おはこんばんちわコーチンです!∥三(((o ・`∀・´)ノ
ちょっと面白い動画を見つけましたwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2133471
ファルコンパンチ好きですねwww
前にスマブラDXの大会に出たことあるんですが、大会終了後のフリープレイ(交代制)で自分がファルコンばっかり使ってたら
他の3人の人が「よーし俺も・・・」みたいな感じになって全員ファルコンにwwww
自分がファルコンパンチ縛りで戦っていたらなんと
他の3人もファルコパンチ縛りにwww
ファルコンファファファルパパパパパパンチ!!!!とかカオスwwww
その日一番の大爆笑だったとおもいますwwww
ちなみに自分のマイキャラは
64→マリオ、ネス
DX→ファルコン、マリオ、ピーチ、ファルコ
X→スネーク、ファルコン、ファルコ、トゥーンリンク
シャイニングウィザードもいいですが、ファルコンパンチで勝つのがジャスティス!!
(〆^ー゚)シュッ〆!
ちょっと面白い動画を見つけましたwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2133471
ファルコンパンチ好きですねwww
前にスマブラDXの大会に出たことあるんですが、大会終了後のフリープレイ(交代制)で自分がファルコンばっかり使ってたら
他の3人の人が「よーし俺も・・・」みたいな感じになって全員ファルコンにwwww
自分がファルコンパンチ縛りで戦っていたらなんと
他の3人もファルコパンチ縛りにwww
ファルコンファファファルパパパパパパンチ!!!!とかカオスwwww
その日一番の大爆笑だったとおもいますwwww
ちなみに自分のマイキャラは
64→マリオ、ネス
DX→ファルコン、マリオ、ピーチ、ファルコ
X→スネーク、ファルコン、ファルコ、トゥーンリンク
シャイニングウィザードもいいですが、ファルコンパンチで勝つのがジャスティス!!
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!∥三(((o ・`∀・´)ノ
今回のお話は帰ってきたウルトラマン 第4話「必殺!流星キック」
皆さん初代ウルトラマンと帰ってきたウルトラマンは実は?違う人物だって知ってましたか
ウルトラマンが帰ってきたんだから、初代と同じだろと思われるでしょうが実は違うんですね~
初代は銀と赤に対してジャックは銀と朱色
そうそう名称ですが、帰ってきたウルトラマンをリアルタイムで見たいた方は「帰りマン」や「帰マン」と言ってますが、自分みたいなリアル世代じゃない人は「ウルトラマンジャック」て呼んでますね~
この番組では「ウルトラマン」としか言われず「ジャック」というのは番組が終わって十何年後に付けられた名称なんですよね~
帰ってきたウルトラマンと言えばスポ根!
一回敗れても、特訓して特訓して再戦そして勝つ!
こういった熱いスポ根要素は初代やセブンにはない画期的な物でした
所謂「燃え」ってやつですね!(間違っても『萌』ではないですwwww)
第4話の「必殺!流星キック」はスポ根要素が入ってる帰ってきたウルトラマンらしい話です
キングザウルス三世はバリアを張ることが出来て、ジャックの光線技が通用しません
フォグビーム、シネラマショット、八つ裂き光輪を放ちますが全て×
光線技が通じないと分かり突進しますが、返り討ち
なんて下手糞な戦い方だ! byリュウさん
横にはバリアは張ってますが、上には張ってないことに気付いた郷さん
バリアの張ってない上から攻撃する為に「流星キック」の特訓を始めました
ここで質問!
流星キックってなにwwww
プロレスだかキックボクシングのテレビをみて考えたのかな~と視聴者の誰もが思ったのではないでしょうかwww
丸太をかついでみたり、テントの上をジャンプしてみたりしたりハード?な特訓
どうやら流星キックとはジャンプ蹴りのようなんですけど
ウルトラマンって空飛べますよね^^ by視聴者
・・・HAHAHAHAHA・・・言っていけないことをwwww
再度キングザウルス三世と対戦
一度負けたからか、プレッシャーを感じてる様子は凄くイイです
ウルトラマンは宇宙人なんですが、中の郷さんは人間だってことがよく分かるシーンだと思います
流星キックでキングザウルス三世の角を折ってバリアーが張れなくなりました!
神曲も流れてあとはやりたい放題
キングザウルス三世が背を向けて逃げようとしているところにスペシウム光線を撃ち込んで勝利!
最後に倒れたフリをする郷さんでしたとwwww
~おまけ~
帰ってきたウルトラマンVSキングザウルス三世
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7194622
~おまけ2~
帰ってきたウルトラマンを歌ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1931083
帰ってきたウルトマンのOP幼いころ耳にタコが出来るくらい聴いてましたねww
自分は2番が好きなんですが、「大地を飛んで流星パンチ」でなく流星キックではwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
今回のお話は帰ってきたウルトラマン 第4話「必殺!流星キック」
皆さん初代ウルトラマンと帰ってきたウルトラマンは実は?違う人物だって知ってましたか
ウルトラマンが帰ってきたんだから、初代と同じだろと思われるでしょうが実は違うんですね~
初代は銀と赤に対してジャックは銀と朱色
そうそう名称ですが、帰ってきたウルトラマンをリアルタイムで見たいた方は「帰りマン」や「帰マン」と言ってますが、自分みたいなリアル世代じゃない人は「ウルトラマンジャック」て呼んでますね~
この番組では「ウルトラマン」としか言われず「ジャック」というのは番組が終わって十何年後に付けられた名称なんですよね~
帰ってきたウルトラマンと言えばスポ根!
一回敗れても、特訓して特訓して再戦そして勝つ!
こういった熱いスポ根要素は初代やセブンにはない画期的な物でした
所謂「燃え」ってやつですね!(間違っても『萌』ではないですwwww)
第4話の「必殺!流星キック」はスポ根要素が入ってる帰ってきたウルトラマンらしい話です
キングザウルス三世はバリアを張ることが出来て、ジャックの光線技が通用しません
フォグビーム、シネラマショット、八つ裂き光輪を放ちますが全て×
光線技が通じないと分かり突進しますが、返り討ち
なんて下手糞な戦い方だ! byリュウさん
横にはバリアは張ってますが、上には張ってないことに気付いた郷さん
バリアの張ってない上から攻撃する為に「流星キック」の特訓を始めました
ここで質問!
流星キックってなにwwww
プロレスだかキックボクシングのテレビをみて考えたのかな~と視聴者の誰もが思ったのではないでしょうかwww
丸太をかついでみたり、テントの上をジャンプしてみたりしたりハード?な特訓
どうやら流星キックとはジャンプ蹴りのようなんですけど
ウルトラマンって空飛べますよね^^ by視聴者
・・・HAHAHAHAHA・・・言っていけないことをwwww
再度キングザウルス三世と対戦
一度負けたからか、プレッシャーを感じてる様子は凄くイイです
ウルトラマンは宇宙人なんですが、中の郷さんは人間だってことがよく分かるシーンだと思います
流星キックでキングザウルス三世の角を折ってバリアーが張れなくなりました!
神曲も流れてあとはやりたい放題
キングザウルス三世が背を向けて逃げようとしているところにスペシウム光線を撃ち込んで勝利!
最後に倒れたフリをする郷さんでしたとwwww
~おまけ~
帰ってきたウルトラマンVSキングザウルス三世
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7194622
~おまけ2~
帰ってきたウルトラマンを歌ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1931083
帰ってきたウルトマンのOP幼いころ耳にタコが出来るくらい聴いてましたねww
自分は2番が好きなんですが、「大地を飛んで流星パンチ」でなく流星キックではwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
【邪悪な皇帝の下に従えたのがお前の不幸だ!!】なつかしの特撮 第8拳~仮面ライダーBLACK RX 第46話「ライダーの総突撃」~【RXよくぞ私を倒した】
2012年5月18日 なつかしの特撮 コメント (2)
おはこんばんちわコーチンです!∥三(((o ・`∀・´)ノ
今回のお話はRXの第46話「ライダーの総突撃」
RXネタを連発してるのはRX熱が高いんですwww
許して下さい><
ゲドリアン、ガテゾーン、ボスガンと次々に幹部がやれていってしまい、遂に総司令官ジャーク将軍の出番となりました
そこはダスマダーじゃね?と思われるでしょうが
ダスマダーはああ見えてもクライシス皇帝なんですwww
今まで数々の失敗を犯してしまったジャーク将軍は皇帝に一回処刑されて、ジャークミドラとして蘇りました
10人ライダーでも太刀打ちできず、佐原夫婦が犠牲になってしまいました
この佐原夫婦の退場はどうしてなんでしょうね?
必要あったんでしょうかと今でも思いますね~
RXと1対1の決闘を申し込むジャークミドラ
ジャーク将軍「貴様にやられたボスガン、ガテゾーンの仇とらせてもらう」
ゲドリアン忘れられてるwwww
パパとママの敵だとボルティックシューターを撃つ茂
子供でも扱えるんかいwwwwとツッコミを入れて記憶がwwww
RX→ロボライダーで劣勢でしたがチートバイオライダーで形勢逆転(いつもの事ですがwww)
ボコボコにやれらたジャークミドラは、近くにいたクライシス要塞に助けを求めますが見捨てられますД`)
本気でRX倒したいなら全員で来いよwwww
RX「ジャークミドラ・・・いやジャーク将軍!邪悪な皇帝の下に従えたのがお前の不幸だ!!」
こんな時ギャグ言うなしwww
この後はOPが流れて死刑執行タイム
リボルクラッシュで刺している時間42秒www長すぎるwwww
ジャーク将軍「いかにお前でもクライシス皇帝には勝てぬ!」
と言い残してジャーク将軍爆散!
いや~クライシス皇帝よりもジャーク将軍の方が強かったですけどねwwww
個人的にジャークミドラ戦のリボルクラッシュはベストリボルクラッシュですね!
~おまけ~
てつをRX vs 最高司令官ジャーク将軍
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17026025
(〆^ー゚)シュッ〆!
今回のお話はRXの第46話「ライダーの総突撃」
RXネタを連発してるのはRX熱が高いんですwww
許して下さい><
ゲドリアン、ガテゾーン、ボスガンと次々に幹部がやれていってしまい、遂に総司令官ジャーク将軍の出番となりました
そこはダスマダーじゃね?と思われるでしょうが
ダスマダーはああ見えてもクライシス皇帝なんですwww
今まで数々の失敗を犯してしまったジャーク将軍は皇帝に一回処刑されて、ジャークミドラとして蘇りました
10人ライダーでも太刀打ちできず、佐原夫婦が犠牲になってしまいました
この佐原夫婦の退場はどうしてなんでしょうね?
必要あったんでしょうかと今でも思いますね~
RXと1対1の決闘を申し込むジャークミドラ
ジャーク将軍「貴様にやられたボスガン、ガテゾーンの仇とらせてもらう」
ゲドリアン忘れられてるwwww
パパとママの敵だとボルティックシューターを撃つ茂
子供でも扱えるんかいwwwwとツッコミを入れて記憶がwwww
RX→ロボライダーで劣勢でしたがチートバイオライダーで形勢逆転(いつもの事ですがwww)
ボコボコにやれらたジャークミドラは、近くにいたクライシス要塞に助けを求めますが見捨てられますД`)
本気でRX倒したいなら全員で来いよwwww
RX「ジャークミドラ・・・いやジャーク将軍!邪悪な皇帝の下に従えたのがお前の不幸だ!!」
こんな時ギャグ言うなしwww
この後はOPが流れて死刑執行タイム
リボルクラッシュで刺している時間42秒www長すぎるwwww
ジャーク将軍「いかにお前でもクライシス皇帝には勝てぬ!」
と言い残してジャーク将軍爆散!
いや~クライシス皇帝よりもジャーク将軍の方が強かったですけどねwwww
個人的にジャークミドラ戦のリボルクラッシュはベストリボルクラッシュですね!
~おまけ~
てつをRX vs 最高司令官ジャーク将軍
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17026025
(〆^ー゚)シュッ〆!
【普通の女の子だよ】特命戦隊ゴーバスターズ Mission12「変装はお好き?」&仮面ライダーフォーゼ 第35話「怪・人・放・送」【俺もドラムの心得ならある】
2012年5月16日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (6)
おはこんばんちわコーチンです!
バスターズはヨーコのそっくりさん!?
フォーゼはジーンを探せ!
ってジーンで誰?もしかしてJKとかJKとかJKとか?
そして新ホロスコープスのカプリコーンも出るよ!
それでははじまりはじまり~
2012年 5月 13日 放送
ヨーコのプレイベートの話がちょっぴり出てきました
休日はトレーニングか寝てるってwww
母親がいないから遊ぶってことを知らないとことなんですかね~
ヨーコは母親がいないけど、母親代わりになってくれた、ウサダやリュウジや皆の愛情を沢山注がれた普通の女の子でした
なんだかんだで皆ヨーコが好きなんだな~と思った回でしたね~
今まで情報屋だと思っていたJKですが、実はDJが本業だったとは驚かされました
確かに情報屋というよりはDJっぽい風貌ではありましたけどwww(手のひら返し)
全部さらけ出したと思っていたけど、実は全部はさらけ出してなかったとは・・・
JKなかなかのクセ者!
しかし天高の生徒はラジオの声でJKだと気付かなかったのかなwww
第7のホロスコープスカプリコーン!
個人的にはアンデッドの方の山羊座が好みですかね~
ギターが武器って所はかなり評価してます
立神の言っていたコアスイッチというのが気になりますね
ラスボス専用のスイッチなんでしょうか?
(〆^ー゚)シュッ〆!
バスターズはヨーコのそっくりさん!?
フォーゼはジーンを探せ!
ってジーンで誰?もしかしてJKとかJKとかJKとか?
そして新ホロスコープスのカプリコーンも出るよ!
それでははじまりはじまり~
2012年 5月 13日 放送
特命戦隊ゴーバスターズ Mission12「変装はお好き?」
前回ファンロイドに吹っ飛ばされたのがよほど悔しかったのか、訓練に夢中のヨーコ
ニック「負けず嫌いだなヒロムといい勝負だな」
同感www
ヨーコはプライベートでもトレーニングか寝てるかのどっちかで、遊ぶことを知らないとのこと
メガゾード作成に必要な物を推理
残るはクリスタル
ヴァグラスが次に狙ってくるのはクリスタルと予想する黒木司令官
三日後に来日する香港映画の主演女優であるアンジー・スーがクリスタルを所持
今回の任務はアンジー・スーのクリスタルを守ること
で、アンジーの写真を見て皆ビックリ
ヨーコとアンジーがそっくり!!
同じ人が演じてますからねww
アンジーを護衛する為に、各自持ち場に待機
リュウジはウェイターでヒロムは何故かピエロwww
エネトロン異常消費反応を確認!
メタロイド出現か!
あれ?現れない?
尋常じゃない動きをした女性がリュウジ達を襲撃
しかしヴァグラス反応なし
とうとう姿を現したのは今回のメタロイドであるコピーロイド
キーワードは「写す」
レッツモーフィン!
コピーロイドは別の男性に化けて逃走
人間に化けるとヴァグラス反応を消せるメタロイドか・・・
めっちゃ厄介www
狙われてるのが分かっているのに、記者会見を止めようとしないアンジー
クリスタルは母の形見
母は世界的に有名な女優
だから自分も母のような女優になりたい
そう訴えるアンジーでした
アンジーの言葉を思い出して沈むヨーコ
ヨーコの母親は13年前に異空間に飛ばされてしまったので、あまり覚えていませんでした
普通の女の子なのに・・・
と不憫に思うミホ
ウサダ「そうだよ。ウサダたちやリュウジに司令官エネルギー管理局みんなの愛をたっぷり受けて育った普通の女の子だよ」
ウサダお前いいとこあんじゃねえか!!(泣
ヒロムに夢はあるかとヨーコが尋ねますが、逆に同じ質問を返されます
ヨーコ「ヴァグラスを倒すこと・・?」
それは違うと断言するヒロム
ヴァグラスを倒すのは絶対にしなくてはならないこと
多くの人の命を救うためにそして、自分自身の夢を見つける為に!
ヴァグラスを倒して、ヨーコの夢が見つかるといいな
アンジーになり済ます為にメイクをするヨーコ
普通の女の子なのに辛くない?と声をかけるアンジー
しかし、それでもヨーコは戦う道を選びました
皆の夢を守る為に!
~CM~
アンジーに変装して記者会見に出るヨーコ
時を同じくして、メガゾードが転送されてきます!
コピーゾードはゴーバスターエースをコピー
エース対エースの戦いが始まりました
記者会見の方は男に化けたコピーロイドが襲撃
ヨーコゴーバスターズにならないで素のままアクション
片方のイヤリングが落ちて持っていかれてしまいました
これでメガゾード作成に必要なパーツが全てヴァグラス側に揃うことに
エンター「上出来です。アデューゴーバスターズ」
記者会見には本物のアンジーが出てきました
それを見て安心してレッツモーフィン!
右腕のカメラを壊され、二人のWイチガンバスターでコピーロイドはチュドーン!
残るはコピーゾードだけ!
03で現場に駆け付けたイエロー
どっちが本物のエースなのか?
イエロー「だったら両方攻撃すればわかる!」
と言って両方攻撃wwww酷いwwww
当然片方がコピーゾードなのでそちらを攻撃
ゴーバスターオーに合体して100%!
3人「ディメンションクラッシュ」でコピーゾードはチュドーン!
アンジーからヨーコへ手紙が
イヤリング守れなかったから読みづらいよ・・・と躊躇うヨーコ
いざ読もうとすると・・・英語が分からないwww
勉強不足とウサダからおしかりの言葉
リュウジが代わりに読んでくれました。内容は
「守ってくれてありがとう。それにこれをみて」
中からヨーコが変装したアンジーがメタロイドと戦う姿が話題に!
ヨーコアクション女優になればヒット間違いないし!嬉しいお言葉
しかし、ヨーコには無理とウサダが言っていつものように喧嘩する二人でしたとwwwてな所で今回は〆
ヨーコのプレイベートの話がちょっぴり出てきました
休日はトレーニングか寝てるってwww
母親がいないから遊ぶってことを知らないとことなんですかね~
ヨーコは母親がいないけど、母親代わりになってくれた、ウサダやリュウジや皆の愛情を沢山注がれた普通の女の子でした
なんだかんだで皆ヨーコが好きなんだな~と思った回でしたね~
仮面ライダーフォーゼ 第35話「怪・人・放・送」
???「ジーンのミルキーナイトカーニバル!」
しょっぱなからテンションの高いDJが登場
もう視聴者の皆さんは分かっていますよ
ジーンてJKですよね^^
ネタバレやめろwwww
ラジオネーム「ちこ」さんからのお便り
部活の先輩がナルシストで毎回「俺ってカッコイイ(キラッ)」って言ってくるの。助けてジーンという内容のお手紙
ジーン「そういう先輩に水をぶっかけて『水も滴るイイ男ですね』と言っちゃえ」
それは上手いwwww
~翌日~
カフェテリアでマターリしているライダー部
目の前で女子生徒が男子生徒に水をぶっかけました!
