~今回予告~
テテテテンッ!テテテテンッ!!
ついに赤単以外のデッキを使うことを決意したコーチン
果たしてそのデッキとは!!
ファミコンくん2号店に新たな旋風が巻き起こる?
赤心MTG拳 第21話「ディズニーランド並みの大行列!?俺のスピリットと踊りな!!」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店FNMに(ry
デッキはいつもの赤単でなく何と 白黒トークン!!
ローウィン+アラーラ期に白黒トークンは生まれました
無限に湧くフェアリートークンや幽体の行列を栄光の頌歌で強化して殴る様が楽しくて白黒トークンを作りたかったのですが
反射池、思考囲い、ハイブリッドランド、苦花など結構高額レア満載で自分には作れませんでした( ´Д⊂ヽ
M10が発売されて栄光の頌歌が落ちたので白黒トークンは舞台から姿を消すことに・・・
あれから2年と半年!
闇の隆盛でソリンが帰って来たと共に白黒トークンも作れるようになりました!
しかも未練ある魂といういかにも白黒トークンを作ってくれと言わんばかりのカード!
もうこれは作るっきゃないということで闇の隆盛が発売されて一カ月たちましたが、念願の白黒トークンを作成
今まで9割以上赤単使っていたので今週のFNMは驚かれること間違いなしwwww
無形の美徳と清浄の名誉でなつかしのエイトクルセイド!!
あとなんとなく白黒トークンを使ってると獏良のオカルトデッキを思い浮かべますwww
白黒トークンに2つタイプがあって一つは教区の勇者や刃の接合者や刃砦の英雄を入れてマナ域をちらして漸増爆弾でやられにくくする型
もう一つはメインから審判の日を入れてクリーチャーデッキに強い型
教区の勇者タイプは勇者と接合者持ってないので却下ですww
多分その内買うと思いますけどね~
2号店はクリーチャーデッキが多いのでメイン審判タイプで行こうと思いましたが
折角白黒トークンだからワラワラ行こうぜ!
ということでトークンわんさか出す漸増爆弾いらっしゃーい型にwwww
ちなみに「俺のスピリットと踊りな!!」はバトルスピリッツ覇王(ヒーローズ)の主人公ハジメのライバルであるデカマルの決め台詞です
主人公のライバルは今まで白使いでしたが覇王では赤使い!!
ライバルも赤使いとか本当に熱いアニメを朝っぱらから見させてもらってますwww
FNM始る前にKNKに
KNK「今日は赤単それともタッチ黒?」
って言われて嘘はつきたくないので
コ「そう・・・かな」
って言いましたwwww
うん嘘は言ってないwwww
参加人数17人 スイスドロー3回戦
一回戦 赤緑ケッシグ クロポテさん
一戦目 後攻
深夜の出没や未練ある魂でスピリットビート!
3/3になって殴って勝ち~
二戦目 後攻
内にいる獣で平地を割られてちょっと動けなくなるけどデッキトップから立て続けに平地を引いてなんとか
押され気味で一回審判で流すものの、結局殴りきられて負け~
そういえば内にいる獣からトークン出ることを二人とも忘れてましたwwww
自分で使わないと忘れちゃいますよね~
三戦目 先攻!
金屑の嵐で一回流されるけど、未練ある魂フラッシュバックや深夜の出没で早く立ち直って殴りきって勝ち~
〇ー×ー〇
二回戦 赤緑ステロイド KNK
最近イニストラード環境でデッキが迷走していたKNKも赤緑ステロイドに腰を落ち着けたようです
なんと先週のFNM優勝したとか!
ただサトpinさんのDNに載らなかったのが残念www
先週のFNM優勝おめでとう~
一戦目 先攻!
旅人→町民→未練ある魂→清浄の名誉
で相手さんほとんどなにもしてこずマグロで勝ち~
二戦目 後攻
相手さん殴打頭蓋×2という鬼畜の所業wwww
しかし、こちらも負けじと清浄の名誉×2、無形の美徳×2を張っていてスピリットトークンが5/5wwww
トークン5体いて警戒持ちでアタックで25点とかワロタwww
俺のスピリットと踊りな!!
空から殴って勝ち~
〇ー〇
三回戦 赤黒ゾンビ kentさん
一戦目 後攻
スピリットビートして勝ち~
二戦目 後攻
ダブマリながらも速攻で墓所這いや戦墓のグール殴られる
アタックで天界の粛清を墓所這いに使ってしまい、ゲラルフが面倒なことに
グールは相討ちにしてスピリットトークンでゲラルフをチャンプブロックしながらも空から殴ってなんとか勝ち~
〇ー〇
結果3-0 同率1位
地盤の際プロモゲット!
参加賞で闇の隆盛1パック中から影の悪鬼が出てきたぞ!
ランダム賞はイニストMPSランドの沼でした~
800円分の商品券はすぐ使って4枚目のソリン様を購入
実際に大会回した感想としては白黒トークン楽しいですwww
1/1のスピリットがワラワラ出てきて4/4になって殴るとか楽しすぎるww
警戒を持たせる無形の美徳はアジャニを思い出しました
ただ漸増はやっぱりキツイwww
こっちだけ審判喰らうようなもんですしね~
ちょっと対策考えとこ~
ソリンが落ちるまで白黒トークン使い続けますぞ~
これからの2号店の勢力は
青白ビート系(人間、虫)
赤単
出産の殻
緑ビート系(緑単、赤緑ビート)
ゾンビート
赤緑ケッシング
白黒トークン←New
って所ですかね~
・・・コントロール息してないwww
赤単使ってないことについて今日は色々言われたな~www
KNK「赤単もう使わないの!俺貰っちゃうよ!」
センさん「赤単裏切っちゃったんですか?3-0したんで記念にスマイルプリキュアの感想書いて下さいよグヘヘヘ」
サトpinさん「なんで赤単じゃないんですか!コーチンさんのファンの人を悲しませないでくださいよ」
kentさん「俺悲しいっすよ・・・」
赤単の印象強すぎワロタ
kentさんとフリー対戦しましたが0-4www
あれ?一回も勝ってないぞww
そして次回から漸増爆弾サイドに4枚積む宣言されましたwww
つらいわ~
どうでもいい話しですが
忘却の輪はローウィン版に限りますな!!(自分ローウィン大好き厨ですww)
〆^ー゚)シュッ〆!
テテテテンッ!テテテテンッ!!
ついに赤単以外のデッキを使うことを決意したコーチン
果たしてそのデッキとは!!
ファミコンくん2号店に新たな旋風が巻き起こる?
赤心MTG拳 第21話「ディズニーランド並みの大行列!?俺のスピリットと踊りな!!」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店FNMに(ry
デッキはいつもの赤単でなく何と 白黒トークン!!
デッキ名「エンドレスワルツ!俺のスピリットと踊りな!!」
~メインボード~
4《宿命の旅人/Doomed Traveler》
3《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》
2《喉首狙い/Go for the Throat》
4《町民の結集/Gather the Townsfolk》
4《清浄の名誉/Honor of the Pure》
4《無形の美徳/Intangible Virtue》
4《深夜の出没/Midnight Haunting》
4《未練ある魂/Lingering Souls》
3《忘却の輪/Oblivion Ring》←エロイムエッサイム~
3《イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad》
1《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》
11《平地/Plains》
4《沼/Swamp》
4《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel》
3《大天使の霊堂/Vault of the Archangel》
2《進化する未開地/Evolving Wilds》
~サイドボード~
2《神への捧げ物/Divine Offering》
4《天界の粛清/Celestial Purge》
3《忠実な軍勢の祭殿/Shrine of Loyal Legions》
3《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
3《審判の日/Day of Judgment》
ローウィン+アラーラ期に白黒トークンは生まれました
無限に湧くフェアリートークンや幽体の行列を栄光の頌歌で強化して殴る様が楽しくて白黒トークンを作りたかったのですが
反射池、思考囲い、ハイブリッドランド、苦花など結構高額レア満載で自分には作れませんでした( ´Д⊂ヽ
M10が発売されて栄光の頌歌が落ちたので白黒トークンは舞台から姿を消すことに・・・
あれから2年と半年!
闇の隆盛でソリンが帰って来たと共に白黒トークンも作れるようになりました!
しかも未練ある魂といういかにも白黒トークンを作ってくれと言わんばかりのカード!
もうこれは作るっきゃないということで闇の隆盛が発売されて一カ月たちましたが、念願の白黒トークンを作成
今まで9割以上赤単使っていたので今週のFNMは驚かれること間違いなしwwww
無形の美徳と清浄の名誉でなつかしのエイトクルセイド!!
あとなんとなく白黒トークンを使ってると獏良のオカルトデッキを思い浮かべますwww
白黒トークンに2つタイプがあって一つは教区の勇者や刃の接合者や刃砦の英雄を入れてマナ域をちらして漸増爆弾でやられにくくする型
もう一つはメインから審判の日を入れてクリーチャーデッキに強い型
教区の勇者タイプは勇者と接合者持ってないので却下ですww
多分その内買うと思いますけどね~
2号店はクリーチャーデッキが多いのでメイン審判タイプで行こうと思いましたが
折角白黒トークンだからワラワラ行こうぜ!
ということでトークンわんさか出す漸増爆弾いらっしゃーい型にwwww
ちなみに「俺のスピリットと踊りな!!」はバトルスピリッツ覇王(ヒーローズ)の主人公ハジメのライバルであるデカマルの決め台詞です
主人公のライバルは今まで白使いでしたが覇王では赤使い!!
ライバルも赤使いとか本当に熱いアニメを朝っぱらから見させてもらってますwww
FNM始る前にKNKに
KNK「今日は赤単それともタッチ黒?」
って言われて嘘はつきたくないので
コ「そう・・・かな」
って言いましたwwww
うん嘘は言ってないwwww
参加人数17人 スイスドロー3回戦
一回戦 赤緑ケッシグ クロポテさん
一戦目 後攻
深夜の出没や未練ある魂でスピリットビート!
3/3になって殴って勝ち~
二戦目 後攻
内にいる獣で平地を割られてちょっと動けなくなるけどデッキトップから立て続けに平地を引いてなんとか
押され気味で一回審判で流すものの、結局殴りきられて負け~
そういえば内にいる獣からトークン出ることを二人とも忘れてましたwwww
自分で使わないと忘れちゃいますよね~
三戦目 先攻!
金屑の嵐で一回流されるけど、未練ある魂フラッシュバックや深夜の出没で早く立ち直って殴りきって勝ち~
〇ー×ー〇
二回戦 赤緑ステロイド KNK
最近イニストラード環境でデッキが迷走していたKNKも赤緑ステロイドに腰を落ち着けたようです
なんと先週のFNM優勝したとか!
ただサトpinさんのDNに載らなかったのが残念www
先週のFNM優勝おめでとう~
一戦目 先攻!
旅人→町民→未練ある魂→清浄の名誉
で相手さんほとんどなにもしてこずマグロで勝ち~
二戦目 後攻
相手さん殴打頭蓋×2という鬼畜の所業wwww
しかし、こちらも負けじと清浄の名誉×2、無形の美徳×2を張っていてスピリットトークンが5/5wwww
トークン5体いて警戒持ちでアタックで25点とかワロタwww
俺のスピリットと踊りな!!
空から殴って勝ち~
〇ー〇
三回戦 赤黒ゾンビ kentさん
一戦目 後攻
スピリットビートして勝ち~
二戦目 後攻
ダブマリながらも速攻で墓所這いや戦墓のグール殴られる
アタックで天界の粛清を墓所這いに使ってしまい、ゲラルフが面倒なことに
グールは相討ちにしてスピリットトークンでゲラルフをチャンプブロックしながらも空から殴ってなんとか勝ち~
〇ー〇
結果3-0 同率1位
地盤の際プロモゲット!
参加賞で闇の隆盛1パック中から影の悪鬼が出てきたぞ!
ランダム賞はイニストMPSランドの沼でした~
800円分の商品券はすぐ使って4枚目のソリン様を購入
実際に大会回した感想としては白黒トークン楽しいですwww
1/1のスピリットがワラワラ出てきて4/4になって殴るとか楽しすぎるww
警戒を持たせる無形の美徳はアジャニを思い出しました
ただ漸増はやっぱりキツイwww
こっちだけ審判喰らうようなもんですしね~
ちょっと対策考えとこ~
ソリンが落ちるまで白黒トークン使い続けますぞ~
これからの2号店の勢力は
青白ビート系(人間、虫)
赤単
出産の殻
緑ビート系(緑単、赤緑ビート)
ゾンビート
赤緑ケッシング
白黒トークン←New
って所ですかね~
・・・コントロール息してないwww
赤単使ってないことについて今日は色々言われたな~www
KNK「赤単もう使わないの!俺貰っちゃうよ!」
センさん「赤単裏切っちゃったんですか?3-0したんで記念にスマイルプリキュアの感想書いて下さいよグヘヘヘ」
サトpinさん「なんで赤単じゃないんですか!コーチンさんのファンの人を悲しませないでくださいよ」
kentさん「俺悲しいっすよ・・・」
赤単の印象強すぎワロタ
kentさんとフリー対戦しましたが0-4www
あれ?一回も勝ってないぞww
そして次回から漸増爆弾サイドに4枚積む宣言されましたwww
つらいわ~
どうでもいい話しですが
忘却の輪はローウィン版に限りますな!!(自分ローウィン大好き厨ですww)
〆^ー゚)シュッ〆!
【私はホントは笑顔が基本なの】特命戦隊ゴーバスターズ Mission3「GT-02アニマル、出撃!」&仮面ライダーフォーゼ 第26話「有・終・論・舞」【ライダー部は卒業しないことにしたわ】
2012年3月14日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (2)
おはこんばんちわコーチンです!
バスターズはゴリサキ出陣!
みんなが待ってる頑張れゴリサキ!!
フォーゼはいよいよプロムが開催
そしてコーマの正体とは?
風城先輩と大文字さんはライダー部から去ってしまうのか!
それでははじまりはじまり~
2012年 3月 11日 放送
ゴーバスターズの絆が強くなった話でしたね~
ヒロムは小さい頃のヨーコの泣いているイメージが強くてついつい色々言っちゃっていました
しかしあれから13年の月日が流れていて、ヨーコも泣いていた頃の自分でなくちゃんと自立した女性に成長していました
ヨーコもヒロムを受け入れゴーバスターズが一層いいチームに成長しましたね
しっかし、エンターの人毎回楽しそうに演じていて良いですねwwww
ゴーバスターズで一番おいしい役に間違いなしww
とりあえず風城先輩と大文字さんは高校は卒業してもライダー部から卒業しなくて済みました
もしかしたら留年オチかと思いましたが案の定OBで落ち着きましたねwww
風城先輩の高校生活に一番影響を与えたのは弦太郎でしたね~
だからプロムで踊りたいといのはよくわかりました
それを分かっていて敢えて手を引いた大文字さんは漢の中の漢です!
ただ風城先輩の生涯のパートナーはやはり大文字さんが良いんじゃないですかね
あれだけ人を思いやれる人はなかなかいないと思いますよ~
来週はメテオの正体バレる!!
最近調子が良い鬼島ですが、また次回も出番のようです
果たしてメテオの正体がバレたらどうマズイんでしょうか
弦太郎のじいちゃんが登場!
ストーリーとなんか関係があるんでしょうかwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
バスターズはゴリサキ出陣!
みんなが待ってる頑張れゴリサキ!!
フォーゼはいよいよプロムが開催
そしてコーマの正体とは?
風城先輩と大文字さんはライダー部から去ってしまうのか!
それでははじまりはじまり~
2012年 3月 11日 放送
特命戦隊 ゴーバスターズ Mission3「GT-02アニマル、出撃!」
エンターがメサイア様にメダゾード5~6体分のエネトロンエネルギーを集めて一気にゴーバスターズを叩いた方が良いと提案
まあ普通はそうですけど、そうするとスタッフの方が過労死して(ry
しかしメサイア様エンターの話を聞いてません
メサイア様「全てを与えよ!人間に!ゴーバスターズに!!」
エンターもエンターでメサイア様を利用しているのかな?
なんとなくエンターってタダの悪役で無さそう気がするんですよね~
もしかしてヒロム達と同じ研究所に居合わせた子供だったりして
エンターだけ亜空間に転送されちゃってそれを恨んでメサイアに就いていたりとか
・・・と妄想www
今度のターゲットは病院
病院の動力室へと来たエンター
エンター「メタウイルス刺す。インストール」
注射器からニードロイドが誕生しました
なんとなくタイムレンの藪医者囚人を思い出すなwww
メガゾードもスタンディングバイ!
エネトロンの異常消費反応
ゴーバスターズ出動!!
~OP&CM~
早速反応があった病院へと来たヒロム、リュウジ、ヨーコ
ヴァグラス反応はありませんが、突っ込もうとするヒロム
病院だからととどめるリュウジですが、今日は休診日でないことをヒロムはチェック済み
3人で病院内に侵入
なんとニードロイドに操られている患者&医師が3人に襲い掛かって来ました
相手が人間なら抵抗できないと言う打算ですね分かります
お約束で操られた人たちを気絶させるとエンターが目の前に現れました
エンター「サバ、サバ、サバ?ゴーバスターズ」
サバはみそ煮に限るな by天道
ヴァグラスの目的はエネトロンと銃を向けるヒロム
エンター「ウィムッシュ。ですが人間やあなた方を苦しめ支配し命をも奪うことはわがマジェスティメサイアの望みであり慰め。ご協力を。シルブプレ」
といって戦闘もそこそこに逃げるエンター
メタロイドを探す前にヨーコにチョコを食べたらとアドバイスするヒロム
しかし良くないことにヨーコを子供扱いします
ヒロム「君は16で僕は二十歳。子どもで大人」
ヨーコ「そういうのもちゃんと自分で考えてるし!いっとくけど実戦では私のほうが先輩だから!」
と言ったそばから二人とも充電切れ&フリーズwwww
どっちもどっちやんwwww
つうかニワトリって言っただけでフリーズするんかいwww
敵にバレたらやばくないかwww
ヴァグラーに襲われている人を目撃してレッツモーフィン!
病院の中の戦闘って結構珍しい
医師を助けニードロイドは地下の動力室にいることを教えてくれました
ニードロイドを倒しに行こうとしますが、病院のエネトロンが無くなってこのままでは患者さんの命が危険に
そこでリュウジがエネトロン運びを担当
ヒロムとヨーコはニードロイド打倒を任されました
ゴリサキが出陣でニックとウサダは待機
なぜ?
黒木司令官「バディロイドはバスターマシンの心臓部なのでよほどのことが無い限り待機を命じる」
じゃあバディロイドって凄く重要なポジションにいるわけですね
バスタービークルGT-02発進!残りの二人はお留守番
ゴリサキがエネトロンを充電しているとニードルゾードが近づき邪魔しに来ます
病院で泣いている少女を発見するヒロム&ヨーコ
そういえば13年前ヨーコもこの子と同じくらいの年だったなとヒロム
ヨーコ「ヒロム私があの頃のままにみえてるんでしょ?ずっと会ってなかったから。でも違うよ。もうあの日の泣いてた私じゃない」
確かにそうですね~
ヒロムとヨーコが再会してあまり日が経ってないし、ヒロムからしたらヨーコはまだ幼い時のままですもんね
だけど約束を覚えていたのは嬉しいとヨーコ
ニードロイドの鞭で引っ張られる二人は息ぴったりに攻撃!
ヒロム「一緒に決めるぞ!」
~CM~
ゴリサキのエネトロンが満タンに!
それと同時にニードゾードが到着
ゴリサキ「実戦は初めてだ」
といったそばからバナナミサイルぶっぱwww
そんなバナナwwww
一方ヒロム&ヨーコもゴーバスターズにレッツモーフィン!
ソウガンソードで息のあった連携プレイでニードロイドをチュドーン!
ヒロム&ニックにエネトロンを任せますがニードロイドが前に立ちふさがります
ニードロイドは動きが鈍いのでCB-01チーターで近づいてゴーバスターエースに変形
イッツタイムフォーバスター→ちゅどーん!
ヒロム「シャットダウン完了」
病院にヒロムとリュウジが到着して無事エネトロン確保できました
屋上で一休みの3人
ヒロム「笑った顔はじめてみた」
ヨーコ「それはこっちのセリフ。私はホントは笑顔が基本なの」
スマイル満開ですね。分かりますてな所で今回は〆
ゴーバスターズの絆が強くなった話でしたね~
ヒロムは小さい頃のヨーコの泣いているイメージが強くてついつい色々言っちゃっていました
しかしあれから13年の月日が流れていて、ヨーコも泣いていた頃の自分でなくちゃんと自立した女性に成長していました
ヨーコもヒロムを受け入れゴーバスターズが一層いいチームに成長しましたね
しっかし、エンターの人毎回楽しそうに演じていて良いですねwwww
ゴーバスターズで一番おいしい役に間違いなしww
仮面ライダーフォーゼ 第26話「有・終・論・舞」
パワーダイザーに無理やり乗せられてしまったJK
やけっぱち攻撃でなんとキャンサーを圧します
攻撃がヒップアタックってwww
JK奇跡の勝利
一方フォーゼもマグネットステイツのチェンジ
フォーゼ「ライダー超電磁ボンバー!」
なんとキャンサーがコーマの身代わりに!
そして背中の甲羅で受けとめました!
硬すぎワロタwww
コーマにはまだ働いてもらわないと言ってコーマを連れて立ち去るキャンサー
初戦闘を勝利で飾ったJKですが、友子が渡したムカデドリンクを開けられないほど疲れていました
流星「(自分の疲労に気づいていない?)」
動きは早いけど体力がないってことなんでしょうかね?
さっきは大文字さんと何をもめてたんだと風城先輩に問う弦太郎
風城先輩「ほっといてよ!よくやったじゃないのみんな。仮面ライダー部も引き継ぎ完了ね。さよなら!私引退するわ」
大文字さんもどこかへ行ってしまいました・・・
弦太郎「どうしたんだふたりとも・・。わかんねえ・・・。心がムズムズする」
なんとなくわかるな~その気持ち
~OP&CM~
知った気にならないで~
・・・
早くキャンサーOPにださんかいwwww
風城先輩と大文字さんの関係がギクシャクしてパニックになるユウキ
まだ部長としては冷静さが足りないかもしれません
賢吾「落ち着けユウキ。それは彼らの問題だ。ライダー部の活動は2人がいなくても大丈夫そうだしコーマ・ゾディアーツの備えて調査を再開しよう」
賢吾結構ヒドイこと言ってるぞwww
弦太郎「大丈夫なもんか!美羽や隼がいなくて何が仮面ライダー部だ!」
そうだ弦太郎よく言った!!
友子の知らせで学校へ行くと律子達が生徒に囲まれていました
一体何事?
なんと徳田が学校新聞に律子達が元ゾディアーツだと言うことを書いて張りだしていました!!
律子達は関係ないとすかさず新聞を破る賢吾
おおっ!賢吾なんか今日は過激ですなwww
徳田「天高を愛しその魅力を隅々まで伝え続けて3年間。この徳田弥生の新聞とあななたちみたいなはぐれもののいうこととみんなどっちを信じるかしら」
生徒達みんなは徳田の味方になってて形勢が不利に
しかし、あの男がやって来ました!
大杉先生「いやいやいや・・いやそれがちゃんとあるんだよね 明日。プロムも」
徳田涙目www
大杉先生「いや俺もそう思うけどそういう学校なんだわここ」
もしかしてゾディアーツの存在を認識してるのかな大杉先生?
思い耽って月面に出ていた風城先輩に近づくフォーゼ
プロムは大文字さんと踊ってくれと頼むのですが・・・
風城先輩「プロムはねただのダンスパーティーじゃないのよ。高校生活の思い出の結晶。1年生で学園クイーンになったとき当時の3年生の先輩に誘われて出たの。天高のプロムには代々伝わるダンスナンバーがあってね。あの曲とダンスは きっと大人になっても忘れないんだろうな。明日のプロムでは高校生活で一番影響を受けた思い出深い人と踊りたい」
つまり遠まわしに弦太郎と踊りたいということですか
確かに弦太郎の存在が風城先輩を変えましたしね
でも鈍感な弦太郎はそれでも大文字さんと踊ってくれと頼みます
風城先輩「弦太朗が頼むなら考えてあげるわ」
これは切ない・・・
いつの間にかライダー部に来ていた大文字さん!!
風城先輩が出て行ったのを確認しなんとフォーゼにパンチ!!
生身の人間がライダーにパンチするという何気に貴重なシーンですなこれwww
大文字さん「そんなプロム誰が喜べるか!!」
手には血がベットリ
殴られた方も痛いですが、殴った方も痛いですね
~卒業式当日~
会場を破壊しようとある人物がスイッチを押そうとしていました
賢吾「君がコーマだったんだな徳田弥生。なぜ卒業式を狙う?」
徳田が言い分は天校が大好きだから卒業したくない
だから今のままでいい
そう思ったら今まで押せなかったスイッチが押せたとのこと
そして律子達を卒業させない同じゾディアーツ仲間として
四の五の言ってないでさっさと卒業しようやwww
徳田はスイッチを押してコーマに変身
近くにいた流星は凄いオーラを感じ取りメテオに変身
コーマの毛でグルグル巻きにされたけど、引き寄せられてたときにリミットブレイク!
コーマの腹に連続パンチを撃ち込んでちゅどーん!
やったか?
なんと徳田はまだ立っているほどの元気があり、またコーマに変身!
タフだなwww
徳田「こんなところでやられるわけにはいかないねえ。プロムをつぶすまでは」
退散するコーマ
賢吾「なんて憎悪だ・・。早くスイッチから切り離さないと」
よっぽどプロムを潰したいだな
卒業式は無事行われました
しかし、ゾディアーツ3人衆は欠席
後はプロムのみ
弦太郎「みんな聞いてくれ!」
とみんなに何かを頼む弦太郎
さてさて・・・
プロムが開催されました
そこにはなんと律子や野本、珠恵の姿が!
卒業式には出ないけど、プロムには出るんかいwww
天校ではプロム>>>卒業式という格付けなのかな?
いよいよプロムが始ります
大文字さんはもちろん風城先輩と
野本は珠恵
律子はなんと・・・流星!
どうやらライダー皆に脅されてペアを組まされたみたいですwww
脅されなきゃ踊ってもらえない律子ってwww
流星が大文字さんに一言
流星「新生仮面ライダー部は未完成です。僕のみるところユウキさんはひらめきはすごいがパニックに弱く。JKは瞬発力に勝るが持久力がありません。今のは僕の独り言です」
独り言ってレベルじゃねえぞww
プロムに会場に向かう徳田
その前に立ちふさがる弦太郎
弦太郎「去りゆく卒業生のDACHIへ俺にできるプレゼントをしたいんだ。プロムの無事開催をな」
漢だな~
ラストワン!
あれ?いつもと声が違うぞ
声が高くなった
弦太郎は止めます
徳田も弦太郎が大好きな天高の3年生ですから
変身→宇宙キター\(^o^)/
プロムは最後の曲を迎えます
なんとライダーガールズが出てきましたwww
天校の伝統プロムナンバーの「咲いて」を熱唱
それに合わせてダンスを踊る卒業生たち
みんな表情がイキイキしとるな~
風城先輩「あんなにプロムプロムいってたのに浮かない顔ね」
いやそりゃだって自分でなく弦太郎と踊りたいって言われちゃね~
フードロイドが会場で自分たちを守っていることに気付いた大文字さん
風城先輩「引退した私たちの居場所なんてもう・・」
大文字さん「フッ。ないならこじあけるさ。俺はまだ天高を平和にしてない。あいつらだけにまかしておけるか」
自分のプロムはここまでだと会場を去り戦場へと向かいました
そしてそれを追う風城先輩
結構お似合いのペアやんwww
~CM~
いつの間にかいたキャンサーに吹っ飛ばされるJK
やはり体力が無いのが欠点だな~
フォーゼ1人で戦っており2対1とまずい状況
風城先輩「そんな程度であきらめない!」
おおっと!風城先輩キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
パワーダイザーも復活!JKか?
