【トドメははらわた撃ちだァァッ!】立川ファミコンくん2号店FNM【忘却の輪3連続だァァッ!!】
【トドメははらわた撃ちだァァッ!】立川ファミコンくん2号店FNM【忘却の輪3連続だァァッ!!】
【トドメははらわた撃ちだァァッ!】立川ファミコンくん2号店FNM【忘却の輪3連続だァァッ!!】
~今回予告~(ダイレンジャー予告風に読むとより一層楽しめますww)

テテテテンッ!テテテテンッ!!

前回辛くも全勝優勝を果たしたアカタンジャー

しかし、ライバル達はただ指を咥えて黙っていはいなかった!!

機を見た援軍「HAHAHA!アカタンジャー今週で貴様の最後だ!」

ワームとぐろエンジン「ライフゲインしまくってやるHIHIHIHI」

天界の粛清「追放してくれるHUHUHU」

エルズペス・ティレル「トークンが兵士でサーセンwww」

アカタンジャー絶体絶命のピンチ!


赤心MTG拳 第2話「赤単包囲網!」



おはこんばんちわコーチンです!

今日は立川のファミコンくん2号店のFNMに(ry

自分は今回も赤単!
前回運良くも優勝したのでメタられること間違いありませんwww
もう機を見た援軍みたくないよ(´・ω・`)

デッキレシピは以下です~

デッキ名「熱血戦隊アカタンジャー!!」

ーメインボードー
3《焼炉の悪獣/Furnace Scamp》
4《流城の貴族/Stromkirk Noble》
3《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
4《嵐血の狂戦士/Stormblood Berserker》
3《チャンドラのフェニックス/Chandra’s Phoenix》
2《オキシド峠の英雄/Hero of Oxid Ridge》

3《はらわた撃ち/Gut Shot》
4《燃え上がる憤怒の祭殿/Shrine of Burning Rage》
4《火葬/Incinerate》
3《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《硫黄の流弾/Brimstone Volley》

23《山/Mountain》

ーサイドボードー
2《危険なマイア/Perilous Myr》
2《四肢切断/Dismember》
3《躁の蛮人/Manic Vandal》
4《ヴァルショクの難民/Vulshok Refugee》
3《魔力のとげ/Manabarbs》
1《槌のコス/Koth of the Hammer》

今流行りのはらわた撃ちを入れてみました~
2ターン目に狂戦士を出しやすくなるし、チャンドラのフェニックスの回収がラクラク♪(なぜフェニックス4枚入れなかったwww)
ただ1点しかダメージが入らないのが欠点ですが

悪獣も入れてみました~
はらわた撃ちを入れているのでマナクリを焼いて
2ターン目にアタック→自爆テロ→狂戦士爆誕!
の流れが強そうなのでwww


参加人数17人  スイスドロー3回戦

一回戦 赤黒バーン

一戦目 後攻
お互い土地7枚以上置くマナフラッドwwww
こっちは祭殿置けてるのでその差で勝ち~


二戦目 後攻
相手が貴族→危険なマイア
こちらも負けじと貴族→危険なマイアwwww
一回お互いリセットしてこちらのバルショクの難民無双が始まるかと思いきやおかわりの危険なマイアを出されるwww
地上が止まってるので空からチャンドラのフェニックス×2がアタックしつづけて、オリヴィア出されたけど返しに全軍突撃して火力で勝ち~

〇ー〇


二回戦  緑白ビート

一戦目 後攻
流城の貴族がブロックされない!強すぎワロタwww
祭殿もコツコツカウンター溜まっていたので最後は7テエエエエン!
6テエエエエエン!!で勝ち~


二戦目 後攻
機を見た援軍でライフゲインされつつ出てくるトークンは兵士!
貴族がブロックされちゃうよ><
刃砦の英雄を火力2枚使わされてか~ら~のエルズペス!!
兵士トークンがわらわら出てきて最後はワームとぐろで負け~


三戦目 先攻!
1ターン目貴族
こちらの2ターン目に相手が出したバッパラをはらわた撃ち→狂戦士!
う~ん美しい流れ♪
アヴァシンの巡礼者を出されて意を決して四肢切断!
これで相手が3枚目の土地を置けずに祭殿をセットしつつ貴族と狂戦士ビートで勝ち~

