでしょうかね?
スタッフに猛烈にカクレンファンがいたからとかwwww
総集編ですので語ることは少ないですが、今まで豪快チェンジしたスーパー戦隊と大いなる力特集は結構良かったです
多分来週カクレンの大いなる力ゲットできると思います
残る敵はアクドス・ギル閣下、インサーン、タイランドー・・・そしてバスコ!
次の次の回から毎週誰かしらお亡くなりになりそう
ラスボスはバスコと見せかけてやっぱりアクドス・ギル閣下と予想です
バスコはマーベラス助けて死ぬと予想してみますwww(ありきたりですが)
最後の最後に鶴姫ええええええええええ
顔は変わってないですね
当時14歳でしたっけ?
肉が落ちていい感じに美人さんになりましたね
今回OP見てなかったからめっちゃ驚きましたwwww
新番組特命戦隊ゴーバスターズの予告がやってましたね!
ゲキレン以来の3人スタート
名前にレンジャーや~ジャーが付かない久々の戦隊
で放送開始が2月26日!!
いつもなら2月中旬スタートなのに
・・・ゴーカイって人気あるんだな~(今更ですがwww)
フォーゼに接触する為に学園の生徒として潜入した流星
そのキャラは草加に勝るとも劣らない腹グロキャラでしたwww
平成ライダーで良太郎の次にモノローグが多そうですね彼はwww
弟?の二郎を助ける為にメテオになった流星ですが、新橘さんは一体何者なんでしょうか?
なにやらアリエスゾディアーツ(牡羊座)を目の敵にしていますが、何故まだ覚醒していないアリエスを目の敵にしているのかも結構興味を引く所です
ホロスコープスにはまだ謎がいろいろありそうですね
来週は約一か月振りのスコーピオン様キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
復活早wwww
そして第三のホロスコープスヴァルゴも登場する見たいですね
第三と言えばメテオのマーズも次回初登場
次回予告で「俺の右手が真っ赤に燃える!」みたいなことやってましたねwww
不発で終わりそうな気がしますがwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイはなんとまだレジェンド回は終わっておりません!!
今回のレジェンド回は40話で伏線を張ってあったニンジャマンの壺
ということで今回はカクレンのレジェンド回です
カクレンはリアルタイム以来見ていないのですが、ニンジャマンは辛うじて覚えてましたwww
一番は記憶に残ってるのはEDです(ドロドロドロ~シュシュシュシュ手裏剣~♪)
フォーゼは隕石キター!
しかし、何か訳ありのようで・・・(平成ライダーはこのパターン多いなwww)
それでははじまりはじまり~
2012年 1月 8日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第45話「慌てん坊忍者」
大いなる力は全部で34
ゴーカイジャーは28持っていて、バスコは5
戦わなければ生き残れない! by蓮
残る大いなる力はカクレンジャーのみ
そこでナビィのレッツお宝ナビゲート!
ナビィ「かくれんぼした忍者は見つけられないぞよこんなん出ました~」
忍者戦隊なんだから隠れるのは当然じゃんwwww
そういえばタイムのレジェンド回で寝隠神社って言うのがあったのを思い出す一同
寝隠神社→ネカクレジンジャ→カクレンジャー!!
ということで早速寝隠神社に行くことに!
~OP&CM~
神社に着くと壺の中から出してくれ~と声が聞こえてきました
スタッフ「伏線張ったかいがあったな~(泣き」
壺の中からニンジャマンが出てきました!
ニンジャマンか・・・辛うじて覚えてたwwww
なぜ壺の中にいたかと言うと10年前動物園から出てきた猛獣たちから女の子を守る為に救ったのはいいが、ちょいとやり過ぎた為反省シル!とのことでお師匠様に壺に封印されていました~
何故お師匠様は封印を解いてくれなかったのか?
それはレジェンド大戦のせいではないかと鎧は推測
全てのスーパー戦隊とザンギャクが戦い
なんとか撤退することが出来たが、それと引き換えに変身できなくなったことをニンジャマンに説明
大いなる力をよこせ!とマーベラスがニンジャマンに申しますが、皆に止められ高感度アップ作戦で大いなる力をゲットすることに
ガレオンに戻った一同
ニンジャマンに大いなる力を貰う為に皆必死www
ルカは晴れ着を着て、ハカセはおせち料理
なんとジョーが白衣を着て和菓子ニンジャマンに差し上げました!
ジョーの和菓子職人姿似合いすぎでしょwwww
マーベラスはナビィで傘回し
マーベラス「いつもより派手に回っております」
いつもよりって初めてだろwwww
回し過ぎてナビィが料理の上に落ちて料理が台無しwww
ジョー「俺の・・・渾身の一品が・・・。お前何してくれてんだよ。うう・・・俺の渾身の一品が・・」
大事なことなので2回言いました!(フォーゼへの伏線www)
そして自分たちが35番目のスーパー戦隊のゴーカイジャーであることを説明
ザンギャックと日々戦っています
今まで戦った数々の戦いの映像がズラズラズラ~
やっと気づきましたが今回総集編ですねwww
レンジャーキーの凄さを見せる為に全員オールブルーに豪快チェンジ!
真っ青wwww
そして次にガオレッド、ゴーオンブルー、ゴセイナイト、ギンガレッド、シシレンジャー、イエローライオンに豪快チェンジ!
さて問題!
これらに共通ものはなんでしょうか!
答えはCMの後で!(何となくわかりますけどねwww)
~CM~
答えは全てライオンモチーフでした!
やっぱりwwww
鎧「このように自分だけのドリーム戦隊作り放題!スーパー戦隊ファンにとってはまさにまさに夢のよう~なアイテムなのです!」
この男凄くノリノリであるwww
とそこに今までふざけていたマーベラスが真面目な話に
マーベラス「これは戦うための道具じゃねえ。俺たちにとっては夢をつかむための大事な鍵でもある。宇宙最大のお宝。この宇宙すべてと同じ価値のあるお宝だ」
その宇宙最大のお宝とやらに後一か月くらいでお目にかかれるんですかね~wktk
今度は今まで披露してきたスーパー戦隊の大いなる力特集
・・・まあカーレンジャーは黒歴史ですがねwwww
気付いたらもう夕方wwww
何時間かけて説明してたんだwwww
バスコについての説明
とにかく大いなる力を奪って俺達の邪魔をする悪い奴だと言っておきましたwww
で気づいたらもう夜www
さあこれだけ尽くして一日かけて説明したんだ!
大いなる力をオクレ!→だが断る!!
ニンジャマン「俺はこのあわてん坊な性格のせいでたくさんの人間に迷惑をかけてきた。俺は反省した・・。そして決めた!もう簡単に人を信じないと!」
しかしあげないという訳ではありませんでした
観察して信じられるかテストして合格だったらあげるとのこと
何を!ニンジャマンの癖に生意気だぞ!! byジャイ〇ン
そしてニンジャマンはガレオンに居候www
はあ鳥だけで十分でしょ
ガレオンを見つめる白い服のの女性
鶴姫「海賊達にこのまま任せようと思っていたが、まさかニンジャマンを見つけるとは・・・。やるじゃない!ニンジャマン後は任せる!」
なんと!!!つるひめえええええええええええええ!!!てな所で今回は〆
今回は戦隊恒例の総集編でした
最後の大いなる力をカクレンジャーだったのは何か意味があったのでしょうかね?
スタッフに猛烈にカクレンファンがいたからとかwwww
総集編ですので語ることは少ないですが、今まで豪快チェンジしたスーパー戦隊と大いなる力特集は結構良かったです
多分来週カクレンの大いなる力ゲットできると思います
残る敵はアクドス・ギル閣下、インサーン、タイランドー・・・そしてバスコ!
次の次の回から毎週誰かしらお亡くなりになりそう
ラスボスはバスコと見せかけてやっぱりアクドス・ギル閣下と予想です
バスコはマーベラス助けて死ぬと予想してみますwww(ありきたりですが)
最後の最後に鶴姫ええええええええええ
顔は変わってないですね
当時14歳でしたっけ?
肉が落ちていい感じに美人さんになりましたね
今回OP見てなかったからめっちゃ驚きましたwwww
新番組特命戦隊ゴーバスターズの予告がやってましたね!
ゲキレン以来の3人スタート
名前にレンジャーや~ジャーが付かない久々の戦隊
で放送開始が2月26日!!
いつもなら2月中旬スタートなのに
・・・ゴーカイって人気あるんだな~(今更ですがwww)
仮面ライダーフォーゼ 第17話「流・星・登・場」
メテオが一人お寺の前で修行中
そこに橘さんという人から通信が入って来ました
橘さんならもう既に番組に出てますがww
宇宙ステーションの反ゾディアーツ同盟に入っていて。怪しい仮面を被った前進真っ青の人が新橘さんのようですwww
新橘さん「どうやらメテオシステムの肩慣らしも終わったようだね。いよいよ明日から 我々反ゾディアーツ同盟の潜入員として天ノ川学園高校に行ってもらいたい。目的はわかっているね?」
メテオ「アリエス」
アリエス・・・牡羊座?
そこでカニ座って言わなくてよかったねwww
新橘さん「よろしい。ではまずフォーゼに接触したまえ。わかっているだろうが 君がメテオであることは誰にも知られてはならない」
/ ./ /| こちらメテオ
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___ これから天ノ川学園に潜入を開始する!
/ |_____.|/ /
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J
~天ノ川学園~
ユウキがメテオはいったい何者かと賢吾に問いますが全く知らないようです
少なくとも父さんの作ったライダーではないと
そんな話をしていると今日から交換編入生がやってきました
交換された山田くんとやらは良く分かりませんがwwwwとにかく編入生が来ました
もちろん編入生はメテオこと朔田流星ですけどねwww
遅れてきた弦太郎に園田先生が舌打ちwww
正体バレした途端こういう露骨な描写が面白いwww
早速弦太郎は流星とDACHIになろうぜと攻めてきますww
大体こういう場合相手は「あんたとはDACHIにならねえよ」みたいな態度をとりますがなんと流星はOKサイン
・・・表向きは!ですがwww
裏流星「いきなりなれなれしいんだよ!!」
腹黒キャラだったのかwwww
最近ネコの化け物が学園の生徒を襲っているとのウワサ
何でも成績優秀者だけが襲われているようで
じゃあ弦ちゃん絶対襲われないね
~OP&CM~
流星と学食でお食事
弦太郎はバットボーイやオタ連中とメッチャ仲良く話してます
こういういつの間にか仲良くなっている描写があるといいですね
それを見て弦太郎は友達多いな~と表流星
横から野乃村がやって来ました
ガリ弁の野乃村は学年一位の賢吾に突っかかって来ます
弦太郎みたいなバカと関わりたくないとぬかす野乃村
賢吾「如月はただのバカじゃないぞ。地球の引力すら突破する前人未到のバカだ」
ちょwwwそれってフォローになってなくないwww
渡り廊下でばったり大杉先生と鉢合せ
相変わらず学ラン云々で弦太郎に説教をしてきます
新年明けても大杉先生は小物ですねwww
流星が学園手帳には制服で罰せられないと説明
難を逃れました
弦太郎が流星にお礼
表流星「ライダー同士助け合いでしょ♪」
裏流星「俺も友情ごっこに付き合うよ。好きなんだろ?そういうのがっ!!」
弦太郎が「友達っていうのは」と言いかけた瞬間噂のリンクスゾディアーツが賢吾に襲い掛かってきました!
もうこれ野乃村でほぼ決定じゃんwww
早速変身!
スリー ツー ワン 変身→宇宙キター\(^o^)/
ユウキも安定して一緒にキター\(^o^)/ポーズwwww
猫だけに動きが素早いリンクス
動きが早くて攻撃が当たりません
そこでチェーンアレイをネコじゃらしのようにリンクスを誘う作戦にwww
それは流石に無理でしょwww
流石に無理があったか賢吾の助言でハンマー+ガトリングを装備
素早い相手にハンマーは向いてなくない?と思ったら地震を起こしてリンクスをダウンさせます
おお~上手い使い方ですね~
そしてガトリングでズドドドドドド
次にシールド+スパイクを装備
相手が悶絶ほどの威力を誇る最強スイッチのスパイクキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
シールドで攻撃を防いでスパイクで相手の懐を蹴るべし!蹴るべし!蹴るべし!
もちろんリンクスは悶絶wwww
未だリミットブレイクだ!って時に学校のチャイムが
慌てて学校の中に逃げるリンクス
もろ学園の生徒ってバレバレじゃんwwww
そこは一旦違う方向に逃げるとかですね云々・・・
まあ野乃村って見た目から生真面目そうですからチャイムが鳴ったら席についてそうですよねwww
放課後仮面ライダー部でリンクスについて解析することに
流星「仮面ライダー部?部活なのか」
誰でもそう思いますよねwww
後を付けて友子とJKがロッカーの中に入るところを目撃する流星
自分が知っている限りロッカーの中に入るとしたらスネーク位ですなwww
ラビットハッチに到着
中に侵入する為に消しゴムを投げて皆の視線をそらし侵入成功
ユウキからもろ見えてると思うんですがwwwww
まあ細かいことは気にしない気にしないwww
今回のゾディアーツは山猫座のリンクスゾディアーツと判明
スイッチを連携技はリブラに対抗する為試験的に実施したと賢吾が言います
前回はメテオに助けらたが、それに頼らずリブラを倒すと意気込みます
弦太郎「俺達だけじゃねえ!仮面ライダー部の全員がいれば太陽系一だ!DACHIのパワーが作る友情大銀河だ!」
裏流星「またDACHIか。本当うっとおしい奴だな」
お前フォーゼ見てないのか!!
弦ちゃんは毎回「DACHI」って3回は言ってるんだぞ!(かなり適当ですwww)
リンクスのスイッチャーは野乃村と予想する弦太郎
弦太郎は野乃村の手のクセを覚えていて、リンクスが同じしぐさをしていたのは見のがしませんでした!
JKの情報で野乃村が良く出入りしている喫茶店に一同でレッツゴー!
野乃村がいる喫茶店まで来ました
弦太郎「そのしぐさリンクス・ゾディアーツもやってたぞ」
野乃村「そんな所まで見ていたのか」
弦太郎「DACHIになるって言っただろ?相手をよく見なくちゃ何も始まらない」
弦太郎のDACHIを作ろうとする意思の強さが強いよ!!
しかし、俺はお前のDACHIにはなんねえよ!とスイッチを出す野乃村
ラストワン!
腕づくで止めるということでスリー ツー ワン→変身!宇宙キター\(^o^)/
逃げ遅れたJKを人質に取るリンクス
映画でも本編でも役立たずすぎだろJKwwww
フォーゼの変身解除を要求してきます
JK「早く早く!弦太朗さん早く変身解除して!そのスイッチをピッピッピッピッと上げて!ピッピッピっピッと上げて!」
大事なことなので2回言いました byJK
デジャブwwww
要求通り変身を解除するフォーゼ
近くにいた流星が隠れてメテオに変身
こう隠れて変身するのって龍騎ではしょっちゅうやってましたよねwww
メテオ レディ→変身!
仮面ライダー部皆の目の前にメテオ登場!
ユウキ「隕石キター?」
メテオ「仮面ライダーメテオ。お前の運命(さだめ)は俺が決める」
これがメテオのキメ台詞か!
~CM~
Jkと人質に取っていますが構わずリンクスをパンチでふっ飛ばします
JKに当たっても知ったこっちゃないことですかwwww
ジュピターレディ→OKジュピター
右手に付いた木星でリンクスにパンチ
高みの見物の速水校長と園田先生
園田先生「私にスコーピオンスイッチがあれば・・・」
速水校長「無い物ねだりは見苦しいですよ。今は見ていなさい。リンクスの長所は激しい劣等感です。彼は追い込まれれば追い込まれるほど伸びるタイプですよ」
メガレッドみたいな感じですかねwww
メテオとリンクスの戦いの最中にフォーゼが乱入
フォーゼ「タイマン・・じゃねえ助っ人させてもらうぜ!下がっていろ」
サターンレディ→OKサターン
映画でも出てきたサターンキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
気円斬でリンクスを攻撃
そして前回打ち損ねたリミットブレイク!!
リミットブレイク OK!
メテオ「ほわちゃあああああ!!」
アッパーをかましてリンクスを浮かせた後連続パンチwww
めっちゃ格ゲーっぽい動きwwwww
ちゅどーん!が、しかしリンクス復活!
またまたラストワンを超えました!
何故かリンクスを逃がすメテオ
そうはい神埼とリンクスにリミットブレイクを放つフォーゼ
メテオがリミットブレイクキックバージョンでフォーゼを妨害しました!
フォーゼ「おい!何しやがんだ!?お前俺たちの味方じゃねえのか!?」
メテオ「誰がそんなことを言った?俺は俺のために動いているだけだ」
これは平成ライダー恒例のライダーバトル勃発ジャマイカ
~流星の回想~
流星「うわっ!二郎ー!!」
どうやら弟がスイッチを押したせいで意識不明の状態になってしまったようです
流星「俺が必ずお前を救う・・・」
~回想終了~
リンクスを逃がすメテオ
賢吾「お前の狙いはなんだ?」
メテオ「俺はアリエス・ゾディアーツを探している」
賢吾「アリエス?牡羊座のゾディアーツか。」
メテオ「ああそうだ。ラストワンを超えた者だけが進化できる黄道十二星座のゾディアーツその1人だ。リンクスもアリエスになる可能性を秘めている。奴が進化するまで手を出すことは許さない」
賢吾「ゾディアーツにそんな仕組みが・・。」
フォーゼ「じゃあそれまであいつを放っておけというのか?なんでお前は牡羊座を探しているんだ?」
メテオ「お前らに答える必要はない
初回からいろいろばらすなよwwwwってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
理事長「私の宇宙に落ちてきた招かれざる隕石」
友子「仮面ライダーは正義のヒーローなんだから!」
流星「僕も・・・仮面ライダー部に入れてくれませんか?」
弦太郎「俺は反対だ」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第18話「弦・流・対・決」
フォーゼに接触する為に学園の生徒として潜入した流星
そのキャラは草加に勝るとも劣らない腹グロキャラでしたwww
平成ライダーで良太郎の次にモノローグが多そうですね彼はwww
弟?の二郎を助ける為にメテオになった流星ですが、新橘さんは一体何者なんでしょうか?
なにやらアリエスゾディアーツ(牡羊座)を目の敵にしていますが、何故まだ覚醒していないアリエスを目の敵にしているのかも結構興味を引く所です
ホロスコープスにはまだ謎がいろいろありそうですね
来週は約一か月振りのスコーピオン様キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
復活早wwww
そして第三のホロスコープスヴァルゴも登場する見たいですね
第三と言えばメテオのマーズも次回初登場
次回予告で「俺の右手が真っ赤に燃える!」みたいなことやってましたねwww
不発で終わりそうな気がしますがwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
【お前はなんでもありだな】海賊戦隊ゴーカイジャー 第44話「素敵な聖夜」&仮面ライダーフォーゼ 第16話「正・邪・葛・藤」【できたぜ!これが俺の限界点。リミットブレイク!】
2011年12月27日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (8)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイはルカ主役回
前回のグリーン祭に続き今回はイエロー祭www
フォーゼはメテオキター!!
そしてペルセウスはホロスコープスになってしまうのか!
それでははじまりはじまり~
2011年 12月 25日 放送
いよいよ本気でゴーカイジャーを潰しにかかったアクドル・ギル様
しかし、第一陣がクリスマスの日で良かったのでしょうかwww
ビバブーはどう見てもギャグキャラで本当に本気で潰しにかかったんかいwww
まさかの赤と緑のゴーカイジャーwww
あれは鎧ならではのノリでやってくれましたが、もし鎧じゃなかったら多分やってくれなかったんでしょうねwww
いや本当に鎧は特撮のノリが分るから好きですわwww
そして映画と関係してか大葉健二さんが登場!!
バトルケニア、デンジブルー、宇宙刑事ギャバンと多数の特撮番組で出演しました大物です
しかもアクションもプロ並み!!(っていうかプロですwww)
なんか今日は色々内容が濃いクリスマスプレゼントを貰っちゃいましたねww
今回元山がホロスコープスになるかどうかヒヤヒヤしましたね~
弦太郎の絵は下手ではありますが、一生懸命描いた絵であることに気付いた元山
自分に欠けていたのは真心を持って絵を描くこと、決して綺麗とか上手とかではありませんでした
ゾディアーツ姿の相手でもDACHIコンコンをする弦太郎も凄いですwww
最後は阿部と元山も仲直り出来きました
メテオはあの「ほわちゃー!」ってなんなんすかwwww
フォーゼとは違ういい味だしてんなwwww
今回はリミットブレイクは不発でしたが、一体どんな動きをするのでしょうか
そして早くもリブラがやられてましたねwww
これはもう退場フラグが立ったのでしょうか?
そういえば思ったのですが、今回ペンを活躍させたのお正月を意識してなんでしょうねwww
来週は1月1日でニチあさ全部休みですから
お正月を含めてとのことなんでしょうね~
そしてなんと!
明日12月28日の23時30分から劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカーが地上波でやります!!
あの「全ライダー集結せよ」がご自宅のテレビで!!
そしてシャドームーン様のやられっぷりを見てやって下さいww
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイはルカ主役回
前回のグリーン祭に続き今回はイエロー祭www
フォーゼはメテオキター!!
そしてペルセウスはホロスコープスになってしまうのか!
それでははじまりはじまり~
2011年 12月 25日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第44話「素敵な聖夜」
アクドス・ギル様もゴーカイジャーに対して本気で潰しにかかるように命じます
最初から本気出せよwww
タイランド―は俺に任せろ―と意気込んで部下のビバブーとともに地球へ
そういえばタイランドーってマジレンのダゴンに似てないですか?
ハカセは前回のダマラス様を倒した(正確には6人ですが)の功績で賞金首の額がUP
ザンギャックを裏切ったバスコが新たに賞金首の仲間入りに
なぜバスコは裏切ったのか真面目に皆で考えているときに、ノリノリでジングルベルを歌う鎧www
今日のニチあさは全編クリスマスを意識した作りになってます(毎年の事ですがwww)
~OP&CM~
ルカと鎧のペアが街を歩いているとクリスマスと言うことでサンタとパンダを発見!
なぜパンダwwww
子供達にクリスマスプレゼントを配っていました
サンタ=プレゼントくれる人ということを知っていたルカは早速サンタにプレゼントをねだることにwww
サンタ「あのプレゼントは良い子にしかあげられないんです。ごめんね~」
ルカ「今のどういう意味?私が悪い子ってこと?」
色々物とか盗んでんじゃんwww
二人が歩いていると子供達がクリスマスツリーの飾り付けをしていました
姉弟で飾り付けしているのを見て鎧とルカが手伝うことに
タイランドーと部下であるビバブーが街で人々を人形にしながら歩き回っていました
ルカの達の前にも現れ弟の聖二が人形にされ、姉を庇い鎧も人形に
マーベラス達が現場に合流しゴーカイチェンジ!
ビバブーはドゴーミンを間違えて人形にしてしまい、リタルンバの掛け声とともに元に戻るドゴーミン
人形から元に戻す方法を掴みました!
カクレンジャーに豪快チェンジ!
素早い動きでビバブーに対抗します
巨大ハンマーでゴーカイジャーを攻撃し、隙をついてタイランドー達が逃げました
しかし、そこは素早さに定評のあるカクレンジャー(そして来週への伏線www)
タイランドー達に追いつきました
弟を人形にされ泣き崩れる姉
姉「クリスマスなのに怒ってばっかりだったからバチが当たったのかも」
まだクリスマスは終わってない!
人形に鎧人形を見て「こういう人形作れる?」とルカ
どうやら策があるようです
~CM~
ビバブーの持っている杖を奪う為に後ろからこっそり忍び寄るルカ
吹っ飛ばされてルカまで人形に?
しかし、これは作戦
あらかじめ人形ルカを作り、ビバブーから杖を奪おうとしますが失敗
ビバブーも最初から偽人形だと気づいていました
今だと姉がゴーカイイエローに変身!?
ゴーカイジャーって本人じゃなくてもなれるんかいwww
油断したビバブーから杖を奪うことに成功
リタルンパの呪文で人形にされた人々は元に戻りました
鎧「相変わらずルカさんは無茶苦茶しますね」
ルカ「あんたが言ったんでしょ。クリスマスはハッピーな日にしなくちゃね」
クリスマスということでいつもより派手に行きます!
ゴーカイチェンジ!!イエロー祭www
ガオイエロー、ボウケンイエロー、ゴセイイエロー、キリンレンジャー、ハリケンイエロー、タイガーレンジャー
影の舞いやロックラッシュカードを混ぜながら連携プレイでドゴーミンを撃破!
しかし、ドゴーミンって強さ的にもうスゴーミンと変わらなくないですかwwww
続いてバトルフィーバーJに豪快チェンジ!
バトルフィーバーは5人なのでシルバーの出番は無しwww
レッドとグリーンのレンジャーキーを借りてなにかするようです
シルバー「メリークリスマス!年に一度の聖なる変身!赤と緑の・・ゴーカイクリスマス!緑と赤のクリスマスカラー!!」
なんと赤と緑のキカイダ―的なゴーカイジャーが誕生しましたwww
お前はなんでもありだな byブルー
バトルフィーバーのペンタフォース+ファイナルウエエエイブの合わせ技
ゴーカイクリスマススラッシュでビバブーはちゅどーん!
続いて巨大化戦
豪獣レックス&ゴーカイオーのコンビで出陣
ガオライオン→風来丸→マッハルコンを呼び出しカンゼンゴーカイオー!!
カンゼンスーパーバーストでビバブーをちゅどーん!!
見事にクリスマスツリーが完成!
しかし、上に積もらせる雪が無いです・・・
ルカがマジマザーにチェンジして、雪を降らせてくれました
雪が降って喜ぶ子供たち
ガレオンに戻った6人
四朗「良い子にはクリスマスプレゼントをあげなきゃね」
なんとバトルケニアアアアアア!!!!
またの名をデンジブルーはたまた宇宙刑事ギャバン
・・・大葉健二さん凄いなwww
6人が宝箱を開けるとなんとバトルフィーバーのレンジャーキーが光ってました
バトルフィーバーJ大いなる力をゲットできたようです
マーベラス「サンタすげぇな」
てな所で今回は〆
いよいよ本気でゴーカイジャーを潰しにかかったアクドル・ギル様
しかし、第一陣がクリスマスの日で良かったのでしょうかwww
ビバブーはどう見てもギャグキャラで本当に本気で潰しにかかったんかいwww
まさかの赤と緑のゴーカイジャーwww
あれは鎧ならではのノリでやってくれましたが、もし鎧じゃなかったら多分やってくれなかったんでしょうねwww
いや本当に鎧は特撮のノリが分るから好きですわwww
そして映画と関係してか大葉健二さんが登場!!
バトルケニア、デンジブルー、宇宙刑事ギャバンと多数の特撮番組で出演しました大物です
しかもアクションもプロ並み!!(っていうかプロですwww)
なんか今日は色々内容が濃いクリスマスプレゼントを貰っちゃいましたねww
仮面ライダーフォーゼ 第16話「正・邪・葛・藤」
前回ラストワンを超えたパワーを得たペルセウス
なんと左腕の目から石化ビームを出せるように!!
そのビームを浴びフォーゼの左腕が石化してしまいました!
園田先生「ペルセウスが十二使徒に進化するかもしない男」
人間を越え倒れている元山を蹴るぺルセルス
地面に武器を叩きつけてその場から逃げました。なんと画材道具を持って!?
ペルセウス「描ける。今こそ描けそうな気がする」
それを影から見つめる一人のライダー
メテオ「当たりかな。コイツが・・・」
~OP&CM~
幼稚園のクリスマス会も心配ですが、弦太郎の石化した左腕も心配
そしてラストワン状態を放置していると・・・
賢吾「スイッチをオフできなくなり精神が肉体に戻れなくなる。ホロスコープスに進化する可能性も。一刻も早く見つけ出して止めなければ」
25番までのスイッチでぺルセルスを倒す方法を模索する賢吾達
25番のスイッチはペン・モジュール
フォーゼの足にでっかい筆が装着されました
・・・使え無さそうwwww
友子「あれ、いい・・」
友子には好評wwww
武器にはならないと壁に「バカ」といたずら書きを描くフォーゼ
ちょっと思いついたことがあってフラシェキーを手に元山を探しに行く弦太郎
なんと画材道具を持って元山がいそうな森林に来ました
大きな声で元山を呼びますが、もちろん出てきません
ならばと弦太郎のはやぶさ君の歌で元山を呼び寄せます
ペルセウル「やめろ!やめろ!あの女の歌よりひどい!」
出てきたwwww
弦太郎が一対一の勝負を申し込みました
元山の富士山より凄い絵を描いてやると!
弦太郎「できたぜ!これが俺の限界点。リミットブレイク!」
で、出来たのが幼稚園児並みの絵の富士山wwww
しかもちょwwリミットブレイクってwwww
これが弦太郎の限界点って
これ以上上手くならなってことジャマイカwww
当然勝負は弦太郎の負けです
ペルセウルが絵を破ろうとしますが・・・破れない!!
弦太郎「当たり前だ!出来はゴミでもその絵は俺の全部だ!」
そこになんとフォーゼが現れました
リブラかwww
こちらも変身だぁぁ!!
スリー ツー ワン→変身→宇宙キター\(^o^)/
リブラフォーゼ「宇宙↓・・・キター\(^o^)/↓↓↓」
左腕が石化していて上手く戦えません
ならばとガトリングでリブラの正体を暴きました
フラシェキーからの通信で賢吾達は現場へ向かいます
友子はペン・モジュールで「バカ」と描いた文字を手にとって剥がしていました?
リブラの猛攻に変身が解けたフォーゼ
弦太郎に止めを刺せと命令を下すリブラ
少し躊躇いながらも石化ビームで弦太郎が石化してしまいました!!
リブラ「次は星ノ子幼稚園だ描き上げた君の絵をおいてきなさい。それで人間は卒業だ。君は我々と同格になる」
弦太郎の絵を破きペルセウスは幼稚園へ
幼稚園へ着いたペルセウス
中ではユウキと合唱部がジングルベルを歌っていました
続いてはやぶさ君を歌うユウキ
この歌は我慢出来んとぺルセウスが動こうとしますが、中に元山が描いた絵が飾ってあることに気付きました
ペルセウス「あの絵どこかで・・・そうか!如月の絵と同じだ!あいつの絵には下手でも僕に届けたいという思いがこもってた」
弦太郎「おまえも最初はいい絵を子どもたちに届けたかっただけなんだろう。元山!」
なんと石化されたはずの弦太郎が賢吾に肩を借りてやって来ました!?
迷いがあった為メドゥサの力が半端だったとの理由です
弦太郎「ほら見ろよ。あの女の子も阿部も子どもたちの笑顔だけを考えて懸命に歌っている。たとえ 完璧でなくても・・」
楽しそうな子供達を見て自分の満足ばかりにこだわっていたことに気付きました
弦太郎「人間に戻れ元山。応援するぜDACHIとして」
そして初となるゾディアーツとのDACHIコンコンwwww
リブラ「バカな!最輝星の輝きが消えた!ペルセウスの進化の可能性が奪われた!」
もう役に立たないとペルセウスに電撃を注入し暴走させます
暴走したペルセウスが弦太郎に襲い掛かる!!
スリー ツー ワン→変身→宇宙キター\(^o^)/
リブラがG(究極生命体)の如く高速移動でフォーゼに近づきます
ローブ脱ぐとやはりリブラのモチーフは昆虫っぽいですね
二対一これはマズイ!!
そこにバイクに乗った謎のライダーが!!
一体どうなってしまうのか!!
~CM~
メテオ「元山惣帥はハズレだな。俺もがっかりだ」
何?まさかホロスコープスになるのを待っていた?
それとも他に・・・
リブラがメテオの相手をし、フォーゼは暴走ペルセウスの相手
メテオのアクションがカンフースタイルwww
ほわちゃーって言ってるしwww
一方暴走している為か石化ビームを乱射するペルセウス
フォーゼ「ダメだ。あのメドゥサの力だけはどうにもならない!どうすりゃいいんだ!」
そこにJKと友子がやって来ました
JK「This is a pen!」
と渡されたのはあの25番スイッチ
弦太郎が描いた「バカ」の文字を見せる二人
その文字が固まっていることに気付きます
フォーゼ「んっ?・・そうかそういうことか!」
ペン・オン
描いた文字を出して戦います
賢吾「ペンは書いた線をそのまま具現化するスイッチだったのか」
ペン リミットブレイク
オラオラオラ!!ペンでメドゥサの目を潰しました!
故障していたロケットとドリルを受け取り装着!
さあ!トドメのリミットブレイクだ!!
フォーゼ「ライダーロケットドリルキーック!」→ちゅどーん!
フォーゼ「今度は放さないぜ元山!」
リブラとメテオの戦い
ジュピター レディ→OK ジュピター
右腕に木星装着されました
メテオ「ほわちゃー」
木星パンチでリブラに大ダメージ
メテオ「リミットブレイクだ」
やられる前にリブラ逃走
フォーゼ「ありがとな。助かったぜ」
「フン」とだけ言ってメテオは立ち去りましたwww
フォーゼ「なんだよシカトかよ!」
ユウキ「新しい仮面ライダー・・・」
ライダー部のクリスマスパーティーが始りました
元山はクリスマス会は逃したけどゼロから人間の力で描き上げて幼稚園に届けて見せると約束したようです
元山と阿部も仲直りの印でDACHIコンコン
あれ?弦太郎がいません?
なんとフォーゼの変身して月面で「メリークリスマス」の文字をペン・モジュールで描いていました
賢吾「如月・・!君は月面をなんだと思ってるんだ!」
フォーゼ「えっ?えっ?ダメ?自信作のつもりだったのに~」ってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
流星「朔田流星です」
???「君がメテオであることを誰にも知られてはならない」
流星「仮面ライダーメテオお前の定めは俺が決める」
ユウキ「隕石キター!」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第17話「流・星・登・場」
今回元山がホロスコープスになるかどうかヒヤヒヤしましたね~
弦太郎の絵は下手ではありますが、一生懸命描いた絵であることに気付いた元山
自分に欠けていたのは真心を持って絵を描くこと、決して綺麗とか上手とかではありませんでした
ゾディアーツ姿の相手でもDACHIコンコンをする弦太郎も凄いですwww
最後は阿部と元山も仲直り出来きました
メテオはあの「ほわちゃー!」ってなんなんすかwwww
フォーゼとは違ういい味だしてんなwwww
今回はリミットブレイクは不発でしたが、一体どんな動きをするのでしょうか
そして早くもリブラがやられてましたねwww
これはもう退場フラグが立ったのでしょうか?
そういえば思ったのですが、今回ペンを活躍させたのお正月を意識してなんでしょうねwww
来週は1月1日でニチあさ全部休みですから
お正月を含めてとのことなんでしょうね~
そしてなんと!
明日12月28日の23時30分から劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカーが地上波でやります!!
あの「全ライダー集結せよ」がご自宅のテレビで!!
そしてシャドームーン様のやられっぷりを見てやって下さいww
(〆^ー゚)シュッ〆!
【海賊如き・・・この私が!!】海賊戦隊ゴーカイジャー 第43話「伝説の勇者に」&仮面ライダーフォーゼ 第15話「聖・夜・合・唱」【この人バカなんですか?】
2011年12月19日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (6)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイは前回たった一人残ったハカセ
伝説の勇者だった記憶を思い出し、仲間達を無事救出できるのか!
そしてダマラス様は年を越せるのか!
フォーゼはユウキが合唱部に?
しかし、歌の方は残念みたいですwwww
そしてリブラが動き出します!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 12月 18日 放送
ハカセは伝説の勇者でありませんでしたね~
ちょっと皆をからかってやろうと遊び心が招いたウソでした
仲間達がいなくなって一人になってしまい、どうすればいいんだと迷っていた時
自分がゴーカイジャーになりたての頃マーベラスに言われた「できることだけをやる」という言葉をナビィのお陰で思い出せましたね
たまにはやるな鳥!!
「できるだけのことをする」という言葉で今日までハカセはゴーカイジャーを続けれ来れたし、あの独特のハカセ戦法が生みだされましたwww
そして今回単独でマーベラスを助け宇宙最強の男ダマラス様を倒し、伝説とまでは行きませんが、ゴーカイジャーにとって勇者になれたんじゃないかと思います
ホロスコープスの目的が分りましたね~
自分たちの仲間を目覚めさせるのがお仕事か~
ちゅうかまだ8人目覚めてないとかwwww
番組的に間に合うんですかね
残り35話で出てきてないのが10人
1人3話くらいしか活躍の場がないんと思うのですが・・・
まさか・・・2人位は映画で見てね♪とかありそうwwww(龍騎の映画とスペシャルを思い浮かべながらwww)
これで元山が目覚めたらホロスコープスは大人の人と言う自分の予想が外れるわけですが・・・どうなることやら
まさか3話で歌ったはやぶさくんがまた出てくるとはwww
ユウキの歌はそこまでヒドイ歌でもないと思うのですが・・・
ゼロ距離爆熱シュートがアツかった!!
剣を見ていた人なら間違いなく47話の「この距離ならバリアは張れないな!」を思い浮かべたに違いありませんwww
来週は仮面ライダーメテオ?
2号ライダーが登場するみたいですが見た目がロックマンの敵にいそうなデザインwww
2号ライダーは学園の生徒なんですかね~
それとも先生?
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイは前回たった一人残ったハカセ
伝説の勇者だった記憶を思い出し、仲間達を無事救出できるのか!
そしてダマラス様は年を越せるのか!
フォーゼはユウキが合唱部に?
しかし、歌の方は残念みたいですwwww
そしてリブラが動き出します!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 12月 18日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第43話「伝説の勇者に」
前回バスコに消されてしまったジョー、ルカ、アイム、鎧
そしてザンギャックに連れていかれてしまったマーベラス
マーベラスはアクドス・ギル皇帝と初対面
まて!すぐに殺さずに公開処刑にしろと皇帝
「まて!」か・・・
この台詞を吐いて一体いくつの悪の組織が滅んだことやら
~OP&CM~
ハカセとナビィだけの寂しいガレオン内
なんと伝説の勇者うんぬんはハカセが付いたウソでした!!
橘さん「やはりそういうことか!」
そして腕の星のアザも偽物
ハカセ「伝説の勇者でもなんでもない。僕はただの嘘つきだ」
マーベラスと出会った頃の事を思い出すハカセ
~回想~
マーベラスに海賊をや・ら・な・い・か・と誘われたハカセ
しかし、海賊はやらないと拒否
ですよね~wwww
無理やりモバイレーツとレンジャーキーを渡され強引にゴーカイグリーンにされてしまいましたwww
マーベラス「俺たちが夢をつかむための道具だ。ザンギャックとやりあうときにけっこう使えるぜ」
僕がザンギャックと戦うのか?とハカセ
マーベラス「ったりめーだろ。海賊なんだから。心配すんな。できないことはしなくていい。できることだけやってくれ」
~回想終了~
回想に思いふけっていた時画面にダマラス様からマーベラスの公開処刑のお知らせが!!
その公開処刑を見ようともう用なしのハズのバスコがやって来ました
バスコ「一応むか~しからの友達だからさ最期くらいは見届けてやろうと思ってねえ。ちなみに俺サンバルカンファイブマンのおおいなる力はゲットしたから」
マスクマンといい、フラッシュマンといい・・・
知名度の低い戦隊の大いなる力ばっか持ってんだよwwwww
とにかく早くマーベラスを助けなくてはならないけど宇宙最強の男であるダマラス様に怖気づいたハカセ
バチン!!
なんとナビィがハカセにビンタ!
ナビィ「バカア!弱っちい海賊だったけど初めて戦った時からハカセはハカセなりに輝いてたよね!」
~回想~
初めてゴーカイグリーンとしてザンギャックと戦闘になった時岩影に隠れ逃げ回っていたハカセ
ゴーミンにやられそうになったところをイエローが助けてくれました
グリーン「ありがとう。でもごめんね。女の子に助けてもらったりして」
イエロー「何いってんの。海賊はねできるやつができることを全力でやって補いあえばいいの」
グリーン「できることを・・やる」
ゴーミン達に向かってドラム缶をころがして二丁拳銃でドラム缶をちゅどーん!
やればできるじゃんグリーンb
やれば出来る子とマーベラスに褒められるハカセ
~回想終了~
ハカセは思い出しました
ゴーカイジャーは自分に出来ることを精一杯し、足りない部分は仲間と補うことを
その大事な仲間を取り戻すためにハカセはダマラス様の元へと出陣!