キャンサー「さっきとパワーが違う?」
大文字さん「まだまだJKには荷が重いようだな」
大文字さんもキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
本当に二人ともライダー部好き過ぎでしょwww
プロム投げ出してまで来るなんて
マグネットステイツにチェンジ
大文字さん「弦太朗!俺とはさみうちだ!」
何をする気・・・まさか!
パワーダイザーがコーマとキャンサーを左右の手を掴みました
フォーゼ「ライダー超電磁タックル!」
パワーダイザーとフォーゼがゾディアーツを挟むようにタックルで挟み撃ち攻撃
そういえば弦太郎は1話で大文字さんにこれやられたな~と苦い思い出がwww
特撮的に言うならウルトラマンAのアリブンタ&ギロン星人にやったダブル攻撃ですかね~
キャンサーは自力?で脱出
コーマは逃げれずに押しつぶされてちゅどーん!
ここで俺達のプロムをやりたいと大文字さん
ジャケットを脱いで弦太郎に着せます
大文字さん「美羽と踊ってやってくれないか。美羽が一番踊りたいのは・・お前なんだ弦太朗。お前俺が一番満足するプロムにすると約束したろ!俺にはな・・美羽の笑顔が一番なのさ」
大文字さん漢だな(;´Д⊂) あう
弦太郎と風城先輩のダンスが始り静かに去っていく大文字さん・・・
風城先輩「(さよなら天ノ川学園さよなら私の高校生活)」
天高であったことを思い浮かべながらこうして風城先輩の高校生活は終わりを告げたのでした・・・
~仮面ライダー部~
ユウキ「いやぁ~今日から新部長就任かあ。よーしビシビシいってみよう!」
!!!!??????
なんと卒業したはずの大文字さんと風城先輩が部室に居ましたwww
ただし私服姿
風城先輩「高校は卒業してもライダー部は卒業しないことにしたわ。まだまだ私たちがいないと頼りないってわかったもの」
大文字さん「2人とも大学のキャンパスが近いんだ。今までどおりの活動でも大丈夫そうだぞ」
二人ともまたよろしくお願いしまーす!
ってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
鬼島「私と組んで面白いことしようよ」
弦太郎「俺のじいちゃん如月吾朗だ」
タチバナさん「もしメテオが君であることを他人にバレたら」
キャンサー「あーあ」
流星「正体がバレた」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第27話「変・身・却・下」
とりあえず風城先輩と大文字さんは高校は卒業してもライダー部から卒業しなくて済みました
もしかしたら留年オチかと思いましたが案の定OBで落ち着きましたねwww
風城先輩の高校生活に一番影響を与えたのは弦太郎でしたね~
だからプロムで踊りたいといのはよくわかりました
それを分かっていて敢えて手を引いた大文字さんは漢の中の漢です!
ただ風城先輩の生涯のパートナーはやはり大文字さんが良いんじゃないですかね
あれだけ人を思いやれる人はなかなかいないと思いますよ~
来週はメテオの正体バレる!!
最近調子が良い鬼島ですが、また次回も出番のようです
果たしてメテオの正体がバレたらどうマズイんでしょうか
弦太郎のじいちゃんが登場!
ストーリーとなんか関係があるんでしょうかwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
今回のタイトルは盟友
鋼牙を助ける為に仲間達が立ち上がります!!
それでははじまりはじまり~
2012年 3月 9日 放送
今回は鋼牙救出&ギャノン復活回でしたね~
鋼牙を助けられたのは魔戒騎士&魔戒法師の力を合わせてっていうのもありますが、最終的にはカオルのお陰でしょうか
多分ですが鋼牙の回りに纏っていた邪気はカオルでしか追っ払えなかったと思ってます
やはり愛の力は偉大ですね
ついにイデアが復活しましたが、ギャノンも復活しました
GAROのラスボスはまた女性でしたねwww
ギャノンの女性ってなんか見たことある顔ですね
イデアがホラーに撃ったビームをみて天空の城ラピュタを思い出したのは内緒ですwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
今回のタイトルは盟友
鋼牙を助ける為に仲間達が立ち上がります!!
それでははじまりはじまり~
2012年 3月 9日 放送
牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第22話「盟友」
鋼牙を助ける為に珀厳の谷まで来たカオル達5人
谷の真ん中にはイデアの核がありました
そこに鋼牙が囚われています
しかし、そんな簡単に鋼牙は渡さんとシグマが繰り出してきた号竜が行く手を遮ります
ここは俺達に任せろーレオと零
二人に任せてカオルと烈花と邪美はイデアの核の中へ
最近零の扱いがヒドイww
今回の号竜は骨になっても襲ってきてちょっとバイオっチックで怖いwww
イデアの核の中へと入ったカオル達
ホラーの骸に入れば心を支配されてしまうので術を使います
その術と使うと二人の魔導筆が金色に!!
これは来週への複線か!!
金色の玉となって骸の中へと入りました
骸の中へ入るとシグマの使い魔が待ち構えていました
そういえばこの使い魔澪(ジャスティライザー)さんなんですよね~
目が凄く大きいから分かりやすいwww
カオルを一人鋼牙の所へ行かせて烈花&邪美は使い魔の相手をすることに
分身攻撃を頻繁に行ってくる使い魔
しかしそんな攻撃は二人には通じません!
二人の愛?のツープラトンで使い魔はちゅどーん!
澪さんお疲れさまでしたー!
鋼牙の所まできたカオル
周りに黒い邪気が漂っていますが、カオルが触ると邪気が吹っ飛びました
これがヒロイン補正の力だ!!
カオル「あなたは沢山の人を守ってきた。あなたは黄金騎士誰よりも強くて、誰より優しい」
そういうとあの絵本を取り出しました
ど、どこから絵本をとりだした!
カオルにとって理想の王子様は絵本のような騎士=鋼牙なんですよね~
二人は絵本を読みます
最後のページを開きますが・・・光ってて見えないwwww
最終回までのお楽しみ!ってことでしょうかね~
カオル「帰ろう・・・鋼牙」
鋼牙の気を感じた烈花&邪美は術をかけて無事鋼牙を救出しました!
~CM~
やっと号竜達を粉砕しました
あれ?いつの間にかワタルが!あとは翼が来てくれたらな~
するとイデアの核が動き始めました
イデアの核に飛び乗る3人
一方鋼牙もカオルを烈花に任せてイデアの核へと向かいます
イデアの核は真魔界の聖なる岩の場所に辿り着きました
岩の中へとイデアの核が入るとなんと形が変化していきます!
いよいよイデアのお出ましですか~
ついにイデアが完成しました
まずは見せしめと言わんばかりに近くにいた大量のホラーをビームで全滅させます
こ、これほどの威力とは・・・
シグマ「イデアを使ってホラーを殲滅。魔戒騎士が果たせなかったことだ!」
これ以上お前の好きにはさせんと零&レオ&ワタルがシグマの元までたどり着きました
3対1でも引きをとらないどころか優勢のシグマ
力が落ちたところでギャノンから力を分けてもらおうとすると・・・
なんとギャノンに飲み込まれてしまいました!
ギャノンが力を蓄えていって復活します!!
ここは危険だと零が言いますが、兄が取り込まれて呆然となるレオ
やはり兄弟ですね・・・
そしてギャノンが復活したのでした!!
~次回予告~
ザルバ「浮上する野心の砦明らかとなる絶望の真実。古の魔獣が不敵に笑う。次回「金色」叩きこめ希望の一撃を!」てな所で今回は〆
今回は鋼牙救出&ギャノン復活回でしたね~
鋼牙を助けられたのは魔戒騎士&魔戒法師の力を合わせてっていうのもありますが、最終的にはカオルのお陰でしょうか
多分ですが鋼牙の回りに纏っていた邪気はカオルでしか追っ払えなかったと思ってます
やはり愛の力は偉大ですね
ついにイデアが復活しましたが、ギャノンも復活しました
GAROのラスボスはまた女性でしたねwww
ギャノンの女性ってなんか見たことある顔ですね
イデアがホラーに撃ったビームをみて天空の城ラピュタを思い出したのは内緒ですwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
【バスターズレディ・・・ゴー!】特命戦隊ゴーバスターズ Mission2「13年前の約束」&仮面ライダーフォーゼ 第25話「卒・業・後・髪」【ステキ!隼ありがとう!】
2012年3月6日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (2)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーバスターズはついに3人揃いました
しかし、イエローのヨーコには不満が?
フォーゼはついに風城先輩と大文字さんが卒業!
大文字さんは風城先輩をプロムに誘いたいそうですが、先輩はそれでどころではない?
それでははじまりはじまり~
2012年 3月 4日 放送
13年前の出来事それはヴァグラスの出現でしたね~
突如生まれたメサイアにより感染してしまったメインコンピューター
それを広めないとしてとっさの判断で亜空間へと転送させましたが、一時的にすぎません
またヴァグラスが戻ってくる日の為に用意した対抗手段がヒロム、リュウジ、ヨーコの3人だったわけですね~
しかも3人は普通の人間でなく、少し背負ったものがあるのがちょっと昭和ライダーっぽかったです
それぞれの背負ったものが、今後に生かされるかどうかでゴーバスターズの評価が違ってくると思います
しっかし、今回OP見て3人の年齢がバラバラwww
ヒロム→20歳
リュウジ→28歳
ヨーコ→16歳
リュウジとヨーコでは一回り違うので年齢のギャップを感じる場面があれば結構面白くなるとおもいますね~
ゴーバスターズは等身大の戦闘もスワットぽくていいですが、それよりテキパキ動くロボも魅力ですね
今回の炎を剣で引き裂いて一刀両断をシビレました!!
今後も熱いアクションシーンに期待!
春は出会いと別れの季節で仮面ライダー部も例外ではありません
3年生である風城先輩と大文字さんにも卒業が迫っていました
最初は軽い気持ちで部長になった風城先輩も今ではライダー部になくてはならならい存在に
しかし、別れの時は一刻と近づいていました
ついに桜が咲き風城先輩達の卒業の時がやってきてしまいましたね
大文字さんも後思い残すことはは風城先輩とプロムで踊ることだけ
来週二人は思い残すことなく無事卒業できるのでしょうか!
今回のゾディアーツ誰だクイズはまあ徳田でしょうね
だってリジェだしwwww
まあ他に候補いませんしね
実はゾディアーツ3人衆の誰っていうこともあり得ますけどね
だとしたら野本ですかね
自分は徳田と予想してみます
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーバスターズはついに3人揃いました
しかし、イエローのヨーコには不満が?
フォーゼはついに風城先輩と大文字さんが卒業!
大文字さんは風城先輩をプロムに誘いたいそうですが、先輩はそれでどころではない?
それでははじまりはじまり~
2012年 3月 4日 放送
特命戦隊 ゴーバスターズ Mission2「13年前の約束」
前回倒したメガロードの回収に勤しむリュウジ&ヨーコ
ヒロムはなぜ作業を手伝わないかとヨーコは不満だらだらwww
リュウジ「まあまあ仲良くしようよ。面倒なもん背負ったもん同士さ」
面倒なもん?何のことでしょう?
適当にシスコンと答えるウサダwwww
今回のパートナーは全員良いキャラしてんなwww
ヒロムは黒木司令官に呼び出されていました
久々の再会でお互いのことは覚えていました
ヒロムの父なんと科学者
そんなヒロムの父に憧れていると黒木司令官
なんか色々ありそうですが、ここでエネトロン流出警報発令!
ゴーバスターズ出動せよ!!
~OP&CM~
前回のはOP曲は流れてましたが、映像は違ったんですねwww
間違えてしまいました
今回が初のOP映像ですが、個人的には好きです
OPなのにさわやかな感じ良いですね
リュウジ年齢28歳にビックリ!!
エンターのドヤ顔はどうにかならないのかwww
ガソリンスタンドでなくエネトロンスタンドに来たヒロム
どうみてもコスモ石油なんですがwww
リュウジは現場に到着しエンターを早速発見
ヨーコも現場に行こうとしますが・・・なんとおやつがなくて動けない
(°д°)ハァ?
ヒロムもニワトリを見てフリーズwwww
(°д°)ハァ?
ニック「こちらニックヒロムがフリーズした。まさかの御対面だ。最低5分は動かない」
ヨーコ「充電・・きれた・・」
どういうことなのwwww
しかたなく一人でエンターと戦うリュウジ
リュウジ「悪いね。これが俺たちの仕事なんだ」
これが俺の仕事だああ! by剣
ウサダの説明によれば
ヨーコはおやつがないとエネルギー切れ
ヒロムはパニックになるとフリーズ
リュウジはパワーを使いすぎると熱暴走でクラッシュするそうです
ミホ「それってまるでコンピューターじゃ・・」
黒木司令官「ある意味そうだ。13年前からな」
これが冒頭の面倒なもん背負ったって事のようですね
これが代償で得たものはゴーバスターズになれたということなんでしょうか?
ブルーがエンターに触手で縛られていたのをヨーコが救出
ポケットにおやつがあって動けました
エンターは劣勢と見て逃走
エンター「アデューゴーバスターズ」
遅れてヒロムも到着
自分のせいでリュウジに迷惑をかけたとヒロム
自分は無視されたと怒ってしまい立ち去るヨーコ
ヒロム「なんで怒ったんだ?」
ニック「ヒロム。そういうとこだ。原因はそういうとこ。せめて笑顔でごまかせ。ヒロムは笑顔がたりないぞ」
ニックのメーターの部分が笑顔になってて細かいなwwww
先ほどの13年前の~が気になったミホは司令官になにがあったかを聞きました
司令官によれば13年前のクリスマス
転送研究センターというのがあって
それは専用エネトロンタンクをもった最新施設
突如メインプログラムが正体不明のウイルスに感染
そこで自我をもったメサイア様が出現
バクラーを大量に出して施設を制圧してたのでした
このままでは感染が広がってしまう為、研究所を亜空間に転送しました
しかし、これはほんの一時しのぎまたメサイアが現れるときの為に対抗手段を残しておくとセンター長が黒木司令官に言い残したのでした
へ~なるほど13年前に起こった出来事ってそういうことだったんですね~
でも対抗手段って?
エンターは今回のメタロイド探し
今回のメタロイドはガスボンベ君に決めた!
エンター「メタウィルス燃やすインストール」
バーナーロイド誕生!
早速街で暴れるバーナーロイド
メダゾ―ドの転送完了まであと8分
ゴーバスターズ出動だ!!
出動前になぜ叩こうと思ったかとヒロムにヨーコが尋ねます
ヒロム「約束だから」
誰と約束したん?
実はヒロムの父であるセンター長が残した対抗手段とはその時いた子供3人
そう!ヒロム、リュウジ、ヨーコの3人でした!!
3人にはメタウィルスに対抗するワクチンともいうべきプログラムが移植されていて
それはニックたちも移植されていました
つまり普通の人間ではないっことですか~
この辺昭和ライダー風味が漂ってますね~
それのお陰で転送から脱出できたのでした
そして13年前の約束とは・・・
~13年前~
ヒロム「大丈夫。きっともとにもどすよ。約束する」
リュウジ「俺たちできっと・・」
~回想終了~
ヨーコやっと13年前の約束を思い出しました
この3人13年前に出会っていたんですね~
13年前のヨーコは3歳だから覚えてないのも無理ないと思いますが、思いだしただけでも凄いwww
思い出した所で目の前のバーナーロイドを倒しにかかります
レッツ モーフィン!
レッド「レッドバスター!」
ブルー「ブルーバスター!」
イエロー「イエローバスター!」
あれ?今回チャンと名乗りあるんですね
前回はまだ全員そろってなかったからやらなかっただけでした
3人「バスターズレディ・・・ゴー!」
~CM~
素早い動きでバーナーロイドの炎を避けるレッド
腕の筋肉を瞬間的に増強させて地震を起こすブルー
各能力を使いこなしバーナーロイドにダメージを与えていきます
ブルー&イエローがバーナーロイドを押さえつけてレッドのイチガンバスターがちゅどーん!
続けてメガゾードの出現に合わせて各マシンを出動させます
CB-01チーター
GTー02ゴリラ
HR-03ラビット出動!
バーナーゾードがレッドの任せてブルー&イエローは街の人々を救出に向かいました
ゴーバスターエースに変形して、バーナーロイドの炎に剣で突っ込み一刀両断!
カッケエwwww
レッド「シャットダウン完了!」
レッド「君昔より顔丸くなったな。ああやっぱり食べすぎで・・」
ラビットから銃弾を浴びるチーターwww
そういう使い方すんなwww
リュウジ「これは見守りがいがありそうだな」てな所で今回は〆
13年前の出来事それはヴァグラスの出現でしたね~
突如生まれたメサイアにより感染してしまったメインコンピューター
それを広めないとしてとっさの判断で亜空間へと転送させましたが、一時的にすぎません
またヴァグラスが戻ってくる日の為に用意した対抗手段がヒロム、リュウジ、ヨーコの3人だったわけですね~
しかも3人は普通の人間でなく、少し背負ったものがあるのがちょっと昭和ライダーっぽかったです
それぞれの背負ったものが、今後に生かされるかどうかでゴーバスターズの評価が違ってくると思います
しっかし、今回OP見て3人の年齢がバラバラwww
ヒロム→20歳
リュウジ→28歳
ヨーコ→16歳
リュウジとヨーコでは一回り違うので年齢のギャップを感じる場面があれば結構面白くなるとおもいますね~
ゴーバスターズは等身大の戦闘もスワットぽくていいですが、それよりテキパキ動くロボも魅力ですね
今回の炎を剣で引き裂いて一刀両断をシビレました!!
今後も熱いアクションシーンに期待!
仮面ライダーフォーゼ 第25話「卒・業・後・髪」
季節はもう春学園には桜が満開!!
この桜ってどうなってるんでしょうね?
どっかから借りてきてるんですかね?実はCGとかwww
弦太郎「春だなぁ賢吾!学校に青春という名の花粉がまん延する時期。それが春だ!心のムズムズが止まらなくなる危険な季節だ!」
弦太郎は一年中春のような気がしますがwww
裏流星「(お前のおかしな発言も絶好調だ)」
裏流星も絶好調だな~
桜を前に何かを考え事をする風城先輩の前に一台の怪しいトラックが!
大文字さん「美羽俺には君が必要だ。一緒にプロムに行こう!そして俺と踊ってくれ!」
大文字さんwwwなんすかwwwその格好www
今はそんなことをしている場合ではないと風城先輩拒否サイン
先・輩・拒・絶w
プロムを知らない弦太郎に賢吾が説明
賢吾「プロムは卒業式の後に行われる高校生活最後のダンスパーティーだ。3年生が異性のパートナーを誘ってペアで参加する」
流石賢吾物知りだわ~
つうか何故流星が知っていて弦太郎知らないんだwww
弦太郎「あぁそうか。隼も美羽ももう卒業しちまうんだな。えっ?ちょっと待てよ!卒業するだと?隼と美羽が?ええー!」
今気づいたんかいwwww
大杉先生いや~卒業式か。早いもんだなぁ。今年の3年はスターぞろいだったからさびしくなるよ。如月もはやくしないかな。いやいっそ退学が嬉しい。あはははは」
大杉先生はいつ番組から退学するんですか?
その時火の玉が大杉先生を襲います
口が悪いこと言ってるから神様の罰が下ったのだハッハッハ
火の玉の先にはなんとアルターゾディアーツ!?
~OP&CM~
屋上で卒業スピーチの練習をしている校長につっかかる鬼島
鬼島「ゾディアーツを卒業させちゃっていいのかね?」
速水校長「可能性があるものにはすべて目星がついている。卒業するのはハズレの生徒ばかりさ」
そういって毎回失敗しとるやんダディヤーナザンwww
鬼島がつまらないシャレをいうもんだからつい速水校長リブラになって殴りにかかります
ちょwwwスイッチを喧嘩の道具にしないでwww
風城先輩にプロムを拒絶されて落ち込む大文字さん
弦太郎が元気出せよと励ましますが全く効果なしwww
その時近くの教室から聞き覚えのある声が!
教室に行くと元ドラゴンゾディアーツ野本、カメレオンの珠恵、アルターの律子がいました
元ゾディアーツ3人衆www
この3人の写真を勝手に撮ってるのは徳田弥生で新聞部の部員だそうです
リジェwwwそうか中の人は高校生くらいの年齢だったのか!
徳田は怪物=ゾディアーツについて学校中で聴いて回っているみたいです
徳田が弦太郎に写真を見せるとそこにはアルターが写ってました
徳田「以前も火の怪物が出て騒動になったわよね。卒業までに絶対に証拠つかんでやるから」
教室から出ていく徳田を見送った後律子にこっそりお前じゃないのか?と聞く弦太郎
失礼だろwww
律子「あんたをプロムに誘おうと一瞬でも思ったあたしがバカだったよ!」
怒ってるwww
続けて珠恵と野本も疑われ腹が立ち出て行ってしまいました
~仮面ライダー部~
JK「てなわけで弦太朗さんにまさかのモテキ到来!でもフラれちゃって~!」
JKうぜえwwww
本当に律子の仕業なのか部員全員真剣に考えます
弦太郎「とにかく俺があいつらの無実の証拠をつかんでみせる。DACHIには全員笑顔で卒業してもらうんだ」
律子調べるかどうかオタオタするユウキ
風城先輩「オタオタしてちゃダメでしょ。ユウキ。そんなことでライダー部部長を継げるの?」
なんとユウキをライダー部の新部長にしちゃう宣言www
風城先輩「私がきめたの。一番みんなの長所を理解してるユウキが適任って思って。でもこれじゃあ当分無理そうね。本当に大丈夫?私たちが卒業しても」
裏流星「(言うほどあんたも有能とは思えないがな)」
いや風城先輩は皆の指揮をするのが上手いと思う
部のことは後輩たちに任せるとしてあとはプロムを楽しもうと大文字さん
風城先輩「プロムの話はしないで!!」
大文字さんプロムの話は今は駄目だと先ほど言ったのにwww
ハガミールから連絡でカメレオンゾディアーツが出現!!
ただちにライダー部出動せよ!GIG!
カメレオンの能力は相変わらず
透明になってフォーゼをかく乱させて舌で攻撃してきます
しかし、3、4話のフォーゼではありません
あれから数々のスイッチを入手しました!
ペンスイッチオン!
ペンの能力でカメレオンの体に墨を塗ってマークドしました!
賢吾「うまいぞ如月!一度 戦った相手だけのことはある」
確かに一度戦った相手なら弱点も良く分かる!
まあゆうても再生怪人だしねwww
ちょっともたついているフォーゼを見てメテオが介立ち
さっさとメテオキックを決めました!ホワチャー!!
カメレオンちゅどーん!
スイッチャーもスイッチもない?
近くに髪の毛が落ちていました
髪の毛?
JKと大文字さんが引き裂かれたプロムの旗を持ってきました
どうやらプロムを妨害したみたいですね
アルター、カメレオンが現れたので律子、珠恵に探りを入れますが本人たちは自供せず
野本も口を割りませんでした
大文字さんが風城先輩に告白する為にフォーゼの力を借りたいと相談を持ちかけましたwww
~以下大文字さんの妄想タイム~
フォーゼがショベルをスイッチオン!
ショベルで中庭を「み❤う LOVE」と掘りましたwww
ロケットで風城先輩に近付いてか~ら~の
大文字さん「美羽!僕とプロムに!」
風城先輩「ステキ!隼ありがとう!なわけないでしょう!中庭をほるな!」
~大文字さんのしょうもない妄想終了~
妄想でもダメダメってwwww
ライダー部に入ってよかった宝物が出来たと大文字さん
そんな大文字さんの望みは風城先輩とプロムに出ること
最初はキングとクイーンは一緒に居なくてはいけないと言う義務感でしたが、やがて大文字さんは本気で風城先輩に自体に惚れていたのでした
今度はドラゴンが出現すぐに現場に行くべし!
弦太郎「野本じゃありませんように!」
スリー→ツー→ワン→変身!
フォーゼ「宇宙キター\(^o^)/」
いきなりパンチを喰らわそうとするものの、ドラゴンの体は鋼の硬さということを忘れていて逆にダメージww
ならばとマグフォン♪マグフォン♪とマグネットステイツ
マグネットビームを浴びせますが・・・くっつかない??
なぜ?バゼ?
賢吾「如月!合体させたNSマグネットキャノンをそのままぶちあてろ!」
そういってぶち当てるとドラゴンちゅどーん!
そしてまた髪の毛が!!
ユウキ「それが復活ゾディアーツの正体よ!」
流星「なるほど能力はマネしても元は毛だから磁力に反応しなかったんですね」
毛からゾディアーツが姿を現しました
賢吾「やはりコーマ!髪の毛座のゾディアーツだ」
髪の毛座なんてあるんかいwwww
賢吾「あいつは自分の髪で分身をつくれる。それを暴れさせて過去のゾディアーツたちに罪をなすりつけていたんだ」
つまり律子達は無実ですね!良かったです
ユウキが現場に落ちていた毛を解析したお陰でした
これで大文字さん達が引退しても安心
コーマがアルターを出してきて2体1に
いやキャンサーまで出てきて3対1とかなり不利になりました
キャンサー「あたしの手ごまおもしろい奴でしょ。これこそまさに真打ってやつ」
~CM~
3対1でフォーゼかなりピンチ
大文字さんと連絡が付かずパワーダイザーの乗り組員がいない
ならば・・・
賢吾「こうするんだ」
なんとJKをパワーダイザーの乗り組員にwwww
JK「なんでっすか?!なんで俺なんすか?!」
賢吾「消去法さ。俺と朔田は技術系だからな」
賢吾めっちゃノリノリなんだがwww
パワーダイザーも戦えてるし、ちゃんと指揮もとれてる
これで私も引退できると心の中で呟く風城先輩
そこに何故かピエロの格好でやって来た大文字さんwww
大文字さん「僕は 君の前ではピエロさ!っていうネタでもう一度プロムへのアプローチをしようと思って・・」
そんなことでピエロになっていたんかいwww空気読めwww
風城先輩「何が嬉しいのよ?私たちのいない仮面ライダー部の何が!」
風城先輩寂しいんですかね・・・
大文字さん「えっ・・・でも安心して引退できるだろ?弦太朗も俺たちのプロムを応援してくれるって約束してくれたし」
風城先輩「冗談じゃないわ!私がプロムでおどりたかったのはねその弦太朗よ!!」
な、なんだってえええええ!!!ってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
風城先輩「さよなら天ノ川学園」
流星「新制仮面ライダー部は未完成」
ゴーマ「やられる訳にはいかないね!プロムを潰すまでは」
弦太郎「去りゆく卒業生のDACHIへ。俺に出来るプレゼントをしたいんだ!」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第25話「有・終・論・舞」
春は出会いと別れの季節で仮面ライダー部も例外ではありません
3年生である風城先輩と大文字さんにも卒業が迫っていました
最初は軽い気持ちで部長になった風城先輩も今ではライダー部になくてはならならい存在に
しかし、別れの時は一刻と近づいていました
ついに桜が咲き風城先輩達の卒業の時がやってきてしまいましたね
大文字さんも後思い残すことはは風城先輩とプロムで踊ることだけ
来週二人は思い残すことなく無事卒業できるのでしょうか!
今回のゾディアーツ誰だクイズはまあ徳田でしょうね
だってリジェだしwwww
まあ他に候補いませんしね
実はゾディアーツ3人衆の誰っていうこともあり得ますけどね
だとしたら野本ですかね
自分は徳田と予想してみます
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
今回のタイトルは牙城
鋼牙の身にいったい何が起こったのか!!
それでははじまりはじまり~
2012年 3月 2日 放送
なんとギャノンに取り込まれてしまった鋼牙
それを助けるべく仲間達が集結しました
翼がいないのが惜しいですが、最終決戦に出てくれれば文句は言いませんwww
鋼牙もこれだけの仲間に恵まれて凄い幸せだと思います
絆ってのは切っても切れないものですね~
(〆^ー゚)シュッ〆!
今回のタイトルは牙城
鋼牙の身にいったい何が起こったのか!!