〇ー×ー〇


三回戦 青白ビート

一戦目 先攻!
相手のデッキが人間だらけなので貴族が効く効くwwww
トドメは祭殿で勝ち~


二戦目 後攻
聖トラフトの精霊+清浄の名誉ガンガン削られて、刃砦の英雄が出てきて負け~



三戦目 先攻!
祭殿を忘却の輪
チャンドラのフェニックスを忘却の輪
オキシドさんを忘却の輪

安西先生・・・大渦の脈動撃ちたいです

オキシドさん2号でアタックし、次のターンにもう一丁♪と思いきやはらわた撃ち×2(ペイ4)でお亡くなりにwww
しかし、オキソドさんの雄姿は無駄にしません!!
硫黄の流弾で5点!!
残りライフ1!
トドメは・・・はらわた撃ち!!!

〇ー×ー〇

結果 3-0 全勝

900円分のお買い物券とイニストラード1パック(中からガヴォニーの居住区)と伝染病の留め金プロモとランダム賞でMPSの山を貰いました~(JOHN AVON氏!!)
KNKがランダム賞でヴァーズゴスの血王のプレリプロモを引いていたので伝染病の留め金とチェンジwwww(ありがたやありがたや)

今回はタフネス1のクリーチャーがいるデッキに当たったお陰ではらわた撃ちが強かったです
0マナでバッパラ焼きつつクリーチャー展開とかエラすぎるwwww
メタによっては要らないですけどねwwww

そういえばAlliesさんがFBBでなく青白ヴェンセール?を使ってました
な、何故だ!!何故FBBじゃないんだ~(´Д⊂ヽ

来週のファミコンくん2号店のFNMは参加者にデッキケースがプレゼントされるみたいです
イニストラードの絵が書かれたデッキケースで大きさは真ん中の画像位です
自分は来週はゲームデイのみにしようと思ったのですが、デッキケース貰えるみたいなので出ますwww

あ、今回は自転車パンクしてませんでしたwww

〆^ー゚)シュッ〆!
【説明せねばなるまい!】海賊戦隊ゴーカイジャー 第34話「夢を叶えて」&仮面ライダーフォーゼ 第7話「王・様・野・郎」【おかーさん!】
【説明せねばなるまい!】海賊戦隊ゴーカイジャー 第34話「夢を叶えて」&仮面ライダーフォーゼ 第7話「王・様・野・郎」【おかーさん!】
おはこんばんちわコーチンです!

ゴーカイは霧彦さんキター!
W以来の特撮出演ですwww
今回はルカの幼馴染と言う役柄ですが、ルカの過去も少しは分かったりするんでしょうか?


フォーゼは・・・こっちは香川先生きたー!
龍騎でオルタナティブ・ゼロの香川先生です
キバでもファンガイア役出てましたね~(嫌な役でしたがwww)
今回は教師の役みたいですね
あれ?これってゾディアーツフラグ?

とにかくはじまりはじまり~


2011年 10月  16日 放送

海賊戦隊ゴーカイジャー 第34話「夢を叶えて」

ルカとハカセが仲良くお買いもの
道端に落ちてたお金を拾うルカ
それをスゴーミンの銃撃で落としてしまいますwww
お金の恨みは怖いです!
カッ!となるルカの前に謎の男が現れました
謎の男「通りすがりの宇宙実業家だ」
最後の「覚えとけ!」を入れなきゃダメ><
お金の力でスゴーミン達を買収
すぐに撤退していきました
やっぱりザンギャックもお金に困ってんのかなwww
実はこの男はカインといってルカの幼馴染でした~

~OP&CM~

ガレオン内にて
~回想~
カイン「君の夢を叶えるよ。海賊なんか辞めていっしょにいこう」
~回想終了~
なんとルカはカインに海賊を辞めないか?と唆されていました
そしたら来週からゴーカイジャーが5人になっちゃうじゃないか><
といってもカインの資産は800億ザギン
1ザギン=360円とのことです
つまり30兆円持ってます
ルカこれは玉の輿か!