友子「あっ・・水もしたたるいい男」
昨夜ジーンのラジオにお便りをよこした女子生徒でした!
ジーンって誰と???状態の賢吾と流星
弦太郎が知ってるのが意外wwww
そしてジーンは天高の生徒との噂
いや~ほんとフォーゼの世間は狭いな~www(いい意味で)
天高の生徒はジーンの話で持ち切り
トークは上手いけど、歌はヘタって意見が多い
それを聞いてJKはガックシwww
そんな分かりやすい態度とるなよwwww
ユウキ「でも誰なんだろう?ジーンって。あっJKなら知ってるんじゃない?」
JK「いや知らないっすよ」
本人乙www
いつものようにDACHIになる宣言の弦太郎
ターゲットはジーンです
・・・隣にいるんだけどな~wwww
~OP~
OP変わった!
・流星増えた!
・私服姿の大文字さん&風城先輩
・メテオストーム&コズミックステイツ
・知った気にならないで~の所でキャンサー&アリエス追加!
~CM~
いつものようにジーンとしてDJをするJK
ラジオネーム「友情君」の友情岬のリクエストをケリますwwww
演歌はだめらしいです
そして友情君は常連とのことwwww
続いてのお便り
うん?携帯番号だけ?
電話をかけてみると聞き覚えのある下手がギターが聞こえてきました
カプリコーン「明日の午後2時パンの店で待ってっから」
仮面ライダー部は今日も平和です
バンドを組んでノリノリのユウキ
髪乱れ過ぎwwwww
流星「ジーンとやらの影響か。知らないぞまた賢吾に大目玉くらっても」
ここで賢吾登場!怒られる><
賢吾「バンドか。俺もドラムの心得ならある」
えっ?
賢吾「昨夜君たちが好きなラジオをきいてみた。悪くない」
マジでwwwしかもドラムステッィクを出してノリノリwww
それじゃあジーンを探しに行こうぜと弦太郎
しかしジーンはどこにいる?
そうえいば昨夜のラジオで「パンの店」に行くと言ってたけど
パン屋さん?
友子「パンっていうのはギリシャ神話に出てくる笛をふく山羊の神様のこと。そういう名前の楽器店があります」
山羊か・・・だから山羊座ってことね
パンにやってきたJKは中学時代の五藤東次郎と再会
髪型が剣wwww
ぴちょんくんじゃんwwww
天高の制服を着ていて、一昨日転入してきたとのこと
そして幹部用のゾディアーツスイッチを見せつけて変身
カプリコーンゾディアーツ!山羊座!
カプリコーンのギターに合わせて歌うJK
あれ?前より上手くなってる?
カプリコーン「また一緒にユニット組もうぜ!ジーンゴッド再結成だ!音楽で世界征服するのがふたりの夢だったろ!」
ジーンゴッドか~Xライダーネタですねwwwなんか嬉しいwww
そこへきた弦太郎達
早速変身してカプリコーンと対決です
弦太郎「変身!タイマンはらしてもらうぜ」
あれ?宇宙キター言わない!お店の中だからかなww
お店の中では迷惑がかかるので外で対決
メテオも来て2対1
音楽好きの怪人らしく五線譜で攻撃するカプリコーン
カプリコーン「あれっ?チューニングがあってねえぞ?」
賢吾「あのやぎ座のゾディアーツはまだ自分のパワーをコントロールできていない。如月!一気にコズミックで倒せ!」
エレキで一気にカプリコーンを倒そうとするけど、JKが邪魔wwww
リブラに回収されてカプリコーンは逃走
それとコズミックステイツも調子が悪そうです
なんでだろう?
俺のラプラスの瞳でカプリコーンを見つけたと得意げに話す速水校長
橘さん小物臭がしますよwww
立神の仮説によるとカプリコーンには驚くべき力があるとのこと
その力とは・・・
教室で一人悩むJKに声をかける弦太郎
弦太郎「心がモヤモヤってする夜超ききたい歌がある」
JK「『友情岬』?」
自分でバラしたwwww
JKが言うにはジーンはJK自身の夢の残骸
JKの親父はプロのギターリスト
幼いころから親父のギターに合わせて歌のが好きだったJK
いつからかJKの理想のロックスタージーンが誕生
CDの売り上げも何百万枚売り上げてDJも大人気
鎧並みの妄想ぶりだwwww
しかし、中学の時ジーンになりきって五藤と歌ったところ馬鹿にされてしまって・・・
ジーンになりたいと言う夢を捨てきれずになんとなく始めたネットラジオ
軽い気持ちで始めたけど、今では大人気番組
ただ歌でなくトークの方がウケてるという悲しい現実がwww
だけどカプリコーンの出現でチャンスが生まれました
カプリコーンとタッグを結成したJK
番組名も「ジーンゴッドのダークナイトカーニバル」になっちゃってるしwww
「ラブ イズ オーバードライブ」を演奏する二人
女子生徒A「やだこの歌うまい・・」
~翌日~
バンドを組んで荒ぶるユウキ&友子
そしてちゃんとドラムを用意してる賢吾wwww
やる気満々やんwww
歌がはやぶさ君wwww定期的にはやぶさくんネタ入れてくるなwww
ライダー部看板の「バンドだぜ全員集合」てwwww
流星「実は気になる情報が。ここ数日何人かの生徒たちが尋常じゃなく興奮してるみたいなんだ」
つまり今のユウキ達みたいに?
流星「ええ。中には熱狂しすぎて怪我した生徒もいる。その全員が同じラジオ番組をきいていた」
ジーンの番組!
カプリコーンのギターが原因だとJKが言います
皆にJK=ジーンとネタバレ
今夜の放送を止める為にJKはカプリコーンの元へ
カプリコーンに今日の放送は中止と止めようとするJK
カプリコーン「おまえはやめらんねえよ!歌がうまく歌える。それが手放せんのか?未来の成功を」
友をとるか、自分の未来をとるか・・・
で結局ダークナイトカーニバルは放送中止しませんでした
急いでJkの所まで向かう弦太郎
~CM~
ナゲジャロイカで番組の発信源を掴んでJKの所まで来た弦太郎達
フォーゼ&メテオVSカプリコーンの戦いが始まります
前回決まらなかった五線譜も今回はバッチシ
カプリコーン「レオ先輩の指導でチューニングをばっちりあわせたからな!」
レオはギター苦手じゃなかったのかwww
JKに何故放送を中止にしなかったと問うフォーゼ
友達なんて卒業するまでの一瞬のモノ
それよりも親父を越えるくらいビックになる方が自分にとって大切と答えるJK
その時コズミックステイツが突然解除ってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
JK「弦太郎さんお世話になりました」
カプリコーン「俺達の栄光の階段を駆け上り、ロックで世界を征服する」
風城先輩「このライダー部の緊急時に魚釣り?」
弦太郎「盛り上がっていこうぜ」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第36話「本・気・伝・歌」
今まで情報屋だと思っていたJKですが、実はDJが本業だったとは驚かされました
確かに情報屋というよりはDJっぽい風貌ではありましたけどwww(手のひら返し)
全部さらけ出したと思っていたけど、実は全部はさらけ出してなかったとは・・・
JKなかなかのクセ者!
しかし天高の生徒はラジオの声でJKだと気付かなかったのかなwww
第7のホロスコープスカプリコーン!
個人的にはアンデッドの方の山羊座が好みですかね~
ギターが武器って所はかなり評価してます
立神の言っていたコアスイッチというのが気になりますね
ラスボス専用のスイッチなんでしょうか?
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
今回のお話は仮面ライダーBLACK RX 第44話「戦え!全ライダー」です
今回の退場者は海兵隊長ボスガン
ボスガンは貴族出身の幹部
その為プライドが高くて、非クライシス人であるガテゾーンとゲドリアンを見下しているところがあります
つっても本編を見ると、ボスガンは腹黒キャラで有名ですwwww
25話、26話でジャーク将軍失脚後の将軍位奪取を企むボスガン
しかし、ジャーク将軍はボスガンの野心に気付いていてボスガン特製の怪魔稲妻剣を簡単に折られて心まで折れたボスガンww
それ以降野心&卑怯キャラの印象がつくボスガンwww
さて第44話「戦え!全ライダー」ですね
ゲドリアン、ガテゾーンがやられて、そろそろ本気でRXを倒せばなるまいと考えたクライシス皇帝ダスマダーは最強怪人であるグランザイラスを送り込みました
今までのクライシス軍と違い自称最強(笑)と言わないところが好印象www
グランザイラスは強く、10人ライダーでも歯が立ちません
このままでは自分の手柄をとられると悟ったボスガンはRXと1対1の決闘へ
つっても今まで1対1どころか2対1でも勝てなかったのに、どうして勝負を挑んだwww
電磁波剣という新武器を持ち込んでも、RXには微々たるダメージしか与えられないのが悲しいww
RXがリボルケインを抜いて、視聴者の誰もが「あっ!ボスガン死んだwww」と思ったことでしょう
それくらいRXは強いのです
案の定リボルクラッシュをくらったボスガン
しかしここで肩に装備していたナイフをRXの肩に突き立てる!
これは熱い!!
ナイフを突き立てられた報復からか、まさかのリボルケイン二度刺しwww
最後は「私は負けん・・・貴様には負けんぞ」
と最後まで自分の負けを認めないプライドの高い奴でした
~おまけ~
てつをRX vs 海兵隊長ボスガン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17495041
(〆^ー゚)シュッ〆!
今回のお話は仮面ライダーBLACK RX 第44話「戦え!全ライダー」です
今回の退場者は海兵隊長ボスガン
ボスガンは貴族出身の幹部
その為プライドが高くて、非クライシス人であるガテゾーンとゲドリアンを見下しているところがあります
つっても本編を見ると、ボスガンは腹黒キャラで有名ですwwww
25話、26話でジャーク将軍失脚後の将軍位奪取を企むボスガン
しかし、ジャーク将軍はボスガンの野心に気付いていてボスガン特製の怪魔稲妻剣を簡単に折られて心まで折れたボスガンww
それ以降野心&卑怯キャラの印象がつくボスガンwww
さて第44話「戦え!全ライダー」ですね
ゲドリアン、ガテゾーンがやられて、そろそろ本気でRXを倒せばなるまいと考えたクライシス皇帝ダスマダーは最強怪人であるグランザイラスを送り込みました
今までのクライシス軍と違い自称最強(笑)と言わないところが好印象www
グランザイラスは強く、10人ライダーでも歯が立ちません
このままでは自分の手柄をとられると悟ったボスガンはRXと1対1の決闘へ
つっても今まで1対1どころか2対1でも勝てなかったのに、どうして勝負を挑んだwww
電磁波剣という新武器を持ち込んでも、RXには微々たるダメージしか与えられないのが悲しいww
RXがリボルケインを抜いて、視聴者の誰もが「あっ!ボスガン死んだwww」と思ったことでしょう
それくらいRXは強いのです
案の定リボルクラッシュをくらったボスガン
しかしここで肩に装備していたナイフをRXの肩に突き立てる!
これは熱い!!
ナイフを突き立てられた報復からか、まさかのリボルケイン二度刺しwww
最後は「私は負けん・・・貴様には負けんぞ」
と最後まで自分の負けを認めないプライドの高い奴でした
~おまけ~
てつをRX vs 海兵隊長ボスガン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17495041
(〆^ー゚)シュッ〆!
【少年はみんな】ペガサス幻想素晴らしい!【明日の勇者】
2012年5月14日 日常 コメント (1)
おはこんばんちわコーチンです!
録り貯めしていた聖闘士星矢Ωをみていたら、OPのペガサス幻想が
良すぎて1話のAパートに進めませんwww
昔の方の星矢のOPもペガサス幻想のようで両方聴いてみました
聖闘士星矢 OP 「ペガサス幻想(ファンタジー)」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15063987
聖闘士星矢Ω OP
http://www.youtube.com/watch?v=_1JvxrSlDRc&feature=related
個人的には昔の方が熱くて好みですね~
Ω絵がハートキャッチプリキュアすぎるwwww
聖闘士星矢のアニメをみるのは初めてです
10年くらい前に友達の家で漫画を冥王ハーデス編まで読みました
双子座が優遇されてて嬉しかったなwwww
グランセイザーでも双子座は主役のライバルで優遇されてましたしね~(主役は射手座)
日本人は双子座と射手座が好きなのかなww
エデンてフェニックス一輝に似てません?
なんか関係があるのかな?
(〆^ー゚)シュッ〆!
録り貯めしていた聖闘士星矢Ωをみていたら、OPのペガサス幻想が
良すぎて1話のAパートに進めませんwww
昔の方の星矢のOPもペガサス幻想のようで両方聴いてみました
聖闘士星矢 OP 「ペガサス幻想(ファンタジー)」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15063987
聖闘士星矢Ω OP
http://www.youtube.com/watch?v=_1JvxrSlDRc&feature=related
個人的には昔の方が熱くて好みですね~
Ω絵がハートキャッチプリキュアすぎるwwww
聖闘士星矢のアニメをみるのは初めてです
10年くらい前に友達の家で漫画を冥王ハーデス編まで読みました
双子座が優遇されてて嬉しかったなwwww
グランセイザーでも双子座は主役のライバルで優遇されてましたしね~(主役は射手座)
日本人は双子座と射手座が好きなのかなww
エデンてフェニックス一輝に似てません?
なんか関係があるのかな?
(〆^ー゚)シュッ〆!
~今回予告~
テテテテンッ!テテテテンッ!!
貫かれた心臓の呪い
それは死へと誘う悪魔の結界
まんまと罠にハマり結界を張られてしまったコーチン
果たしてコーチンは脱出できるのか!
赤心MTG拳 第33話「危ない!呪いエンチャント3連発」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店FNMに(ry
センさんに「おーいコーチン!小悪魔あるからトレードしようぜ」(中島くん風に)って言われたのでレアバインダー3つ用意して2号店へ
センさんの方のバインダー1つでしかも薄っwwww
1ページ目から拡張アートのカードがあって楽しかったです
自分も近々やってみようかな~と思ってます
最初に書くとしたら稲妻ですかね~
トレードの方は
自分→ぎらつかせのエルフ(FNMプロモ)、小悪魔
センさん→鍛えられた鋼(ゲームデープロモ)、ファイレクシアの再誕
自分の方が得してますがまあいいでしょうwww
あとプロフェシーのパック貰いました
開封済みですがねwwww
中から・・・うん?何これ
リスティックの教示者?知らんwwww
センさんはホントプロフェシー大好きだな~
今回の参加人数は13人
最近少なくなってるからプロモ取りやすいwww
デッキはもちろん白黒トークン
どうぞサトPINさんコピペして下さいwww
一回戦 赤単タッチ緑 KNK
一戦目 後攻
3ターン目に機を見た援軍ヒャッハー!
祭殿は忘却の輪で封じて、渋面さんや投下師を審判の日でちゅどーん!
相手さんが毎ターン奇跡を信じてドロー!・・・スカ
場がまっさらになったあとトークンでボコボコで勝ち~
真の赤単使いは奇跡など信じない!!(キリッ
二戦目 後攻
投下師が毎回ちくちく痛いwww
ギデオンが赤白剣担いでゲインして勝ち~
〇ー〇
二回戦 赤黒呪いコントロール
一戦目 後攻
相手さん呪文滑り×2
デッキがわからんwwww
審判の日で流してトークンでボコボコ殴って勝ち~
清浄の名誉4枚置けましたwww
二戦目 後攻
人間トークンを火柱であぶられたり、火葬で焼かれる
無形の美徳を2枚セットして未練ある魂を連打
黒タイタン出てきたけど、忘却の輪で除去ってトークンでボコボコやって勝ち~
フリープレイしたんですけど、デッキに貫かれた心臓の呪いと渇きの呪いが入っていてそれで毎回2点とか3点削られました
心臓の呪い×2と渇きの呪い×1で毎ターン5点はキツイwww
死の支配の呪いが入っていて引かれたらまずかったかも
〇ー〇
三戦目 赤緑ステロイド HNJOさん
一戦目 後攻
マナクリ×2で土地が2枚で詰まってる所を審判の日
いつものトークン→アンセムセットから殴って勝ち~
二戦目 後攻
こっちの赤白剣をファイレクシアの変形者でコピられてマズイwwww
結果的に赤白剣無双で負け~
三戦目 先攻!
相手さん極楽鳥出して2ターン目に赤白剣
フレイムセイバーだけはご勘弁をおおおおおおおおおおお!! by橘さん
こっちはスピリットトークンを出して清浄の名誉×2セットガシガシ殴る
1体目の極楽鳥を破滅の刃で除去ルものの、緑頂点で2体目出されてまた装備されてウンザリwww
赤白剣装備されてるんですけど
こっちスピリットトークン×6と清浄の名誉×2でゴリ押しで勝ち~
〇ー×ー〇
結果3-0 同率1位です
古の遺恨のプロモと貪欲なる悪魔のプロモゲット!
アヴァシンの帰還のパックから大翼のドラゴンが出てきたぞ!
600円分の商品券もゲット!
センさんの赤単を借りてモダンのフリープレイ
センさんはマーフォーク
久々にボーライとかプレイしましたwww
広がりゆく海はともかく・・・海の要求は入れるのやめましょうよww(ランデスマーフォークwww)
ここは素直に蒸気の絡みつきとかでしょうww
今月のFNMは後2回
2枚目の遺恨が手に入ったらけむろさんにプレゼント!
来週はセンさんがケッシグを貸してくれる予定なので、遺恨2枚目ゲット同然ですね♪
よっしゃ~来週ケッシング使えるぞ^^
センさんが仮面ライダーBLACK1、2話見てくれたようです
しかしね・・・本番は35話からですから!残念!
〆^ー゚)シュッ〆!
テテテテンッ!テテテテンッ!!
貫かれた心臓の呪い
それは死へと誘う悪魔の結界
まんまと罠にハマり結界を張られてしまったコーチン
果たしてコーチンは脱出できるのか!