それでははじまりはじまり~
2012年 3月 2日 放送
牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第21話「牙城」
前回鋼牙の活躍により列車が落下
列車が粉々になっていました
鋼牙は無事です
そしてシグマも無事でした(しぶといwww)
シグマも鋼牙の生命力に予想外の反応
しかし、シグマにとってそれは好都合のものになります
鋼牙が斬り落とした腕をギャノンの亡きがらに突っ込むと何と再生しましたwww
亡きがらでこのクオリティなんですから蘇ったらどんだけ凄いですかね
消え去った刻印に騎士たちは大喜び
グレスによると列車の結界のホラーが街で人を襲っているとのこと
レオと零以外の騎士たちはホラー狩りは俺達に任せろ―と言わんばかりにホラー狩りへ
レオと零は鋼牙の元へ出向くのでありました
シグマの一撃を喰らい気絶していた鋼牙が気づくとなんとギャノンに取り込まれそうになっていました
ギャノンと一体化することでイデアは完成
これによってホラーとの戦いを終わらせようと企むシグマ
そこへレオ&零が登場
しかし、シグマが繰り出した龍の形をした術に大苦戦
零も久々に銀牙になりやる気満々です
おっ!戦闘が全部CG!
狼怒が龍の中に札を見つけてそこを斬ると術が解けました
零がギャノンの亡きがらに触るとそこには頬笑みを浮かべる鋼牙
これって死亡フラグじゃwww
~CM~
ギャノンに取り込まれた鋼牙を追う烈花
丸いボールみたいなのに乗って追いかけます
もうちょっといい表現できなかったんですかねwww
ギャノンに飛び乗ると鋼牙は「くるな!」と冷たく離します
森の中で走る回るゴンザ
そこに零&レオ
そして烈花も合流しました
おおっ!初めての顔合わせ!!
しかし、今の自分たちには鋼牙を救えない
そう言って金魚をカオルの所へと離しました
カオルが金魚に導かれてレオ達がいる洞窟へと案内されました
烈花の今の自分たちには鋼牙を助けるのは無理
そこでカオルを呼びました
しかし、零は反対
カオルは戦うことができないただの一般女性
ですがカオルはただ鋼牙に遭いたいの一心
殺されてもいい命など一つもない
そう言ったのは鋼牙
皆そのことを肝に銘じ鋼牙を助けに行きます
ゴンザ「なりません!!」
なんぞwww
カオルの命を心配するゴンザ
鋼牙の身に何かあったらこの私がとゴンザが言いますが・・・
カオルもゴンザも一緒の命
命の重さは測れません!
今度こそ出発しようとするとなんと邪美wwww
これで役者はそろいました!(あえて言うなら翼がいませんがwww)
さあ皆で鋼牙を助けに出発だ!!
~次回予告~
ザルバ「それぞれの心を廻る強く激しい葛藤。一体何がその胸に響くと言うのか!次回「盟友」友の叫びが聞こえるのか鋼牙!」てな所で今回は〆
なんとギャノンに取り込まれてしまった鋼牙
それを助けるべく仲間達が集結しました
翼がいないのが惜しいですが、最終決戦に出てくれれば文句は言いませんwww
鋼牙もこれだけの仲間に恵まれて凄い幸せだと思います
絆ってのは切っても切れないものですね~
(〆^ー゚)シュッ〆!
~今回予告~
テテテテンッ!テテテテンッ!!
対人メタ
それはある特定の人物に向けた殺意の表れ
Alliesさん(。・ω・)ノ゙「許さん!許さんぞコーチン!!おいどんの緑単エルドラージ、青白コン、太陽拳、FBB等etc今まで貴様に敗れ去ったデッキの恨み今こそ晴らす!もうメインから」
天界の粛清×4
機を見た援軍×4
ギデオンジュラ×4
エルズペスティレル×4
解放の樹×4
聖トラフト×4
ワームとぐろ×4
殴打頭蓋×4
Alliesさん(。・ω・)ノ゙「入れちゃうもんね~♪今週のFNM楽しみだね~♪(*^-゚)vィェィ♪」
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
赤心MTG拳 第20話「コーチン最期の日?さあ懺悔の時間だよ!!」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店FNMに参加してきました~
どうでもいいですが号店と変換しようとしたら豪天って出てきましたwwww(GAROネタwww)
Alliesさんが日ごろから赤単(自分)へのヘイト値が高くて、今日は本気で殺すと先週宣言されたのでガクブルしながら2号店に到着すると・・・
Alliesさんいねえwwwwww
懺悔しなくて済んだヤター!!\(^o^)/
デッキはいつもの赤単にタッチ黒っていうかタッチファルケンラスの貴種
いや~自分のデッキでマルチカラー使ったのは2010年7月24日に使用したバント天使デッキ以来です
なんと1年と半年以上wwwwww
魔力のとげはAlliesさんに効果てきめんのカード
どれくらい効くか
ロックマンで例えるならカットマンに対してガッツマンの武器スーパーアームで挑むくらい効果テキメンですwwww
ちなみに「さあ懺悔の時間だよ」は安達由実が主役の聖龍伝説のキメ台詞です
知ってる人は少ないと思いますがwww
参加人数16人 3回戦
一回戦 赤緑ケッシグ マイコロスさん
一戦目 後攻
初動チャンフェニの遅い手札をキープすると相手さんランパン→身代わり→緑タイタン
緑タイタンにチャンフェニと火力2枚使わされて、後は墨蛾で毒殺されて負け~
二戦目 先攻!
チャンフェニ出してから魔力のトゲをセット
チャンフェニでガシガシ殴ってると殴打頭蓋が出てきたので返しに貴種だして殴って勝ち~
三戦目 後攻
原初のガラクをチャンフェニと感電破で倒すも3/3のビーストトークンが残りチャンフェニと殴り合い
でもこちらの赤祭殿が10近く溜まっていたので勝ち~
×ー〇ー〇
二回戦 緑単 センさん
一戦目 後攻
ワンマリで土地4枚火葬2枚の手札をキープしたら絡み根の霊2体にボッコボコにされて負け~
二戦目 先攻!
ゆったりしてる相手さんを貴種で空から殴り、赤白剣装備殴る→火葬して勝ち~
三戦目 後攻
火力しかないハンドキープしたらタングローブの長老が出てきて1体目は金屑の嵐で除去るも、2体目が4/4のサイズで除れずにアッーされて負け~
×ー〇ー×
ラウンドの合間にセンさんとレガシー対戦
なんとセンさんいつの間にかマーフォークとエルフを所持していました!
もうセンさんのレガシーの大会に出たらどうですかwww
三戦目 緑白黒トークン ちゃんぷさん
一戦目 先攻!
狂戦士や貴族等を審判の日で流されて、緑タイタンがどうにも出来ずに負け~
二戦目 先攻!
天界の粛清や破滅の刃でこちらのクリーチャー除去られて相手さんがフラッシュバックをバンバン使っての未練の魂
8体の1/1トークンに殴られて負け~
×ー×
結果1-2
参加賞で闇の隆盛1パックゲット!
中から高まる野心と狼に噛まれた囚人でした~
参加賞はモンドロネンのシャーマンも~らい!
飛行持っているクリーチャーをあまり見かけなかったので2号店では貴種はいいかもしれません
ただはらわた撃ちには弱かったwwww
そういえば今日は青白人間がいなかったような?
センさんに今日やたらと「コーチンさん。スマイルプリキュアの感想書いて下さいよグヘヘヘ」と迫られましたwww
そう言われても特撮以外感想書かない主義ですので書きませんよwww
Alliesさん次回こそケッチャコ!!
〆^ー゚)シュッ〆!
テテテテンッ!テテテテンッ!!
対人メタ
それはある特定の人物に向けた殺意の表れ
Alliesさん(。・ω・)ノ゙「許さん!許さんぞコーチン!!おいどんの緑単エルドラージ、青白コン、太陽拳、FBB等etc今まで貴様に敗れ去ったデッキの恨み今こそ晴らす!もうメインから」
天界の粛清×4
機を見た援軍×4
ギデオンジュラ×4
エルズペスティレル×4
解放の樹×4
聖トラフト×4
ワームとぐろ×4
殴打頭蓋×4
Alliesさん(。・ω・)ノ゙「入れちゃうもんね~♪今週のFNM楽しみだね~♪(*^-゚)vィェィ♪」
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
赤心MTG拳 第20話「コーチン最期の日?さあ懺悔の時間だよ!!」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店FNMに参加してきました~
どうでもいいですが号店と変換しようとしたら豪天って出てきましたwwww(GAROネタwww)
Alliesさんが日ごろから赤単(自分)へのヘイト値が高くて、今日は本気で殺すと先週宣言されたのでガクブルしながら2号店に到着すると・・・
Alliesさんいねえwwwwww
懺悔しなくて済んだヤター!!\(^o^)/
デッキはいつもの赤単にタッチ黒っていうかタッチファルケンラスの貴種
デッキ名「フレイムセイバーレッド」
~メインボード~
4《流城の貴族/Stromkirk Noble》
3《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
4《嵐血の狂戦士/Stormblood Berserker》
4《チャンドラのフェニックス/Chandra’s Phoenix》
4《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat》
3《はらわた撃ち/Gut Shot》
3《感電破/Galvanic Blast》
4《火葬/Incinerate》
4《燃え上がる憤怒の祭殿/Shrine of Burning Rage》
2《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》←フレイムセイバー
2《電位の負荷/Volt Charge》
15《山/Mountain》
4《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》
4《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs》←KNKからの借り物2枚ほど
~サイドボード~
3《裏切りの血/Traitorous Blood》
3《躁の蛮人/Manic Vandal》
3《ヴァルショクの難民/Vulshok Refugee》
3《金屑の嵐/Slagstorm》
3《魔力のとげ/Manabarbs》←Alliesさんが大好き過ぎて夢にまで出てくるカード
いや~自分のデッキでマルチカラー使ったのは2010年7月24日に使用したバント天使デッキ以来です
なんと1年と半年以上wwwwww
魔力のとげはAlliesさんに効果てきめんのカード
どれくらい効くか
ロックマンで例えるならカットマンに対してガッツマンの武器スーパーアームで挑むくらい効果テキメンですwwww
ちなみに「さあ懺悔の時間だよ」は安達由実が主役の聖龍伝説のキメ台詞です
知ってる人は少ないと思いますがwww
参加人数16人 3回戦
一回戦 赤緑ケッシグ マイコロスさん
一戦目 後攻
初動チャンフェニの遅い手札をキープすると相手さんランパン→身代わり→緑タイタン
緑タイタンにチャンフェニと火力2枚使わされて、後は墨蛾で毒殺されて負け~
二戦目 先攻!
チャンフェニ出してから魔力のトゲをセット
チャンフェニでガシガシ殴ってると殴打頭蓋が出てきたので返しに貴種だして殴って勝ち~
三戦目 後攻
原初のガラクをチャンフェニと感電破で倒すも3/3のビーストトークンが残りチャンフェニと殴り合い
でもこちらの赤祭殿が10近く溜まっていたので勝ち~
×ー〇ー〇
二回戦 緑単 センさん
一戦目 後攻
ワンマリで土地4枚火葬2枚の手札をキープしたら絡み根の霊2体にボッコボコにされて負け~
二戦目 先攻!
ゆったりしてる相手さんを貴種で空から殴り、赤白剣装備殴る→火葬して勝ち~
三戦目 後攻
火力しかないハンドキープしたらタングローブの長老が出てきて1体目は金屑の嵐で除去るも、2体目が4/4のサイズで除れずにアッーされて負け~
×ー〇ー×
ラウンドの合間にセンさんとレガシー対戦
なんとセンさんいつの間にかマーフォークとエルフを所持していました!
もうセンさんのレガシーの大会に出たらどうですかwww
三戦目 緑白黒トークン ちゃんぷさん
一戦目 先攻!
狂戦士や貴族等を審判の日で流されて、緑タイタンがどうにも出来ずに負け~
二戦目 先攻!
天界の粛清や破滅の刃でこちらのクリーチャー除去られて相手さんがフラッシュバックをバンバン使っての未練の魂
8体の1/1トークンに殴られて負け~
×ー×
結果1-2
参加賞で闇の隆盛1パックゲット!
中から高まる野心と狼に噛まれた囚人でした~
参加賞はモンドロネンのシャーマンも~らい!
飛行持っているクリーチャーをあまり見かけなかったので2号店では貴種はいいかもしれません
ただはらわた撃ちには弱かったwwww
そういえば今日は青白人間がいなかったような?
センさんに今日やたらと「コーチンさん。スマイルプリキュアの感想書いて下さいよグヘヘヘ」と迫られましたwww
そう言われても特撮以外感想書かない主義ですので書きませんよwww
Alliesさん次回こそケッチャコ!!
〆^ー゚)シュッ〆!
【ポイントはコの字】新ファミコンくん2号店と闇の隆盛と凄い雪【ゆ~きやコンコン】
2012年2月29日 日常
おはこんばんちわコーチンです!
ファミコンくん2号店が新しくなって約2週間
遅ればせながら昨日行ってみました
1階から4階へと階段で上がっていくとそこは新しくなった2号店が!!
ひ、広い!!
2階と比べて2倍以上広くなりましたね~
デュエルスペースは36席→48席にパワーアップ!!
7階の時代と比べて大きくなったな~と涙が(T△T)
そういえば店内の形がなんと「コ」の字でしたね~
闇の隆盛のカードまだ買ってなかったのでファルケンラスの貴種×4と地獄乗り×2とマルコフの刃の達人×4をお買いもの
それと墨蛾の生息地が2枚しか持ってなく、後2枚欲しかったのでエントリーセットの陽気な炎を1つ購入
なんとお得な3000円ジャスト!!
3150円だと思ったのでよい買い物でした~
墨蛾が2枚で元取れてその上
四肢切断、信仰なき物あさり×2、地獄乗り、倦怠の宝珠×3が付いてかなりお得でした!
20面ダイスも結構嬉しいですよね~
デッキの作りは安いなりによく作られています
これでちょっとFNMに出てみたいな~と一瞬思ってしまったのは内緒でwww
今日は凄い雪でしたね!!
八王子は積雪15cm以上でした!!
朝起きたらそこは一面銀世界でした!!
この写真からじゃ今回の積雪の凄さが伝わってこない件www
長く八王子に住んでますが今日ほど積もった日はないんじゃなかと
皆さんアイスバーンに気を付けて下さいね
(〆^ー゚)シュッ〆!
ファミコンくん2号店が新しくなって約2週間
遅ればせながら昨日行ってみました
1階から4階へと階段で上がっていくとそこは新しくなった2号店が!!
ひ、広い!!
2階と比べて2倍以上広くなりましたね~
デュエルスペースは36席→48席にパワーアップ!!
7階の時代と比べて大きくなったな~と涙が(T△T)
そういえば店内の形がなんと「コ」の字でしたね~
闇の隆盛のカードまだ買ってなかったのでファルケンラスの貴種×4と地獄乗り×2とマルコフの刃の達人×4をお買いもの
それと墨蛾の生息地が2枚しか持ってなく、後2枚欲しかったのでエントリーセットの陽気な炎を1つ購入
なんとお得な3000円ジャスト!!
3150円だと思ったのでよい買い物でした~
墨蛾が2枚で元取れてその上
四肢切断、信仰なき物あさり×2、地獄乗り、倦怠の宝珠×3が付いてかなりお得でした!
20面ダイスも結構嬉しいですよね~
デッキの作りは安いなりによく作られています
これでちょっとFNMに出てみたいな~と一瞬思ってしまったのは内緒でwww
今日は凄い雪でしたね!!
八王子は積雪15cm以上でした!!
朝起きたらそこは一面銀世界でした!!
この写真からじゃ今回の積雪の凄さが伝わってこない件www
長く八王子に住んでますが今日ほど積もった日はないんじゃなかと
皆さんアイスバーンに気を付けて下さいね
(〆^ー゚)シュッ〆!
【サバ?ゴーバスターズ】特命戦隊ゴーバスターズ Mission1「特命戦隊、集結せよ!」&仮面ライダーフォーゼ 第24話「英・雄・願・望」【僕はヒーローに出会いやすい体質みたいなんだ(b^ー°)】
2012年2月28日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (3)
おはこんばんちわコーチンです!
始ります新番組ゴーバスターズ!
次回予告見た感じではメタルヒーローのレスキューポリスシリーズを思い出させます
数年前レスキューファイヤーやレスキューフォース等やっていて最近はこういった作風が受けるのでしょうか?
まあ好きですから良いですけどねwww
フォーゼはキッグナスの正体回答編
一体誰なんでしょうか!
そして前回ボコボコにされたメテオのリベンジなるか!
それでははじまりはじまり~
2012年 2月 26日 放送
始りましたね
36番目の戦隊ゴーバスターズ
初めての印象は戦隊+メタルヒーローですね
いやどっちかというとメタルヒーロー寄りの作品に思えました
変身バンクがなかったり(これからあるかも)名乗りが無い等今まで戦隊とは一味もふた味も違う印象づけました
ゴーバスターズという名前からして戦隊ぽくないです
ちょっとこの30分間戦隊で無くメタルヒーローを見ていたような錯覚に陥ってしまいましたwww
各パートナーが付いているのが良いですね
個人的にニックが一目で気に入りましたwww
まさかバイクモードの他に人間?モードがあるとはwww
度々出てきた13年前というキーワード
果たして13年前に何が起こったのでしょうかね
13と聞くと龍騎の13ライダーズしか思い浮かびませんがwwww
ゴーバスターエースはよく動きましたね
特にミサイルを交わす所が素晴らしい!!
チーターも派手に動いていたしCG技術が今回凄いと思います
凄い引きこまれる第1話でした
来週も期待大!!
いや~驚きました!!
まさかスイッチャーが江口だったとは~
ちょっと二重人格までは読めませんでしたねwwww
そういえば前回書き忘れたのですが、今回のスイッチャーは鳥居崎又はその双子の姉または妹なんじゃないかと思ったのですが・・・
スイッチが生んだ二重人格とは斜め上をいかれました
今思ったんですけど、親子のキャッチボールで何故鳥居崎は嘘だと分かったんですかね?
当てずっぽうだったんでしょうか?
なんかあのシーンが凄く謎ですwwww
スイッチをせいで大変な目にあった江口ですが、スイッチのお陰で本当の正義に目覚めることが出来ました
江口のヒーロー道はまだ始まったばかりだ!!
キャンサーとにかく硬いwww
それだけでなく左手のハサミも切れ味バツグン!
今回はウインチで動けなくしてファイヤーで焼くという方法で撃退しましたが、次回はどうなることやら
来週はなんと風城先輩&大文字さん卒業!?
1年間ライダー部にいると思っていた二人が番組折り返し地点で出番終了なんでしょうか
まさか3月だからって番組も連動して卒業式やるとはね
なんだかバシンを思い出すな~
しかも元ゾディアーツの3年生であるカメレオンの佐久間、ドラゴンの野元、アルターの律子が久々に登場!
仮面ライダーお馴染の再生怪人ですが、今回は少数のようですね
つうかなんでまたゾディアーツになれるの?
弦太郎が回収したはずでは!!
そして風城先輩と大文字さんが抜けたら仮面ライダー部はやっていけるのか!
・・・まあやっていけますねwww
色々気になりますが次回を待て!
(〆^ー゚)シュッ〆!
始ります新番組ゴーバスターズ!
次回予告見た感じではメタルヒーローのレスキューポリスシリーズを思い出させます
数年前レスキューファイヤーやレスキューフォース等やっていて最近はこういった作風が受けるのでしょうか?
まあ好きですから良いですけどねwww
フォーゼはキッグナスの正体回答編
一体誰なんでしょうか!
そして前回ボコボコにされたメテオのリベンジなるか!
それでははじまりはじまり~
2012年 2月 26日 放送
特命戦隊 ゴーバスターズ Mission1「特命戦隊、集結せよ!」
ゴーバスターズとフォーゼのスーパーヒーロータイム!
スウウウウウウパアアアヒイロオオオオタアアアアイム!!
ってあれ?言わなくなっちゃった・・・
寂しい・・・
空からいきなり巨大ロボが!
名前はメガゾードというみたいですね
エネトロンタワーという建物を狙い撃ちそして崩壊
こうある建物に向かって集中砲火するのを見てエヴァを思い出したんですがwww
メガゾードが使途に見えたwww
35年間のスーパー戦隊とちょっと違う世界観の新西暦2012年
バイクが喋った!!??バイクの名前はニック
そのニックに起こされていたモリカツさん似のレッドバスターこと桜田ヒロム
つうかヒロムの家ってゴーオンウィングスの家じゃんwwww
兄ぃ家売っちゃったのか~orz
新聞を見ながら固まるヒロム
ブルーバスターの岩崎リュウジとイエローバスターの宇佐見ヨーコはエネトロン流出の疑いのある場所へ
エネトロンは冒頭で破壊された建物みたいなので
新世界のエネルギーを支えている大切なものらしいです
黒木「ただし、ヴァグラスであった場合は特命部権限によってただちにシャットダウンせよ」
どうやらヴァグラスっていうのが今回の敵組織のようですね
エネトロン流失と敵組織であるヴァグラスの反応も確認しビルに突入する2人
リュウジ「いきますか。バスターズレディー」
ヨーコ「ゴー!」
突入する時は毎回言うのかな?
銃を容赦なく撃ってくる相手に対して初変身!
イッツ モーフィンタイム→レッツ モーフィン
モーフィンってなんぞ?
今回の変身はちょっと近未来チック?
あと変身バングが無さそう
これは毎回CG編集大変でしょうねwwww
敵も正体を現しました
つってもバグラーという戦闘員ですがねwww
~OP&CM~
屋上へと逃げたエンター(人間の姿をした怪人のこと)を追い詰めたイエロー&ブルー
エンター「サバ?ゴーバスターズ」
サバじゃねえ!! byシャンゼリオン
サバはフランス語で「調子どうですか?」という意味らしいです
エンター「私はエンター。お見知りおきを。あなた方が勝手にヴァグラスと呼んでいる私たちのこれから始まる本番をプロデュースさせていただきます」
つまり宣戦布告にきたみたいです
パッと消えてしまったエンター
ヴァグラスの首領のメサイアにコンタクトをとるエンター
メサイアってどうみてもアンドルフ様なんですがwwwww
エンター「マジェスティもうすぐです。13年の長い暗闇ももうすぐ終わります。次に苦しむのは・・人間です」
13とは不吉な数字だwwww
13年間どういう風に苦しんでいたんでしょうね
エネトロンタワーが関係あるのかな?
コンタクトが終わった後に差し込んだ線の端をショベルにくっつけました!
エンター「メタウィルス齧る。インストール」
なんとショベルが怪人になってしまいましたよ!
さらに空からメガゾードが降りてきました!!
エンター「さあ!フェスタの始まりです」
いたたたたたwwwwwww
メガゾード出現!警報が鳴りリュウジ&ヨーコは現場へGO!
ミホ「あんな若い女の子が戦うんですか?」
確かに若いと言うか幼いですよね
中の人は中学生ですかね?
見た目年齢は鶴姫と変わらないような?
黒木「宇佐美ヨーコは特別。もちろんリュウジも。13年前にある力を受けてからずっとウサダたちバディロイドと一緒に備えて来た。特命戦隊ゴーバスターズとして戦うために」
えっ13年間もあのゴリラロボと一緒だったのか!ウホッ!
13年前ある力って何なのでしょうね?
なんか13年前がキーワードみたいですね
レッツモーフィンしてゴーバスターに変身
イエロー「敵はヴァグラス。そしてあれはヴァグラスがメタウィルスを物体にインストールして作り出すメタロイド」
分かりやすい解説ありがとうございます
ミホが画面を見るとなにかの物体が転送されてくるようです
転送完了まで後3分30秒
で、こっから本当に3分30秒リアルタイムに物語が進みますwww
どういうこだわりだwwww
ブルー「こんなときは 最後のひとりが登場ってのがお約束なんだけど・・。」
イエロー「無理!お姉ちゃんが大事大事で手放してくれないんでしょ?そんなシスコン来ても邪魔!!」
姉ちゃんが悪いのにヒロムが悪い言い方されてるのwww
とある病院
ヒロム「姉さん俺行くよ」
おっ!弟は戦場へ出向く前にあいさつに来たようです
姉ちゃん「ニック!あなたがそそのかしたのね。戦いだなんて。ヒロムがどんな危険な目にあうのかわかってるの!?」
つうかニック人型になれるんだwwwすげえwwww
ヒロム「姉さん。俺は決めてたんだ。13年前のあの日から。逃げるわけにはいかない。俺たちが戦わなきゃまた悲劇が起きる。俺たちの父さんや母さんみたいに」
また13年前・・・
かなり気になりますね
ヒロム「姉さん。13年間守ってくれてありがとう。俺は戦って勝ってまた戻ってくるよ」
バイクで現場へと向かいました
転送完了!
転送されてきたのは巨大なバディロイドメガソードであるショベルソード
ショベルゾードの狙いはエネトロンエネルギー
機械が支配する世界を創るため、エネトロンエネルギーを狙い、メサイアを呼び戻して地球を征服しようとするとのこと
タンクが壊されそうになりますが、ショベルロイドに邪魔されて近づけません!
そこへバスタービークルCB-01チーターに乗ったヒロムがショベルロイドへ銃撃!
颯爽とショベルロイドの左目を破壊してショベルゾードの所へ
レッツモーフィンでレッドバスターに
バスタービークルが回収して合体!
なんとバスタービークルCB-01チーターがゴーバスターエースに変形しました!
結構デザインカコイイですねb
ショベルゾードの攻撃に近付けないレッド
ならばと今度はロボットからチーターに変形!
素早く近づいて再びゴーバスターエースに変形!
状況応じて形が変えられるとは便利ですな
レッド「イッツタイムフォーバスター!」
剣&銃で両方のショベルはチュドーン!
同時にブルー&イエローもショベルロイドを倒しました
シャットダウン完了!
ニック「サイコーだ ヒロム。これなら戦える!間違いない!戦って勝つ」
ヒロム「戦って勝つ。絶対に」てな所で今回は〆
始りましたね
36番目の戦隊ゴーバスターズ
初めての印象は戦隊+メタルヒーローですね
いやどっちかというとメタルヒーロー寄りの作品に思えました
変身バンクがなかったり(これからあるかも)名乗りが無い等今まで戦隊とは一味もふた味も違う印象づけました
ゴーバスターズという名前からして戦隊ぽくないです
ちょっとこの30分間戦隊で無くメタルヒーローを見ていたような錯覚に陥ってしまいましたwww
各パートナーが付いているのが良いですね
個人的にニックが一目で気に入りましたwww
まさかバイクモードの他に人間?モードがあるとはwww
度々出てきた13年前というキーワード
果たして13年前に何が起こったのでしょうかね
13と聞くと龍騎の13ライダーズしか思い浮かびませんがwwww
ゴーバスターエースはよく動きましたね
特にミサイルを交わす所が素晴らしい!!
チーターも派手に動いていたしCG技術が今回凄いと思います
凄い引きこまれる第1話でした
来週も期待大!!
仮面ライダーフォーゼ 第24話「英・雄・願・望」
キグナスゾディアーツの野望
それは学園、街を自分を崇める人間にいっぱいすることでした!!
キグナスの攻撃で煙幕が上がりキグナスとメテオが逃走
メテオがここまでズタボロにされたのは初めて
流星「(何者だろうと関係ない。ここまでやられた以上奴は俺が倒す)」
リベンジ宣言www
~OP&CM~
OPにキャンサー追加マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
流星が仮面ライダー部へ向かおうとしてロッカーを開けると友子が中に居ましたwww
そういえば自分も小学生の頃掃除道具置き中に入って誰かが開けたら驚かすというイタズラをよくやっていましたねwww
友子「流星さん昨日はよくも私を置いて逃げましたね」
うはwww恨まれとるwww
流星をパシリにメテオの仇を取る為にキグナス捜索に出かけた友子と流星であったwww
~仮面ライダー部~
賢吾「現時点でもっとも怪しいのは鳥居崎ミサ」
JK「聞いた話だと彼女バレエ部ではずっと落ちこぼれだったのに、最近やけに活躍してて、それがキッグナスの噂が流れ始めた時期とピタリ一致してるんすよ」
これは鳥居崎がキッグナスでないフラグではないかwww
今回のゾディアーツ誰だクイズの予想ハズレの予感www
猪突猛進の弦太郎は鳥居崎の所へレッツゴー!