殿下はさきほどのお金を回収
実はさっきの一連はお芝居でした
ってことはカインも偽物?
スゴーミンがお金を殿下に返そうとしますが、すぐ各1枚づつ足りないことにきずく殿下www
殿下SUGEEEEEwwwww


ガレオンに戻って来たルカ
カインことを聞かれても「どうでもいいじゃん」と言ったり
ハカセと買い物に行ったことも忘れてます
食事の時にはブロッコリーをパクパク喜んで食べました
なんかいつものルカじゃなくない?

本物のルカが目を覚ましました
ここはどこかの廃工場
やはりさきほどのルカは偽物でした(根拠はありませんがwww)
となりにいたのはこれまた本物のカイン
先ほどのカインもまた偽物
ルカの為に800億ザギーを稼いでいたのをザンギャックに目を付けられてしまいました

~ルカの過去~
食べ物も満足に食べれずザンギャックの攻撃から身を守る生活を送っていました
ザンギャックに親を奪われた子どもたちが皆で幸せに暮らせる世界をつくる
星を丸ごと買ってでもその為にはお金が必要とのことでした
カインはその夢を叶えるため一生懸命お金を貯めて、ルカに海賊を辞めて一緒に行かないかと誘っているのでした
そういう事情なら納得ですねwww

夜にガレオン内を動く一つの影
偽ルカが爆弾を仕掛けていました
ポチっとな→ガレオンちゅどーん
偽ルカが正体を現しました
ヴァンナイン「あばよ海賊ども。ははは、後はあの女をどんなふうに始末しようか」

~CM~


ルカがカインにこれまでの事を話しました
妹が亡くなったことや、ザンギャック相手に盗賊をやったり
ザンギャックに捕まった際助けてくれたマーベラスとジョーの事も

~回想~
マーベラス「ザンギャック相手にいい度胸だ気にいった!俺達の仲間にならないか」
ルカ「悪いけどお断り。海賊だなんて割が合わないもん」
マーベラス「そうか?俺たちが狙っているのは宇宙最大のお宝だ」
とういうやり取りをしてマーベラスの仲間になることになった訳ですか・・・ルカらしいwww
~回想終了~

ルカ「その瞬間私の夢は何百倍何千倍も大きくなったの。宇宙のすべてと同じ価値のあるお宝をゲットして宇宙のすべてを買い取ってやるんだって」
考えていることがすげえなwww
そこにヴァンナインが現れました
仲間の所に送ってやると襲い掛かって来ますが、横から銃撃が!
マーベラス達は生きていました!

鎧「説明せねばなるまい!」
ブロッコリーを食べたルカを偽物と見抜いていました
本物のルカはブロッコリーが嫌いwww
行動をみはっていて爆弾は全て解除
風雷丸に頼んでで船を防護し船ごと爆発したように見せたとのことでした

ゴーカイチェンジ!
ヴァインナインはイエローと一騎打ち!
ヴァインナインのままではやられてしまうのでゴーカイイエローに化けての戦いに
どっちが本物かわからないシルバーが騙され今度はシルバーの偽物になるヴァインナイン
このままではきりが無いとイエローはある方法を考えました
皆で一斉にメガレンジャーに豪快チェンジ
これで偽物が一発で分かったのでガレオンバスターでちゅどーん
この為にメガレンになったのかorz


巨大化戦
いつも通りゴーカイオーと豪獣神を布陣
ヴァインナインは今度はビルに化けました
ビルに化けて隙を突いて攻撃を繰り返します
しかし、ビルに化けていることに気づかれました
一体!な~ぜ~
シルバー「説明せねばなるまいパート2」
ビルの中の体温の大きさで分かりました
もっと早く気付けwwww
もう容赦はしません!
トリプルドリルドリーム&手裏剣チェーンでちゅどーん


カイン「逢った時からいいたかったこと言っていい?ルカ・・綺麗になった」
ルカ「昔とちがって毎日お風呂にはいってるから」
そうじゃないだろwwwww
カイン「アハハ・・違うって。いい仲間との出会いが君の笑顔を生んだんだなあって思った。くやしいけど今の笑顔は買えないね。どれだけお金があっても」
お金では買えない価値がある・・・プライスレス
カインはルカを誘うのを諦めいつか全宇宙が笑顔に広がることを待っているそうルカに告げて去るのでした
てな所で今回は〆