~CM~
マーベラスの処刑がそろそろ始るようです
マーベラス「おい忘れてねえか。俺の仲間にはまだ・・一人すげえやつが残ってる」
ダマラス様「まさかあの軟弱な金髪のことかフフフ・・ハハハハ!笑いしか起きぬわ。やれ!」
その時一発の銃弾が飛んできました!!
ハカセキタ━(゚∀゚)━!
ハカセ「ゴーカイジャーが6人いるってことを忘れたのか?ダマラス。僕こそ伝説の勇者ドン・ドッゴイヤーだ。宇宙の悪はこの手で退治してやる」
生身でゴーミンに挑むハカセ
まるで本当に伝説勇者みたいにゴーミン達を粉砕していきます
ゴーカイチェンジ!
ギンガグリーン→マジグリーン
グリーンが一人で戦っている様を見て策がないと判断したダマラス様は持ち場を離れてグリーンの近くに行ってしまいます
そこに隠れていたナビィがマーベラスを救出!
グリーン「ゴーカイジャーには7人目の戦士もいるんだよ」
初めてナビィが輝いて見える!!
そしてさらにバスコにやられたと思っていたジョー、ルカ、アイム、鎧が合流!
実はあの爆風の中サリィが助けていました
つまりバスコの自作自演www
龍騎の13話を思い出しましたwwww
油断したダマラス様に後ろからバスコがグサリ!!
バスコの目的は宇宙最大のお宝を手に入れること
その為にはゴーカイジャーを生かさなくてはならないとのこと!
マーベラスにモバイレーツを返し退散するバスコ
しゃあ!宇宙最強の男と決戦だぁぁ!!
6人「海賊戦隊ゴーカイジャー」
OP2番キタ━(゚∀゚)━!
ゴーカイのOPは1番もいいけど2番もいいですよね~
特にあきらめ~な~いぜどんな星なき夜でも~♪辺りが好きです
ゴーミンをあっさり倒し今日は6人でグリーンスペシャルwww
シュリケンジャー、デンジグリーン、シシレンジャー、ミドレンジャー、グリーンフラッシュ、シンケングリーン!
連携プレイでダマラス様にダメージを与えていき、レッド&グリーンのファイナルウエイイブ!!
か~ら~の!ガレオンバスターでちゅどーん!
やったか!!
いいえ、ダマラス様はまだ倒れていませんでした!
今度はグリーンチャージでもう一度ガレオンバスター!
今度こそダマラス様は倒れちゅどーん!
インサーンが巨大化させ第2ラウンドへ!
豪獣神&ゴーカイオー
宇宙最強の男であるダマラス様は確かに強い!
だがしかし・・
グリーン「大丈夫。宇宙で一番強くてもあいつには仲間がいないだから僕たちが負けるはずない!」
そう!今までスーパー戦隊は仲間達の協力で悪に打ち勝ってきました!
そして、それはこれからも揺るぎないと思います
マジドラゴンでダマラス様の両腕のバルカンを破壊!
マシンドーベルマン→風来丸→ガオライオンマッハルコンを次々呼びだしダマラス様相手に戦います
完成カンゼンゴーカイオー!!
仲間と力を合わせてカンゼンミサイル!!
ダマラス様「海賊ごとき・・・この私が!!」
ちゅどーん!やりました!宇宙最強の男ダマラス様を倒しました!!
ガレオンに戻ってハカセの作った料理を食べる皆
伝説の勇者で無かったことをちゃんと話したようです
しかし、自分達を助けてくれたハカセは紛れもなく伝説の勇者だったと皆
マーベラス「勇者ドンおかわりだ」
しかし、勇者になろうが皆にとってハカセはハカセでしたとさwww
てな所で今回は〆
ハカセは伝説の勇者でありませんでしたね~
ちょっと皆をからかってやろうと遊び心が招いたウソでした
仲間達がいなくなって一人になってしまい、どうすればいいんだと迷っていた時
自分がゴーカイジャーになりたての頃マーベラスに言われた「できることだけをやる」という言葉をナビィのお陰で思い出せましたね
たまにはやるな鳥!!
「できるだけのことをする」という言葉で今日までハカセはゴーカイジャーを続けれ来れたし、あの独特のハカセ戦法が生みだされましたwww
そして今回単独でマーベラスを助け宇宙最強の男ダマラス様を倒し、伝説とまでは行きませんが、ゴーカイジャーにとって勇者になれたんじゃないかと思います
仮面ライダーフォーゼ 第15話「聖・夜・合・唱」
~校長室~
速水「園田先生。あなたにクリスマスプレゼントがあります」
一週間早いっすよwwww
園田先生と速水校長の動向が気になるのか大杉先生が立ち聞きwww
速水校長に見つかりそそくさと逃げていく大杉先生
大杉先生「クリスマスだと!おのれ!」
めっちゃ悲しい悲痛の叫びですなwww
速水「あなたは我々の使命をまだ一度も果たしていない」
うん?使命ってなんなんのでしょうか?
園田先生のやり方が良くないと指摘する速水
私のやり方を見て思い出すといい
それが私からあなたへのクリスマスプレゼントだと
~教室~
前回スコーピオン様を倒すために二段リミットブレイクを発動したまでは良かったですが、そのせいでロケットとドリルを壊してしまった弦太郎ww
しばらくロケットとドリルは使えません
漢の武器であるロケットとドリルが使えんだと!!!
教室を覗いてくる3人組みの男子生徒
あれ?真ん中の男の子は太一か!!
なんとなく面影があるなwwwwww
ユウキに用件があるとのこと
阿部「明日、天高の各部の有志がクリスマス会で星ノ子幼稚園を訪問するんだ。毎年恒例で去年も好評だったんだけど・・」
阿部部長が言うには部員が男性しかいないので女性ボーカルが欲しかったと
弦太郎が力を貸してやると意気込みますが
ピザ「この人バカなんですか?」
Σ(゚д゚lll)ギャガーン!!!な、なんてことを・・・
賢吾「気づいたか。すまんな。君たち」
賢吾までヒドイwwww
その時偵察中のハガミールからゾディアーツが暴れていると連絡
仮面ライダー部出動!!
スリー ツー ワン→変身!→宇宙キタ━(゚∀゚)━!
~OP&CM~
暴れているのはペルセウス座のゾディアーツであるペルセルスゾディアーツ
戦隊の敵幹部にいそうなデザインで結構カコイイwww
ペルセウス「耐えられない!もう耐えられない!」
何か様子がおかしい・・・
フォーゼ「仮面ライダーフォーゼタイマンはらせてもらうぜ!」
ペルセウス「仮面ライダー!?お前も邪魔ものか?」
他に誰か邪魔する者がいるのか?
ペルセウスの攻撃から身を守る為シールドON!
そしてあの絶大な攻撃を力を誇るwwwスパイクでぺルセウスに反撃
突如ペルセウスの左腕の目が赤く光それに触れた物が石化してしまいました!
エレクステイツにチェンジして両者激突!
お互い吹っ飛ばされ一旦戦闘は終了
ペルセウス「我が心を乱すものは全て排斥する。全てだ!」
~仮面ライダー部部室~
ペルセウスの目的が分らない
ということでペルセウスの調査が必要と動こうとしますが
風城先輩と大文字さんは仮面ライダー部のクリスマスパーティーの準備
JKはナイトクリスマスのチケットを売りさばく為に忙しいwww
皆忙しいのでそこは暇な俺に任せろ~と弦太郎気合十分www
屋上に来た弦太郎
そこに一人絵を描いている男子生徒が
弦太郎「っと先客か。なんだお前美術部か」
元山「部長の元山だ。静かにしてくれ」
集中したいから消えてくれと元山は弦太郎に言いますが、「だったらDACHI」になれと返す弦太郎www
どうしてそうなるwwww
弦太郎「俺は感じ悪い奴は余計にDACHIにしたくなる質なんだ」
だからJKとか大文字さんとか(ry
元山は描いている絵を幼稚園の子供達にプレゼントするものだと教えてくれました
その絵は弦太郎が関心するくらい見事な富士山の絵
しかし、まだ絵は完成してないとのことです
元山の絵の中にさきほど壊れたビルの絵が!
下の校庭から「はやぶさ~くん~」の声が
どうやらユウキと先ほどの3人組みが歌の練習をしているようです
弦太郎が立ち去った後一人ピキピキ震えて筆を折る元山
元山「ひどい歌だ。たえられない!」
小惑星探査機はやぶさの素晴らしさを歌ったユウキ
しかし、3人組みはポポポ゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーンの様子wwww
どうやらグリーンクラブの助っ人条件にこの歌を歌うことを加えたようです
ピザ「これクイーンフェスでドヒンシュクだった歌でしょ?」
またお前かwww
そしてユウキのはやぶさくんの歌は結構有名なんだねwww
どうしてもこの歌で歌いたとお願いするユウキ
3人組みもしかたなくコーラスを合わせて練習します
ユウキ「ぼくの名前ははやぶさく~ん」
3人組み「はやぶさく~ん」
弦太郎は拍手しますが、元山は耳を塞ぎます
DACHIコンコンをする弦太郎とユウキ
阿部「なんだいそれ?」
ユウキ「友達のしるし!」
正式名称ついてなんですかね?
公式早く正式名称付けてあげるんだ!!
弦太郎「歌は心の壁をこわす特大ハンマーだ!」
ハンマーと聞いてロクソドンの戦槌を思い浮かべた自分はそうとうロクソドン好きですwww
もう我慢出来んとゾディアーツになる元山
元山がペルセウスゾディアーツ!
背後にいつのまにかユウキの姿が!?
ユウキ「落ち着きがないねえ君は」
口調からしてユウキの偽物ってすぐわかるwww
すぐ正体を現したリブラ・ゾディアーツ
ペルセウス「マスター・リブラ!」
リブラ「冷静になりたまえペルセウス。全てが理想通りに進まないと耐えられないのは君の悪いクセです」
この絵は特別だから完璧な絵にしたいとお願いするぺルセウスを承諾するリブラ
屋上から去っていく元山
スイッチを解除したリブラに園田先生が近づきます
園田先生「2年C組の元山惣帥。彼が・・」
速水「そう。『あの』資質がある者です。こちらは導き手としてそれをじっくり育てる」
あの資質?気になりますね~
速水「私はそもそも可能性の低い人間にスイッチを渡したりはしないんですよ。こいぬちゃん♪」
元山と阿部が鉢合わせ
実はこの二人小学、中学同じの幼馴染でした
元山はグリーンクラブの歌声は嫌いでないがユウキの歌声が嫌だと文句を言います
弦太郎が来て喧嘩になりそうな雰囲気にJKと賢吾がぺルセイスについて解ったことがあると部室へ
~部室~
賢吾「恐るべき相手があらわれたんだ。ペルセウスゾディアーツ。伝説ではペルセウスは右手に剣左手にメドゥサの首を持ちそのメドゥサの魔力で相手を石にかえたという。事実奴は強力な剣と石化能力を備えている」
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
もう既に学園の生徒が石化していて一刻も早く止めないといけない状況だけどスナッチャーが分らない・・・
賢吾「被害者の共通項がわからないんだ。それに 復讐が目的ならなぜビルなど壊したのか」
ビルと聞いて元山の絵のビルを思い出した弦太郎
まさか・・・ペルセウスの正体は・・・
そして元山はユウキを良く思ってない
ユウキが危ない!すぐにユウキの元へ向かう弦太郎
音楽室で一人発声練習しているユウキにペルセウスが襲い掛かります
ペルセウス「いいかげんにしろ!その癇に障る声を 永遠に消し去ってやる!」
外に逃げるユウキ。弦太郎が到着しました
弦太郎「お前元山だな!」
スイッチを押して変身を解除する元山
生徒たちを石化理由は自分の集中を乱したからだとぬかす元山
ビルを崩壊させたのも絵を描くのに位置的に邪魔だったから
古畑の爆弾魔と同じ理由だYO
元山「完璧な美しさを手に入れるためならすべて排斥する!」
ラストワン!!
奇数回でラストワンは早いだろwww
弦太郎「ただの邪魔ものじゃねえ!俺は如月弦太朗。この学校の生徒全員と友達になる男だ!もちろん道をふみはずしたおまえともな!」
そう!弦太郎は見捨てません!
全ての生徒と友達になる為に元山を救います!!
スリー ツー ワン→変身!→宇宙キタ━(゚∀゚)━!
~CM~
ペルセウスの左腕のメドゥーサの目が危険
近づいては石化してしまう為距離をとってファイヤーステイツに!
ゼロ距離でライダー爆熱シュートをペルセウスに浴びせます
この距離ならバリアは張れないな!!
チュドーン!スイッチがはじけ飛びました
しかし、スイッチが浮かび上がりなんと!ペルセウスが復活!?
その光景を見た園田先生と速水校長
園田先生「ラストワンを越えた・・!星座の中心最輝星に光が!あれは・・」
速水校長「そうあのときと同じ。覚えてるでしょ。君が小犬座のゾディアーツから十二使徒として覚醒した瞬間を」
なんと園田先生がここの学園の生徒だった頃子犬座のゾディアーツでそこからスコーピオン様になったのでした!!
こいぬちゃんってのは本当にそうだったのかwwww
速水校長「ラストワンを超えた者こそ我ら十二使徒の一員となる可能性があるもの。現在十二使徒は4人。リブラ レオ ヴァルゴ スコーピオン。まだ見ぬ8人の使途を目覚めさせる・・。それこそが我々の使命だ」
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!ってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
速水「本山惚師は五人目の使途になりますね」
JK「敵の幹部が増えちまうって訳すか?」
弦太郎「人間に戻れ本山!」
賢吾「あのベルトとスイッチまさか・・・」
ユウキ「新しい仮面ライダー・・・」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第16話「正・邪・葛・藤」
ホロスコープスの目的が分りましたね~
自分たちの仲間を目覚めさせるのがお仕事か~
ちゅうかまだ8人目覚めてないとかwwww
番組的に間に合うんですかね
残り35話で出てきてないのが10人
1人3話くらいしか活躍の場がないんと思うのですが・・・
まさか・・・2人位は映画で見てね♪とかありそうwwww(龍騎の映画とスペシャルを思い浮かべながらwww)
これで元山が目覚めたらホロスコープスは大人の人と言う自分の予想が外れるわけですが・・・どうなることやら
まさか3話で歌ったはやぶさくんがまた出てくるとはwww
ユウキの歌はそこまでヒドイ歌でもないと思うのですが・・・
ゼロ距離爆熱シュートがアツかった!!
剣を見ていた人なら間違いなく47話の「この距離ならバリアは張れないな!」を思い浮かべたに違いありませんwww
来週は仮面ライダーメテオ?
2号ライダーが登場するみたいですが見た目がロックマンの敵にいそうなデザインwww
2号ライダーは学園の生徒なんですかね~
それとも先生?
(〆^ー゚)シュッ〆!
【邪悪な竜を退治勇者ドン・ドッゴイヤー】海賊戦隊ゴーカイジャー 第42話「宇宙最強の男」&仮面ライダーフォーゼ 第14話「毒・針・猛・襲」【バカな!王の力を頂いた私が・・・】
2011年12月11日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (3)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイはついに我らがダマラス様が出陣!!
その実力はいかに!!
フォーゼはスコーピオンとの最終決戦!
どうやら超新星なるものでパワーアップを果たすみたいです
とにかくはじまりはじまり~
2011年 12月 11日 放送
終盤に来てメンバーの過去がいろいろ分かってきて今回はハカセの番でした
竜を倒した伝説の勇者って意外すぎるwww
仲間が全員やられてしまい一人になってしまったハカセ
今こそ記憶を思い出して伝説の勇者になるんだハカセ!!
とうとうダマラス様が出陣しました
宇宙最強の男の名は伊達ではありませんでしたね!
だがしかし、来週でお別れの予感
だとしたらかなり好きなキャラなので寂しいです・・・
今回はいつもの弦太郎の熱い熱弁だけでは三浦を説得するのはできなかったかもしれませんね~
麻里が撮った三浦の笑顔の写真
それが無ければ三浦は再びゾディアーツになっていたかもしれません
まあでも大体は弦太郎のお陰だと思いますけどねww
スコーピオン様は一時退場
スイッチがフォーゼに回収されなかったのでまた園田先生が再びスコーピオン様になる気満々フラグが立っとりますwww
しかし、正体ばらさないとはちょっと驚き
改心して園田先生が仮面ライダー部の顧問をやるかな~と思ったのですが
ノヴァのパワーはすさまじかったですが、時間の関係であまりお見せできなかったのが残念です
そしてやっぱり速水はゾディアーツでした
天秤座でしたね~
個人的に双子座だったらスタッフ分かってるな~と言えたんですがwww(ドロップ→ファイヤー→ジェミニ→バーニングディバイト!ザヨゴオオオオ)
ちょっと見た目がG(隠語)っぽいのが嫌ですwww
来週から速水にバトンが変わるので楽しみです
まだリブラの戦闘能力もよく分からないですしね~
来週はアギトに出てきた太一が出てくるようですね~
10年ぶりかwwww
しかもあの時は太一の子は小学生だからそうとう姿変わってるんでしょうねwww
天音ちゃんの時はそうとう驚きましたよwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイはついに我らがダマラス様が出陣!!
その実力はいかに!!
フォーゼはスコーピオンとの最終決戦!
どうやら超新星なるものでパワーアップを果たすみたいです
とにかくはじまりはじまり~
2011年 12月 11日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第42話「宇宙最強の男」
いきなりの巨大戦
と言っても相手はドゴーミンなんですけどねwwww
まあこれは今回の巨大戦これで終了フラグですねwwww
ダンボールをスネークの如く装備しながらザンギャックと戦うグリーンスネーク「わからない。だがこの箱を見ていたら無性に被りたくなったんだ。いや、被らなければならないという使命感を感じたと言う方が正しいかもしれない」
ブルー「おいハカセいつまでたっても戦い方が愉快なままだな」
いや、それが良いんじゃないか!!
~OP&CM~
豪獣神に巨大ドゴーミンはまかせて他の5人はゴーミン退治
ゲキレンジャー→ファイブマン!!
おおっ!1、2、3,4、5!ファイブマ~ン
スーパーファイブボールを炸裂させます
ガレオンバスターと電撃ドリルスピンでザンギャックを全滅させ戦闘終了!
自分達の仲間がやられて悔しがるタイランドー
自分が出撃すると殺る気満々ですがインサーンがその仕事をダマラス様にやらせてみてはと提案
ダマラス様が閉じ込められているブタ箱に行くインサーン達
何とダマラス様は自分で手錠を破壊!!
牢屋からあっさり出てきました!!
ゴーカイジャーの手配書を一人一人見ていくダマラス様
ハカセの手配書を見て
ダマラス様「こいつはどうでもいいが・・・」
wwwwwwwww
ガレオン内
女性セブンになんとハカセの記事が!
~あの人は今どこに?いくつもの星を滅ぼした邪悪な竜を退治勇者ドン・ドッゴイヤー~
マジですか!!
ハカセの意外な過去ですなwwww
写真も確かにハカセです
ハカセ「それが・・僕の過去・・・」
ザンギャックに故郷を滅ぼされて移住したとマーベラスには言っていましたが、実は記憶喪失でした
勇者には左腕に星のあざがあるという
確認してみると・・・ありました!!
左腕に輝く一つ星!
バスコの前にダマラス様が直々に現れました
なぜゴーカイジャーを倒せる力がありながら倒さなかったのかと問うダマラス様
バスコ「まっいろいろ事情があるんすよ」
バスコは最終的に味方になるフラグ?
ダマラス様の実力が分かっているのかしぶしぶ手を貸すことを承諾するバスコwww
バスコ「わかりましたやりますよ。ダマラス様チッ」
~CM~
テレビ君「仮面ライダーメテオ!!」
ネタバレ乙wwww
ハカセの記憶が蘇るかどうかを期待してマーベラスとジョー以外の4人は高級レストランへ
ただ単に御馳走喰いたいだけやんwwww
ルカがハカセと初めて会った時のことを暴露
ハカセは修理屋をやっていました
ルカが今では考えられないようなぶりっこwwwでハカセに船の修理を依頼
近くに張っていた手配書を見てルカが海賊と知るとパンツを豪快に見せて情けない姿を晒すハカセwww
そんなハカセがどうして海賊になったのか?
ガレオンのメインコンピューターがやられて困っていたマーべ、ジョー、ルカ
その時ハカセがガレオンに忍びこんできました
ハカセ「僕は一度引き受けた仕事についてはちゃんと約束を守るってきめてるから。それに僕のふるさともザンギャックに滅ぼされたから・・ってなんなんですか?この部屋!」
汚く散らかっている部屋を掃除して、ちゃんと栄養が取れる料理を作るハカセ
それを見たゴーカイジャー3人は大絶賛
確かにこの3人じゃ掃除も料理もやらなそうですな!
って目的が違うwww
ガレオンのメインコンピューターを直したハカセ
スイッチが入って無かっただけなんですがねwww
こいつは使えるとマーベラスがすぐにスカウトwww
ハカセが自分の名前を名乗る前にマーベラスに「ハカセ」の称号を与えられましたwww
という経路でハカセが仲間になったとさ
レストランの帰り
目の前にダマラス様が現れました
剣一振りでビルを消滅させるほどの破壊力!!
ジョーとマーベラスも合流
マーベラス「なにもんだ?」
42話で相手の幹部を知るとか遅いだろwww
ジョー「宇宙最強といわれているザンギャックの軍師だ」
ゴーカイチェンジ!!
6人を相手でもダマラス様は強い!!
流石宇宙最強の男です!!
ファイナルウエイブと久々に使ったシューティングスターも剣で弾かれてしまいました!!
ここはいったん引こうとした時バスコが通せんぼ!
バスコとサリーが戦闘に加わり、圧倒的な力によりゴーカイジャーの変身が解けてしまいました
バスコの攻撃でジョー、ルカ、アイム、鎧が消滅!!
圧倒的な力の前に押さえつけられたマーベラスはダマラス様に連れていかれてしまいました
マーベラスが落としたレンジャーキーを回収するバスコ
そして一人残されてしまったハカセ
ハカセ「ウソダドンドコドーン!」
てな所で今回は〆
終盤に来てメンバーの過去がいろいろ分かってきて今回はハカセの番でした
竜を倒した伝説の勇者って意外すぎるwww
仲間が全員やられてしまい一人になってしまったハカセ
今こそ記憶を思い出して伝説の勇者になるんだハカセ!!
とうとうダマラス様が出陣しました
宇宙最強の男の名は伊達ではありませんでしたね!
だがしかし、来週でお別れの予感
だとしたらかなり好きなキャラなので寂しいです・・・
仮面ライダーフォーゼ 第14話「毒・針・猛・襲」
スコーピオン様からスイッチを受け取る三浦
「ラストワン」
いきなりっすかwwww
スコーピオン様「いきなりか。さすが一度到達しただけのことはある」
一度到達するとまたラストワンなんですね~
そこに弦太郎が到着
スコーピオン様は三浦に明日最初にスイッチを渡した場所に来いと去り際に言い残しました
行くな三浦!と弦太郎が必死に説得しますが聞く耳を持たない三浦
弦太郎「そうはいくか!おまえは俺のDACHIだ!DACHIは心の薬なんだ!約束する!お前の心が何度折れそうになっても俺が必ずなおしてやる!」
本気で友達を心配する弦太郎ですが、自分みたいに弱い人間はスイッチに頼るしかないんだと三浦
園田先生「待っているわよ三浦くん」
~OP&CM~
夜空を見上げるスコーピオン様
理事長「冬の空にオリオンは映えるねえ」
そういえば昨日の月食の時オリオン座がはっきりと見えましたね~
理事長「三浦俊也の心を闇に呼び戻せたんだね。スコーピオン」
今のところねwww
スコーピオン様「彼は幸福です。この世界を救う偉大な救世主我望光明先生に選ばれて」
世界を救うって何のことなんでしょう?
フォーゼに注意せよと理事長からプレゼントを貰ったスコーピオン様
理事長「十二星座の使途のみに使える究極の力『超新星』」
園田先生「あなたは太陽私はその一番近くにお仕えする十二星座の使途。全ての障害は・・打ち砕く。フォーゼ・・・」
太陽(理事長)に一番近い存在だからこそ右腕として働きたと言うことなんでしょうかね~
~仮面ライダー部部室~
弦太郎「なんなんだこの気持ちは!体はぴんぴんしてるのにメチャクチャ負けたみてぇな感じだ」
三浦の件がまだ済んでないのでモヤモヤが溜まっている様子の弦太郎www
とにかくまず最初にやることは三浦がどこでスイッチを渡されるか
その場所を突き止めること
学校中の生徒達に三浦が良そうな場所を聞いて回ります
とそこにイメチェンをした園田先生
めっちゃ真っ黒じゃないっすか
三浦を探しているなら資料室に行けば何か解るかもと悪魔のお誘いwww
園田先生と資料室に来た弦太郎
園田先生「ホントバカな生徒・・」
スコーピオン様に変身する園田先生
スコーピオン様「これ以上我らホロスコープスの邪魔は許さん」
スコーピオンの毒針に刺される弦太郎
スコーピオン様「もっとも強力でもっとも長時間苦しみが持続する毒をうってやった。後悔にもだえながら地獄へ行け!」
仮面の力って恐ろしいな
人をここまで変えてしまうとは・・・
御機嫌よく職員室に戻って来た園田先生
校長先生と楽しく雑談
それを思わしくない顔で見てる大杉先生wwww
ボッチ乙wwww
でも思ったんですけど、タダの教師と校長先生がこんなに楽しく雑談するなんて普通あり得ないですよねwww
ユウキが部室に行くと苦しそうな顔をしている弦太郎
弦太郎「負けてられるか・・・何がホロスコープスだ」
賢吾「ホロスコープスやつら幹部たちの名前か」
弦太郎を治療するにはメディカルスイッチを使えばいい
しかし、それにはフォーゼに変身しなくてはならない
う~ん・・・
勝手にパソコンを操作する友子
フォーゼに変身しなくてもベルトを装着すればベルトからメディカルのエナジーだけでも左手に伝えて弦太郎に与えられることを発見!
最近友子の株が右肩上がり
多分ライダー部で役に立つ弦太郎を除いて1位か2位じゃないですかね
多分最下位は風城先輩wwww
賢吾「ああ・・如月ふうにいうなら・・上等だ!」
賢吾もだんだん弦太郎化していくなwww
・・・弦太郎がいつの間にか居ない!!
JKが情報を集めて三浦の行きそうな所を聞き出しました
JK「危険地帯 判明っと!近寄らないようにしよー。ヒッ・・」
弦太郎「JK・・・」
JK「ひいい・・・」
wwwwww
~学校の屋上?~
約束の場所に来てしまった三浦
もちろんスコーピオン様が待っていました
さあ星に願いを
とそこに弦太郎とJKが到着!
弦太郎「約束したろ。お前の心は俺が治すって」
弦太郎「約束守れなかったら結局同じだ。俺の心が死ぬ。俺バカだからDACHIを守ることしか自慢がねえんだ」
人の為にそこまで弦太郎が凄すぎる!!
弦太郎を突き飛ばした際に1枚写真が落ちました
その写真は笑っている三浦の写真
はっとする三浦
後ろからスコーピオン様にJKが刺されました
スコーピオン様に落とされる弦太郎とJKをナイスキャッチのパワーダイザー
何気に無敗のパワーダイザーがお相手だ!
スコーピオン様「愚かな。我が王からいただいた力を見よ。超・新・星!」
スコーピオン様はスコーピオン・ノヴァ様に進化したぞ!!
ノヴァの強力な力に成す術のないパワーダイザー
パワーダイザーを気分よくフルボッコしたスコーピオン様は三浦を連れて行ってもう一度オリオンにさせようとします
賢吾達が到着し弦太郎の毒を治療を試みます
装置を装着しDACHIコンコンをする賢吾と弦太郎
弦太郎「賢吾!バカ野郎!お前なんて無茶を!」
賢吾「バカ野郎は心外だ。三浦のためにそこまで体を張った君には言われたくない!」
両方大馬鹿野郎だ!!(泣)
メディカルスイッチの力が弦太郎に流れていき・・・
スコーピオン様「さあ・・星に願いを。願いを!フッフッフ」
星に願いをのバーゲンセールやwww
先ほどの自分の笑顔の写真をみる三浦
三浦「また昔みたいに笑いたい。そんなものに負けない心になってまた・・。また学校に行きたい!如月たちと笑いたい!それだけだ!」
スイッチを弾きました!!
そこに飛び蹴りで襲いかかって来た弦太郎
スコーピオン様「バカな。どうやって私の毒を」
弦太郎「知らねえのか?DACHIは青春の特効薬だ。なんでも直っちまうんだよ」
3.2.1変身!
フォーゼ「宇宙キター\(^o^)/!!」
今回は太陽まで響きましたwww
メディカルスイッチでJKと大文字さんの分をユウキに任せます
まずはエレキステイツ!!
スコーピオン様はそれに対してダスダードを召喚
ファイヤーステイツにステイツチェンジして爆熱シュートでダスダードを一掃!
スコーピオン様「許せない・・許せない!超・新・星!」
スコーピオン様の怒りも大爆発!!
~CM~
ノヴァの姿に苦戦するフォーゼ
賢吾「まずい。パワーが暴走している。小さいが恒星エネルギーのパワーと同じだ。街一個ぐらいは吹っ飛ぶそ!」
ってことは場所を変えろと?ちゅーことは!
パワータイザーとバイクが到着しました
「マシンセット タワーモード」
ですよね~
「レディ スリー ツー ワンブラストオフ」
ミサイルでノヴァを浮かしてバイクで突っ込むフォーゼ
これは第2話の再現!!!
「ロケット ドリルオン」→「ロケットドリルリミットブレイイク」
これはもう行くしかない!!
フォーゼ「ライダーロケットドリル宇宙キーック!うりゃっ!」
ライダーキック久々にキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
しかし、超新星となったスコーピオン様に弾かれてしまいます
ならばもう一度ともう一回放ちました
フォーゼ「ロケットドリル大宇宙キック!」
新必殺技キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
スコーピオン様「バカな!王の力を頂いた私が・・」
ちゅどーん!!
やりました!!!
地球に落下するフォーゼ無事パラシュートで着地
あれ?スコーピオン様は?
スコーピオン様も地球に落下
変身を解いた弦太郎
ついにスコーピオン様のスナッチャーが誰なのか拝める日が・・・来なかった!!
なんとそこにいたのは弦太郎!?
一瞬リュウガやダークカブトを連想しましたwww
リブラ「まだ明かせんよ。スコーピオンの正体は」
リブラの能力で幻を見せられたのでした
理事長の前に現れた第2のホロスコープス。リブラ
理事長はスコーピオンのスイッチは一時没収
リブラ「彼女には再教育をほどこします」
なんとリブラの正体は速水!!!
理事長「以後は君に一任するよ。リブラ」
今度は天秤座か~
~翌日~
スイッチを没収され抜けた表情の園田先生
三浦も元気に登校してきました
そして弦太郎とDACHIコンコン
園田先生「みてなさい。必ずもう一度私の星座をとりもどしてみせる。あのお方に認めていただくんだから・・」
怖ええwwwwww
仮面ライダー部に入部を進める弦太郎だが、写真部に入部することに決めた三浦
三浦と麻里を見て恋がしたいと言う弦太郎ですが風城先輩に天と地が裂けてもあり得ないと言われてしまいましたwwwってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
阿部「助っ人にパワフルな女性ボーカルが欲しいんだ」
ユウキ「は~やぶさ~くん♪」
3人組み「は~やぶさ~くん♪」
速水「今一人きわめて有望な生徒を育てています」
元山「何という歌だ耐えられない」
弦太郎「ユウキがあぶねえ」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第15話「聖・夜・合・唱」
今回はいつもの弦太郎の熱い熱弁だけでは三浦を説得するのはできなかったかもしれませんね~
麻里が撮った三浦の笑顔の写真
それが無ければ三浦は再びゾディアーツになっていたかもしれません
まあでも大体は弦太郎のお陰だと思いますけどねww
スコーピオン様は一時退場
スイッチがフォーゼに回収されなかったのでまた園田先生が再びスコーピオン様になる気満々フラグが立っとりますwww
しかし、正体ばらさないとはちょっと驚き
改心して園田先生が仮面ライダー部の顧問をやるかな~と思ったのですが
ノヴァのパワーはすさまじかったですが、時間の関係であまりお見せできなかったのが残念です
そしてやっぱり速水はゾディアーツでした
天秤座でしたね~
個人的に双子座だったらスタッフ分かってるな~と言えたんですがwww(ドロップ→ファイヤー→ジェミニ→バーニングディバイト!ザヨゴオオオオ)
ちょっと見た目がG(隠語)っぽいのが嫌ですwww
来週から速水にバトンが変わるので楽しみです
まだリブラの戦闘能力もよく分からないですしね~
来週はアギトに出てきた太一が出てくるようですね~
10年ぶりかwwww
しかもあの時は太一の子は小学生だからそうとう姿変わってるんでしょうねwww
天音ちゃんの時はそうとう驚きましたよwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
【なくしたくないものがあるからな】海賊戦隊ゴーカイジャー 第41話「なくしたくないもの」&仮面ライダーフォーゼ 第13話「学・校・拒・絶」【さあ、今一度星に願いを】
2011年12月4日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (4)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイはついに殿下のパパであるアクドス・ギル様が息子の為に刺客を送ってくるようです
そしてその刺客はアイムの星を滅ぼした惑星の破壊王だそうで
そして「なくしたくないもの」とは?
フォーゼはダディャーナザァンキタ━(゚∀゚)━!
剣を見れば彼のファンになることほぼ間違いなしという位のキャラですwww
いろんな伝説を残しました~
15話のバーニングザヨゴも良いですが
47話の「この距離なら、バリアは張れないな!」がカッケエwwwですたい!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 12月 4日 放送
ファミーユ星がザンギャックの1人ザツリグに滅ぼされていたんですね~
普段おしとやかなアイムが闘志むき出しにするという珍しい場面が見られました
父や母を目の前で殺されたんですからそりゃ目の色が変わるのも当然です
マーベラス達仲間がいなかったら恐らくザツリグに殺されていたことだと思います
しかし、マーベラス達の仲間の励ましにより生きることを決意したアイム
アイムにとってマーベラス達は一生の宝物ですね
で、来週はダマラス様出陣!!
そしてハカセ主役回!
ハカセが実はヒーロー?
良く分かりませんがwww
来週も楽しみです!
やはりスコーピオン様の正体は園田先生でしたな!
声が男声とか女声とか関係ないですもんねwww
なんせゾディアーツ体になると皆男声になりますからwww
園田先生の名前を並び替えると「さそりなのだ」になりますからね
でも来週でスコーピオン様退場?
だとしたら寂しいですなハァ
12天王の一人目から見た目良し、声良し、戦闘スタイル(あの独特の蠍フォーム)良しと三拍子そろっていますから
残りの12天王は後が辛いでしょうwww
来週スコーピオン様がラストワン形態?
なんか下半身がCG技術でパワーアップして蠍の足になってたような?
やはりスコーピオン様来週で退場フラグか~
個人的に大杉先生は12天王(ホロスコープス)の1人で無さそうな予感www
まあ何と言うか大杉先生はあのままで良いキャラのような気がしてwww
まあフォーゼで一番のネタキャラですから!!
教員または学校関係者(大人)がホロスコープスなら速水校長もゾディアーツの可能性大ですね
だとしたらクワガタ座www(クワガタ座ってありますか?)
ほぼ1クールぶりの出演の三浦
フォーゼは一回きりだと思ったキャラを二度、三度出したりしてキャラを掘り起こしたりしているのが良いですね(三浦や広田やジュン等)
一度ゾディアーツになると体がゾディアーツを求めるようになるのが恐ろしいです・・・
来週三浦はゾディアーツ病を振りきることが出来るのか!
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイはついに殿下のパパであるアクドス・ギル様が息子の為に刺客を送ってくるようです
そしてその刺客はアイムの星を滅ぼした惑星の破壊王だそうで
そして「なくしたくないもの」とは?
フォーゼはダディャーナザァンキタ━(゚∀゚)━!
剣を見れば彼のファンになることほぼ間違いなしという位のキャラですwww
いろんな伝説を残しました~
15話のバーニングザヨゴも良いですが
47話の「この距離なら、バリアは張れないな!」がカッケエwwwですたい!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 12月 4日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第41話「なくしたくないもの」
この所(39話、40話)ザンギャックが出ずに退屈してるゴーカイジャー
バスコは出てきましたけどねwww
マーベラスにボールが当たってマーベラスが怒りだす前にそそくさと外に出るジョー&鎧&アイムwww
~ザンギャック~
どうやらアクドス・ギル様の命令で殿下に戦死後ずっと動かなかったようです
とそこに何かがやって来ました!!!
~OP&CM~
なんと皇帝アクドス・ギル様がじきじきにやって来ました!!!
その左右にいるのはザツリグとダイランダー
そしていきなりダマラス様を拘束!!
皇帝とは言えダマラス様を拘束するなどこの俺が許さん!!
その思いも空しくブタ箱に連れて行かれるダマラス様
この恨み・・・いつかはらすぞ・・・
殿下の弔いの為ザツリグが出撃!
ジョー&鎧&アイムで仲良く歩いていたところザツリグが目の前に現れました
ザツリグを見た途端目の色が変わったアイム
すぐにゴウカイジャーに変身してザツリグに突進
何度やられてもがむしゃらにザツリグに挑んでいくピンク
いつもと様子がおかしい・・・
ザツリグの胸にある第三の目で動きを封じられ敗北する3人
それって邪気眼ですか!
ザツリグ「夜が来る。夜は酒を飲むための時間だ」
>夜が来る
なんだかキバの真夜を思い出したんですがwww
とにかくザツリグが退却して助かった3人
ガレオンに戻った3人
ザツリグの強さを皆に伝えます
何か攻略法を探さねばいかんですね~
1人ガレオンの展望台に立つアイム
アイム「お父様・・・お母様・・・
~アイムの回想~
アイムの故郷を滅ぼしたのはなんとザツリグ!!
アイムは王女でその父と母はアイムを逃がす為にザツリグの犠牲に・・・
父よ~母よ~いもうと(ry
~回想終了~
皆との楽しい時を思い出しながら1人でこっそりガレオンを降りようとしていたアイム
マーベラス「どこにいく気だ」
アイム「止めないでください。ザツリグは私の星を滅ぼした憎い相手」
1人でザツリグと戦えば確実に死ぬと告げるマーベラス
しかし、それでもザツリグを倒したいアイム
マーベラス「泣くな。おまえ俺と初めて会った時なんてった?」
~アイムの回想2~
手配書のマーベラス達を求めついに見つけたアイム
なんと海賊にしてくれと頼んだのです!!
皆お姫様に出来るわけないとつっ返しますが、他の星に逃げたファミーユ星の人たちが誇りを持ち続けられるよう、ファミーユ星の象徴として生き続けたいとマーベラス達に言ったのでした!
そして海賊なら手配書が載って自分がザンギャックと戦ってることが知れ渡るからだと
~アイムの回想2終了~
へ~やっぱりアイムが5人目のゴーカイジャーだったんですね~(そこかい!www
星の向こうにいる仲間の為にもここで死ぬわけにはいかないと説得するマーベラス
納得したアイムは6人でザツリグを倒して生きて帰ることを決意!
~CM~
ザツリグの前に現れる6人
アイム「わたくしの故郷をたくさんの人々の笑顔を奪ったあなたを絶対に許しません」
ゴーカイチェンジ!!
ザツリグの第3の目の力にあっという間に変身が解けてしまいます
5人が囮になり、アイムが目を狙う作戦に
鎧「皆さん気力が凄過ぎです」
マーベラス「なくしたくないものがあるからな」
???
なくしたくないもの・・・それはアイムでした
お姫様故に最初は剣も銃も全く駄目
家事もめちゃくちゃで性格もマイペース過ぎてタイムングが合わせづらかった
しかし、そんなアイムもマーベラス達にはないものがありました
アイムが来てからケンカがなくなり、チームがまとまったのです!
ファイナルウエイブをザツリグに向かって放ち、それに対抗してザツリグの目が開きました
ピンクがその目に向かって攻撃!
見事ザツリグの邪気眼目を封じました!!
ここでなんかアイムの歌が流れた━(゚∀゚)━!
ピンクがメンバーと代わりばんこにコラボ攻撃!