女子生徒に声をかける鬼島
どうやら新たなるスイッチャー探しのようで
しかし、速水校長に阻止されます
速水校長「お前の使命は私の仕事を手伝うことだ。勝手に動き回るな」
鬼島「また上から目線・・。立場は同等でしょ」
鬼島の言っていることは正しいですけどね~
やはり先に理事長に仕えたプライドってやつですかね~
結局折れてキグナスの見張りを任される鬼島であったwww
醜いアヒルの会へと来た弦太郎達
またあの、良いことしたよ(゚▽゚)/発表会の最中www
江口「僕は今日、キャッチボールしている親子がそらしたボールを拾って投げ返してあげました」
いや~別に普通だと思いますけどねwww
鳥居崎「マイナス50ポイント。私をだませるとおもったら大間違いだ。嘘は厳罰だよ」
江口嘘つくなよwww
そして何故鳥居崎嘘だと分かったwww
弦太郎「ちょっと待った!親切ってのは人に強制されてやるもんじゃねえ。まして罰を与えるなんて間違ってる」
本当の正義のヒーローキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
鳥居崎がキッグナスだ!と弦太郎が言ってやりました!
さあ鳥居崎の反応は・・・
鳥居崎「ああそうさ。私はキッグナスだ」
やはりそういうことか! by橘さん
鳥居崎「そして・・ここにいるみんながキッグナスだ!」
はあ?
鳥居崎「私たちはみんなキッグナスと一心同体だからね」
まさかハズレ?じゃあ誰がキッグナスなんだ・・・
追い出される弦太郎とユウキ
バッティングセンターへと来た弦太郎とユウキと江口
バッティングセンターって言うと555以来かな?
キッグナスの正義が歪んでいるのは江口も実は分かっていました
学園の生徒に罰を与える現場をみたことがあるからです
ユウキ「でもどうして江口くんはキッグナスがひどいことしてる現場に何度も居合わせたの?」
江口「どうやら僕はヒーローに出会いやすい体質みたいなんだ(b^ー°)」
あるあ・・・ねーよwwwww
どうやらきっかけは一か月前のリンクスとの戦闘を目撃した江口
そこから正義のヒーローに憧れたけど現実は上手くいかなかった
その時現れたのがキッグナス
江口はそこからキッグナスに夢中に
このやりとりを聞いてそういえばディケイドからオロナミンCのCMやってないなーと
江口「みんな僕とおんなじさ。みんなキッグナスに助けられてあの会に入ってるんだからね。会長のミサさんだって・・」
なんと!これで完全に鳥居崎がキッグナス説が無くなった訳か!
じゃあ本当にキッグナスは誰なんだ・・・
鳥居崎がキッグナスでないとつい喋ってしまいそれ以上は喋らせんと鬼島が邪魔してきました
スリー ツー ワン→変身!
フォーゼ「宇宙キター\(^o^)/」
切れ味のあるハサミに対してシールドで防御
しかし、簡単に真っ二つになってしまいました
エレキやファイヤーも全く効果なし
ここまで強いカニモチーフの怪人がいるとは!!
キャンサー「どうだい?あたしの力がわかっただろう。今日はこれくらいにしといてあげるよ。じゃあな」
気まぐれだなwwww
江口が不良に襲われた現場の残留思念を寝そべって調べる友子
はたから見たらなにやってんだコイツって思われるぞコレwwww
しかも見た目が見た目だしwww
しかし、何にも感じません
そこに江口がヒョローとやって来ました
慌てて隠れる二人
江口の前にキッグナスが!
なんと江口を蹴るキッグナス
その光景を撮影する二人
友子「えっ!?これって・・」
一体二人がみたものとは!!
~仮面ライダー部~
撮影した映像を持ち帰り部員に見せる流星
ユウキ「えっ!?何これ!?」
弦太郎「どういうことだよ・・」
賢吾「でも、これでやっとキッグナスの正体がわかった」
映像に何が映っているのか凄く気になるわwwww
ただスイッチを取り上げるのは駄目
弦太郎に考えがあるとある作戦を実行するようです
公園で弦太郎が江口を待ち合わせ
歩いているとネコを探してくれてとお願いするおじいさんとおばあさん
この二人って友子とJKじゃないかなwwww
しかし、江口と弦太郎は素通り
続いて道を尋ねる外国人
大www文wwww字wwwwさんwwwww
またもや二人は素通り
今度は女の人に絡む不良の図
風城先輩変装してないからここでバレバレやんwww
しっかし、賢吾の不良姿は結構似合ってるwww
気になりながらも素通りする江口
江口「どうしてなんにもしないの?」
弦太郎「お前こそなんでだ?ヒーローに憧れてるんだろ?」
確かに言ってることとやってることが矛盾してますね
そこにランドセルを背負った泣いている小学生
どうやら木に風船が引っ掻かてしまったようです
勇気を出して木に登り風船をとる江口
ユウキ「ありがとうヒーローさん!」
江口 m9(^Д^) プギャー
小学生は実はユウキでしたwww
賢吾達が着て変装したライダー部が勢ぞろい
これでは仮面ライダー部でなく、仮装部ではないかwww
弦太郎「江口お前はヒーローになる第一歩を踏み出せた」
本当に会わせたかったのは本当の江口自身だったのです
大文字さん「本当に心の底からヒーローが好きで」
JK「ほんの少し勇気が出せた」
風城先輩「やさしくて誠実な君よ」
賢吾「でも君はそれとは正反対のどす黒い心に支配されていたダークヒーローを生みだしてしまった」
一体何のことやら?
弦太郎「江口キッグナスは・・・お前だ!」
(; ・`д・´) な、なんだってー!! (`・д´・ ;).
流星が撮った映像にはなんとキッグナスと江口が映っているハズなのに実は江口しか映ってませんでした
賢吾「君の中には君とキッグナス二つの人格が同居しているんだ。スイッチのせいだ。君は誰かにスイッチをもらったはずだ」
江口はリブラからスイッチを貰っていました
そしてその時から・・・
賢吾「恐らくそのときから人格は二つに分離した。悪の君が生まれその後は君の意志とは関係なく入れ替わってキッグナスに変身した。君が必ずキッグナスの活躍現場に居合わせたのは君が奴と同じ体の中にいたから。君は自分自身がやったことをまるで他人のことのように見ていた」
やっぱりヒーローに出会いやすい体質(笑)ではありませんでした!
人格が二つになるっていうのはどうなんだろうかwww
しかし、小さい一歩ですが江口は自分の弱さを乗り越えました
さあスイッチを返すんだ!→ラストワン
タイミング悪wwww
今でもお前は私になりたいとキッグナスの心の声が誘惑
江口「僕には・・もうあなたは必要ない!」
よし!よく言った!
恒例のDACHIコンコン
スイッチを渡そうとすると思ったその時キャンサー!
アヒルの会の所まで江口を連れていかれました
鳥居崎「江口。私たちにはキッグナスが必要なんだ。正しく導いてくれるヒーローが!さあ・・スイッチを押すんだ。押せ!!」
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ∧∧∧∧
<キッグナス!キッグナス!キッグナス!>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ∨∨∨
、 、 、
/っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )
こえええwwwwww
無理やりスイッチを押されてキッグナス登場!
キグナス「ありがとよ。奴は消えた。これで私は自由だ」
速水校長「面白い・・。ゾディアーツの新人格が元の人格を駆逐した」
そこへマッシグラーで乱入する弦太郎
弦太郎「何が自由だ キッグナス。いや・・キグナス・ゾディアーツ。お前を倒してダチを江口を取り戻す!」
フォーゼ「宇宙宇宙キター\(^o^)/」
鳥居崎を人質にとり戦いにくい
そこで新スイッチ36番のエアロを使用
空気の噴射でひるんだ隙にマジックハンドで鳥居崎を救出しましたがキャンサーが乱入
~CM~
キャンサーと戦うフォーゼ
キッグナスの前にあの男が立ちふさがった!
流星「逃がしはしない。変身!」
メテオリベンジマッチキター!
メテオ「借りをかえさせてもらうぞ。」
キッグナス「邪魔をするな!私は正義のヒーローだ。悪をすべて滅ぼすのだ」
メテオ「悪はお前だ。お前のさだめは俺が決める」
このやりとりがカッケエ!!
飛びかかって来たキッグナスの腹を横蹴りしてリミットブレイク
メテオ「ホワチャ!」
メテオストライクであっさりキッグナスはちゅどーん!
前回なかなか善戦してたんだけどな~orz
一方キャンサーVSフォーゼ
あのハサミはやっかい・・・じゃあ使えなくすればええやんピコーン!
ウインチでハサミを封じました!
そこからファイヤーで焼きかににwwww
ヒドイwwww
思わずキャンサー逃走
勝ってても負けても逃げますけどねwww
まるで仮面ライダー倶楽部の地獄大使www
キッグナスが敗れて人格が戻った江口
速水校長「特別な素材が台無しだ!」
もう生徒としてみてないwww
~仮面ライダー部~
キッグナスがいなくなったので当然アヒルの会は解散
流石に江口もヒーロー願望もこりごりか~
弦太郎「いや逆だ。あいつのヒーローへの道は始まったところだ」
横断歩道でお婆さんに荷物を持って手伝う江口
彼のヒーローへの道は始ったばかりでした!
ってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
弦太郎「卒業するだと!?瞬と美羽が!!」
大文字さん「俺の望みは美羽とプロムに出ることだけさ」
賢吾「元ゾディアーツが勢ぞろいだ」
ユウキ「一番の願いはプロムの妨害みたい」
風城先輩「鈍い男ね」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第25話「卒・業・後・髪」
いや~驚きました!!
まさかスイッチャーが江口だったとは~
ちょっと二重人格までは読めませんでしたねwwww
そういえば前回書き忘れたのですが、今回のスイッチャーは鳥居崎又はその双子の姉または妹なんじゃないかと思ったのですが・・・
スイッチが生んだ二重人格とは斜め上をいかれました
今思ったんですけど、親子のキャッチボールで何故鳥居崎は嘘だと分かったんですかね?
当てずっぽうだったんでしょうか?
なんかあのシーンが凄く謎ですwwww
スイッチをせいで大変な目にあった江口ですが、スイッチのお陰で本当の正義に目覚めることが出来ました
江口のヒーロー道はまだ始まったばかりだ!!
キャンサーとにかく硬いwww
それだけでなく左手のハサミも切れ味バツグン!
今回はウインチで動けなくしてファイヤーで焼くという方法で撃退しましたが、次回はどうなることやら
来週はなんと風城先輩&大文字さん卒業!?
1年間ライダー部にいると思っていた二人が番組折り返し地点で出番終了なんでしょうか
まさか3月だからって番組も連動して卒業式やるとはね
なんだかバシンを思い出すな~
しかも元ゾディアーツの3年生であるカメレオンの佐久間、ドラゴンの野元、アルターの律子が久々に登場!
仮面ライダーお馴染の再生怪人ですが、今回は少数のようですね
つうかなんでまたゾディアーツになれるの?
弦太郎が回収したはずでは!!
そして風城先輩と大文字さんが抜けたら仮面ライダー部はやっていけるのか!
・・・まあやっていけますねwww
色々気になりますが次回を待て!
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
早いもので3月
3月のFNMプロモは地盤の際です!
地盤と3月という言葉で東日本大震災を思い浮かべました
あれからあと2週間くらいで1年なんですね~
去年の3月は生涯で忘れられない月になりました(テレビもぽぽぽーんばっかりだったしwww)
(〆^ー゚)シュッ〆!
早いもので3月
3月のFNMプロモは地盤の際です!
Tectonic Edge / 地盤の際
土地
(T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。
(1),(T),地盤の際を生け贄に捧げる:基本でない土地カード1つを対象とし、それを破壊する。この能力は、いずれかの対戦相手が土地を4つ以上コントロールしている場合にのみ起動できる。
地盤と3月という言葉で東日本大震災を思い浮かべました
あれからあと2週間くらいで1年なんですね~
去年の3月は生涯で忘れられない月になりました(テレビもぽぽぽーんばっかりだったしwww)
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
今回のタイトルは列車
破滅の刻印が発動される日が近い!
果たして鋼牙は阻止できるのか!!
それでははじまりはじまり~
2012年 2月 24日 放送
忌々しい破滅の刻印とおさらば出来ましたね♪
破滅の刻印のせいで鎧へとなる事を躊躇ったこともあって厄介存在でした
これで苦しみから解放されて一息つけます
しかし、まだシグマが残っている限り次の一手を考えてくると思うので鋼牙はシグマを倒すのですかね~
今回は久々にアクションシーンが多めで満足でした
やはり牙狼の魅力は生身アクションですね♪
(〆^ー゚)シュッ〆!
今回のタイトルは列車
破滅の刻印が発動される日が近い!
果たして鋼牙は阻止できるのか!!
それでははじまりはじまり~
2012年 2月 24日 放送
牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第20話「列車」
仮面の男の宣戦布告を受けて元老院には鎧返還するものと仮面の男と戦うものとで衝突していました
ただそれを見守っているしかない魔戒法師達
法師でも仮面の男に賛同しているのとしていないのに別れているのが分かりますね
~鋼牙邸~
鋼牙達は作戦会議
シグマは月を利用して魔導力を高めてイデアを発動していることを突き止めたレオ
今日は解我生来という特殊な月の日でそこでイデアを発動してしまおうとしていることが分かりました
レオに列車が魔戒へ転移する時間を計算させて鋼牙と零争いが続いている元老院へと行きました
剣を抜いて乱闘になろうとした時鋼牙と零が現場に到着
鋼牙の冴島家の家紋を見て鋼牙だと分かった騎士たち
水戸黄門かよwww
鋼牙「大事なのは鎧じゃない。騎士の心だ!」
この言葉に目が覚めた騎士たちは冷静さを取り戻し乱闘は鎮まりました
そこに号竜が乱入しかしどうも様子がおかしい・・・
号竜を倒し終えると号竜の顔から結界が!
結界を張られ出られなくなってしまいました
シグマは最初から騎士たちを助ける気なかったのです!
この窮地をどう脱するか・・・
鋼牙「ガジャリと話がしたい」
出たガジャリwwwww
あの変顔がまた見れるのかwww
しかしガジャリと契約したら鋼牙の身に何かが起きるようです・・・
レオはシグマの元へ
破滅の刻印を解除して下さいと頼みますがもちろん答えはNO!
ならばと実の兄に対して剣を抜くレオ
しかし実力は明らかにシグマの方が上でした
~CM~
ガジャリにあるお願いをする鋼牙
それは体を転移させてほしいとのこと
その場所はもちろん列車の中
零が止めようとしますが、聞き入らず列車へ転移します
シグマとレオの死闘は続いています
力の差は歴然
もうやられる><と思った時鋼牙が間一髪間に合いました
シグマVS鋼牙
剣を交えながらの肉弾戦がカッコいい!
特に鋼牙の回し蹴りが美しいこと美しいこと
しかし、々に月に近付き破滅の刻印の発動が近づいて鋼牙を始めて騎士たちが苦しみ出しました
鋼牙は最後の力を振り絞って鎧を召喚して豪天と共にシグマに突っ込みます
発動する寸前の所でシグマの左腕を斬り落とし発動を阻止しました!!
騎士たちは苦しみから解放
破滅の刻印が無くなったのです!!
列車も転移するすれすれで進路を変えました
シグマ「貴様だけはさっさと始末するべきだった」
列車は進路を変えて地上へと向かうのでした
~次回予告~
ザルバ「迷いと苦しみから時は放たれた時人は何を思うのか。次回「牙城」崩れゆく信念の絆」てな所で今回は〆
忌々しい破滅の刻印とおさらば出来ましたね♪
破滅の刻印のせいで鎧へとなる事を躊躇ったこともあって厄介存在でした
これで苦しみから解放されて一息つけます
しかし、まだシグマが残っている限り次の一手を考えてくると思うので鋼牙はシグマを倒すのですかね~
今回は久々にアクションシーンが多めで満足でした
やはり牙狼の魅力は生身アクションですね♪
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
今週末は闇の隆盛のゲームデーですね~
今回のカードはこの2枚です!
参加賞
これは嬉しいですね♪
実用的ですしイラストもGOOD
勝舞くんもこれ喜ぶでしょう
ベスト8
4マナだったらな~
イラストがバイオっぽくて大好きwww
ゲームデーのチャンピオンにはなんとプレイマットが贈られます
ぜひ参加しましょうb
(〆^ー゚)シュッ〆!
今週末は闇の隆盛のゲームデーですね~
今回のカードはこの2枚です!
参加賞
Strangleroot Geist / 絡み根の霊 (緑)(緑)
クリーチャー — スピリット(Spirit)
速攻
不死(このクリーチャーが死亡したとき、それの上に+1/+1カウンターが置かれていなかった場合、それを+1/+1カウンターが1個置かれた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。)
2/1
これは嬉しいですね♪
実用的ですしイラストもGOOD
勝舞くんもこれ喜ぶでしょう
ベスト8
Zombie Apocalypse / ゾンビの黙示録 (3)(黒)(黒)(黒)ビートに入れたいけど重くて入んないですよね~
ソーサリー
あなたの墓地にあるすべてのゾンビ(Zombie)・クリーチャー・カードをタップ状態で戦場に戻し、その後、すべての人間(Human)を破壊する。
4マナだったらな~
イラストがバイオっぽくて大好きwww
ゲームデーのチャンピオンにはなんとプレイマットが贈られます
ぜひ参加しましょうb
(〆^ー゚)シュッ〆!
【掴みとれよ!今度は君たちの夢を!】海賊戦隊ゴーカイジャー 最終回(第51話)「さよなら宇宙海賊」&仮面ライダーフォーゼ 第23話「白・鳥・同・盟」【キッグナス!キッグナス!キッグナス!】
2012年2月21日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (2)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイはついに最終回!!
34のスーパー戦隊を巻きこんだ物語が今完結します!!
フォーゼは正義のヒーローキター?!
自称正義のヒーローキッグナス
果たしてその実態は・・・
それでははじまりはじまり~
2012年 2月 19日 放送
ついに終わりました
34のスーパー戦隊を巻きこんだ戦隊ゴーカイジャー
過去の作品や登場人物を絡ませたのはウルトラマンメビウスや仮面ライダーディディディディケイドでもありましたね~
しかし、ゴーカイジャーはケタはずれの34作品wwww
ただ全ての戦隊のレジェンド回は出来ませんでした~
最初のゴレンジャーから36年経っていますので、役者さんが引退したりして出演が出来なかったりと・・・
それでも最終回までに多くの戦隊の出演者の方々が出てくれたことに本当に感謝ですb
最終回エンドロールの将児&和は本当にビビったwwww
戦隊はフラッシュマン、カーレン、オーレン以外は全部見ているのでレジェンド回がある度〇〇キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!ばっかり言ってましたwww
いや、だって過去に出演した戦隊メンバーがまた出てくれたら凄く嬉しくなっちゃいますよねww
そんなこんなでこの1年間何回キター!と書いたことかwww(フォーゼもそうとうですけどwww)
【各メンバーについて等】
ジョー・ギブケン
クールなだけでなく子供に優しい一面があったりと心は熱い奴でした
ただ盲目にマーベラスにしたがっている訳でなく友として戦友として信じていたのでしたね
シド先輩が戻ってこなかったのは残念ですが、シド先輩はジョーの心の中でずっと生き続けることでしょう
ルカ・ミルフィ
ワンピースのナミを思い起こさせる女海賊
とにかくお金が大好きで物をお金に換算する能力がwww
そのお金に執着するのも昔は貧乏だったから故・・・
彼女は夢の為に今日もお金をため続ける!
ドン・ドッゴイヤー(ハカセ)
最初から最後までギャグキャラwwww
おしっこもらしポーズが無意識だったとは!!
ヘタレでギャグキャラですが、料理上手&メカニック担当と良い面もありました
戦闘スタイルが独特で面白く良いキャラでした
アイム・ド・ファミーユ
おっとりした口調のお嬢様
しかし、ザンギャックに星を滅ぼされた壮絶な過去がありました
それでも自分スタイルを崩さずゴーカイジャーの癒し系として1年間勤めましたね
まあ怒ると怖いですけどwww
伊狩 鎧
ゴーカイジャー唯一の地球人
果たしてその実態は・・・なんと大の特撮好きwwww
中の人も特撮好きみたいなのでこの役をやれて本当に幸せだったと思います
正直言って全ての戦隊の中で3本指に入るくらいキャラが好きですwww
キャプテン・マーベラス
最初っから最後まで俺様キャラを通したのが凄いwww
レジェンド回でも先輩を先輩と思わない態度がまたいいwwww
ぶっきらぼうに見えるけど実は凄く仲間思い
仲間の為なら命を泣け出す覚悟がある漢でした
【好きなレジェンド回ベスト3】
第3位
第21話「冒険者の心」
あの回はまんまボウケンジャーの世界に来たかと思う位でした
今回財宝はこれだ→ようし財宝探すぞ→リュウオーンと遭遇対決だ!
・・・あれ?これボウケンジャーでしたっけ
と30分ボウケンジャー観ていたかと錯覚を思わすくらいのめり込みましたwww
第2位
第30話「友の魂だけでも」
ライブマン好きの自分にはたまらないその後のライブマン的話
丈がコスモアカデミアを復興しただけでなく、教授もしていたりと色々考えさせる回でした
友だったケンプ達を救えなかったことを今でも後悔していて、もうそんな思いをさせないと自ら教授になり学生たちを正しい道へ導こうとしている姿に心打たれました
第1位
第28話「翼は永遠に」
これまた自分が大好きなジェットマンのその後的話
最終回で地球に平和を守り、これからだって時に死んでしまった凱
生きていたときにメンバーに迷惑をかけていた凱は、借りを返すべくなんとあの世からこの世へと舞い戻り人知れず戦っていたのでした
しかし、ジェットマン残りのメンバーはそんなことは小さなことだと凱の命日には花束等を毎年凱のお墓を訪れていました
体は離れてしまったけど心はいつもそばにいる
ジェットマンの翼は永遠に離れることはないんだなとちょいと涙がww
思うに海賊ってのは人から物を強奪して荒し回る集団だと思ってます
ゴーカイジャーもいろいろな物を奪ったと思いますが(レンジャーキーやお宝などなど)それで決して地球の人達を不幸にはしませんでした
むしろ地球を守り人々の平和を守ったゴーカイジャーはただの宇宙海賊ではないと思います
彼らこそ35番目のスーパー戦隊
海賊戦隊ゴーカイジャーなのですから!!
最後にゴーカイジャーに関わったスタッフと出演者の方々お疲れ様でした!
こんなお祭り番組を1年間も放送してくれた感謝の気持ちでいっぱいです
そしてよろしくゴーバスターズ!!
最初は正義のヒーローだと思われましたが、ただ褒め称えられたい英雄願望の持ち主でしたね
キッグナスの正体は鳥居崎でしょう
つうか次回予告でネタバレしてたしwww
学園の生徒を助ける→会を作ってもらって褒めてもらう→気持ちいいー
ってことですかね
別に人を助けるのは良いですが、自分を批判する人をボコるのは駄目です
キッグナスは愛称みたいなものでしたね
正式名称は「キグナス・ゾディアーツ」
皆キッグナス、キッグナスって言うから公式HP見たとき「キグナス・ゾディアーツ」と載っててちょいとビックリ
どっちやねんとwwww
ついにキャンサー初参戦!
蟹らしくキレ味のある左腕のハサミと硬い体が印象的でした
あのマグネットビームを浴びても後ずさりする程度ですからドラゴンより上ですね
まあ初戦闘は誰でも強いですからwww
カニはヘタレという平成ライダーのお約束はもうすぐ近い?
1話から登場してるのにもかかわらず台詞が無いレオwww
一体いつ彼は口を開くんでしょうか?
もしかしたら彼の正体はフォーゼのレギュラーの誰かだったり?
正体といればヴァルゴもそうですが、結構じらしますねwww
この二人の正体は誰もがアっと驚く人物だったりして
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイはついに最終回!!
34のスーパー戦隊を巻きこんだ物語が今完結します!!
フォーゼは正義のヒーローキター?!
自称正義のヒーローキッグナス
果たしてその実態は・・・
それでははじまりはじまり~
2012年 2月 19日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 最終回(第51話)「さよなら宇宙海賊」
ダイランドーに突っ込んでいく6人!
OPは省略してタイトルコール
平成ライダーっぽい入り方wwww
~OP&CM~
ショッパナからゴーカイスクランブル+超久々のシューティングスター
ダイランドーにダメージを与えるも皇帝率いるザンギャックの大艦隊が一斉に押し寄せてきました!
一斉射撃をくらい変身を解除してしまいました
次の一斉射撃が直撃!!
と思ったらなんとある船が盾になってくれました
なんとそれはバスコの船であるフリージョーカー!!
ナビィ「おいらだってやるときゃやるうんだ派手にやるぜ~~!」
操縦者はなんとナビィ!!
おおっ!神様仏様ナビィ様あああああ!!!
マーベラスに次の一手
それは鎧とフリージョーカーに乗って皇帝のいる艦隊に突っ込んで侵入すること
ジョー、ルカ、アイム、ハカセにタイランドーを任せました
ブルー「派手にいくぞ」
フリージョーカーで皇帝の艦隊に突っ込み侵入に成功!
ワラワラ出てくるゴーミン達を倒して皇帝のいる部屋まで駆けつけました!
なんとアクドス・ギル閣下椅子に座ったまま二人を圧倒www
いつまでも椅子に座ったままなのは不利なので、重い腰をあげて二人を相手します
シルバーはゴールドモードへチェンジ!
シルバーが閣下を抑えている間にレッドが艦隊を操縦
なんと周りの戦艦を全滅させてしまいましたwwww
あんだけいた戦艦をわずか数十秒で全滅ってwwww
レジェンド大戦とはなんだったのか・・・
その光景に驚いたのは視聴者だけでなくダイランドーもです
そろそろダイランドーに引導を渡す時が来ました
ブルー→デカマスター
グリーン→ズバーン
ピンク→マジマザー
イエロー→シンケンレッド
に豪快チェンジ!
ズバーン「ズンズン」
ズバーンになるとズンズンて言わなくてはいけないのかなwww
デカマスターが聖剣ズバーンを持って2刀流
シド先輩直伝の円月殺法でタイランドーに大ダメージ
そして4人でガレオンバスター
タイランドー最後の悪あがきにビームを連打して妨害
4人の変身が解除されてしまいますが、そのままライジングストライク発射!!
ダイランドー「そんな バ・・バカな~~嘘で・・ちょい」
ちゅどーん!
最後の幹部タイランドーを倒しました!
残るは閣下一人です
ファイナルウエイイブで閣下を狙うと見せかけて操縦席を破壊
戦艦はコントロール出来なくなって落ちていきます
閣下が油断した隙に斬!
そこからWファイナルウエイイイブ!
チュドーン!やったか!?
~CM~
落ちゆく閣下の戦艦
マーベラス達は脱出できたのか!
ゴセイレッドとゴーオンンゴールドにチェンジ済みでゆっくり地上へ降りました
無事だったのはマーベラス達だけでなく閣下も!
ついに本当の決着を付けるときが!!
マーベラス「てめえは俺たちに勝てねえよ」
ジョー「この星を狙ったのが間違いだったんだ」
ルカ「この星にはね 私たち海賊でも手をだせない大きな力があったのよ」
ハカセ「お前には見えないだろうけど僕たちは6人だけじゃない」
アイム「わたくしたちの後ろにはこの星を守り続けてきた人たちがいます」
鎧「34のスーパー戦隊がいるんだ。その力 今みせてやる」
マーベラス「俺たちは35番目のスーパー戦隊だが海賊だからな」
気にいらない奴はぶっ飛ばす
それが海賊戦隊ゴーカイジャー!!