今回はルカの過去が少し分かった回でしたね~
マーベラスは結構あっさりルカをスカウトしてましたね~
もうちょっと時間かけてするのかと思ってましたがwww
もしかして噂で「ザンギャックに立てつく謎の女盗賊」というのが広まっていてそれをマーベラスが確かめたのかもしれませんねww
前にもやりましたが、決してルカは金にがめついのではなくお金を集めるのはちゃんと理由があるからなんですよね~
それが今回で宇宙全体を買い取るくらいのお宝をゲットするってことが分かりましたね
800億ザギンで心が揺れそうになったルカでしたが、仲間とのお金で買えない絆の方がルカにとって価値があるものでした

来週はゴーオンキター!
ここ2カ月ほどレジェンド回多いですねwwww
しかも前篇後篇に分かれてる?
この調子でメガレンレジェンド回お願いします!


仮面ライダーフォーゼ 第7話「王・様・野・郎」

天ノ川高校でアメフト部地区大会優勝パーティーが開催
大文字パパがノリノリで祝勝していますwww
誰得の彫像なんか持ってきてwwww
女子にチヤホヤされる大文字さんを見て大杉先生は
大杉先生「僕は高校時代 一度しか女子と話したことがない・・。一度しか・・」
先生もしかして不登校だったんですか?
風城先輩の姿が見えないので大文字さんが携帯で電話
風城先輩「出ようと思ってたんだけどもうひとつの部活がたいへんなのよ!」
そういえば一人が二つ以上の部活に所属していいんですかね~
仮面ライダー部はフォーゼのスパイクモジュールの実験
地面に凄い穴が開いていましたwww
フォーゼ「はは・・悪ぃ悪ぃ暴れ馬だなこのスイッチ」
次はスモークスイッチの実験
煙が凄勢いで出るわ出るわでwwww
こんな状況なので電話を切る風城先輩
大文字さん「おいっ!くっ・・何が仮面ライダー部だ!美羽のやつ」
そこにやって来た大文字パパ
最近風城先輩がおかしな連中と付き合ってることをパパに告げ口wwwd
大文字パパ「高い車でも壊れたらすぐ乗り換えろ。スターはみんなそうする」
いや、それはどうかと・・・
彫像もお前の為に作ったという大文字パパ
いや~大文字さんは大文字さんで苦労してるんですね~
そして大文字さんは補習を受けることに


仮面ライダー部
スイッチの実験の続きは日曜日とのこと
日曜日に部活あるのかというJK
いや、野球部とかサッカー部とか日曜も部活やってたでしょwww
弦太郎「部活は青春の大通りだ!」
天道語録ならぬ弦太郎語録の本が出そうな気がwwww
しかし、日曜日は無理だと言う弦太郎、ユウキ、賢吾
弦太郎「いやあ補習くらっちまったんだ。休日特別補習とかいう」
JK「休日特別補習・・!それって超問題児しか呼ばれないやつですよ!別名、地獄補習・・・」
じゃあ大文字さんも超問題児なんかいwww
JKが呼ばれてないのは何故wwww
個人的にJKが一番の問題児の気がするんですが(5、6話参照)


~OP&CM~

教室に着いた弦太郎一同
友子「地獄へようこそ~。地獄へようこそ~」
お前もかwwwww
大文字さんも教室に来ました。新しい彼女を連れて
弦太郎「えっ!広田玲子!?」(第3話参照)
まさか再び出るとはwww
1話ゲストの三浦とかまた出たりとかしちゃったりして!
パパのいいなり通り新車に乗り換えた大文字さん
佐竹「そろってるようだね。私が特別生活指導担当の佐竹だ。度をこえた問題児があらわれると私の出番になる。ねっ。徹底的な補習授業を行い更生させるのが私の役目だ」
香川先生キタ━(゚∀゚)━!
そして弦太郎をバットボーイ扱いwww
いや先生こう見えて弦太郎いい奴なんすよ!