赤心MTG拳 第33話「危ない!呪いエンチャント3連発」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店FNMに(ry
センさんに「おーいコーチン!小悪魔あるからトレードしようぜ」(中島くん風に)って言われたのでレアバインダー3つ用意して2号店へ
センさんの方のバインダー1つでしかも薄っwwww
1ページ目から拡張アートのカードがあって楽しかったです
自分も近々やってみようかな~と思ってます
最初に書くとしたら稲妻ですかね~
トレードの方は
自分→ぎらつかせのエルフ(FNMプロモ)、小悪魔
センさん→鍛えられた鋼(ゲームデープロモ)、ファイレクシアの再誕
自分の方が得してますがまあいいでしょうwww
あとプロフェシーのパック貰いました
開封済みですがねwwww
中から・・・うん?何これ
リスティックの教示者?知らんwwww
センさんはホントプロフェシー大好きだな~
今回の参加人数は13人
最近少なくなってるからプロモ取りやすいwww
デッキはもちろん白黒トークン
どうぞサトPINさんコピペして下さいwww
デッキ名「エンドレスワルツ!俺のスピリットと踊りな!!」
~メインボード~
4《町民の結集/Gather the Townsfolk》
4《清浄の名誉/Honor of the Pure》
4《無形の美徳/Intangible Virtue》
3《機を見た援軍/Timely Reinforcements》←赤単に謝れ!
4《深夜の出没/Midnight Haunting》
4《未練ある魂/Lingering Souls》
3《忘却の輪/Oblivion Ring》←ローウィン版に限る!
1《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》←フレイムセイバー
3《審判の日/Day of Judgment》
2《イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad》
2《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》
1《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》←ソリンは俺が守る!(アッー!)
10《平地/Plains》
4《沼/Swamp》
4《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel》
3《大天使の霊堂/Vault of the Archangel》
4《進化する未開地/Evolving Wilds》
~サイドボード~
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
2《破滅の刃/Doom Blade》
2《存在の破棄/Revoke Existence》
3《神への捧げ物/Divine Offering》
4《忠実な軍勢の祭殿/Shrine of Loyal Legions》
2《記憶殺し/Memoricide》
一回戦 赤単タッチ緑 KNK
一戦目 後攻
3ターン目に機を見た援軍ヒャッハー!
祭殿は忘却の輪で封じて、渋面さんや投下師を審判の日でちゅどーん!
相手さんが毎ターン奇跡を信じてドロー!・・・スカ
場がまっさらになったあとトークンでボコボコで勝ち~
真の赤単使いは奇跡など信じない!!(キリッ
二戦目 後攻
投下師が毎回ちくちく痛いwww
ギデオンが赤白剣担いでゲインして勝ち~
〇ー〇
二回戦 赤黒呪いコントロール
一戦目 後攻
相手さん呪文滑り×2
デッキがわからんwwww
審判の日で流してトークンでボコボコ殴って勝ち~
清浄の名誉4枚置けましたwww
二戦目 後攻
人間トークンを火柱であぶられたり、火葬で焼かれる
無形の美徳を2枚セットして未練ある魂を連打
黒タイタン出てきたけど、忘却の輪で除去ってトークンでボコボコやって勝ち~
フリープレイしたんですけど、デッキに貫かれた心臓の呪いと渇きの呪いが入っていてそれで毎回2点とか3点削られました
心臓の呪い×2と渇きの呪い×1で毎ターン5点はキツイwww
死の支配の呪いが入っていて引かれたらまずかったかも
〇ー〇
三戦目 赤緑ステロイド HNJOさん
一戦目 後攻
マナクリ×2で土地が2枚で詰まってる所を審判の日
いつものトークン→アンセムセットから殴って勝ち~
二戦目 後攻
こっちの赤白剣をファイレクシアの変形者でコピられてマズイwwww
結果的に赤白剣無双で負け~
三戦目 先攻!
相手さん極楽鳥出して2ターン目に赤白剣
フレイムセイバーだけはご勘弁をおおおおおおおおおおお!! by橘さん
こっちはスピリットトークンを出して清浄の名誉×2セットガシガシ殴る
1体目の極楽鳥を破滅の刃で除去ルものの、緑頂点で2体目出されてまた装備されてウンザリwww
赤白剣装備されてるんですけど
こっちスピリットトークン×6と清浄の名誉×2でゴリ押しで勝ち~
〇ー×ー〇
結果3-0 同率1位です
古の遺恨のプロモと貪欲なる悪魔のプロモゲット!
アヴァシンの帰還のパックから大翼のドラゴンが出てきたぞ!
600円分の商品券もゲット!
センさんの赤単を借りてモダンのフリープレイ
センさんはマーフォーク
久々にボーライとかプレイしましたwww
広がりゆく海はともかく・・・海の要求は入れるのやめましょうよww(ランデスマーフォークwww)
ここは素直に蒸気の絡みつきとかでしょうww
今月のFNMは後2回
2枚目の遺恨が手に入ったらけむろさんにプレゼント!
来週はセンさんがケッシグを貸してくれる予定なので、遺恨2枚目ゲット同然ですね♪
よっしゃ~来週ケッシング使えるぞ^^
センさんが仮面ライダーBLACK1、2話見てくれたようです
しかしね・・・本番は35話からですから!残念!
〆^ー゚)シュッ〆!
【発言がちょっと年寄りくさいな】特命戦隊ゴーバスターズ Mission11「ねらわれたウィークポイント」&仮面ライダーフォーゼ 第34話「天・穴・攻・防」【ダークネビュラ行きだけはご勘弁おおお!!】
2012年5月9日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (5)
おはこんばんちわコーチンです!
バスターズはリュウジの熱暴走にエンターが目を付けた!
ヒーローのウィークポイントを攻めてくる悪の図はいつもドキドキですね
フォーゼは京都キター後篇
石碑は破壊を阻止出来るか!
理事長が賢吾に父親を殺したのは自分だと告白
そしてリブラ校長は処刑されてしまうのか!
それでははじまりはじまり~
2012年 5月 6日 放送
エンターはついにゴーバスターのウィークポイントを攻めてきましたね~
しかし何故リュウジが狙われた?
ヒロムが一番発動条件が簡単で5分間も動けないというのに・・・
今回はリュウジとゴリサキの信頼を深める回でもありました
他の二人と違ってリュウジと出会ったのは15歳の時
既に自我が目覚めていて、本音と建前が上手に出来る年ごろにwww
ゴリサキもはっきり言わない性格なので、13年もズルズルとwww
はっきり言わないのはリュウジも同じですけどね~
ホント似た者同士ですわwww
最後の本音連発は凄いなwwww
それだけリュウジを見てるってことですかね~
ゴリサキとリュウジの友情が深まった回でした!
危うくダークネビュラ行きの所を、寸での所で超新生に覚醒した我らが速水校長www
流石ですwww
ラプラスの瞳を使って残りのホロスコープスを探して対決が残り16話くらいの流れですかね~
残ってるのは双子座、雄牛座、山羊座(来週出る)、水がめ座、射手座、魚座ですね~
2話で一人片付けなきゃいけないので、結構ギリギリですwww
来週は山羊座ですか
カプリコーンと言えば剣のフォーーーですねwwww
レイザーラモンも懐かしいな~
ジーンって絶対JKでしょww
ジーン=JKでファイナルアンサー!
(〆^ー゚)シュッ〆!
バスターズはリュウジの熱暴走にエンターが目を付けた!
ヒーローのウィークポイントを攻めてくる悪の図はいつもドキドキですね
フォーゼは京都キター後篇
石碑は破壊を阻止出来るか!
理事長が賢吾に父親を殺したのは自分だと告白
そしてリブラ校長は処刑されてしまうのか!
それでははじまりはじまり~
2012年 5月 6日 放送
特命戦隊ゴーバスターズ Mission11「「ねらわれたウィークポイント」
しょっぱなからエネトロンを狙うエンター
ゴーバスターズが駆けつけてきました
うん?今回はメガゾードのメダロイドもいない?
エンターと戦闘開始!
「体温0.2度上昇」
うん?バッジ?
どうやらゴリサキがリュウジを心配して熱暴走を阻止する為に作ってくれた安全装置のようです
装置がゴリサキの顔になってるのが可愛いwwww
ブルーバスターの体温上昇を確認した?エンターここで退散
エンター「この度はここまでにしましょうマドモアゼル エ ムッシューオルボアール」
体温上昇を確認しに来たのか?
~OP&CM~
安全装置が使い物にならなかったらリュウジに怒られるうう><
と心配性のゴリサキ
ヒロム「あれ邪魔だったな」
ヨーコ「ピーピー五月蠅かったね」
二人ともヒドイwwww
しかしリュウジはドンマイと大人の対応
大っ人な~♪
今度は冷却機能を付けて、リュウジの体を気遣うゴリサキ
しかし調整不足で冷気がリュウジを直撃www
リュウジ「あんまり無理するなよ!」
リュウジどんだけいい人なんだよwww
ヒロムとニック
ヨーコとウサダが本音を言い合ってる所を羨ましがるゴリサキ
ゴリサキがリュウジと出会ったのは15歳の時
他の二人と違って始めたあった時からリュウジは精神的に大人でした
青春を満喫しなくてはいけない時に、あの事件のがあった為どこかでリュウジの心を覗いてはいけないと遠慮していたと告白するゴリサキでした
エンターが今回送り出すメダロイドはファンロイド
今回のキーワードは吹き飛ばす
エアーマンwwww
メダゾード転送反応ありとの報告
ゴーバスターズは出動!
出動前に装置を渡そうとするゴリサキ
ゴリサキ「カラーバリエーション増やしてみた♪」
カラーバリエーションでなく、中身に力入れろってwwww
さっきゴリサキから貰った装置を改良して、持っていたリュウジ
ゴリサキ嬉しそうwww
~CM~
メダゾード反応があった工場へときた3人
工場内に入ると誰もない
といきなり突風が!
イチガンバスターのカメラ機能でファンロイドを発見!
カメラ久々に使ったんじゃないかwww
レッツモーフィン!
ファンロイドの突風でなかなか近づくことが出来ない
これはメガゾード転送時間稼ぎか?
と言ってる間にメガゾード転送完了まであと1分
レッドがCB-01でメガゾードを迎え撃つ為に離脱
なんとファンロイド扇風機を逆回転させて今度はブルー&イエローを引き寄せる作戦に
このままだと扇風機の餌食に><
風に対抗して踏ん張る内に暴走の警告音が!
ゴーバスターエースで転送現場へ到着したレッド
しかし敵の姿が見当たりません
レッド上上!!
ファンゾードはなんと飛行することができ、空から攻撃を仕掛けてきました
ゴーバスターエースは地上では俊敏な動きが出来ますが、空飛ぶ相手は苦手
すぐにRH-03とイエローをこちらへと呼びます
が!ファンゾードの風で吹き飛ばされて役立たずの03www
一人でファンロイドと戦うブルー
体温が上昇してそろそろ熱暴走が始まる・・・
熱暴走でファンロイドを倒そう!と思ったらエンター登場
エンターの狙いは熱暴走を誘うことでした
熱暴走の後には必ず気絶するというウィークポイントに気付いたエンター
ブルーを熱暴走させて、気絶させた後削除するという魂胆でした
これは是が否でも熱暴走をしちゃいけないと頑張るブルーですがもう限界・・・
その時ゴリサキがブルーの盾に!
バスターマシンの心臓部であるバディロイドが現場へ向かうの禁止されています
それにも関わらずリュウジを助ける為に、ゴリサキが黒木司令官の制止を振り切ってリュウジを助ける為に来てくれました!
ゴリサキが盾になっている間にブルーはイチガンバスターでファンロイドの扇風機は破壊!
そして次は体を貫いてちゅどーん!
ここでOPのピアノバージョンが流るのが絶妙のタイミング
自分が傷ついているのにも関わらず、アイスノンを出してリュウジを心配するゴリサキ
リュウジ「バカヤロウ!そんなのどうだっていい!なんでムチャしたんだ!」
ゴリサキ「よかった・・リュウジちゃんと怒った。俺リュウジの本音あまりきいたことない。だから俺もリュウジに言いたいこと言えない」
ゴリサキ無茶しやがって(つД`)・゚・
空を飛ぶファンゾードの苦戦中のゴーバスターエース
ここで待ってましたと02到着
しかし、03がやられて空飛ぶ相手にどう戦う?
02を踏み台にエースが空高くジャンプ!
俺を踏み台にしたあ?
一気に近づいてブレードでファンゾードを一刀両断!ちゅどーん!
これからは本音をぶつけ合おうと約束するリュウジとゴリサキ
で、早速本音をぶつけ合いますww
ゴリサキ「とりあえずヨーコやヒロムにお兄さんぶって常に上から目線なのはどうかと思う。それにエンジニアの人がメンテナンスしたものを自分でもメンテナンスし直すってちょっと嫌味じゃないか。それと発言がちょっと年寄りくさいな。あと髪のセットに30分も欠けるのはちょっとひいちゃうなあ」
13年分の鬱憤が溜まってたんだなwwwwてな所で今回は〆
エンターはついにゴーバスターのウィークポイントを攻めてきましたね~
しかし何故リュウジが狙われた?
ヒロムが一番発動条件が簡単で5分間も動けないというのに・・・
今回はリュウジとゴリサキの信頼を深める回でもありました
他の二人と違ってリュウジと出会ったのは15歳の時
既に自我が目覚めていて、本音と建前が上手に出来る年ごろにwww
ゴリサキもはっきり言わない性格なので、13年もズルズルとwww
はっきり言わないのはリュウジも同じですけどね~
ホント似た者同士ですわwww
最後の本音連発は凄いなwwww
それだけリュウジを見てるってことですかね~
ゴリサキとリュウジの友情が深まった回でした!
仮面ライダーフォーゼ 第34話「天・穴・攻・防」
獅子の如く荒々しい攻撃に防戦一方のフォーゼ&メテオ
その隙にとリブラが2つ目の石碑を破壊
任務間完了ということでレオとリブラは退却
レオとの激しい戦闘の後に優希奈と嵐山まで付き合わされる弦太郎www
止めて弦太郎の体力はもう0よ><
賢吾「レオも強敵だが彼女も手ごわいぞ」
スイッチ「デンジャー!」
~OP&CM~
優希奈に嵐山だけでなく、人力車まで引かされてクタクタの弦太郎
このままだとフォーゼの活動に異常をきたすと、ライダー部皆で対策を考えます
風城先輩「その子が嫌いになれるような態度をわざとできればいいけど、弦太朗には無理ね」
確かに無理だwww
壊された石碑には〇と×が刻まれたいることに気付いた賢吾
〇と×・・・フォーゼみたい
室内でフォーゼに変身して右足で立って左手を挙げるフォーゼ
賢吾「京都の上にはザ・ホールがある。1000年前この都の人間はそれを青龍、白虎、玄武、朱雀の四神相応という4つのパワーポイントで制御した。都の東西南北4か所に△ ○ × □の 石碑をおいて」
フォーゼ「フォーゼと同じだ!」
賢吾「そうだ。父さんは石碑の形をフォーゼのスイッチデザインにとりいれたんだ」
( ・∀・)ノシ∩へえ
どうやらリブラの目的は石碑を全て壊して、天高にコズミックエナジーを集中させることのようで
フォーゼ「そんなことささせてたまるか!残りの△と□は絶対守るぜ!」
一人バーで飲んでいる立神に、何故邪魔をしたとクレームに来た速水校長
立神は速水校長ではフォーゼに勝てないからと助っ人に来たとのこと
立神「超新星に進化したホロスコープスがすでに3体やつにやられている。コズミックの力を得たフォーゼに超新星すら持てないお前が勝てると思うか?」
えっ!速水校長って超新生まだ手にしてないんですかwww
しつこく突っかかってくる速水校長
立神はレオに変身してリブラをボッコボコ
レオ「お前には北の石碑の破壊を命じる。それに失敗すれば・・・あとはないぞ」
頑張れ速水校長><
翌日△と□を守る為に出発するライダー部
優希奈を巻き込まない為に黙って早朝の出発です
流星&賢吾ペアと弦太郎&ユウキペアで石碑に向かいます
優希奈「おいてけぼりは許さないから!!今日は清水寺よ」
早速バレタwww
総本山知恩院へと来た流星&賢吾ペア
流星呼び方が歌星君から賢吾へと変わりました
これが流星の本性なんですね~
話題はタチバナさんのことについて
流星「その詮索はするなと言われた。ただ人類の自由を愛するものだと思ってくれと」
人類の自由って仮面ライダーかwwww
その言葉を信じてここまできた流星でしたと・・・
やっぱり怪しいなタチバナさんwwww
賢吾は理事長を発見
後を追ってみるとレオが前に立ちふさがります
メテオ変身!メテオキター!
メテオ「お前の運命(さだめ)は俺が決める」
レオ「星の運命(さだめ)は絶対だ。貴様などに決められはしない」
このやりとりは燃えるwww
必殺のマーズを砕くレオ
やっぱりレオ強いよ・・・
ならばとメテオストーム!
□の石碑を探しに川辺へと来た弦太郎達
優希奈に清水寺へ行こうとしつこい優希奈
これが俺の仕事だあ!と言わんばかりに弦太郎は優希奈の前でフォーゼに変身
優希奈「知ってるよ。弦太郎の事いつも見てたから」
知ってたんかいwwww
優希奈「だっていっつも戦ってるんだもん!修学旅行くらい楽しもうよ。あたしといっしょにみんなと同じように。なんで弦太朗だけそれができないの?かわいそうだよ・・。普通の高校生になろうよ!」
これは外部からみた客観的な意見ですね
ライダー部でない人間ならではです
確かにいつも戦っていて可哀そうに見えますけど、弦太郎は弦太郎で楽しく高校生活エンジョイしてますよ!
もうこれ以上戦わないでとフォーゼのベルトを没収して立ち去る優希奈
慌てて取り戻そうとする弦太郎&ユウキは川にドボンwww
メテオVSレオの戦いの続き
メテオストームバニッシャーも弾かれてしまいます
メテオストームもう賞味期限切れかwww
レオ「今のお前では牙をとぐあいてにもならん。今度会うときはもう少し楽しませろ」
レオは強い敵と戦ってwktkするタイプのようですね
理事長に追いついた賢吾
江本教授も居ました
話しによれば江本教授、理事長、賢吾のお父さんの三人はお友達同士の関係
コズミックエナジーの研究をしていた仲間だったそうです
理事長「賢吾くん。君のお父さんを殺したのは私だ」
衝撃的な告白wwwww恨まれるぞwwww
理事長「そんな怖い顔しないでくれ。直接手をくだしたわけじゃない。コズミックエナジーの研究を私が止めていれば彼が事故で死ぬこともなかったということだ。今でも悔いが残る・・」
あの回想だと事故に見せかけた殺人にしか見えないんですけどwww
ちゃっかり石碑を壊して立ち去る理事長
やられたwww
フォーゼドライバーを持って逃げた優希奈の前にリブラ
最後の石碑を壊しに来ました
弦太郎が生身でリブラと戦います
勝てっこないのに・・・
ユウキ「友達が危ないときは体をはって助けてくれる。それが弦ちゃんの普通なの。だからゾディアーツが出る限り仮面ライダーになって戦うのが弦ちゃんには普通なんだよ」
納得した優希奈な弦太郎とDACHIコンコン
フォーゼドライバーを返してもらい変身!