最終回らしくマスクオフの名乗りでテンションup↑
レッド「最後だからな・・・ド派手にいくぜ!」
アカレンジャー&ダイヤジャックの同時攻撃
バトルケニア&バルパンサー&ゴセイナイト&デンジピンク
ボウケンレッド&テンマレンジャー
イエローマスク&ダイナブラックの影分身攻撃
ニンジャホワイトの織鶴攻撃
シュリケンジャーの千本ノック
ゴーグルピンク&ファイブイエローリボン攻撃
閣下をリボンで縛っている隙にカーレッド&ターボブラック&ゴーオンブルーの超加速アタック!
プテラレンジャー&アバレイエローのモチーフが恐竜+弓矢同時攻撃
ギンガレッド&黒騎士のW炎のたてがみキター!!
ブルースリー&チェンジグリフォン
ジェットイーグル&ピンクフラッシュ&ガオイエローで斬・斬・蹴!
メガブラック&ゴーブルーのバトルライザー+VモードブレスのWパンチ!
イエローライオン&タイムピンクで砲撃
キングレンジャー&オーレッドで斬!!
これでもまだ元気の閣下
ならばと次はスーパーな戦隊へとチェンジ!
スーパーゴセイブルー&ハイパーシンケンジャー&スーパーゲキイエロー&レジェンドマジピンク&デカグリーンスワットモード&ゴーカイシルバーゴールドモード
シンケンレッドが閣下の隙を作りシルバーが飛んだ!
シルバー「ゴーカイレジェンドクラッシュ!」
おおっ!追加戦士たちの影が沢山!!
これで閣下も倒れたかと思われましたが、剣が折れただけでまだ生きてますwww
なんつうタフな人だwww
ファイナルウエエエエイブ+シューティングスラッシュ
6人の放った刃がなんとゴーカイジャーのシンボルマークの形になり閣下に突っ込みました
これでやったかと思われましたが、まだやられてませんww
しかしもう立っているのもやっと引導を渡してやりましょう!
閣下が放った火炎弾の爆風を背にしてシルバーがガレオンバスターを閣下に突きつけゼロ距離射撃体勢に
ゼロ距離射撃ってもう橘さんしか思い浮かべられないwww
初めてシルバーも含めた最初で最後のライジングストライク!
スペシャルチャージ!→派手にウエエエエイブ!!
まさしく最終回に相応しい
アクドス・ギル閣下「おのれ・・宇宙海賊どもめーー!」
ちゅどーん!
やりました!ついに諸悪の根源である閣下を倒しました!
全ての力を出し切り倒れる6人・・・
~数ヶ月後~
第1話で食べそこなったサファリのカレーを貪り喰うマーベラスwww
マジで何皿食ってんのだよwww
新聞には閣下を失ったザンギャックは内部分裂を始め崩壊も寸前とのこと
まだ全滅してなかったのかよwwww
規模がめちゃでかすぎワロタwww
アイム「でもよかったですね。マーベラスさん。このお店が新装開店してて」
マーベラス「ああ、この星のやつらはどいつもこいつもしぶとくて嬉しくなるぜ」
鎧も遅れて店に入って来ました
旅立つ前に世界中の友達に挨拶を済ませたようです
マーベラスの次のターゲットは宇宙に2番目のお宝
ザンギャックの本星に目星をつけてました
もちろん全員マーベラスについていきます
店を出たマーベラス達の前にこれまた1話の保育士さん達
地球を救ってくれたことに感謝する保育士さん
しかし、自分達は宇宙海賊で邪魔だったザンギャクを倒しただけだと
それでも子供達のお礼を言われちょっと照れてるマーベラスwww
ついに地球を離れることに・・・
ガレオンから34のスーパー戦隊のレンジャーキーを持ち主に返しました
ここでOPキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
しかも2番も!!
そしてアカレッド!?
いえ、幻でした
しかし、アカレッドはどこかにいると信じています
レンジャーキーが持ち主の所に帰っていきます
飛羽の手元にバルイーグルのキーが!
敬礼のポーズ!
テンマレンジャーのキーが手元に!
ってことは・・・将児キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
しかも和(カズ)もキター!!
あれから20年近くなのに将児の顔変わってねえwww
ファイブイエローのレミにもレンジャーキーが戻りました
レミってもうちょっと童顔のイメージがあったんですけどね~
ゴーグリーンのレンジャーキー!
・・・ってことはショウ!555以来だなwww
マジピンク芳姉キター!
「またね~♪」と相変わらずテンションが高めであるwww
髪型が変わった美羽
しかし、魅力的な笑顔と〆ポーズは健在でした
ゴウシ、ドギー、シグナルマンもガレオンの旅立ちを見守っています
そしてあの男もガレオンの旅立ちを見守っていました
アカレンジャーこと海城剛!!
海城「ゴーカイジャーよくやってくれたつかみとれよ!今度は君たちの夢を!」
そしてアカレンジャーになって立ち去ります
マーベラス「さあて目指すはザンギャック本星だ。全速前進!」てな所で今回は〆
ついに終わりました
34のスーパー戦隊を巻きこんだ戦隊ゴーカイジャー
過去の作品や登場人物を絡ませたのはウルトラマンメビウスや仮面ライダーディディディディケイドでもありましたね~
しかし、ゴーカイジャーはケタはずれの34作品wwww
ただ全ての戦隊のレジェンド回は出来ませんでした~
最初のゴレンジャーから36年経っていますので、役者さんが引退したりして出演が出来なかったりと・・・
それでも最終回までに多くの戦隊の出演者の方々が出てくれたことに本当に感謝ですb
最終回エンドロールの将児&和は本当にビビったwwww
戦隊はフラッシュマン、カーレン、オーレン以外は全部見ているのでレジェンド回がある度〇〇キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!ばっかり言ってましたwww
いや、だって過去に出演した戦隊メンバーがまた出てくれたら凄く嬉しくなっちゃいますよねww
そんなこんなでこの1年間何回キター!と書いたことかwww(フォーゼもそうとうですけどwww)
【各メンバーについて等】
ジョー・ギブケン
クールなだけでなく子供に優しい一面があったりと心は熱い奴でした
ただ盲目にマーベラスにしたがっている訳でなく友として戦友として信じていたのでしたね
シド先輩が戻ってこなかったのは残念ですが、シド先輩はジョーの心の中でずっと生き続けることでしょう
ルカ・ミルフィ
ワンピースのナミを思い起こさせる女海賊
とにかくお金が大好きで物をお金に換算する能力がwww
そのお金に執着するのも昔は貧乏だったから故・・・
彼女は夢の為に今日もお金をため続ける!
ドン・ドッゴイヤー(ハカセ)
最初から最後までギャグキャラwwww
おしっこもらしポーズが無意識だったとは!!
ヘタレでギャグキャラですが、料理上手&メカニック担当と良い面もありました
戦闘スタイルが独特で面白く良いキャラでした
アイム・ド・ファミーユ
おっとりした口調のお嬢様
しかし、ザンギャックに星を滅ぼされた壮絶な過去がありました
それでも自分スタイルを崩さずゴーカイジャーの癒し系として1年間勤めましたね
まあ怒ると怖いですけどwww
伊狩 鎧
ゴーカイジャー唯一の地球人
果たしてその実態は・・・なんと大の特撮好きwwww
中の人も特撮好きみたいなのでこの役をやれて本当に幸せだったと思います
正直言って全ての戦隊の中で3本指に入るくらいキャラが好きですwww
キャプテン・マーベラス
最初っから最後まで俺様キャラを通したのが凄いwww
レジェンド回でも先輩を先輩と思わない態度がまたいいwwww
ぶっきらぼうに見えるけど実は凄く仲間思い
仲間の為なら命を泣け出す覚悟がある漢でした
【好きなレジェンド回ベスト3】
第3位
第21話「冒険者の心」
あの回はまんまボウケンジャーの世界に来たかと思う位でした
今回財宝はこれだ→ようし財宝探すぞ→リュウオーンと遭遇対決だ!
・・・あれ?これボウケンジャーでしたっけ
と30分ボウケンジャー観ていたかと錯覚を思わすくらいのめり込みましたwww
第2位
第30話「友の魂だけでも」
ライブマン好きの自分にはたまらないその後のライブマン的話
丈がコスモアカデミアを復興しただけでなく、教授もしていたりと色々考えさせる回でした
友だったケンプ達を救えなかったことを今でも後悔していて、もうそんな思いをさせないと自ら教授になり学生たちを正しい道へ導こうとしている姿に心打たれました
第1位
第28話「翼は永遠に」
これまた自分が大好きなジェットマンのその後的話
最終回で地球に平和を守り、これからだって時に死んでしまった凱
生きていたときにメンバーに迷惑をかけていた凱は、借りを返すべくなんとあの世からこの世へと舞い戻り人知れず戦っていたのでした
しかし、ジェットマン残りのメンバーはそんなことは小さなことだと凱の命日には花束等を毎年凱のお墓を訪れていました
体は離れてしまったけど心はいつもそばにいる
ジェットマンの翼は永遠に離れることはないんだなとちょいと涙がww
思うに海賊ってのは人から物を強奪して荒し回る集団だと思ってます
ゴーカイジャーもいろいろな物を奪ったと思いますが(レンジャーキーやお宝などなど)それで決して地球の人達を不幸にはしませんでした
むしろ地球を守り人々の平和を守ったゴーカイジャーはただの宇宙海賊ではないと思います
彼らこそ35番目のスーパー戦隊
海賊戦隊ゴーカイジャーなのですから!!
最後にゴーカイジャーに関わったスタッフと出演者の方々お疲れ様でした!
こんなお祭り番組を1年間も放送してくれた感謝の気持ちでいっぱいです
そしてよろしくゴーバスターズ!!
仮面ライダーフォーゼ 第23話「白・鳥・同・盟」
女性のバッグをひったくるバイクの二人組の男
キグナスゾディアーツ「小さな親切大きなお世話。それでも必ずやってくる愛と正義の名のもとに!」
男たちの目の前に白鳥座のゾディアーツが!!
BGMが白鳥の湖wwww
だけど正義の味方っぽい?
キグナス「我が名はキッグナス白鳥の勇者」
犯人たちをボコボコに
翌日学校でキッグナスの話をする生徒たち
その噂をフォーゼと勘違いする弦太郎www
そこにキッグナスのコスプレをした生徒と他1名が教室に入って来ました
キッグナスのコスプレ?って解釈でいいのかなあ? by草加
どうやら醜いアヒルの子というキッグナスを応援する同好会メンバーのようです
キッグナスコスプレの江口はマジレンのカイにメッチャ似てるwwww
母部田が同好会のチラシをくれました
賢吾「悪いが我々は暇じゃない。今から・・」
弦太郎「行くぜ見学に」
即答www
正義のヒーローと聞いて弦太郎の中のヒーロー魂に火が付いたようですww
そしてキッグナスとDACHIになるのも目的です
ということで賢吾を置いて弦太郎、友子、ユウキ、流星で同好会へと向かうことに
賢吾「おい!新しくロールアウトした35番スイッチのテストはどうする?はあ・・ったく・・」
~OP&CM~
理事長の前でホロスコープスのローブを着たキャンサー
これでキャンサーもホロスコープスの一員となったわけですね
よく見るとキャンサーのデザインカッコいいですね
暗い場所に赤くTの字に光る眼が特に!
キャンサー「縁は異なもの味なものなんてことを申しますが理事長の期待に添うよう命がけで頑張ります」
中身は鬼島のまんまですけどねwwww
私の仕事を手伝えと速水校長
が、しかし・・・
キャンサー「今はもう幹部同士。つまりは・・対等だ。命令口調はやめてもらえますか」
いいねwww仲良しこよし敵組織もいいですが
こういった敵幹部同士でもライバル関係とかあるとより一層盛り上がりますよね
あとちゃっかりレオが居たwww(1話以来)
こっちはよく見ると怖いデザインですねwww
顔の半分が口でしたwww
口裂け男だったとは!
~仮面ライダー部~
JK「知ってますよ。醜いアヒルの子の会。かなりディープな集団でキャッチフレーズは『君もヒーローになれる!』」
明らかに怪しいわwwww
つまりヒーローになれるからどんどんアヒルの子の会に入ってよ~ってことですね分かります
35番スイッチのジャイアントフットのテストをすっぽかされて頭にきてる賢吾
デカ足?それに対して大文字さんの反応がwww
大文字さん「ああ デカ足さ!たしかに俺は足が大きい!でも・・いくらなんでもこれはデカすぎるだろう!」
最近大文字さんのネタキャラっぷりが激しいww
つうかアンタに話振ってないのに答えてるしwwww
みせたのは大文字さんの足よりもデカイ革靴
ジャイアント馬場サイズwwwww
大文字さん「昨日ママが買ってきたんだ!サイズを間違えて!」
えっ?大文字さんて父親は「とうさん」って呼ぶのに母親は「ママ」だったのか!!
へえwwwww
アヒルの子の会のチラシを見てもしかしたらゾディアーツかもしれないから調べてみると風城先輩
江口の案内でアヒルの会へと連れていかれる弦太郎達
江口のキッグナスコスプレについて質問するユウキ
ユウキ「ねえ?いつもその格好なの?」
江口「うん」
ナニイテンダ! by橘さん
~江口の回想~
不良にボコラれ倒れる江口
気が付くと不良がひどく怯えて逃げていきました
江口の後ろにキッグナスが!!
キグナス「我が名はキッグナス。共に戦え正義のために」
~回想終了
江口「そのとき誓ったんだ。僕も1日も早く彼のようなヒーローになる!このコスチュームはその決意の表れさ」
だからって一日中着てるのは校則違反ではないんかwww
そんなときホンワカBGMと共に大杉先生が!!
風でテストが散らばってしまいました
良い行いとすると言ったそばからテストを拾わずにスルーする江口
口だけは達者だなwww
テストを踏むカニの足が!
キャンサー出現!!
ゾディアーツになっても学園の制服は着るんだwww
正体ばらした流星を酷く恨んでいる様子
根に持つタイプだな鬼島はwww
3(キャンサー)2(ユウキ、流星、友子)1(弦太郎のテスト用紙wwしかも4点www)
フォーゼ「宇宙キター\(^o^)/」
キャンサーの実力はいかほどか!
発達した左手のハサミは太い柱をバッサリ斬り落とすほどの切れ味!!
フォーゼもハンマー→チェンソー→ドリルと次々にスイッチを試しますが、キャンサーの硬い体にはびくともしません
蟹ツエエwwww
体の硬さが早くもキャンサー>>>氷河の壁>>>>ドラゴン
になっとるしwww
マグネットステイツにチェンジして砲撃を浴びせるもちょいと後ずさりさせた程度
蟹つよいよ蟹!!
たまらず流星もメテオになろうとしますが、そこにキッグナスが!!
フォーゼ「うぉぉ~!キッグナスキターー!」
体にはゾディアーツ独特の模様が
やはりキッグナスはゾディアーツでした!!
2対1で不利になったキャンサーは逃走
キャンサー「え~ドロンと消えたいところだけどその能力はないので・・。マラソンランナーとかけて曲がった松とときます」
ユウキ「その心は?」
キャンサー「柱にゃならない」
なんか憎めない奴が幹部になったもんだな~www
礼を言うフォーゼに30ポイントと評価するキッグナス
なにそれ?
DACHIになろうと誘いますが「ヒーローは孤独」と言ってキッグナスは立ち去りました
この光景を近くで見たいた江口と母部田
この二人はキッグナスの可能性はなさそうですね
江口の案内でついにアヒルの会の集まる場所にやってきた弦太郎達
ここって鳴海探偵事務所じゃんwwww
中に入ると結構な数の学園の生徒
白鳥の湖のBGMで踊る一人の女子生徒が
江口「優雅だろ。同好会会長の鳥居崎ミサさんだよ」
鳥居ってほぼキッグナス確定じゃないかwwww
優雅とは裏腹に口が悪い鳥居
弦太郎達の第一印象を言っていきます
弦太郎→不良
ユウキ→アホ
友子→ゴス
流星→イケメン
流星だけほめてんじゃんwwww
会の品格が落ちるからと言って帰れと言ってきます
しかし、弦太郎も喰い下がりません!
そうキッグナスとDACHIになるまでは!!
鳥居「おもしろい・・・。20ポイントだ。見学を許可するよ。」
またポイントか・・・
鳥居「正義の心を分かち合う時間だ」
どうやら良い行いをしたことを一人ずつ言わなくてはならないようです
母部田「今日僕は迷子の子どもを交番へつれていきました」10ポイント
生徒A「私は今にも枯れそうな花に水をあげました」5ポイント
生徒B「僕は電車で妊婦さんに席をゆずった」8ポイント
枯れそうな花ってwwwww
自分の家のじゃないのかwwww
江口が大杉先生のテストを拾わなかったことを素直に暴露してー10ポイント貰ってました
鳥居のキッグナスコールに続く会員たち
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ∧∧∧∧
<キッグナス!キッグナス!キッグナス!>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ∨∨∨
、 、 、
/っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )
このAAと完全に一致wwww
この雰囲気がどうも嫌な流星
タチバナさんにキッグナスは正義のゾディアーツかと尋ねます
タチバナさん「その可能性は宇宙で迷子になった人工衛星をみつけるよりはるかに低い」
つまり限りなくゼロに近いってことですね
友子が気分が悪くなったので流星と一緒に外に出ることに
~仮面ライダー部~
JKの情報網によるとキッグナスは白鳥で無く黒鳥
自分を褒め称えるのは良いが批判する奴には制裁を与えていました
何人もの人間が病院送りに
やはりそういうことか! by橘さん
あの儀式的な雰囲気が苦手と友子
お前も月世界の魔女やってただろがwwww
流星「(ゴスがそれ言うか)」
視聴者の誰もがそう思ったよwww
友子「お前がそれを言うなって思いましたよね?」
エスパーかwww
ありもしないのにすがっていると会のメンバーを批判する友子
そこにキッグナス降臨!
自分の会を侮辱した友子に襲い掛かりました!
新しいフードロイドソフトーニャを出して噴射!
しかし、まったく効果なし
一方相変わらずキッグナスダンスを踊っている弦太郎達www
~CM~
本気で戦っている所を友子に見られて慌ててヘタレ男を演出し、逃げる振りをする流星
キッグナスにー50ポイント頂きましたー
メテオに変身!
戦いはメテオが優勢
メテオで決めようとすると友子が人質に
友子を盾にされて思うように戦えないメテオ
一気に劣勢に追い込まれました
さっきのお礼とばかりに執拗にメテオの右手を踏みつけるキッギナス
見た目と裏腹にやることがきたねえ
そこのソフトーニャの冷気で目が覚めて弦太郎がフォーゼに変身して到着
キッグナス「友など必要ない。ヒーローはひとりいれば充分だ!」
英雄ってのはなろうとした瞬間に(ry
そこに35番の新スイッチを持ってきた賢吾
ジャイアントフット!と共にジャイアントステップwwww
久々のジャイアントステップキター!!
ジャイアントフットの効果を試してみることに!
巨大な足がキッグナスを踏み潰しました
賢吾「コズミックエナジーで周囲の重力を何倍にも増加させて相手を押しつぶす。巨大な足は大気の屈折がうんだ幻だ」
つまり足は飾りですね。分かります
調子に乗ったフォーゼ
どんどんジャイアントフットを使っていきます。あれ?消えた
いつの間にか後ろに!
キッグナス「フォーゼ。私は今までおまえの分身だった。だがこれからは私がお前だ」
フォーゼ「分身!?お前が・・俺・・?一体どういう意味だ?!」ってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
友子「私がメテオの仇をとります」
江口「キッグナスが悪い奴だなんて信じたくないんだ!」
鳥居崎「私はキッグナスだ!」
鬼島「余計な詮索はそこまでだ」
弦太郎「俺に考えがある」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第24話「英・雄・願・望」
最初は正義のヒーローだと思われましたが、ただ褒め称えられたい英雄願望の持ち主でしたね
キッグナスの正体は鳥居崎でしょう
つうか次回予告でネタバレしてたしwww
学園の生徒を助ける→会を作ってもらって褒めてもらう→気持ちいいー
ってことですかね
別に人を助けるのは良いですが、自分を批判する人をボコるのは駄目です
キッグナスは愛称みたいなものでしたね
正式名称は「キグナス・ゾディアーツ」
皆キッグナス、キッグナスって言うから公式HP見たとき「キグナス・ゾディアーツ」と載っててちょいとビックリ
どっちやねんとwwww
ついにキャンサー初参戦!
蟹らしくキレ味のある左腕のハサミと硬い体が印象的でした
あのマグネットビームを浴びても後ずさりする程度ですからドラゴンより上ですね
まあ初戦闘は誰でも強いですからwww
カニはヘタレという平成ライダーのお約束はもうすぐ近い?
1話から登場してるのにもかかわらず台詞が無いレオwww
一体いつ彼は口を開くんでしょうか?
もしかしたら彼の正体はフォーゼのレギュラーの誰かだったり?
正体といればヴァルゴもそうですが、結構じらしますねwww
この二人の正体は誰もがアっと驚く人物だったりして
(〆^ー゚)シュッ〆!
【騎士にとって大切なのは強さじゃない。守りし者としての心だ】牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第19話「楽園」【鋼牙さん!兄を闇から救えるのはあなたしかいない!】
2012年2月17日 特撮感想:牙狼シリーズおはこんばんちわコーチンです!
今回のタイトルは楽園
一体どうして仮面の男が誕生したのでしょうか!
それでははじまりはじまり~
2012年 2月 17日 放送
狼怒になれなかったからシグマ頭にきて魔戒騎士を滅ぼそうとしたということでしたね
二人を引き裂いた鎧~って言っていたからレオに対して憎しみはないんでしょうかね
魔戒騎士というものが存在しなければ俺は出ていくことはなかったといいたかったんでしょうか
それで、魔戒騎士全員を滅ぼそうとするのは流石におかしいです
守りしものである騎士がホラーと同じように人間を犠牲にする
父上がレオを選んだのがほんとよく分かります
(〆^ー゚)シュッ〆!
今回のタイトルは楽園
一体どうして仮面の男が誕生したのでしょうか!
それでははじまりはじまり~
2012年 2月 17日 放送
牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第19話「楽園」
前回なんと魔戒騎士になったレオ
その名も閃光騎士 狼怒(ロウド)
狼怒は自分と同じ顔をした男に叫びました
狼怒「間違っているのは兄さんの方だ!!」
仮面の男の正体はなんとレオの双子の兄でした!!!
騎士たちの破滅の刻印を解いてくれとお願いしますが、号竜を爆破させて鋼牙達を吹っ飛ばそうとしますが失敗
お兄さんは逃げ出しました
鋼牙邸で事情を説明するレオ
小袋から魔導輪エルバという相棒が!
エルバをみてレオが由緒正しき魔戒騎士だと悟った鋼牙
レオのお兄さんのの名前は布動シグマ
今レオとシグマの過去が明かされます
レオとシグマは狼怒の系譜の家系に生まれ、魔戒騎士の父に育てられました
この父親役の人が凄く赤星さんに似てワロタww
双子でも実力の差は歴然
しかも剣の腕前だけでなく法師としての腕前も確かでした
そんなシグマをみてレオは魔戒法師になりシグマを支えるのが夢だと語ったのです
そんなレオの夢を討つ砕くかのように狼怒の後継者に父が選んだのはシグマでなくレオ
レオ「なぜ兄でなく僕なのですか!!僕には騎士には向いてない!」
父「騎士にとって大切なのは強さじゃない。守りし者としての心だ」
シグマには強さはあっても守りし者としての心が足りなかった訳ですか~
ずっと二人を見てきた父だからこそ分かるんでしょうね~
双子でも違いが出るもんです
そう父上が言うもんだからシグマは家を出ていってしまいました
父上はそれから3年後に死去
それでも帰ってこないシグマを心配した魔戒法師のミオ
この人が前にレオがカオルとダブらせた女性ですね
姉ではなかったようですwww
ミオはシグマにとってとても大切な人
つまり恋人ってことですね
ミオはシグマを探しに行きました
号竜を完成させた夜にシグマは帰って来ました
久々の兄弟の対面!
あれ?この号竜
さっき戦った号竜じゃないかな?
帰って来たシグマの心の中には魔戒騎士の憎しみでいっぱいでした
もうこれは仮面の男になるフラグじゃん
シグマ「俺達を引き裂いた魔戒騎士の鎧は必要ない」
しかし、どうやってホラーを倒す?
シグマ「究極の魔号竜イデア」
イデアがあれば全てのホラーを滅ぼすことが出来るとのこと
あれ?ホラーは人間がいるかぎり滅びないんじゃなかったけ?
鋼牙「全てのホラーを滅ぼすのは不可能だ!」
ほらwww
レオが言うにはイデアが発動すればホラーは朽ちてゲートも消滅するとのこと
じゃあ何故シグマと行動しなかったと鋼牙
シルヴァ「そうよ。大好きなお兄さんと再会できたのに」
皮肉っぽく言うなよwww可哀そうだろwww
~CM~
シグマとミオはイデアを作る為に旅立ちました
しっかし、今のところミオは一回も口開いてない
元々口が開けない病気か何かなのかな?
ついにイデアを発見したシグマとミオ
しかし、イデアを使うには力の源となるある物が必要だった・・・
ホラーの始祖であるメシアの牙
魔獣ギャノンのその骸
全ては争いのない笑って過ごせる日々の為にとシグマは言います
ある日ミオはレオの所へとやって来ました
シグマがどんどんのめり込んでいく様を見て怖くなったようです
レオは気が紛れるならと魔道具を見せますが、やはりミオの不安を解消することはできませんでした
さらった人間を実験しようとするシグマ
なんとそのさらった人間とは澪さんwww(ジャスティライザー)
そういえば仮面の男の使い魔でしたね
そしてみお繋がりとはwww
シグマ「この世には生きていても価値のない人間。人を不幸にする人間が大勢いるこいつもその内の一人。イデアで守るべき人間ではない!」
なるほど父上がレオを選んだわけがここで分かりました
レオは守るものを選びませんが、シグマは守りし人間を自分で勝手に決めていました
もうついていけないとシグマの前からミオは立ち去りました
イデアの発動させるには人間の命が必要
多くを助ける為には多少の犠牲は必要。それがシグマの考えでした
これで龍騎を思い出しましたwww
僕は英雄になるんだから byタイガ
この事実をレオに伝えミオはシグマを止めに行きます
イデアを破壊しようとするミオをなんとシグマは殺してしまいました
イデアを破壊しようとしたことよりも自分を裏切ったことによる激怒でした
そしてシグマはイデアの力を借りて仮面の男へと変貌
レオが来た時にはミオの体は冷たくなっていました・・・
レオ「鋼牙さん!兄を闇から救えるのはあなたしかいない!」
その時仮面の男の使い魔が現れ、そして仮面の男の宣戦布告が!
全ての騎士は明日の夜に刻印が発動されて死ぬ
死にたくなければ鎧を返還せよ
ただ一人を除いて許してやる
その名は黄金騎士 牙狼!!
~次回予告~
ザルバ「野望を平らす乗客を乗せて鋼の流星が駆け抜ける。終着駅の待つのは希望か絶望か。次回「列車」言っておくが途中下車はできないぜ!」てな所で今回は〆
狼怒になれなかったからシグマ頭にきて魔戒騎士を滅ぼそうとしたということでしたね
二人を引き裂いた鎧~って言っていたからレオに対して憎しみはないんでしょうかね
魔戒騎士というものが存在しなければ俺は出ていくことはなかったといいたかったんでしょうか
それで、魔戒騎士全員を滅ぼそうとするのは流石におかしいです
守りしものである騎士がホラーと同じように人間を犠牲にする
父上がレオを選んだのがほんとよく分かります
(〆^ー゚)シュッ〆!
【それがスーパー戦隊ってもんだ!】海賊戦隊ゴーカイジャー 第50話「決戦の日」&仮面ライダーフォーゼ 第22話「馬・脚・一・蹴」【私も二つの道を真っすぐに行く】
2012年2月14日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイはついにザンギャックが本気出してきました!
艦隊のあまりの数の多さにどうするゴーカイジャー!
フォーゼは果たしてペガサスの正体は宇津木先生なのか!