仮面ライダー部
JKが部室に顔を出しました
風城先輩「今日はチャラ男くんと2人だけ・・・か」
凄い嫌そうwwww
いや、でも日曜日に部活に出たことは評価しましょうよ
ポテチョキンが見て見て~と言わんばかりに何か伝えようとしています
画面にはハウンド・ゾディアーツの姿が
偵察していたハガミールからの画像でした


地獄補習の教室
全員に「反省」という字を1000回書きなさいということで必死に書く一同
不良が大嫌いな佐竹は弦太郎だけ習字で反省を1000回
それはヒドイでしょwwww
夜になってしまいますよwww
そういえば何故友子は補習を受けているのかと尋ねるユウキ
友子「私が写ったこの間の課外授業の写真リボンの位置がずれてた。センター以外はありえない。だから職員室のデータを消したの全部」
その行動がありえんwww
弦太郎「お前も内明けろよ隼。問題児扱いされた理由。俺がうけとめてやるぞ。友情は悩みの青果市場だ!」
そういえば何で何でしょうね?
部活で色々やっちゃってるんでしょうか?


街に現れたハウンド・ゾディアーツ
こういう人が沢山いる場所に現れたのは今回が初めてですね
ハガミールの映像でやってきたJK&風城先輩
風城先輩「ちょっとあなたやめなさい!スイッチの悪用は私たちが許さないわ!」
これでプッツン切れたゾディアーツは攻撃対象をJK&風城先輩に
逃げながら賢吾に通信を送る先輩
弦太郎も急いで出動!・・・のハズが大文字さんのタックルによって出動できませんでしたwww


ゾディアーツに襲われるJK&風城先輩
JK「おかーさん!」
wwwwwwwwww
風城先輩を置いて一人で逃げるJK
そこにパワーダイザーに乗った賢吾が登場
賢吾「猟犬座・・ハウンドのゾディアーツか」
ゾディアーツと力比べをしますが・・・
ハウンド・ゾディアーツ「デカブツの割にはスタミナがねえな」
力比べで負け倒れたところにトゲトゲニードル(仮)を浴びるパワーダイザー
ゾディアーツは逃走

JKが現場近くでさっきゾディアーツが振り回していた鎖を持ち歩いていた男を発見
JK「あいつ・・まさか・・・」
つうかあんなふうに鎖振り回しながら歩くのかwww
私服だと天ノ川高校の生徒か分からない
JKの情報網で調べることに


補習教室の戻って来た賢吾
佐竹「君が保健の先生よりも長く保健室にいるという噂は本当のようだな。成績の割に内申がよくないわけだ。」
それは色々あってですね・・・
大文字さんがここで提案
大文字さん「自習のあとに総合テストをしますよね。合格ラインは?」
佐竹「通常は50点だが」
大文字さん「では50点以下の生徒は今後、毎週日曜は補習というのはどうでしょう?」
なんという弦太郎に対する嫌がらせwww
佐竹「面白い!ではそうしようか」
弦太郎「冗談じゃねえ!そんなことになったら仮面ライダー部の活動ができねえじゃねえか!」
そうだそうだ!そうしたらフォーゼが打ち切りにwww
先生を呼び捨てにしたことにより廊下に立たされる弦太郎
昼飯を食ってない弦太郎
そこにユウキがSPACE FOODをくれました
弦太郎「なんだ そりゃ!?失敗作のグミか?」
ユウキ「ちがうよ。私のお手製宇宙食。はいはいはいはい・・・」
自分で作ったのか凄いwww
大文字さん「クズどもの肩のよせあいか。見苦しい。何が仮面ライダー部だ」
賢吾「卑劣な男だあなたは」
大文字さん「何?」
賢吾「総合テストに50点以上など如月にとれるわけがない。佐竹の性格を知っていてわざと煽ったんだろう」
大文字さん「何が悪い?利用できる人間はすべて駒のように動かせ。俺の父の教えだ」
賢吾「帝王学・・というやつか」
大文字さんパパの言いなりだな~


ゾディアーツらしき男がいるとの情報を掴んだJK
しかし、逆にかぎまわっている奴がいると掴んでいたゾディアーツ(人間体)がJKを襲撃
ハウンド(人間体)「さあ狩りといくか!」
助けを求めるJK
それを聞いて弦太郎出動!
宇宙食の効果か大文字先輩のタックルを今度は避けます
スリー ツー ワン
弦太郎「変身!」
   O    
  (ヽ┐ 
 ◎彡 ◎  宇宙キター!