シルバーと一緒にゴーオンウイングス(金&銀)
グリーンとゴウライジャー(カブトライジャー&クワガライジャー)
ルカとゴセイジャー(黄色&ピンク)
ブルーとデカレンジャー(デカマスター&デカスワン)
レッドとWシンケンレッド
トドメはガレオンバスター!!
ピンク「お父様、お母様今こそ無念を晴らします」
ガレオンバスターでザツリグはチュドーン!
巨大戦
あんだけ苦しんだ目も使わずに、カンゼンゴーカイオーのゴーカイカンゼンバーストであっけなくチュドーン
多分1分くらいwwww
宇宙に散った命の為に強く生き続けると誓うアイム
マーベラスのなくしたくないものを鎧に言われそうになりますが、気づかないアイムwww
ブタ箱に入ってしまったダマラス様
しかし、その目はまだ死んでいませんでした!!
てな所で今回は〆
ファミーユ星がザンギャックの1人ザツリグに滅ぼされていたんですね~
普段おしとやかなアイムが闘志むき出しにするという珍しい場面が見られました
父や母を目の前で殺されたんですからそりゃ目の色が変わるのも当然です
マーベラス達仲間がいなかったら恐らくザツリグに殺されていたことだと思います
しかし、マーベラス達の仲間の励ましにより生きることを決意したアイム
アイムにとってマーベラス達は一生の宝物ですね
で、来週はダマラス様出陣!!
そしてハカセ主役回!
ハカセが実はヒーロー?
良く分かりませんがwww
来週も楽しみです!
仮面ライダーフォーゼ 第13話「学・校・拒・絶」
前回のロッカー騒動に懲りた仮面ライダー部はロッカー固定することにしました
仮面ライダー部の印と言って賢吾の鞄にフォーゼのステッカーをハリハリ
もうちょっとさりげない所に張ったらどうかなwwww
新スイッチも24番まで仕上がって気分の上々の仮面ライダー部
うん?何やら外が騒がしいですな?
生徒の母親たちが学校に押し寄せてきました
ゾディアーツについてのうんぬんのようです
その母親達の中にオリオンゾディアーツだった三浦の母親がいました
あまりの迫力に押されてしまう大杉先生と園田先生
やはり母は強し!
そんな時赤いオープンカーに乗った男が登場
橘さんキタ━(゚∀゚)━!
速水「生徒たちを預かる我々の責任は実に重い」
弦太郎「あんた誰だ?」
ユウキ「バカ!校長先生よ!」
弦太郎このお方を知らないだと!!
このお方はな!7年前仮面ライダーギャ(ry
速水「校長の速水です。まずは1つ信じていただきたい。この学校の生徒は何者にも負けないということを。この学校は宇宙時代を生きる若者たちのための学校です。宇宙に夢を。星に願いを」
そうおっしゃるならとママさん達もあっけなく退散
流石皆のアイドル橘さんや!
弦太郎は速水校長に俺達の問題は俺達で解決すると怪物事件に巻き込まれたDACHIを救うと宣言
早速DACHI作戦の為に行動に移す弦太郎
速水「如月・・あれが噂の如月弦太朗か」
~OP&CM~
仮面ライダー部部室
今回の活動内容は一度ゾディアーツ化した三浦の学校復帰
さっそく実行しようぜと弦太郎が張りきるがJK、風城先輩、友子は乗る気全くなし
Jk「休んでるだけならほっとけばいいしょ」
風城先輩「立ちあがるなら自分の力でなきゃ」
友子「私も。なんか・・いやなかんじ」
あれ?いつの間に三浦退院したんだ?
で、今度は登校拒否ってことか!
大文字さんはOKサイン
自分のせいで三浦がゾディアーツになってしまったことに責任を感じて
理事長とスコーピオン様
今回理事長がスコーピオン様に命じた任務は「一度星のさだめを手放した者をもう一度呼び戻せるか」
スコーピオン様「必ずやご期待にこたえます。あなた様の星団に加えていただいた日の喜び今でも忘れられません。我々の壮大なる夢それを常に邪魔するフォーゼ・・如月弦太朗もはや許せません」
壮大な夢って何なんでしょうね?
うーん。人類全員ゾディアーツ計画とか?
そして他の12天王いつ出てくるのwwww
三浦の家に行く前にちょいと待ち合わせ
三浦の彼女で写真部の山本麻里も一緒に三浦の家に行くことに
弦太郎の元気な姿に思わずシャッターをきる麻里
麻里「私元気な顔の人見るとついシャッター切っちゃうんだ」
弦太郎「おっ!さすが!見る目あるなあ!俺は元気だけは惑星級だあああ!」
前は三浦も元気な顔していたのに今はもうその笑顔はないと涙ぐみ麻里
あ~あ弦太郎泣かしちゃったよ
しかし、弦太郎三浦を必ず学校に復帰させると宣言しました!
弦太郎「傷ついた心にはダチが一番の特効薬だ。朝昼晩俺という薬をきっちり飲み込ませてやるから安心しろ!」
弦太郎名言がまたキターーーーーー!!
なんと三浦の実家は写真屋でした!
そこには元気な三浦の姿はなく腑抜けになってしまった三浦の姿が
弦太郎達が三浦の学校へ行こうと誘いますが、学校へ行かないと登校を拒否
三浦「俺なんかいくら頑張ったって楽しい思いなんかできない。学校なんか灰色だ。すべてがツマラナイ」
弦太郎「そんなこと本気で言ってんのか!よし!さあ俺を飲み込んでみろ!恐れるなって!良薬は口に苦い。最初は苦いかもしれないが俺は絶対に体にいい」
アッーーーーーーーーーーー!!!
スイッチの幻覚を見て逃げ出す三浦
三浦の前にスコーピオン様の姿が!!
スコーピオン様「オリオンの若者よ星の定めからは逃げられない」
弦太郎が現場に到着
スコーピオン様「また邪魔か。落ちこぼれの生徒め」
!!!やはりスコーピオン様は学校の関係者のよ・か・ん!
弦太郎「変身!宇宙キターー\(^o^)/!」
エレキステイツ、ファイヤーステイツとんどん進化しているフォーゼはスコーピオン様相手に優位に!
新スイッチの24番 ハンマーでスコーピオン様ボッコボコ
スコーピオン様「こいつ・・強くなっている」
ガトリング→ランチャーも装備してフルバーストでスコーピオン様に全弾発射!!
これは殺ったか!!
なんとスコーピオン様は戦闘員を呼びだして防御
フォーゼの全弾発射を回避しました!
流石スコーピオン様や!
スコーピオン様「我が星屑たちダスタードだ」
次は容赦せんと退却するスコーピオン様
またゾディアーツが襲ってきても俺が追っ払ってやると三浦を守る宣言する弦太郎
三浦「そうじゃないんだ!そうじゃ・・そうじゃないんだ!」
職員室で大杉先生と園田先生
またいつものように学校を抜けだした弦太郎について頭を悩ませる先生達
大杉先生「まったく究極の問題児ですよあいつは。教育者としてね怒りを感じますよ」
自分は視聴者から大杉先生への怒りを感じますよ
そこに速水校長が大杉先生に席を外してもらい三浦について聞きたいことがあるとのこと
アヤシイ
~仮面ライダー部部室~
三浦を学校復帰の第1の作戦は失敗
そして第2の作戦は・・・
ユウキ「ジャジャーン!青 春 劇 場」
ユウキが劇のシナリオを書いたようですwww
で早速作戦決行
道路工事のフリをして三浦を誘導
ユウキ「うー はいはいはいはい!はいははいはい!青春劇場第一幕!」
・・・でその内容とは
三浦役の賢吾が大文字先輩にパシリにされているところを弦太郎が助けて平和をもたらす青春まっしぐら?ストーリーwww
やってられるか!こんな三文芝居 by賢吾
実は学校へは本当は行きたいと告白する三浦
な、なんだってーーー
三浦「行けないんだよ!だって学校には・・・スイッチがある!」
と言って走り去る三浦
三浦は園田先生とばったり!
校長先生が三浦を探していたと伝えます
弦太郎達が三浦に追いつきました
三浦「違うんだ。スイッチが怖いんじゃない。本当に怖いのは・・」
その時橋の下からダスターズが登場!
タイミング良すぎwwww
三浦を取り返すために弦太郎が変身!
フォーゼ「宇宙キターー\(^o^)/」
~CM~
ハンマーでダスターズと戦うフォーゼ
戦闘員なのに身軽で強いダスターズ
強い戦闘員いいよいいよ!好きだよ~
賢吾「やはり生体反応はスコーピオンと同じ。奴が生み出した分身体だ。エレキで対抗しろ」
なるほどだから動きが素早かったわけですか~
エレキで対抗するも動きが素早い
ということで新スイッチ23番「ウォーター」を使うことに
形が蛇口ってwwww
蛇口から出る放水攻撃でダスターズの動きが鈍り、トドメは
フォーゼ「ライダー100億ボルトブレイク!!」
ウォーター最強伝説浮上!
消えるダスターズを見て三浦に異変が
三浦「ああ・・消える!星の・・星の力が・・ああ・・・ああ・・」
三浦「ダメなんだ。学校にいって気がつくとまたスイッチを探してる。それが止められない自分が怖いんだ。怖いのは学校でも怪物でもない」
なんという禁断症状・・・
フラフラとどこかへ行ってしまう三浦
三浦は水辺にいました
その後ろに何と園田先生の姿が!
園田先生「先生嬉しいわ三浦君。とっくに気づいてたのね。自分の星のさだめに。さあ今一度星に願いを」
スコーピオン様の正体は園田先生でしたアアアア!!!
スコーピオン様「オリオンの若者よ星に願いを」
三浦に迫るスコーピオン様
ってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
賢吾「ホロスコープス。奴ら幹部たちの名前か」
ユウキ「信用できないってこと?」
スコーピオン様「後悔に悶えながら地獄へ行け!」
弦太郎「約束守れなかったら俺の心が死ぬ」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第14話「毒・針・猛・襲」
やはりスコーピオン様の正体は園田先生でしたな!
声が男声とか女声とか関係ないですもんねwww
なんせゾディアーツ体になると皆男声になりますからwww
園田先生の名前を並び替えると「さそりなのだ」になりますからね
でも来週でスコーピオン様退場?
だとしたら寂しいですなハァ
12天王の一人目から見た目良し、声良し、戦闘スタイル(あの独特の蠍フォーム)良しと三拍子そろっていますから
残りの12天王は後が辛いでしょうwww
来週スコーピオン様がラストワン形態?
なんか下半身がCG技術でパワーアップして蠍の足になってたような?
やはりスコーピオン様来週で退場フラグか~
個人的に大杉先生は12天王(ホロスコープス)の1人で無さそうな予感www
まあ何と言うか大杉先生はあのままで良いキャラのような気がしてwww
まあフォーゼで一番のネタキャラですから!!
教員または学校関係者(大人)がホロスコープスなら速水校長もゾディアーツの可能性大ですね
だとしたらクワガタ座www(クワガタ座ってありますか?)
ほぼ1クールぶりの出演の三浦
フォーゼは一回きりだと思ったキャラを二度、三度出したりしてキャラを掘り起こしたりしているのが良いですね(三浦や広田やジュン等)
一度ゾディアーツになると体がゾディアーツを求めるようになるのが恐ろしいです・・・
来週三浦はゾディアーツ病を振りきることが出来るのか!
(〆^ー゚)シュッ〆!
【ホナミちゃん・・・じゃあこの子は・・・】海賊戦隊ゴーカイジャー 第40話「未来は過去に」&仮面ライダーフォーゼ 第12話「使・命・賢・明」【仮面ライダー部ここに正式スタートだ!】
2011年11月27日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (17)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイはタイムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今回のゲストは達也でも直人でもユウリでもなくドモンですwww
何故ドモンなのかと小一時間
でもドモンの未来人服懐かしいな~
フォーゼは賢吾の運命はいかに!
前回ロッカーがチュドーンされて戻れなくなってしまった賢吾
どうやって戻ってくるかが見所です
そしてスコーピオン様が戦場に!!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 11月 27日 放送
なんという衝撃のラストwww
まさかドモンがホナミと付き合っていたとは!!!
神社を守る=未来を守るってことだったんでしょうかね~
そういえば子どもの名前が未来って龍騎の49話で真二が命をかけて守ったのが未来って女の子でしたね~(しかもその役の女の子が志田未来wwww)
鎧のポジティブな性格も自分の努力で身に着いたものだってことが今回分かりました
宇宙海賊ともすぐ仲良くなれるわけですね~
流石に冷静沈着な賢吾でも命を危機に直面したら冷静でいられなくなりましたね~
あの賢吾が取り乱すのは初めてでした
仮面ライダー部はごっこ遊びでなく真面目にゾディアーツから人を助ける部です
しかもそれは賢吾の望み通りの部だと賢吾も気づきました
本当に心の底から信頼出来る仲間が出来た賢吾
その思いが伝わったのか無事地球に帰還出来ましたb
弦太郎とちゃんとDACHIコンコンもやりました!
ここからが仮面ライダー部の第2部です!!
スコーピオン様正体疑惑が
大杉先生→園田先生(今回)
そして来週は・・・ダディャーナザァンキタ━(゚∀゚)━!wwww
まさかの橘さんwwww
もう言うまでもなく平成ライダーで伝説級のお方www
しかし「星に願いを」って怪しすぎwww
もしかして橘さんがスコーピオン様?
そしてスコーピオン様以外の12天王はいつ現れるでしょうか?
13話、14話はスコーピオン様が主役?(退場フラグ?)
ああっ来週早く来い!!
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイはタイムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今回のゲストは達也でも直人でもユウリでもなくドモンですwww
何故ドモンなのかと小一時間
でもドモンの未来人服懐かしいな~
フォーゼは賢吾の運命はいかに!
前回ロッカーがチュドーンされて戻れなくなってしまった賢吾
どうやって戻ってくるかが見所です
そしてスコーピオン様が戦場に!!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 11月 27日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第40話「未来は過去に」
楽しく食事をするゴーカイジャー一同
しかしいきなりガレオンが大きく揺れました
誰も呼んでないのになんと隣に豪獣ドリルが!!
ドリルの中に入ってみると誰もいない・・・
がしかし、なんとタイムエンブレムが落ちていました
あれ?鎧ほどの特オタでもタイムエンブレム知らないのか?
そこから立体映像が!
立体映像に映っているのはなんとドモン!!
~OP&CM~
立体映像は31世紀から送られてきたビデオレターでした
ドモンが言うには大いなる力を与える代わりに、2010年10月2日寝隠神社を守れとのこと
寝隠神社を調べると10月2日に爆発していました
ドモン「ただしむやみに過去の人間にかかわるなめんどうなことになるからな」
早速タイムイエローのレンジャーキーをセットしていざ2010年10月2日へ!!
早速寝隠神社に行ってみると少年がナナシ連中に襲われていました
早速豪快チェンジ!!
しかし何故かすぐ引き上げていくくナナシ連中
な~ぜ~?
鎧に少年を任せて残りの5人でナナシ連中の後を追います
鎧「もしかして家出?」
少年「家出じゃない!自立だ」
おいおいその台詞30分前も聞いたよwwww
ニチアサって結構こういうデジャブありますよねwwww(わざとそうしてるのかな?)
採石場にたどり着いた5人
特撮での採石場=戦場
ということで戦闘が起こりそうな予感です!
なんとゴセイジャーとシンケンジャーが敵と戦っていました
なんというVSシリーズwwww
そして骨のシタリの姿まで!!
バトスピの解説さんキタ━(゚∀゚)━!
シタリ達を倒してゴセイジャー達に恩返しがしたい
しかし過去を変えてしまってはいけないとドモンが言ったとハカセ
ジョー「どうせ倒される運命だ。誰がやったって同じだろう」
アイム「見られなければ問題ありません」
殺る気満々ですなwwww
ゴーカイチェンジ!!
少年の母親はフリーの記者で新しい仕事が始る度に引っ越し
そのせいで友達ができないとウンザリしているようです
鎧「俺も子どもの頃親の都合であちこち引っ越したけどでもいっぱい友達できたよ」
そういえば鎧って特オタって事以外良く分かってませんよね~
あっさりナナシ連中を撃破するゴーカイジャー
ここで皆でレッドに豪快チェンジ!
ゴーオン、ゲキ、ボウケン、デカ、マジレンジャー!!
ゴーオンレッドのサーベルストレート→カンカンカンエクスプレスでシタリちゅどーん!
シタリ「こんなところであたしがうそだ~~~」
時間が押してるんでねwwww
~CM~
引っ越ししてたら友達できないじゃんと鎧に言う少年
鎧「逆だよ。たくさん引っ越ししたからたっくさん友達ができたんだ。いろんな街に。新しい街にいくたびにがんばって話しかけるんだ。うざいとかしつこいとか言われたっていろんな子にいっぱい。確かに自分じゃどうしようもできないこともある。それでも自分にできることを探して。やってみれば自分の明日ぐらい変えられる。俺はそう思ってるけどね」
なんか自分と逆だな~ww
自分は生まれてずーっと八王子にいますからwwww
メタルAがショットのザンKTOに神社を破壊しろと命令
なんと神社を破壊したのはショットのザンKTOでした!
神社を守る為に鎧は豪快チェンジ!
シンケンゴールド→キングレンジャーでも互角
他の5人も合流
ショットのザンKTOが神社を破壊した張本人だと教えると
ピンク「ではさきほどのイカさんとザコさんたちは・・?」
あちゃーwwwww
レッド「まあいい。俺たちは真犯人を倒すまでだ」
もちろんタイムレンジャーに豪快チェンジ!
go over time & space・・・
OPキタ━(゚∀゚)━!
6人「未来戦隊タイムレンジャー!!」
ザンKT0の攻撃をマトリックス風に避ける5人
特オタの鎧がタイムの能力を知らないとはwww
ベクターエンドのビート3!6!!9!!!
トドメはガレオンバスター&レジェンドリーム!!でちゅどーん!!
メタルAがザンKT0を巨大化
ここで鎧が任せてくれと一人で頑張ることに
ブルタルロスの必殺技を借りて豪獣鋭断!!
トドメはトリプルドリルドリーム!!
息子がお世話になったと少年の母親が
母親ってホナミじゃんwwwww
まさかの出演とは!!
少年も頑張って友達を作ることに
そういえば少年の名前を聞いてませんでした
少年の名前は森山未来
ちょwwwww
仕方ないとは言えなんか吹いたwww
写真を撮ってガレオンに帰宅
そういえば大いなる力を貰ってないことに気づく
自分も今気づきましたwwww
31世紀ドモンに手紙が届きました
「ドモンさんへちゃんと神社を守ってきました!証拠写真をおくります。P.S.今度ドモンさんのサインをください。ゴ~~~カイシルバー!! 伊狩 鎧」
その写真をみたドモン
ドモン「ホナミちゃん・・じゃあこの子は・・なんだよ・・・俺に似てハンサムじゃないか」てな所で今回は〆
なんという衝撃のラストwww
まさかドモンがホナミと付き合っていたとは!!!
神社を守る=未来を守るってことだったんでしょうかね~
そういえば子どもの名前が未来って龍騎の49話で真二が命をかけて守ったのが未来って女の子でしたね~(しかもその役の女の子が志田未来wwww)
鎧のポジティブな性格も自分の努力で身に着いたものだってことが今回分かりました
宇宙海賊ともすぐ仲良くなれるわけですね~
仮面ライダーフォーゼ 第12話「使・命・賢・明」
前回ラビットハッチの入り口であるロッカーが炎上してしまいました
慌ててファイヤーステイツの消化器モードで火を消すフォーゼ
火炎弾でピクシスに攻撃しますが誘導され全く当たらず
あの誘導するダウジングホーンをなんとか出来れば・・・
ダウジングホーンがある為これ以上やれば仮面ライダー部メンバーに怪我するかもと脅すピクシス
この野郎wwwww
牧瀬「僕の輝く星座はたくさんいるんだ~♪」
女なら誰でもいいんかいwwww
~OP&CM~
MOVIE大戦に翔ちゃん出るのか!!
良いね~♪
クライマックスヒーローズフォーゼのCMでボコられるシザースwww
CMくらい活躍させてあげて><
パワーダイザーで宇宙まで行って賢吾を救出する作戦
しかし、フォーゼの装備では月には届かず
賢吾「何が仮面ライダー部だ!肝心なときになんの役にもたたない!」
仮面ライダー部の旗取って投げ捨てる賢吾
やめてー弦ちゃんが頑張って作ったライダー部なのに><
大文字さん「しかし もう手はないんじゃ・・」
大文字さん諦めるの早www
友子「やっぱおかしい」
??????
JKから連絡で牧瀬がターゲットにした女子生徒が次々に消えていて、大変な物を見つけたとかで来てくれとのこと
ラビットハッチに閉じ込められてしまった賢吾
基地にあるメンバーの私物を見てイライラが増します
賢吾「まったく・・どいつもこいつも役にたたない!」
賢吾「父さん・・あなたはここで一人でフォーゼを作った。なんで・・そんなことができたんです?怖くなかったんですか?僕は・・怖い・・。ここで死ぬのはいやだ!」
初めて賢吾の弱さが見えましたね~
天文部に侵入する弦太郎とJK
星座表の裏に「僕の星座表」と書かれたボードがwww
そこには天校の女子生徒を星に模した写真がズラーリ
趣味悪wwwwww
その中でも一番星はクイーンである風城先輩!
牧瀬の趣味の悪い未来ダイアリーを見てみると
~今日は僕の星座たちと楽しいバス旅行みんな流れ星になっちゃえ!~
犯罪予告じゃないかwwwww
賢吾を助けるために理事長に会いたいと大杉先生にお願いするユウキ
理事長がNASAにコネがあると知ってのこと
大杉先生「生徒が簡単に会えるわけないだろ」
お前じゃ話にならんwww
園田先生がやって来て理事長と会えることに
凄いあっさり会えたwww
う~んでも園田先生が怪しく見えてきたぞwww
もしかして園田先生がスコーピ(ry
理事長「知ってるかね。宇宙は創生と消滅の連続だ」
はい知ってますよb
ユウキ「若い銀河が生まれた瞬間年老いた銀河は消えていく。『遥かなる銀河の呼び声。』理事長が書かれたこの本の書き出しです」
流石理事長を尊敬してるだけの事はある
賢吾を助けるためにロケットで月に行って助けてほしいと伝えるがそこに風城先輩が来てユウキを連れ去っていきました
理事長「園田先生。あなたは実におもしろい生徒を受け持っている」
園田先生「はい。理事長の方針に従っています」
アヤシイ
弦太郎達の前にスコーピオン様が
スコーピオン様「ピクシスの邪魔はさせない」
賢吾を助けたいからと言って無茶し過ぎと風城先輩
風城先輩「学校とラビットハッチが先生たちに知れたらたいへんなことになるわ!」
そうですかね?
ユウキ「このままじゃ賢吾くん死んじゃうんですよ。私・・私・・もう何もできない」
その時風城先輩の体が勝手に動き始めました
スコーピオン様と戦うフォーゼ
ファイヤーステイツに苦戦するスコーピオン様
これはスコーピオン様の退場が近いフラグか!
ライダー爆熱シュートをマントでかわして逃げるスコーピオン様
ピクシスのダウジングホーンで次々にバスに乗せられる女子生徒
全員乗り込み運転手のいないバスが発進
ユウキは賢吾の頼むと弦太郎
弦太郎「あいつには俺たちがいる。あいつがどう思っていようと俺たち仮面ライダー部はあいつのDACHIだ。そのことを伝えてくれ。頼んだぞ」
ヒュ~♪弦ちゃんカコイイ!
バスの中
ピクシス「やあみんな。僕のために集まってくれてありがとう。君たちはみんな僕を振った子たちだ」
振られ過ぎワロタ
弦太郎がバスに追いつく
スリー ツー ワン
弦太郎「変身!宇宙キター!!\(^o^)/」
ユウキが賢吾に連絡
賢吾「さっきは何で出なかった?俺を見捨てたのか!?」
モチツケ出られなかっただけです!!
賢吾「今さらそんなこと聞いてどうする?時間の無駄だ」
ユウキ「無駄じゃないよ!全然無駄じゃない!人の気持ちだもん!心配しちゃいけないの?弦ちゃんだって ほんとは賢吾くんのこといっぱい心配してるんだよ。でも今は我慢してる。ゾディアーツを止めるほうが先だから。今自分にできることを一生懸命やってる。それは・・賢吾くんが望んだこと」
賢吾「俺が望んだこと・・?」
バスに追いついたフォーゼに気づく牧瀬
ラストワン!
バスの上に飛び乗りウインチ+ロケットでピクシスを引きづりおろすことに成功
風城先輩が運転席に移動しますが
風城先輩「止まらない!なんで!?」
風城先輩ピクシスの能力ちゃんと分かってないwwww
ピクシス「止まらないよ。あのバスは僕の力で進めてるんだから。このままいけばあの橋からまっさかさまで流れ星さ」
牧瀬がマジでクズすぎる
ユウキ「弦ちゃんは体を張ってフォーゼになってる。ゾディアーツから人々を守る賢吾くんの願いをみんながやってくれてる」
~CM~
バスが橋から落ちる!!!
しかし、漢大文字さんがパワーダイザーでバスを止めることに成功b
流石我らの?大文字さんや!!
いざという時役に立つ!!
ユウキ「仮面ライダー部はごっこ遊びじゃない。みんな必死にやてる。賢吾くんが始めたことをみんなが実行してる。すごいと思うよ。みんなも賢吾くんも」
ゾディアーツから人を守ってかつゾディアーツになってしまった人も助けるというごっこの枠を既に越えてますからねwww
賢吾「父さんはこのラビットハッチに一人残された。父さんはここで死んだ・・。でも父さんは絶望しなかった。ここで一人でフォーゼシステムを作りあげた。その息子の俺がここでヤケになってちゃ笑われるな」
賢吾の父さんも何かしら支えがあったからフォーゼシステムを作り上げられたんでしょうね~
賢吾が弦太郎に連絡
賢吾「ピクシス誘導能力にてこずってるようだな」
10番と21番のスイッチを使ってみろとのこと
「エレキ・オン」→「ステルス・オン」
Giant Stepキタ━(゚∀゚)━!
もうこれでフォーゼの勝利は確実ですwww
フォーゼに向かっていくピクシス
あれ?消えた?
ステルスの能力は5秒間だけ消えることが出来る能力
それってチートじゃんwwww
エレキソードでピクシスのダウジングホーンを叩き割りました
もうこれで誘導能力は使えません!
誘導能力を失ったピクシスは雑魚ゾディアーツです
しゃあ!トドメ!!
フォーゼ「ライダー100億ボルトシュート!」
シュートが被ってるwwwww
まあとにかくピクシスはチュドーン!!
目を覚ました牧瀬に文句を言いたそうな女子生徒達www
このあとどうなることやらwwww
賢吾は仮面ライダー部の旗を月面に立てていました
賢吾「父さん見えるかい?俺にも仲間ができたよ。父さんの志を継いだ仲間が。これはその旗だ。教えてくれよ父さん。地球に帰る方法を。俺は帰りたいんだあの地球に。待ってる仲間のもとに・・」
ああっ・・・しかし、もう地球には・・・
弦太郎「だったら一緒に帰ろうぜ賢吾」
??????????!!!!!!!!!
弦ちゃんどうやってここまで来た!!
牧瀬に破壊されたロッカーは実はラビットハッチの入り口に繋がるロッカーでなかったのでした!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
友子「この扉私が描いたおまじないのイラストがない」
マーキング乙wwww
大杉先生も園田先生のロッカーだと信じ込んで変わりのロッカーを用意してそれを捨てたとのこと
大杉先生たかがロッカーですよ
友子が大杉先生の後を付けて本物のロッカーを発見!
ということでした~
月に仮面ライダー部全員集合
弦太郎に手を差し出す賢吾
賢吾「今度君にあったらこれをしようと決めてた」
おおっ!!!ついに賢吾は弦太郎を認めました!!パチパチ
そして恒例のDACHIコンコン!
賢吾「よし!学園と地球の平和を守る仮面ライダー部ここに正式スタートだ!」
ノリが良いなwwww
皆「宇宙キター!!」
なんというOPwwwwwってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
賢吾「一度ゾディアーツ化した生徒の学校復帰か・・・」
三浦「学校なんて行かない」
速水「校長の速水です。宇宙に夢を、星に願いを。オリオンの若者よ・・・」
弦太郎「一緒に学校に行こう」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第13話「学・校・拒・絶」
流石に冷静沈着な賢吾でも命を危機に直面したら冷静でいられなくなりましたね~
あの賢吾が取り乱すのは初めてでした
仮面ライダー部はごっこ遊びでなく真面目にゾディアーツから人を助ける部です
しかもそれは賢吾の望み通りの部だと賢吾も気づきました
本当に心の底から信頼出来る仲間が出来た賢吾
その思いが伝わったのか無事地球に帰還出来ましたb
弦太郎とちゃんとDACHIコンコンもやりました!
ここからが仮面ライダー部の第2部です!!
スコーピオン様正体疑惑が
大杉先生→園田先生(今回)
そして来週は・・・ダディャーナザァンキタ━(゚∀゚)━!wwww
まさかの橘さんwwww
もう言うまでもなく平成ライダーで伝説級のお方www
しかし「星に願いを」って怪しすぎwww
もしかして橘さんがスコーピオン様?
そしてスコーピオン様以外の12天王はいつ現れるでしょうか?
13話、14話はスコーピオン様が主役?(退場フラグ?)
ああっ来週早く来い!!
(〆^ー゚)シュッ〆!
【おまえらの卒業証書代わりだ】海賊戦隊ゴーカイジャー 第39話「どうして?俺たち高校生」&仮面ライダーフォーゼ 第11話「消・失・月・戸」【真夜中の星空の下ふたりはラブラブ】
2011年11月20日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (9)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイはメガレンキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
タイトルも「どうして?俺たち高校生」とちゃんとメガレンぽいのが好印象!
気分はもう百万倍のハイテンションです!
フォーゼはラビットハッチに繋がるロッカーが消滅?
そしてユウキに纏わりつくゲストキャラ牧瀬
多分牧瀬はゾディアーツですね~(ネタバレ乙wwww)
ラビットハッチに閉じ込められてしまった賢吾の運命は!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 11月 20日 放送
フェーゼと被りますが、メガレン本篇も大体こんな感じでしたね~
学園ドラマに戦隊をくっつけたような戦隊でしたからねwww
部活、恋愛、修学旅行、学園祭、友情など青春まっしぐらの戦隊でした
多分メガレンが好きな人はフォーゼも好きになれると思います(フォーゼはこの後の展開によりますが)
ゴーカイジャーでメガレンに興味を持った方はどうぞレンタルしてみてください
多分青春を満喫できます
あとメガレンのサブタイトルにセンスを感じるのは自分だけでしょうかwww
で来週は少し諦めていたタイムレン回くるううう!!
そしてゲストはまさかのドモンwww
ここは竜也か直人かユウリだと思ったのですが、まさかのドモンwww
いやここまで来たらタイムレンのレジェンド回やらないと思ってましたね~
後1クール切ってますのでガオは・・・無理かな~
赤い目の男が実は学園長だったとは!!
しかも、宇宙飛行士かつ科学者と非の打ちどころがない
そしてユウキの憧れの人であり賢吾の父の仇でもあります
一体彼はゾディアーツを使って何を企んでいるのでしょうか?
どうしてそうなってしまったのか謎がまた深まるばかりです
牧瀬の人間性は酷いけど、ピクシスのスーツデザインはかなり良いですねb
流石昆虫系と云ったところですね~
多分モチーフはカミキリムシでしょうかね~(触覚長いし)
カラーリングもなかなかGOODです
10話で仮面ライダー部全員そろったと思ったら今度は賢吾が仮面ライダー部を認める話の前後篇になりそうです
賢吾もときどき部を認めるような言動や行動がみられましたけど、やはり素直に認められないですね~
で、次回の12話でようやく本当の仮面ライダー部が始まるということかもしれませんね
その前にラビットハッチから出られなくなった賢吾を助けなくては!
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイはメガレンキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
タイトルも「どうして?俺たち高校生」とちゃんとメガレンぽいのが好印象!
気分はもう百万倍のハイテンションです!
フォーゼはラビットハッチに繋がるロッカーが消滅?
そしてユウキに纏わりつくゲストキャラ牧瀬
多分牧瀬はゾディアーツですね~(ネタバレ乙wwww)
ラビットハッチに閉じ込められてしまった賢吾の運命は!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 11月 20日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第39話「どうして?俺たち高校生」
前回殿下を倒したゴーカイジャー
殿下が死んだという記事が新聞に乗ってました!
まあザンギャックの皇帝のバカ息子で一応次期皇帝候補?ですので大々的に乗っちゃいますよね~
そしてなんとゴーカイジャー面々の賞金首の値段が跳ね上がりました
そのなかでもマーベラスについては
UNLIMITED REWARD
つまり金はいくらでもやるからマーベラスの首を持ってこいとのこと
いったい誰がこんな大金をかけてまでマーベラスの首を取りたいんでしょうか
それとも殿下の敵討?
そして久々のレッツお宝ナビゲート!
ナビィ「諸星学園高校で僕と握手・・だって!」
めっちゃ具体的やんwww
僕と握手って誰かは分かりませんが
今までで一番具体的wwww
しかも何気に僕と握手ってwwww
諸星学園→メガレンジャーとすぐに連想できる流石は鎧www
今からメガレンジャーに会いに行けるとワクワクです
そして何故かニヤニヤしてるアイム
その訳とは・・・
~OP&CM~
ぞろぞろ6人で諸星学園に到着
しかし、マーベラス達宇宙海賊は有名人
生徒がマーベラス達をじーっっと観てますwww
一人の学園の先生が近づいてきました
なんとメガレッドの伊達健太です!!!
健太「やっと俺たちの所に来たな宇宙海賊。待ってたよ~。俺がメガレンジャーのメガレッドだった伊達健太だ!」
健太八百屋はどうしたwww
つうか健太が教師になるなんて思わなかったぞwww
普通に八百屋の後継ぎになると思った
そしてデジ研ご案内キタ━(゚∀゚)━!
自分の記憶が正しければ全く変わってないと思います(内装)
家庭教師に勉強を教えてもらっていたので学校へ行ったことがなく学校に憧れていたというアイム
あ~アバンタイトルのニヤニヤはそういうことか~
マーベラス、ジョー、ルカのベテラン3人組みは学校には全く憧れてないとのこと
そこで健太が大いなる力を手に入れる条件を発表!
それは・・・
健太「この学校の生徒になってもらいます!」
・・・簡単じゃんwww
で制服に着替えた6人
ハカセのメガネwwwww
鎧のカラフル靴下ってこれなんすかwwww
鎧以外は学校初体験
それぞれ自分の行きたい所にレッツゴー!
マーベラスと鎧コンビは体育館へ
そこでバスケをしてる生徒
凄い跳躍力を見せつけて「俺も混ぜろ!」
ルカとハカセはデジ研へ
昼休みでも勉強してる生徒を見てルカはあきれ顔
ルカはちょっと勉強苦手そうですからねwww
ここの問題が分らないとデジ研の生徒が悩んでいるとハカセが勉強を教えてあげました!
流石ハカセの称号を持つ男
ジョーとアイムは好きな先輩にお弁当箱を渡そうとして立ち往生している女子生徒を観察?
先輩が来たので弁当を渡そうとしましたが声をかけられず転倒
しかし、先輩が戻ってきて声をかけてくれました
デジ研の生徒2人は勉強は嫌だけど弁護士になりたいからと勉強を頑張る2人を応援
マーベラスも全国優勝を目指すと頑張る生徒を応援
この数分間この番組が戦隊だって思わず忘れてましたwwwww
近くでコソーリ覗き見してる健太
健太「あいつらにもちょっとは伝わったかな」
健太の近くにサリーの姿が!
サリーを付ける健太!その先にはもちろんバスコの姿が
なんと学校中に爆弾を仕掛けたという
まさかサリーやらせたのかww
めっちゃ目立つじゃんwwww
鎧がちょうど近くに居たので爆弾の件をマーベラスに連絡
爆弾解除を条件に大いなる力をよこせと要求するバスコ
だがしかし
マーベラス「渡すことはないよ伊達健太先生。あんた俺たちにみせたかったんだろ。学校ってのはいいところだって。確かにな。生徒たちの夢がつまったところだ。ここは俺たちが必ず守ってやる!鎧そっちは頼んだぞ」
交渉決裂ということで鎧はゴーカイチェンジ!
久々のマジシャイン
コ「(マジランプバスター連打すればバスコに勝てると思うのにな~)」
っていつも思いますwww
デジ研の生徒がなんとINETを使って爆弾の場所を探して生徒にメールで連絡
INETなついwwww
~CM~
5人はゴーカイジャーにチェンジして爆弾を全て回収
タイムレンジャーに豪快チェンジしてボルユニットの圧縮冷凍で爆弾の時間を止めました!
爆弾も圧縮冷凍出来たし、あとはバスコと対決するのみ
豪快チェンジ!
メエエエエエガレンジャアアア!!
6人「電磁戦隊メガレンジャー!!」
サイバースライダーとオートスライダーで攻撃する6人
レッドとシルバーの二人がかりでバスコに挑みますが、歯が立ちません
残りの4人はサリーが相手
そこに人間体に戻ってるバスコの姿が・・・アヤシイ
油断したサリーにバスコが銃連打
実はこれメガブルーのデジタルテレビの能力
スピードを速くしたり虚像で相手の隙を突いて攻撃する頭脳戦を得意とする能力です
各メガレンジャーにはこういう能力があって残りの5人の能力を知りたい人はwikiへどうぞ!
メガブラックのメガロッドで持ち上げてイエローとピンクのメガスリングとメガキャプチャーで集中砲火
か~ら~の!
マルチアタックスナイパーでサリー吹っ飛びます
吹っ飛んだ先にレッドとシルバーがサリーにファイナルウエエエエイブを叩きこもうとしますがバスコに止められました
サリーの体はボロボロ
バスコは今まで出番が少なかったせいか、~ロイドを今回2体召喚して逃げて行きました
バスコ「ウッドロイドのモリリンとソイドロイドのドロリンだ。おふたりさん後はよろしく~」
ゴーカイオー&豪獣神で出陣
モリリンに動きを止められてしまいますが、風雷丸を呼んで拘束を解除
マッハルコンを呼んでカンゼンゴーカイオー!
時間もないのですぐにカンゼンバーストでちゅどーん!
ちゃんと学園の生徒としてエンジョイしたマーベラス達にメガレンジャーの大いなる力をプレゼントしてくれました
健太「おまえらの卒業証書代わりだ」
健太「また遊びに来いよ」
マーベラス「気が向いたらな」
すぐに学園を去る6人
ちょっと拍子抜けする健太
実は焼き肉屋に誘いたかったようでwww
てな所で今回は〆
フェーゼと被りますが、メガレン本篇も大体こんな感じでしたね~
学園ドラマに戦隊をくっつけたような戦隊でしたからねwww
部活、恋愛、修学旅行、学園祭、友情など青春まっしぐらの戦隊でした
多分メガレンが好きな人はフォーゼも好きになれると思います(フォーゼはこの後の展開によりますが)
ゴーカイジャーでメガレンに興味を持った方はどうぞレンタルしてみてください
多分青春を満喫できます
あとメガレンのサブタイトルにセンスを感じるのは自分だけでしょうかwww
で来週は少し諦めていたタイムレン回くるううう!!
そしてゲストはまさかのドモンwww
ここは竜也か直人かユウリだと思ったのですが、まさかのドモンwww
いやここまで来たらタイムレンのレジェンド回やらないと思ってましたね~
後1クール切ってますのでガオは・・・無理かな~
仮面ライダーフォーゼ 第11話「消・失・月・戸」
天文部の牧瀬になにやら文句を言ってるユウキ
何故かというとダンボール一杯になるくらいのラブレターを送ってくるからです
ユウキ「牧瀬くん。手紙やプレゼントだけじゃない。電話もメールも。これじゃストーカーだよ」
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ’ / ,/ } ち
{ ヽ / ∠ 、___/ |
署 ヽ. V-─- 、 , ’,_ヽ / ,’ ょ
ヽ ヾ、 ’,ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
ま \ l トこ,! {`-’} Y っ
ヽj ’ー’’ ⊆) ’⌒` !