そして前髪を下ろした弦太郎に注目!?
それでははじまりはじまり~
2012年 2月 12日 放送
ザンギャックのあまりの戦力に絶望するゴーカイジャー
宇宙最大の宝を使おうかという所まで追い込まれした
34の戦隊が残したものは大いなる力とレンジャーキーだけでなく、地球を守りたいという人々の意思や熱い思いに気付きました
その思いを無駄にはできませんでした
なぜならゴーカイジャーも一年間地球の人々の一員だったからです
最初は地球などこの広い宇宙の一つの辺境の星
だから別に地球がどうなってもいい、自分たちの星ではないからとマーベラス達が言っていたのを今でも覚えてます
しかし、今ではどうでしょうか
自分の生まれた故郷でない地球を命がけで守ろうとしている姿がそこにはあります!
一年間地球に住み、スーパー戦隊の先輩たちに無礼な態度をとりながらもwマーベラス達は色んなことを学びました
そしてこの地球には守るべき価値があると
それは人が人を思いやる心、人と人とが紡ぐ意思、大切なものを守る強い心
そしてゴーカイジャーはそれらを受け継いで今最後の決戦に挑みます!
まさかのホロスコープス覚醒回でしたね~
しかもゲストキャラだと思われた鬼島だったのが意外や意外
モチーフがカニ(笑)ってのが凄く可哀そうwww
ホロスコープス=教師という自分の予想は今回で外れてしまいました
でもゾディアーツ=学園の関係者ってのはまだ生きていますwww
蠍→天秤→乙女→獅子→蟹ですから
次はついにジェミニ様の番ですね(自分は双子座ですww)
そういえば次回予告でなんとレオの姿が!
第1話ぶりの登場ですが、果たして台詞はあるんでしょうか
キックと教師どちらか選択に迷っていた宇津木先生ですが、弦太郎はライダー部と友達づくり両方の道を歩んでいます
好きならばどっちかと言わずに両方やっちゃえと弦太郎の言葉に迷いが吹っ切れた先生
また一人学園の迷える羊を救いました
キックボクシング部をつくるという野望が宇津木先生の中に生まれましたがwww
来週は正義のゾディアーツ?
つうか去年の今頃のバッタグリードと被るwwww
それと白鳥ってことでジーク を思い浮かべました(そういえばジークも23、24話だったなwww)
ちょっとナルシっぽい所もそっくりですしねwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイはついにザンギャックが本気出してきました!
艦隊のあまりの数の多さにどうするゴーカイジャー!
フォーゼは果たしてペガサスの正体は宇津木先生なのか!
そして前髪を下ろした弦太郎に注目!?
それでははじまりはじまり~
2012年 2月 12日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第50話「決戦の日」
前回超大量の艦隊で押し寄せてきたザンギャック
かなり本気で地球を制圧しに来ました!
街が攻撃され、そうはいかんと我らのゴーカイジャーがゴーカイオー&豪獣レックスで挑みます
~OP&CM~
ゴーカイスターダスト&豪獣レーザーで艦隊を潰していきますが、とにかく数が多すぎます
スーパー戦隊の力を借りて全力でザンギャック艦隊を潰して行きます
ゴーカイフルブラスト!
ガオライオン、風来丸、ゴセイヘッダー、ゲキビースト、マッハルコンも出して総動員!
豪獣レックスから豪獣神にチェンジ!
メガレンジャーの大いなる力=メガウィンガーを使ってウイング豪獣神!
なんとメガレンジャーの大いなる力とはメガウィンガーでしたか!
続けてゴレンジャーの大いなる力を使ってゴレンゴーカイオー!
ゴレンジャーの大いなる力はバリブルーン!
う~ん渋いwww
羽をを得た二機がガンガン艦隊に突撃!
ゴーカイスーパーダイナマイト→ゴーカイジェットフェニックス
今日は大いなる力祭過ぎるwwww
シルバー「見たか!これがレジェンド大戦を勝ち抜いたゴーカイジャーの大いなる力だ!!」
数多くのザンギャック艦隊を潰しましたが、まだ後続がいました!
その数の多さに絶句するゴーカイジャー
ザンギャック艦隊からレーザー&追尾ミサイルのあられ
それが直撃して地上へ落下
そして機体から投げ出されてしまいました
ゴーカイジャーに圧倒的な数で襲い掛かり勝利
ここのところ機嫌が悪かったアクドス・ギル様もご満悦のようですwww
アクドス・ギル様「明日の夜明けに人類を皆殺しだ!」
ひょえ~明日アクドス・ギル様が総攻撃をかけて人類を滅ぼすと宣言しました
圧倒的な敵の数
ガレオンも使えない
一体勝つ方法はあるのか・・・
おっ!そういえば前回のこの地球の意思さんとやらに願いごとをしてザンギャックのいない平和な世界にしてもらえばいい
しかし、それには34のスーパー戦隊の犠牲が必要・・・
ここで考えるよりガレオンで考えたほうがいい
6人はそれぞれガレオンに一旦戻ることに
ガレオンに戻ろうとする鎧の前に
瓦礫の下敷きになっている親子を発見
瓦礫を持ちあげて助ける鎧の前になんとジュウレンジャーのマンモスレンジャーであるゴウシが現れました
相変わらずの怪力でなんなく瓦礫を持ちあげるゴウシ
頼りになるわ~
ルカ&アイムの前にゴーゴーファイブレジェンド回で助けて親子を見かけました
あの時母親は妊娠してましたが、あれから半年無事赤ちゃんが生まれました
ハカセ&ジョーの前になんと天知博士
人々を避難させ、励ましていました
近くになんと魁の同級生山﨑さんの姿が!
山崎さん「大人になっても覚えてて。皆勇気と言う名の魔法を使えるの。それがきっと未来を照らしてくれる。私もスーパー戦隊にそう教えてもらったの」
スーパー戦隊が人々に与えた影響の大きさを実感しますね~
マーベラスがガレオンに戻る途中に
2話でレンジャーキーを盗んだ中学生を発見
一人でゴーミンに立ち向かっていました
なんと棒でゴーミン達を倒しました!(マーベラスがちょっと手助けしましたがwww)
戦隊の力が無くても戦うことはできると中学生
中学生「それよりこの星の価値を見つけたのか?」
マーベラス「ああ。でかいもん見つけた。お前の言うとおりどこにでもあった。ここにもな」
中学生の胸を拳でつくマーベラス
言葉にしないところが超カッコいいwww
~CM~
ガレオンに着いた6人
ガレオン内は真っ暗。ナビィは無事でした
もちろん議題は宇宙最大のお宝を使うかどうか
ザンギャックにズタボロにされて絶望的な状況・・・
鎧「使いましょう。それがスーパー戦隊の方たちの思いでもあるんです」
鎧はゴウシが言っていた言葉を伝えました
~鎧回想~
ゴウシ「ゴーカイシルバー今こそ俺たちの思いを引き継いでくれ。それができるのは夢をつかむ力を持った君たちしかいない!」
ザンギャックのいない平和のない世界の為なら自分たちが消えてもいいとゴウシは言いました
レジェンド大戦で捨てるハズだった命
今こそその時だと!
~回想終了~
鎧「だから皆さんこれを使ってザンギャックのいない平和な宇宙をつくりましょう!それがすべてのスーパー戦隊の願いなんです」
6人の中で
いや!戦隊の登場人物の中で一番戦隊を愛してる鎧がこんなことを言うのは相当ツライと思います
戦隊を愛しているからこその苦渋の決断・・・
しかし、残りの5人
マーベラス「いや。使う気はねえなあ」
ジョー「俺の結論も同じだ」
ルカ「私も」
ハカセ「僕も!」
アイム「わたくしもです」
なんと拒否!これには鎧と視聴者もビックリ!!
しかし、ザンギャックの倒すのに他に方法は・・・
マーベラス「あるさ。俺たちの手でザンギャックをぶっつぶすにきまってんだろ」
ほんとストレートすぎるわwwwww
ゴーカイジャーは一年間地球で過ごして分かったのです
スーパー戦隊みんなの熱い思いと戦いの歴史
それがこの地球の人々を強くしました
こんな状況でも希望を捨てず最後まで戦おうとする意思
そんな思いがゴーカージャーに伝わり彼らはそれを紡ぎました
鎧「でも・・みなさんの夢は?」
ルカ「あの時は過去が変わればいいって思ったけど私たちその過去を受け入れて生きてきたんだよね」
ジョー「どんなに辛い過去でもそれを否定してしまえば今の自分を否定することになる」
マーベラス「過去を変えれば平和な未来が約束される。だがな決められた未来なんかつまらねえじゃないか」
辛いけど過去だけどそれを否定したら自分を否定していることになる
辛いこと苦しいことも受け入れて前に進む
それはスーパー戦隊が今までやってきたことでもあります
この瞬間自分はゴーカイジャーを35番目の戦隊に認定しました!
鎧お前はどうする?とマーベラス
答えは言うまでもありません!
鎧は35番目のスーパー戦隊ゴーカイジャーのゴーカイシルバー!
宇宙最大のお宝を粉々に
夜が明けました
ダイランドーがゴーミン&スゴーミン&ドゴーミンを引き連れて宣戦布告
最後まで戦う意思を持ち戦う姿勢を崩さない一般市民
一般市民に銃口が向けられて危ない!
その時ゴーミン達に向かって銃撃が!
後ろからゴーカイジャーの6人が現れました
鎧の手にはゴーカイジャーの旗が!
ジョー「俺たちはただの海賊じゃない!」
マーベラス「この星に守る価値をみつけたからな」
第1話では暴れたいから暴れたという理由でザンギャックと戦ったゴーカイジャー
しかし、今ではこの星(地球)に価値を見出し、地球の為に戦う宣言をしました
いや~1年間見て良かったです(仮に駄作でも一年間見ますけどね~www)
マーベラス「死ぬ気はねえな。だが命をかけてこの星を守る。それがスーパー戦隊ってもんだ!」
ここでOPキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
うっちょっと涙が出てきたwww
6人「海賊戦隊ゴーカイジャー!」
レッド「派手にいくぜ!」
戦場が第1話の瓦礫の場所&武器交換アクション!
これはテンションあがる!!
ゴーミンを片づけお次はスゴーミン
ファイナルウエエエエエイブ&レジェンドリーム!
ちゅどーん!
最後はドゴーミン
ドゴーミンの攻撃に盾になるシルバー
ここで豪快チェンジでドラゴンレンジャー!
レッドがティラノレンジャーに豪快チェンジし、ドラゴンレンジャーのドラゴンアーマーを身につけました!
こ、これはアームドティラノレンジャー!!
ゲキがブライ兄さんの意思を引き継いだようにゴーカイジャーも34のスーパー戦隊の意思を引き継ぎました
ここでアームドティラノは憎い演出ぜよ!
龍撃剣と獣奏剣の二刀流
受け継がれた意思の強さがドゴーミン達に引導を渡します
ちゅどーん!
次はダイランドー!
6人は攻撃を受けながらもダイランドーの突進!
最後の戦いの火ぶたが切って落とされました!!
てな所で今回は〆
ザンギャックのあまりの戦力に絶望するゴーカイジャー
宇宙最大の宝を使おうかという所まで追い込まれした
34の戦隊が残したものは大いなる力とレンジャーキーだけでなく、地球を守りたいという人々の意思や熱い思いに気付きました
その思いを無駄にはできませんでした
なぜならゴーカイジャーも一年間地球の人々の一員だったからです
最初は地球などこの広い宇宙の一つの辺境の星
だから別に地球がどうなってもいい、自分たちの星ではないからとマーベラス達が言っていたのを今でも覚えてます
しかし、今ではどうでしょうか
自分の生まれた故郷でない地球を命がけで守ろうとしている姿がそこにはあります!
一年間地球に住み、スーパー戦隊の先輩たちに無礼な態度をとりながらもwマーベラス達は色んなことを学びました
そしてこの地球には守るべき価値があると
それは人が人を思いやる心、人と人とが紡ぐ意思、大切なものを守る強い心
そしてゴーカイジャーはそれらを受け継いで今最後の決戦に挑みます!
仮面ライダーフォーゼ 第22話「馬・脚・一・蹴」
前回油断してハイキックをお見舞いされたフォーゼ
ペガサスにスイッチを捨てろと説得を試みますがそう上手くいかず
立ち去ろうとするペガサスにメテオのパンチが炸裂します!
吹っ飛んだペガサスを追撃しようとしますが、ヴァルゴに目くらましをされて逃げられました
メテオ「逃げたか。まあいい。しばらくは泳がせるかん?羽根?」
それはなんとヴァルゴの羽でした
ラララランドセルはててて天使の羽~♪
宇津木先生がペガサス
ならば今度は俺が進路指導する番だと意気込む弦太郎www
生徒が先生を指導ってwwww
なぜペガサスを助けたかとヴァルゴに問う速水校長
ヴァルゴ「我望様のご意志だ」
速水校長「理事長の?」
ヴァルゴ「ゾディアーツを生むのはスイッチであって君じゃない。意図せざるものが新しい誕生を導くこともある」
なんという伏線なんだwwww
~OP&CM~
鬼島の落語研究会をめっちゃ笑顔で楽しんでるJK
JKって意外と落語好きなんだwww
そこに弦太郎たち仮面ライダー部
JK「あ弦太朗さん。明日この場所で落研の発表会あるんすよ」
落研ってなんか嫌な略し方だwwww
弦太郎と鬼島は初対面
JK「鬼島くん。宇津木先生が扇を持ってたって教えてくれた。そうそう。宇津木先生の癖も教えてくれたんすよ」
鬼島「あああの先生ね。何かを誤魔化す時こう左の手で右の頬をなでるから」
弦太郎と同じくらい観察眼がある
鬼島「観察と模倣が芸の基本。落語はすげえよ。この舌先だけで世界を作っちまう!他にそんな芸は動く歩道だ。歩かないよ。あるか?ないよってね!」
こう次々にネタ連発出来るのは確かに才能あるわ
もうちょい稽古すると鬼島が言うがもう授業が始まる時間
学校の時計と鬼島の時計は1時間違っていました
鬼島の時計は1時間遅れていたのです
JK「ったく何してるんすか」
と鬼島の脇腹をつっつくJK
つっついただけなのに顔を歪ませた鬼島の様子を流星は見逃しませんでした!
立ち去る鬼島と入れ替わりに来た大杉先生
大杉先生「如月~!今度は何をした?」
はあ?
大杉先生「津木先生今日休むんだと!」
その言葉を聞いて早退と嘘をついて宇津木先生を探しに行く弦太郎
大杉先生「歌星・・。お前の専売特許とられたな」
うぜえwwww
言っとくが賢吾は早退王でなくて保健室の主だぞ!!覚えとけ!
宇津木先生を探しにキックボクシングジムへと来た弦太郎
弦太郎のちょいと生意気な態度にガタイの良い兄ちゃんに絡まれてしまいました
アッーーーーーーーーーーーー!!!
そこにもう付きまとわないで!と宇津木先生が出てきました
弦太郎「何度でもつきまとう。先生がスイッチを手放すまで」
鬼島の言った通り左手で頬をなでる仕草をする先生
これでますますペガサス疑惑が深まってしまったwww
弦太郎「なんでゾディアーツなんかになっちまったんだよ!?」
宇津木先生「ゾディアーツ?何それ?マーシャルアーツの一種?バッカみたい」
マーシャルアーツwwwwワロタ
先生の本気を確かめるべくリングに立つ弦太郎
殺されるぞwwwww
ヴァルゴの羽に書かれたメッセージを読み橋の下にきたメテオ
どうやら理事長はメテオに興味心身
その理事長の命令でヴァルゴがメテオと対決
天使の羽で飛びながら小さいブラックホールを連射するヴァルゴ
リミットブレイク→OK?
今回は遠距離のパンチ連射をしますが、ヴァルゴが堪えた!!
ヴァルゴ「なかなかやるね。だが今の君では私はおろか彼を倒すことも無理だろうね。あのペガサスを・・。また会いましょう」
一方弦太郎も宇津木先生と1対1のキックボクシング
初めてリングに立つ弦太郎が宇津木先生に敵うはずもなく一方的にフルボッコ
宇津木先生「どうわかった?これがあたしの本気」
弦太郎「じゃあなんで先生やめんだよ!」
宇津木先生「うるさいわね!私だって迷ってんのよ」
おおっっと!初めて自分の心情を言いましたね
ハイキックでKOされる弦太郎
気絶した弦太郎を水をかけて起こしました
おおっ弦太郎の前髪が垂れてる!!!
弦太郎「迷ってんなら来いよ学校。明日進路指導だぜ。俺待ってるから」
で翌日教室に入った宇津木先生の前にヤンキー座りでフォーゼが待ち構えていましたwwww
|┃≡
|┃≡
ガラッ.|┃⌒ヽ
.______|┃^ω^) ←宇津木先生
| と l,)
______.|┃ノーJ_
Σ|┃
Σ|┃
ピシャ.|┃
_______ ______|┃
|┃
_______ ______|┃
フォーゼ「待て。いつまで逃げんだよ?遙先生」
その声が弦太郎だと気付いた宇津木先生
再び教室に足を運びます
宇津木先生「ちょっとそんな格好でなんのつもり?本当にあんた 一直線は一直線でもバカ一直線ね」
ちょwwwそれ弦太郎には褒め言葉過ぎるwwww
何の子細工もせずに正々堂々スイッチを打ち砕くことにした弦太郎
宇津木先生にスイッチを出せと要求します
そして出しました!
・・・火災報知機のスイッチをwww
はあ?
なんと火災報知機を壊したのは宇津木先生でした
イライラしてたから回し蹴りしたら当たってしまったとのこと
浅倉並みに危ない人だwwww
だいたいさ動機がイライラしたから?通用しないよ by某悪徳弁護士
ちなみに鬼島の扇子はなくしてしまったそうです
これで宇津木先生のペガサス説はなくなりました
ってことはやはりペガサスは・・・
仮面ライダー部
フードロイド達で遊ぶJK
ポテキチョンが一番好きです
JKの手には磁石が!
磁石ダメエエ絶対ダメエエエ><
賢吾「ラビットハッチは精密機器のかたまりだ。気をつけてくれ」
大文字さん「じゃあマグネットステイツも要注意だな。携帯でも壊れたらたまらん!」
これに流星と視聴者は気づきました!
流石大文字さんや!!
今までゾディアーツだと疑っていた宇津木先生に土下座する弦太郎
弦太郎「ごめんなさい!本当に申し訳ない!」
宇津木先生の鞄から辞表と書かれて封筒が
宇津木先生「出しそこなった辞表。この1年ずっとかばんにいれっぱなし。自分でもわかってる。辞める辞めるっていう人間に限ってやめやしない。どんなにキックが好きでもそれで生きてく自信がない。あなたの言った通り私はずっと迷ってた」
あれ?ってことは宇津木先生は1年前からこの学園の先生だった訳ですか!
てっきり新人の教師かとおもった
迷っているのはギリギリで踏ん張っている証拠だと勇気づける弦太郎
弦太郎「俺はやり続ける。如月弦太朗だけど仮面ライダーフォーゼ。友だちを作るけど怪物は倒す。やり続けてればいつか2つの道は1つになる。それが俺の一直線!俺の進路はそれだ。先生の進路だってきっと・・・」
いつか教師とキックボクシングがひとつになると弦太郎は言います(なんという伏線www)
そこへユウキから電話でペガサスのスイッチャーが分ったと連絡が入りました
弦太郎、ユウキ、流星、JKが向かったのは・・・落研
流星「君がペガサス・ゾディアーツですね。鬼島くん」
大文字さんのヒントでなぜ鬼島の時計が狂っていたのかが分かった流星
流星「それは君の体が磁力を帯びているからですよ」
ペガサスはマグネットステイツの磁石の嵐を受け磁力を帯びていたのでした
だから時計が狂っていたのです!
なんという名探偵流星www
それは自分の時計が安ものだからとシラを切る鬼島
では腹を見せろと鬼島を追い詰めます
メテオにパンチを貰っていますので怪我があればそれが証拠だと
鬼島「わかったわかった。いいよ。こんな腹でよければいくらでも見せてやるよ。ただし・・俺の腹は黒いぜ」
ラストワン!
フォーゼとリブラが戦っている所を目撃した鬼島は落ちていたスイッチを拾っていたのです
鬼島「拾ったんだよ。いやぁ・・強いって おもしろいね。落語と同じぐらい面白い」
宇津木先生がペガサスだと嘘をついたのも面白いからだと
鬼島「前に言ったじゃないか。俺は舌先ひとつで世界を作るのが好きだって。あの女を選んだのは稽古してたのに俺の扇子を奪ったからだ。人の芸を邪魔するやつは痛い目にあえばいい」
賢吾「完全な愉快犯か」
こんな根性曲がった奴はさっさとリミットブレイクだ!
スリー ツー ワン→変身!
フォーゼ「宇宙・・・」
ぺガサスの蹴りを避けて
フォーゼ「キター\(^o^)/」
変身中に攻撃はいけないってママが言ってたよ><
フォーゼ「タイマンはらしてもらうぜ!」
~CM~
おおっ!ここはベルデがライアを倒した場所!!
戦うフォーゼを援護する為に隠れてメテオに変身しようとする流星
しかし、JKも逃げるなら一人より二人でしょ♪と邪魔をしてきましたwww
JK邪魔すぎるわwww
だけどダンスを生かして攻撃を避けるJKが何気に凄いwww
二人に襲い掛かるペガサスにウォーターで横やり
続けてビートでノリノリになるフォーゼwww
しかしペガサスのハイキックが音波を討ち砕きました
ペガサス「悪いな。俺は口もまわるが腕もたつんだよ」
宇津木先生「何やってんの!腰がはいってないわよ 如月くん!決めた。私も二つの道を真っすぐに行く。だからあなたもがんばりなさい」
恒例のDACHIコンコン
最強スイッチスパイクを装備して準備OK
ハイキックする気まんまんだなwww
宇津木先生の手本を見ながらペガサスと戦うフォーゼ
見本見ながらとか余裕すぎるwww
にわかのキックボクシングが本場のキックボクシングに勝てるわけがなくペガサス一気に劣勢
逃げるペガサスをホイール+ステルスで追います
工場まで逃げてきたペガサス
ペガサス「まいたか」
いえ巻いてません!
クロウ+シールドでペガサスを追撃
クロウとシールドってドラクエでいうと格闘家なのか戦士なのかハッキリしなさいと言いたくなる装備ですねwww
いつのまにか遠距離でハイキックビームを繰り出してくるペガサスの猛攻を避けてからのハンマースイッチで鈍い一撃!
ペガサスダウン!
ダウンしている間にマグネットステイツ!
そこからの~リミットブレイク!
フォーゼ「くらえ!ライダー超電磁ボンバー!」
ちゅどーん!
ペガサスはフォーゼの前に散りました!
裏流星「(最輝星も輝かないはずれ野郎だったな)」
しかし、その時不思議なことが起こった!
なんとペガサスが復活
ヴァルゴが鬼島を持ってきてペガサスに投げました!
理事長「おぉ・・!感じる・・。久しぶりに新しいホロスコープスが誕生するぞ」
なんとペガサスが蟹座!キャンサーゾディアーツに進化しました!!
平成ライダーではネタキャラのカニキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
ヴァルゴ「きたまえ新たな同胞よ。蟹座の使徒キャンサー」
ユウキ「鬼島さんが・・・幹部に」
アリエスでなかったと残念そうな流星
ラビットハッチ
今回は名探偵流星のお陰とユウキ
今回ペガサスのヒントはヴァルゴが口走った「彼」の一言
それは誤ってなのか、それとも・・・
ボクシングをする弦太郎達
どうやら宇津木先生は教師を続けるそうです
そして学校にキックボクシングをつくりたいそうでwwww
これが宇津木先生の二つの道が一つになるってことかwww
ってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
キッグナスゾディアーツ「我が名はキッグナス」
???「優しき正義のヒーローさ」
???「正義の心を分かち合う時間だ」
理事長「おめでとうキャンサー」
流星「正義のゾディアーツだというのか」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第23話「白・鳥・同・盟」
まさかのホロスコープス覚醒回でしたね~
しかもゲストキャラだと思われた鬼島だったのが意外や意外
モチーフがカニ(笑)ってのが凄く可哀そうwww
ホロスコープス=教師という自分の予想は今回で外れてしまいました
でもゾディアーツ=学園の関係者ってのはまだ生きていますwww
蠍→天秤→乙女→獅子→蟹ですから
次はついにジェミニ様の番ですね(自分は双子座ですww)
そういえば次回予告でなんとレオの姿が!
第1話ぶりの登場ですが、果たして台詞はあるんでしょうか
キックと教師どちらか選択に迷っていた宇津木先生ですが、弦太郎はライダー部と友達づくり両方の道を歩んでいます
好きならばどっちかと言わずに両方やっちゃえと弦太郎の言葉に迷いが吹っ切れた先生
また一人学園の迷える羊を救いました
キックボクシング部をつくるという野望が宇津木先生の中に生まれましたがwww
来週は正義のゾディアーツ?
つうか去年の今頃のバッタグリードと被るwwww
それと白鳥ってことでジーク を思い浮かべました(そういえばジークも23、24話だったなwww)
ちょっとナルシっぽい所もそっくりですしねwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
~今回予告~
テテテテンッ!テテテテンッ!!
2号店が今週のFNMはお休みの為他のお店で参加することに決めたコーチン
選んだのはなんと八王子のホビーステーション!!
そこで待ち受けるものとは!!
赤心MTG拳 第19話「マジックフォーチュンの再来?Alliesさんの青白人間だ!!」
おはこんばんちわコーチンです!
昨日のFNMはいつもお世話になっているファミコンくん2号店がお休みですので、初めて八王子のホビステのFNMに参加してきました~
FNM開始が19:30という遅い時間ですのでKNKとそのお友達のKTGRさんの3人でいろんなカードショップへ行くことに
まず京王八王子にあるイエローサブマリンへ
イエサブは十年くらい前に八王子にありましたが、ローウィンで復帰した時は潰れていて確か一昨年京王に出来たんですよね~
10年ぶりにイエサブ行きましたが、カードの値段が凄すぎるwwww
荒廃鋼の巨像→1500円
水没した地下墓地→1600円
あと地味に定業が500円wwww
値段設定高すぎワロタwwww
KTGRさんが大きな声で「これ高すぎバロスwwwww」って言っていてかなり営業妨害でしたwwww
それでも親切に応対する店員さんはスゲエや!!
次に八王子のフルコンプへ
墓掘りの檻が800円で買い取りをしていてまたもやKTGRさんが「やっしゃ売ろう売ろう!!」
売って800円ゲット
KTGRさん「美味しゅうございました^^」
名前忘れましたけど八王子ホビステの近くにあるカードショップとしては珍しい一階にあるお店でEDHで時間つぶすことに
KTGRさん→贖われし者、ライズ
KNK→キキジキ
自分→オムナス
全体除去がこないことこないことwww
デッキに本当に入っているのかっ?ってくらいこなくてライズがやりたい放題www
キキジキもロックや無限ダメージなど自分のやりたいことをする二人に対して
コンボ要素が無いオムナスがどうやって勝てとwwww
気分転換にジェネラルチェンジ
KTGRさん→セドリス
自分→あざみ
KNKよ!EDHデッキもう一個持とうよwww
KNKの大祖師の遺産が強すぎてセドリスががんじがらめにwww
そうしている内にあまりやらないパターンですがコジレック→ずっと俺のターンをやって初勝利www
超次元レンズ→ハイタイドで青頂点X=37くらいで自分に撃って精神力かパリンクロンを探しに行ったらKNKが青頂点をコピー
対象はコチラへ
自分ライブラリーアウトしましたwww
時間が来たので八王子のホビステへ
また青白人間を回したくなったのでAlliesさんから借りることに
参加希望者が19人でお店の関係で16人に絞ることに
運命のダイスロール!
KTGRさんアウトオオオオオオ!!