~CM~


JK「UFO!そこ雪男!」
そんなの引っ掛かるかよwww
ネタが尽きたその時フォーゼがやって来たました!
∧_∧    
( ・ω・)=つ <仮面ライダーフォーゼ
        タイマンはらしてもらうぜ!

動きの素早いハウンド・ゾディアーツ
テストしたばっかりのスモークスイッチを使うことに
「スモーク・オン」
素早い動きを封じることに成功
ユウキ「次はトゲトゲだー!」
「スパイク・オン」
左足に装着
当たる度にトゲが出てきて凄い痛そうwww
これは堪らんと逃げるゾディアーツ
逃がさんと今日3個めのスイッチ
ウインチ・モジュールを装着
ウインチを伸ばしてゾディアーツをがんじがらめに!
エレキでトドメといことでエレキステイツにフォームチェンジ!
ウインチのロープに電気を伝わらせての!
フォーゼ「ライダー電気ショック!」
まんまやんwwwww
トドメははリミットブレイク!!
後ろから飛んでくるラグビーボール
え?え?え?
エレキステイツが切れてしまいました
乱入してきた大文字さん
大文字さん「何が仮面ライダー部だ!そんなもの俺は絶対に認めない!天高のキングである俺が不愉快に思うものは学園にあってはならない。消えちまえ・・仮面ライダー部!」
YOU!羨ましいなら羨ましいって素直に行っちゃいなYO!
その隙に逃げようとするゾディアーツ
ロケットで逃がさんとするフォーゼですが、大文字さんが飛びついて邪魔します
その二人にトゲトゲニードルを放つゾディアーツ
2人「わああーー!」
ってな所で今回は〆

~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」

ユウキ「弦ちゃん!また壊れた?」
スコーピオン様「人間を捨てる覚悟があるかな?」
佐竹「一生地獄に付き合わせてやる」
大文字さん「父さんの期待に答えなきゃいけない!」
弦太郎「これは俺達だけの勲章だ」

檜山修之さん「青春スイッチオン!」

第8話「鉄・騎・連・携」

大文字さんも色々苦労してるんですね~
パパに頭が上がらないとはね~
大文字さんは何故補習に出てるんでしょう?
う~ん。まあ次回分かるでしょう
父を来週を超えられるか!
運命の鎖を解き放て!(違うかwww)

今回のゾディアーツは学園の生徒ではない?
まだ分かりませんがその場合学園の関係者がゾディアーツの法則は7話にして崩壊ですwww
ゾディアーツ当てゲームはあったりなかったりするんですね~
今回は名前がまだ分からないようですが
もしかして今回のゾディアーツの名字は「佐竹」でしょうか?(親子)
そうだったら佐竹が不良が嫌いなのも頷けますね~
これも来週分かることでしょう

スイッチ今回は3個も使用
スパイクモジュールが凄い痛そうで痛そうでwww
ハウンド・ゾディアーツも悶絶してましたもんねww
ウインチからエレキになっても左腕はウインチのままなんですね
これを利用して色々組み合わせてみるのも面白そうな気がします

来週はパワーダイザーと連携?
次回予告だけではちょっと分かりませんが、もしかしてラグビーが少し関わってますかね?
パワーダイザーもどんどん使わなきゃ、2月頃には「仮面ライダーフォーゼの忘れられた設定スレ」みたいのが立ってしまいますよwww

(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!