で , 、 l ヘ‐--‐ケ } と
ヽ ヽ. _ .ヽ. ゙’´.-!、 ゝ、_ ~ ___,ノ
| -! \` ー一’´丿 \
い ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
ユウキが天文部に来なくなったからしつこくしてると牧瀬が言い訳するも、ユウキは牧瀬が強引に部員にしたと返す
ユウキ「そんな強引だから一人も部員がいなくなるんだよ」
部員が一人しかいないせいか、部室がめちゃ広く感じるなこの部屋www
立ち去るユウキを望遠鏡で追う牧瀬www
こいつストーカー気質だなwwww
そして手に持っていたゾディアーツスイッチをON!
ピクシス・ゾディアーツに変わったぞ!
wikiで調べたところによるとピクシス=羅針盤座とのこと
( ・∀・)ノシ∩へえ
しかし見た目は昆虫系
羅針盤→触覚→カミキリムシ?ってことなんですかね?
やはり昆虫系はかっこいいデザインが多いな!(もちろんウヴァ様も)
部屋を暗くしてフラッシュモジュールの光で遊ぶフォーゼwww
賢吾「如月。フォーゼのモジュールをくだらないことに使うな」
いやいやこうことが役に立つこともあるかもよ?
机の上にあったシェイク型のフードロイド。フラシェキーが動きました
風城先輩「可愛い~」
風城先輩って所謂可愛いもの好きなんですかね?
個人的にはポテキチョンが好きなんですが(やっぱりカニだからかなwww)
ラーメンを食いに行こうと誘う弦太郎
風城先輩「ラーメン?おいしいの?」
弦太郎→ (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;) ←JK
どんだけお嬢さんなんすか風城先輩ww
弦太郎「青春の塩味が涙なら青春のしょうゆ味は ラーメンだ!仮面ライダー部ラーメン屋へGO!!」
賢吾も誘いますがいつものように仮面ライダー部でも友達でもないと言って断われます
しかし、賢吾の顔はまんざらでもなさそうwww
弦太郎に少しずつ心を開いている様子
部室に入ろうとするユウキ
しかし、そこに運悪く大杉先生が居ました
大杉先生「ここ使われてない部室だろ。勝手に入っちゃダメじゃないか」
大杉先生が部室に入ってきてしまいました
大杉先生がいるので出るに出れない弦太郎達
~OP&CM~
ロッカーにしがみ付くユウキ
園田先生が使っていたロッカーで呪われているから廃棄処分に出す予定だと嘘をつくユウキwww
園田先生という単語が出ただけでピンクの妄想をする大杉先生www
園田先生の使っていたロッカーぜひ見たいと言わんばかりにロッカーを開けようとする大杉先生ですが、そこでタイミング良く大文字さんが助け舟
園田先生が呼んでいたと嘘をついて一件落着
学校の皆大杉先生の扱い方わかってんじゃんwwww
弦太郎とユウキは久々のJAXA
ラビットハッチを通して月に行って宇宙飛行士の夢はもうかなってんじゃんと言う弦太郎
確かにそうだね~
しかし、まだちゃんと叶えてないと返すユウキ
「遥かなる銀河の呼び声」という書物を見せるユウキ
その作者は天ノ川学園高校の理事長
なんと赤い目の男です!!
ユウキ「そう我望光明さん。立派な宇宙飛行士で科学者。宇宙開発の未来の人材を育成するために天ノ川学園都市を作ったの。今でもNASAやロシア航空宇宙局に強いコネクションを持ってる日本で一番宇宙に近い人よ。だから私は天高にきたの。宇宙って素晴らしい。でもとっても怖いところでもある。だから甘く見ずに自分の力で挑戦したい」
何でそんなお偉いさんが学園で悪さを働いているんでしょうね~
外に出てラーメンでも食べようと歩いていた2人の前にピクシス・ゾディアーツが現れました!
ピクシス「僕は羅針盤だ。望むものはなんでも見つけられる。どこに隠れようとどんなものでもこのダウンジングホーンが指し示してくれる。もう逃げることはできない」
この男と女の混ざったような声がなんか嫌だwww
スイッチの変身を解いて牧瀬の姿に
牧瀬「へえ~このスイッチのことを知っているのか。そう・・。僕は 人間を超える力を手にいれた。ほらごらんユウキ。これは僕と君の未来ダイアリー。今日は今からふたりで天体観測だ。真夜中の星空の下ふたりはラブラブ」
キモすぎワロタwwww
そんなストーカー野郎にユウキは渡さんと弦太郎が変身!
弦太郎「変身!っしゃー!宇宙キター \(^o^)/」
タイマン張らしてもらうぜ( ・ω・)=つ
のび太のように腕を回してブンブンするパンチでフォーゼに挑むピクシスwww
何故かコイツのヘタレな戦い方に和んだwww
パワーダイザーも合流してもはやこれはイジメに近いwwww
賢吾もこっちに来てとユウキが呼びますが・・・あれ?ラビットハッチから出れない?
フォーゼはファイヤーステイツにステイツチェンジ!
ピスシス「あ 熱い!熱いじゃないか!」
何だコイツwwwwwwwww
パワーダイザーがピクシスに突っ込んでいきますが、車が目の前に飛び込んできてピクシスの盾に
ザッザッザッピクシスは逃亡したぞ!
賢吾から連絡が
賢吾「ラビットハッチから・・出られなくなった」
フォーゼ「出られなくなったって」
ユウキ・フォーゼ「ええええええええええ!!!」
一同仮面ライダー部部室入口のロッカーに
するとロッカーが消えていました!
賢吾「その場所が鍵穴。ロッカーが鍵のようなものだ。そこにロッカーをセットして初めて月と地球のゲートが開くんだ。ロッカーが鍵のようなものだなんとかロッカーを探し出してくれ」
こんなに必要とされてるロッカーって多分他にないでしょうねwww
ロッカーの行方を学園の生徒達に聞きまわる仮面ライダー部
園田先生の情報で大杉先生なら知っていると大杉先生の元へ
大杉先生「ロッカー?あああれ廃品回収に出しといてやったよ」
どこの業者までかは分からない
JKの情報網でも分かりませんでした
風城先輩「ねえなんでゲートはあのロッカーなの?」
確かに何でロッカーなんでしょうねwww
賢吾「去年の誕生日俺は送り人不明のプレゼントをもらった」
~回想~
1年前・夏
賢吾「一人きりになりたいときはいつもあの廃部室だ。そこで俺は包みを開けた」
中にははっぴバースデーと書かれた手紙とスイッチがありました
突然入って来たユウキにビックリして思わずスイッチをロッカーに投げて隠そうとしたところ、ロッカーがラビットハッチへと繋がる入口になってしまいました!
ラビットハッチの中に入る2人
そこでフォーゼドライバーとこれから来るべきスイッチを悪用するゾディアーツと戦えと父からのメッセージでした
~回想終了~
話を聞いた仮面ライダー部面々はまた再びロッカー探しに!
~CM~
ユウキが牧瀬の所に頼みごと
ピクシスの能力を使ってロッカーを探してほしいとのこと
もちろんタダでは動かない牧瀬
弦太郎達と縁を切ることを条件を突きつけてきました
苦渋の決断ですが、賢吾の命には代えられないと承諾します
ピクシスの能力でロッカーを見つけたユウキ
しかし、これは罠でした
牧瀬はもうユウキには関心が無く、弦太郎達とつるんでいるが気に入らないようで、ユウキの目の前でロッカーを蹴り倒しました
ロッカーを壊そうとするピクシス
ここで弦太郎が到着!
ハガミールに付けさせてここまで来たとのこと!
弦太郎も段々と使いこなしてきました
弦太郎「変身!宇宙キター!\(^o^)/」
戦闘もあい変わらず弱いピクシス
ロケットオン!
フォーゼ「くらえ!ライダーロケットパンチ!」
ピクシス「曲がれ!」
そういうと別の方向に曲がったフォーゼ
レーダー・オン ランチャー・オン
フォーゼ「ロックオン!」
同じく別の方向に曲がったランチャー
しかし、その方向が良くなかった!
なんとランチャーはロッカーに命中
炎上するロッカー
何故?何故パンチやランチャーが曲がったのか!
ピクシス「そうそう 言ってなかったね。僕の能力はもうひとつある。指し示した相手を思いのままに操れるのさ。さっきのミサイルのようにね」
そういうの早くいえええええええ!!!
ラビットハッチで賢吾がポツリ
賢吾「俺はもう・・・月から帰れない・・」ってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
賢吾「ゲートが壊れたのか・・・」
牧瀬「僕の輝く星座は沢山いるんだ~♪」
ユウキ「賢吾君死んじゃうんですよ・・・」
賢吾「こんなのタダのゴッコ遊びじゃないか!」
弦太郎「でも今は俺のやんなきゃいけないことをやる!」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第12話「使・命・賢・明」
赤い目の男が実は学園長だったとは!!
しかも、宇宙飛行士かつ科学者と非の打ちどころがない
そしてユウキの憧れの人であり賢吾の父の仇でもあります
一体彼はゾディアーツを使って何を企んでいるのでしょうか?
どうしてそうなってしまったのか謎がまた深まるばかりです
牧瀬の人間性は酷いけど、ピクシスのスーツデザインはかなり良いですねb
流石昆虫系と云ったところですね~
多分モチーフはカミキリムシでしょうかね~(触覚長いし)
カラーリングもなかなかGOODです
10話で仮面ライダー部全員そろったと思ったら今度は賢吾が仮面ライダー部を認める話の前後篇になりそうです
賢吾もときどき部を認めるような言動や行動がみられましたけど、やはり素直に認められないですね~
で、次回の12話でようやく本当の仮面ライダー部が始まるということかもしれませんね
その前にラビットハッチから出られなくなった賢吾を助けなくては!
(〆^ー゚)シュッ〆!
【俺たちの大いなる力・・・夢を掴む力か】海賊戦隊ゴーカイジャー 第38話「夢を掴む力」&仮面ライダーフォーゼ 第10話「月・下・激・突」【保健室の・・・主だ】
2011年11月13日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (6)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイは殿下最期の日?後篇
前回乗れば誰でも地球を征服できる決戦機「グレート・ワルズ」で出陣した殿下
乗れば誰でも強くなれるので流石のゴーカイジャーは大ピンチ><
果たしてゴーカイジャーの運命は!
フォーゼは2週間ぶりwww
確か前回の話の内容は天音ちゃんが実はアンデッドゾディアーツで友子が「私は月世界の魔女よ」とか電波ユンユンの話でしたねww
後はファイヤーステイツにも初変身!
今回のタイトルが「月・下・激・突」ということでどんなドラマが待っているのでしょうか!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 11月 13日 放送
ゴーカイジャーの大いなる力がもう発動したことに驚きましたね~
多分最終回でやるんジャマイカと踏んでたのですが
殿下最期の日前後篇は色々濃い内容でしたね~
【マーベラスとアカレッド】
アカレッドに守られたお陰で今日まで生きてこれたマーベラス
だからこそ前回自分がどうなろうと仲間の命を守ろうとしたマーベラスでしたが、夢の中でアカレッド夢のお告げにより仲間との絆の大切さについて気付かされました
夢を掴もうとする仲間の集まりそれがゴーカイジャー
そのかけがえなない仲間との絆の物語はまだまだ続きます
【ジョーとバリゾーグ】
遂に決着がつきましたね~
もしかしたらシド先輩を元に戻せるのではないかと希望を持っていたジョーですが、ライブマン回ではもう元には戻らないことが分かりやりきれない思いでした
1対1で変身が解けながらも生身で遂に円月殺法を破りそして撃破!
最後のシド先輩との会話は幻ですが、本当に救われたのはシド先輩で無くジョーですね
これで肩の荷も軽くなったことでしょう
【殿下の最期】
やはりお亡くなりになってしまいましたね~
名前が似てる=死亡フラグでしたwww
ゴーカイジャーで一番目立っていた人物でしたね~(色んな意味でwww)
数々の名言ありがとうございました!(VSで復活しそうな予感www)
しかし、ダマラスが本当に殿下を心配していたとは・・・
ダマラスは絶対殿下を裏で小馬鹿にしてそうな感じでしたからねwww
で、来週はメガレンキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
メガレンは自分の中では上から数えたほうが早い好きな戦隊の一つですww
ゲストは健太!諸星学園なついwwww
あのアップテンポのOPが流れるとテンションがあがりますwww
ついに仮面ライダー部最後のメンバー友子が入部しました
あれだけ憧れていた月に行っても自分の居場所があるわけでありませんでしたね~
月に居ても地球に居てもどこに居ても自分が変わらなければ意味がないといことを弦太郎に教えられました
弦太郎と初めとする仮面ライダー部のメンバーに自分を認められて結果友達を得ることが出来た友子
霊感少女というのは変わらないですが、彼女の心の変化はだいぶ変わったと思います
ファイヤーステイツの力は炎を吸収して自分の力にする力
今回のゾディアーツはたまたま炎属性だったからファイヤーステイツが活躍しましたが、今後は活躍できるかちょっと不安ですww
う~んエレキステイツ安定ですかねww
頑張れファイヤーステイツ戦わなければ生き残れない!
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイは殿下最期の日?後篇
前回乗れば誰でも地球を征服できる決戦機「グレート・ワルズ」で出陣した殿下
乗れば誰でも強くなれるので流石のゴーカイジャーは大ピンチ><
果たしてゴーカイジャーの運命は!
フォーゼは2週間ぶりwww
確か前回の話の内容は天音ちゃんが実はアンデッドゾディアーツで友子が「私は月世界の魔女よ」とか電波ユンユンの話でしたねww
後はファイヤーステイツにも初変身!
今回のタイトルが「月・下・激・突」ということでどんなドラマが待っているのでしょうか!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 11月 13日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第38話「夢を掴む力」
前回乗れば誰でも強くなれるグレート・ワルズに乗った殿下
その力でゴーカイーオーを圧倒しました!
ゴーカイオーから投げ出された6人パラパラになってしまいます
そして殿下は念の為死体を確認する為にバリゾーグに確認に行かせるのでした
~OP&CM~
ザンギャック艦隊に戻った殿下
殿下「俺自ら出撃したのだからこれくらい当たり前だ!」
いやグレートワルズのお陰なのですがwww
アンタ11話でいざ出撃したらガクブルしてたやんwwww
表ダマラス「殿下おめでとうございます!」
しかし、殿下ダマラスに冷たくしてどこかに行ってしまいます
裏ダマラス「fuck you!ぶち殺すぞ!馬鹿息子!!!」
バラバラになった6人ですがハカセとルカとアイムは無事でした
ザンギャックから隠れながらもマーベラスを探す3人
同じくジョーもマーベラスを探していると目の前にバリゾーグの姿が!
バリゾーグ「ワルズ・ギル様の為だ。私がここで始末する」
ゴーカイブルーに変身!
遂にバリゾーグとの最終決戦が!!
一人でいた鎧がハカセ達と合流
自分がアカレッドにされたことを自分もしたんじゃないかとマーベラスに行動に納得のいかない鎧
仲間なら最後まで戦ってほしかったと告げます
バリゾーグとブルーの決闘が始りました!
やや劣勢気味のブルー
ブルー「シド先輩・・いや バリゾーグ!お前が忠義を通すワルズ・ギルはお前を命を張って守ってくれるのか!」
いやあの殿下がバリゾーグ守るわけないでしょww
バリゾーグ「ボスは私が守るべき存在。私をワルズ・ギル様が守ることなどありえん」
ほらwww
仲間の為に命を張った大馬鹿野郎(マーベラス)の為に借りを返すためにブルーは負けるわけないはいかない!
一度喰らったバリゾーグの円月殺法も全く効かず、クウガのタイタンフォームのようにゆっくりバリゾーグに近づいていくブルー
ゴーカイブルーの変身が解けるも円月殺法返し→ゴーカイサーベル2連撃!!
バリゾーグは倒れちゅどーん!!
マーベラスは夢の中でアカレッドと対面
自分は仲間達を守ったというマーベラス
しかしアカレッドは本当に仲間達はマーベラスに守って欲しかったのかと返す
アカレッド「お前が本当に守るべきものは夢を掴むために集まったかけがえのない仲間たちとの絆じゃないのか?」
そう・・・それが海賊ってヤツだ!!
実は鎧だけでなくハカセ達もマーベラスの行動に納得いってませんでした
だからこそ生きてマーベラスに文句を言ってやるとのことですwww
倒れたバリゾーグの前で佇むジョー
シド先輩はもういませんが幻のシド先輩と最後の会話
ジョー「シド先輩・・・俺・・あなたの魂だけでも救えましたか」
シド先輩「強くなったなジョーでもその強さはお前ひとりのものじゃないお前と仲間のものだ」
ジョー「俺と 仲間の・・」
シド先輩「いい仲間をみつけたな。その手でつかめお前と仲間たちの夢を!」
ジョー「シド先輩・・」
シド先輩「行けジョー!」
ジョー「はい!」
ナビィに呼ばれたようやく目を覚ましたマーベラス
Q「それより鳥 今ザンギャックがおそってきたらどうする?」
A「おいらだけ飛んで逃げちゃうかな」
うぜええwwwwww
マーベラスは操縦席について向かった先はもちろん皆の所へ!
~CM~
バイゾーグの戦死の知らせを聞いて泣き叫ぶ殿下
唯一の友達でしたからショックでしょう
殿下「バリゾーグの弔いだ!」
もう一度グレートワルズで出撃する殿下
ジョーは4人と合流
しかし、そこにはドゴーミンが居ました
少し遅れてガレオンに乗ったマーベラスが到着
マーベラス「待たせたな」
待ってたぞスネエエエエエエク!!!
マーベラス「鎧、俺がまちがってたみたいだ。お前らやお前らの夢は俺に守られるほどやわじゃないもんな」
ようやく自分の間違いに気付いたマーベラス
OPで言っているように欲しけりゃ自分の手で掴むのが海賊
それがゴーカイジャーなのです!!
ゴーカイチェンジ!!
OPキタ━(゚∀゚)━!
もうOPが掛かったら無敵ですwwww
アクションを取りながら個人名乗りをする6人
アクション取りながら名乗るのって実は初めて?
ゴーミン達を蹴散らしてガレオンバスターとレジェンドリームでドゴーミンをちゅどーん!
そこに現るグレートワルズ!
第2ラウンド開始です!
マジゴーカイオー&豪獣神
風神丸の乱れ桜を放ちますがワルズビームで打ち消されます
なんとスタッフお気に入りの乱れ桜が破られましたΣ(´∀`;)
マッハルコンも全く歯が立たず
やはりグレートワルズのスペックが桁違い
しかし、ゴーカイジャーは諦めません!
レッド「ああ。夢をこの手でつかむまで俺たちはつきすすむだけだ!」
その時ゴーカイジャーのレンジャーキーが光りました
なんとゴーカイジャーの大いなる力が発動しました!!
なんと!最終回で発動するのかと思いきやここでとは!
先週のゴーカイジャーの大いなる力うんぬんの伏線を早くも回収とはwww
レッド「俺たちのおおいなる力・・夢をつかむ力か」
カンゼンソウルをマッハルコンに突きさし海賊合体
カンゼンゴーカイオー!!
前回苦しめられたグレートワルズの素早い動きをカンゼンミサイルで封じ次にカンゼンドリルで大ダメージ!
トドメはゴーカイカンゼンバースト
ロケットパンチやんwww
殿下「俺は・・俺は このままおわってしまうのか・・うわああああ」
ちゅどーん!!
ガレオン内にて
マーベラス「俺たち本当のゴーカイジャーになったってことだ」
バラバラになって寂しくなかったかとマーベラスに聞くルカ
ナビィ「心細くて泣きじゃくってたよ」
とマーベラスの代わりに答える鳥
マーベラスそういうキャラじゃねえからwwww
殿下の死体を見たダマラス
ダマラス「殿下・・私がついていながら海賊め・・・!」
そういってガレオンを見つめる
てな所で今回は〆
ゴーカイジャーの大いなる力がもう発動したことに驚きましたね~
多分最終回でやるんジャマイカと踏んでたのですが
殿下最期の日前後篇は色々濃い内容でしたね~
【マーベラスとアカレッド】
アカレッドに守られたお陰で今日まで生きてこれたマーベラス
だからこそ前回自分がどうなろうと仲間の命を守ろうとしたマーベラスでしたが、夢の中でアカレッド夢のお告げにより仲間との絆の大切さについて気付かされました
夢を掴もうとする仲間の集まりそれがゴーカイジャー
そのかけがえなない仲間との絆の物語はまだまだ続きます
【ジョーとバリゾーグ】
遂に決着がつきましたね~
もしかしたらシド先輩を元に戻せるのではないかと希望を持っていたジョーですが、ライブマン回ではもう元には戻らないことが分かりやりきれない思いでした
1対1で変身が解けながらも生身で遂に円月殺法を破りそして撃破!
最後のシド先輩との会話は幻ですが、本当に救われたのはシド先輩で無くジョーですね
これで肩の荷も軽くなったことでしょう
【殿下の最期】
やはりお亡くなりになってしまいましたね~
名前が似てる=死亡フラグでしたwww
ゴーカイジャーで一番目立っていた人物でしたね~(色んな意味でwww)
数々の名言ありがとうございました!(VSで復活しそうな予感www)
しかし、ダマラスが本当に殿下を心配していたとは・・・
ダマラスは絶対殿下を裏で小馬鹿にしてそうな感じでしたからねwww
で、来週はメガレンキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
メガレンは自分の中では上から数えたほうが早い好きな戦隊の一つですww
ゲストは健太!諸星学園なついwwww
あのアップテンポのOPが流れるとテンションがあがりますwww
仮面ライダーフォーゼ 第10話「月・下・激・突」
ファイヤーステイツでアルターゾディアーツに攻勢を仕掛けるフォーゼ
しかし、アルターの力はこんな物ではありませんでした
アルター「さっきまでの炎は友子たちに力を分け与えていただけなんだよ!私自身の炎はこんなもんじゃない!」
急に力を増したアルターにやられるフォーゼ
人間体に戻り友子と共に去ろうとする律子
弦太郎「友子!お前のやりたいことはこんなことなのか?そいつらと同じ恨みを晴らすことなのか?」
友子「あなたと私はわかりあえない・・。」
~OP&CM~
実は魔法なんてなかったんやとショックを受ける友子
律子「同じことよ。星からの力飛べる力・・。ついでに言えば先に滅びを与えることもできる。選ばれざる愚か者たちに」
儀式を行うためにスイッチを箱の中に置く律子
絶対取るフラグwwww
大杉先生に耳を引っ張られる弦太郎
先ほどの火事の件が弦太郎の仕業だと思われているみたいです
どうしてそう思ったwwww
近くにいた生徒が鵜坂や岡村が空を飛んでるのを見てそれは魔女の仕業だと言う
大杉先生「魔女・・?お前たちまでそんなことを。バカらしい。俺を皆でかつごうとしたって無駄だからな」
そして噂をすれば魔女登場www
律子「結構結構。支配者が誰かわかったみたいね皆」
園田先生だけは優しく律子に接しますが、最高の儀式は既に決定済
早く逃げろと律子は忠告
少しは人間らしいところが残っているようです
~仮面ライダー部部室~
ユウキ「祭壇座って伝説では生贄を捧げるものなんだって」
( ・∀・)ノシ∩へえ
魔女伝説のハマっていた律子とコズミックエナジーが呼応した結果、恐るべき超パワーのアルターゾディアーツが誕生したとのこと
友子の「この星にさようなら」という言葉の意味を知る為にユウキと弦太郎は友子の家へ
~友子の家~
友子はシャワーを浴びてるので部屋で待つことに
部屋の中には蝉の抜け殻やオカルトグッズが盛りだくさんwww
弦太郎が手に取った人形を見て何かに気付きました
弦太郎「繭・・。変身・・?あいつ・・・自分をかえたいんだ!」
そこにシャワーから友子が戻って来ました
なんといつものゴスメイクでなくスッピンの友子がそこには居ました!
素顔を見られてショックの友子は長石階段までダッシュwww
弦太郎が追いかけ何と自分の素顔を隠すために泥を塗る友子
予告の場面はここか~
友子「月にしか!月にしか私の心の理想郷はないの!」
スリー ツー ワン→変身
フォーゼ「宇宙イクウウウウ!!」
台詞が少し違うwww
ロケットスイッチを使いラビットハッチまで友子を連れていきました
月へ行きたという夢があっさり叶えてしまった友子
しかし、その月には何にもありませんでした
月は月。地球は地球。そして友子は友子
何にも変わらないのです
~仮面ライダー部部室~
友子を仮面ライダー部にご招待
友子も問題児だが弦太郎を初めとする全員が問題児の集団であったwww
大文字さん「俺は見栄っ張りの権力主義者だ」(7~8話参照)
風城先輩「私は自信過剰の高飛車女」(3~4話参照)
JK「俺は長いものに巻かれるチャラ男」(5~6話参照)
いやお前はもっとヒドイと思うがwww
ユウキ「私は 我を忘れる宇宙オタク。はい!」
今のところ一番まし
そして・・・
賢吾「俺は・・学校一のサボリ魔。保健室の・・・主だ」
声を出してワロタwwww
弦太郎「でもみんなスゲエとこは超スゲエんだ。それが俺達仮面ライダー部だ!」
褒めるところは褒める。それが弦太郎の良い所ですね~
弦太郎「黒くて不気味で霊感少女。勘がするどくて油断ならねえ。そこがおまえの魅力だろ。友子」
友子の良い所を分かっている弦太郎は人の気持ちが分かる天才かもしれませんね
~赤い目の男とスコーピオン様~
赤目の男「鵜坂律子は凄いねえ。限りなく魔力に近い次元の力を手に入れている」
スコーピオン様「本来アルタ―の力は念動力のみ。それが彼女のオカルティズムへの傾倒とシンクロし祭壇座の眠れる力を惹きだしたのです。まさに呪いの炎・・」
恐るべし律子((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
赤目の男「スイッチの力の成長。フフフフ・・これこれ。これだからうちの生徒はおもしろい」
うん?ちょっと引っかかる発言が
この学園の生徒には何か赤目の男の目に止まる何かがありそうですね
人に見えないばっかりに学園で起こる事件は全て律子のせいにされた
そのせいで律子は歪んでしまったと友子が話しました
律子がスイッチを押してアルターの姿に
最高の儀式が始まろうとしています
友子は弦太郎達に最高の儀式の内容を話しました
それは学校を全て燃やすこと
魔力の溜まったアルターの杖を突き刺す。そうすると学校が一瞬で燃える
そうならない為に先ほどの箱に入ったスイッチを回収する為に教室に向かう友子と弦太郎達
しかし、時既に遅しスイッチは既に取られていました
罠が作動し、ロープで弦太郎達が縛られます
そこにゆり達が入って来ました
律子が屋上でお待ちとのこと
迷わず友子は屋上へ
アルター「友子変身の時よ。あんたも人を捨て星を掴みなさい」
しかし、これは作戦
呪文を唱え油断させておいてアルターの杖を奪いました!
律子「月世界の魔女はもう諦めるの?」
友子「月にはもういったから・・・。何もない冷たいところだった。でも・・・温かかった!!私は変わらない。変わらなくてもいい。初めてそういってくれる人に出会えたから!」
これは友子も嬉しいでしょうね。初めて自分を認めてくれる人に出会えたんですから
ぶら下げていたペンダントを叩き割り律子と決別をした友子
ラストワン
完全に人間を捨てた律子は友子に襲い掛かります
一方ロープで縛りあげられた弦太郎は馬鹿力でロープを引き裂き、残りの皆はポテチョキンが切ってくれました
アルターを前に絶対絶命のピンチに弦太郎が間に合いました
弦太郎「正真正銘・・月よりの使者参上だ!」
そして友子とDACHIコンコン
流石いつも弦太郎を見ていただけあって初めてのコンコンでも上手いなwww
スリー ツー ワン
弦太郎「変身!宇宙キターー!」
フォーゼ「仮面ライダーフォーゼタイマン張らしてもらうぜ!」
ゆりと雅美が宙に浮きなんとフォーゼに攻撃してきました
人間を盾にするとは卑怯な!
そこに華麗に現れるパワーダイザーin大文字さん
大文字さん「レディーの扱いは俺の得意分野さ」
そういうポジションでしたかwww
友子の指示でペンダントを破壊
実はペンダントからアルターの力が伝わっていました
~CM~
フォーゼとアルターの決闘が始りました
まずはエレキステイツにフォームチェンジ!
ジャンプして剣で切りつけていきますが、アルターの炎により近付くことが困難になりました
アルターが学校を燃やす為に杖を魔法陣に投げつけますがパワーダイザーがナイスキャッチb
炎を鞭のように攻撃してくるアルターに対してファイヤーステイツにフォームチェンジ
「ファイヤーオン」
フォーゼも負けじと炎で対抗しますが全く効果なし
いつしか防戦一方でシールドを構えるのみ
賢吾「野座間!何か感じないか?君ならスイッチの本質の力を感じ取れるかもしれない!」
友子「そんなこと 急に言われても・・。」
賢吾「頼む!フォーゼのピンチなんだ!」
友子「ピンチって・・全然そんなふうに感じないんだけど。むしろフォーゼの力がどんどん増してるみたいな・・。弦太朗さーーん!」
スゲエwww流石霊感少女といったところか
フォーゼ「えっ?」
友子「盾で攻撃を避けちゃダメーー!」
なん・・・だと
フォーゼ「わかった。おまえが言うなら。よしこい!」
フォーゼもタイタンフォームの如く何も構えずアルターに向かっていきます
あれ?30分前にもこういう光景見たぞwww
そのまま体でアルターの攻撃を受け止めるフォーゼ
しかし、なんてことはありませんでした!
賢吾「見ろ。熱攻撃を吸収できるんだ。そしてそれをスイッチに蓄積している。すごい・・。これがファイヤーステイツの力か」
友子「弦太朗さんの力よ。」
賢吾「如月の?野座間のすべてを受け入れようとする如月の心がファイヤースイッチの眠れる力を引き出したのか」
近距離まで近づいたフォーゼはアルターを蹴り飛ばしアルターダウン!
今だリミットブレイク!
さ~てファイヤーステイツの必殺技名は~(サザエさん風にwww)
フォーゼ「ライダー爆熱シュート!!」
おおwwwなかなかGJな名前b
スイッチを破壊し、律子が目覚めました
今度は健全な部活に入れと忠告する大文字さん
大文字さんいいとこどりwwww
友子と一緒に競争する弦太郎
これで友子も無事仮面ライダー部の部員ですね
川に向かって何かを投げる友子
それは賢吾が欲しがっていた未使用のゾディアーツのスイッチでしたwww
賢吾「アッーーーーーーー!!!」
しかし友子は過去と決別する為に投げたと返す
弦太郎「まあまあまあいいじゃねえか。川へのスローイングは青春の記念碑だ!」
なんじゃそりゃwwww
賢吾が弦太郎を突き飛ばすと友子も一緒に川にダイブwww
ってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
ユウキ「廃品回収?!」
弦太郎「確かにロッカーが消えてる」
賢吾「ラビットハッチから・・・出られなくなった」
???「今日は今から二人で天体観測だ~」
ユウキ「いいよ。私が今から何とかする」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第11話「消・失・月・戸」
ついに仮面ライダー部最後のメンバー友子が入部しました
あれだけ憧れていた月に行っても自分の居場所があるわけでありませんでしたね~
月に居ても地球に居てもどこに居ても自分が変わらなければ意味がないといことを弦太郎に教えられました
弦太郎と初めとする仮面ライダー部のメンバーに自分を認められて結果友達を得ることが出来た友子
霊感少女というのは変わらないですが、彼女の心の変化はだいぶ変わったと思います
ファイヤーステイツの力は炎を吸収して自分の力にする力
今回のゾディアーツはたまたま炎属性だったからファイヤーステイツが活躍しましたが、今後は活躍できるかちょっと不安ですww
う~んエレキステイツ安定ですかねww
頑張れファイヤーステイツ戦わなければ生き残れない!
(〆^ー゚)シュッ〆!
【お前は俺をバカ息子だと思っているのだろう?】海賊戦隊ゴーカイジャー 第37話「最強の決戦機」【見たか!俺がワルズ・ギル。ザンギャックの次期皇帝だ!ワッハハハハハ・・・】
2011年11月6日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (6)
おはこんばんちわコーチンです!
今回フォーゼは駅伝で休みです
友子の活躍が見たい方はあと一週間待って下さい
ゴーカイは殿下の最期?前篇
なにやらお父様から「グレートワルズ」という最強の決戦機が送られてくるそうです
多分いつまで経っても地球侵略できないからなんでしょうねwww
ワルズですか・・・殿下と名前が一緒ですね~
個人的に名前を模してる=死亡フラグとみて良いと思いますww
例えばゲドリアン(RXの敵幹部)の最後の手下の名前はゲドル・リドルでしたし
ハリケンジャーの敵幹部サーガインの最終ロボの名前がガインガインでした
とにかくはじまりはじまり~
2011年 11月 6日 放送
まあどうみても殿下来週死にますねwww
やはり自分の名前をもじった部下orロボットが出てくる=死亡フラグっていう法則通りになりそうです
殿下が自らの肉体で戦わなかったのは残念
まあ確かブルーに襲われたときにガクブルでしたから戦闘能力はたかが知れてますよね
誰が使っても強いグレートワルズで殿下は地球を征服できるのでしょうか!
(〆^ー゚)シュッ〆!
今回フォーゼは駅伝で休みです
友子の活躍が見たい方はあと一週間待って下さい
ゴーカイは殿下の最期?前篇
なにやらお父様から「グレートワルズ」という最強の決戦機が送られてくるそうです
多分いつまで経っても地球侵略できないからなんでしょうねwww
ワルズですか・・・殿下と名前が一緒ですね~
個人的に名前を模してる=死亡フラグとみて良いと思いますww
例えばゲドリアン(RXの敵幹部)の最後の手下の名前はゲドル・リドルでしたし
ハリケンジャーの敵幹部サーガインの最終ロボの名前がガインガインでした
とにかくはじまりはじまり~
2011年 11月 6日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第37話「最強の決戦機」
いきなり巨大戦!
敵は巨大スゴーミン多数です
炎神ソウルをセット→マッハルコン召喚→ゴーゴンゴーカイオー
ゴーオングランプリで難なくスゴーミン達をちゅどーん!
戦闘後にマッハルコンがゴーカイジャーの大いなる力ってどういうのだ?と尋ねますが
誰も知らないのでした
っていうかゴーカイジャーに大いなる力があるかどうかなんて全く考えてなかったwww
スゴーミン達が負けたことにより殿下のイライラが止まりませんwww
勝ちたいならもっとましな奴戦わせればいいのにwww(スゴーミンなんていうショボイ戦闘員じゃなくってさwww)
殿下「今ままで自分の思い通りになってきたのに!!」
そこに皇帝親衛隊が接近!
~OP&CM~
陛下の命令でザンギャックの決戦機「グレートワルズ」を持ってきてくれた親衛隊
どうやらこれでさっさと地球を征服シル!とのこと
ダマラス「誰でもグレートワルズを使えば地球を征服できる」
おおwwwってことは無能殿下でも簡単に地球を征服出来るわけですねwww分かりますwww
ガレオン内にて
敵をバッタバッタ倒して地球を守れているとい鎧に対し
アカレッドの最期を思い出しながらマーベラスは自分は地球を守れていないと言う
鎧にマーベラスの守るってどういのかと聞かれるが答えず出ていくマーベラスでした
再びザンギャック艦隊
なんと殿下が自らグレートワルズに乗って地球を征服すると宣言しました!!
死亡フラグキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
一応ダマラスが殿下を止めますが殿下はヤル気満々です
殿下「お前は俺をバカ息子だと思っているのだろう?」
ダマラス「(はい思ってますが何か?)」
殿下が司令官に任命した時に殿下には荷が重すぎると言ったのはダマラス
副司令官に任命されたのもダマラスがいたからでした
殿下にバリゾーグが近づいてきました
殿下「バリゾーグ俺は子どものころからずっと父上の重臣たちに囲まれていた。しかし、誰もが父に似ぬバカ息子と思っていた。俺はひとりだ・・。お前がいなければな」
殿下にとって唯一信頼できるのがバリゾーグな訳ですよね
この二人の関係を見てるとビアス様&ガッシュを思い出しますね~
殿下の命令ならたとえ火の中水の中のバリゾーグ
殿下「グレートワルズで海賊どもを排除する!」
ガレオン船の上にて
鎧の様子を見に来たジョー
アカレッドはマーベラスを守る為にザンギャックの前で散った
その為マーベラスは簡単に守るなんて言えないのだとジョーは言いました
ジョー「今までザンギャックと戦って勝ったやつは誰もいない。ザンギャックから地球を守るっていうのは、宇宙最大のお宝をみつけるのと同じくらい難しいかもしれない」
ザンギャックから地球を守るって言うのはそれだけ難しいことなんですね~
鎧「それでも・・・だとしれも俺は守ってみせます!絶対に!」
そんな時バリゾーグがガレオンを襲撃
ゴーカイジャーに変身!!
ブルー「シド先輩・・。俺はあなたの記憶を取り戻そうと考えていた。だがそれが不可能ならば俺はあなたに語る言葉をもたない。この刃こそが・・俺の 言葉だ!」
バリゾーグ「剣などで誰と語らうつもりだ。あいにく私の刃に言葉などない。あるのはワルズ・ギル様への忠義のみ」
全く効く耳を持たないバリゾーグ
もう既にシド先輩の心はないってライブマン回でも言ってましたしね
~CM~
CMの声「シアターGロッソにバスコ現る」
コーチン「(そういえば最近バスコ(笑)見ないな~)」
ゴーミン達をガレオンバスターでちゅどーん
おいおい雑魚的にガレオンバスターってwww
皇帝親衛隊のドゴーミンが相手
見た目はスゴーミンの赤い版ですが能力は行動隊長を上回るとのことです
黒騎士、デカスワン、ズバーン、ウルザードファイヤー、シグナルマンに豪快チェンジ!
イエロー「かわいいでしょ ズンズン!」
どうやらズンズンが気に入った模様www
しかし、ズバーンはズンズンでなくズバズバだぞwww
ドゴーミンと戦うゴーカイジャー
ちょっと前まで強かったドゴーミンは敗退www
イエロー「ズバーン!ズババババババーン!!」
敗因はこれかwwww
ブルーVSバリゾーグ
シド先輩の円月殺法のぶつかり合い!
両者吹っ飛ばされる
ゴーカイジャーの皆がブルーに合流
ブルー「来るな!バリゾーグは俺が殺る!」
もうシド先輩と思わずバリゾーグとして戦ったブルーでしたがここで殿下が登場
殿下「俺こそが宇宙帝国ザンギャック司令官ワルズ・ギル様だ!この場で平伏するかそれとも死すか選ぶんだな」
自分で自分のこと様付けすんなwww
自らの手で引導を渡す為グレートワルズに搭乗!
ゴーカイジャーもゴーカイオーと豪獣神で対抗
豪獣ゴーカイオーになりますが、グレートワルズの動きが早く付いていけません!
殿下「くらうがいいワルズギルティ」
グレートワルズから巨大ビームが!!
そのビームを喰らってしまう豪獣ゴーカイオー
仲間達の苦しい声にアカレッドを思い出すレッド
ここでレッドが仲間達を強制脱出させます
一人ゴーカイオーに残ったレッドに殿下はさらなる攻撃
ついに合体を維持できなくなったゴーカイオー
殿下「見たか!俺がワルズ・ギル。ザンギャックの次期皇帝だ!ワッハハハハハ・・・」
殿下!殿下が輝いて見える!!
ガレオン内で倒れるマーベラスてな所で今回は〆
まあどうみても殿下来週死にますねwww
やはり自分の名前をもじった部下orロボットが出てくる=死亡フラグっていう法則通りになりそうです
殿下が自らの肉体で戦わなかったのは残念
まあ確かブルーに襲われたときにガクブルでしたから戦闘能力はたかが知れてますよね
誰が使っても強いグレートワルズで殿下は地球を征服できるのでしょうか!
(〆^ー゚)シュッ〆!
【欲しけりゃ探せよ。おまえが本気になれるものを】海賊戦隊ゴーカイジャー 第36話「相棒カイゾク」&仮面ライダーフォーゼ 第9話「魔・女・覚・醒」【月が私を呼んでくれる・・!】
2011年10月30日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (4)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイはゴーオン回後篇です
前回グレていたマッハルコンに協力を頼むですが果たして・・・
そしてゴーオンの大いなる力が発動!
一体どういったものなのか!
フォーゼは月世界の魔女???