KTGRさん・・・いろんな意味でおいしい人ですwww
そういえば八王子のカードショップのデュエルルームに入ったのは10年前くらいのマジックフォーチュン以来ですね~
参加人数16人 スイスドロー4回戦
一回戦 エスパーコン・・・Alliesさんwwww
またAlliesさんすかwwww
驚異のマッチ率wwww
一戦目 後攻
2ターン目にコントロール殺しのサリアwww
返しに喉首狙いで殺されましたけどねww
清浄の名誉を置いてミラクルや白英雄を出すも審判の日等で除去られるが、スピリットトークンとなった宿命の旅人がビートしきって勝ち~
二戦目 後攻
人間たちがことごとく除去られて太陽のタイタン降臨されて負け~
三戦目 先攻!
またことごとく人間達が除去られるが今度はムーアランドがあるので死体をスピリットトークンに変換
ライフを8まで削ると機を見た援軍撃たれてちょいと絶望をするけど相手さんマナが伸びてないのでクリーチャーか清浄の名誉引ければ行ける!
だけど引くわ引くわ土地ばかりwww
こちらのスピリット×3と相手さんの兵士×3 瞬唱×1 のダメージレース
忘却の輪が2枚手札にあったので相手さんの清純のタリスマンと忘却の輪返しを警戒して兵士トークンを忘却
コ「なにもしてこなけらば3回殴って勝ち!」
数秒後そこには太陽のタイタンにボコられるコーチンの姿が!!負け~
〇ー×ー×
二回戦 青黒ゾンビ
一戦目 先攻!
お互い土地2枚と1枚でストップwww
相手さんが土地事故から先に抜け出してリリアナ
忘却の輪で除去して白英雄出すも幻影の像で白英雄コピられて、こちらの白英雄をゲスの評決で殺されてどうしようもなく負け~
二戦目 先攻!
デッキに2枚あるスイカバーで無双して勝ち~
三戦目 後攻
こっち土地1枚で詰まってると容赦なく小悪疫www
1マナパワー2のゾンビ軍団にボコラレて負け~
ゾンビデッキマジ強いっす!!
×ー〇ー×
三回戦 青白人間
一戦目 後攻
相手さんサリア→ミラクル→白英雄→清浄の名誉
もうどうしろといんだwww負け~
二戦目 先攻!
ミラクルで攻めようとするも相手さんのギデオンの法の番人が強すぎワロタww
相手さんだけ赤白剣だしてきたのでそれはいかんと忘却の輪
清浄の名誉も忘却してこれは勝ったと思ったら赤白剣のほうの忘却の輪を忘却の返しされてまずい状況にww
審判の日で流すもの相手さん容赦なくミラクル出してきて負け~
×ー×
四回戦 青緑感染
一戦目 先攻!
荒廃の工作員を出されて、除去の薄いメインはこれはヤバイwww
アタック→剛力化で毒が一気に5
墨蛾出されてかなりまずい状況
ミラクルが戦場に出ていたけど、忘却の輪やギデオンの方の番人を引けず毒10溜まって負け~
二戦目 先攻!
またもや工作員→剛力化で毒5貰うも今度は忘却の輪!
白英雄出して無双して勝ち~
三戦目 後攻
工作員に活線の鞭を付けようとしたところで四肢切断!
あとは白英雄→白英雄連打して勝ち~
×ー〇ー〇
結果1-3
なんとも不甲斐無いwwww
八王子のホビステは上位3人にパックを進呈
1位には多分8パック位でした~
ランダムでFNMプロモ蔑みを貰ったので青白人間を貸してくれたAlliesさんにプレゼント
参加賞で血まみれの書の呪いのプロモゲット!
そういえば試合開始の時に全員がマリガンチェックを終えるまで待つと言うのが自分の中では衝撃的でした
2号店のやり方になれているので結構待たされるのはシンドイですねwww(しかもビート脳だしwww)
八王子なんで帰りは走って10分で家に着きましたとさ
〆^ー゚)シュッ〆!
テテテテンッ!テテテテンッ!!
2号店が今週のFNMはお休みの為他のお店で参加することに決めたコーチン
選んだのはなんと八王子のホビーステーション!!
そこで待ち受けるものとは!!
赤心MTG拳 第19話「マジックフォーチュンの再来?Alliesさんの青白人間だ!!」
おはこんばんちわコーチンです!
昨日のFNMはいつもお世話になっているファミコンくん2号店がお休みですので、初めて八王子のホビステのFNMに参加してきました~
FNM開始が19:30という遅い時間ですのでKNKとそのお友達のKTGRさんの3人でいろんなカードショップへ行くことに
まず京王八王子にあるイエローサブマリンへ
イエサブは十年くらい前に八王子にありましたが、ローウィンで復帰した時は潰れていて確か一昨年京王に出来たんですよね~
10年ぶりにイエサブ行きましたが、カードの値段が凄すぎるwwww
荒廃鋼の巨像→1500円
水没した地下墓地→1600円
あと地味に定業が500円wwww
値段設定高すぎワロタwwww
KTGRさんが大きな声で「これ高すぎバロスwwwww」って言っていてかなり営業妨害でしたwwww
それでも親切に応対する店員さんはスゲエや!!
次に八王子のフルコンプへ
墓掘りの檻が800円で買い取りをしていてまたもやKTGRさんが「やっしゃ売ろう売ろう!!」
売って800円ゲット
KTGRさん「美味しゅうございました^^」
名前忘れましたけど八王子ホビステの近くにあるカードショップとしては珍しい一階にあるお店でEDHで時間つぶすことに
KTGRさん→贖われし者、ライズ
KNK→キキジキ
自分→オムナス
全体除去がこないことこないことwww
デッキに本当に入っているのかっ?ってくらいこなくてライズがやりたい放題www
キキジキもロックや無限ダメージなど自分のやりたいことをする二人に対して
コンボ要素が無いオムナスがどうやって勝てとwwww
気分転換にジェネラルチェンジ
KTGRさん→セドリス
自分→あざみ
KNKよ!EDHデッキもう一個持とうよwww
KNKの大祖師の遺産が強すぎてセドリスががんじがらめにwww
そうしている内にあまりやらないパターンですがコジレック→ずっと俺のターンをやって初勝利www
超次元レンズ→ハイタイドで青頂点X=37くらいで自分に撃って精神力かパリンクロンを探しに行ったらKNKが青頂点をコピー
対象はコチラへ
自分ライブラリーアウトしましたwww
時間が来たので八王子のホビステへ
また青白人間を回したくなったのでAlliesさんから借りることに
参加希望者が19人でお店の関係で16人に絞ることに
運命のダイスロール!
KTGRさんアウトオオオオオオ!!
KTGRさん・・・いろんな意味でおいしい人ですwww
そういえば八王子のカードショップのデュエルルームに入ったのは10年前くらいのマジックフォーチュン以来ですね~
参加人数16人 スイスドロー4回戦
一回戦 エスパーコン・・・Alliesさんwwww
またAlliesさんすかwwww
驚異のマッチ率wwww
一戦目 後攻
2ターン目にコントロール殺しのサリアwww
返しに喉首狙いで殺されましたけどねww
清浄の名誉を置いてミラクルや白英雄を出すも審判の日等で除去られるが、スピリットトークンとなった宿命の旅人がビートしきって勝ち~
二戦目 後攻
人間たちがことごとく除去られて太陽のタイタン降臨されて負け~
三戦目 先攻!
またことごとく人間達が除去られるが今度はムーアランドがあるので死体をスピリットトークンに変換
ライフを8まで削ると機を見た援軍撃たれてちょいと絶望をするけど相手さんマナが伸びてないのでクリーチャーか清浄の名誉引ければ行ける!
だけど引くわ引くわ土地ばかりwww
こちらのスピリット×3と相手さんの兵士×3 瞬唱×1 のダメージレース
忘却の輪が2枚手札にあったので相手さんの清純のタリスマンと忘却の輪返しを警戒して兵士トークンを忘却
コ「なにもしてこなけらば3回殴って勝ち!」
数秒後そこには太陽のタイタンにボコられるコーチンの姿が!!負け~
〇ー×ー×
二回戦 青黒ゾンビ
一戦目 先攻!
お互い土地2枚と1枚でストップwww
相手さんが土地事故から先に抜け出してリリアナ
忘却の輪で除去して白英雄出すも幻影の像で白英雄コピられて、こちらの白英雄をゲスの評決で殺されてどうしようもなく負け~
二戦目 先攻!
デッキに2枚あるスイカバーで無双して勝ち~
三戦目 後攻
こっち土地1枚で詰まってると容赦なく小悪疫www
1マナパワー2のゾンビ軍団にボコラレて負け~
ゾンビデッキマジ強いっす!!
×ー〇ー×
三回戦 青白人間
一戦目 後攻
相手さんサリア→ミラクル→白英雄→清浄の名誉
もうどうしろといんだwww負け~
二戦目 先攻!
ミラクルで攻めようとするも相手さんのギデオンの法の番人が強すぎワロタww
相手さんだけ赤白剣だしてきたのでそれはいかんと忘却の輪
清浄の名誉も忘却してこれは勝ったと思ったら赤白剣のほうの忘却の輪を忘却の返しされてまずい状況にww
審判の日で流すもの相手さん容赦なくミラクル出してきて負け~
×ー×
四回戦 青緑感染
一戦目 先攻!
荒廃の工作員を出されて、除去の薄いメインはこれはヤバイwww
アタック→剛力化で毒が一気に5
墨蛾出されてかなりまずい状況
ミラクルが戦場に出ていたけど、忘却の輪やギデオンの方の番人を引けず毒10溜まって負け~
二戦目 先攻!
またもや工作員→剛力化で毒5貰うも今度は忘却の輪!
白英雄出して無双して勝ち~
三戦目 後攻
工作員に活線の鞭を付けようとしたところで四肢切断!
あとは白英雄→白英雄連打して勝ち~
×ー〇ー〇
結果1-3
なんとも不甲斐無いwwww
八王子のホビステは上位3人にパックを進呈
1位には多分8パック位でした~
ランダムでFNMプロモ蔑みを貰ったので青白人間を貸してくれたAlliesさんにプレゼント
参加賞で血まみれの書の呪いのプロモゲット!
そういえば試合開始の時に全員がマリガンチェックを終えるまで待つと言うのが自分の中では衝撃的でした
2号店のやり方になれているので結構待たされるのはシンドイですねwww(しかもビート脳だしwww)
八王子なんで帰りは走って10分で家に着きましたとさ
〆^ー゚)シュッ〆!
【レオの言うとおり!今まで魔戒法師が何の結果を残したと言うのだ!】牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第18話「群獣」【騎士と法師が争って人間を守れるか!】
2012年2月10日 特撮感想:牙狼シリーズ
おはこんばんちわコーチンです!
今回のタイトルは群獣
今までは魔戒騎士VS赤い仮面の男の図でしたが、どうやら魔戒法師達になにやら怪しい動きがあるようです
これは魔戒騎士VS魔戒法師の全面戦争の前触れなのか!
それでははじまりはじまり~
2012年 2月 10日 放送
やっぱり仮面の男はレオではありませんでした!
しかも、魔戒法師であるレオがなぜか鎧を身に纏って閃光騎士 狼怒に!!
えっ!実はレオって魔戒騎士だったの?
レオが仮面の男ではないことは分かりましたが、なぜ狼怒になれるのか謎が減りませんwwww
次回レオの回想に出てきた女性がいましたね~
仮面の男になった理由が分かったりするんでしょうか
今日は2号店がお休みなので八王子市民として八王子のホビステのFNMに参加してきました!
レポートは明日書きまーす!
(〆^ー゚)シュッ〆!
今回のタイトルは群獣
今までは魔戒騎士VS赤い仮面の男の図でしたが、どうやら魔戒法師達になにやら怪しい動きがあるようです
これは魔戒騎士VS魔戒法師の全面戦争の前触れなのか!
それでははじまりはじまり~
2012年 2月 10日 放送
牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第18話「群獣」
仮面の男「大古の赤き魔獣、メシアの牙よ」
仮面の男はこの魔獣を大切に育てていますね
もしかしたらラスボス候補?
元老院ではレオの行方を調べています
そしてなんと赤い仮面の男に共感する者が現れたとう報告まで!
レオが仮面の男だと気付かなかったことに責任があると鋼牙を責めるラテス法師
またあんたかwwww
ただの嫌味キャラは嫌われますよ
レオが闇に落ちていたら俺が斬ると鋼牙
流石に魔戒騎士を滅ぼされるわけにはいかないけど・・・う~む苦渋の決断
喫茶店に一人座るカオル
その顔には涙が・・・
どうやら新しい絵本の担当者と待ち合わせのようです
あの変態担当者の意識はまだ戻らないようです
戻ったとしてもカオルに合わす顔はないでしょうねwwww
ワタルがとある魔戒法師の家に不法侵入www
オブジェから仮面の男の声が聞こえました
仮面の男「魔戒騎士の時代は終わった。我ら魔戒法師が守りし者となる」
この家の法師も仮面の男に共感しているみたいですね
突然家が爆発!
烈花の前にシグトが嬉しそうに現れました
レッドレクイエムは見ていないのですが・・・
シオン顔変わり過ぎwwww
別人かと思ったよwwww
伊達さんかと思った
烈花に魔戒騎士の時代は終わると嬉しげに話すシグト
満月のでもないのに霊獣の毛皮を持ちだそうとするラテス法師
その現場をきっちり鋼牙は抑えていました
なんとラテス法師が何人もの法師たちを仮面の男に共感させた犯人でした!
ラテス法師「レオの言うとおり!今まで魔戒法師が何の結果を残したと言うのだ!」
結果を残したいのですね分かります
でも騎士たちと協力すればいいじゃん
ラテス法師が表舞台でホラーを倒している姿があんまり思い浮かべられないwww
どっちかというとやられてるイメージしかwww
毛皮を持って逃げるラテス
それを鋼牙が追います
すっかり仮面の男に共感してシグト
烈花「騎士と法師が争って人間を守れるか!」
目を覚まさせてやると烈花がシグトを投げつけます
シグト「分かったよ・・・」
かなり効いたようですねwwww(目が覚めるの早www)
~CM~
蝶に誘導されるラテス
蝶から仮面の男の声が!
空間に穴を開けラテスが逃げた先は紅蓮の森でした
戦闘員号竜が鋼牙に襲い掛かりますが、鋼牙にとって敵ではありません!
今度はラテスの番だと剣を向けるとまた空間に穴を開けられて地下に落ちてしまいました
その洞窟の中には超大量のホラーがいました!!
ザルバ「ここはホラーの洞窟だ!」
言われなくても分かってるよwwww
胸の破滅の刻印がうずきながらも鎧を召喚して豪天に乗っていざホラーの大群へ!
烈火炎装も久しぶり!
豪天を乗りこなしホラーにひき逃げアタック!
なんという三国無双wwww
なんとかホラー全滅
あれだけのホラーを簡単に全滅させるとは・・・す、凄い!
ゴンザが暗い部屋に入るとそこには零の姿が!
また不法侵入かwww
今日は不法侵入者が多いなwww
零「レオのことで話がある」
仮面の男とラテス法師
ギャノン=冒頭の魔獣?を制御するのに霊獣の毛皮が必要とのこと
だから毛皮を盗んだ訳ですね
仮面の男に共感する法師達の筆の数を見せるラテス
思ったより少ないねwww
鍵をよこせと仮面の男がラテスに言いますが、これは渡せんとラテス
つぎの瞬間ラテスが後ろから刺されました!
仮面の男「私は王になりたくて騎士を滅ぼす訳ではない。あなたも傲慢な騎士と同じだ」
あちゃ~ラテスの傲慢さが命取りに
ホラーを全滅させて地上へと戻った鋼牙
しかし、かなりダメージを受けています
そんな鋼牙に剣を向ける仮面の男
そして術で号竜を作りました
危うし鋼牙!!
その時だれかが助けてくれました
なんとレオです!!
レオの顔をした人間が二人!?
ってことは双子説?
しかもレオは鎧を召喚して魔戒騎士になりました
その名も閃光騎士 狼怒(ロイド)
今、仮面の男と狼怒の戦いが始まります!!
~次回予告~
ザルバ「かつてそこには幸せがあった。夢そして愛という確かな姿で。次回「楽園」それは現実と幻の狭間にあるという」
てな所で今回は〆
やっぱり仮面の男はレオではありませんでした!
しかも、魔戒法師であるレオがなぜか鎧を身に纏って閃光騎士 狼怒に!!
えっ!実はレオって魔戒騎士だったの?
レオが仮面の男ではないことは分かりましたが、なぜ狼怒になれるのか謎が減りませんwwww
次回レオの回想に出てきた女性がいましたね~
仮面の男になった理由が分かったりするんでしょうか
今日は2号店がお休みなので八王子市民として八王子のホビステのFNMに参加してきました!
レポートは明日書きまーす!
(〆^ー゚)シュッ〆!
~今回予告~
テテテテンッ!テテテテンッ!!
前回赤単ゴブリンを使い4人参加(笑)を見事優勝を果たしたコーチン
しかし、それもつかの間であった
あの超有名は全光親和使いKWKTさんが目の前に立ちふさがったのだ!
KWKTさん「コーチンよ全光親和の前にひれ伏すがいい!そして今日からでも遅くないfoil信者となるのだ!」
果たしてコーチンはfoil信者になってしまうのか!!
赤心MTG拳 第18話「光るさす道となれ!!出でよ!潮の虚ろの漕ぎ(ry」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店公認レガシーに参加してきました~
2号店に来る前にKNKの大学の友達がエキスパンションごちゃまぜでドラフトやっていてすごく楽しそうでしたwwww
使っていたエキスパンションがモーニングタイド、インベイジョン、イニストラード、ミラディン、闇の隆盛など
うはwww超たのしそうwwwと思いながら時間になったので2号店へ
2号店に着くと少し机が片付けられていて明日からの引っ越し作業の準備をしていました
そういえば2階に移ってから3年以上たつんだな~としみじみ
時間になったので大会スタート
デッキは赤単ゴブリンで75枚全部前と一緒です(次出る時はもうちょっと真面目にサイドボード考えようwww)
参加人数 7人 スイスドロー3回戦
最初は6人だったのですが、あの超有名な全光親和使いのKWKTさんが余裕の遅刻をしてきて7人に
ただKWKTさんは一回戦byeで二回戦目の一戦目は負けというハンデ
それでも優勝するんだから流石ですな!!(ネタバレ)
一回戦 青白ノー石鍛冶コン 多分ゆーんさん
一戦目 先攻!
1ターン目に薬便おくことに成功してそこから薬便無双して勝ち~
二戦目 後攻
聖トラフトで2回パンチを喰らうも首謀者からばんばんアドバンテージとってゴブリンでゴリ押しして勝ち~
〇ー〇
二回戦 全光親和 KWKTさん
一戦目 後攻
薬便を置けたけど潮の虚ろの漕ぎ手で首謀者や女看主を取られて刻まれた勇者と飛行機械の鋳造所のライフゲインとトークンがきつくて負け~
二戦目 先攻!
鋳造所をタクタクの潰し屋でぶっ壊すもエーテリウムの達人が4/4で出てくる
Pyrokinesisで潰すも返しに2号wwww
ギャンコマで投げようと思ったらアーティファクト土地とオパールモックス置かれて6/6になって土地引かなかったので殺せないww
鋳造所置かれて石鍛冶→弱者の剣出されてこりゃ負けだと思って投了して負け~
トップキキジキでタクタクの潰しやコピーしてたらもしかしたらでしたね~
×ー×
三回戦 赤黒緑ゴブリン KNK
一戦目 先攻!
土地1枚と薬瓶あとその他5枚キープ
土地が伸びず薬瓶に頼っているとブリキ通りの悪党に薬瓶を割られて土地が詰まって負け~
二戦目 先攻!
向こう薬瓶×3www
首謀者から首謀者と連鎖で相手さん手札がゴブリンだらけwww
そのアド差が響いて負け~
×ー×
結果1-2
闇の隆盛1パック(中から地下牢の霊/Dungeon Geists)とMPSの土地ゲット
大会終了時点でお客さんがレガシーの大会に参加した人+ちょいくらいしかないくて
使ってない机が片付けられていく様を見て
あ~今日でここ(2階)終わりなんだな~とちょっと寂しかったり
地味にファミコンくんが7階の時から足運んでますからね~
2階というのはエレベーター使わなくてもすぐ着くからよかったです
次2号店に来るのはリニューアルオープン後のFNMです
どんだけ2階と違うのか期待ですね!
〆^ー゚)シュッ〆!
テテテテンッ!テテテテンッ!!
前回赤単ゴブリンを使い4人参加(笑)を見事優勝を果たしたコーチン
しかし、それもつかの間であった
あの超有名は全光親和使いKWKTさんが目の前に立ちふさがったのだ!
KWKTさん「コーチンよ全光親和の前にひれ伏すがいい!そして今日からでも遅くないfoil信者となるのだ!」
果たしてコーチンはfoil信者になってしまうのか!!
赤心MTG拳 第18話「光るさす道となれ!!出でよ!潮の虚ろの漕ぎ(ry」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店公認レガシーに参加してきました~
2号店に来る前にKNKの大学の友達がエキスパンションごちゃまぜでドラフトやっていてすごく楽しそうでしたwwww
使っていたエキスパンションがモーニングタイド、インベイジョン、イニストラード、ミラディン、闇の隆盛など
うはwww超たのしそうwwwと思いながら時間になったので2号店へ
2号店に着くと少し机が片付けられていて明日からの引っ越し作業の準備をしていました
そういえば2階に移ってから3年以上たつんだな~としみじみ
時間になったので大会スタート
デッキは赤単ゴブリンで75枚全部前と一緒です(次出る時はもうちょっと真面目にサイドボード考えようwww)
参加人数 7人 スイスドロー3回戦
最初は6人だったのですが、あの超有名な全光親和使いのKWKTさんが余裕の遅刻をしてきて7人に
ただKWKTさんは一回戦byeで二回戦目の一戦目は負けというハンデ
それでも優勝するんだから流石ですな!!(ネタバレ)
一回戦 青白ノー石鍛冶コン 多分ゆーんさん
一戦目 先攻!
1ターン目に薬便おくことに成功してそこから薬便無双して勝ち~
二戦目 後攻
聖トラフトで2回パンチを喰らうも首謀者からばんばんアドバンテージとってゴブリンでゴリ押しして勝ち~
〇ー〇
二回戦 全光親和 KWKTさん
一戦目 後攻
薬便を置けたけど潮の虚ろの漕ぎ手で首謀者や女看主を取られて刻まれた勇者と飛行機械の鋳造所のライフゲインとトークンがきつくて負け~
二戦目 先攻!
鋳造所をタクタクの潰し屋でぶっ壊すもエーテリウムの達人が4/4で出てくる
Pyrokinesisで潰すも返しに2号wwww
ギャンコマで投げようと思ったらアーティファクト土地とオパールモックス置かれて6/6になって土地引かなかったので殺せないww
鋳造所置かれて石鍛冶→弱者の剣出されてこりゃ負けだと思って投了して負け~
トップキキジキでタクタクの潰しやコピーしてたらもしかしたらでしたね~
×ー×
三回戦 赤黒緑ゴブリン KNK
一戦目 先攻!
土地1枚と薬瓶あとその他5枚キープ
土地が伸びず薬瓶に頼っているとブリキ通りの悪党に薬瓶を割られて土地が詰まって負け~
二戦目 先攻!
向こう薬瓶×3www
首謀者から首謀者と連鎖で相手さん手札がゴブリンだらけwww
そのアド差が響いて負け~
×ー×
結果1-2
闇の隆盛1パック(中から地下牢の霊/Dungeon Geists)とMPSの土地ゲット
大会終了時点でお客さんがレガシーの大会に参加した人+ちょいくらいしかないくて
使ってない机が片付けられていく様を見て
あ~今日でここ(2階)終わりなんだな~とちょっと寂しかったり
地味にファミコンくんが7階の時から足運んでますからね~
2階というのはエレベーター使わなくてもすぐ着くからよかったです
次2号店に来るのはリニューアルオープン後のFNMです
どんだけ2階と違うのか期待ですね!
〆^ー゚)シュッ〆!
【アクドス・ギル様ー!!】海賊戦隊ゴーカイジャー 第49話「宇宙最大の宝」&仮面ライダーフォーゼ 第21話「進・路・誤・導」【はい終~了!】
2012年2月7日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイはインサーン最後の戦い?
インサーンが出撃するみたいですが果たして生きて帰れるか!
フォーゼは七海キター!
ハリケンブルー役だった長澤奈央さんが宇津木先生として学園にやってきました
果たしてその正体はヴァルゴだったりするんでしょうか!
それでははじまりはじまり~
2012年 2月 5日 放送
出世コースに返り咲こうとしたインサーンでしたが、ゴーカイジャーの前に敗れてしまいました
もうちょっとインサーンの過去を掘り下げてくれたら「出世コース」云々が活きたと思うのですが・・・
インサーンがほとんど巨大化担当係になってしまったのが残念ですね
バルイーグルとかチェンジグリフォン等大物ゲストが5人も出演してくれるなんて感激です!
疾風とアキラは現役と比べたら「誰?」って思う位顔が変わってしまってましたが、喋り方が当時のまんまでいい意味で変わってないな~と
飛羽が軍服なのが結構ツボwww
来週はゴウシと山崎さん(またの名をイエスタデイドーパントwww)とホントゲストに恵まれてるな~
5戦隊のOPが流しまくりで脳汁が凄いwww
特にチェンジマンのイントロの部分はミナギッテきますねwwww
宇宙最大のお宝のお願いは保留ですね
多分最終回にお願いするのでしょうけど、今から何をお願いするか楽しみですね
あとなんとなく最終回のタイトルが気になったりします(ネタバレ禁止!)
OPから引用して「自分だけの宝物」かな~と予想
OP繋がりで「たしか~めた~いぜ皆同じじゃないから~」の部分はホント神ですね
なんともやる気ない先生が来ましたww
本当はキックで食べていきたいのに、向いてないと思ってる教師で食べていってるのが皮肉な所ですね
教師で食べている以上キックはもはや趣味なんじゃないかなーと
その所を弦太郎に見抜かれて逆に進路指導させられましたwww
来週で本当の意味で教師として再出発してほしいですね
それと宇津木先生は来週までのゲストっぽいのでヴァルゴではないようですね
残念ハァ
ペガサスは恐らく落語研究会の鬼島
扇子を取られたってのは多分嘘
何故同じ癖のハイキックかというと・・・宇津木先生がハイキックをしてる所を見たから?
実は同じジムに通っているとか
来週は弦太郎の髪型が!!!
いつもリーゼントで固めて剣みたいな髪型の弦太郎が普通の髪型に!
東映公式によるとわずかな時間みたいですね
来週は弦太郎の髪型要チェックや!
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイはインサーン最後の戦い?
インサーンが出撃するみたいですが果たして生きて帰れるか!
フォーゼは七海キター!
ハリケンブルー役だった長澤奈央さんが宇津木先生として学園にやってきました
果たしてその正体はヴァルゴだったりするんでしょうか!
それでははじまりはじまり~
2012年 2月 5日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第49話「宇宙最大の宝」
死闘の末にバスコを倒し、全てのレンジャーキーを揃えたゴーカイジャー
サンバルカン、フラッシュマン、チェンジマン、ファイブマン、マスクマンのレンジャーキを並べてバスコから奪ったのを勝手に使っていいのかと疑問に思う皆
いや、バスコが奪ったものを取り返したんだから使っていいんですよwwww
その時キーが光り真っ白な空間に!
なんとブルーマスクのアキラ、ファイブイエローのレミ、バルイーグル(2代目)の飛羽、チェンジグリフォンの疾風、グリーンフラッシュのダイの姿が現れました
疾風とアキラ顔変わり過ぎorz
特にアキラは当時女性ファンが多かったみたいです
~OP&CM~
レミ「ずっと見てたわ。君たちも奇跡の絆で結ばれてるのね」
ファイブマンのOP引用キター!!