~CM~
ペンで大の字を書いてリブラを攻撃
フォーゼ「うりゃっ!大文字バリアー!必殺 大文字斬り!」
小学生かwww
時間が押してるのでコズミックステイツにチェンジ!
宇宙までリブラを連れてきてリミットブレイク!
フォーゼ「ライダー超銀河フィニッシュ!」
せめて石碑だけはと錫杖で△の石碑を破壊して任務完了!
ヴァルゴに回収されて理事長の前に戻ってきた速水校長
理事長「京都のザ・ホールは消え一極化が完了した。いよいよ私の宇宙の進化も最終段階に入る。だがリブラ負けてしまったね」
速水校長「ダークネビュラ行きだけはご勘弁をおおおおおおおおおおお!!」
ここだけ橘さんに戻ってるwwww
ダークネビュラに吸い込まされそうになったその時
不思議なことが起こった!
リブラ「サジタリウス。今あなたのからだにいて座の輝きが・・」
リブラは土壇場で超新星持つことに成功
それはラプラスの瞳という他人の運命が分かるという力でした
そして理事長が射手座とは・・・
理事長「ダークネビュラ行きは延期だよ。他人の星の運命(さだめ)が見えるその力を我々のためにつかってくれ」
ラプラスの瞳を使って、ホロスコープスを探す為のパシリにさせるんですね分かります
京都から帰って来た弦太郎達
色々京都であったけど、優希奈とのツーショット写真にニンマリする弦太郎
結構まんざらでもなさそうwwwってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
ジーン「ジーンのミルキーナイトカーニバル!」
ユウキ「誰なんだろう?ジーンって」
カプリコーンゾディアーツ「ロックだ!イエイー」
弦太郎「俺はジーンを探し出してDACHIになるぜ!」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第35話「怪・人・放・送」
危うくダークネビュラ行きの所を、寸での所で超新生に覚醒した我らが速水校長www
流石ですwww
ラプラスの瞳を使って残りのホロスコープスを探して対決が残り16話くらいの流れですかね~
残ってるのは双子座、雄牛座、山羊座(来週出る)、水がめ座、射手座、魚座ですね~
2話で一人片付けなきゃいけないので、結構ギリギリですwww
来週は山羊座ですか
カプリコーンと言えば剣のフォーーーですねwwww
レイザーラモンも懐かしいな~
ジーンって絶対JKでしょww
ジーン=JKでファイナルアンサー!
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
今回のお話は仮面ライダーBLACK RX 第43話「敗れたり!!RX」です
今回の退場者は機甲隊長ガテゾーン
一度RXを見たことある人なら、10人中7人くらいはガテゾーンが大好きなんじゃないかなと思いますww
ロボットなのに何故か革ジャン+軍パンツ+ブーツを着ていて、アウトローっぽい口ぶり
クライシスメンバーの中で一番人間臭くて、ニヒルな悪役でちょっとキザっぽいwww
専用マシンのストームダガーを所持していて、武器がショットガンという妙にアメリカンヒーローっぽいのがポイント
ボスガンと違って卑怯が嫌いで、RXとは正々堂々戦いますしね
第43話では前回無念の死を遂げたゲドリアンの仇を取るべくガテゾーンがRXに挑戦状を叩きつけました!
単身でRXに挑むガテゾーン
しかし化け物RXにいとも簡単にストームダガーを壊されて撤退
このままでは勝てないと悩んでいたガテゾーン
そこに来たのはクライシス皇帝ダスマダーでした(またお前かwww)
ストームダガーをパワーアップさせてやる代わりに、最強の戦士であるヘルガデムを貸せと言う条件でした
ダスマダー「我を信じよガテゾーン!」
信じられませんwww
ゲドリアンの仇を取るべくダスマダーと協力することにしたガテゾーンですが
ネオストームダガーがダサいwwww
ダスマダーと協力関係をもったことで何故かジャーク将軍は指揮下から追放
排水の陣でRXに戦いを挑むのでした
ネオストームダガーとヘルガデムでRXに挑みます
バイオライダーのゲル化でこれはオワタと思ったらなんとヘルガデムもゲル化!
ガテゾーン「貴様を倒すことを目的に、この俺の技術の全てを注いだバイオ型ロボットだ!」
マジかwwww
まさか相手もゲル化すると思わなかったRXこれは苦戦
ヘルガデムのロケットパンチで吹っ飛んだと思ったら煙幕から黄色い銃撃が!
姿を見なくても、銃撃で視聴者に「ロボライダーだ!」って分からせる演出が良いですね
ロボライダーの精密な射撃でクライシスチャージャーを破壊しネオストームダガーは大爆発
リボルケインを抜いたRXを見てチャンスだ!とヘルガデムの背中の装置から黒い煙
この黒い煙デススモークはRXのキングストーンの力を半減する力を持っていたのでした!
このままではRXがやられると思ったら、響子の弓矢がヘルガデムのデススモーク装置を破壊
己!響子の弓矢は化け物か!
元気になったRXは反撃開始
リボルケインでヘルガデムを刺しますが、ガテゾーンが後ろからRXを動けなくします
ボディだけ切り離して頭だけのガテゾーンがwwww
10秒で大爆発だ!と喜ぶガテゾーンですが、バイオのゲル化で悠々と脱出
ですよね~wwww
頭だけのガテゾーンに容赦ないRXキック
ガテゾーン最後のビームも絡め取ってノーダメージですwwww
ガテゾーン「地獄で待ってるぜRX!!」
漢ガテゾーンの最期でした
潔く自分の敗北を認めるガテゾーンはやっぱりカッコいい!
こういう男らしい態度が人気の秘訣なんですかね~
~おまけ~
てつをRX vs 機甲隊長ガテゾーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17485185
(〆^ー゚)シュッ〆!
今回のお話は仮面ライダーBLACK RX 第43話「敗れたり!!RX」です
今回の退場者は機甲隊長ガテゾーン
一度RXを見たことある人なら、10人中7人くらいはガテゾーンが大好きなんじゃないかなと思いますww
ロボットなのに何故か革ジャン+軍パンツ+ブーツを着ていて、アウトローっぽい口ぶり
クライシスメンバーの中で一番人間臭くて、ニヒルな悪役でちょっとキザっぽいwww
専用マシンのストームダガーを所持していて、武器がショットガンという妙にアメリカンヒーローっぽいのがポイント
ボスガンと違って卑怯が嫌いで、RXとは正々堂々戦いますしね
第43話では前回無念の死を遂げたゲドリアンの仇を取るべくガテゾーンがRXに挑戦状を叩きつけました!
単身でRXに挑むガテゾーン
しかし化け物RXにいとも簡単にストームダガーを壊されて撤退
このままでは勝てないと悩んでいたガテゾーン
そこに来たのは
ストームダガーをパワーアップさせてやる代わりに、最強の戦士であるヘルガデムを貸せと言う条件でした
ダスマダー「我を信じよガテゾーン!」
信じられませんwww
ゲドリアンの仇を取るべくダスマダーと協力することにしたガテゾーンですが
ネオストームダガーがダサいwwww
ダスマダーと協力関係をもったことで何故かジャーク将軍は指揮下から追放
排水の陣でRXに戦いを挑むのでした
ネオストームダガーとヘルガデムでRXに挑みます
バイオライダーのゲル化でこれはオワタと思ったらなんとヘルガデムもゲル化!
ガテゾーン「貴様を倒すことを目的に、この俺の技術の全てを注いだバイオ型ロボットだ!」
マジかwwww
まさか相手もゲル化すると思わなかったRXこれは苦戦
ヘルガデムのロケットパンチで吹っ飛んだと思ったら煙幕から黄色い銃撃が!
姿を見なくても、銃撃で視聴者に「ロボライダーだ!」って分からせる演出が良いですね
ロボライダーの精密な射撃でクライシスチャージャーを破壊しネオストームダガーは大爆発
リボルケインを抜いたRXを見てチャンスだ!とヘルガデムの背中の装置から黒い煙
この黒い煙デススモークはRXのキングストーンの力を半減する力を持っていたのでした!
このままではRXがやられると思ったら、響子の弓矢がヘルガデムのデススモーク装置を破壊
己!響子の弓矢は化け物か!
元気になったRXは反撃開始
リボルケインでヘルガデムを刺しますが、ガテゾーンが後ろからRXを動けなくします
ボディだけ切り離して頭だけのガテゾーンがwwww
10秒で大爆発だ!と喜ぶガテゾーンですが、バイオのゲル化で悠々と脱出
ですよね~wwww
頭だけのガテゾーンに容赦ないRXキック
ガテゾーン最後のビームも絡め取ってノーダメージですwwww
ガテゾーン「地獄で待ってるぜRX!!」
漢ガテゾーンの最期でした
潔く自分の敗北を認めるガテゾーンはやっぱりカッコいい!
こういう男らしい態度が人気の秘訣なんですかね~
~おまけ~
てつをRX vs 機甲隊長ガテゾーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17485185
(〆^ー゚)シュッ〆!
【俺には最強の(笑)怪魔異生獣がいる!この日の為に育ててきたんだ!】なつかしの特撮 第5拳~仮面ライダーBLACK RX 第42話「四隊長は全員追放」~【0.1秒の隙がある!】
2012年5月6日 なつかしの特撮 コメント (4)
おはこんばんちわコーチンです!
今回のお話は仮面ライダーBLACK RX 第42話「四隊長は全員追放」です
ついに仲良しこよしのジャーク将軍率いるクライシス軍のメンバーが、この回から一人づつ姿を消していきます
その最初の退場者は牙隊長ゲドリアン
ゲドリアンとは何ぞや?
クライシスの暗くて寒い地域であるゲドラー地方出身(本人談)でそれ故太陽の光に包まれた地球人を憎いんでいます(そんな描写あったかな?)
名前の由来はゲドラー地方+エイリアンでゲドリアン?(ゲドラーの由来が分かりませんがwww)
とにかく身軽で身体能力は四隊長一で何故か諺が大好きwww
生粋のクライシス人でない為か、ロボットであるガテゾーンとよくペアを組んでいました
ゲドリアンは凄く小柄なんですけど、中の人は身長何cm何でしょうか?
多分150もいってないような
第42話ではクライシス皇帝から最終時計なるものが送られてきました
時計の中の滴が満たされると、贈られた全員が爆発するという恐ろしい代物
自分も巻き添えになった怒るダスマダー
42話の時点でもまだダスマダー=クライシス皇帝のあとづけ設定されてなかったのかwww
じゃあ自分がRXを倒すと名乗りをあげるゲドリアン
最強の(笑)怪魔異生獣であるゲドルリドルを送り込みました
一度目の戦闘でRXを倒せそうだったものの、ダスマダーの妨害により逃げられてしまいました
クライシス皇帝本気でRX倒したいんですかwww
しかも自分のせいでRXに逃げられたのに、ゲドリアンに責任転換するダスマダーwww
ボスガンやマリバロン
そしてガテゾーンまで最終時計で吹っ飛びたくないからってダスマダーの味方になってるし・・・
エンジンルームに侵入したゲドリアン
なんと自らのエネルギーをゲドルリドルに与えてRXを倒そうとする捨て身の作戦!
クライシス要塞から送られてくるエネルギーには0、1秒の隙があると気付いたRX
0.1秒って隙の内に入るのかwwww
肩腕としっぽを落とされ、リボルクラッシュでゲドルリドルは大爆発
逆流したエネルギーがゲドリアンに注ぎこまれてゲドリアン死亡
ゲドリアンの死によって最終時計は発動されませんでした
ゲドリアンの灰を掴んで「ゲドリアン・・・」とつぶやくガテゾーンが切ない
二人は仲良かったですからね~
クライシスは全員キャラが濃いから、一人退場する度にかなりヘコみました
【てつをRX vs 牙隊長ゲドリアン】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17455899
(〆^ー゚)シュッ〆!
今回のお話は仮面ライダーBLACK RX 第42話「四隊長は全員追放」です
ついに仲良しこよしのジャーク将軍率いるクライシス軍のメンバーが、この回から一人づつ姿を消していきます
その最初の退場者は牙隊長ゲドリアン
ゲドリアンとは何ぞや?
クライシスの暗くて寒い地域であるゲドラー地方出身(本人談)でそれ故太陽の光に包まれた地球人を憎いんでいます(そんな描写あったかな?)
名前の由来はゲドラー地方+エイリアンでゲドリアン?(ゲドラーの由来が分かりませんがwww)
とにかく身軽で身体能力は四隊長一で何故か諺が大好きwww
生粋のクライシス人でない為か、ロボットであるガテゾーンとよくペアを組んでいました
ゲドリアンは凄く小柄なんですけど、中の人は身長何cm何でしょうか?
多分150もいってないような
第42話ではクライシス皇帝から最終時計なるものが送られてきました
時計の中の滴が満たされると、贈られた全員が爆発するという恐ろしい代物
自分も巻き添えになった怒るダスマダー
42話の時点でもまだダスマダー=クライシス皇帝のあとづけ設定されてなかったのかwww
じゃあ自分がRXを倒すと名乗りをあげるゲドリアン
最強の(笑)怪魔異生獣であるゲドルリドルを送り込みました
一度目の戦闘でRXを倒せそうだったものの、ダスマダーの妨害により逃げられてしまいました
クライシス皇帝本気でRX倒したいんですかwww
しかも自分のせいでRXに逃げられたのに、ゲドリアンに責任転換するダスマダーwww
ボスガンやマリバロン
そしてガテゾーンまで最終時計で吹っ飛びたくないからってダスマダーの味方になってるし・・・
エンジンルームに侵入したゲドリアン
なんと自らのエネルギーをゲドルリドルに与えてRXを倒そうとする捨て身の作戦!
クライシス要塞から送られてくるエネルギーには0、1秒の隙があると気付いたRX
0.1秒って隙の内に入るのかwwww
肩腕としっぽを落とされ、リボルクラッシュでゲドルリドルは大爆発
逆流したエネルギーがゲドリアンに注ぎこまれてゲドリアン死亡
ゲドリアンの死によって最終時計は発動されませんでした
ゲドリアンの灰を掴んで「ゲドリアン・・・」とつぶやくガテゾーンが切ない
二人は仲良かったですからね~
クライシスは全員キャラが濃いから、一人退場する度にかなりヘコみました
【てつをRX vs 牙隊長ゲドリアン】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17455899
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
今回のお話は仮面ライダーBLACK RX 第40話「ユーレイ団地の罠」です
今までジャーク将軍と4幹部は家族のように仲良くやってきたクライス軍
しかし第28話で新たな幹部であるダスマダーによって場の雰囲気がぶち壊しにwww
ダスマダーは「自分の言葉はクライシス皇帝の言葉」等と権力を振りかざして上司であるジャーク将軍にも無礼な態度を連発
ジャーク将軍にもちろん、4幹部にも嫌われていました
第40話ってことはもう第4クールへ突入
そろそろ幹部の誰かががお亡くなりになったりする時期です
ダスマダーは焦っていました
ジャーク将軍達を監視する立場の自分が、数々の作戦の失敗で皇帝に処刑されるのでないかと
でもさアンタがクライシス皇帝じゃんwwww
なんつうギルドスがロボットだった並みの後付け設定www
焦ったってことにしといてボスガンと手を組んだダスマダー
今ではあまり見かけない団地を舞台に罠を張ります(団地とか時代を感じるなwwww)
作戦の内容は団地の地下でRX打倒の準備を行う為に、住民を幽霊で脅して退去させるというショボイ作戦なんですよねwww
今回の怪魔獣人最強(笑)の刺客はガイナジャグラム
その役目はRXのデータをとる為のオトリwwww
しかも怪魔獣人はガイナジャグラムで最後なんですよねwwww
ガイナジャグラムの戦闘でRX→ロボライダー→バイオライダーと変身してデータ収集完了
ガイナジャグラムも用済みでバイオブレードであっさりやられてしまいます
その時二本のビームがRXのサンバスクを破壊
ここで待ってましたとダスマダーが団地の屋上から登場(ここでジャンプする時明らかに2階からだった件についてww)
エネルギーを蓄えるサンバスクが破壊されてリボルケインが出せない
ダスマダー「もはやエネルギーは尽きたのだ」
この時がダスマダーの絶頂期でしたwwww
ダスマダーの剣で大の字に倒れるRX
この後の展開はもうお分かりでしょう
大体の特撮なら仲間が助けに来て危機を脱出ですが、RXの場合は・・・
その時不思議なことが起こった
ですよね~wwww
太陽エネルギーがサンバスクを修復しました!
なぜ?バゼ?