ついに友子が主役の回が来ました
出番は少ないですが、フォーゼで一番目立っている存在といっても過言ではないですww
そして新フォーム!も登場
見どころが沢山ありそうです
とにかくはじまりはじまり~
2011年 10月 30日 放送
最初グレてたマッハルコンも海賊達の熱い魂にやられてしまいましたねww
自分にはなにもないと言ってましたがそこん所をもうちょっと詳しくやってくれたら良かったのですが・・・
殿下も他の組織に地球を取られるかもって必死になっていた様がちょっと面白かったです
今まで自分たち以外に地球侵略している連中が居なかったからなおさらでしょうねwww
しかし、自分は戦闘に参加せずインサーンとバリゾーグに戦わせる殿下クオリティー(笑)
個人的に今回で一番良かったのは走輔でした
熱く、面白く、楽しいの三拍子揃ったレッドですね~
熱血だけとかリーダー格といったレッドは数多くいますが、走輔みたいな色々持ってるレッドはなかなかいません
最終回でまた出てきてほしいですwww
やはり友子がメインの話の為内容が濃いwwww
月世界とか魔女とか電波ユンユンでしたwww
友子が他人を拒絶してるんじゃなくて他人が友子を拒絶していることも分かりましたね~
持たざる者は持つものの気持ちが分からないものですね(ガンダムSEED等www)
だから自分を拒絶しない世界に行きたいという理由も納得しました
まあちょっと魔女って言うのがどうもwww
いや~ビックリしましたよ!
律子があの剣の天音ちゃんだっとはね~
リアルタイムで全く気付かなくて東映公式みたら思わず「えっ?!」って言ってしまいましたww
剣の時12歳前後くらいだとすると(見た目年齢)もう高校3年生くらいの年齢になったんだな~と
時が立つのって早いですねwww
予告見たとき真理(555)に似てる子だな~くらいしか思いませんでした
いや~女って凄い!
出ました第3のフォームファイヤーステイツ!!
どうやら火消し能力のほかに炎も出すことも出来るみたいですね
アルターは火を自在に操るゾディアーツ
次回はますますレスキューファイヤーネタが絡みそうですww
来週は毎年の事ですが駅伝でフォーゼはお休みです~
ゴーカイはありますよ~
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイはゴーオン回後篇です
前回グレていたマッハルコンに協力を頼むですが果たして・・・
そしてゴーオンの大いなる力が発動!
一体どういったものなのか!
フォーゼは月世界の魔女???
ついに友子が主役の回が来ました
出番は少ないですが、フォーゼで一番目立っている存在といっても過言ではないですww
そして新フォーム!も登場
見どころが沢山ありそうです
とにかくはじまりはじまり~
2011年 10月 30日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第36話「相棒カイゾク」
前回ガンマンワールドでチラカシズキーを倒したゴーカイジャー
しかし、突如現れた2代目害統領のババッチードにより閉じ込められてしまいました
~OP&CM~
バスオンやスピードルたちがバリアを破ろうとしますがやっぱりダメです
ヒューマンワールドは封鎖しても他の世界にはいけるので、マシンワールドにいってマッハルコンに協力して倒そうと提案するゴーカイジャー面々
ヒューマンワールドに現れたガイアークをみて殿下は超不機嫌www
殿下「海賊共はどうした!このまま横取りされてたまるか!」
マシンワールドに着いたゴーカイジャー
早速マッハルコンを発見www
マッハルコン「バリバリだぜえ!」
両親であるスピードルとべアールVが説得してもまったくいうことをきかずついには走輔が説得ww
走輔「生まれた時のおまえはなこんなに可愛くて純粋な目をしていたのに!」
鎧「今日、初対面ですよね?」
走輔「お前は正義の味方の両親から生まれた正義の味方だろ!」
マッハルコン「うるせー!!どいつもこいつも正義の味方正義の味方って知ったことかー!」
全く効く耳を持たずwww
ガレオンにぶつかって来たマッハルコン
これには海賊共もブチ切れ
マーベラス「海賊にケンカを売ってタダで済むとおもうなよ。いくぞおまえら!」
あっやっぱりそうなりますかwww
ガイアークの所に殿下がインサーンとバルゾーグを率いて登場
しかし、戦闘はインサーンとバリゾーグに任せきりwww
ババッチード「つ、強い!なぜこの強さでいまだに地球を征服できないのかわからんのであ~る」
それはゴーカイジャーの方が強いからではwww
マッハルコンとカーチェイスを繰り広げたゴーカイジャー
レッド「おまえの走りは本気じゃねえ。ただ逃げてるだけだそうやって無茶苦茶な走りをして親父たちからも逃げ回ってんだろ」
マッハルコン「親父たちがうらやましかったのかもしんねえ。自分の信じたもののためにまっすぐ走り続ける親父たちが・・。俺様にはなんにもないからな」
レッド「欲しけりゃ探せよ。おまえが本気になれるものを。世界は広いぜ。どうする?決めるのはおまえだ」
マッハルコンは海賊になりたいと懇願
マッハルコンの求める何かを見つけるために
早速海賊としての初めてのお仕事でババッチードのバリアをラクラク破壊するマッハルコン
レッド「さすが俺が見込んだ炎神だ」
いつ見込んだんだwwww
~CM~
ガレオンでヒューマンワールドに戻って来たゴーカイジャー
丁度ザンギャックVSガイアークの決闘の場に近い所に出ましたww
マーベラス「全員まとめて相手してやろうじゃないか!」
ザンギャックはここで引き上げwww
ガイアークとゴーカイジャーを戦わせて漁夫の利をする作戦だそうでwww
ゴーオンジャーに豪快チェンジ!
6人「メットオン」
既にメット被ってるのにさらにメットオンってwwww
シルバーは前に使ったゴーオンウイングス二人分のキー
ウガッツを倒し残るはババラッチードのみ!
ランチャースターター→バレットクラッシュ→レーザーハイビーム→アックスツーリング
最後はサーベルストレート!!
そしてトドメのガレオンバスターでちゅどーん!
ババッチード「まだだ。石にかじりついてでも余は任期をまっとうするのであ~る!産業革命!」
レッド「誰もおまえなんか支持しねえよ!」
そりゃそうだwww
巨大化戦
走輔が来ておおいなる力を使えとアドバイス
走輔「世界にどんな壁があろうともお前らの相棒は駆け付けてくれる!それがゴーオンジャーのおおいなる力だ!」
炎神ソウルをセット
マッハルコンが登場
マッハルコン「海賊の心と炎神の心がひとつになるとき轟音と共に豪快な王が誕生するぜ!」
6人「完成 ゴーオンゴーカイオー!」
ゴーカイオーがマッハルコンの上に乗った感じwwww
すぐにトドメ!
6人「ゴーカイゴーオングランプリ!」
ババッチードはちゅどーん!
マーベラス達のこと自分の世界以外の奴ら何かどうでもいいと思っていたという走輔
しかし、よく考えたらゴーカイジャーのメンバーはいろんな所からスカウトした奴で構成されていましたwww
最初っからほっとけなかったですねwww
てな所で今回は〆
最初グレてたマッハルコンも海賊達の熱い魂にやられてしまいましたねww
自分にはなにもないと言ってましたがそこん所をもうちょっと詳しくやってくれたら良かったのですが・・・
殿下も他の組織に地球を取られるかもって必死になっていた様がちょっと面白かったです
今まで自分たち以外に地球侵略している連中が居なかったからなおさらでしょうねwww
しかし、自分は戦闘に参加せずインサーンとバリゾーグに戦わせる殿下クオリティー(笑)
個人的に今回で一番良かったのは走輔でした
熱く、面白く、楽しいの三拍子揃ったレッドですね~
熱血だけとかリーダー格といったレッドは数多くいますが、走輔みたいな色々持ってるレッドはなかなかいません
最終回でまた出てきてほしいですwww
仮面ライダーフォーゼ 第9話「魔・女・覚・醒」
朝から学校まで弦太郎とユウキが競争
朝から青春まっしぐらwww
弦太郎「ざっと2割はパワーが増した学園生活が送れるぞ。絶叫全力疾走は青春のターボエンジンだ!」
キタ!弦太郎語録www
しかし、そんな弦太郎を「プっ」と笑う一人の人物が
友子です
友子は「月世界の魔女」という怪しい本を読んでいました
友子「2021年 神の裁きがくだり世界は破滅する・・」
そういえば最近10月28日に人類滅亡(笑)とかありましたねwww
賢吾が友子を他人を拒絶するはぐれ者と批判
それでも友達になろうと近づく弦太郎でしたが、友子の胸元のセミの抜けがらを見て引きました
友子「ほらひいた。そんなんで私と友達になるつもり?」
ひかないほうがおかしいと思うがwww
そんなとき3人のゴスが現れました
律子(リーダー格)とゆりと雅美です
で本放送の時気づかす今これ書いているとき気付いたのですが
律子役の子天音ちゃんなんですね
気付かんかったわwwww
律子「逆らうと呪うよ」
本気で怯える弦太郎wwww
友子がユウキに私とあなたは同じ匂いがすると告げます
これはフラグ?
律子「雲がイライラしてる。気をつけるのね」
そういうと雷が鳴り何と雨が降り出しました!
雨にもマケズ立ち続ける賢吾
なぜ早く学校に行かないwww
賢吾「俺は魔法なんど信じない。信じるのは・・。コズミックエナジーとアストロスイッチ・・それだけだ」
コズミックエナジーとアストロスイッチが友達さ~♪
~OP&CM~
ラビットハッチで新スイッチのフラッシュスイッチをテストするフォーゼ
しかし、友子のことで身が入らない様子
JK「野座間友子ねえ・・。典型的なゴスガールっすね」
大文字さん「正直ひくよなあ。あの手のダークな女の子たちは」
あんたらも良く言うよwwwww
月世界の魔女はデタラメという賢吾
しかし、あの3人には不思議な噂が立っていて
不良たちがあの3人に絡んだ途端不良の持っていたジュースが突如爆発するとうことがあったそうな
魔女の密会についていきたいと言う弦太郎
友子の目がどうも気になるらしい・・・
魔女の密会に来たユウキと弦太郎と何故か賢吾www
なにか怪しい儀式が始りました
律子「これは月世界の魔女の初歩の魔法さ。女の魅力を増し男はひきつけられる」
何かが邪魔をしているせいで力が高まらないという律子
なんといういい訳wwwww
弦太郎に近付きスイッチを取りだす友子
友子「これよこの力が私たちの邪魔をする」
賢吾「20番を選んだ・・だと?!」
「あんたちは邪魔」ということで放り出されてしまいましたww
賢吾「20番のファイヤーはなエレキと同じように特殊な力を持ったスイッチのはずなんだ。野座間がそれを感じられたとなると・・」
エレキは10番でファイヤーは20番。ってことは次のフォームは30番?
追いだされたけどこっそり中の覗く2人
友子の呪文でユウキが美人に!
なんというか髪の色変わっただけやんwwww
しかもユウキは金髪にあってないwww
ユウキは黒だからいいんだろ!
次は訓練で無く実践ということで水泳部に殴りこみに行くゴス3人衆
どうやらゆりは水泳部の連中に虐められて追いだされたとのこと
水泳部員「ろくに泳げないわくらいわじゃいる価値ない」
泳げないなら泳げるように導いてやりましょうよww
呪文を唱えるゆり
モップやバケツがとんできてプールに落ちる水泳部員
プールの水が竜巻みたいな渦を巻いて大変なことに!
弦太郎「これが魔女の力・・?!」
魔女相手にフォーゼで戦うことに
弦太郎「変身!宇宙キター」
後ろで一緒に宇宙キターポーズのユウキwwww
一緒にいるときは安定してポーズ取ってくれるのかなw
18番の新スイッチ シールドスイッチで水を防ぎます
続けて19番の新スイッチ ガトリングスイッチでズドドドドド!
倒れるゆり
流石にプールで銃撃はまずいwww
賢吾のアドバイスでハガミールのカメラ機能を使い敵の分析画像を撮る作戦に
しかし、逃げられました
友子「ゆりさんも力を手にいれた。律子さんたちといれば私も魔女になれる・・。月が私を呼んでくれる・・!」
なんて電波なwww
プール騒動は自分のせいでない魔女のせいだと大杉先生に言う弦太郎
いや魔女ていっても普通信じないでしょww
大杉先生「魔女はいるかもしれない。なぜなら女はすべて男を惑わす魔女だから。10年に1度レベルの決め台詞!あれっ?あれ・・みんなどこ!?」
的を射てる意見だけど誰からも相手にされない大杉先生カワイソス
JKの情報収集で魔法グッズを売っている店に来た弦太郎
店の中に友子が居ました
弦太郎「月が私を呼んでくれるってどういう意味だ?」
友子「月世界の魔女は月に選ばれしもの。魔力を授かり月の理想郷へと飛び立てるもの。だから魔女だけが破滅から逃れられる」
友子は言うには他の人には見えないものが見えたりした。
それを恐れた皆私を拒絶したという
そんな時律子と出会い月世界の魔女にしてあげると約束されたとのこと
う~ん。自分は幽霊は信じない人間なのでちょっと友子の気持ちが分かりませんね~
ゆりと雅美が来て呪文を唱えれば友子も飛べると言うとなんと友子の体が浮きました!
ゆり「次は雅美が恨みをはらす。手伝ってあげて友子」
友子「フフフ・・」
友子達は次はだれを狙うのか分からない
授業中に他のクラスである風城先輩とJKが弦太郎のクラスに乱入
ちょwww授業中に堂々と教室に入ってきていいのかwww
JKが情報を持ってきてくれました
雅美はもとチア部にいた1年生
恨んでいるのは彼女を捨てたアメフト部の部員
大文字さん「耳が痛いな。俺もついこの間まではあんなだった」
つい先週のことですよねwwww
ゆり達がやってきて雅美が呪文を唱えると大文字さんとアメフト部員は部室の中に吹っ飛びました
律子以外の3人で呪文を唱えると部室が突然発火!
これはダグバの力
弦太郎達が現場に到着
風城先輩「冗談はやめなさい!岡村雅美!あなたそもそも男の子にかまけて練習さぼりまくってた幽霊部員でしょ!それが振られたから復讐だなんて自分勝手もいいとこだわ!」
それって自業自得じゃんwwww
雅美ビッチすぎるwww
火の中に大文字さんがいると聞いてすぐに変身する弦太郎
宇宙キター!
なんとJKが変身ポーズ取ってましたwww
~CM~
友子「この力が・・私たちの邪魔をする。」
その言葉を思い出し20番のファイヤースイッチを使用するフォーゼ
「ファイヤー・オン」
ファイナルレスキュー承認!爆裂的に沈鎮火せよ!!ファイヤーワン「アイストルネード!」
消化器モードで火を消し爆鎮完了!
大文字さんとアメフト部員を救出
大文字さん「赤いフォーゼ!?」
フォーゼ「フォーゼファイヤーステイツってやつだ」
友子「やっぱりそれ・・邪魔な力だった・・」
フォーゼ「そいつは違うぜ。お前たちを救う力だ!いくぜ!」
後ろから現れた魔女みたいなゾディアーツ
賢吾「昨日お前がプールで撮った画像を解析しその姿を見た。祭壇座アルタ―のゾディアーツ。超高熱も念動力もそいつの仕業だ」
つまり一連の不思議な出来事に仕業はコイツの仕業でした
友子が浮いたことやプールの竜巻や今の発火全部こいつの仕業です
そしてその正体は・・・
アルター「ご明察」
友子「あの声は・・律子さん?」
笑いながら火を繰り出してくるアルター
そんな時スコーピオン様が友子に近づきます
スコーピオン様「鵜坂律子は立派な魔女だ。君にもあげよう。魔女に生まれ変わるためのスイッチを。星に願いを」
星に願いをキタ━(゚∀゚)━!
賢吾「野座間が・・ゾディアーツに」
ってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
律子「支配者が誰か分かったみたいね」
風城先輩「彼女達の狙いって何なんだろ?」
アルター「友子。変身の時よ」
弦太郎「月よりの仕者参上だ!」
友子「私は月世界の魔女になる!」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第10話「月・下・激・突」
やはり友子がメインの話の為内容が濃いwwww
月世界とか魔女とか電波ユンユンでしたwww
友子が他人を拒絶してるんじゃなくて他人が友子を拒絶していることも分かりましたね~
持たざる者は持つものの気持ちが分からないものですね(ガンダムSEED等www)
だから自分を拒絶しない世界に行きたいという理由も納得しました
まあちょっと魔女って言うのがどうもwww
いや~ビックリしましたよ!
律子があの剣の天音ちゃんだっとはね~
リアルタイムで全く気付かなくて東映公式みたら思わず「えっ?!」って言ってしまいましたww
剣の時12歳前後くらいだとすると(見た目年齢)もう高校3年生くらいの年齢になったんだな~と
時が立つのって早いですねwww
予告見たとき真理(555)に似てる子だな~くらいしか思いませんでした
いや~女って凄い!
出ました第3のフォームファイヤーステイツ!!
どうやら火消し能力のほかに炎も出すことも出来るみたいですね
アルターは火を自在に操るゾディアーツ
次回はますますレスキューファイヤーネタが絡みそうですww
来週は毎年の事ですが駅伝でフォーゼはお休みです~
ゴーカイはありますよ~
(〆^ー゚)シュッ〆!
【バリバリブッちぎるぜ!】海賊戦隊ゴーカイジャー 第35話「次元ノムコウ」&仮面ライダーフォーゼ 第8話「鉄・騎・連・携」【俺達だけの勲章だ】
2011年10月23日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (6)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイはゴーオンレッドこと走輔キタ━(゚∀゚)━!
マーベラスと走輔は性格も似ているので結構相性いいのではないのでしょうか
お互い負けん気が強いから良い刺激になりそうですwww
久々にボンちゃんに会えるよ!
フォーゼは香川先生編?後篇
大文字さんはこのままずっとパパの言いなりなのか!
そしてパワーダイザーは活躍できるのか!
運命(さだめ)の楔を解き放て!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 10月 23日 放送
久々にボンチャンに会えてよかったです!
つうか炎神同士で結婚できたんかいwwww
子供のマッハルコンは人間で言うと18歳くらいなんでしょうか
「バリバリブッちぎるぜ!」とか言っちゃってるしwwww
しかし、トランポリンや棒高跳びの棒でガンマンワールドに行こうとする走輔は本当に行こうと思ったんでしょうかwww
来週はマッハルコンがキーになるみたいですね
そういえば今回ザンギャック勢の出演なしとは・・・珍しい
取り合えずゾディアーツが学園の生徒という法則は守られましたwww
やっぱりゾディアーツは佐竹の息子でしたね(誰でも分かるわww)
今回の話は親と子がテーマでしたね
親の良いなり通りになる大文字さんと佐竹息子さん
息子さんのほうはキレてゾディアーツになってしまいましたが、大文字さんも一歩間違っていたら息子さんのようになっていたと思うと笑えないですね~
親子ということでキバネタを入れてみましたが、あながち間違っていませんでしたねwww
しかし、スコーピオン様ハウンド守り過ぎでしょwww
なんか特別だったんでしょうかね
1話で2回も逃げるなんてそうそうないと思いますよw
〆がエレキ+ドリルってことで必殺技にもバリエーションがやっぱりあるようです
個人的にエレキ+ホッピングとかエレキ+シザースが見てみたいですwww
来週は友子が主役
なんだか自称「魔女」のようですがどうなんでしょうかwww
そして新フォームキター!\(^o^)/
見た目は火属性ですが性能はは水属性?
多分消防士をイメージしているようですが、ちょっと間際らしいですねwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイはゴーオンレッドこと走輔キタ━(゚∀゚)━!
マーベラスと走輔は性格も似ているので結構相性いいのではないのでしょうか
お互い負けん気が強いから良い刺激になりそうですwww
久々にボンちゃんに会えるよ!
フォーゼは香川先生編?後篇
大文字さんはこのままずっとパパの言いなりなのか!
そしてパワーダイザーは活躍できるのか!
運命(さだめ)の楔を解き放て!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 10月 23日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第35話「次元ノムコウ」
ガレオン内で秋の味覚スペシャルということでいつもより豪華な食事
しかし、その楽しい食事の最中にあるモノが降ってきた!
炎神戦隊ゴーオンジャーの水先案内人ボンバーでした!
いや~ボンちゃんの声聞くの2年ぶりだな~
~OP&CM~
同じマスコットキャラとして自分方が可愛いとぬかすナビィwww
いやどう考えてもボンちゃんの方が良いですwww
炎神戦隊ゴーオンジャーはマシンワールドから来た相棒・炎神と共に、世界を汚そうとしたガイアークと戦ったスーパー戦隊でここはヒューマンワールドで、それ以外にも多くの世界があると説明
ボンちゃんのお願いで行きたいところがあるとのこと
その場所とは・・・
もちろんゴーオンレッドこと江角走輔のいるレース場
走輔はレーサーです
ボンちゃんと走輔の久しぶりの対面(´Д⊂ヽ
走輔「俺はマッハ全快ゴーオンレッドの江角走輔だ」
鎧がいつもにもまして大興奮wwww
感激のあまり手を振り続ける鎧www
あれ鎧ってゴーオンレッドのファンだったのかなwww
だいぶ前に大いなる力を貰ったことについてお礼もキチンと言いました
ボンチャンの話によると11の次元の内の一つ「ガンマンワールド」に現れたガイアークの生き残りであるチラカシズキーが現れたそうな
スピードル、バスオン、ベアールVが駆けつけるも、炎神の力を奪われてしまい、戦えなくなってしまったとのこと
しかし、マーベラス&ジョー&ルカのベテラン3人組みは助ける気0wwww
助ける理由がないとのこと
走輔とボンチャンは二人でガンマンワールドに行こうと決心しました
あれ?レンジャーキー返せって言わなかったぞ
走輔とボンチャンはボンチャンがヒューマンワールドに来た次元の亀裂からガンマンワールドに行こうと考えました
しかし・・・トランポリンや棒高跳びで亀裂までは届かないだろwwww
どうしてそこまでしようとするのか問うマーベラス
走輔「生まれた世界は違っても、誰かを助けようとする気持ちは変わらない」
その言葉にビビッ!とキタマーベラスはガレオンでガンマンワールドに走輔達と一緒に行くことに
ガンマンワールドに到着
文字通り西部劇の世界みたいな場所でした
懐かしのウガッツ達が住民を相手に暴れていました
マーベラス「気に入らないものはぶっ潰す」
といことでゴーカイチェンジ!!
誰かが僕ら~を呼んでるぜ!ということでバトルフィーバーJに豪快チェンジ!
ペンタフォーズでウガッツ大爆発
次にチェンジマンに豪快チェンジ!
ドラゴン、ペガサス、マーメイド、グリフォン、フェニックスアタックで残りのウガッツを撃破!
近くに力を奪われた相棒スピードルやバスオン、ベアールをハケーン
~CM~
マーベラス達は助けたお礼として御馳走になっていた
まだ喰うののかwwww
そしてなんとスピードルとベアールが結婚していたのだ!
(; ・`д・´) な、なんだってー!! (`・д´・ ;)
スピードル「マッハルコンがいれば、違ったかもしれない」
Q マッハルコンって誰
A スピードルとベアールの子供
(; ・`д・´) な、なんだってー!! (`・д´・ ;)
マッハルコンはただ今マシンワールドでぐれているようですwwww
楽しいお食事中の最中にチラカシズキーが登場
チラカシズキー「自分が負けたら出て行くが、勝ったら住民達もろとも処刑する」
そんな無茶苦茶だろwwww
食事の邪魔をされたマーベラスはこの決闘に乗りましたwww
よその世界の為にバカになれるレッドっていいなwww
マーベラスとチラカシズキーの一騎打ちが始ります
地面にコインが落ちたら開始の合図
しかし、そこは安定のガイアーク
チラカシズキーはコインが落ちる前に銃をぶっ放しました
危ないマーベラス!
コインが落ちたのを見届けて早打ちでチラカシズキーの弾丸を弾き落とすマーベラス
チラカシズキーが乱射しても全て撃ち落とすマーベラスはスゲエw
ゴーカイジャーにチェンジ!
ウガッツ達を撃破し残りはチラカシズキー
チラカシズキーが体からミサイルをぶっ放すもゴーカイジャーはデカレンジャーに豪快チェンジ!
デカレッドのお得意の2丁拳銃の速さに対応できないチラカシズキー
本物のデカが偽物の刑事を撃ち倒します
そしてレジェンドリーム→ガレオンバスターでちゅどーん
しかし、まだチラカシズキーは生きていました!
チラカシズキー「産業革命」で巨大化
おお!出たwww産業革命
ゴーカイオー&豪獣レックスで出陣
ゴーオンジャーの大いなる力を使おうとするも・・・あれ?使えないぞ
隙を突かれてしまうも豪獣神で反撃開始
最後はお決まりのトリプルドリルドリーム→乱れ桜でちゅどーん
乱れ桜ばかりで芸が無いぞwwwww
次元の裂け目を閉じる謎の影が一つあり
現れたのは2代目大統領のババッチード
ババッチードの能力でヒューマンワールドの戻れなくなったマーベラス達
どうなるゴーカイジャー!!
てな所で今回は〆
久々にボンチャンに会えてよかったです!
つうか炎神同士で結婚できたんかいwwww
子供のマッハルコンは人間で言うと18歳くらいなんでしょうか
「バリバリブッちぎるぜ!」とか言っちゃってるしwwww
しかし、トランポリンや棒高跳びの棒でガンマンワールドに行こうとする走輔は本当に行こうと思ったんでしょうかwww
来週はマッハルコンがキーになるみたいですね
そういえば今回ザンギャック勢の出演なしとは・・・珍しい
仮面ライダーフォーゼ 第8話「鉄・騎・連・携」
前回大文字さんの邪魔により二人とも木に突っ込んでしまいますwww
ハウンドの鎖に対抗する為にスイッチ11のストライクベントシザースモジュールで鎖攻撃を封じます
ハウンドお命頂代!とここでスコーピオン様が乱入
ハウンドを助けて逃走
おおっ!今回は華麗な足技だけでなく光弾まで披露なさったぞ!
スコーピオン様「人間を捨てる覚悟はあるか?」
ハウンド「いつでも捨てられるさ!そんなもん」
スコーピオン様「君のスイッチは極まった。もうすぐ・・・ラストワン」
~OP&CM~
補習教室に戻る一同
大文字さんにいろいろ言いたい弦太郎ですが、ここで佐竹が登場
教室を抜け出した罰として友子以外グランドで汗を流すことにwww
めっちゃデカイローラーを一人で轢く大文字さんぱねえwww
弦太郎「何で仮面ライダー部の邪魔をする!三浦みたいなやつを増やしてもいいのか!」
ウホ!三浦の件が出てきましたね~
2話からずっと未だに入院中だそうです
ゾディアーツの後遺症はそれほどまでに・・・
そんなことがあっても謝罪どころかアメフトのこと何が分かると大文字さん
いや謝罪はした方がいいでしょwww
言い争っている中風城先輩からハウンド出現の報告で街に出向く弦太郎達
┌ ┌ | ミ
┌ ┌ | ζ 宇宙キター!
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
警察の銃弾も全く効いていないハウンド(何気に警察出たの初めて)
フォーゼ登場!
前回悶絶するぐらい効いたスパイクモジュールも全く効いてません
効いてないどころかダメージにすらなってない様子
そんな苦戦してる中スコーピオン様がまたまた乱入
スコーピオン様お疲れ様ですwwww
2対1では歯が立たない!
フォーゼ絶体絶命のピンチに駆け付けたのはパワーダイザー
賢吾か!
パワーダイザーの援護により隙が出来、久々のランチャー+レーダーでロックオンファイヤー!
しかし、また逃げられます
逃げるのは2話に一回にして下さいwwww
賢吾達が合流
あれ賢吾?じゃあパワーダイザーに乗っているのは誰?
風城先輩「ooops」
何と風城先輩でした!
賢吾より体力があるかもと操縦してみたがもうボロボロ
賢吾舐められとるwwww
風城先輩を保健室で休ませることに
広田玲子がやってきて大文字さん振られましたwww
弦太郎達とグランド整備しているキングの姿に幻滅したそうです
お前もキングの肩書目的かwww
アメフトフォームに変身し補習教室に現れる弦太郎ww
大文字さんにどこのポジションかと尋ね賢吾がクォーターバックという指揮官のポジションだと答える
それは変だと気付く弦太郎
父親の言いなりで自分で決めてないと大文字さんに指摘
クイーンと付き合うのも、アメフトの作戦等も全てパパの良いなり通りにしていた大文字さん
それ故部員と衝突していました
部員A「こんなアメフトやりたいんですか!」
その言葉にカッとなり部員を殴りつけたのが補習を受けている理由でした
三浦の件もパパの良いない通りにしたら三浦がゾディアーツに・・・
大文字さん「俺が楽しんでやっているとでも思っているのか!」
大文字さんも本当はワキあいあいの部活にしたかったそうです
それに対して泣き崩れる弦太郎wwww
人の為に泣けるっていい奴だ~
で皆補習の理由が分かってきたけど、一人だけ補習の理由が分かっていない奴がいます
ユウキですwww
実は図書室に宇宙に関する本を置こうとして見つかったのが原因だそうです
別にイイジャンww
最終テストに突入しようとしたところ佐竹が教室に入って来ました
そこにJKも登場!
JK「補習を受ける人物はもう一人いる」
それは佐竹の息子で、そして彼こそハウンドゾディアーツでした!
学校では優等生ですが、学校外では不良の二面性を持った生徒
佐竹息子「俺は親父の人形じゃない!アンタの鎖を引きちぎる日が来たようだぜ」
まさしく運命(さだめ)の楔を解き放てwww
その言葉にちょっと反応する大文字さん
スイッチはラストワンに達しハウンドに変身する佐竹息子
弦太郎「アンタの代わりに俺があいつを白く洗い流す!」
ハウンドを追いかける弦太郎
大文字さんも追いかけるがパパが目の前に!
弦太郎みたいなバットボーイを何故追いかけるのかと問うパパ
大文字さん「彼はバットボーイじゃない!僕の友達を決めるのは僕自身です」
おっと大文字さんパパに逆らいましたね~
イイヨイイヨ!
弦太郎「変身!宇宙キター!\(^o^)/」
ロケットステイツでハウンドに追いつきパンチ!
ラストワンで装甲が極限まで上昇していて前より硬くなっています
エレキステイツに変身するものの、それでもハウンドは強し
そして安定のスコーピオン様乱入wwww
今度はローブを脱いで本気モード!
賢吾が自身がどうなってもいいからとパワーダイザーの搭乗しようとしますが、そこに大文字さんが現れ
大文字さん「保健室の常連とチアリーダーには重すぎる道具だ。運動部のお手本を見ろ」
かっけええええええ
~CM~
大文字さんパワーダイザーに乗りゾディアーツにタックル!
フォーゼ「その声は隼か!」
フォーゼ「一緒に戦おう!仮面ライダー部で!表の名誉がないが俺達だけの勲章だ」
例のDACHIコンコン?やって気合十分で戦闘開始
大文字さんはスコーピオン様の相手に
これで1対1の状態になりました
なんと大文字さんのパワーダイザーがスコーピオン様を押しています!!
しかし、フォーゼの方はハウンドの硬すぎる装甲に苦戦
この硬い装甲を破るには一撃で撃破しなくてはなりません!
そこでパワーダイザーに投げてもらいエレキ+ドリルで必殺技を出します!
フォーゼ「ライダー電光ドリルキーック!!」
まわしく電光ライダーキックwwww
これには自慢の装甲も敗れハウンドはちゅどーん!
スイッチを回収し消滅
佐竹息子も無事目を覚ましました(しかし、一か月以上は病院生活か・・・)
大文字さんはパワーダイザーに乗ったままやりたいことがあると言って
例の銅像をバゴーン!!
父親との楔を立ち切った瞬間です
大文字さんも無事?仮面ライダー部に入部
風城先輩と月でデート
プロポーズをし直すもそうはいきませんでしたww
しかし、部員としては認められたようですww
相変わらず「仮面ライダー部はない!」の賢吾ww
ってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
ユウキ「月世界の魔女?」
???「逆らうと呪うよ」
弦太郎「月が私を呼んでくれるってどういう意味だ?」
風城先輩「世界は破滅する」
ユウキ「いけえ!消防士さん」
JK「お前本当に魔女か?」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第9話「魔・女・覚・醒」
取り合えずゾディアーツが学園の生徒という法則は守られましたwww
やっぱりゾディアーツは佐竹の息子でしたね(誰でも分かるわww)
今回の話は親と子がテーマでしたね
親の良いなり通りになる大文字さんと佐竹息子さん
息子さんのほうはキレてゾディアーツになってしまいましたが、大文字さんも一歩間違っていたら息子さんのようになっていたと思うと笑えないですね~
親子ということでキバネタを入れてみましたが、あながち間違っていませんでしたねwww
しかし、スコーピオン様ハウンド守り過ぎでしょwww
なんか特別だったんでしょうかね
1話で2回も逃げるなんてそうそうないと思いますよw
〆がエレキ+ドリルってことで必殺技にもバリエーションがやっぱりあるようです
個人的にエレキ+ホッピングとかエレキ+シザースが見てみたいですwww
来週は友子が主役
なんだか自称「魔女」のようですがどうなんでしょうかwww
そして新フォームキター!\(^o^)/
見た目は火属性ですが性能はは水属性?
多分消防士をイメージしているようですが、ちょっと間際らしいですねwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
【説明せねばなるまい!】海賊戦隊ゴーカイジャー 第34話「夢を叶えて」&仮面ライダーフォーゼ 第7話「王・様・野・郎」【おかーさん!】
2011年10月16日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (4)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイは霧彦さんキター!
W以来の特撮出演ですwww
今回はルカの幼馴染と言う役柄ですが、ルカの過去も少しは分かったりするんでしょうか?
フォーゼは・・・こっちは香川先生きたー!
龍騎でオルタナティブ・ゼロの香川先生です
キバでもファンガイア役出てましたね~(嫌な役でしたがwww)
今回は教師の役みたいですね
あれ?これってゾディアーツフラグ?
とにかくはじまりはじまり~
2011年 10月 16日 放送
今回はルカの過去が少し分かった回でしたね~
マーベラスは結構あっさりルカをスカウトしてましたね~
もうちょっと時間かけてするのかと思ってましたがwww
もしかして噂で「ザンギャックに立てつく謎の女盗賊」というのが広まっていてそれをマーベラスが確かめたのかもしれませんねww
前にもやりましたが、決してルカは金にがめついのではなくお金を集めるのはちゃんと理由があるからなんですよね~
それが今回で宇宙全体を買い取るくらいのお宝をゲットするってことが分かりましたね
800億ザギンで心が揺れそうになったルカでしたが、仲間とのお金で買えない絆の方がルカにとって価値があるものでした
来週はゴーオンキター!
ここ2カ月ほどレジェンド回多いですねwwww
しかも前篇後篇に分かれてる?
この調子でメガレンレジェンド回お願いします!
大文字さんも色々苦労してるんですね~
パパに頭が上がらないとはね~
大文字さんは何故補習に出てるんでしょう?
う~ん。まあ次回分かるでしょう
父を来週を超えられるか!
運命の鎖を解き放て!(違うかwww)
今回のゾディアーツは学園の生徒ではない?
まだ分かりませんがその場合学園の関係者がゾディアーツの法則は7話にして崩壊ですwww
ゾディアーツ当てゲームはあったりなかったりするんですね~
今回は名前がまだ分からないようですが
もしかして今回のゾディアーツの名字は「佐竹」でしょうか?(親子)
そうだったら佐竹が不良が嫌いなのも頷けますね~
これも来週分かることでしょう
スイッチ今回は3個も使用
スパイクモジュールが凄い痛そうで痛そうでwww
ハウンド・ゾディアーツも悶絶してましたもんねww
ウインチからエレキになっても左腕はウインチのままなんですね
これを利用して色々組み合わせてみるのも面白そうな気がします
来週はパワーダイザーと連携?
次回予告だけではちょっと分かりませんが、もしかしてラグビーが少し関わってますかね?
パワーダイザーもどんどん使わなきゃ、2月頃には「仮面ライダーフォーゼの忘れられた設定スレ」みたいのが立ってしまいますよwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイは霧彦さんキター!
W以来の特撮出演ですwww
今回はルカの幼馴染と言う役柄ですが、ルカの過去も少しは分かったりするんでしょうか?
フォーゼは・・・こっちは香川先生きたー!
龍騎でオルタナティブ・ゼロの香川先生です
キバでもファンガイア役出てましたね~(嫌な役でしたがwww)
今回は教師の役みたいですね
あれ?これってゾディアーツフラグ?
とにかくはじまりはじまり~
2011年 10月 16日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第34話「夢を叶えて」
ルカとハカセが仲良くお買いもの
道端に落ちてたお金を拾うルカ
それをスゴーミンの銃撃で落としてしまいますwww
お金の恨みは怖いです!
カッ!となるルカの前に謎の男が現れました
謎の男「通りすがりの宇宙実業家だ」
最後の「覚えとけ!」を入れなきゃダメ><
お金の力でスゴーミン達を買収
すぐに撤退していきました
やっぱりザンギャックもお金に困ってんのかなwww
実はこの男はカインといってルカの幼馴染でした~
~OP&CM~
ガレオン内にて
~回想~
カイン「君の夢を叶えるよ。海賊なんか辞めていっしょにいこう」
~回想終了~
なんとルカはカインに海賊を辞めないか?と唆されていました
そしたら来週からゴーカイジャーが5人になっちゃうじゃないか><
といってもカインの資産は800億ザギン
1ザギン=360円とのことです
つまり30兆円持ってます
ルカこれは玉の輿か!
殿下はさきほどのお金を回収
実はさっきの一連はお芝居でした
ってことはカインも偽物?
スゴーミンがお金を殿下に返そうとしますが、すぐ各1枚づつ足りないことにきずく殿下www
殿下SUGEEEEEwwwww
ガレオンに戻って来たルカ
カインことを聞かれても「どうでもいいじゃん」と言ったり
ハカセと買い物に行ったことも忘れてます
食事の時にはブロッコリーをパクパク喜んで食べました
なんかいつものルカじゃなくない?
本物のルカが目を覚ましました
ここはどこかの廃工場
やはりさきほどのルカは偽物でした(根拠はありませんがwww)
となりにいたのはこれまた本物のカイン
先ほどのカインもまた偽物
ルカの為に800億ザギーを稼いでいたのをザンギャックに目を付けられてしまいました
~ルカの過去~
食べ物も満足に食べれずザンギャックの攻撃から身を守る生活を送っていました
ザンギャックに親を奪われた子どもたちが皆で幸せに暮らせる世界をつくる
星を丸ごと買ってでもその為にはお金が必要とのことでした
カインはその夢を叶えるため一生懸命お金を貯めて、ルカに海賊を辞めて一緒に行かないかと誘っているのでした
そういう事情なら納得ですねwww
夜にガレオン内を動く一つの影
偽ルカが爆弾を仕掛けていました
ポチっとな→ガレオンちゅどーん
偽ルカが正体を現しました
ヴァンナイン「あばよ海賊ども。ははは、後はあの女をどんなふうに始末しようか」
~CM~
ルカがカインにこれまでの事を話しました
妹が亡くなったことや、ザンギャック相手に盗賊をやったり
ザンギャックに捕まった際助けてくれたマーベラスとジョーの事も
~回想~
マーベラス「ザンギャック相手にいい度胸だ気にいった!俺達の仲間にならないか」
ルカ「悪いけどお断り。海賊だなんて割が合わないもん」
マーベラス「そうか?俺たちが狙っているのは宇宙最大のお宝だ」
とういうやり取りをしてマーベラスの仲間になることになった訳ですか・・・ルカらしいwww
~回想終了~
ルカ「その瞬間私の夢は何百倍何千倍も大きくなったの。宇宙のすべてと同じ価値のあるお宝をゲットして宇宙のすべてを買い取ってやるんだって」
考えていることがすげえなwww
そこにヴァンナインが現れました
仲間の所に送ってやると襲い掛かって来ますが、横から銃撃が!
マーベラス達は生きていました!
鎧「説明せねばなるまい!」
ブロッコリーを食べたルカを偽物と見抜いていました
本物のルカはブロッコリーが嫌いwww
行動をみはっていて爆弾は全て解除
風雷丸に頼んでで船を防護し船ごと爆発したように見せたとのことでした
ゴーカイチェンジ!
ヴァインナインはイエローと一騎打ち!