今回のタイトルは街灯
牙狼らしくホラーチックな仕上がりなっています(ネタバレww)

それでははじまりはじまり~

2011年 10月 14日 放送

牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第2話「街灯」

夜道に大学生?3人組み
噂によると女が暗闇に隠れていい男を見つけてその場で喰っちゃうらしい場所に来ていました
そんな噂信じてるのかwww
すると出ましたwwwお婆さんと言える女性が男の一人の腕を掴んでました
急いで逃げると橋の真ん中に街灯が
そこには先ほどのお婆さんの若返ったような姿の女性が
大学生2人が近づくとなんと影だけ抜かれてしまいました
そして残った大学生を・・・


鋼牙邸
今日が元老院付きの初めての魔界騎士としての初めてのお仕事です
新キャラの金魚もお披露目www
名前がカオルwwww


薫がどうやら絵の出版社の人とお茶
なにやら鳥の絵をもっと幻想的にしてくれとダダをこねられていましたwww
ほんとスポンサーって言うのはわがままですからねwww


鋼牙はグレスの元へ
ここで布道レオと挨拶・・・とここで鋼牙がレオの手をひねりました
仮面の男の腕に傷を付けていてそれを確かめる為に腕をみたのでした
レオ「僕は白ですか。黒ですか」
鋼牙「よろしく頼む」
スルーってwwwww
これはレオが仮面の男の可能性もあるwww

レオは魔戒獣・号竜を発明した天才
グレス「魔戒法師でもホラーを封じることが出来ます」
それはスゲエエwwwww
そしてグレスから次なる指令が下されました


大学生と喰ったwwwお婆さん(ホラー)が次の獲物をターゲットロック(スケボー2人組み)

~過去~
このお婆さん(一貝志乃)は気に行っていた男性を刺殺
その独占欲にホラーが憑依したのでした


鋼牙がスケボー2人組みが襲われた現場に到着
そこにあった手がかりからホラーの居場所を魚(カオル)に探知させます

金魚の姿をたまたま見た薫はホラーがいる廃墟の近くまで来てしまいます
帰ろうとしたその時街灯に引き寄せられて廃墟の中へ
鋼牙も金魚のお陰で場所を突きとめ薫と鉢合わせwww
ザルバ「お前はつぐつぐホラーに縁があるな」
ホラーに縁がなかったらヒロインなんてやってられません><
ホラーの気配が!ドアを開けると多くの男性の姿が
実はこれはホラールーザギンのコレクションでした
ルーザギンは街灯がないとただのお婆さん
街灯の力によって若さを保ち男たちを誘っていたのでした
ルーザギン「お前は完璧すぎてつまらない」
ということで戦闘開始


新に姿を現したルーザギンは4本足のホラーでした
街灯の光を使って瞬間移動しながら肩と指から火炎弾を発して攻撃します
正面からは隙が無く、牙狼は壁を使い後ろを取り牙狼剣でバッサリ!
ルーザギン「光・・・光・・・」→消滅


自分の絵を鋼牙に見せる薫
鋼牙「良い絵だ」
結構素直wwww
絵本が完成したら最初に鋼牙に見てもらうと約束して今回は〆


~次回予告~
ザルバ「運命は既に回り始めている。止めるも加速するもお前さん次第さ。次回「車輪」乗りこなせ!自分の人生を!」
てな所で今回は〆

今回怖いですわwww
ルーザギンが夜中出てきたら速攻で逃げ出しますわwww
美しいとか美しくないとかそういう問題じゃないですwww
足が4本って言うのが凄くいい意味で気持ち悪かったです
しかも女の人の足が凄くリアルでwww
まあこれぞ牙狼って言う回でしたねb

(〆^ー゚)シュッ〆!
【赤単だァァッ!】立川ファミコンくん2号店FNM【初陣だァァッ!!】
【赤単だァァッ!】立川ファミコンくん2号店FNM【初陣だァァッ!!】
~今回予告~(ダイレンジャー予告風に読むとより一層楽しめますww)

テテテテンッ!テテテテンッ!!

立川のライバル達に大苦戦のワルフレンジャー

太陽拳´ω`)ノ「CIP楽しいです!」

鋼(`・ω・´)=〇「鍛えてますシュッ〆」

緑白ビート(((o(`・∧・´)o))) 「人間様を・・・なめんじゃねえ!!」

FTS(゚∀゚)「燃え立つ復讐4枚張りキター!」

しかしその時!!

猛火怒濤のアイツらが帰って来た!!