アキラ「自分を仲間を信じて戦う君たちは美しかった」
ダイ「何かを言う前にぶつかっていくその姿かっこよかったぜ」
疾風「お前らが俺たちのハートを燃え上がらせたってことさ」
顔つきは変わっちゃいましたが、台詞回しと言うか喋り方は変わってませんね
なんか感動(´;ω;`)ウッ…
飛羽「俺たちの大いなる力受け取るがいい!」
結構あっさり気味ですがwww大いなる力を手に入れました
バスコに奪われながらも、ゴーカイジャーの今までの戦いをちゃんと見ていました
もう大いなる力をあげる準備は出来ていたんでしょうね~
これで全てのレンジャーキー&大いなる力を手にれました
次は宇宙最大の宝を手に入れます
そういえばバスコがトリィは宇宙最大の宝を手に入れる扉だと言ってました
ニヤリ
ハカセやルカ。アイムまでトリィのどこかに扉のスイッチがあるんじゃないかとトリィをもみくちゃにwww
もうすぐザンギャック艦隊が到着と連絡が
しかし、殿下をお守り出来なかったインサーン
無能トリオとダイランドーに嫌味を言われ、アクドス・ギル閣下にも次失敗したら居場所がないと言われてしまいます
悪の組織はきついよな~www
ナビィをどうすれば扉になるか分かりません
しかし、その時レンジャーキーが光りナビィにの中に入って行きました
完成!扉ナビィ!!
なんとナビィがまんま扉になってしまいました
顔だけ残っているのがなんか嫌wwww
皆でナビィ「ゲート」の中に入りますwww
だれが上手いこと言えと(ry
暗い道を進んでいくと三角の金色のオブジェが!
ゼルダの伝説のトライフォースみたいwww
この星の意思「ようこそ 地球の中心へ」
なんとトライフォースが喋った!!
この星の意思「違う。私はこの星の意思。この宝を通じて話しかけている」
意思さんの話によれば34全てのスーパー戦隊の大いなる力を宿せば全宇宙を好きなように出来るそうです
ザンギャックのいない世界(鎧)
ファミーユ星の復興(アイム)
故郷も元通り(ハカセ)
妹とまた暮らせる(ルカ)
シド先輩と・・・アッーーー!(ジョー)
それぞれ色んな思惑がありますねwww
良し!じゃあ早速宇宙を作り替えちゃうぞー!!
・・・ちょっとまったああ!!
宇宙を作り変えたらどうなるん?
この星の意思「消える」
はっ?
この星の意思「宇宙をつくりなおすために34のスーパー戦隊の大いなる力をつかう。その結果彼らの力も存在そのものも全て消える。34のスーパー戦隊がいたという事実がなくなり歴史から消える・・それだけのことだ」
ふざけんなああああ!!そんなの許さんぞおオオオ!!!今までの戦隊の活躍があってこそのゴーカイジャー。それを黒歴史にするなど許さん!!
その時外から攻撃されました!
インサーンが自分の姿によく似たロボットに乗って攻撃してきたのです!
自分によく似たロボット・・・なんという死亡フラグwww
~CM~
ゴーカイオーと豪獣神で出撃!
インサーン「私は出世コースに返り咲き最も偉大な科学者になる!」
今まではエリートだったけどゴーカイジャーの出現でまずい位置にまで下がってしまったインサーンカワイソス
ロボットの名前がグレートインサーン!!
やっぱり死亡フラグwwww
つうかまんま殿下のぱくりじゃんww
巨大スゴーミンは豪獣神に任せろーといことでゴーカイオーとグレートインサーンの一対一
風来丸を呼んでハリケンゴーカイオーからの乱れ桜!
しかし、インサーンのバリアで防がれてしまいます
ならばとさきほど頂いた戦隊の大いなる力を使います
まずはチェンジマン!
5人「ゴーカイパワーバズーカ!」
グレートインサーンのバリアを破りました!!
続いてマスクマンの大いなる力!
5人「ゴーカイオーラギャラクシー!」
グレートインサーンの腕を斬り落とし火花が大量に吹いてます
ちょっとグロ表現www
そして次は・・・
5人「シンケンゴーカイオー」
なぜwwwww
とにかくゴーカイサムライ斬りでグレートインサーンはちゅどーん!
インサーン「おわらない・・私は終わるわけにはいかない!」
インサーンがグレートインサーンから脱出!
後を追うゴーカイジャー
いよいよインサーン最期の日か
ドゴーミンが助けに来ますが、手出し無用と拒否
自慢のミサイルでゴーカイジャーを攻撃
先ほど手に入れた5つの戦隊のキーを使って豪快チェンジ!
チェンジマンOPキタ━(゚∀゚)━!
グリフォンマグマギャラクシー炸裂!
フラッシュマンOPキタ━(゚∀゚)━!
ローリングナックルでボッコボコww
マスクマンOPキタ━(゚∀゚)━!
マスキースラッシュカコヨス
ファイブマンOPキタ━(゚∀゚)━!
メロディタクトは鬼でしょwww
それぞれドゴーミンを倒して後はインサーンだけ
インサーンとレッドの一騎討ち!
サンバルカンOPキタ━(゚∀゚)━!
インサーンミサイルを後方に下がりながら剣で捌くとか鳥肌もの!
捌いた返しに一太刀浴びせて隙が出来た!
新飛羽返し!でインサーンに大ダメージ
新飛羽返しをやってくれるとは嬉しい!!
豪獣神の方はトリプルドリルドリームで巨大スゴーミンをちゅどーん!
新飛羽返しに喰らいフラフラのインサーンにガレオンバスター!
ミサイルで抵抗してみますが全く効果なくインサーンに直撃!
インサーン「うっ嘘よ!この私がこんなところで嫌・・!アクドス・ギル様ー!!」
ちゅどーん!
初期からいた最後の幹部インサーンがお亡くなりに
ダイランドーから見ればインサーンはただの時間稼ぎ
インサーンを倒して御機嫌のゴーカイジャー
喜びもつかの間なんと超大量のザンギャック艦隊が地球に押し寄せてきました!
流石に多すぎワロタ
これ本気でゴーカイジャー勝てるの?ってレベルwww
アクドス・ギル閣下「海賊どもよよくぞここまでもちこたえた。だがこれで終わりだ。貴様らもこの地球の人間どもも皆殺しにしてやる!」
ついに閣下が本気になられた!(後2話しかないしねwww)
挨拶代わりとビームを撃ってきました!
危うしゴーカイジャー
てな所で今回は〆
出世コースに返り咲こうとしたインサーンでしたが、ゴーカイジャーの前に敗れてしまいました
もうちょっとインサーンの過去を掘り下げてくれたら「出世コース」云々が活きたと思うのですが・・・
インサーンがほとんど巨大化担当係になってしまったのが残念ですね
バルイーグルとかチェンジグリフォン等大物ゲストが5人も出演してくれるなんて感激です!
疾風とアキラは現役と比べたら「誰?」って思う位顔が変わってしまってましたが、喋り方が当時のまんまでいい意味で変わってないな~と
飛羽が軍服なのが結構ツボwww
来週はゴウシと山崎さん(またの名をイエスタデイドーパントwww)とホントゲストに恵まれてるな~
5戦隊のOPが流しまくりで脳汁が凄いwww
特にチェンジマンのイントロの部分はミナギッテきますねwwww
宇宙最大のお宝のお願いは保留ですね
多分最終回にお願いするのでしょうけど、今から何をお願いするか楽しみですね
あとなんとなく最終回のタイトルが気になったりします(ネタバレ禁止!)
OPから引用して「自分だけの宝物」かな~と予想
OP繋がりで「たしか~めた~いぜ皆同じじゃないから~」の部分はホント神ですね
仮面ライダーフォーゼ 第21話「進・路・誤・導」
非常ベルが校内に鳴り響きました
何事だと生徒が一斉の廊下に出てきます
大杉先生「コラ如月!また貴様のいたずらか?」
大杉先生また弦太郎に絡むなよwww
大杉先生「火災報知機のスイッチが誰かに壊されてたんだよ。いいから職員室に来い。そして俺の話し相手になれ」
話し相手?なんでwww
大杉先生「俺はさみしいんだよ!園田先生・・・。私の愛しい人・・いつまで休んでるんですかー」
園田先生はスコーピオン様でダークネビュラへと旅立ったんだよ
知らないのは大杉先生だけとかワロタwww
そこに速水校長
園田先生は辞職したと大杉先生に死亡宣告を告げましたwww
ショックを隠せない生徒たち
そしてこの男も
大杉先生「終わった・・!俺の人生終わった・・!始まってないのに終わった・・。ああ・・」
始ってないのに終わったとか大杉先生面白すぎるwwww
新しく2年B組を担当するのは宇津木遥先生
またの名をあっ!ハリケンブル(ry
宇津木先生「辞めたい・・・」
ちょwww初台詞がそれwww
速水校長と初めて顔を合わす流星
裏流星「(この笑顔なんかうさんくさいな)」
ボドボドダアアの人ですからね!!
後ろから「なぐさめてくだしゃ~い」と宇津木先生の襲い掛かる大杉先生
この変態めwwww
すると宇津木先生くるっと振り向きハイキックを寸止め
流石アクション女優!綺麗なハイキックですな
空手の練習をしている若者にゾディアーツが近づいてきました
ペガサス座のゾディアーツであるペガサスゾディアーツ
ユニコーンの使い回しですね分かりますwww
ペガサス「お前どのくらい強い?」
なんとハイキックで若者たちを蹴散らしました!
うん?ハイキック?
~OP&CM~
ライダー部に来た流星
風城先輩「Oops!弦太朗たちは?」
流星「進路指導です。僕は編入生なので今回はパスです」
いや編入生でもやるもんじゃないかな~
なんと風城先輩AO入試でもう大学合格したみたいです
そして大文字さんも推薦枠で
流石キングとクイーンや!
そろそろ本題に
バガミールが撮影した映像に若者がゾディアーツに襲われている映像が
表流星「羽のある馬か。ペガサス座ですかね?」
ペガサスが出そうな所にフードロイドを設置して各自待機!
2年B組の進路指導
ユウキ→大学に行って宇宙飛行士になりたい!あっアメリカ留学もいいかな~
宇津木先生→どっちでもいいから自分で決めて。次!
賢吾→留年は覚悟してます。この学校でやりたいことが・・・
宇津木先生→やることがわかってんならいいじゃん。次!
弦太郎→一直線!
宇津木先生→曲がり角には気を付けてね♪はい終~了!
進路指導になってないwww酷過ぎるwwww
昨日辞めたいと宇津木先生が言っていたことを聞き逃さなかった弦太郎
あなたには関係ないとツッパル先生ですが、そこは三度の飯よりDACHIが大好きな弦太郎
弦太郎「関係なくねえ!DACHIだから。俺は天ノ川高校の全員と友達になる男だ!先生とだって友達になる」
さあ悩みがあるなら俺に相談してみろと弦太郎
生徒と先生の立場逆だろと突っ込みたくなるww
そんな弦太郎に寸止めハイキックをかます先生
宇津木先生「やめるつもりよ 教師なんか。これでいいでしょ。じゃあね」
短気だな~wwww
ペガサスゾディアーツが次のターゲットの女性に襲い掛かりました
なんと逆に返り討ち
その正体はリブラでした
リブラ「君は誰だ?どこでそのスイッチを手に入れた?」
スイッチャーが誰か分からないだと!
ペガサス「へえ・・ 同類か。知りたかった腕ずくでこい」
ペガサスもマスターリブラを知らないだと!
一体どうなってんの?
ホルワンコフのゾディアーツレーダーで二人を発見!
大文字さん達に隠れながらメテオに変身!
メテオのジークンドー対ペガサスのキックボクシング
これ仮面ライダーだよな?と見ながら思いましたよwww
バイクで弦太郎が乱入!さっそく変身
3→2→1(指を立てて1のポーズの大文字さんwww)
フォーゼ「宇宙キ・・・チャリーンチャリーンチャリーン」
レーダーをオンすると賢吾から連絡で新しい33番のスイッチであるクロウを試すことに
クロウでセイヤーってOOOかよwww
ペガサスのハイキックを受けて隙を突かれて逃げられてしまいました
今のハイキック・・・宇津木先生に似てる・・・
ペガサスが落とした扇子の持ち主を探す為JKと流星は落語研究会へ
そこの部長鬼島が言うには扇子自分のだが宇津木先生に没収されていました
弦太郎とユウキと友子は大杉先生の情報で宇津木先生が通っているキックボクシングジムへ
本当はキックで食べていきたいけどそれが現実ではそう上手くいかない
教師には向いてないのに教師で食べていかなくてはいけないと不満を弦太郎に爆発させます
寸止めキックで脅されそそくさと退散する弦太郎達
風城先輩のお・ね・が・い・でペガサスのオトリとなった大文字さんwww
時間を稼いだかいがあり弦太郎達が到着
すぐに変身!
フォーゼ「宇宙キター!」
~CM~
キックを多用するペガサスに苦戦するフォーゼ
これはいかんとメテオも参戦
NSマグフォン通信で賢吾から連絡が
賢吾「そこには鉄材がある。磁力で動きをとめろ」
マグネットステイツに変身して銃撃を連打!
周りのガラクタを巻きこんで竜巻を起こしペガサスにヒット!
逃げるペガサスを新スイッチボードを使うフォーゼ
メテオのメテオシューターにウインチをひっかけますwwww
1080°スノーボーディン!
ヴァルゴが現れてダスダードを召喚してきますが、フォーゼの1080°ばりの動きであっさり倒しました
残るはペガサスだけ
ペガサス「先生を殴る気?」
と油断したフォーゼに渾身のハイキックが決まった!
ってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
ヴァルゴ「意図せざる者が新しい誕生を導くこともある」
弦太郎「なぜゾディアーツなんかになっちまったんだよ」
宇津木先生「私だって迷ってんのよ」
弦太郎「進路指導だぜ先生」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第22話「馬・脚・一・蹴」
なんともやる気ない先生が来ましたww
本当はキックで食べていきたいのに、向いてないと思ってる教師で食べていってるのが皮肉な所ですね
教師で食べている以上キックはもはや趣味なんじゃないかなーと
その所を弦太郎に見抜かれて逆に進路指導させられましたwww
来週で本当の意味で教師として再出発してほしいですね
それと宇津木先生は来週までのゲストっぽいのでヴァルゴではないようですね
残念ハァ
ペガサスは恐らく落語研究会の鬼島
扇子を取られたってのは多分嘘
何故同じ癖のハイキックかというと・・・宇津木先生がハイキックをしてる所を見たから?
実は同じジムに通っているとか
来週は弦太郎の髪型が!!!
いつもリーゼントで固めて剣みたいな髪型の弦太郎が普通の髪型に!
東映公式によるとわずかな時間みたいですね
来週は弦太郎の髪型要チェックや!
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
今回のタイトルは赤筆
映画~RED REQUIEM~の烈花が登場です
自分は映画見てないのですが烈花の一人称が・・・「俺」?
そういえば小学生の時一人女の子に一人称が「俺」って子がいましたww
それでははじまりはじまり~
2012年 2月 3日 放送
女でありながら男のような振る舞いをする烈花
一人称が「俺」の理由もなんとなく頷けました
鋼牙とは戦友みたいな感じですが、烈花も破滅の刻印のことで鋼牙のことを凄く心配していてまんざらでもなさそうな気が
編集者の人は次カオルと顔合わすのがつらそう
カオルも一発げんこつでなぐんなきゃ割にありませんなwww
今回で出番終わりかと思われた烈花ですが、なんと来週も出ます!
そして来週あのラテス法師再びwww
一気に物語が動きそうな予感です
(〆^ー゚)シュッ〆!
今回のタイトルは赤筆
映画~RED REQUIEM~の烈花が登場です
自分は映画見てないのですが烈花の一人称が・・・「俺」?
そういえば小学生の時一人女の子に一人称が「俺」って子がいましたww
それでははじまりはじまり~
2012年 2月 3日 放送
牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第17話「赤筆」
スプレーで落書きする男からホラーの匂いが!
追いつめるとすぐ様人間から抜け出すホラー
今回のホラーは文字のホラーのようです
素早い動きに苦戦する鋼牙に「鋼牙それ(本体)を狙え!」とどこからか声が
映画~RED REQUIEM~で登場した烈花
なんと一人称が俺?
ホラーに逃げられてしまいました
烈花「ホラーの名はセディンベイル。俺が追っているホラーだ」
~鋼牙邸~
ゴンザに旧魔戒文字にかんする本を頼み、鋼牙と烈花は特訓場で組み手
烈花「セディンベイルは魔戒の知識が深い。だからこそ今まで生きながらえてきた。魔戒法師達が奴から知識を借りる為。魔戒騎士もそれを承知」
ガジャリも実はそれと似たようなもんなんですかね~とふと思いましたwww
烈花「誰かがセディンベイルの封印を解いた」
赤い仮面の男でファイナルアンサー?
二人は協力してセディンベイルを再び封印することに
カオルが鋼牙邸を訪れると烈花が寝ていました
寝ている姿にウットリしてじっくり観察するカオルwwww(カオルは百合なのかwww)
起きた烈花がカオルと「誰だお前は」と喧嘩に
カオルの高い声に「だから女は嫌いだ」と烈花
あ~だから一人称が俺なんですかね~
なんだかんだでこの二人は凄くなかよくなりそうな気がwww
鋼牙の顔が見たかっただけと言ってすぐに帰ろうとするカオルにゴンザがここに来た本当の理由を聞いてきました
さすがゴンザ察しが良いb
カオルは絵本が完成したら鋼牙と旅に出たいのが本音
しかし、そんな身勝手なお願いは聞けないだろうから言えませんでした
旅しながらホラー狩りは出来ると思いますが破滅の刻印がね・・・
烈花が鋼牙にカオルに破滅の刻印のことを言ってあるのかと尋ねますがもちろん言ってません
時間は少なく、その時間はカオルと過ごす為の時間で無いと寂しげに答える鋼牙
~CM~
久々の絵の編集者wwwラストの絵は高評価
絵の完成も近いですな
その光景を遠くからみつめるホラー
今度は違う人間に憑依していました
どうやらカオルは今度の絵本が完成したら鋼牙と旅に出るつもりでいて編集者と次は絵本を頼まないと話していました
残念そうな編集者にかたじけなさそうなカオル
編集者が席を外すとホラーに襲われ「欲」の文字が刻まれました
戻って来た編集者はカオルを襲います
カオルを選んだのは絵の才能でなく、若い女だからだと
編集者の本音が暴露されます
それ自分のエゴやんwww
カオルの絵は良いと思いますけどね~
ホラーの気配を察した烈花と鋼牙が駆け付け編集者を気絶させ「欲」の文字が消えました
カオルがいる前で破滅の刻印があるんだろう?とホラーが煽る
あー!カオルがいる前になんてこというんだ!!
ホラーが姿を見せて人間に取りついたまま社内アクション
明日会社の人の片付けが大変そうwww
人間を捨てて正体を見せたホラー
鋼牙も鎧を身に纏い烈花と協力
烈花が足止めをして牙狼剣で一突き!
文字を本に封印して任務完了!
カオルに破滅の刻印があり、もう長くはないと告げる鋼牙
しかし、カオルは笑顔で「あなたは守りし者だから仕方ない」と返しますが立ち去ってしまいました
カオルを追う烈花
泣いてないと強がるカオルですが、烈花が去った途端泣きだきます
いつも無表情な烈花も凄く悲しそう顔
何故鋼牙の心が強く揺るぎないのかなんとなくわかった烈花
烈花にまた会おうと立ち去る鋼牙にひさびさの金魚のカオルをつけて鋼牙を見守る烈花でありました
~次回予告~
ザルバ「おい鋼牙!どいつもこいつも怪しく思えてきたぜ!次回「群獣」もっとも俺様は誰も信用してないがな!
てな所で今回は〆
女でありながら男のような振る舞いをする烈花
一人称が「俺」の理由もなんとなく頷けました
鋼牙とは戦友みたいな感じですが、烈花も破滅の刻印のことで鋼牙のことを凄く心配していてまんざらでもなさそうな気が
編集者の人は次カオルと顔合わすのがつらそう
カオルも一発げんこつでなぐんなきゃ割にありませんなwww
今回で出番終わりかと思われた烈花ですが、なんと来週も出ます!
そして来週あのラテス法師再びwww
一気に物語が動きそうな予感です
(〆^ー゚)シュッ〆!
~今回予告~
テテテテンッ!テテテテンッ!!
闇の隆盛が発売された!
ファルケンラスの貴種と地獄乗り
新たな4マナのニューフェイスにオキシドさんがちょっとまったをかけた!!
赤心MTG拳 第17話「ワイはまだ現役や!皆で言おう オ・キ・シ・ドさああああああん!!!」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店FNMに(ry
今日から闇の隆盛のカードが使えますね~
ファルケンラスの貴種をタッチした赤単タッチ黒を使おうと思ったのですが、そうなると今と少し構成を変えなくてはいけないことにFNM始る前に気付き、闇の隆盛のカードを全く使ってない赤単で出ましたww
フレイムセイバーは仮面ライダーアギトフレイムフォームの武器の名前である!
フレイムフォームは炎の力を宿した、仮面ライダーアギトの戦闘形態
パワーに優れており、右腕の力はグランドフォームを上回るのだ!
その代わりスピードでは劣る
また、視覚や聴覚といった感覚が極限まで研ぎ澄まされている
フレイムセイバーから繰り出されるセイバースラッシュは炎を纏い、敵を一刀両断する赤い炎の剣なのだ!!
仮面ライダーアギト 第8話「赤い炎の剣」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14799234
参加人数15人? スイスドロー3回戦
一回戦 赤単タッチ黒
一戦目 後攻
相手さんのクリーチャーを火力で捌いて軍団兵ビート
そしてオキシドさああああん!!で大ダメージ与えて火力連打で勝ち~
二戦目 後攻
ヴァルショクの難民とヴァルショクの難民が対峙wwww
相手さんのチャンフェニを火力で撃ち落として転倒の磁石と祭殿セット
磁石で相手さんの難民を抑える
続けて同系に強い赤白剣(フレイムセイバー)を付けて6点ゲイン!勝ち~
躁の蛮人×2が手札で腐ってたwwww
二回戦 Alliesさん エスパーコン
一戦目 後攻
こちら1マリガンで手札が軍団兵×2と火力1枚と山×3の手札でキープ
破滅の刃と審判の日で流されて土地ばっかり引いて手札1枚オワタ\(^o^)/と思ったら
チャンフェニ→コス→オ・キ・シ・ドさああああん!を連続トップ
コス様の紋章スイッチONが発動して勝ち~
二戦目 後攻
2ターン目の軍団兵を破滅の刃
3ターン目の祭殿→通る
4ターン目の祭殿→通る
5ターン目のコス様→通る
あれ?カウンターなし?
コス様の土地でどついて祭殿を本体に投げて勝ち~
Alliesさんに除去ハンドだらけキープだったそうです
クリーチャー引かなくて良かったwww
三回戦 角岡さん 緑白黒トークン
一戦目 先攻!
貴族→軍団兵→祭殿
相手さんがここで未練ある魂
こちら返しに対1/1トークン最終兵器オ・キ・シ・ドさああああん!でアタックして勝ち~
二戦目 後攻
相手さん土地が2枚で詰まり、本体火力連打して祭殿が10まで溜まって勝ち~
結果3-0 同率1位
700円お買いもの券と蔑みFNMプロモと闇の隆盛ブースター1パック(中から墓所這い)ゲットしました~
大会後センさんが闇の隆盛3パック購入
その中にはなんと超神話レア?のソリンの紋章が!!
めっちゃ欲しいですわ!!
来週2号店はリニューアルオープンの作業がある為FNMはないです~
2月9日~11日まで休みですご注意ください!
自分は来週は八王子のホビステに参加する予定です
ホビステで大会出るのは初めてですね~ワクワク
〆^ー゚)シュッ〆!
テテテテンッ!テテテテンッ!!
闇の隆盛が発売された!
ファルケンラスの貴種と地獄乗り
新たな4マナのニューフェイスにオキシドさんがちょっとまったをかけた!!
赤心MTG拳 第17話「ワイはまだ現役や!皆で言おう オ・キ・シ・ドさああああああん!!!」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店FNMに(ry
今日から闇の隆盛のカードが使えますね~
ファルケンラスの貴種をタッチした赤単タッチ黒を使おうと思ったのですが、そうなると今と少し構成を変えなくてはいけないことにFNM始る前に気付き、闇の隆盛のカードを全く使ってない赤単で出ましたww
デッキ名「フレイムセイバーレッド」
~メインボード~
4《流城の貴族/Stromkirk Noble》
3《トゲ撃ちの古老/Spikeshot Elder》
4《磁器の軍団兵/Porcelain Legionnaire》
4《チャンドラのフェニックス/Chandra’s Phoenix》
2《オキシド峠の英雄/Hero of Oxid Ridge》
4《感電破/Galvanic Blast》
4《火葬/Incinerate》
4《燃え上がる憤怒の祭殿/Shrine of Burning Rage》
2《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》←フレイムセイバー
4《電位の負荷/Volt Charge》
2《槌のコス/Koth of the Hammer》
23《山/Mountain》
~サイドボード~
2《四肢切断/Dismember》
3《転倒の磁石/Tumble Magnet》
2《裏切りの血/Traitorous Blood》
3《躁の蛮人/Manic Vandal》
3《ヴァルショクの難民/Vulshok Refugee》
2《槌のコス/Koth of the Hammer》
フレイムセイバーは仮面ライダーアギトフレイムフォームの武器の名前である!
フレイムフォームは炎の力を宿した、仮面ライダーアギトの戦闘形態
パワーに優れており、右腕の力はグランドフォームを上回るのだ!
その代わりスピードでは劣る
また、視覚や聴覚といった感覚が極限まで研ぎ澄まされている
フレイムセイバーから繰り出されるセイバースラッシュは炎を纏い、敵を一刀両断する赤い炎の剣なのだ!!
仮面ライダーアギト 第8話「赤い炎の剣」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14799234
参加人数15人? スイスドロー3回戦
一回戦 赤単タッチ黒
一戦目 後攻
相手さんのクリーチャーを火力で捌いて軍団兵ビート
そしてオキシドさああああん!!で大ダメージ与えて火力連打で勝ち~
二戦目 後攻
ヴァルショクの難民とヴァルショクの難民が対峙wwww
相手さんのチャンフェニを火力で撃ち落として転倒の磁石と祭殿セット
磁石で相手さんの難民を抑える
続けて同系に強い赤白剣(フレイムセイバー)を付けて6点ゲイン!勝ち~
躁の蛮人×2が手札で腐ってたwwww
二回戦 Alliesさん エスパーコン
一戦目 後攻
こちら1マリガンで手札が軍団兵×2と火力1枚と山×3の手札でキープ
破滅の刃と審判の日で流されて土地ばっかり引いて手札1枚オワタ\(^o^)/と思ったら
チャンフェニ→コス→オ・キ・シ・ドさああああん!を連続トップ
コス様の紋章スイッチONが発動して勝ち~
二戦目 後攻
2ターン目の軍団兵を破滅の刃
3ターン目の祭殿→通る
4ターン目の祭殿→通る
5ターン目のコス様→通る
あれ?カウンターなし?
コス様の土地でどついて祭殿を本体に投げて勝ち~
Alliesさんに除去ハンドだらけキープだったそうです
クリーチャー引かなくて良かったwww
三回戦 角岡さん 緑白黒トークン
一戦目 先攻!
貴族→軍団兵→祭殿
相手さんがここで未練ある魂
こちら返しに対1/1トークン最終兵器オ・キ・シ・ドさああああん!でアタックして勝ち~
二戦目 後攻
相手さん土地が2枚で詰まり、本体火力連打して祭殿が10まで溜まって勝ち~
結果3-0 同率1位
700円お買いもの券と蔑みFNMプロモと闇の隆盛ブースター1パック(中から墓所這い)ゲットしました~
大会後センさんが闇の隆盛3パック購入
その中にはなんと超神話レア?のソリンの紋章が!!
めっちゃ欲しいですわ!!
来週2号店はリニューアルオープンの作業がある為FNMはないです~
2月9日~11日まで休みですご注意ください!
自分は来週は八王子のホビステに参加する予定です
ホビステで大会出るのは初めてですね~ワクワク
〆^ー゚)シュッ〆!