ヴァインナインのままではやられてしまうのでゴーカイイエローに化けての戦いに
どっちが本物かわからないシルバーが騙され今度はシルバーの偽物になるヴァインナイン
このままではきりが無いとイエローはある方法を考えました
皆で一斉にメガレンジャーに豪快チェンジ
これで偽物が一発で分かったのでガレオンバスターでちゅどーん
この為にメガレンになったのかorz
巨大化戦
いつも通りゴーカイオーと豪獣神を布陣
ヴァインナインは今度はビルに化けました
ビルに化けて隙を突いて攻撃を繰り返します
しかし、ビルに化けていることに気づかれました
一体!な~ぜ~
シルバー「説明せねばなるまいパート2」
ビルの中の体温の大きさで分かりました
もっと早く気付けwwww
もう容赦はしません!
トリプルドリルドリーム&手裏剣チェーンでちゅどーん
カイン「逢った時からいいたかったこと言っていい?ルカ・・綺麗になった」
ルカ「昔とちがって毎日お風呂にはいってるから」
そうじゃないだろwwwww
カイン「アハハ・・違うって。いい仲間との出会いが君の笑顔を生んだんだなあって思った。くやしいけど今の笑顔は買えないね。どれだけお金があっても」
お金では買えない価値がある・・・プライスレス
カインはルカを誘うのを諦めいつか全宇宙が笑顔に広がることを待っているそうルカに告げて去るのでした
てな所で今回は〆
今回はルカの過去が少し分かった回でしたね~
マーベラスは結構あっさりルカをスカウトしてましたね~
もうちょっと時間かけてするのかと思ってましたがwww
もしかして噂で「ザンギャックに立てつく謎の女盗賊」というのが広まっていてそれをマーベラスが確かめたのかもしれませんねww
前にもやりましたが、決してルカは金にがめついのではなくお金を集めるのはちゃんと理由があるからなんですよね~
それが今回で宇宙全体を買い取るくらいのお宝をゲットするってことが分かりましたね
800億ザギンで心が揺れそうになったルカでしたが、仲間とのお金で買えない絆の方がルカにとって価値があるものでした
来週はゴーオンキター!
ここ2カ月ほどレジェンド回多いですねwwww
しかも前篇後篇に分かれてる?
この調子でメガレンレジェンド回お願いします!
仮面ライダーフォーゼ 第7話「王・様・野・郎」
天ノ川高校でアメフト部地区大会優勝パーティーが開催
大文字パパがノリノリで祝勝していますwww
誰得の彫像なんか持ってきてwwww
女子にチヤホヤされる大文字さんを見て大杉先生は
大杉先生「僕は高校時代 一度しか女子と話したことがない・・。一度しか・・」
先生もしかして不登校だったんですか?
風城先輩の姿が見えないので大文字さんが携帯で電話
風城先輩「出ようと思ってたんだけどもうひとつの部活がたいへんなのよ!」
そういえば一人が二つ以上の部活に所属していいんですかね~
仮面ライダー部はフォーゼのスパイクモジュールの実験
地面に凄い穴が開いていましたwww
フォーゼ「はは・・悪ぃ悪ぃ暴れ馬だなこのスイッチ」
次はスモークスイッチの実験
煙が凄勢いで出るわ出るわでwwww
こんな状況なので電話を切る風城先輩
大文字さん「おいっ!くっ・・何が仮面ライダー部だ!美羽のやつ」
そこにやって来た大文字パパ
最近風城先輩がおかしな連中と付き合ってることをパパに告げ口wwwd
大文字パパ「高い車でも壊れたらすぐ乗り換えろ。スターはみんなそうする」
いや、それはどうかと・・・
彫像もお前の為に作ったという大文字パパ
いや~大文字さんは大文字さんで苦労してるんですね~
そして大文字さんは補習を受けることに
仮面ライダー部
スイッチの実験の続きは日曜日とのこと
日曜日に部活あるのかというJK
いや、野球部とかサッカー部とか日曜も部活やってたでしょwww
弦太郎「部活は青春の大通りだ!」
天道語録ならぬ弦太郎語録の本が出そうな気がwwww
しかし、日曜日は無理だと言う弦太郎、ユウキ、賢吾
弦太郎「いやあ補習くらっちまったんだ。休日特別補習とかいう」
JK「休日特別補習・・!それって超問題児しか呼ばれないやつですよ!別名、地獄補習・・・」
じゃあ大文字さんも超問題児なんかいwww
JKが呼ばれてないのは何故wwww
個人的にJKが一番の問題児の気がするんですが(5、6話参照)
~OP&CM~
教室に着いた弦太郎一同
友子「地獄へようこそ~。地獄へようこそ~」
お前もかwwwww
大文字さんも教室に来ました。新しい彼女を連れて
弦太郎「えっ!広田玲子!?」(第3話参照)
まさか再び出るとはwww
1話ゲストの三浦とかまた出たりとかしちゃったりして!
パパのいいなり通り新車に乗り換えた大文字さん
佐竹「そろってるようだね。私が特別生活指導担当の佐竹だ。度をこえた問題児があらわれると私の出番になる。ねっ。徹底的な補習授業を行い更生させるのが私の役目だ」
香川先生キタ━(゚∀゚)━!
そして弦太郎をバットボーイ扱いwww
いや先生こう見えて弦太郎いい奴なんすよ!
仮面ライダー部
JKが部室に顔を出しました
風城先輩「今日はチャラ男くんと2人だけ・・・か」
凄い嫌そうwwww
いや、でも日曜日に部活に出たことは評価しましょうよ
ポテチョキンが見て見て~と言わんばかりに何か伝えようとしています
画面にはハウンド・ゾディアーツの姿が
偵察していたハガミールからの画像でした
地獄補習の教室
全員に「反省」という字を1000回書きなさいということで必死に書く一同
不良が大嫌いな佐竹は弦太郎だけ習字で反省を1000回
それはヒドイでしょwwww
夜になってしまいますよwww
そういえば何故友子は補習を受けているのかと尋ねるユウキ
友子「私が写ったこの間の課外授業の写真リボンの位置がずれてた。センター以外はありえない。だから職員室のデータを消したの全部」
その行動がありえんwww
弦太郎「お前も内明けろよ隼。問題児扱いされた理由。俺がうけとめてやるぞ。友情は悩みの青果市場だ!」
そういえば何で何でしょうね?
部活で色々やっちゃってるんでしょうか?
街に現れたハウンド・ゾディアーツ
こういう人が沢山いる場所に現れたのは今回が初めてですね
ハガミールの映像でやってきたJK&風城先輩
風城先輩「ちょっとあなたやめなさい!スイッチの悪用は私たちが許さないわ!」
これでプッツン切れたゾディアーツは攻撃対象をJK&風城先輩に
逃げながら賢吾に通信を送る先輩
弦太郎も急いで出動!・・・のハズが大文字さんのタックルによって出動できませんでしたwww
ゾディアーツに襲われるJK&風城先輩
JK「おかーさん!」
wwwwwwwwww
風城先輩を置いて一人で逃げるJK
そこにパワーダイザーに乗った賢吾が登場
賢吾「猟犬座・・ハウンドのゾディアーツか」
ゾディアーツと力比べをしますが・・・
ハウンド・ゾディアーツ「デカブツの割にはスタミナがねえな」
力比べで負け倒れたところにトゲトゲニードル(仮)を浴びるパワーダイザー
ゾディアーツは逃走
JKが現場近くでさっきゾディアーツが振り回していた鎖を持ち歩いていた男を発見
JK「あいつ・・まさか・・・」
つうかあんなふうに鎖振り回しながら歩くのかwww
私服だと天ノ川高校の生徒か分からない
JKの情報網で調べることに
補習教室の戻って来た賢吾
佐竹「君が保健の先生よりも長く保健室にいるという噂は本当のようだな。成績の割に内申がよくないわけだ。」
それは色々あってですね・・・
大文字さんがここで提案
大文字さん「自習のあとに総合テストをしますよね。合格ラインは?」
佐竹「通常は50点だが」
大文字さん「では50点以下の生徒は今後、毎週日曜は補習というのはどうでしょう?」
なんという弦太郎に対する嫌がらせwww
佐竹「面白い!ではそうしようか」
弦太郎「冗談じゃねえ!そんなことになったら仮面ライダー部の活動ができねえじゃねえか!」
そうだそうだ!そうしたらフォーゼが打ち切りにwww
先生を呼び捨てにしたことにより廊下に立たされる弦太郎
昼飯を食ってない弦太郎
そこにユウキがSPACE FOODをくれました
弦太郎「なんだ そりゃ!?失敗作のグミか?」
ユウキ「ちがうよ。私のお手製宇宙食。はいはいはいはい・・・」
自分で作ったのか凄いwww
大文字さん「クズどもの肩のよせあいか。見苦しい。何が仮面ライダー部だ」
賢吾「卑劣な男だあなたは」
大文字さん「何?」
賢吾「総合テストに50点以上など如月にとれるわけがない。佐竹の性格を知っていてわざと煽ったんだろう」
大文字さん「何が悪い?利用できる人間はすべて駒のように動かせ。俺の父の教えだ」
賢吾「帝王学・・というやつか」
大文字さんパパの言いなりだな~
ゾディアーツらしき男がいるとの情報を掴んだJK
しかし、逆にかぎまわっている奴がいると掴んでいたゾディアーツ(人間体)がJKを襲撃
ハウンド(人間体)「さあ狩りといくか!」
助けを求めるJK
それを聞いて弦太郎出動!
宇宙食の効果か大文字先輩のタックルを今度は避けます
スリー ツー ワン
弦太郎「変身!」
O
(ヽ┐
◎彡 ◎ 宇宙キター!
~CM~
JK「UFO!そこ雪男!」
そんなの引っ掛かるかよwww
ネタが尽きたその時フォーゼがやって来たました!
∧_∧
( ・ω・)=つ <仮面ライダーフォーゼ
タイマンはらしてもらうぜ!
動きの素早いハウンド・ゾディアーツ
テストしたばっかりのスモークスイッチを使うことに
「スモーク・オン」
素早い動きを封じることに成功
ユウキ「次はトゲトゲだー!」
「スパイク・オン」
左足に装着
当たる度にトゲが出てきて凄い痛そうwww
これは堪らんと逃げるゾディアーツ
逃がさんと今日3個めのスイッチ
ウインチ・モジュールを装着
ウインチを伸ばしてゾディアーツをがんじがらめに!
エレキでトドメといことでエレキステイツにフォームチェンジ!
ウインチのロープに電気を伝わらせての!
フォーゼ「ライダー電気ショック!」
まんまやんwwwww
トドメははリミットブレイク!!
後ろから飛んでくるラグビーボール
え?え?え?
エレキステイツが切れてしまいました
乱入してきた大文字さん
大文字さん「何が仮面ライダー部だ!そんなもの俺は絶対に認めない!天高のキングである俺が不愉快に思うものは学園にあってはならない。消えちまえ・・仮面ライダー部!」
YOU!羨ましいなら羨ましいって素直に行っちゃいなYO!
その隙に逃げようとするゾディアーツ
ロケットで逃がさんとするフォーゼですが、大文字さんが飛びついて邪魔します
その二人にトゲトゲニードルを放つゾディアーツ
2人「わああーー!」
ってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
ユウキ「弦ちゃん!また壊れた?」
スコーピオン様「人間を捨てる覚悟があるかな?」
佐竹「一生地獄に付き合わせてやる」
大文字さん「父さんの期待に答えなきゃいけない!」
弦太郎「これは俺達だけの勲章だ」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第8話「鉄・騎・連・携」
大文字さんも色々苦労してるんですね~
パパに頭が上がらないとはね~
大文字さんは何故補習に出てるんでしょう?
う~ん。まあ次回分かるでしょう
父を来週を超えられるか!
運命の鎖を解き放て!(違うかwww)
今回のゾディアーツは学園の生徒ではない?
まだ分かりませんがその場合学園の関係者がゾディアーツの法則は7話にして崩壊ですwww
ゾディアーツ当てゲームはあったりなかったりするんですね~
今回は名前がまだ分からないようですが
もしかして今回のゾディアーツの名字は「佐竹」でしょうか?(親子)
そうだったら佐竹が不良が嫌いなのも頷けますね~
これも来週分かることでしょう
スイッチ今回は3個も使用
スパイクモジュールが凄い痛そうで痛そうでwww
ハウンド・ゾディアーツも悶絶してましたもんねww
ウインチからエレキになっても左腕はウインチのままなんですね
これを利用して色々組み合わせてみるのも面白そうな気がします
来週はパワーダイザーと連携?
次回予告だけではちょっと分かりませんが、もしかしてラグビーが少し関わってますかね?
パワーダイザーもどんどん使わなきゃ、2月頃には「仮面ライダーフォーゼの忘れられた設定スレ」みたいのが立ってしまいますよwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
【天に輝く五つ星!】海賊戦隊ゴーカイジャー 第33話「ヒーローだァッ!!」&仮面ライダーフォーゼ 第6話「電・撃・一・途」【ライダー100億ボルトブレイク!】
2011年10月9日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (4)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイは・・・
ダイレンキタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
という訳でダイレンジャーのレジェンド回ですね~
キレのあるアクション、今も通用するスーツデザイン(いやスーツのデザインは歴代で1位だと思ってます)、数々の個性的キャラ等特撮ファンではかなり評価の高い戦隊です
今回は鎧が変身できなくてはヒーローじゃないと苦悩するようですね~
実はダイレンジャーでもそういうことが起きました!
亮は鎧に何を伝えるのでしょうか!
フォーゼは新フォーム!
金色と言えば最強フォームを思わせますが、フォーゼでは最初のフォームチェンジです
果たしてその性能のほどは!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 10月 9日 放送
いや~やっぱりダイレンっていいですねwww
胸が熱くなりましたよ!
亮も自分のお店が持てて良かったですねb
何気に餃子の数が6だったのもポイントwww
ヒーローになれなくても皆を守ろうと思う気持ちは大事だと言うことを亮が教えてくれました
生身アクションが多かったダイレンならではの台詞ですね~
もう鎧は今回の事は肝に銘じなくてはなりませんなww
そして生身アクションと生身名乗り
もうお腹がいっぱいです!(はっ!だから今回の敵は食べ物に関する怪人だったのか!)
あと書き忘れましたが、商店街の名前が亀夫商店街ってwwww(カメオ)
小ネタもバッチシの回でした!
表面上は友達が沢山いるJKもいざとなるとJKを助けに来る友達は0でしたね
ただ一人を除いては!
今回の事で少しは懲りたと思いますが、大抵こういうキャラは来週にはけろっと忘れていることが多くてwww
まあそれが持ち味なんでしょうけどねwww
JKも仮面ライダー部に入部
多分情報収集の係なんでしょうね
そういえば風城先輩は役に立っているのかwwww
主要メンバーでまだ入部してないのは大文字さんと友子ですね~
来週は大文字さんが主役と言うことで8話で入部しそうですwww
新フォームエレキステイツ
電気のフォームチェンジと言う平成ライダーでは超珍しいです
今回は結構あっさり戦闘が終わってしまったのでエレキステイツの時間が短くてちょっと不満でした
で必殺技が100億ボルトブレイクってwwwww
ステイツごとに必殺技名を弦太郎が必死に考えるのでしょうかwwww
スコーピオン様が動く=死亡フラグ?
そういえばスコーピオン様以外の11天王がまったく姿を見せませんね~
一人脱落したら、次が出てくると言うパターンなんでしょうか
だとしたらスコーピオン様リタイアの日が近いのか!
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイは・・・
ダイレンキタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
という訳でダイレンジャーのレジェンド回ですね~
キレのあるアクション、今も通用するスーツデザイン(いやスーツのデザインは歴代で1位だと思ってます)、数々の個性的キャラ等特撮ファンではかなり評価の高い戦隊です
今回は鎧が変身できなくてはヒーローじゃないと苦悩するようですね~
実はダイレンジャーでもそういうことが起きました!
亮は鎧に何を伝えるのでしょうか!
フォーゼは新フォーム!
金色と言えば最強フォームを思わせますが、フォーゼでは最初のフォームチェンジです
果たしてその性能のほどは!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 10月 9日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第33話「ヒーローだァァッ!!」
前回までバスコにやられた怪我で動けなかった鎧
ついに今回復帰できました!!
お詫びの印と言わんばかりにお掃除をしてガレオン内はもうピカピカwww
早速ジョーは腕タテ伏せをやってましたwww
前回ぶっ壊れたゴーカイガンもハカセが直して準備OK
殿下今回は食欲がないようです
いつになったら地球が征服できるのかと御立腹のようです
自分は指揮官をダマラスに任せればいいと思いますがどうでしょう殿下wwww
そこに現れた今回の行動隊長ザキュラ
ザキュラの無限胃袋で地上の食べ物を全て吸い込んでしまえというのが今回の作戦内容
そんな作戦に関心した殿下は急にお腹が減ったと言いますが、デザートのメロンは既にザキュラのお腹の中www
殿下「せめてメロンだけ返せ!」
~OP&CM~
鎧&ルカ&ハカセは鎧復活祝いを祝して御馳走を作る為にスーパーで買い物
鎧は酢豚にパイナップル入れる派だったとは!!
ザキュラが現れ店の食べ物をちょっとだけ食べてしまいました
食い物の恨みは怖いです!ということでゴーカイチェンジ!
体に着いている触手を使いこなし、意外と手ごわいザキュラ
他のメンバーも合流したところでガオレンジャーに豪快チェンジ!
シルバー「復活した俺の姿を見て下さい」と意気込むwwww
ザキュラが先ほど食べた食べ物を吐き出しその拍子で変身解除、ゴーカイセルラーを落としてしまいました!
すぐに拾おうとしますが、また食べ物はザキュラの胃袋の中へwwww(何がしたいんwwww)
ゴーカイセルラーも胃袋の中へ言ってしまいました!
ガーンこれではゴーカイシルバーに変身できません!
しかもザキュラは一旦退却www
一旦ガレオンに戻ったゴーカイジャー
案内の声「ゴーカイセルラー留守番電話サービスです。おかけになったセルラーは・・」
何これwwwwwwwww
誰が運営してるのwwwww
つうかこの声鎧の人でしょwww絶対ww
胃袋の中では電波も届かず八方ふさがり
鎧は変身できないことに落ち込み一人外へ
外をトボトボあるいていると、ある自転車に乗った中華料理屋の兄ちゃんにぶつかりました
リュウレンジャーこと天火星・亮!キタタタタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!
中華料理屋の名前が「赤龍軒」か~
間違いなく龍星王を意識しとりますねwww
自分はゴーカイシルバーだと紹介する鎧
だけど今は変身出来なくてガックシ・・・
亮のお店でゴーカイシルバーになれないことを話し、亮の餃子を御馳走になった鎧
中華料理屋のアルバイトだった亮が自分のお店を持つとは・・・感激!
シルバーに変身できなくては自分はもうヒーローではないという鎧に亮は「それはちょっと違うんじゃないかな」と言葉を返します
流石先輩!もうお分かりですね
商店街の人の一人にショッカーO野がおるwwww
ザキュラが現れて町中の食べ物をどんどん食べ始めました
茄子、魚、寿司どんどん町から食べ物が無くなっていきます
何も出来ずさらに落ち込む鎧
鎧「今の俺には何もできない・・」
~CM~
公園で落ち込む鎧
そこへ亮がやって来ました
どうやらここで商店街のバザーで餃子を出すようです
鎧「今の亮さんの精一杯が餃子なんですか?」
こら鎧!先輩に向かって失礼だろう!
亮「世界一の餃子は世界一多くの笑顔をつくれるって思うからね」
鎧「何が言いたいんです?」
亮「忘れてるんじゃないか一番大切なことを」
食い物あるところザキュラあり!ということでザキュラが餃子に釣られて出現しましたww
変身出来ませんが、生身でザキュラと戦う鎧
それを見た亮は
亮「変身できなくなったから世界を救うことはできないかもしれない。だが・・目の前の敵を見逃すほど俺は年はとっちゃいないぜ。リュウレンジャー!天火星・亮!天に輝く五つ星!五星戦隊ダイレンジャー!」
生身名乗りキタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!
生身名乗りと言えばあの伝説の47話「すっゲエ~真実」を思い出します
歴代の戦隊で多分一番難しい名乗りを役者さんが完璧にこなした47話の素面の名乗り回は自分の中でも伝説級ですwww
生身で戦う亮
ハイイィ!!ハアアアァ!!
もう当時のまんまやんwwwww全く劣化してないwwwww
ホントにあれから17年の時が流れたのかといくらいアクションににキレがあります
これはまた戦隊に出ることもできるのでは!
鎧「俺がヒーローになりたかったのは変身できるから・・?」
亮の言葉を思い出す鎧
鎧「思いだしました!一番大切なことを!俺がヒーローになりたかったのはみんなを守りたかったからです!変身できるとかできないとかそんなの関係ない!」
鎧「ザンギャック!俺が海賊戦隊ゴーカイジャー6人目の男。伊狩鎧!噂の・・ゴーカイシルバー!」
噂ってwwww
変身出来なくても皆を守る為に二人はザキュラに立ち向かいます
多分ゴーカイジャーで一番生身の戦闘が一番長い回になりそうですwww
ザキュラの反撃を受ける二人
ピンチの場面にマーベラス達が助けに来てくれました
マーベラス「うちの見習いが世話になったな。」
亮「気にすんな。これも先輩の務めってやつだ」
後は任せろとゴーカイジャーに変身
ゲキレンジャーにチェンジし、ザキュラの腹を攻撃して胃袋の中を吐き出させました(おえっwww)
その中にゴーカイセルラーがありました!
皆を守る為に鎧もゴーカイジャーに変身!か~ら~の!
ダイレンジャーに豪快チェンジ!
ダアアアアイレンジャアアア!!
シルバー「天に輝く五つ星!」
全員「五星戦隊ダイレンジャー!」
ダイレン特有の中国アクションでゴーミン達を倒して行きます
ダイレンロッドから連続攻撃でスゴーミンとザキュラに大ダメージ
吼新星乱れやまびこもやってくれてちと嬉しいwww
シルバーはゴールドモードにチェンジしレジェンドリームでスゴーミン達をちゅどーん
ザキュラはゴーカイガレオンバスターでちゅどーん!
巨大戦
ゴーカイオーと豪獣神のタッグ
巨大スゴーミンに身動きを取れなくされるゴーカイオー
亮「ゴーカイジャー!ダイレンジャーの大いなる力を使うんだ!」
ということで早速大いなる力を使うことに
五人「ゴーカイ豪獣気力ボンバー」
気力ボンバーのように気力を作りゴーカイオーと豪獣神がその中に入りスゴーミンに突進
スゴーミンをやっつけました!
最後のザキュラは最近お決まりのハリケンゴーカイオーとの乱れ桜でちゅどーん
亮の餃子を御馳走になる六人
亮「いつまでも忘れるな一番大切なことをみんなを守りたいっていう思いを」
亮のありがたいお言葉を聞いていた鎧は餃子を一つも食べれませんでしたとさwwww
てな所で今回は〆
いや~やっぱりダイレンっていいですねwww
胸が熱くなりましたよ!
亮も自分のお店が持てて良かったですねb
何気に餃子の数が6だったのもポイントwww
ヒーローになれなくても皆を守ろうと思う気持ちは大事だと言うことを亮が教えてくれました
生身アクションが多かったダイレンならではの台詞ですね~
もう鎧は今回の事は肝に銘じなくてはなりませんなww
そして生身アクションと生身名乗り
もうお腹がいっぱいです!(はっ!だから今回の敵は食べ物に関する怪人だったのか!)
あと書き忘れましたが、商店街の名前が亀夫商店街ってwwww(カメオ)
小ネタもバッチシの回でした!
仮面ライダーフォーゼ 第6話「電・撃・一・途」
前回JKの策略によりエレキスイッチが使えなくてユニコーンゾディアーツに大苦戦のフォーゼ
ランチャーでミサイルを放ちますが、覚醒したユニコーンゾディアーツは難なく剣で撃ち落とします
もう一度ミサイルを放とうとするフォーゼでしたが、ここでユニコーンゾディアーツが変身を解きます!なぜ?
新田「俺の狙いはJKだ。邪魔はやめたほうがいい。次は容赦しない!」
いろんな意味で人気のあるJKwwww
これを見たスコーピオン様も退散
フォーゼ「今日はこのくらいだ。かんべんしてやる!」
ユウキ「負けてたじゃん!」
フォーゼ「うるせえ!負けてねえ!」
フォーゼ何気に初敗北!
ユウキに何故エレキスイッチを使わなかったと言われる弦太郎
使わなかったんじゃくて、使えなかったんです><
弦太郎「ああ・・ユウキくん。君は先に帰ってなさい。あの店とかずいぶん散らかしたから俺は片付けて帰る」
エレキスイッチを失くしたと言えずなぐらかす弦太郎www
無理やりユウキ一人に帰らせました
赤い目の男とスコーピオンの対談
赤い目の男「重力レンズを知っているね?巨大な重力を持つ天体がその力により光も電磁波も レンズを通るように屈折させる。巨大なる力はその力ゆえ周囲に影響を及ぼす」
スコーピオン様「フォーゼのことでしょうか」
宇宙に例えるのちょっと面白いwwww
あとこの二人のやりとりがZECTの最初の数話の三嶋さんと加賀美(父)のやり取りのシーンを思い出しました
赤い目の男「一角獣座は面白い進化をしているね。星の力に自分自身の属性を加えてさらに強化する。星と星とが引きあうように力もあらたなる力を呼ぶ。私の学園こそ新たなる銀河団だ。宇宙は私の手の中にある」
つうかこの赤い目の男は学園のどこかにいるんでしょうかね?
~OP&CM~
新田が家に帰ってこない&学校にも来ていません
JKと何かあったんだろうと言う賢吾
ハガミールでJKをマークすることに
園田先生「皆おはよう!ほら席ににつきなさい。あれ?如月くんは?」
遅刻ギリギリで投稿する弦太郎
ユウキ「おはよう弦ちゃん!」
おう!とだけ返事し何故かユウキの方を見ない弦太郎
賢吾「おい如月!」
弦太郎「さあ、勉強勉強!」
明らかにエレキスイッチ失くしたのを責任感じてる弦太郎wwww
弦太郎「よし、終わった!ベル鳴りました。失礼します!」
これ弦太郎のキャラじゃねえwwww
JKと下校する弦太郎
JK「とりあえず昨日集まった奴らに聞いてみましょうか」
賢吾に失くしたと言えない弦太郎はJKに頼んでましたwww
賢吾から怒られるのが嫌だからスイッチを必死に探すんでしょ?というJK
弦太郎「あのスイッチは俺を信じて預けてくれた親の形見なんだ。それがなくなったと聞けば賢吾はとても悲しむ。俺は奴にそんな思いはさせたくない」
弦太郎いい奴過ぎる(´Д⊂ヽ
JK「なんか・・甘いっすね」
バンザド!!(何だと!)
JK「わかんねえな俺には。そんな甘い事いってるといつか痛い目みるんじゃないっすか?」
弦太郎「痛い目か・・。かもしんねえな。でも多少痛い目みたってDACHIの笑顔がみられりゃそのほうが気持ちいいだろ」
自分ことをばかり考えているJKと相手の事ばかり考えている弦太郎の事が良く分かる会話ですなwww
弦太郎が大文字さんに聞きたいと話しかけるも門前払いwww
どんだけ心狭いんスかwww
必死にスイッチを探す弦太郎を後目にJKはタカヒロと電話
Jk「新田のこともあるからな。あいつにやっつけてもらうまで適当にごきげんとっとくよ。じゃな」
弦太郎を利用してるってことかwww
全然見つからないスイッチが見つからず落ち込む弦太郎
JK「みつかんないっすね。」
白白しいwww
弦太郎「やべえなぁ。今日の夕日は一段と目に沁みるぜ」
JK「まだ陽は高いっすよ?」
弦太郎「俺の心が夕暮れなんだよ」
なんか名言キタwwww
そこに現れた新田
新田「まだ一緒だったんだ?気をつけたほうがいい。あなたも利用されるだけですよ」
弦太郎「利用だと?」
新田「そう。そいつは俺のことを親友だと言っていた。だからそいつが不良に目をつけられたとき俺は必死で助けた。怪我をして決まっていたインターハイもでられなかった。だが後悔はしていなかった。友達を助けたんだから。でもそいつは俺のことを・・」
~回想~
JK「なんか親友呼ばわりされて気持ち悪かったけど役に立ってラッキー!」
そりゃ恨まれて当然だwwww
ユニコーンゾディアーツになる新田
しかし、弦太郎が前に立ちふさがります
ユニコーン「なんで?そいつの正体はわかったはずだ」
弦太郎「それでも見過ごすわけにはいかねえんだよ。俺は天ノ川高校全員と友達になる男だからな」
スリー ツー ワン
弦太郎「変身!っしゃー!宇宙キター\(^o^)/」
ユニコーン「言ったハズです。今度は容赦しない!」
戦闘中も敬語の新田wwww
またしてもユニコーンのフェンシング捌きでやられてしまうフォーゼ
これは当てにできんと逃げるJKでしたが、こけた拍子にエレキスイッチが落ちました
フォーゼ「エレキスイッチ!何でお前が?!?どういうことだよ!?ずっとお前が持ってたのか?!」
JK「ムカつくんだよアンタ見てると。友情 友情・・暑苦しい。人間は打算でしか動かねえの。役に立つかどうかなの。友情なんて信じてる奴は大バカ野郎だ」
フォーゼ「お前・・。じゃあ友達ヅラしてたの全部嘘か!?」
ユニコーン「だから言ってるんでしょう。そういう奴なんですよあいつは。他人を利用することしか考えない男。そしてアンタは俺に叩きのめされる愚か者だ!」
丁寧な敬語でフォーゼを叩きのめすユニコーン
次の標的をJKにロックオンしました
逃げるJK。エレキスイッチやるから見逃してくれと言うも全く耳を貸しません(そりゃそうだwww)
JKを気絶させて連れて去って行きました
どこかの工場跡地で縄で縛られて動けないJK
仲間に電話して助けに来たら開放すると新田と約束
JK「もしもしタカヒロか?助けてくれ!」
タカヒロ「ああ・・JKか。お前の相手してるとこっちまでやべえんだ」
ガチャ ツーツーツー
次にめぐみょんに電話
タカヒロ「着信拒否っとけ」
JK「カズヤ?カズヤ!?ショータ!なんでだよ。おまえもかよ。なんで・・なんで誰も出ないんだよ」
倒れている弦太郎を見つけた友子
顔に白いハンカチを被せ、小さい花ものせ弔う友子
流石にまだ死ななんよwwww
友子の腕を掴む弦太郎
友子「あっ生きてた」
なっwwwww
友子からの連絡でラピットハッチで目を覚ます弦太郎
賢吾「エレキスイッチを失くしたなら失くしたと何故早く言わなかった?わかっていればユニコーンとの戦いに対策は立てられたんだ」
あっもうばれてんだwwww
JKにハガミールを付けていたのでJKに盗まれたことも全部お見通しでした
JKの所に向かおうとする弦太郎
賢吾「いいかげんにしろ!騙されてケガをしてまで今度は騙した奴を助けに行くという。俺はいつまでそんな愚かな男にフォーゼを預けなければいけないんだ!」
ついに賢吾の怒りが大爆発!
弦太郎「賢吾・・。今度の件は謝っても謝り足りねえ。でも俺は行く。あんな奴だからこそ助けに行かなきゃならねえ」
賢吾「助けても変わらないぞ。ああいう男はなんにもかわらない!」
弦太郎「それならそれでもかまわねえ!」
ユウキにJKの居場所は工場跡地と教えられ、いざ工場跡地へ!
JK「来てくれ・・頼む!」
新田「どうやら役にたつ仲間が一人もいないようだな」
JK「お願いだ・・助けてくれ!」
「ラストワン」
恐怖に顔が歪むJKの前弦太郎が間に合いました!
新田「信じられない・・。こいつのこと許したんですか?」
弦太郎「いや・・俺もそいつは許せない。だからダチになる」
新田「はあ?」
弦太郎「そのねじくれてひんまがった部分も含めて受け入れる。それがDACHIってもんだ」
弦太郎神だろwwww
新田は勝負に負けましたが、JKを開放しません
最初から開放する気はなかったようです
スイッチを押す新田
「スリー ツー ワン」
弦太郎「変身!っしゃー!宇宙・・キター\(^o^)/!!」
JKの近くで戦う訳にはいかず、ロケットで戦場を移動
~CM~
力の差は歴然でユニコーンに押されるフォーゼ
吹っ飛ばされるフォーゼにJKあるモノを渡しました
フォーゼ「エレキ!」
なんとJKは実はエレキを回収していました
再びエレキスイッチを使うフォーゼ
賢吾「つかえるのか?」
フォーゼ「ああ、コツはつかんだ」
フォーゼ「クセがある奴はねじくれてひん曲がった部分も含めて受け入れる!そうすりゃ・・・」
JKと同様にエレキも受け入れました!
フォーゼが金色の姿に!!!
賢吾「エレキはステイツチェンジのパワーを持つスイッチだったのか」
また専門用語がwww
ステイツ=フォームってことでいいんですかね
左の部分にソケットを差し込むと剣で電撃攻撃!
真ん中の部分に差し込むと刃状のビーム攻撃!!
右の部分に差し込むと相手の動きを封じる攻撃!!!
最後はリミットブレイク!
剣で直接相手に切り付けます
フォーゼ「くらえ!ライダー100億ボルトブレイク!」
なんじゃそりゃwwwww
とにかくちゅどーん!スイッチを破壊しました
フラフラと立ち上がった新田に
弦太郎「お前なら自分のやったことを考えなおせる。俺は信じてるぞ」
赤い目の男とスコーピオン様
赤い目の男「電気か・・。それもまた宇宙を構成する重要な力だ」
それじゃ次のステイツも宇宙に関係したことのようで間違いなさそうですね
スコーピオン様「少し動いてもよろしいでしょうか?」
何スコーピオン様が動くだと!
それって死亡フラグ・・・
無理やり引っ張られて部室に案内されたJK
JK「・・・ここ どこっすか?」
弦太郎「ここはこの学園の自由と平和を守る仮面ライダー部だ!今日からお前はここで一から鍛え直す!ね?部長。部長・・」
ここが月だと分かったJKは入場料とってアミューズメントパークにしないかと提案
もちろん賢吾はそんなこと許しませんwww
ふざけるなとJKを追いかける賢吾の図
ってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
弦太郎「地獄補習!」
香川先生「不真面目の生徒にはより強い反省が必要だ」
JK「お前もこっち側の人間か」
大文字さん「学校のキングである俺が不愉快に思うものは学園にあってはならない!」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第7話「王・様・野・郎」
表面上は友達が沢山いるJKもいざとなるとJKを助けに来る友達は0でしたね
ただ一人を除いては!
今回の事で少しは懲りたと思いますが、大抵こういうキャラは来週にはけろっと忘れていることが多くてwww
まあそれが持ち味なんでしょうけどねwww
JKも仮面ライダー部に入部
多分情報収集の係なんでしょうね
そういえば風城先輩は役に立っているのかwwww
主要メンバーでまだ入部してないのは大文字さんと友子ですね~
来週は大文字さんが主役と言うことで8話で入部しそうですwww
新フォームエレキステイツ
電気のフォームチェンジと言う平成ライダーでは超珍しいです
今回は結構あっさり戦闘が終わってしまったのでエレキステイツの時間が短くてちょっと不満でした
で必殺技が100億ボルトブレイクってwwwww
ステイツごとに必殺技名を弦太郎が必死に考えるのでしょうかwwww
スコーピオン様が動く=死亡フラグ?
そういえばスコーピオン様以外の11天王がまったく姿を見せませんね~
一人脱落したら、次が出てくると言うパターンなんでしょうか
だとしたらスコーピオン様リタイアの日が近いのか!
(〆^ー゚)シュッ〆!
【彼だって必ず掴めるよ】海賊戦隊ゴーカイジャー 第32話「力を一つに」&仮面ライダーフォーゼ 第5話「友・情・表・裏」【星に願いを】
2011年10月2日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイは新武器登場!
前回バスコにまさかの敗北を喫したゴーカイジャー
強敵には新武器で対抗ですよ
そしてザンギャックの方もなにやら動きがあるみたいで・・・
フォーゼは次のアストロスイッチはエレキスイッチ
2話に1つのペースで新しいアストロスイッチが出てくる予感です(多分映画では一気に7つくらいですかねwww)
そしてもう一人の主役はJKです
なんと自分主催のパーティーに誘いますが、どうやらクラスメイトに信用されていないようですねwww
そんなJKにどう向き合う弦太郎!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 10月 2日 放送
「一人は皆の為に、皆は一人の為に」がライダーとは違う戦隊の良いところだと思います
そのポイントをやってくれたのがまさしく今回の話ですね~
お互い持ちつ持たれつで絆を深めていく
戦隊の良さがよく伝わった話でした~
今回の新武器の形はなんとゴーカイガレオンwww
まさか自分達のホームの形をした武器を作るハカセのセンスがナイスwwww
グリーンが駆け付けたときのOPも良いタイミングでかかりました!
これでバスコにリベンジできそうです
そして次回はなんと・・・
ダイレンキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!!!
自分の中で5本の指に入るくらい好きな戦隊ですwwww
サブタイトルのセンスとか
3馬鹿とか
超キレのあるアクションとか
アノ賛否両論の最終回とか
か・な・り・好きですwwww
ギャザ大会レポートの【】の中は大体~だァァッにしてるくらいですからねwwww
来週は転身だァァッ!!
今回の主役はJKでした
もうね下ごころ丸出しなのは弦太郎も気づいていましたが、女の子に気を許し、大勢の仲間?がいた為弦太郎も気を許してしまいましたww
でもJKはスイッチを奪って何がしたかったんでしょうか?
ただ、困らせたかったため?ちょっと意図が分かりませんが来週分かるんでしょうか
そして今回はゾディアーツ当てクイズは無しのようですwww
新田役の人がライオン丸Gの獅子丸に似てたかなwwww
新スイッチが3種類出ました
ビートとチェーン・アレイとエレキ
ビートとチェーンは今後出番なるか分かりませんが、エレキは来週フォームチェンジのカギを握っているのでこれから出番は沢山あるでしょう!
今回のフォームチェンジは属性なのでしょうか?
最初は電気で次は・・・何でしょうwww
大杉先生がスコーピオン様?
普通に考えればミスリードだと思いますが
もしかしたらゾディアーツが学園の生徒で12星座のゾディアーツは学園の先生や管理人のおじさんや掃除のおばさん等大人の人たちかもしれません!
そして弦太郎が改心させてDACHIにする!
それがスタッフの狙いかも!・・・しれませんねwwww
今週からいよいよ牙狼がスタートです
もちろん感想書きますよ~
牙狼の感想の日は毎週土曜日の予定です~
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイは新武器登場!
前回バスコにまさかの敗北を喫したゴーカイジャー
強敵には新武器で対抗ですよ
そしてザンギャックの方もなにやら動きがあるみたいで・・・
フォーゼは次のアストロスイッチはエレキスイッチ
2話に1つのペースで新しいアストロスイッチが出てくる予感です(多分映画では一気に7つくらいですかねwww)
そしてもう一人の主役はJKです
なんと自分主催のパーティーに誘いますが、どうやらクラスメイトに信用されていないようですねwww
そんなJKにどう向き合う弦太郎!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 10月 2日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第32話「力を一つに」
前回実はバスコの正体が怪人でしかもメッチャ強く、ボコボコにされたゴーカイジャー
そんなゴーカイジャーを心配そうに見つめる吾朗隊長&桃
吾朗隊長から「仲間の力を合わせるとき大いなる力を使ってくれ」
と言われました
これはフラグwwww
一旦ガレオンに戻ったゴーカイジャー面々
あんだけボコボコにされたにも関わらずマーベラス&ジョー&ルカのベテラン組みは特訓www
メッチャ元気やんwwww
アイムに怪我の手当てをしてもらっている鎧
お前が一番回復力あると思ったんだけどなwww
ハカセは新しい武器の開発試みますが・・・なかなか上手くいきません><
~OP&CM~
セコイヤチョコレートのCM凄く久々に見たwwww
なかなか新しい武器を作れなくて困っているハカセ
弁当のパシリの帰りに一人のサッカー少年悟志と出会いました
すぐに「すいません、すいません」を連発する悟志
お前は「ごめんな、ごめんな、ごめんなサイです」かwwww
自信がないからすいません病のようですねwwww
しかし、サッカーが好きだからあきらめない!