もう一度サンバスクを破壊しようとするダスマダーですが、超能力使いの響子の弓矢により怪魔コンピューターを破壊されて団地基地が炎上
弓矢1発で沈む基地ってwww
何故復活できたのかRXに問うダスマダー
ダスマダー「どういうこったRX?エネルギーを絶ったのに!」
RX「キングストーンだ!」(ドスの効いた声で)
ダスマダー「キングストーン?」
RX「例え全てのエネルギーを失ってもキングストーンがある限り俺は蘇る何度でも」
チート乙www
そんなRXにリボルクラッシュされて敗北するダスマダーでしたと
ダスマダーが死んで喜ぶジャーク将軍一同
しかしダスマダーは死んでませんでした
間一髪のところで逃れていたのです
ダスマダーもしぶといですが、RXのしぶとさはG並みだという事を視聴者に分からせる話でしたねwwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
今回のお話は仮面ライダーBLACK RX 第40話「ユーレイ団地の罠」です
今までジャーク将軍と4幹部は家族のように仲良くやってきたクライス軍
しかし第28話で新たな幹部であるダスマダーによって場の雰囲気がぶち壊しにwww
ダスマダーは「自分の言葉はクライシス皇帝の言葉」等と権力を振りかざして上司であるジャーク将軍にも無礼な態度を連発
ジャーク将軍にもちろん、4幹部にも嫌われていました
第40話ってことはもう第4クールへ突入
そろそろ幹部の誰かががお亡くなりになったりする時期です
ダスマダーは焦っていました
ジャーク将軍達を監視する立場の自分が、数々の作戦の失敗で皇帝に処刑されるのでないかと
でもさアンタがクライシス皇帝じゃんwwww
なんつうギルドスがロボットだった並みの後付け設定www
焦ったってことにしといてボスガンと手を組んだダスマダー
今ではあまり見かけない団地を舞台に罠を張ります(団地とか時代を感じるなwwww)
作戦の内容は団地の地下でRX打倒の準備を行う為に、住民を幽霊で脅して退去させるというショボイ作戦なんですよねwww
今回の怪魔獣人最強(笑)の刺客はガイナジャグラム
その役目はRXのデータをとる為のオトリwwww
しかも怪魔獣人はガイナジャグラムで最後なんですよねwwww
ガイナジャグラムの戦闘でRX→ロボライダー→バイオライダーと変身してデータ収集完了
ガイナジャグラムも用済みでバイオブレードであっさりやられてしまいます
その時二本のビームがRXのサンバスクを破壊
ここで待ってましたとダスマダーが団地の屋上から登場(ここでジャンプする時明らかに2階からだった件についてww)
エネルギーを蓄えるサンバスクが破壊されてリボルケインが出せない
ダスマダー「もはやエネルギーは尽きたのだ」
この時がダスマダーの絶頂期でしたwwww
ダスマダーの剣で大の字に倒れるRX
この後の展開はもうお分かりでしょう
大体の特撮なら仲間が助けに来て危機を脱出ですが、RXの場合は・・・
その時不思議なことが起こった
ですよね~wwww
太陽エネルギーがサンバスクを修復しました!
なぜ?バゼ?
もう一度サンバスクを破壊しようとするダスマダーですが、超能力使いの響子の弓矢により怪魔コンピューターを破壊されて団地基地が炎上
弓矢1発で沈む基地ってwww
何故復活できたのかRXに問うダスマダー
ダスマダー「どういうこったRX?エネルギーを絶ったのに!」
RX「キングストーンだ!」(ドスの効いた声で)
ダスマダー「キングストーン?」
RX「例え全てのエネルギーを失ってもキングストーンがある限り俺は蘇る何度でも」
チート乙www
そんなRXにリボルクラッシュされて敗北するダスマダーでしたと
ダスマダーが死んで喜ぶジャーク将軍一同
しかしダスマダーは死んでませんでした
間一髪のところで逃れていたのです
ダスマダーもしぶといですが、RXのしぶとさはG並みだという事を視聴者に分からせる話でしたねwwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
~今回予告~
テテテテンッ!テテテテンッ!!
白黒トークンに与えられし新たな武器
それは月銀の槍であった
一振りすれば天使たちが舞い
二振りすれば相手プレイヤがー昇天する
そしてロンギヌスの槍との関連性はいかに!
赤心MTG拳 第32話「激ヤバ?神槍月銀の槍」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店FNMに(ry
今日はアヴァシンの帰還の発売日でしたね~
白黒トークン使い的にはどうしても歓喜の天使が欲しくて、基本地形も欲しかったので、雨がザーザー降ってるのにわざわざ国分寺のアトミックまでチャリをギコギコwww
1時間前まで歓喜の天使が200円だったのに(HP調べ)自分が到着した時には500円
まさか自分以外に歓喜の天使買った人がいるとはwww
歓喜の天使3枚とアヴァシンの綺麗な基本地形を買い占め
↓この基本地形合計110枚買いましたwww
http://monored.diarynote.jp/201204142312397894/
1枚5円で合計550円なり~
続いて2号店へ
アトミックが小悪魔1500円だから、良心的な値段の2号店は1000円くらいだろうと思ったら
小悪魔1700円!!
どうやらKRKWさんやKWSKさんやSNGさん(兄さん)が買って値段を釣り上げたようですwww
うはwwwww高くて買えねえwww
まさか1000円越えすると思いませんでしたよ
800円くらいだったら4枚買ったのですが、初日はパス
安くなったら買います
結局白黒トークンで出ることに
今回は先週までのメイン審判の日タイプでなく、教区の勇者が入った人間型で挑みました
今日はなんと参加者20人!
そりゃあ参加するだけで修復の天使もらえるんですからいつもより来ますよね~
基本地形をアヴァシン仕様にしていざ三回戦!
一回戦 赤単 KWSKさん
KWSKさん「今日コーチンさん何デッキですか?」
コーチン「いやあ・・・そりゃもう・・・ワラワラデッキですよ」
KWSKさん「先週新環境は赤単使うって言ったのに!プンプン」
コーチン「いやあ小悪魔が予想よりはるかに高くてサーセンwwww」
KWSKさん「コーチンさんが赤単使いに戻れるように『あれ?赤単使わないんですか^^』って毎回言いますね」
勘弁して下さいwwwww
一戦目 後攻
相手さん1ターン目早々に小悪魔プレイ
うはwwww見せつけてくれるなwwww
はははは・・・・4点貰いますwwww
赤祭殿2枚セットされて、月銀の槍を置くものの装備出来ずに13点ファイヤーされて負け~
二戦目 先攻!
結集→未練→出没か~ら~の!無形の美徳
赤祭殿出されるけど神への捧げ物で割ってトークンで殴って勝ち~
三戦目 後攻
ワンマリガン後で土地が第天使の霊堂のみ
手札は無形の美徳や神への捧げものや結集があって、白い土地引ければ忘却の輪以外はプレイで来たけど、土地引かず負け~
×ー〇ー×
二回戦 赤単タッチ緑黒 KRKWさん
一戦目 先攻!
うはwwwまた小悪魔wwww
4点もらいまーす
こちらも負けじと人間とスピリットトークンが無形の美徳で2/2にちょいマッチョになってるんで、数で押して勝ち~
二戦目 後攻
久々に見た流城の貴族ww
こっちは人間しか出てないんで貴族がガンガン殴ってきて残り5ww
霊堂でライフゲイン4点ゲインするけど、返しに轟く怒りを奇跡使われて貴族で殴られて負け~
三戦目 先攻!
清浄の名誉張って結集から人間
未練からスピリット出して空と地上からから殴る
相手さんも貴族で殴って来たのでノーガードの殴り合いwwww熱いわwwww
赤祭殿出してきてので待ってましたと神への捧げ物でぶっ壊す
チャンドラのフェニックスがブロッカーで出てきたけど、無形の美徳張ってサイズで上回ってゴリ押しで勝ち~
〇ー×ー〇
三回戦 赤白黒リアニメイト chemi-hanaさん
うはwww超久しぶり過ぎるwwww
確かchemi-hanaさんとはこの日以来の対戦だと思います↓
http://ukiukihana.diarynote.jp/201005222311191494/
あっ自分は2回戦目の赤単です
土地全部サクった壊滅的な召喚の返しに弱者の消耗は即GGですわwww
この頃から魔力のトゲ使ってましたwww
一戦目 先攻!
沼が無くて未練フラッシュバック出来ない上に手札のソリンが腐ってるwww
白英雄出して相手さん間に合わずなんとか勝ち~
二戦目 後攻
教区の勇者→結集でガンガン殴る
相手さん機を見た援軍2連発
やwwwめwwwてwwwくwwwだwwwさwwwwいwww
未練→未練→白英雄でガンガン殴ってオリビア出てきたけど霊堂で接死と魂付けて38まで回復
ワームとぐろは忘却して勝ち~
〇ー〇
結果2-1
アヴァシンの帰還のパックが売れすぎて半分くらいの人は闇の隆盛のパックを貰うことに
自分は多分5位だったので安全圏でアヴァシンゲット
中からウルヴェンワルドの足跡追い出てきたぞ
イニストラードのMPSランドゲット
修復の天使のプロモも貰いました~
ネズミさんが久々に心なき召喚使ってました
最新バージョンは緑黒
なんかスキジリクスや化膿獣が入ってて、ウルフィーの銀心でバックアップするという謎のデッキにwww
スキジリクス→銀心結魂→変異原性の成長で毒10点パンチをお見事でしたwww
えっ?月銀の槍はどうしたって?
4マナの装備品で4マナ装備重いですよ~
4マナなんだから0マナで装備できて、速攻付けて呪禁ついていたらな~って
それ稲妻のすね当てですから!
〆^ー゚)シュッ〆!
~おまけ~
爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP OP GET THE WORLD
http://www.youtube.com/watch?v=zPINLduJbnQ
無印よりWGP編の方が好きです
好きなマシンはディオスパーダ
イタリア語で神の剣
厨臭い名前が大好き過ぎるwww
シャイニングスコーピオンはゲームだと無類の速さなのに、何故ベスト3に入れなかったと疑問
テテテテンッ!テテテテンッ!!
白黒トークンに与えられし新たな武器
それは月銀の槍であった
一振りすれば天使たちが舞い
二振りすれば相手プレイヤがー昇天する
そしてロンギヌスの槍との関連性はいかに!
赤心MTG拳 第32話「激ヤバ?神槍月銀の槍」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店FNMに(ry
今日はアヴァシンの帰還の発売日でしたね~
白黒トークン使い的にはどうしても歓喜の天使が欲しくて、基本地形も欲しかったので、雨がザーザー降ってるのにわざわざ国分寺のアトミックまでチャリをギコギコwww
1時間前まで歓喜の天使が200円だったのに(HP調べ)自分が到着した時には500円
まさか自分以外に歓喜の天使買った人がいるとはwww
歓喜の天使3枚とアヴァシンの綺麗な基本地形を買い占め
↓この基本地形合計110枚買いましたwww
http://monored.diarynote.jp/201204142312397894/
1枚5円で合計550円なり~
続いて2号店へ
アトミックが小悪魔1500円だから、良心的な値段の2号店は1000円くらいだろうと思ったら
小悪魔1700円!!
どうやらKRKWさんやKWSKさんやSNGさん(兄さん)が買って値段を釣り上げたようですwww
うはwwwww高くて買えねえwww
まさか1000円越えすると思いませんでしたよ
800円くらいだったら4枚買ったのですが、初日はパス
安くなったら買います
結局白黒トークンで出ることに
今回は先週までのメイン審判の日タイプでなく、教区の勇者が入った人間型で挑みました
デッキ名「エンドレスワルツ!俺のスピリットと踊りな!!」
~メインボード~
4《教区の勇者/Champion of the Parish》
4《宿命の旅人/Doomed Traveler》
3《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》
4《町民の結集/Gather the Townsfolk》
4《清浄の名誉/Honor of the Pure》
4《無形の美徳/Intangible Virtue》
4《深夜の出没/Midnight Haunting》
4《未練ある魂/Lingering Souls》
3《忘却の輪/Oblivion Ring》
2《イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad》
1《月銀の槍/Moonsilver Spear》←ロンギヌスの槍
12《平地/Plains》
3《沼/Swamp》
4《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel》
3《大天使の霊堂/Vault of the Archangel》
1《進化する未開地/Evolving Wilds》
~サイドボード~
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
2《存在の破棄/Revoke Existence》
2《神への捧げ物/Divine Offering》
4《忠実な軍勢の祭殿/Shrine of Loyal Legions》
3《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
2《記憶殺し/Memoricide》
今日はなんと参加者20人!
そりゃあ参加するだけで修復の天使もらえるんですからいつもより来ますよね~
基本地形をアヴァシン仕様にしていざ三回戦!
一回戦 赤単 KWSKさん
KWSKさん「今日コーチンさん何デッキですか?」
コーチン「いやあ・・・そりゃもう・・・ワラワラデッキですよ」
KWSKさん「先週新環境は赤単使うって言ったのに!プンプン」
コーチン「いやあ小悪魔が予想よりはるかに高くてサーセンwwww」
KWSKさん「コーチンさんが赤単使いに戻れるように『あれ?赤単使わないんですか^^』って毎回言いますね」
勘弁して下さいwwwww
一戦目 後攻
相手さん1ターン目早々に小悪魔プレイ
うはwwww見せつけてくれるなwwww
はははは・・・・4点貰いますwwww
赤祭殿2枚セットされて、月銀の槍を置くものの装備出来ずに13点ファイヤーされて負け~
二戦目 先攻!
結集→未練→出没か~ら~の!無形の美徳
赤祭殿出されるけど神への捧げ物で割ってトークンで殴って勝ち~
三戦目 後攻
ワンマリガン後で土地が第天使の霊堂のみ
手札は無形の美徳や神への捧げものや結集があって、白い土地引ければ忘却の輪以外はプレイで来たけど、土地引かず負け~
×ー〇ー×
二回戦 赤単タッチ緑黒 KRKWさん
一戦目 先攻!
うはwwwまた小悪魔wwww
4点もらいまーす
こちらも負けじと人間とスピリットトークンが無形の美徳で2/2にちょいマッチョになってるんで、数で押して勝ち~
二戦目 後攻
久々に見た流城の貴族ww
こっちは人間しか出てないんで貴族がガンガン殴ってきて残り5ww
霊堂でライフゲイン4点ゲインするけど、返しに轟く怒りを奇跡使われて貴族で殴られて負け~
三戦目 先攻!
清浄の名誉張って結集から人間
未練からスピリット出して空と地上からから殴る
相手さんも貴族で殴って来たのでノーガードの殴り合いwwww熱いわwwww
赤祭殿出してきてので待ってましたと神への捧げ物でぶっ壊す
チャンドラのフェニックスがブロッカーで出てきたけど、無形の美徳張ってサイズで上回ってゴリ押しで勝ち~
〇ー×ー〇
三回戦 赤白黒リアニメイト chemi-hanaさん
うはwww超久しぶり過ぎるwwww
確かchemi-hanaさんとはこの日以来の対戦だと思います↓
http://ukiukihana.diarynote.jp/201005222311191494/
あっ自分は2回戦目の赤単です
土地全部サクった壊滅的な召喚の返しに弱者の消耗は即GGですわwww
この頃から魔力のトゲ使ってましたwww
一戦目 先攻!
沼が無くて未練フラッシュバック出来ない上に手札のソリンが腐ってるwww
白英雄出して相手さん間に合わずなんとか勝ち~
二戦目 後攻
教区の勇者→結集でガンガン殴る
相手さん機を見た援軍2連発
やwwwめwwwてwwwくwwwだwwwさwwwwいwww
未練→未練→白英雄でガンガン殴ってオリビア出てきたけど霊堂で接死と魂付けて38まで回復
ワームとぐろは忘却して勝ち~
〇ー〇
結果2-1
アヴァシンの帰還のパックが売れすぎて半分くらいの人は闇の隆盛のパックを貰うことに
自分は多分5位だったので安全圏でアヴァシンゲット
中からウルヴェンワルドの足跡追い出てきたぞ
イニストラードのMPSランドゲット
修復の天使のプロモも貰いました~
ネズミさんが久々に心なき召喚使ってました
最新バージョンは緑黒
なんかスキジリクスや化膿獣が入ってて、ウルフィーの銀心でバックアップするという謎のデッキにwww
スキジリクス→銀心結魂→変異原性の成長で毒10点パンチをお見事でしたwww
えっ?月銀の槍はどうしたって?
4マナの装備品で4マナ装備重いですよ~
4マナなんだから0マナで装備できて、速攻付けて呪禁ついていたらな~って
それ稲妻のすね当てですから!
〆^ー゚)シュッ〆!
~おまけ~
爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP OP GET THE WORLD
http://www.youtube.com/watch?v=zPINLduJbnQ
無印よりWGP編の方が好きです
好きなマシンはディオスパーダ
イタリア語で神の剣
厨臭い名前が大好き過ぎるwww
シャイニングスコーピオンはゲームだと無類の速さなのに、何故ベスト3に入れなかったと疑問
おはこんばんちわコーチンです!
なぜかいつもより人が少なかった4月のFNM
四肢切断は逆効果だった!?
5月のプロモは古えの遺恨です
ウホッ!カッコいい!
再録カードは大抵昔のイラストの方が好きですが、古の遺恨はイニストラード派です
いつも通り1枚もらえれば満足ですwwww
2枚目貰ったら誰かに差し上げます
明日のFNMは参加者に修復の天使のプロモが貰えますね
これは参加者30人くらい来たりしてwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
なぜかいつもより人が少なかった4月のFNM
四肢切断は逆効果だった!?
5月のプロモは古えの遺恨です
古えの遺恨/Ancient Grudge (1)(赤)
インスタント
アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。
フラッシュバック(緑)(あなたはあなたの墓地にあるこのカードを、そのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後それを追放する。)
ウホッ!カッコいい!
再録カードは大抵昔のイラストの方が好きですが、古の遺恨はイニストラード派です
いつも通り1枚もらえれば満足ですwwww
2枚目貰ったら誰かに差し上げます
明日のFNMは参加者に修復の天使のプロモが貰えますね
これは参加者30人くらい来たりしてwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
~今回予告~
テテテテンッ!テテテテンッ!!
赤青ストームでなかなか勝ち越すことが出来ないAlliesさん
Alliesさん「( ´△`)アァ-赤青ストームを辞めて違うデッキでも使うか~。しかし何を使おうか・・・」
Alliesさん「(゚∀゚)ピコーンそうだ!あのデッキを使えばええんや!グヘヘヘヘ」
赤心MTG拳 第31話「殺意に目覚めたAlliesさん!ようこそ赤単教へ」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店水曜モダン大会に(ry
水曜日は大学の講義の関係で終わるのが18:30だから参加できないんですけど
今週の水曜日はGWで大学休だってこと忘れてましたwwww
あちゃ~Alliesさんに8月まで参加できないって言っちゃいましたwww
で、Alliesさんが到着
なぜいないハズのコーチンがここにいるんだ!みたいな顔で見られるwwww
サーセンwwww
今度こそ8月までモダンの大会に参加できないので安心して下さい(その頃にはモダン人気は無くなってる可能性がありますけどww)
今日は一日中雨降ってるのに参加人数20人!
一回戦 トリコデルバー(というらしい)
一戦目 先攻!
痛恨のダブマリで火力2枚分足りず負け~
二戦目 先攻!
相手さん土地1枚でストップでこちらやりたい放題で勝ち~
三戦目 後攻
ステップのネコは焼いて溶岩の撃ち込み→稲妻→裂け目の稲妻待機いいいいで勝ち~
二回戦 エスパー KWKTさん
一戦目 先攻!
ケルドと地獄火花で殴って火力撃ち込んで、最後はボブから青命令がめくれて丁度4点削れて勝ち~
二戦目 後攻
ライフ5まで削ったけど赤白剣装備したスピリットトークンが対処できず負け~
三戦目 先攻!