上手くなろうと頑張って練習を続けました
ハカセ「諦めないことはいいことだよ。がんばろう僕もがんばる」
ハカセに良い刺激を与えたようです
ガレオンに戻ったハカセ
皆でハカセの買ってきた弁当を食べます
一人で黙々と食べるマーベラスに吹いたwwww
サッカー少年悟志のお陰で新しい武器を作るぞ!と意気込むハカセ
ハカセは旅の始めの頃と比べて随分前向きになったと言うジョー
ルカ「頼もしくなったわね~」
↓ハカセの部屋が爆発www
ルカ「宣言撤回」
ザンギャックでは今回の指揮は我らがダマラスがとることになりました
そしていつも目障りな海賊共を倒すためにダマラスが最適な部下をを送ることに!
ハカセはゴーカイグリーンに変身して、採石場で新武器の試し撃ちです
キーを二つ差し込んで「ダ~ブルファイナルウエエエエイブ」→ちゅどーん
岩が粉々になりました
なかなかの出来栄えのようです
そこに今回の行動隊長シールドンとスゴーミンが襲いかかって来ました
な、なぜこの場所が分かった∑(゚ロ゚〃)
シルバー以外の4人も合流
いきなりファイナルウエエエエイブをシールドンに放ちますが、シールドンの両腕が大きな盾となりなんとファイナルウエイブを防ぎました!
ジャッカーに豪快チェンジ!
ビッグボンバーを放ちますが、盾で防がれてしまいました
次はダイナマンに豪快チェンジ!
ニュースーパーダイナマイトを放ちますが、これも盾に弾かれてしまいました
シールドンツエエエエ(盾がwww)
グリーンが先ほどの新武器を試し撃ち!
しかし、これもシールドンの盾の前では無力です
しかもゴーカイガンが壊れてしまいました!!
このままではやられてしまう><
カクレンジャーに豪快チェンジし忍法消え身の術で退散
そ、それだけの為に豪快チェンジってwwwww
ゴーカイシリンダーのスペアも壊れ、これ以上改良できないというハカセ
気分転換に河原を散歩
そこにまたサッカー少年悟志が居ました
結局レギュラーの座を取れませんでした
悟志「ダメなんですやっぱり僕なんか」
ハカセ「きめつけるな!ダメだなんて 全部やりきるまで言うな!」
少年に付き合ってサッカーの練習に付き合ってあげました
・・・ハカセサッカー上手いwwwwwww
これはちょっと意外な特技でした!
シュートを決める少年
ハカセも一緒に喜びを分かち合いました
ハカセと少年はグランドで寝そべって語り合いました(決してアーッではありませんwww)
悟志「ひとつわかりました。僕は皆と試合にでたいからひとりでうまくなろうと思ってた。でも仲間と一緒に頑張れば実力よりもっと力がだせるんですね」
ハカセ「そうだよ。皆の力があるから駄目だなんて弱音をはかなくなるんだよ。それを今から証明してみせる」
~CM~
複数のレンジャーキーを差し込めば凄い武器がつくれるよ・か・ん!というハカセ
それにはゴーカイシリンダーが必要
だから皆の武器を貸してくれと頼みました
いつザンギャックが襲ってくるかわからないこの危険な状況で皆は即武器をハカセに預けました
新しい武器開発に力を注ぐハカセ
うちわで扇がれたり、肩を揉まれたり、ケーキをごちそうになったり・・・
新武器がようやく形になって来ました
なんかどっかで見たことあるような形と言う鎧
ハカセ「僕のオリジナルだよ」
そこにザンギャックが再び襲ってきました
昨日の採石場に近い所にガレオン止めてたんかいwwww
ハカセはガレオンに残って武器開発
鎧は怪我の為戦闘に参加できないので4人でシールドンと戦います
武器が使えないので武器が無い戦隊
ゲエエエキレンジャー
シールドンに盾に激気を注入しますが、やはり駄目です
どんだけ硬いんだよこの盾wwwww
チェンジマンに豪快チェンジ!しかしそれも駄目
レッドだけマスクマンに豪快チェンジ!
怒りの鉄拳も盾の前では歯が立ちません
先ほど何かに似てると言った鎧
鎧「オーレバズーカーだ」
確かに似てましたwwwww(つうか元ネタwww)
吾朗隊長の「皆の力を使う時大いなる力を使ってくれ」の言葉を思い出し
オーレンジャーの大いなる力を使ってキーを差し込みました
シールドンは電撃攻撃でゴーカイジャーに止めを刺そうとしてます
ゴーカイジャーピンチ><
その時どこからか銃弾が!!
ここでOPキタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
グリーンがなにやらゴーカイガレオンの形をした銃を持ってきましたwww
これが新武器ゴーカイガレオンバスターです
シールドンはもう早速自慢の盾で身構えていますwwww
受け止める気満々wwwww
皆のレンジャーキーを差し込んでレッドを先頭にVの字フォーメーションを組みます
戦隊によくある感じですね
5人「ゴーカイライジングストライク!」
ガレオンの形をしたビームがシールドンの盾を突き破りちゅどーん
シールドンは巨大化
なんと今度は盾がありません?!
シールドン「今気づいたぞ。攻撃こそ最大の防御なり!」
いや、それはそうなんだけどwwwwなんで盾なくなったんだよwwww
ハリケンゴーカイオー&豪獣神参上!
豪獣神?!
シルバー「我慢できなくてきちゃいました!」
乱れ桜であっさりシールドンをちゅどーん
サッカー少年悟志はレギュラーにはなれませんでした・・・
しかしベンチには入れたと次はレギュラーを勝ち取るとハカセに誓うのでした
皆がハカセの帰りを待ってくれていました
ハカセ「僕は自信なんてないよ。でもそんな僕だって掴みたいものはこの手で掴めたんだ。彼だって必ず掴めるよ」
マーベラス「ま、どうでもいいがさっさとゴーカイシリンダー直して俺たちの武器をもとに戻せ」
ですよね~wwww
てな所で今回は〆
「一人は皆の為に、皆は一人の為に」がライダーとは違う戦隊の良いところだと思います
そのポイントをやってくれたのがまさしく今回の話ですね~
お互い持ちつ持たれつで絆を深めていく
戦隊の良さがよく伝わった話でした~
今回の新武器の形はなんとゴーカイガレオンwww
まさか自分達のホームの形をした武器を作るハカセのセンスがナイスwwww
グリーンが駆け付けたときのOPも良いタイミングでかかりました!
これでバスコにリベンジできそうです
そして次回はなんと・・・
ダイレンキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!!!
自分の中で5本の指に入るくらい好きな戦隊ですwwww
サブタイトルのセンスとか
3馬鹿とか
超キレのあるアクションとか
アノ賛否両論の最終回とか
か・な・り・好きですwwww
ギャザ大会レポートの【】の中は大体~だァァッにしてるくらいですからねwwww
来週は転身だァァッ!!
仮面ライダーフォーゼ 第5話「友・情・表・裏」
朝、JKが弦太郎達の教室にいきなり入って来ました
なにやら弦太郎に用があるみたいです(下心めっちゃ丸出しwww)
賢吾「君はもう 我々にはかかわりたくないんじゃなかったのか?」
JK「そんなことないっすよ。俺と如月先輩は大親友っすから」
ユウキ「大親友?」
JK「そう!俺と先輩はクイーンフェスの時に一緒に頑張った間柄っすから!」
ユウキ「なんかとてつもなく胡散臭い」
御尤もwwwwwwww
JKはここに来たのは弦太郎をパーティーの誘う為でした
しかし、なんと弦太郎の答えはNO!
な、なんだってーー
弦太郎「なんかなぁ・・お前と友達となるのは一番最後でいいや」
なんという野生の感wwwww
凄く・・・当たってます
大杉先生が教室に入って来ました
まだ学園の制服で無く学ランで登校している弦太郎につっかかってきました
∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ∩Д`)//< 先生!弦太郎君は一年間学ランだと思われます
/ | / \__________
|_/ /
__ .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
弦太郎「この学ランは俺の一部。血と汗と涙が染みついてるんです」
大杉先生「だったらクリーニングに出せ!いいからあとで・・」
弦太郎「職員室にこい、っすね」
クリーニングってそういう問題なのかなwwww
一人フェンシングの練習をする新田(ゲストキャラ)
新田「あのお調子者・・絶対に許さねえ!」
JKそうとう恨まれてますねwww
そこに現れたスコーピオン様
スコーピオン様「憎い相手がいるんだろう?だったら力をあげよう」
そしてあの魔法の言葉ももちろん
さあ、星に願いを
スイッチを渡され押してみると・・・ユニコーンの姿に!
OOOに続きユニコーンモチーフ2年連続とは!珍しい
~OP&CM~
フォーゼ&OOOの映画キタ━(゚∀゚)━!
来週から前売り券発売です~
風城先輩とジュンの所にやって来た大文字さん
大文字さん曰く「クイーンとキングは一緒にいるのが当たり前」だそうです
風城先輩「そうねあなたのそばにはクイーンが必要ね。でもそれは私とは限らない」
風城先輩はクイーンだからアタイに近付いてんだろ?と大文字さんの下心を見抜いてますwwww
君が心配だからと言い訳する大文字さんwww
大文字さん「クイーンである君がよりにもよってギークやトラッシュといっしょにいるって。特にあの転校生の如月とかいうのには気をつけたほうがいい。奴はトラッシュの中のトラッシュだ」
風城先輩「それは男の中の男って意味かしら?」
無駄だ大文字さん!もう弦太郎の「DACHI」作戦は着々と進行しているのだ!
ジュンにしばらくチアリーダー部に顔を出さないと伝えてくれと頼み、向かった先は仮面ライダー部(スキップでww)
部室に先輩のポスター張ってあるしwww
月面に降りる先輩
風城先輩「星 見えないな・・。意外に暗いんだ」
賢吾「月には大気がないから光は屈折しない。地上でみえるほど 恒星は輝かない。あれは屈折で大きく見えているだけだ」
( ・∀・)ノシ∩ヘエヘエヘエ
部室に戻ってハンバーガーを食べる先輩
意外と庶民的な物食べるんですねwww
風城先輩「もうせっかくライダー部部長として宇宙と対話しようと思ったのに」
なんて電波なwwww
ポテトを取ろうとして間違って第2のフードロイドのポテチョキン掴みました
モチーフがカニwwww
平成ライダーでカニと言えば(笑)がつくほどwwwww
賢吾はアストロスイッチを研究中
賢吾「エレキスイッチだ。このポテンシャル・・普通じゃないぞ」
ほう・・・
食堂でランチを取っているユウキに友子の魔の手が迫る><
友子「足りない・・。エビフライとポテトサラダ・・。刺激が足りない!」
そう言って納豆を上に乗せてしまいました
ギャアアアアアアアアアア!!!
ユウキ「あっ・・意外においしい」
エエエエエエエエエエエエ!!!
そこにJKと弦太郎がやって来ました
どうしても弦太郎にパーティーに来てもらいたいみたいです
JKは弦太郎にカツ丼おごり、弦太郎のファンだという子を紹介してきました
めぐみょん「めぐみょんだよ~ヤバい!この髪型超うける!今日パーティーきてよ。皆盛り上がるよ~」
弦太郎「へへ・・そうか?そこまで言われたらなあ」
いいのかよwwww明らかに罠すぎるwwww
食堂に現れた新田を見て顔色を変えたJK
慌てて外へと逃げ出しました
新田「悪いのは全部お前だ。恨むんなら自分を恨め」
スイッチを押してユニコーンゾディアーツに変身
食堂からJKの逃げる姿を見た弦太郎とユウキ
出動仮面ライダー部!
弦太郎「今度は馬かよ!」
ユウキ「ユニコーンよ!ゾディアーツは星座が元になってるからあれは一角獣座の怪人」
( ・∀・)ノシ∩ヘエヘエヘエ
スリー ツー ワン 宇宙キター
ユウキ→\(^o^)/\(^o^)/←フォーゼ
一緒になって変身ポーズをとるユウキwwww
なんて斬新なヒロインなんだwww
ということでタイマン張らしてもらうぜ!!
ロケット・オン!
フォーゼ「ライダーロケットパーンチ!うおぉーー!」
おおっこれは何気にライダーパンチ!!
賢吾と風城先輩が到着
早速新しいスイッチエレキスイッチを試すことに
「エレキ・オン」
右腕が剣の形をした武器が出てきました!
下の方にコンセントを刺してみました
剣を振って電撃攻撃!
BIRINIRIBIRI!!
ユニコーンゾディアーツに調子よく電撃攻撃を与えていきますが、自分にもくらってますwwww
賢吾「エネルギーが逆流しているのか」
失敗っすかwwwwwwそれともコンセントの位置が悪かったのかな?
思わず逃げるユニコーン
弦太郎「こいつ(エレキスイッチ)に食われるかと思った」
アッーーー!!
影からコソーリみてたJK
JK「やっぱスゲエなあいつ。いやスゲエのはスイッチか」
職員室にて深刻な顔をする大杉先生
園田先生「星占いですか?」
大杉先生「えっ?あぁ・・。いや今週の運勢最悪で・・・『あなたに強く反抗する人が現れます。断固とした態度で臨みましょう』これ如月のことですよ」
断固とした態度と聞いて園田先生も生徒からパーティーに誘われてどうするか悩んでいると言ってきました
はい。JKのパーティーです
大杉先生「あいつら園田先生のことを友達かなんかだと思ってるんですよ」
まあ結構年も一回りくらいしか離れてなさそうですもんね
そう思われても仕方ないかもしれません
大杉先生「ごらんなさい。僕なんか学外で生徒とあっても視線を逸らされます」
凄い嫌われてるやんwwwww
園田先生「それより大杉先生星座は何座で?」
大杉先生「さそり座です」
もしかして・・・まさかハハ
部室でヘッドホンを付けて音量を大にするユウキ
賢吾「ユウキ調整おわったぞ」
風城先輩「何それ?」
賢吾「ビートにチェーンアレイ」
何!?スイッチは2話に1つに法則が破られただと(勝手な妄想ですがwww)
風城先輩「さっきみたいに エネルギーが逆流したのはエレキスイッチだけなの?」
賢吾「ああ。あんなパワーは初めて見た。で・・君はいつまでここにいるつもりだ?」
風城先輩「学園の平和を守るのはクイーンの義務でしょ。それとも私がいたらお邪魔かしら?」
賢吾「邪魔だなあ。ユウキは俺のアシストができるが君ができるのは無駄口をたたくことくらいだ。」
風城先輩「リーダーは作業をするんじゃないの。みんなの心の支えになるのが仕事。賢吾くんわかって」
分かんないですよwwwただの役立たずじゃないですかwwww
ヘッドホンを外しスイッチャーの正体が分かったと言うユウキ
ってスイッチャーって何?
ユウキ「そう。ゾディアーツの正体。パトロールしていたバガミールが撮影してたんです」
画面には新田の姿が映っていました
JKのパーティーに誘われた弦太郎
プライベートでも学ランってwwww
向かった先はカラオケボックス
え?家じゃないンかいwwwww
中では超大音量で歌って盛り上がってました
女の子に両脇に座られていい気分の弦太郎
やはり硬派な男は女には弱いのかwwwww
JK「モテモテっすねえ~。こいつ俺の連れのタカヒロっす。仲良くしてやってください」
弦太郎「JKすっげえな。こいつら全部お前の友達か?」
弦太郎に比べたら友達少ないけどねwww
弦太郎「正直 みくびってた!悪かったそうか。お前もこれだけの友情に支えられてる男ってことか」
弦太郎はJKの事を「DACHI」と認めました
恒例?の「DACHIダンス」(弦太郎とユウキが1話でやった拳を合わせるアレ)
をやりますが凄くつまらなそうにするJKwww
しかも、最後放棄してたしwww
仮面ライダー部
調べた結果ゾディアーツの正体は1年C組 新田文博。フェンシング部
JKと同じクラスのようです
新田の狙いがJKと分かった以上JKパーティーに現れること間違いなし!
ユウキがスイッチを届けにJKナイトに向かいます
女の子に食べさせてもらって鼻の下延びっぱなしの弦太郎ww
その時ユニコーンゾディアーツが現れました!
慌てて逃げるJK
ゾディアーツの前に立つ弦太郎
弦太郎「いいかげんにしろ!何が狙いで暴れてるんだ?!」
ユニコーン「お前には関係ない」
弦太郎「そうはいかない。スイッチの力を悪用はさせない。大事なダチとの約束なんだ!」
スリー ツー ワン
フォーゼ「変身!っしゃー!宇宙キター!!タイマンはらしてもらうぜ!!」
~CM~
フォーゼ初の夜間の戦闘!
チェーンソーでユニコーンアタックを仕掛けていきます
格闘戦ではフォーゼが有利です!
そこにユウキが到着
新しいアストロスイッチを試します
「ビート・オン」
右足にでっかいステレオが装着されました
そこから出る騒音?でユニコーン・ゾディアーツは苦しみます
次にチェーン・アレイを右腕に装備
鉄球でユニコーンにダメージを与えていきます
ユウキ「いっけー!トゲトゲボール!」
その時ユニコーンの角が伸びてフェンシングのフルーレのような形になっていきました
そしてユニコーンの顔の部分がフルーレの取っ手に豪快チェンジ!?
フェーゼ「馬面の下にもうひとつ顔が?」
第2ラウンド開始です!
チェーン・アレイのトゲトゲを剣で返されてしまいます
先ほどの戦いがウソのようにフォーゼが劣勢
なぜいきなり強くなったのでしょう?
ユウキ「あっ、フェンシング部だから」
スコーピオン様「ニヤニヤ」
賢吾から通信が来てレーダーをオンにします
賢吾「如月エレキスイッチを使え」
先ほどの戦いで少し恐怖を覚えた弦太郎ですが、今は恐れてはならないと意を決しますが
・・・ない
エレキスイッチがありません!
JKとタカヒロ
JK「で、どうだったよ?チャラかったろ」
タカヒロ「楽勝。めぐみょんが抱きついたら隙だらけ」
スイッチを盗ったのはタカヒロでした
タカヒロ「しっかし悪いよな。用心棒させときながらパクるんだ」
JK「ああいうお人よしは利用するだけ 利用すればいいんだよ。友達 友達って・・ ムカつくよ」
スイッチを探すフォーゼ
しかし、当然見つかりません
ユニコーンのフェンシング捌きをくらうフォーゼ
フォーゼ危うし!!
ってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
赤い目の男「一角獣の星座は面白い進化をしているね~」
JK「友情なんて信じている奴は大馬鹿野郎だ!」
賢吾「助けても変わらないぞ」
弦太郎「このパワーシビレるぜ!」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第6話「電・撃・一・途」
今回の主役はJKでした
もうね下ごころ丸出しなのは弦太郎も気づいていましたが、女の子に気を許し、大勢の仲間?がいた為弦太郎も気を許してしまいましたww
でもJKはスイッチを奪って何がしたかったんでしょうか?
ただ、困らせたかったため?ちょっと意図が分かりませんが来週分かるんでしょうか
そして今回はゾディアーツ当てクイズは無しのようですwww
新田役の人がライオン丸Gの獅子丸に似てたかなwwww
新スイッチが3種類出ました
ビートとチェーン・アレイとエレキ
ビートとチェーンは今後出番なるか分かりませんが、エレキは来週フォームチェンジのカギを握っているのでこれから出番は沢山あるでしょう!
今回のフォームチェンジは属性なのでしょうか?
最初は電気で次は・・・何でしょうwww
大杉先生がスコーピオン様?
普通に考えればミスリードだと思いますが
もしかしたらゾディアーツが学園の生徒で12星座のゾディアーツは学園の先生や管理人のおじさんや掃除のおばさん等大人の人たちかもしれません!
そして弦太郎が改心させてDACHIにする!
それがスタッフの狙いかも!・・・しれませんねwwww
今週からいよいよ牙狼がスタートです
もちろん感想書きますよ~
牙狼の感想の日は毎週土曜日の予定です~
(〆^ー゚)シュッ〆!
【バスコおおおおおおお!!!!】特撮感想 第53拳~海賊戦隊ゴーカイジャー 第31話「衝撃!!秘密作戦」/仮面ライダーフォーゼ 第4話「変・幻・暗・躍」~【そこは私がスピーチをする場所よ】
2011年9月25日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (2)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイはオーレンレジェンド回です!
9月全部レジェンド回って気合入ってますねwww
後に9月の傑作群って言われるかもしれません!
自分はオーレンはVSくらいしか見たことないのでいつもよりテンション低めですwww
フォーゼはクイーンフェス編後篇です
カメレオンゾディアーツの正体はいったい誰なのか!(まあ大体分かりますけどねwww)
今年のクイーンはいったい誰になるのか!
今回ボーリングでアクションシーンがあるみたいですねwww
なんか楽しみですww
とにかくはじまりはじまり~
2011年 9月 25日 放送
まさかのバスコの正体は怪人とは驚きでしたね!
自分はバスコはただの人間でその内オリジナルのレンジャーキーで第三勢力になるんじゃないかな~と予想していたんですが、まさか怪人だったとはwww
自分の頭が古いのか大抵こう言う話は前後篇で来週がバスコにリベンジする回だと思ったのですが、違うんですねwww
まあでもいつかバスコにリベンジしてやりたいものですね
やはり案の定カメレオンゾディアーツは珠恵でしたねwww
自分で自分を吹っ飛ばすことはできませんが、首を絞めることは可能ですしね
今回は女性のゾディアーツだったせいか肉弾戦がほとんどなかったのが残念でしたね~
ただホッピングはなかなかGJなスイッチでしたb
風城先輩は実は努力型でした
やはりそれなりの地位につくには努力をし続ける必要がありますね~
他人に努力してる姿を見せない風城先輩はクイーンにふさわしかったです
弦太郎のDACHI作戦は今回二人を取り込みましたwww
次の5、6話はJKの出番何ですかね~
情報屋って敵にすると怖いけど味方だと凄く心強いですからねww
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイはオーレンレジェンド回です!
9月全部レジェンド回って気合入ってますねwww
後に9月の傑作群って言われるかもしれません!
自分はオーレンはVSくらいしか見たことないのでいつもよりテンション低めですwww
フォーゼはクイーンフェス編後篇です
カメレオンゾディアーツの正体はいったい誰なのか!(まあ大体分かりますけどねwww)
今年のクイーンはいったい誰になるのか!
今回ボーリングでアクションシーンがあるみたいですねwww
なんか楽しみですww
とにかくはじまりはじまり~
2011年 9月 25日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第31話「衝撃!!秘密作戦」
いきなりバスコがウルザードファイヤーを使って大いなる力狩りをしていました!
後ろ姿で分かんないんですが、誰の大いなる力を奪ったんでしょうか?
U・A・O・H(国際空軍超力戦隊)
オーレッドこと星野吾郎とオーピンクこと丸尾 桃キタ━(゚∀゚)━!
なにやらある作戦を決行するみたいですが
その内容とは・・・
~OP&CM~
ナビィ「ウアオー!ウアオー!」
ナビィが遂に壊れたかwwww
いいえ違いました
これが今回のお宝ナビィゲートの内容だったのです
ウアオー=叫び声=遊園地の絶叫マシーンということで一同は遊園地へ
遊園地に着くと・・・
桃「大いなる力ここにありま~す!ゴーカイジャーのみなさ~ん早く来て下さーい」
ちょwwwwもう大いなる力ゲットっすかwwwwww
もちろん鎧は大興奮www
握手を求めます
ウアオー=U・A・O・H
ということでしたwwwww
桃「私達 オーレンジャーの大いなる力をあなたたちに託します」
あと20分番組どうすんのwwwww
一方吾朗もバスコと取引
大いなる力を渡す代わりにザンギャックのギガントホースの位置情報を教えろとのこと
大いなる力を授ける前に桃に付き合ってショッピング
マーベラスとジョーが荷物持ちなのがカワイソス
ゴーカイガレオンに戻ってルカとアイムはマッサージ
鎧とハカセは料理を作ってあげました
さらにみたらし団子を要求してきましたwww
もう付き合ってらんないと、流石に皆出て行ってしまいますwww
時計をなにやら気にしている桃に一同が戻って来ました
実は桃の任務はゴーカイジャーの足止めをすること
吾朗は単身で大いなる力を体に宿しながらバスコの元に向かったのです
鎧「そんなのないですよ・・。オーレッドの星野隊長といえばたったひとりでバラノイアに立ち向かったほどの勇者だったはず!そんな方がバスコと取引だなんて!みそこないましたよ!」
桃「そうじゃない!違うの!」
バスコは最初から取り引きの応じる気はありません
実は吾朗隊長も取り引きに応じず仲間の大いなる力を奪い返すために単身で向かいました
しかし、バスコはそのこともお見通し
吾朗隊長が大いなる力を奪われそうになったらゴーカイジャーに託す
それが桃の真の任務でした
桃「あなたたちに 大いなる力を託します」
マーベラス「悪いがあんたから貰う気はしねえ俺達は海賊だ。欲しいもんはこの手でつかみとる」
かっけえwwwwww
~CM~
サリーにボコボコにされる隊長
しかし、隊長も負けていません!
あらかじめ仕込んであった鎖でバスコを拘束
そして爆弾で建物ごと爆破して道連れにしようしていました!
しかし、これまたバスコは見抜いていて手下のウルザードファイヤー達が爆弾を解除していました
バスコ「それでは大いなる力いただきま~す」
これはピンチ><
真打ち登場!ゴーカイジャーが現れました!
吾朗「桃が君たちのもとへいっただろう!どうしてわざわざここへ?」
マーベラス「俺たちは海賊だ。あんたの思い通りに動くと思うなよ。好きにやらせてもらう。」
ゴーカイジャーに変身!
ウルザードファイヤー、マジマザー、姫レッド、デカマスター、デカスワン、ズバーン、リオ、メレ、シグナルマンとの死闘が開始されました
シルバーゴールドモードのゴーカイレジェンドクラッシュがウルザードファイヤーとズバーンに決まるが巨大化されてしまいました
豪獣レックスを呼び出し2対1のバトル
しかし凄く劣勢ですwwww
ゴーカイジャーはオーレンジャーのキーを使い豪快チェンジ!
5人「超力戦隊 オーレンジャー!」
今度はオーレンジャーの武器を駆使してデカマスター達を倒して行きます
巨大戦の方は豪獣神電撃ドリルスピン→豪獣トリプルドリルドリームでちゅどーん
残ったデカマスターとリオとマジマザーに対して
超力ダイナマイトアタック
5人「オーレバズーカ ファイヤー」→「ファイナルウェ~ブ ゴーカイブラスト&スラッシュ」でちゅどーん
またキーをバスコに奪われると思いきや鎧がちゃっかりゲットwwwないすb
マーベラス「あとはあいつだ」
レンジャーキーを全て奪われたバスコ
役立たずのサリー以外でもう頼るモノがありません
もうお縄に頂戴です
マーベラスの剣がバスコにチェストー!!カキーン
・・・あれ?
なんと赤い光がバスコを守っています
そしてはじかれてしまいました
バスコが本当の正体を現しました
なんとバスコの正体は怪人でした!
バスコ「マベちゃんには見せたことなかったっけねえ。これがアカレッドも恐れた俺の真の姿さ。まさかガレオンで飯つくってるだけで俺の首に300万ザギンもの賞金がかけられるわけないっしょ。さ~てマベちゃんどうする?」
鎧が立ち向かっていきますが返り撃ち
ファイナルウエイイブもあっさり返されてしまいました
マーベラス「バスコ てめえ!」
バスコ「もう終わってるけど?」
マーベラス「なにっ?」
バスコはチェンジマン、マスクマン、フラッシュマンの大いなる力を奪って逃げました
なかなか渋い所の戦隊の大いなる力を奪いましたねwww
マーベラス「バスコおおおおおおお!!!!」
てな所で今回は〆
まさかのバスコの正体は怪人とは驚きでしたね!
自分はバスコはただの人間でその内オリジナルのレンジャーキーで第三勢力になるんじゃないかな~と予想していたんですが、まさか怪人だったとはwww
自分の頭が古いのか大抵こう言う話は前後篇で来週がバスコにリベンジする回だと思ったのですが、違うんですねwww
まあでもいつかバスコにリベンジしてやりたいものですね
仮面ライダーフォーゼ 第4話「変・幻・暗・躍」
体育館の中を伺ったフォーゼ
後ろでカメレオンゾディアーツがコソーリ覗いていますwww
そしてカメレオンゾディアーツは逃走
一方皆の反感を買ってしまった風城先輩
ポスターがはがされ、うちわも捨てられています
そして皆体育館から出て行ってしまいました(大文字先輩もwww)
珠恵&ジュン「美羽・・」
そこに弦太郎が到着
弦太郎「大丈夫か?」
風城先輩「そんな目で見ないで!」
弦太郎「俺はただ・・」
先輩はその場から立ち去りました
その光景をニヤニヤして見てる一人の人物が
珠恵「(・∀・)ニヤニヤ 」
やっぱりお前かwwwww
~OP&CM~
教室でくつろぐ弦太郎とユウキ賢吾
クイーンフェスの中間発表
1位 佐久間珠恵 524p
2位 繁野ジュン 219p
3位 城島ユウキ 4p
4位 風城美羽 2p
珠恵「計画通りwwww」
賢吾「君はよくやったよユウキ」
よくやったって4ポイントwwwww
ポイントを入れたのは自分(ユウキ)と弦太郎と賢吾
自分に投票していいんだwwww
・・・あと1人は?
その時教室の外から寒気を感じ覗いていると・・・友子wwww
賢吾「奴か・・」
弦太郎「あ~なんかすっきりしねえ!」
弦太郎は教室を出ていき。サイドギックスの珠恵&ジュンが怪しいということで調査
中間発表を見ていた珠恵&ジュン
そこの風城先輩がやってきました
珠恵「ねえ 美羽。」
先輩「何?」
珠恵「棄権したら どう?」
先輩「・・えっ?」
珠恵「だって このまま負けちゃうくらいならいっそ棄権したほうが美羽らしいかなって」
先輩「あなたにそんなこと言われるとはね」
珠恵「私は美羽のこと思って」
先輩「もういい。私は同情が一番嫌いなの。」
先輩が去ってしまいます
珠恵「美羽はもう終わりよ。この先誰につくか考えといたほうがいいよジュン」
うひゃあwwwww怖えええwwwww
賢吾が仮面ライダー部へ
月面でフォーゼがなにかやっています
実はホッピングの特訓をしていました
ホッピング ホッピング・オン
フォーゼ「うおお・・!うう・・!わあぁっ・・おっおっおっ よし!」
なるほど!前回のホッピングの2回目の戦いで使いこなしていたのは実は陰ながら練習していたからなんですね
賢吾「そうやって 一人で練習してたのか。」
フォーゼ「おまえの手伝いをするって誓ったんだ。下手なまねはできねえだろうが」
賢吾「ホッピングを使いこなしたのもその結果か。まさかお前が努力型だったとはな」
まさか努力型だったとはな(今日の一番大事な所なので2回ry)
弦太郎「努力型・・なんだ同じじゃねえか」
JKを捕まえて風城先輩の場所を教えろと聞く弦太郎
つうかいちいち場所まで把握してるJKって実はストーカーやんwwww
ボーリング場に先輩は居ました
貸し切りの札もなんのその弦太郎が来ましたwww
びっくりして弦太郎にボーリングの弾を投げてしまう先輩ww
どんだけ力あるんだwwww
弦太郎「大丈夫大丈夫。痛みは心の栄養だ」
名台詞候補wwww
先輩はクイーンフェスから降りると元太郎に告げますが
弦太郎「バカ野郎!鼻っ柱が折れたあんたなんか見たくない。あんたはクイーンらしく堂々としてなきゃいけないんだ!あの場で一番クイーン目指していたのは他でもないあんただ!」
そういえば思ったんですがクイーンになるとなんか良いことあるんですかね~
どうしてそこまでクイーンを目指すんでしょうか?う~ん
先輩「でも、もうあの点数差を逆転できるわけがない!」
弦太郎「やってみなくちゃわからねえだろ!」
先輩「何言ってるの?私が負ければ あなたは転校しなくてすむのよ!」
弦太郎「そんなことは関係ねえ!あんたが本気でクイーン目指してんなら俺はそれを本気で応援する。あんな姑息な罠に負けずに最後のスピーチでガツンとかましてやれ!」
先輩「本気で言ってるの?」
弦太郎「俺はいつだって本気だ。」
先輩「なんで?」
弦太郎「DACHIだからだ。」
DACHI作戦キタ━(゚∀゚)━!
そこへカメレオンゾディアーツが襲ってきました!
賢吾も駆けつけました
弦太郎「お前の正体はわかった。これ以上そのスイッチを悪用するのはやめろ。佐久間珠恵」
ネタバレはええwwww
スイッチを押して元に戻る珠恵
やはり前回の首絞めはフリでした
そしてスイッチはスコーピオン様からもらったようです
スコーピオンゾディアーツ「星に願いを」
何それwwwwwwwww
珠恵はクイーンになる力が欲しかった
だからスイッチを受け取りました
珠恵「あなたに追いつきたかった。ごめん・・ 私 あなたにひどいことした」
珠恵「でも、もっとひどいことするけどね」
やっぱりwwwww
スイッチを押してゾディアーツ体に
先輩が襲われた怪我を負いました
「スリー ツー ワン変身」→フォーゼ「宇宙キター\(^o^)/」
フォーゼ「仮面ライダーフォーゼ。タイマンはらしてもらいます!」
タイマンはらしてもらいますってwwwww
2、3発カメレオンゾディアーツにパンチを浴びせるとまた逃げました
ホント戦闘能力ないなwwww
バイクで追いかけるフォーゼ
スコーピオン様が現れまたもやカメレオンゾディアーツを逃がしてしまいました
クイーンフェス決勝戦控室に大文字さんがやってきました
大文字さん「キングだからこそ新しいクイーンには礼儀を尽くさないとね」
珠恵「いいの?そんなこと言って。美羽におこられるわよ。」
大文字さん「キングの横にいるべきなのはクイーンだ」
アンタはクイーンなら誰でもいいんかいwww
花束を手渡す大文字さんでしたが。
大文字さんが去った途端乱暴に扱う珠恵wwww
クイーンフェスは続行
司会「天ノ川学園高校 クイーンフェスいよいよ最終選考となりました。トップバッターは風城美羽!」
どよめく会場
珠恵「美羽はきません。彼女は逃げたんです私にはずっと憧れてる風城美羽。この学園で一番輝いていた人です。その人が裏でみんなのことをあんなにひどく言ってた・・。しかもそれがバレると逃げだす。私はそれが許せません!この学園のクイーンにふさわしいのはどんな困難にも負けない強い存在だと思います。そして私はそうなりたい!」
口がうまいなwwww
しかし、そこに現れる風城先輩
帰れコールが鳴りますが杖を叩きつけて皆を静かにさせます
風城先輩「たしかに私には嫌いな人がいる。プレゼントなのに相手のほしいものを考えない。手紙なのに読めない字で書く。そういうのは応援って言わない。ただの自己満足。応援してる自分に酔ってるだけ。私はそういう人はバカにしてた。だってそういう人たちは輝いていないじゃない。みんな自分のために輝く。その中で一番輝いているのがクイーン。私はそう思ってる。そのための努力なら私は惜しまない。必死になって努力して正々堂々とその座を手にいれる」
なるほど!前回手紙を破り捨てたのは彼女なりの理由がありました
風城先輩「たとえケガをしていようとたとえ他人が罵倒しようと私がクイーンになるための場所を人に譲るつもりはないわ。さあ、どいて。そこは私がスピーチをする場所よ。」
弦太郎を初めとし拍手喝さい
大杉先生「やっぱり クイーンはあなたしかいませんよ!」
なんちゅう早変わりwwwww
「ラストワン」
スイッチでカメレオンゾディアーツになり先輩を連れ去りました
「スリー ツー ワン変身!」
フォーゼ「宇宙キター\(^o^)/!!」
~CM~
先輩を盾にしてフォーゼに攻撃をさせない作戦を取るカメレオンゾディアーツ
先輩「カメレオンか。確かにあなたにはお似合いね。陰にかくれてコソコソして周りに合わせて自分を消す」
まあ確かに似合ってますねwwwwつうかまんまですwwww
先輩を高いところから投げ飛ばしますが
「マジックハンド オン」
マジックハンドで先輩をキャッチ!
これで心置きなく攻撃が出来ます
ランチャーで全弾ヒット!
ロケット+ドリルで
フォーゼ「ライダーロケットドリルキック!」→ちゅどーん
スイッチは消滅
弦太郎「お前ともダDACHIになるからな」
また一人DACHIが増えました♪
先輩「カメレオンなんてみっともない。私に勝とうと思ったら本気で努力しなさい」
うなずく珠恵
結局クイーンフェスは風城先輩の三連覇
強すぎワロタwwwww
仮面ライダー部に弦太郎が風城先輩を連れてきました
先輩「ふーん・・。ここが仮面ライダー部」
賢吾「おい如月。なぜ彼女がここに・・」
先輩「クイーンは 学園のすべてを知る義務がある。私には秘密は許されないの」
弦太郎「すまん!俺賭けに負けたから転校を許すかわりにライダー部の秘密を教えろって・・。ってことでライダー部員がひとり増えた!」
先輩。転校のこと忘れてなかったんですねwww(あんな目に遭ってもwww)
先輩「部員?失礼ね。私が部長でしょ。」
ユウキ「えっ・・?!「いやいや ちょっと ちょっ・・風城先輩それはいくらなんでも勝手すぎるでしょ」
先輩「Ooops! あら ギークごときがクイーンに意見する気?」
ユウキ「この部では 私が先輩です」
先輩「フフーン。私にさからうつもり。おもしろいじゃない」
火花を散らす二人で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
JK「JKナイトに集まってくれてありがとう~」
??「あのお調子者絶対にゆるさねえ!」
賢吾「エリックスイッチだ!他のスイッチとはパワーが違う」
弦太郎「電撃パワーがビリビリ響くぜ」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第5話「友・情・表・裏」
やはり案の定カメレオンゾディアーツは珠恵でしたねwww
自分で自分を吹っ飛ばすことはできませんが、首を絞めることは可能ですしね
今回は女性のゾディアーツだったせいか肉弾戦がほとんどなかったのが残念でしたね~
ただホッピングはなかなかGJなスイッチでしたb
風城先輩は実は努力型でした
やはりそれなりの地位につくには努力をし続ける必要がありますね~
他人に努力してる姿を見せない風城先輩はクイーンにふさわしかったです
弦太郎のDACHI作戦は今回二人を取り込みましたwww
次の5、6話はJKの出番何ですかね~
情報屋って敵にすると怖いけど味方だと凄く心強いですからねww
(〆^ー゚)シュッ〆!
【若さで突っ走った学生が同じ過ちを犯さないよう】特撮感想 第52拳~海賊戦隊ゴーカイジャー 第30話「友の魂だけでも」/仮面ライダーフォーゼ 第3話「女・王・選・挙」~【世の中に無駄なものなんかねえ】
2011年9月18日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (5)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイはイエローライオンこと丈キタ━(゚∀゚)━!
しかも今回の行動隊長のザイエンの声を担当しているのがビアス様(中田譲治さん)というライブマン好きには堪りません!
あと何気にジョー繋がりですねwww
フォーゼはクイーンフェス?
どうやら学園一の女子生徒を決めるイベントみたいですね~
そして我らの?スコーピオンゾディアーツが動くみたいですね!
果たしてその目的とは!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 9月 18日 放送
丈はやはりケンプ達のことを引きずっていましたね・・・
ライブマンの最終回
それはビアス様を倒して地球に平和が戻ってもケンプ達は戻ることはありませんでした・・・
だからこそ科学アカデミアを復興(主に丈の働きによりと信じてますwww)し、もう二度とケンプ達にような悲劇を生まない為にも教授として学生達を見守っていたんですね
「もう悲劇は繰り返させない!」実際に大切な友人を亡くしてしまった丈だからこそ言える台詞だと思います
丈がいる限り科学アカデミアで非劇はもうおこらないことでしょう!!
バリゾーグの生みの親であるザイエンを倒しましたが、まだジョーとバリゾーグの決着はついていません!
果たしてジョーはシド先輩の魂を救うことが出来るのか!
次回は超力戦隊オッレ!
自分が数少ない見てない戦隊です
ちゅうか9月全部レジェンド回って凄いwwww
やっぱりゾディアーツは学園の生徒から選ばれるみたいですねwww
カメレオンゾディアーツの正体はサイドギックスの左の人ですかね?
だって自分でも首絞められるしwwwその後すぐ逃げたのは明らかに不自然wwww
ファンから貰ったプレゼントも惜しそうにしてましたしね
まあ来週答え合わせですね
スコーピオンゾディアーツかっけwwwww
蠍拳とかマイナーすぎるwww
でもあのアクションはガチすぎる!
しかし、第3話で一戦交えるとはちょっと早すぎる気がwwww
しかもマント脱いだ姿もカッコ良し
さそり座がきらりと光っておりました
ホッピング早速使いこなしてましたwww
素早い動きに対抗するアストロスイッチと考えて良さそうですね
アストロスイッチがあと31個あるので、2話に1個使う感じですかね
じゃあもう5話からホッピングは用無しかwww(需要があればレギュラー化も夢じゃない?)
JK情報を沢山持っていてギブアンドテイク主義は厄介そうですwww
敵に回すと大変そうな気がwww
フォーゼのことで何かやらかしそうな気が
来週は風城先輩が弦太郎の「DACHI」になるのか!
そして風城先輩まさかの仮面ライダー部入部?
次回を待て!
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイはイエローライオンこと丈キタ━(゚∀゚)━!
しかも今回の行動隊長のザイエンの声を担当しているのがビアス様(中田譲治さん)というライブマン好きには堪りません!
あと何気にジョー繋がりですねwww
フォーゼはクイーンフェス?
どうやら学園一の女子生徒を決めるイベントみたいですね~
そして我らの?スコーピオンゾディアーツが動くみたいですね!
果たしてその目的とは!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 9月 18日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第30話「友の魂だけでも」
23話以来のお宝ナビゲート
ナビィ「スケボーが得意なライオンが近づいている~こんなんでました」
もろイエローライオンじゃないっすかwwwww
鎧の特オタ知識でイエローライオンだって事は分かりましたが、本人がどこにいるか分からないww
ということでいつものように捜索開始!
~OP&CM~
風邪がすっかり治った殿下
健康になったありがたみを実感しています
殿下って生物だったんだな~wwww
我らのダマラスが病み上がりの殿下に鞭を打つように次の作戦を始めるよう言います(流石ダマラス!殿下を休ませない作戦とは)
現れたのは大科学者ザイエン
声がビアス様(中田譲治さん)キタ━(゚∀゚)━!
うわwwww科学者で頭の脳が見えとるwww
かなりビアス様意識したデザイン
しかも設定が先天頭脳(千点頭脳)とかwwww
ザイエンはバリゾーグの生みの親
捕えられたシド先輩(ジョーの先輩)をバリゾーグに改造したのはこのマッドサイエンティストのザイエンです
ゴーカイジャー面々はスケボーしている人に話しかけますが
いきなり「お前ライブマンか?」
小学生くらいの男の子に「君がライブマン?」とかwww
ねえよwwwww
自分の生まれる前から戦ったライブマンが自分より小さい男の子であるハズがないと言う鎧
じゃあ鎧は二十歳そこそこか!(設定年齢知りませんwww)
ジョーとアイムペアもイエローライオンを探しているとベビーカーが階段から落ちていくのを目撃
その時ある男が赤ちゃんを救いました
そうイエローライオンこと大原丈です
アイムが「ジョーさん」と呼ぶと振り返る丈www
そっかふたりとも「じょー」でしたねwwww
その時近くの会場の中から慌てて人々が走り出していました
会場の中ではザイエンが優秀な能力を持った選手を改造の素材にする為に出向いていました
ジョーとアイムはゴウカイジャーに変身
丈「お前ら・・そういうことね」
これを見た丈は生身でゴーミンと戦います
凱と同じように40代であの生身アクションは凄い!
足なんかめっちゃ上がってますしね
ブルーとピンクはデンジマンに豪快チェンジ
デンジパンチを浴びせてザイエンは逃げて行きました
ザイエンが落として行った端末を拾って操作する丈
丈「こうみえても科学者なんだよね」
そういえば丈と勇介は画面だとバカコンビに見えますが、IQの高い天才児なんですよねwww
ただ科学アカデミアの中では落ちこぼれってなだけで
端末の画面に映ったのはバリゾーグ
丈「こりゃあ 設計図だ。あの野郎さっきのボクサーをこいつに改造するつもりだったんだな」
改造された人間を元に戻す方法はないのかと問うジョー
ジョーの真剣な顔つきをみて何かを感じ取った丈は俺についてこいと言います
アイムは一人で戻ってこのことを皆に報告
ボクシングだけでなく柔道や空手のチャンピオン等もザイエンにさらわれていました
つまりこれはバリゾーグ量産計画です!
ジョーに連絡せねばと鎧が言いますが「好きにさせとけ」と言うマーベラス
流石放任主義wwww
~CM~
【科学アカデミアの大原研究室】
科学アカデミア・・・だと
ライブマン第1話でケンプ達に破壊され廃墟とした科学アカデミア
どうやらあれから丈達?のお陰で復興したようですね
そして丈は今では科学アカデミアの教授?
丈がザイエンの端末を解析した結果
ザイエンはかなり達の悪いサイエンィストで人間の優秀な部分を残しつつ、他は全て機械化
つまり一度改造した人間は元には戻らないというのが結論
丈「残念だが人間としては死んだも同然だ」
ジョー「バカだな・・・戦うしかないのに先輩はもういないとわかっていたはずなのに・・一瞬でも・・救えるかもしれないなんて」
丈「バカなんかじゃねえよ!大事な仲間だったんだろ。だったら人間でなくなろうが敵になろうが救えるもんなら救ってやりてえ。悩んであたりまえだろ!あがいて当たり前だろ!・・・なんてな。これ自分にいってんのかもな」
ケンプ達の事ですね。分かります
丈「昔の話だ。人間を捨てて地球征服をもくろんだ同級生がいた。結局・・俺たちはあいつらを救ってやることはできなかった。だから 俺はこの学校に戻って今でもあがいているんだよ。若さで突っ走った学生が同じ過ちをおかさないようにな。それをあいつらも望んでるんじゃないかな。あいつらの魂だけでも救ってやりたいからな」
ジョー「魂・・だけでも。」
ここで三人の科学アカデミアの学生が(男二人 女一人)2羽の蝶を空に解き放つ場面にヤラれましたww(もちろんいい意味で)
なるほど丈は未だにケンプ達を救えなかったことを引きずっているようです
だからこそ!もうケンプ達みたいな犠牲者を出さない為に科学アカデミアに残ったということですね
それを聞いたジョーは研究室を出ていこうとしますが・・・去り際に一言
ジョー「ひとつきいていいか。あんたライブマンだったのか?」
丈「さあ・・な」
かっけwwww
もうお互い分かってるんでしょうね
口で言わずに感じ取れってことでしょう
ザイエンの居場所を発見したゴーカイジャー面々
そこにはさらわれた有能選手が捕まっていました
5人はゴーカイジャーに変身
ザイエンの冷凍攻撃に手も足も出ない
ゴーカイジャーさえも改造対象としてしまうザイエン(恐ろしすwww流石ビアス様)
そこにジョーが駆け付けました!
シド先輩の無念、そしえ残された者の悲しみ、この悲劇を繰り返さないためにもジョーはゴーカイブルーへと変身します!
スゴーミンはシルバーのゴールドモードが抑え、残りの五人はライブマンに豪快チェンジ!
君には聞こえないのか~♪OP流れた━(゚∀゚)━!
五人「超獣戦隊!ライブマン!」
ライオンパンチ、ドルフィンアロー、バイソンロッド、サイカッターを駆使してザイエンにダメージを与えていきます
ここでジェットスケボーを使っていたらもっと良かったと思いますwwww
最後はファルコンブレイク!!
しかし、まだザイエンは生きていました!
ブルー「俺の手でおわらせる」
もうこの悲しみを終わらせるために元凶であるザイエンをブルーがシド先輩直伝の満月殺法で一刀両断→ちゅどーん
いつものようにインサーンが巨大化光線を放ちます
夕焼けの決闘
夕焼けと言えば帰りマンですなwwwww
ザイエン「この私の辞書に敗北の文字はない」
ブルー「なら 今から刻みこむ!」
その時ライブマンの大いなる力が発動!
スーパーライブロボのスーパービッグバーストでまずはスゴーミン達を撃破します
ハリケンゴーカイオーに変わり、乱れ桜&トリプルドリルドリームでザイエンはちゅどーん
夜のゴーカイガレオンにて
ジョーはもう少し足掻いてみる。シド先輩の魂を救えるようにと誓うのでした
てな所で今回は〆
丈はやはりケンプ達のことを引きずっていましたね・・・
ライブマンの最終回
それはビアス様を倒して地球に平和が戻ってもケンプ達は戻ることはありませんでした・・・
だからこそ科学アカデミアを復興(主に丈の働きによりと信じてますwww)し、もう二度とケンプ達にような悲劇を生まない為にも教授として学生達を見守っていたんですね
「もう悲劇は繰り返させない!」実際に大切な友人を亡くしてしまった丈だからこそ言える台詞だと思います
丈がいる限り科学アカデミアで非劇はもうおこらないことでしょう!!
バリゾーグの生みの親であるザイエンを倒しましたが、まだジョーとバリゾーグの決着はついていません!
果たしてジョーはシド先輩の魂を救うことが出来るのか!
次回は超力戦隊オッレ!
自分が数少ない見てない戦隊です
ちゅうか9月全部レジェンド回って凄いwwww
仮面ライダーフォーゼ 第3話「女・王・選・挙」
月面基地ラビットハッチ
フォーゼのアストロスイッチは全部で40個
それを実際に使用する為に実験してテストすることに
今回はNo9ホッピングスイッチをテスト
フォーゼ「これも仮面ライダー部の活動だ」
やる気満々wwww
さっそく実験開始!
ホッピングの跳躍力が凄過ぎて狭い実験室ではパチンコ状態wwww
賢吾「このスイッチは使えないな。調整しても無駄だな」
フォーゼ「無駄?」
ラビットハッチから戻った弦太郎とユウキ
学校に戻るとなにやら騒がしいです
「クイーンフェス」学園で一番の女子生徒を決めるイベントだそうです
第1審査でパフォーマンス。第2審査でスピーチ。2つの得点で1位を決定するそうです
つうか芸能界みたいwwwww
今年も風城先輩で決まり!みたいな風潮があるようないようなって感じだそうですwww
そこに風城先輩登場
ファンからプレゼントを貰うも変わりに横の二人(サイドキックス)が代わりに受けっとてることに腹を立てる弦太郎
弦太郎「あんたへのプレゼントだろ。ちゃんと自分の手で受け取れよ」
そうだそうだ!
弦太郎「トラッシュじゃねえ俺は如月弦太朗。この学園の連中全員と友達になる男だ!そしてアンタとも友達になる」
いつもの友達宣言wwww
自分はクイーンだから友達にならないと言う先輩ですが
クイーンフェスで先輩が今度のクイーンになれなかったら友達になれと言う弦太郎
そして負けたら学校を去れと先輩と約束をしました
リスク高wwwwwww
負けたら学校を去れってwwwww文化祭のイベントでそんな大事なこと決めていいのかwww
弦太郎の「DACHI作戦」はそこまでリスクを伴うのか・・・
~OP~
クイーンフェスについて不良グループを尋ねた弦太郎でしたが、また喧嘩になりましたwww
血の気多すぎワロタwwwwww
そして弦太郎喧嘩強すぎワロタwwww
不良「この学校のことはあいつ(JK)に聞け」
JK「よう情報屋のジェイクだ。JKと書いてジェイクとよんでくれ」
わざわざ手でJとKの形にしてるのが笑えるwww
風城先輩を負かす候補はいないとかと持ち掛けます
JK「ギブアンドテイクでいこう。俺はあんたに情報を与える。あんたは俺に何をくれる?」
弦太郎「友情!」
即答wwww
2人はある女子学生の後を付けていました
スニーキングミッションwwwww
JK「1年の広田玲子。風城の対抗馬になるとしたらあの子くらいっすよ」
しかし玲子は風城先輩には勝てないと言って出場を断ります
JK「けどさ、今年クイーンフェスに出て風城先輩に肉薄したらあんたの株あがらねえ?」
JK口がうまいなwww流石情報屋
でも学園内の株が上がって何の得があるんでしょうか?
その時チョークが勝手に動き出し文字が書かれました
「クイーンフェスには出るな!」
玲子が何かによっていきなり吹っ飛ばされました
電子音「スリー ツー ワン 変身!」
フォーゼ「宇宙キター\(^o^)/」
目の前で変身した姿を見たJKはビックリ
フォーゼ「タイマンはらしてもらうぜ」
「タイマンはらしてもらうぜ」と「宇宙キター\(^o^)/」は固定かも知れませんねwww
しかしその時フォーゼが吹っ飛ばされました
スコーピオン・ゾディアーツ降臨です!
スコーピオン「行け」
声かっけえwwwww
ここじゃ狭いということで外で決闘します
賢吾がJKにフォーゼの事を口止めしますが、そんなこと知るかとニヤリ
外でスコーピオン・ゾディアーツと戦うフォーゼ
何とスコーピオン・ゾディアーツは蠍拳の使い手でした!
華麗なる足さばき!足技!
サソリをイメージした構え!
めちゃかっこいいです!
流石最初に惚れたゾディアーツwwww
蠍拳を使われフォーゼは手も足も出ません
フォーゼ「足くせわりいな!」
賢吾のアドバイスでスイッチを使いますが・・・使ったのはアノホッピングwwww
天高く飛びあがり地上に落下するフォーゼwwww
どこのギャグ漫画だwwwww
フォーゼの生死を確認せずに去るスコーピオン
賢吾「大丈夫か?」
フォーゼ「ああ。怪我はねえ」
賢吾「君じゃない。フォーゼドライバーだ」
そりゃ心配でしょうねwww
ホッピングは使えないから返せと言う賢吾ですが
フォーゼ「こいつだって使い道はある。世の中に無駄なものなんてねえ!」
おお!!ホッピングの使い方を模索する気満々です
改めて玲子を説得してフェスに出場させようとしますが、先ほどの事件でもう出場したくないとのことです
弦太郎「こうなったら・・・」
ユウキはJAXA(宇宙資料博物館?)に居ました
ALFLEXは素敵でかわいいと絶賛するユウキ
そこの弦太郎が登場
弦太郎「俺にはお前の方がかわいく見えるぜ」
ユウキをフェスに出場させる気ですねwwww
弦太郎「おまえは十分かわいい。だからクイーンフェス出ろ」
やっぱりwwww
ユウキ「なんでここがわかったのよ?」
賢吾も合流
賢吾がユウキはよくJAXAに居ると教えた張本人でしたwww
賢吾「広田玲子以外にもクイーンフェスで有力な候補の女生徒が二人一週間前から欠席している。友人たちの話だとどうやら広田と同様に見えない怪物に襲われたらしい。あの見えないゾディアーツが狙っているのは おそらくフェスの候補者だ」
残っているクイーン候補は風城先輩とサイドキックス(先輩のとりまき)の佐久間珠恵、繁野ジュン
そしてユウキwwww
これ以上被害者を出さない為に仮面ライダー部出動!
風城先輩の家
なんとプールが付いている超お金持ちでした!
サイドギックスとお茶をする風城先輩
ファンから受け取ったプレゼントを確認して全部ゴミ箱に捨てて行きました
なんとバチ当たりな!
そしてクイーンフェスティバルが開幕
体育館に生徒が集まり最初のパフォーマンスが開始されました
トップバッターはユウキ!
宇宙探査機はやぶさの被りものを被り歌って踊っていますwww
ユウキ「ぼくははやぶさ君~♪」
すぐに帰れコールwwwwww
次に風城先輩達のパフォーマンスが始りました
口でだけでなく実力も供なっているダンスに一同高評価
その時サイドギックスの細い方(左)が首を絞められ、逃げて行きました
次にサイドギックス右が殴られました
カメレオン・ゾディアーツが出現したようです!
弦太郎は近くにあった黒板消しを使い、カメレオン・ゾディアーツの姿を現しました
カメレオンは体育館から逃走
~CM~
カメレオンを追うように走りながら変身
宇宙キター\(^o^)/三
┏┗ 三
カメレオン・ゾディアーツは素早い動きでフォーゼを翻弄します
フォーゼ「チョコマカにはチョコマカだ」
ホッピングスイッチを使用しました
また空高く舞、地上に激突すると思いきやホッピングで上手く跳ねながらジャンプキックでゾィアーツを攻撃
賢吾「使いこなしてる・・」
フォーゼ「見たか賢吾。世の中に無駄なものなんかねえ。やるときゃやるんだよ!」
次にチェーンソースイッチを使用
チェーンソーキックでゾディアーツにダメージを与えていき、飛ぼうとしたゾディアーツに対して回し蹴りが決まり下の下水道に落としました!
ロケット+ドリルを装備!キックで決めます!
フォーゼ「ライダーロケットドリルキーック!」
キックが当たる前にゾディアーツは舌で左右の壁を崩して防御して逃げました
再び体育館
パフォーマンスを再開しようとする風城先輩でしたが、アノファンからのプレゼントを捨てている映像が突然流れました
怒りだす生徒達
誰かが隠し撮りしたようですね(つうかこれで犯人かなりしぼられたと思いますがwww)
ブーイングを受ける風城先輩
体育館をのぞいたフォーゼ
フォーゼ「これは・・」
てな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
ユウキ「怪物の正体は風城先輩に恨みを持っている奴ってことね」
風城先輩「ていうかもう終わりよ」
弦太郎「あの場で一番クイーンを目指していたのはあんただ!」
風城先輩「私は同情が一番嫌いなの」
弦太郎「まだ終わってねえぜ!」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第4話「変・幻・暗・躍」
やっぱりゾディアーツは学園の生徒から選ばれるみたいですねwww
カメレオンゾディアーツの正体はサイドギックスの左の人ですかね?
だって自分でも首絞められるしwwwその後すぐ逃げたのは明らかに不自然wwww
ファンから貰ったプレゼントも惜しそうにしてましたしね
まあ来週答え合わせですね
スコーピオンゾディアーツかっけwwwww
蠍拳とかマイナーすぎるwww
でもあのアクションはガチすぎる!
しかし、第3話で一戦交えるとはちょっと早すぎる気がwwww
しかもマント脱いだ姿もカッコ良し
さそり座がきらりと光っておりました
ホッピング早速使いこなしてましたwww
素早い動きに対抗するアストロスイッチと考えて良さそうですね
アストロスイッチがあと31個あるので、2話に1個使う感じですかね
じゃあもう5話からホッピングは用無しかwww(需要があればレギュラー化も夢じゃない?)
JK情報を沢山持っていてギブアンドテイク主義は厄介そうですwww
敵に回すと大変そうな気がwww
フォーゼのことで何かやらかしそうな気が
来週は風城先輩が弦太郎の「DACHI」になるのか!
そして風城先輩まさかの仮面ライダー部入部?
次回を待て!
(〆^ー゚)シュッ〆!
【アバレた数だけ強くなる】特撮感想 第51拳~海賊戦隊ゴーカイジャー 第29話「アバレ七変化で新合体」/仮面ライダーフォーゼ 第2話「宇・宙・上・等」~【つかむぜ、宇宙!!仮面ライダ―部】
2011年9月11日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (2)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイは幸人さんとえみポンキタアア!!
つうかいつの間に結婚した?
フォーゼはオリオンゾディアーツ後篇
どうやら賢吾の過去が分かるようですね
そしてオリオンゾディアーツになった人間を探すようですが、果たしで誰なのでしょうか?
とにかくはじまりはじまり~
2011年 9月 11日 放送
今回はアバレンジャーのレジェンド回でしたね~
つってもいつもみたいにゲストが突っ込んだ感じで無くサラッっと言って終わっちゃいましたねwwww
しかし、まさかアバレピンクを繰り出してくるとはwwww
しかも大いなる力の発動に必要ってwwww
あと今回は何気に戦隊では恒例の七変化回でもありました
アイムのウエディングドレス、ゴーカイピンク、アバレピンク、セーラー服、看護婦、婦人警官といろいろ変わりました
確かアバレの時はらんるが担当でしたね~
そしてギャグ回の後の来週はちょとシリアスっぽい話
で・す・が!
ゲストはイエローライオンこと丈クルウウウ!!!
来週のタイトルが「友の魂だけでも」
ということでかなりライブマンを意識したタイトルになってます
今から来週が待ち遠しいですねb
もしかして、ゾディアーツは全員学校の生徒が成るんじゃないですかね~
Wが風都の中での物語だったように、フォーゼは天ノ川高校の中での物語なのかも知れませんね
ゾディアーツになった生徒を弦太郎が救って少しずつ友達(ダチ)を作って友情を育んでいく物語
それがフォーゼかもしれません!
・・・まだ2話ですので予想(妄想)ですがwwww
弦太郎と賢吾は少しずつ仲良くなっていくんでしょうね~
最初から仲良かったら最後の方でイマイチ盛り上がりに欠けますしね
二人は少しずつ友情を育んでいくのでしょう!
多分初めての宇宙での初ライダーキック!
背景が地球だとなんか壮大ですなwww
なんか映画並みの豪華さがあったような
所で気になったのはスコーピオンゾディアーツ
自分は彼がフォーゼの中で結構重要な役で無いかと睨んでいるのですが・・・どうなんでしょう?
で来週はそのスコーピオンゾディアーツが動くようですが!
さてさてどうなりますかな
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイは幸人さんとえみポンキタアア!!
つうかいつの間に結婚した?
フォーゼはオリオンゾディアーツ後篇
どうやら賢吾の過去が分かるようですね
そしてオリオンゾディアーツになった人間を探すようですが、果たしで誰なのでしょうか?
とにかくはじまりはじまり~
2011年 9月 11日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第29話「アバレ七変化で新合体」
何と殿下が風邪を引きました!
〇鹿は風邪をひかないというのにな~wwww
殿下の風邪を治すには地球の女の幸せエナジーを集めて注射する為、呼びだされた今回の行動隊長ダイヤール
幸せエナジーとやらでで風邪治るんかいwwww
えっしかも今回の地球侵略しないんスかwwww
もう指揮権を我らがダマラスに任せた方が・・・
~OP&CM~
レストランで食事を満喫したゴーカイジャー6人
鎧はアイムはゴーカイジャーの中では海賊っぽくないとマーベラスに言います
マーベラス「おまえはまだまだわかってねえなアイムのことを」
通りかかった教会で結婚式が行われてました
ルカ「綺麗ね~花嫁の指輪♪」
そっちかwwwwしかも結構な距離で見えるんかいwwww
ダイヤールが現れ、花嫁から幸せエナジーを吸い取っていきました
ゴーカイジャーに変身!
そしていきなりの巨大戦
マジゴーカイオーのゴーカイマジバインドを繰り出しますがダイヤールがなんと消えました!
そして何とダイヤールは豪獣神の中に侵入していました
ダイヤールのお腹のダイヤルを操作すると体の大きさを自由自在に変えられることが出来るのでした
乗っ取った豪獣神でゴーカイオーを攻撃!
ゴーカイオーは仲間の豪獣神を攻撃できるのか!!
秒で攻撃してましたwwww
気絶していたシルバーが気づいてダイヤールは今度はゴーカイオーを乗っ取ろうとします
しかし、レッド&ブルー&イエローの3人の過激派wwは狭い操舵室内の中でダイヤールを撃ち続けましたwww
まさか自分の基地なのにバンバン撃ってくるとは思わなかったでしょうにwwww
ダイヤールは小さくなりイエローのスーツの中に逃げ込みました
ピンクがど虫よけスプレーでダイヤールに吹きかけました
これは堪らんとダイヤールは退散
さっきのゴーカイオーの戦いを見ていた二人組
幸人さんとえみポンキタ━(゚∀゚)━!
幸人さん「あいつらひょっとして気づいてないのか?アバレンジャーのおおいなる力にはまだ使い方があるってことだ」
えみポン「うそ・・知らなかった私もアバレンジャーなのに」
幸人さん「違うだろ」
まwwwwさwwwwかwwwアレですかwwww
マーベラス達のさっきのアバレっぷりでゴーカイオーは少し修理をしなくてはならないとカンカンのハカセwww
自分に何か手伝えないかと言う鎧にアイムが・・・
アイム「私と結婚して下さい」
な、なんだてええええ!!
教会にやって来た鎧とアイム
ウエディングドレスも来て準備万端です
もちろんこれは作戦です
ダイヤールをおびき寄せるための
ルカ「それよりあんた全力でアイムのこと幸せそうにみせんのよ。お姫様だっこしてあつ~いキスでもしてやんな」
そして鎧がアイムを抱っこしました!
幸人さん「このあとどんな展開になるのかテレビの前の君はわかるかな?」
えみポン「その答えは・・」
二人「CMのあとで!!」
この紙芝居風の絵はアバレ風だなwww
~CM~
今二人が誓いのキスをしようとした瞬間
幸せの絶頂と言うことでダイヤールが飛び出してきました
お姫様ダッコされたままアイムはゴーカイガンをぶっ放しダイヤールのダイヤルを破壊しました!
これでもう自由自在に体を変化させることは出来なくなりました
次は幸せエナジーが溜まっているあの杖
アイムに良い考えがあると言うことで鎧は待機
その良い考えとは・・・
ダイヤールの前にセーラー服の女子高生の格好をしたアイムが現れました
アイム「埼玉からでてきて迷っちゃって・・道をおしえてもらえますか?」
埼玉ってwwww芸細かいなwwww
ちゅうかダイヤール気づけよwwwww
ダイヤールの杖を奪おうとしますが・・・失敗
鎧はゴーカイセルラーのカメラモード?でセーラー服姿のアイムを撮影www
そんな機能付いていたのかwwww
次は看護婦に衣装を替えたアイム
ここで注射攻撃
ダイヤールに注入しますが、何が何でも杖を話さないダイヤール
なかなかのツワモノです
もちろんここでも鎧はアイムを撮影www
命からがら逃げのびたダイヤールでしたが
ミニパトに乗った婦人警官にコスプレしたアイムに轢かれて、杖から手が離れてしまいました
すかさずアイムは杖を踏みつ付けて破壊!
幸せエナジーが皆の元に帰っていきました
そこにマーベラス達が駆け付けてきました
鎧「俺わかりました。やる時はやるっていうその豪快な潔さをマーベラスさんは気に入ったんですね」
マーベラス「は?」
違うのかwwwwww
いったいどんな理由なんだよwwww
幸人さん「いや、今のアバレっぷりはあっぱれだ」
幸人さん来たアアア
鎧「あー!!アバレンジャーのアバレブルー三条幸人と・・知らない人!」
やはり戦隊のメンバーで無いと知名度はないか・・・
そして何故幸人さんにさん付けしないwww
先輩だぞ!
えみポン「あの。妻で秘書の三条笑里です」
結婚いつの間にしたんだwwww
幸人さんが言うには仲代先生はアバレンジャーの大いなる力をちゃんと教えてくれなかったので自分が教えてやるとのこと
ゴーカイオーもアバレンジャーのキーを使えば良いのです
しかし、アバレンジャーにはピンクが居ません
そこでアノアバレピンクのレンジャーキーをえみポンからアイムに託しました
車に轢かれて戻って来たダイヤールに対してアバレンジャーに豪快チェンジ!
6人「荒ぶるダイノガッツ!」バッバッバッバッバッバッ
爆竜戦隊アバレンジャー!!
アイムはアバレピンクに変身www
本当になれたwwwww
シルバー「笑里さんの妄想ヒーローだったんですね・・」
妄想ならお前さんも負けとらんだろwwww
流石にアバレピンクは戦力外ですので今回は待機
アバレアバレアバレまくれ~♪
OPと共に5人はアバレまくります!
トリケラバンカーやプテラダガーでダイヤールを追い詰めます
レッドはアバレモードでダイヤールを吹っ飛ばす
最後はファイナルウエエエエイブ
殿下の風邪は悪化wwww
エネルギーの無駄遣いと分かっていながら巨大化させるインサーン
じゃあもう見捨てても良いんじゃなッすかwwww
ダイヤールが巨大化
アバレンジャーの大いなる力が発動!
ゴーカイオーと豪獣神が合体しました!
6人「完成!豪獣ゴーカイオー!」
時間もあまりないようなのですぐに必殺技です
豪快電撃ドリルスピン!ゴーカイレックスドリル!!
ちゅどーん
幸人さん「アバレた数だけ強くなる。これからもアバレまくれ」
良いこと言うな~(OPですがwwww)
ゴーカイガレオンに帰った6人
鎧が撮ったカメラでアイムのコスプレ姿を皆で楽しんでいますwwww
それを恥ずかしがるアイムwww
まさか撮られたいたとはおもわんよwww
てな所で今回は〆
今回はアバレンジャーのレジェンド回でしたね~
つってもいつもみたいにゲストが突っ込んだ感じで無くサラッっと言って終わっちゃいましたねwwww
しかし、まさかアバレピンクを繰り出してくるとはwwww
しかも大いなる力の発動に必要ってwwww
あと今回は何気に戦隊では恒例の七変化回でもありました
アイムのウエディングドレス、ゴーカイピンク、アバレピンク、セーラー服、看護婦、婦人警官といろいろ変わりました
確かアバレの時はらんるが担当でしたね~
そしてギャグ回の後の来週はちょとシリアスっぽい話
で・す・が!
ゲストはイエローライオンこと丈クルウウウ!!!
来週のタイトルが「友の魂だけでも」
ということでかなりライブマンを意識したタイトルになってます
今から来週が待ち遠しいですねb
仮面ライダーフォーゼ 第2話「宇・宙・上・等」
前回なんとかオリオンゾディアーツを倒したフォーゼ
しかし、戦闘終了後に賢吾の乗ったパワーダイザーが襲ってきました!
フォーゼ「何しやがんだお前も指示してくれただろ!」
賢吾「あれは緊急措置だ。バカが勝手につかうと被害が大きくなる。」
しかし、お前じゃフォーゼになれんだろwww
ここでユウキが喧嘩を仲裁
外に出てきた賢吾はフォーゼのアストロスイッチを切り、強制変身解除
ほう。スイッチを切れば変身解除できるんですね!〆(._.)メモメモ
賢吾が言うのはまだゾディアーツを完全に倒してないとのこと
~以下賢吾のありがたい説明~
賢吾「あれはゾディアーツ。アストロスイッチでコズミックエナジーのチャンネルを開きそのエネルギーをマテリアライズしてニュークリーチャーになる。さっきの爆発はエネルギー体をデリートしただけだ」
~説明終了~
弦太郎「お前・・カタカナつかえば頭いいと思ってんだろ!」
弦太郎にはちょっと難しかったようですwww
弦太郎は必ず賢吾に自分のやり方を認めさせてアストロスイッチでオリオンゾディアーツになった人間を探すと宣言
~OP~
弦太郎は学校に登校します
そこに声をかけてくる大杉先生
やはり一人だけガクランだと目立ちますからね~wwww
その時大文字さん&風城先輩が高級車で優雅に登校してきました
それを見て大杉先生はモミ手をしながら近づいてきましたwww
どうやら大文字さんのアメフト部はそうとう期待されているみたいですねwwww
大文字さん「わかってますよ。学校の名誉はけがしませんシュ〆」
響鬼さんの真似すんなwwwww
弦太郎が大文字さんにゾディアーツについて心当たりはないかと尋ねますが、全く相手にされません
大文字さん「トラッシュを相手にするな。行くぞ三浦」
荷物運びの三浦と行ってしまいました
弦太郎「よお!」
今度は不良グループにゾディアーツについて話しかける弦太郎
ドゴッ バキッ ズコッ
なんと不良グループをボコボコにしましたwww
聞き出したかっただけなのに、何故か喧嘩になる展開にww
血の気が多いいなwwww
それを遠くから見る一人の影
野座間友子です
なぜかマジレンジャーのメアを思い出しましたwww
賢吾が現れハガミールに偵察をさせました
最初からこれでやればいいんやんwww
教室では賢吾は相変わらず保健室で弦太郎も居ません
それでまた頭が痛い園田先生www
サーセンwwww
弦太郎は前回の謎の基地に居ました
あちこち興味心身に触る弦太郎
すると、窓の外に見えるのは何と地球!
弦太郎「なんだこりゃ?ここはまさか・・いや・・そんなことがあるはずねえ」
なんかの伏線キタ━(゚∀゚)━!
そこにユウキがやって来ました
そうやら弦太郎は授業が終わるまで基地で時間過ごしていたようですwwww
弦太郎が基地に居た理由はゾディアーツの正体についての手がかりを探すことでした
ユウキ「なんで こんな 泥棒みたいなまね?」
弦太郎「俺・・どうしても奴に負けたくねえんだ。男の意地だ!」
おおっ!!
ユウキが言うにはここは「月面基地ラビットハッチ」と言うみたいです
アストロスイッチのパワーが月面と学校をつないでくれているみたいですね
スゲエなアストロスイッチwwwww
これでガンダムみたいに地球→宇宙 宇宙→地球みたいな移動するのに数話使わなくても済みますねwww
宇宙服を着て早速月面を散歩する二人
ユウキ「宇宙飛行士はねパートナーに命を託すの。それは絶対的な信頼がなきゃできないこと」
そういうもんなんですかね?
ユウキ「たぶん賢吾くんと友達になるっていうことはそれと似たようなことじゃないかな?フォーゼの使い方私がどうして教えたと思う?ゲンちゃんなら賢吾くん助けてくれるって思ったからよ。小学校の時いっつも自分のことより友達のことに一生懸命になってたあのゲンちゃんならって・・でも・・今のゲンちゃん なんか違うよ」
さらに散歩を続けていると
ユウキ「賢吾くんのお父さんはここで死んだの。」お父さんはここでコズミックエナジーを利用したアストロスイッチに開発してた。でもそれを悪用しようとした連中に殺された。これは彼らの攻撃のあと」
なるほど赤目の男が殺したんですね。分かりました!
そして賢吾はゲートを見つけ、お父さんの遺産のフォーゼとアストロスイッチを手に入れ、スイッチを悪用するゾディアーツを止めるのが自分の仕事とおもっているようです
ううっ・・・今回説明多いwwwww
モトクロスバイクで練習する賢吾
そこにチャリで弦太郎が乱入してきましたwww
弦太郎はユウキからお父さんのことや月面基地のこと全部聞いたと告げました
弦太郎「お前の代わりは務まらないが、お前の助けはできる!」
折角の良い場面で携帯が鳴りました
先ほどのメア友子からです(名前が違うwww)
どうやら怪物の正体を知っているみたいで電話してきました
・・何故電話番号知ってるし((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
待ち合わせのスタジアムに到着した弦太郎
弦太郎「お前か 怪物は!?」
気持ちは分かるがwww少なくとも今回は違うだろ(えっ)
ちゅうか何故連絡よこしたんっすか?
友子「怪物・・さがしてるの↑みてたから。あなた・・おもしろいから↑応援しようかなって↑」
ストーカー宣言wwww
てか何故分かったん?
友子「学校破壊予告・・。あの書き込みの↑IPアドレスを解析して・・」
すげえwwww
で誰なん?その怪物は・・・
もうすぐアメフト部の試合が始まります
大文字先輩に話しかける荷物持ちの三浦
先輩のせいで試合に出れないと相当恨んでいるようです
そして手にはアストロスイッチが!!
弦太郎「スイッチを捨てろ 三浦!」
名前覚えんの早っ!そして駆け付けるのも早っ!
三浦「俺はただ・・ただアメフトが好きなだけなんだ!なのにこいつはいつまでたってもボールにさわらせてもくれない。」
弦太郎「だったらアメフトこのバカを見返せ!そんな妙な力に頼るんじゃなくて自分の力で!」
三浦「うるさい!ぶっつぶしてやるんだ!こいつもこいつのいる学校も全部な!」
弦太郎「なら俺をやれ!」
三浦「・・なんなんだ お前は?」
弦太郎「俺は如月弦太朗。探偵さ天ノ川高校の全員と友達になる男だ!」
ラストワン
なんとアストロスイッチの形が変化しました!
スイッチを押す三浦
オリオンゾディアーツが現れました!
三浦は蜘蛛の糸みたいなものに巻き付いて外に排出されました
フォーゼに変身できないピンチ><
そこに賢吾が現れフォーゼドライバーを弦太郎に託します
賢吾「これを使え如月。ただし名前は呼ぶな」
弦太郎「細かい男だ。いくぜ」
良いコンビ!
機械音「スリー ツー ワン」
弦太郎「変身!っしゃ!宇宙キターーーーっ!!」
多分変身する度宇宙キターーーーっ!!っていうんでしょうねwww
ゾディアーツに戦いを挑むフォーゼ
前回より強くなってます
賢吾「そいつはゾディアーツの最終形態だ!」
まだゾディアーツについて何も分からないフォーゼは賢吾に作戦を出すように言います
賢吾「わかった」
~CM~
なぜか近くにあったバイク
「マシンマッシグラー」に乗るフォーゼ
なぜこんな所にあるんだwwww
しかも、名前のセンスwwww
ジェット噴射やタイヤ攻撃でゾディアーツにダメージを与えます
賢吾の調べたところによると。
オリオンゾディアーツの左胸にアストロスイッチがあってそれを奪いスイッチを切ればいいと告げました
しかし、ここで爆発させてはいけないそうです
殺る気満々wwww
じゃどこで爆発させる?
賢吾「宇宙(そら)でやれ!」
ここでOPキタ━(゚∀゚)━!
マシンダイザーとマシンマッシグラーがやって来ました
マッシグラーに乗り込みダイザー(大座)にセットします
オリオンゾディアーツにミサイル攻撃で空中に浮かせて
タワーモード→レディ!
フォーゼが打ち上げられてゾディアーツにアタック!
宇宙へと運びました
宇宙に運んでか~ら~の!
ロケット・ドリル・オン
ロケット・ドリル・レーダー
リミットブレイク
フォーゼ「ロケットドリル 宇宙キーック!っしゃーー!」
宇宙でライダーキックウウウウウ
ちゅどーん
アストロスイッチをゲット!
しかし、大気圏に落ちていくフォーゼwwww
このままでは2話でフォーゼが終わってしまう><
アストロスイッチのパラシュートで無事着地しました
手に持っていたアストロスイッチは消滅
三浦も意識が戻りました
フォーゼ「おまえとも ダチになるからな!」
うなずく三浦
フォーゼの姿を見て驚かないのかwww
フォーゼを見た友子が
友子「仮面ライダー・・」
友子「そういう都市伝説ネットでみると街の危機を人知れず救う仮面のヒーロー。それを仮面ライダーって呼ぶって」
この画面がどうみてもニコ動ですwww
だってコメントが
「3対1とか卑怯じゃね」
「でも仮面のヒーローがいるのは本当でしょ?」
「仮面の奴ツエエエ!」
基地に戻った3人
弦太郎「これで おまえとも ダチだな。」
賢吾「まだ友達になったわけではない。」
弦太郎「頑固な男だな。」
賢吾「それともうひとつ。なんだあれは?」
つかむぜ、宇宙!!仮面ライダ―部
激しくワロタwwww
弦太郎「見てわかんねえか?仮面ライダー部。この学校を怪物から守るための部活だ!」
ユウキは部員第1号ですww
賢吾「如月・・やっぱり返せ!フォーゼドライバー!」
あっやっぱりそうなりますかwww
弦太郎「いやだー!」
てな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
弦太郎「クイーンフェス?」
賢吾「ゾディアーツが狙っているのはフェスの候補者だ」
風城先輩「私がクイーンよ。今もそしてこれからも」
賢吾「このナインスイッチは使えねえな」
弦太郎「世の中に無駄な物なんかねえ!」
第3話「女・王・選・挙」
もしかして、ゾディアーツは全員学校の生徒が成るんじゃないですかね~
Wが風都の中での物語だったように、フォーゼは天ノ川高校の中での物語なのかも知れませんね
ゾディアーツになった生徒を弦太郎が救って少しずつ友達(ダチ)を作って友情を育んでいく物語
それがフォーゼかもしれません!
・・・まだ2話ですので予想(妄想)ですがwwww
弦太郎と賢吾は少しずつ仲良くなっていくんでしょうね~
最初から仲良かったら最後の方でイマイチ盛り上がりに欠けますしね
二人は少しずつ友情を育んでいくのでしょう!
多分初めての宇宙での初ライダーキック!
背景が地球だとなんか壮大ですなwww
なんか映画並みの豪華さがあったような
所で気になったのはスコーピオンゾディアーツ
自分は彼がフォーゼの中で結構重要な役で無いかと睨んでいるのですが・・・どうなんでしょう?
で来週はそのスコーピオンゾディアーツが動くようですが!
さてさてどうなりますかな
(〆^ー゚)シュッ〆!