13まで削ったライフを気を見た援軍で19まで回復されてゲンナリwwww
未練ある魂から出てきたスピリットトークンと兵士トークンにボコラレテ負け~
三戦目 親和
一戦目 後攻
計算ミスって丁度11点削られて負け~
二戦目 先攻!
焼尽の猛火や粉々で生物潰して本体火力撃ち込んで勝ち~
三戦目 後攻
残り相手ライフ13で4/4エーテリウムの達人が出てきて、もうこれは本体火力プラン決行
裂け目の稲妻2枚待機の返しにエーテリウムの達人2号出されてゲンナリwww
土地2枚でストップしていて赤2マナで7点は削れないので負け~
結果1-2
闇の隆盛1パックゲット
中からゾンビの黙示録が出てきたぞ!
ランダム賞は貪欲なる悪魔のプロモ(3枚目www)
Alliesさんは無念の0-3
スタンの大会を入れると0-8の8連敗
0-8ってwww
08モビルスーツ小隊じゃないんですからwww
嵐の中で輝いて~♪
そしてAlliesさんは赤単教へ入りましたwww
GP横浜は赤いTシャツで赤いズボンで行くと宣言?
今から凄く楽しみですwww
「センさんを赤単教へ誘うんだ」と張り切っていました!
この男殺る気満々である
〆^ー゚)シュッ〆!
~おまけ~
「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」OP「嵐の中で輝いて」
http://www.youtube.com/watch?v=9qPTM1f6Zfk
テテテテンッ!テテテテンッ!!
赤青ストームでなかなか勝ち越すことが出来ないAlliesさん
Alliesさん「( ´△`)アァ-赤青ストームを辞めて違うデッキでも使うか~。しかし何を使おうか・・・」
Alliesさん「(゚∀゚)ピコーンそうだ!あのデッキを使えばええんや!グヘヘヘヘ」
赤心MTG拳 第31話「殺意に目覚めたAlliesさん!ようこそ赤単教へ」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店水曜モダン大会に(ry
水曜日は大学の講義の関係で終わるのが18:30だから参加できないんですけど
今週の水曜日はGWで大学休だってこと忘れてましたwwww
あちゃ~Alliesさんに8月まで参加できないって言っちゃいましたwww
で、Alliesさんが到着
なぜいないハズのコーチンがここにいるんだ!みたいな顔で見られるwwww
サーセンwwww
今度こそ8月までモダンの大会に参加できないので安心して下さい(その頃にはモダン人気は無くなってる可能性がありますけどww)
今日は一日中雨降ってるのに参加人数20人!
一回戦 トリコデルバー(というらしい)
一戦目 先攻!
痛恨のダブマリで火力2枚分足りず負け~
二戦目 先攻!
相手さん土地1枚でストップでこちらやりたい放題で勝ち~
三戦目 後攻
ステップのネコは焼いて溶岩の撃ち込み→稲妻→裂け目の稲妻待機いいいいで勝ち~
二回戦 エスパー KWKTさん
一戦目 先攻!
ケルドと地獄火花で殴って火力撃ち込んで、最後はボブから青命令がめくれて丁度4点削れて勝ち~
二戦目 後攻
ライフ5まで削ったけど赤白剣装備したスピリットトークンが対処できず負け~
三戦目 先攻!
13まで削ったライフを気を見た援軍で19まで回復されてゲンナリwwww
未練ある魂から出てきたスピリットトークンと兵士トークンにボコラレテ負け~
三戦目 親和
一戦目 後攻
計算ミスって丁度11点削られて負け~
二戦目 先攻!
焼尽の猛火や粉々で生物潰して本体火力撃ち込んで勝ち~
三戦目 後攻
残り相手ライフ13で4/4エーテリウムの達人が出てきて、もうこれは本体火力プラン決行
裂け目の稲妻2枚待機の返しにエーテリウムの達人2号出されてゲンナリwww
土地2枚でストップしていて赤2マナで7点は削れないので負け~
結果1-2
闇の隆盛1パックゲット
中からゾンビの黙示録が出てきたぞ!
ランダム賞は貪欲なる悪魔のプロモ(3枚目www)
Alliesさんは無念の0-3
スタンの大会を入れると0-8の8連敗
0-8ってwww
08モビルスーツ小隊じゃないんですからwww
嵐の中で輝いて~♪
そしてAlliesさんは赤単教へ入りましたwww
GP横浜は赤いTシャツで赤いズボンで行くと宣言?
今から凄く楽しみですwww
「センさんを赤単教へ誘うんだ」と張り切っていました!
この男殺る気満々である
〆^ー゚)シュッ〆!
~おまけ~
「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」OP「嵐の中で輝いて」
http://www.youtube.com/watch?v=9qPTM1f6Zfk
【もう誰もバラバラにしないために!】特命戦隊ゴーバスターズ Mission10「戦う理由」&仮面ライダーフォーゼ 第33話「古・都・騒・乱」【あの女出来る!】
2012年5月1日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ
おはこんばんちわコーチンです!
バスターズはヒロムのお姉さん久しぶりに登場
ヒロムの戦う理由とは?
フォーゼは京都キター!
東京の高校生の修学旅行と言えばやっぱり京都・奈良ですよね~
そしてついに眠れる獅子が目覚めるときがやってきた!
それでははじまりはじまり~
2012年 4月 29日 放送
家族がバラバラになってしまったからこそ、コレ以上バラバラになるのを見たくない
それがヒロムの戦う理由でしたね
ヒロムは口下手だからニック説明する役目というのは上手かったです
お姉さんもちゃんとニックを家族の一員として認めてくれましたしね
ニックを家族として認めたからこそリアルチーターだったのでしょうかね
エンターは今回も作戦成功
悪側がこんなに作戦成功するとはエンターは悪役の鑑ですね
そろそろ新型メガゾード披露回が迫ってくるのでしょうか?
どんだけ強敵なんでしょう楽しみです!
ついに参戦!レオゾディアーツ!
映画を合わせて3話くらい出てましたが、いずれも台詞なしの無口キャラ
なんでかな~と人間体を見たら・・・なるほどwww
硬派な感じの人っぽいですね
そして先生でなく理事長の秘書という肩書き
よっぽど信頼されているのでしょう
そういえば理事長が「この男は私の事になると何をしでかすか分からない~」と言ってましたね
理事長への恩なんでしょうか?
立神の中の人ってどっかで聞いたことある名前だな~と思ったらスーツアクター入ってる人でした
グリフォーザー、リュウレンジャー、メガレッド等
やたら弦太郎を狙ってるクラスメイトの優希奈
弦太郎に恋してるフリして、何かしようとしてるのかな~と思ってたらそうでもなさそう
最初君付けだったのにすぐ「弦太郎」って呼び捨てにしたのは吹いたwww
石碑をぶっ壊す為に京都へやってきたリブラ校長
全部壊すと何が起こるのか・・・
そして来週リブラ校長もしかしたら退場?
退場しないでええええ!!
(〆^ー゚)シュッ〆!
バスターズはヒロムのお姉さん久しぶりに登場
ヒロムの戦う理由とは?
フォーゼは京都キター!
東京の高校生の修学旅行と言えばやっぱり京都・奈良ですよね~
そしてついに眠れる獅子が目覚めるときがやってきた!
それでははじまりはじまり~
2012年 4月 29日 放送
特命戦隊ゴーバスターズ Mission10「戦う理由」
いきなり訓練始った?と思ったらバグラー!
しかしメガゾードの反応はなし
エネトロンの大量消費反応は大量のバグラーが理由でした
レッツモーフィン!バグラーでも全力倒しにかかります
ニック「あいつら働きすぎだろう。人生他に楽しみないのか!」
あるだろうけど仕事だから仕方ないと思うのは日本人だからでしょうかwww
~OP&CM~
イエロー「どんだけいるの!1匹いたら100匹いるってネズミだっけ?」
またおバカっぷり発揮www
答えはGです
長く戦闘が続いたため体を冷やそうとするブルーですが敵が立て続けに襲ってきて休み暇なし
そして熱暴走発動!
ブルー「お前らカスだ!全員地獄へ行けーっ!」
熱暴走したお陰でバグラーを素早く始末することが出来てミッション完了?
熱暴走も使いような気がwwww
一方違う所で強奪事件が発生
その犯人はエンター!
冒頭のバグラーはオトリでした
奪われたのはデルタニウム39という物質
レアメタルの一つでメガゾードの心臓部に使われています
設計図も奪われて、エンターの目的が新しいメガゾードを作ることと予想する黒木司令官
ヒロムはお姉さんからイラスト展へと来ないかと誘われてるようです
へ~ヒロムのお姉さんイラストレーターなんだ~
といってもお姉さんはヒロムをゴーバスターを辞めさせる口実に使ってるだけで無視します
ちゃんと話すべきだと言うニック
ヒロム「無理だなおまえ姉さんに嫌われてるの知ってるだろ」
それでも諦めずにお姉さんの所へ行くニックは健気だなwww
だがしかし
ヒロム「方向音痴だからどうせたどりつけない」
バイクが方向音痴ってまじかwww
エンターはメサイア様の所に
無事デルタニウムをゲットしてこいとエンター
あちらでは「創造するもの達」が待ってると嬉しそうwww
創造する者達か・・・どういうのだろ?
案の定迷っていたニック
つうか出てすぐの所じゃんwwww
バイクなのにヒッチハイクをするニックwww
するとタクシーが止まりました
なんと乗っていたのはヒロムのお姉さん
なぜお姉さんはニックが苦手なのかヒロムが説明
元々機械的な物が苦手でメガゾードも駄目
両親を失ったショックは大きく、それでヒロムが戦うのに反対しているそうです
ニックをボディガードに付けるのも大変でした
で案の定ニックと言い争ってるお姉さん
お姉さん「あなたが戦いなんて教えるからヒロムは特命部なんかに!どうして!あなたは家族たちをばらばらにするの?」
エンターは一般人にメタ細胞を抽出して意のままに操ります
デルタニウムを守る盾として
エンターはからみやすいキャラなのにやることは卑劣ですなwwww
メガゾードを転送させていよいよ
作戦に入ります
ゴーバスターズとしての仕事の最中にお姉さんとご対面
戦う義務なんてないから今すぐ戻って来いといつもの調子の姉
バグラーが襲ってきますがヒロムあっさり蹴散らします
ヒロム「姉さん・・。これは義務なんかじゃない。誰に言われたせいでもない。俺が自分で決めたんだ自分の意志で」
そう行って建物の中へ入っていく弟を見守るしかない姉でした
~CM~
中に入ったヒロム
その前に立ちふさがるダンガンロイド
今回は銃がモチーフか
復活したリュウジはメガゾードと対決
ヨーコはデルタニウム奪還とそれぞれの死闘が始りました
メガゾードをみて悲鳴をあげるお姉さん
ニック「リカさん怖いのはわかるけど見るんだ。ヒロムたちはこの恐怖を13年前に味わった。ほんとにひどい絶望的な状況だった。そんな中で あんたの父さんは希望を託した。ヒロムとリュウジとヨーコに。世界を守る切り札として!たとえ自分たちが 亜空間へ飛ばされてもな。その重さをたった7歳でもヒロムは感じたんだ。それがヒロムが戦う理由だ。バラバラになるためじゃない。もう誰もバラバラにしないために!」
もうこれ以上家族がバラバラになるのを見たくない
それがヒロムの戦う理由ということですか
泣けるで~(泣
ダンガンロイドと戦うレッド
スピードは互角だけど、レッドの方に疲れが出てきました
そこが人間とメガロイドの大きな違い
もう短期決戦を狙うしかないレッドはわざと武器を投げます
ダンガンロイドが油断した所で「スペシャルバスター!」
必殺のビーム砲でダンガンロイドをちゅどーん!
イエローの方は操られた一般人を気絶させて残るは子供のみ
しかしあと少しと言う所でメガゾードにデルタニウムを奪われてしまいました
エンター「フェリシタシオンゴーバスターズ。ゲームはクリアですが勝負は私の勝ちです。デルタニウムは亜空間へ。トレビア~ンサリュ」
いちいちムカツクwwww
家族の元へ戻る子供をみてニックの「バラバラにしない為~」を思い出すお姉さん
お姉さんついにヒロム離れしたようですwww
ここでOPキター!
ブルーとイエローに合流してゴーバスターオーに変形
いつものようにディメンションクラッシュでチュドーンですがOPが熱いwww
お姉さんは帰ってしまいましたがスケッチブックを残していました
そこには家族のイラストが
自分は描かれてないとガッカリするニックwww
しかしちゃんと描かれてました
ただ何故リアルチーターwwwてな所で今回は〆
家族がバラバラになってしまったからこそ、コレ以上バラバラになるのを見たくない
それがヒロムの戦う理由でしたね
ヒロムは口下手だからニック説明する役目というのは上手かったです
お姉さんもちゃんとニックを家族の一員として認めてくれましたしね
ニックを家族として認めたからこそリアルチーターだったのでしょうかね
エンターは今回も作戦成功
悪側がこんなに作戦成功するとはエンターは悪役の鑑ですね
そろそろ新型メガゾード披露回が迫ってくるのでしょうか?
どんだけ強敵なんでしょう楽しみです!
仮面ライダーフォーゼ 第33話「古・都・騒・乱」
大杉先生「待ちに待った修学旅行だ!今年は京都へゴーだ!」
京都か~いいな~
高校の時修学旅行で行きましたけど、また行ってみたい街ですよね
本当はNasaの見学予定だったけど、校長の方針で急遽京都へ
あやしいwww
班を決めて京都での行動をどうするか皆で決めることに
班のメンバーは弦太郎、賢吾、流星、ユウキ
飛び入りで班のメンバーになったクラスメイトの優希奈の5人
どうしてもここの班に入りたかったためとのこと
何故?
優希奈「修学旅行は高校生活最大のイベント!いい思い出つくろう!」
気が合うなといつもの調子で手を差し出す弦太郎ですが
優希奈「あっそれいい」
と言って握手を拒否します
う~ん弦太郎に気があるかまたは利用してるかのどっちかですかね~
理事長の前になんと財団Xの姿が!
映画だけでなくテレビの方でも出てくるんかいwww
最近研究報告が無いのでわざわざ出向いてきたようです
理事長は拒否
近くにいた理事長の秘書である立神なる人物が財団のパシリをボッコボコ
もしかして立神がレオ?
~OP&CM~
京都キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
何気に後ろで弦太郎のキターポーズを真似する優希奈www
賢吾は別行動
行きたい場所があるようですしね
大杉先生「ひとりの寂しさを知らん!俺なんか中高ずーっと班分けもひとりだった。ロンリー大杉・・」
ロンリー大杉ってwwww
ロンリー仮面ライダーかwwww
大杉先生一緒に行動したいならしたいって素直に言えばいいじゃん・・・
弦太郎、流星、ユウキ、優希奈の4人で京都を散歩
ここで流れるBGMがゴエモン1っぽくて凄く好きです
優希奈「ねえ弦太朗くんは・・好きな人とかいるの?」
ストレートすぎるwwww
いつもの調子で皆DACHIは好きだぜ発言の弦太郎www
優希奈「それじゃ人類全員じゃん。そうじゃなくてほら彼女とかいないの?」
弦太郎「いないよ(キッパリ)」
優希奈が弦太郎を狙ってることに気付いた流星はことごとく優希奈の邪魔に入ります
流星「弦太朗は俺が守る」
弦太郎と流星はアッー!の関係になってしまったのかwwww
流星「お前には返しても返しきれない借りがあるからな」
あっそういことかwwww安心した
と言ってると目の前からリブラが歩いてきました
京都にまでゾディアーツ?
驚いても仕方ないんで変身!
フォーゼ「宇宙キター\(^o^)/」
あれ?流星はと思ったら隠れてメテオに変身
そっか敵にはまだ秘密なんだっけ
いつかW変身出来る日が来るといいな~
2対1では不利と思ったリブラは初のWライダーキックを避けてあっけなく退散
しかし戦いの舞台はここだけではありませんでした!
リブラの出現で安全な場所まで逃げたユウキと優希奈
優希奈「彼女ヅラしてんじゃないわよ」
怖いwww
正確には彼女じゃなくてDACHIなんですけどね~
どうして優希奈は弦太郎に拘るのか尋ねるユウキ
優希奈「私は如月弦太朗のハートを射止める女よ!」(弦太郎のポーズを真似ながらwww)
凄く似た者同士ですwwww
彼女じゃないなら私と弦太郎のキューピットになれとユウキ脅されました
なんとユウキの大事なはやぶさ君が人質?に!
京都タワー上空に黒い穴が出現
京都の街になにやら4つの光が現れました
立神「高出力のコズミックエナジーに反応したか。我望様のおっしゃるとおりだ」
つまりこれを狙って京都まで来たと。そういうことですか
その内の一つの地面から現れた石碑に近付づくリブラ
一人別行動をとっていた賢吾は、目的である京都宇宙大学へと来ていました
用件は賢吾のことでなくザ・ホールについて
江本教授「僕は歌星の古い友人だ。普通なら亡くなった父親の話を聞きたがるだろうに。それよりもコズミックエナジーの話のほうが大事か」
賢吾「父の研究を知ることが父を知ることだと思います」
ホント親子は似てるな~と漏らす江本教授
~教授の回想~
賢吾の父「「お前の研究を見ればお前がわかるよ」
なんと父親役が風間トオル!
~回想終了~
江本教授「ザ・ホールの下はコズミックエナジーが宇宙から降り注ぐポイントだ。だがその位置も大きさも時間の推移により変化する。現在日本にあるザ・ホールは2つだ」
賢吾「天ノ川学園都市上空。そしてこの京都ですね」
なんと!天ノ川学園と京都にはそういう繋がりがあったとは!
江本教授「そうだ。過去の人々はそれを東西南北4つのパワーポイントをおくことで 制御した。彼らはそれを青龍、白虎、玄武、朱雀の四聖獣にたとえて四神相応と呼んだ」
謎は全て解けた!
だからメテオストームの必殺技はベイブレードだった訳ですか!!(しかもバンダイ繋がりだしwwww)
その時警告音が!
なんとザ・ホールの数値が変動してる!
弦太郎達は映画村に来ていました
優希奈がいるとリブラの対応策を話し合うこともできない
どうすると弦太郎に相談する流星
弦太郎「せっかくの修学旅行だ。ああこれもか。優希奈だっていい思い出作りたいだろう・・」
と宮本武蔵の衣装を着ながら話す弦太郎
自分の方が思い出づくり楽しんでんじゃんwww
4人それぞれ衣装に着替えました
弦太郎は宮本武蔵
流星は沖田総司
優希奈は舞妓
ユウキは魚屋
なぜwwww
実は優希奈が自分を目立たせるために、魚屋の衣装を着ろとユウキに命令したのでした
上手く丸めこまれたユウキは自ら流星とペアになって京都と散策
優希奈と弦太郎がペアとなり優希奈の思惑通りにww
流星「あの女出来る!」
wwwww
忍者屋敷へと来た優希奈&弦太郎ペア
なんと屋敷の中にダスダードがいました!
優希奈がそばにいると変身できない><
そこへメテオが登場
優希奈を上手く逃がして離れた!今だ変身だ!
フォーゼ「宇宙キター\(^o^)/」
ロケットでダスダードを蹴散らしているとリブラ登場
ライダーロケットドリルキックに敢えて受け止めるリブラカコイイ!
その光景を見ていた立神
立神「口の割には手間取ってるな」
ついにレオ降臨か!
~CM~
湧いて出てくるダスダードに対してコズミックステイツに変身
どんどんコズミックステイツにならなくてはおもちゃが売れません><
ジャイアントフット+フリーズで氷のように硬い巨人の足が出来上がりwww
ファイヤーで今度こそダスダード全滅
石碑を発見したリブラ
しかしフォーゼ達に追いつかれてしまいました
そして眠れる獅子が現れます
賢吾「あの星座・・・しし座の幹部だと?」
レオが吼えると衝撃でフォーゼとメテオが吹っ飛んだ!ってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
弦太郎「残りの△と□は絶対守るぜ」
立神「それに失敗すれば後は無いぞ」
優希奈「辞めちゃえばいいんだよ仮面ライダーなんて!」
理事長「君のお父さんを殺したのは私だ」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第34話「天・穴・攻・防」
ついに参戦!レオゾディアーツ!
映画を合わせて3話くらい出てましたが、いずれも台詞なしの無口キャラ
なんでかな~と人間体を見たら・・・なるほどwww
硬派な感じの人っぽいですね
そして先生でなく理事長の秘書という肩書き
よっぽど信頼されているのでしょう
そういえば理事長が「この男は私の事になると何をしでかすか分からない~」と言ってましたね
理事長への恩なんでしょうか?
立神の中の人ってどっかで聞いたことある名前だな~と思ったらスーツアクター入ってる人でした
グリフォーザー、リュウレンジャー、メガレッド等
やたら弦太郎を狙ってるクラスメイトの優希奈
弦太郎に恋してるフリして、何かしようとしてるのかな~と思ってたらそうでもなさそう
最初君付けだったのにすぐ「弦太郎」って呼び捨てにしたのは吹いたwww
石碑をぶっ壊す為に京都へやってきたリブラ校長
全部壊すと何が起こるのか・・・
そして来週リブラ校長もしかしたら退場?
退場しないでええええ!!
(〆^ー゚)シュッ〆!
【ギルドスはロボットだったんだ・・・】なつかしの特撮 第3拳~超獣戦隊ライブマン 第43話「怪?!ギルドス最期の姿」~【ビアス!教えてくれええええええ!!】
2012年4月30日 なつかしの特撮 コメント (4)
おはこんばんちわコーチンです!
今回のお話は嶋大輔さんで有名な超獣戦隊ライブマン
ライブマン側の天宮 勇介、大原 丈、岬 めぐみ
敵であるボルトのケンプ、マゼンダ、オブラーは同じ釜の飯の同級生
科学アカデミアという超天才児が集まる学校の生徒なのです
注:勇介&丈は劇中おバカに見えますが天才です
ただ科学アカデミアの中では落ちこぼれなだけなんです( ´Д⊂ヽ
ライブマンは悪魔に魂を売って帰って来たケンプ達との戦いの記録でもあります
どうしてケンプ達が悪魔に魂を売ったのか?そういった内なる心を解き明かすのもライブマンの魅力の一つです
前置きはこのくらいでギルドスって誰よ?ってことなんですが
ギルドスは番組中盤でテコ入れ要員としてやってきた宇宙人です
それとブッチーというお友達も一緒にやってきました
第43話ではついにギルドスが最初で最後の作戦に出ます
なぜ今まで動かなかったのか?
第42話でビアス様が人間だってことがギルドスにバレました
自分たちのトップが人間だと知ったギルドスは態度を豹変
人間を格下に見ているギルドスはもうビアスに指揮されたくないとライブマンとの直接対決に出ました
ギルドスが作ったのはギルードヅノー
・・・名前が似てる=死亡フラグwww
自分の分身ともいえるギルードヅノーは大暴れ
しかしライブマンにあっさり負けてします
やられたギルードヅノーを再生させるギルドス
宇宙一の天才ギルドス星のギルドスにとってこんなの朝飯前
そうギルドスには宇宙の天才パワーで何度でもギルードヅノーを復活させることができるのです!
これはライブマン危うし><
またやられたギルードヅノーを復活と思っていたらおやおや?
なんとギルードヅノーが復活しません
ギルドス「私の生命力は不滅のハズなのに何故?」
と言った瞬間爆発が起こりなんと体からコードが露出
なんとギルドスはロボットでした!!
つっても結構ツッコミ所が多いwwww
半年以上自分がロボットって気付かなかったのはないわwwと視聴者は誰もが思った事だろうと思います
ギルードヅノーにエネルギーを与え過ぎて、もうエネルギーが残ってません
フラフラと歩き
ギルドス「知らなかった・・・私の体の中がこんなになっていたとは。何故?何故だ?私は宇宙一の天才、不滅の生命力を持つギルド星人ギルドスではなかったのか?どういうことなのか・・・ビアス!教えてくれーー!!」
崖から落ちて大爆発
実はギルドスはケンプ達と競い合わせる為にビアス様が作ったロボットでした
最後まで自分が何故ロボットだったのか理解できなかったギルドス
その光景を見ながら必死に笑いをこらえてるビアス様が怖いwwwww
全てビアス様の手の中で踊っているんだなと確信しました
ちょっと突っ込みどころがあると思いますが、ライブマンやケンプたちだけでなく視聴者まで驚かせたビアス様はやはり偉大だwww
【ライブマン OP】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8698772
(〆^ー゚)シュッ〆!
今回のお話は嶋大輔さんで有名な超獣戦隊ライブマン
ライブマン側の天宮 勇介、大原 丈、岬 めぐみ
敵であるボルトのケンプ、マゼンダ、オブラーは同じ釜の飯の同級生
科学アカデミアという超天才児が集まる学校の生徒なのです
注:勇介&丈は劇中おバカに見えますが天才です
ただ科学アカデミアの中では落ちこぼれなだけなんです( ´Д⊂ヽ
ライブマンは悪魔に魂を売って帰って来たケンプ達との戦いの記録でもあります
どうしてケンプ達が悪魔に魂を売ったのか?そういった内なる心を解き明かすのもライブマンの魅力の一つです
前置きはこのくらいでギルドスって誰よ?ってことなんですが
ギルドスは番組中盤でテコ入れ要員としてやってきた宇宙人です
それとブッチーというお友達も一緒にやってきました
第43話ではついにギルドスが最初で最後の作戦に出ます
なぜ今まで動かなかったのか?
第42話でビアス様が人間だってことがギルドスにバレました
自分たちのトップが人間だと知ったギルドスは態度を豹変
人間を格下に見ているギルドスはもうビアスに指揮されたくないとライブマンとの直接対決に出ました
ギルドスが作ったのはギルードヅノー
・・・名前が似てる=死亡フラグwww
自分の分身ともいえるギルードヅノーは大暴れ
しかしライブマンにあっさり負けてします
やられたギルードヅノーを再生させるギルドス
宇宙一の天才ギルドス星のギルドスにとってこんなの朝飯前
そうギルドスには宇宙の天才パワーで何度でもギルードヅノーを復活させることができるのです!
これはライブマン危うし><
またやられたギルードヅノーを復活と思っていたらおやおや?
なんとギルードヅノーが復活しません
ギルドス「私の生命力は不滅のハズなのに何故?」
と言った瞬間爆発が起こりなんと体からコードが露出
なんとギルドスはロボットでした!!
つっても結構ツッコミ所が多いwwww
半年以上自分がロボットって気付かなかったのはないわwwと視聴者は誰もが思った事だろうと思います
ギルードヅノーにエネルギーを与え過ぎて、もうエネルギーが残ってません
フラフラと歩き
ギルドス「知らなかった・・・私の体の中がこんなになっていたとは。何故?何故だ?私は宇宙一の天才、不滅の生命力を持つギルド星人ギルドスではなかったのか?どういうことなのか・・・ビアス!教えてくれーー!!」
崖から落ちて大爆発
実はギルドスはケンプ達と競い合わせる為にビアス様が作ったロボットでした
最後まで自分が何故ロボットだったのか理解できなかったギルドス
その光景を見ながら必死に笑いをこらえてるビアス様が怖いwwwww
全てビアス様の手の中で踊っているんだなと確信しました
ちょっと突っ込みどころがあると思いますが、ライブマンやケンプたちだけでなく視聴者まで驚かせたビアス様はやはり偉大だwww
【ライブマン OP】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8698772
(〆^ー゚)シュッ〆!
~今回予告~
テテテテンッ!テテテテンッ!!
アヴァシンの帰還のプレリリース
それは泣く子も黙る天使達の楽園であった
そしてついに解放される獄庫
果たして中にはいったい何が潜んでいたのか!
赤心MTG拳 第30話「見せます!魅せます?獄庫解放!」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん本店へアヴァシンの帰還のプレリへ参加してきました~
ギャザプレイヤーなら誰もが心を躍らせるイベントそれがプレリです!
なんと今回は獄庫から出てきたものを参加者へプレゼントするという嬉しいイベントが!
果たして中身は一体何だったのでしょうか!(参加した人なら分かりますよねwww)
参加費払う時に何故か統率者戦のデッキケースを貰いましたwww
余ってたんだな~とwww
さてどきどきの開封タイム
入っていたレアは・・・
歓喜の天使/Angel of Jubilation
魂運び/Spirit Away
無限反射/Infinite Reflection
霧虚ろのグリフィン/Misthollow Griffin
グリセルブランドの猟犬/Hound of Griselbrand
雪花石を率いる者、ブルーナ/Bruna, Light of Alabaster
・・・もうこれは青白天使デッキ作れとの神からお告げwwww
しかも貰ったカードプールには飛行クリーチャーだらけwww
もうこれはイニストラード環境のプレリで3連続飛行ビートやるっきゃないwww
KNKは自分の目の前で魂の洞窟を見せつけるプレイ
うはwwwこれでプレリで自分の前の人が高額レア当てたの3連続とかwww
イニストラードでENMTさんがリリアナ
闇の隆盛でKNKがソリン
で今回アヴァシンの帰還でKNKが魂の洞窟
・・・自分の目の前でパック開けると高額レア当たるよ~
ぜひM13では自分の前の席に座って高額レアを持ち帰ろう♪
参加人数は確か22人 スイスドロー5回戦
一回戦 青赤白
一戦目 先攻!
相手の枷霊のタフネス4がやらしてくて乗り越えられないwww
サイズで押されて負け~
二戦目 先攻!
飛行ビート!終~了勝ち~
三戦目 先攻!
こっちは空から殴って向こうは地上から殴るノーガードの殴り合い
轟く怒りを奇跡使われて一気に10点削られて負け~
残り相手ライフ1だったのに・・・
×ー〇ー×
二回戦 赤白緑
一戦目 後攻
飛行ビートで優雅に飛んで殴って勝ち~
二戦目 後攻
重い手札をキープしたらあっという間に殴られ切られてたwww
結魂の二段攻撃強すぎワロタwww
三戦目 先攻!
相手さんが土地3枚で詰まったお陰でクリーチャー展開できず飛行ビートして勝ち~
〇ー×ー〇
三回戦 赤白
一戦目 後攻
ノーガードの殴り合いでブリンクで回避されて火吹き能力で丁度4点削られて負け~
二戦目 先攻!
火吹き能力に注意しつつ空から殴って勝ち~
三戦目 後攻
青単でしたwww負け~
×ー〇ー×
四回戦 青緑白
一戦目 後攻
お互いにらみ合いの場でラムホルトの勇者がムクムク成長
バウンス引かず除去引かずで負け~
二戦目 先攻!
タッパーに邪魔されながらも負けずに飛行ビート勝ち~
三戦目 後攻
にらみ合いの場からなんとタミヨウが出てきたwwww
こちらの暁の熾天使がタップされ続け忠誠心が上がっていくけど、歓喜の天使やドレイクの飛行部隊で殴ってなんとか撃破
ライフは負けていたもののサイズで挽回して勝ち~
×ー〇ー〇
五回戦 白赤青
一戦目 後攻
相手さんほとんど平地置く以外何にもしてないwww勝ち~
二戦目 後攻
終末なんと2回撃たれるwwww
立ち直おりはこっちの方が早かったのに天使でビートして勝ち~
〇ー〇
結果3-2
参加賞のパックから魂の収穫者/Harvester of Soulsが出てきたぞ
あと3パック余ってたのでランダムでゲット
中から大翼のドラゴン/Archwing Dragon
そうそう獄庫の中からは20面ダイス(アヴァシン仕様)と英語の天使&悪魔の両面カード
それと統率者で貰ったようなでっかいカード
自分はブルーナでした(またかwww)
そうそうパックからタミヨウの紋章が入ってましたwww
タミヨウの紋章ゲット出来て今回のプレリは満足満足!
〆^ー゚)シュッ〆!
~おまけ~
【超魔神英雄伝ワタル OP】
http://www.youtube.com/watch?v=MA8_FlcvPtE
小学生の時に登~龍~剣!とか言ってよく真似してましたwww
鳳凰龍神丸が大好き
敵だとガルベランが好きでした
テテテテンッ!テテテテンッ!!
アヴァシンの帰還のプレリリース
それは泣く子も黙る天使達の楽園であった
そしてついに解放される獄庫
果たして中にはいったい何が潜んでいたのか!
赤心MTG拳 第30話「見せます!魅せます?獄庫解放!」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん本店へアヴァシンの帰還のプレリへ参加してきました~
ギャザプレイヤーなら誰もが心を躍らせるイベントそれがプレリです!
なんと今回は獄庫から出てきたものを参加者へプレゼントするという嬉しいイベントが!
果たして中身は一体何だったのでしょうか!(参加した人なら分かりますよねwww)
参加費払う時に何故か統率者戦のデッキケースを貰いましたwww
余ってたんだな~とwww
さてどきどきの開封タイム
入っていたレアは・・・
歓喜の天使/Angel of Jubilation
魂運び/Spirit Away
無限反射/Infinite Reflection
霧虚ろのグリフィン/Misthollow Griffin
グリセルブランドの猟犬/Hound of Griselbrand
雪花石を率いる者、ブルーナ/Bruna, Light of Alabaster
・・・もうこれは青白天使デッキ作れとの神からお告げwwww
しかも貰ったカードプールには飛行クリーチャーだらけwww
もうこれはイニストラード環境のプレリで3連続飛行ビートやるっきゃないwww
KNKは自分の目の前で魂の洞窟を見せつけるプレイ
うはwwwこれでプレリで自分の前の人が高額レア当てたの3連続とかwww
イニストラードでENMTさんがリリアナ
闇の隆盛でKNKがソリン
で今回アヴァシンの帰還でKNKが魂の洞窟
・・・自分の目の前でパック開けると高額レア当たるよ~
ぜひM13では自分の前の席に座って高額レアを持ち帰ろう♪
参加人数は確か22人 スイスドロー5回戦
一回戦 青赤白
一戦目 先攻!
相手の枷霊のタフネス4がやらしてくて乗り越えられないwww
サイズで押されて負け~
二戦目 先攻!
飛行ビート!終~了勝ち~
三戦目 先攻!
こっちは空から殴って向こうは地上から殴るノーガードの殴り合い
轟く怒りを奇跡使われて一気に10点削られて負け~
残り相手ライフ1だったのに・・・
×ー〇ー×
二回戦 赤白緑
一戦目 後攻
飛行ビートで優雅に飛んで殴って勝ち~
二戦目 後攻
重い手札をキープしたらあっという間に殴られ切られてたwww
結魂の二段攻撃強すぎワロタwww
三戦目 先攻!
相手さんが土地3枚で詰まったお陰でクリーチャー展開できず飛行ビートして勝ち~
〇ー×ー〇
三回戦 赤白
一戦目 後攻
ノーガードの殴り合いでブリンクで回避されて火吹き能力で丁度4点削られて負け~
二戦目 先攻!
火吹き能力に注意しつつ空から殴って勝ち~
三戦目 後攻
青単でしたwww負け~
×ー〇ー×
四回戦 青緑白
一戦目 後攻
お互いにらみ合いの場でラムホルトの勇者がムクムク成長
バウンス引かず除去引かずで負け~
二戦目 先攻!
タッパーに邪魔されながらも負けずに飛行ビート勝ち~
三戦目 後攻
にらみ合いの場からなんとタミヨウが出てきたwwww
こちらの暁の熾天使がタップされ続け忠誠心が上がっていくけど、歓喜の天使やドレイクの飛行部隊で殴ってなんとか撃破
ライフは負けていたもののサイズで挽回して勝ち~
×ー〇ー〇
五回戦 白赤青
一戦目 後攻
相手さんほとんど平地置く以外何にもしてないwww勝ち~
二戦目 後攻
終末なんと2回撃たれるwwww
立ち直おりはこっちの方が早かったのに天使でビートして勝ち~
〇ー〇
結果3-2
参加賞のパックから魂の収穫者/Harvester of Soulsが出てきたぞ
あと3パック余ってたのでランダムでゲット
中から大翼のドラゴン/Archwing Dragon
そうそう獄庫の中からは20面ダイス(アヴァシン仕様)と英語の天使&悪魔の両面カード
それと統率者で貰ったようなでっかいカード
自分はブルーナでした(またかwww)
そうそうパックからタミヨウの紋章が入ってましたwww
タミヨウの紋章ゲット出来て今回のプレリは満足満足!
〆^ー゚)シュッ〆!
~おまけ~
【超魔神英雄伝ワタル OP】
http://www.youtube.com/watch?v=MA8_FlcvPtE
小学生の時に登~龍~剣!とか言ってよく真似してましたwww
鳳凰龍神丸が大好き
敵だとガルベランが好きでした
~今回予告~
テテテテンッ!テテテテンッ!!
かつてファミコンくん2号店は青白人間の楽園であった
しかし、闇の隆盛とともに徐々に数を減らして今では絶滅状態であった
その時!青白人間の楽園を取り戻す為にあの男が立ち上がったのだ!!
赤心MTG拳 第29話「俺参上!2号店最後の青白人間使い?」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川ファミコンくん2号店FNMに(ry
今日の深夜からアヴァシンの帰還のプレリですね~
まあ自分は参加できませんが、2号店の深夜プレリ出られる方は楽しんでください~
2号店に到着すると初っ端からAlliesさんの姿が!
どうやら100円でヴェンディリオン三人衆を釣ろうとくじを引いていました
結果は・・・残念!
Alliesさんはストームに飽きて他のデッキを作りたいとのこと
素直に赤単作ればいいじゃないですか!
そして立川から総勢10人の赤単使いがGP横浜に参戦するのだ!
ァハハハハハハ( ゚∀゚)八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \(妄想族)
デッキは今回も白黒トークンwithギデオン・ズラ
前回は殻に当たったから負け越したのであって、ビートが多い2号店ではこれで合ってると思ったのでサイドをちょっと変えてもう一度トライ
参加人数16人 スイスドロー3回戦
一回戦 青白Delver
一戦目 後攻
相手さん虫が変身できず一回審判で流して、スピリットビートして勝ち~
二戦目 後攻
先手の利を生かされて虫と瞬唱にボコラレテ負け~
清浄の名誉と無形の美徳しか置け無かったよww
三戦目 先攻!
無形の美徳をマナリークされるけど、外科的摘出でリークを追放して人間トークンビート開始
赤白剣置かれてそれに忘却の輪で追放しようとすると、信仰の盾でプロテクション白を宣言されてゲンナリwww
信仰の盾ってパーマネントなんですね~(クリーチャーだけかと勝手に思ってましたwww)
剣を持った瞬唱で一回殴られて審判で流すも、ムーアランドから出てきたスピリットが剣を振って負け~
〇ー×ー×
二回戦の前にセンさんとモダンの赤単同士で対戦
いや~赤単同士だと1ゲーム5分で終わりますから何回でも楽しめますねwwww
やはり先達に愛されてる方が勝ちますね!!
そうそう裂け目の稲妻を待機する時は
裂け目の稲妻・・・待機イイイイいい!!!
と言って宣言すると勝率がアップするかもしれませんwwww(ないないwww)
二回戦 青白人間 INUEさん
うわー↓殻に当たっちまったよー↓と思ったらまさかの青白人間
2号店でまだ青白人間は絶滅していなかった!
一戦目 先攻!
清浄の名誉を張ったサリアと人間トークンがノーガードの殴り合い
こちらはアンセムは張れないものの着実にスピリットを増やすけど、相手さんサリアの他にほとんど人間出してこないwww
結局飛行が強くて勝ち~
二戦目 後攻
審判で流して深夜の出没連打して勝ち~
あと相手さん土地2枚でストップしてて助かった
手札に赤白剣があったwwww
〇ー〇
三回戦 青緑人間 KRKWさん
一戦目 先攻!
槍をもった瞬唱が危険なので一回審判で流してあとはトークン劇場!勝ち~
二戦目 後攻
無形の美徳×2とスピリットトークン連打で勝ち~
〇ー〇
結果2-1
闇の隆盛1パックゲット中から地獄乗りが出てきたぞ!
ランダム賞でイニストラードのMPSランドゲット(島)
KNKから島頂いて2枚!
う~んこの島凄く綺麗♪
そういえばAlliesさんは一回戦で負けたらしく八王子へ行ったとさ
ホント忙しい人ですなwwww
センさんに仮面ライダーBLACKとRXをお勧めしときました
ストーリーはBLACKでアクションはRX派です
RXのとあっ!→リボルケイン!は癖になるwww
まず1巻を見てガンガディンのやられっぷりの感想を今度聞いてみよう
RXのOPを歌えるようになれば今日から君もてつをのファンだb
ミッドナイトプレリ楽しんできて下さーい!
〆^ー゚)シュッ〆!
~おまけ~
【パワーストーン OP Rise in my heart】
http://www.youtube.com/watch?v=N6e275luzZQ
これ見てたって人はほとんどいないでしょうねwww
確かゲーム→アニメという珍しいパターンだったと思います
本編では竜馬が好きなキャラなんですが、ゲームではワンタンばっかり使ってましたww
テテテテンッ!テテテテンッ!!
かつてファミコンくん2号店は青白人間の楽園であった
しかし、闇の隆盛とともに徐々に数を減らして今では絶滅状態であった
その時!青白人間の楽園を取り戻す為にあの男が立ち上がったのだ!!
赤心MTG拳 第29話「俺参上!2号店最後の青白人間使い?」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川ファミコンくん2号店FNMに(ry
今日の深夜からアヴァシンの帰還のプレリですね~
まあ自分は参加できませんが、2号店の深夜プレリ出られる方は楽しんでください~
2号店に到着すると初っ端からAlliesさんの姿が!
どうやら100円でヴェンディリオン三人衆を釣ろうとくじを引いていました
結果は・・・残念!
Alliesさんはストームに飽きて他のデッキを作りたいとのこと
素直に赤単作ればいいじゃないですか!
そして立川から総勢10人の赤単使いがGP横浜に参戦するのだ!
ァハハハハハハ( ゚∀゚)八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \(妄想族)
デッキは今回も白黒トークンwithギデオン・ズラ
前回は殻に当たったから負け越したのであって、ビートが多い2号店ではこれで合ってると思ったのでサイドをちょっと変えてもう一度トライ
参加人数16人 スイスドロー3回戦
一回戦 青白Delver
一戦目 後攻
相手さん虫が変身できず一回審判で流して、スピリットビートして勝ち~
二戦目 後攻
先手の利を生かされて虫と瞬唱にボコラレテ負け~
清浄の名誉と無形の美徳しか置け無かったよww
三戦目 先攻!
無形の美徳をマナリークされるけど、外科的摘出でリークを追放して人間トークンビート開始
赤白剣置かれてそれに忘却の輪で追放しようとすると、信仰の盾でプロテクション白を宣言されてゲンナリwww
信仰の盾ってパーマネントなんですね~(クリーチャーだけかと勝手に思ってましたwww)
剣を持った瞬唱で一回殴られて審判で流すも、ムーアランドから出てきたスピリットが剣を振って負け~
〇ー×ー×
二回戦の前にセンさんとモダンの赤単同士で対戦
いや~赤単同士だと1ゲーム5分で終わりますから何回でも楽しめますねwwww
やはり先達に愛されてる方が勝ちますね!!
そうそう裂け目の稲妻を待機する時は
裂け目の稲妻・・・待機イイイイいい!!!
と言って宣言すると勝率がアップするかもしれませんwwww(ないないwww)
二回戦 青白人間 INUEさん
うわー↓殻に当たっちまったよー↓と思ったらまさかの青白人間
2号店でまだ青白人間は絶滅していなかった!
一戦目 先攻!
清浄の名誉を張ったサリアと人間トークンがノーガードの殴り合い
こちらはアンセムは張れないものの着実にスピリットを増やすけど、相手さんサリアの他にほとんど人間出してこないwww
結局飛行が強くて勝ち~
二戦目 後攻
審判で流して深夜の出没連打して勝ち~
あと相手さん土地2枚でストップしてて助かった
手札に赤白剣があったwwww
〇ー〇
三回戦 青緑人間 KRKWさん
一戦目 先攻!
槍をもった瞬唱が危険なので一回審判で流してあとはトークン劇場!勝ち~
二戦目 後攻
無形の美徳×2とスピリットトークン連打で勝ち~
〇ー〇
結果2-1
闇の隆盛1パックゲット中から地獄乗りが出てきたぞ!
ランダム賞でイニストラードのMPSランドゲット(島)
KNKから島頂いて2枚!
う~んこの島凄く綺麗♪
そういえばAlliesさんは一回戦で負けたらしく八王子へ行ったとさ
ホント忙しい人ですなwwww
センさんに仮面ライダーBLACKとRXをお勧めしときました
ストーリーはBLACKでアクションはRX派です
RXのとあっ!→リボルケイン!は癖になるwww
まず1巻を見てガンガディンのやられっぷりの感想を今度聞いてみよう
RXのOPを歌えるようになれば今日から君もてつをのファンだb
ミッドナイトプレリ楽しんできて下さーい!
〆^ー゚)シュッ〆!
~おまけ~
【パワーストーン OP Rise in my heart】
http://www.youtube.com/watch?v=N6e275luzZQ
これ見てたって人はほとんどいないでしょうねwww
確かゲーム→アニメという珍しいパターンだったと思います
本編では竜馬が好きなキャラなんですが、ゲームではワンタンばっかり使ってましたww
【バッカヤローッ!】なつかしの特撮 第2拳~ウルトラマン 第23話「故郷は地球」~【ジャミラてめえっ!人間らしい心はもう無くなっちまったのかよーっ!!】
2012年4月26日 なつかしの特撮 コメント (4)
おはこんばんちわコーチンです!
突然ですが皆さん
小学校の時ジャミラの真似~とか言って、シャツを頭からかぶって遊んだりしてませんでしたか?
ジャミラは知ってるが、具体的にどういう怪獣なのかは知らないと言う人は結構多いと思います
今回はウルトラマン屈指の名作回「故郷は地球」についてのお話です
国際平和会議へ向かう旅客機が次々に落とされる事件が発生
それを科学特捜隊が調査
調べていくとある怪獣が見えないロケットを使って旅客機を爆破していたことが判明
その怪獣の名はジャミラ
パリ本部の科学特捜隊の隊員であるアランは驚愕の真実を話しました
ジャミラは元々人間
アメリカ・ソ連を中心にした宇宙開発競争である国の人間衛星が帰って来ませんでした
その宇宙飛行士の名がジャミラ
科学のために人間を犠牲にしたことがわかると大変
その国は人間衛星の失敗をひた隠しに隠してしていたのでした
そしてパリ本部から無情の指令が
「ジャミラの正体を明かすことなく極秘裏に倒せ。宇宙からきた一匹の怪獣として葬れ」と
翌日ジャミラは国際平和会議を直接狙おうと会場へ向かいます
それをウルトラマンが阻止
水の無い星で誕生した怪獣ジャミラは水に弱かった
ウルトラマンはウルトラ水流でジャミラを攻撃
普通の怪獣ならただの水浴びみたいな感じでしょうけど、ジャミラには効果テキメン
みるみる弱っていくジャミラは赤ん坊のような声を出して、もがき苦しみ絶命
ジャミラの墓が立てられました
そこには「人類の夢と科学の発展のために死んだ戦士の魂ここに眠る」
と刻まれて・・・
イデ隊員が最後に一言が印象深いです
「犠牲者はいつもそうだ。文句だけは美しいけれど・・・」
確かに人類に見捨てられたジャミラは可哀そうです
しかし、自らの意思で復讐する為に地球へ来たジャミラにウルトラマンは怪獣として対処せざるを得ませんでした
自分たちの都合でジャミラを殺したのに、墓には綺麗事が並べているのがなんとも・・・
【ウルトラマンvsジャミラ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5138029
(〆^ー゚)シュッ〆!
突然ですが皆さん
小学校の時ジャミラの真似~とか言って、シャツを頭からかぶって遊んだりしてませんでしたか?
ジャミラは知ってるが、具体的にどういう怪獣なのかは知らないと言う人は結構多いと思います
今回はウルトラマン屈指の名作回「故郷は地球」についてのお話です
国際平和会議へ向かう旅客機が次々に落とされる事件が発生
それを科学特捜隊が調査
調べていくとある怪獣が見えないロケットを使って旅客機を爆破していたことが判明
その怪獣の名はジャミラ
パリ本部の科学特捜隊の隊員であるアランは驚愕の真実を話しました
ジャミラは元々人間
アメリカ・ソ連を中心にした宇宙開発競争である国の人間衛星が帰って来ませんでした
その宇宙飛行士の名がジャミラ
科学のために人間を犠牲にしたことがわかると大変
その国は人間衛星の失敗をひた隠しに隠してしていたのでした
そしてパリ本部から無情の指令が
「ジャミラの正体を明かすことなく極秘裏に倒せ。宇宙からきた一匹の怪獣として葬れ」と
翌日ジャミラは国際平和会議を直接狙おうと会場へ向かいます
それをウルトラマンが阻止
水の無い星で誕生した怪獣ジャミラは水に弱かった
ウルトラマンはウルトラ水流でジャミラを攻撃
普通の怪獣ならただの水浴びみたいな感じでしょうけど、ジャミラには効果テキメン
みるみる弱っていくジャミラは赤ん坊のような声を出して、もがき苦しみ絶命
ジャミラの墓が立てられました
そこには「人類の夢と科学の発展のために死んだ戦士の魂ここに眠る」
と刻まれて・・・
イデ隊員が最後に一言が印象深いです
「犠牲者はいつもそうだ。文句だけは美しいけれど・・・」
確かに人類に見捨てられたジャミラは可哀そうです
しかし、自らの意思で復讐する為に地球へ来たジャミラにウルトラマンは怪獣として対処せざるを得ませんでした
自分たちの都合でジャミラを殺したのに、墓には綺麗事が並べているのがなんとも・・・
【ウルトラマンvsジャミラ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5138029
(〆^ー゚)シュッ〆!
【馬鹿な!ライドロンは爆破したはず!】なつかしの特撮 第1拳~仮面ライダーBLACK RX第4話「光の車ライドロン」~【ガンガディンお前が爆破したのは偽物だ!】
2012年4月25日 なつかしの特撮 コメント (6)
おはこんばんちわコーチンです!
なんか急に始りました新コーナー
このコーナーはむかしなつかしの特撮を懐かしんで懐古に浸る自己満足コーナーですwwww
その一回目は仮面ライダーBLACK RX第4話「光の車ライドロン」
なぜこの話を最初に持ってきたのか!
・・・まあなんとなくですwww
特撮詳しい方はもちろん知っていますが、RXは最凶ライダーですwww
軽く説明しておくと
①最凶ライダーRX
OPが流れた=死刑執行タイム
必殺技のリボルケインは敵に同情する位苦痛を与える最悪武器www
例え全てのエネルギーを失ってもキングストーンがある限り蘇る仕様
②ロボライダーは血も涙もない炎の王子
自分のパンチで敵を壁にめり込んでおきながら「逃がさん!」と無情の一言が有名www
必殺銃のボルティックシューターで相手の両腕を破壊した後、相手の心臓を狙い撃つ無情っぷりwww
③チート王子バイオライダー
絶体絶命のピンチになるとチート技であるゲル化が発動
この状態だとほとんどの攻撃を受け付けず無敵で相手にダメージを与えられます
バイオライダーは体で血清が作れるという謎スキルwwww
もうこいつだけでいいんじゃないかな・・・ by先輩ライダー
で本題の「光の車ライドロン」です
この頃はまだロボライダーもバイオライダーもなくRXのみでした
この回は仮面ライダーならぬ仮面ドライバー回
なんとライドロンはバイクでなく車だったのです!
そんなライドロンを狙うクライシス帝国が送り込んだ今回の怪魔大隊最強の戦士(笑)はガンガディン
この下手な絵では分かりにくいですが、足がタイヤなのですwww
小回りは利かないけど怪魔ロボットらしい超火力でRXを追い詰めたガンガディン
そこでRXはライドロンに助けてとお願い
ライドロンが来た途端「俺とライドロンを倒してみるか!」と強気になるRXが面白いwwww
ライドロンに乗ったRXとガンガディンが正面衝突するのですが
ガンガディンには致命的な弱点がありました
自分で起き上がれませんwwwww
そうガンガディンは怪魔大隊最強の戦士なのに自分で起き上がる力が無かったのです!
ダウンしたガンガディンにRXの容赦ないリボルクラッシュwww
ダウンした相手にリボルクラッシュをするのは後に先にもコイツだけでしたwww
しかも刺した場所が喉元というRXの凶悪性がよく伺えますねwww
RXはいつも通りフィニッシュポーズをとってガンガディンは火花をあげながら苦しんで爆発しましたとさ
~おまけ~
【再現MMD】仮面ライダーBLACK RX 前期OP】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12080109
(〆^ー゚)シュッ〆!
なんか急に始りました新コーナー
このコーナーはむかしなつかしの特撮を懐かしんで懐古に浸る自己満足コーナーですwwww
その一回目は仮面ライダーBLACK RX第4話「光の車ライドロン」
なぜこの話を最初に持ってきたのか!
・・・まあなんとなくですwww
特撮詳しい方はもちろん知っていますが、RXは最凶ライダーですwww
軽く説明しておくと
①最凶ライダーRX
OPが流れた=死刑執行タイム
必殺技のリボルケインは敵に同情する位苦痛を与える最悪武器www
例え全てのエネルギーを失ってもキングストーンがある限り蘇る仕様
②ロボライダーは血も涙もない炎の王子
自分のパンチで敵を壁にめり込んでおきながら「逃がさん!」と無情の一言が有名www
必殺銃のボルティックシューターで相手の両腕を破壊した後、相手の心臓を狙い撃つ無情っぷりwww
③チート王子バイオライダー
絶体絶命のピンチになるとチート技であるゲル化が発動
この状態だとほとんどの攻撃を受け付けず無敵で相手にダメージを与えられます
バイオライダーは体で血清が作れるという謎スキルwwww
もうこいつだけでいいんじゃないかな・・・ by先輩ライダー
で本題の「光の車ライドロン」です
この頃はまだロボライダーもバイオライダーもなくRXのみでした
この回は仮面ライダーならぬ仮面ドライバー回
なんとライドロンはバイクでなく車だったのです!
そんなライドロンを狙うクライシス帝国が送り込んだ今回の怪魔大隊最強の戦士(笑)はガンガディン
この下手な絵では分かりにくいですが、足がタイヤなのですwww
小回りは利かないけど怪魔ロボットらしい超火力でRXを追い詰めたガンガディン
そこでRXはライドロンに助けてとお願い
ライドロンが来た途端「俺とライドロンを倒してみるか!」と強気になるRXが面白いwwww
ライドロンに乗ったRXとガンガディンが正面衝突するのですが
ガンガディンには致命的な弱点がありました
自分で起き上がれませんwwwww
そうガンガディンは怪魔大隊最強の戦士なのに自分で起き上がる力が無かったのです!
ダウンしたガンガディンにRXの容赦ないリボルクラッシュwww
ダウンした相手にリボルクラッシュをするのは後に先にもコイツだけでしたwww
しかも刺した場所が喉元というRXの凶悪性がよく伺えますねwww
RXはいつも通りフィニッシュポーズをとってガンガディンは火花をあげながら苦しんで爆発しましたとさ
~おまけ~
【再現MMD】仮面ライダーBLACK RX 前期OP】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12080109
(〆^ー゚)シュッ〆!