猛火怒濤!赤心MTG拳!! 第1話「赤単だァァッ!!」



おはこんばんちわコーチンです!

今日は立川のファミコンくん2号店のFNMに(ry

前回のケッシグ戦隊ワルフレンジャーが1-2という輝かしい成績を残しながら勇退しました
あまりにのアレ故ワルフレンジャーはしばらく封印しますwww
変身とか変身とか変身と(ry

そして今日は3週間ぶりに赤単です
デッキレシピは以下です~

デッキ名「熱血戦隊アカタンジャー!」

ーメインボードー
4《無謀な浮浪者/Reckless Waif》
4《流城の貴族/Stromkirk Noble》
3《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
4《嵐血の狂戦士/Stormblood Berserker》
3《チャンドラのフェニックス/Chandra’s Phoenix》
3《オキシド峠の英雄/Hero of Oxid Ridge》

4《燃え上がる憤怒の祭殿/Shrine of Burning Rage》
3《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《硫黄の流弾/Brimstone Volley》
3《電位の負荷/Volt Charge》
2《槌のコス/Koth of the Hammer》

23《山/Mountain》

ーサイドボードー
2《危険なマイア/Perilous Myr》
2《四肢切断/Dismember》
3《躁の蛮人/Manic Vandal》
4《ヴァルショクの難民/Vulshok Refugee》
3《魔力のとげ/Manabarbs》
1《槌のコス/Koth of the Hammer》



参加人数15人  スイスドロー3回戦

一回戦・・・・bye(笑)


二回戦 FTS

一戦目 後攻
殴って焼いて勝ち~

二戦目 後攻
コス出す→コスバウンスの作業を3回www
コンボ決まらずに勝ち~


三回戦 エスパー太陽拳

一戦目 先攻!
序盤捌かれるもオキシドさんが除去られずに勝ち~

二戦目 後攻
何もない場に魔力のとげを張って見ると相手が太陽のタイタンが降臨!
火力で残り1まで削るが気を見た援軍で回復されて負け~


三戦目 先攻!
貴族→狂戦士→チャンドラ→オキシドサーン→魔力のとげで勝ち~
相手はマナフラッド

結果3-0
1500円分の商品券とイニストラードブースター1パック(中から忌むべき者の軍団のfoil&荘園のガーゴイル)と伝染病の留め金プロモとルーデヴィックの実験材料のプロモを貰いました~

大会後に太陽拳の方とフリープレイ
デッキ交換してやりましたがワームとぐろ出した返しにチャンドラフェニックスで丁度2点削られて負けましたwwww

それと今回もFTS使用者が居ましたね~
AlliesさんもFTSならぬFBB使っていますので2号店ではもしかしたらブームが来るかもしれませんwww

帰りに駐輪場に置いていた自転車がパンクしていて、1時間30分自転車を引いて雨の中帰ったとさwwww


〆^ー゚)シュッ〆! 
【天に輝く五つ星!】海賊戦隊ゴーカイジャー 第33話「ヒーローだァッ!!」&仮面ライダーフォーゼ 第6話「電・撃・一・途」【ライダー100億ボルトブレイク!】
【天に輝く五つ星!】海賊戦隊ゴーカイジャー 第33話「ヒーローだァッ!!」&仮面ライダーフォーゼ 第6話「電・撃・一・途」【ライダー100億ボルトブレイク!】
【天に輝く五つ星!】海賊戦隊ゴーカイジャー 第33話「ヒーローだァッ!!」&仮面ライダーフォーゼ 第6話「電・撃・一・途」【ライダー100億ボルトブレイク!】
おはこんばんちわコーチンです!

ゴーカイは・・・

ダイレンキタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!

という訳でダイレンジャーのレジェンド回ですね~
キレのあるアクション、今も通用するスーツデザイン(いやスーツのデザインは歴代で1位だと思ってます)、数々の個性的キャラ等特撮ファンではかなり評価の高い戦隊です
今回は鎧が変身できなくてはヒーローじゃないと苦悩するようですね~
実はダイレンジャーでもそういうことが起きました!
亮は鎧に何を伝えるのでしょうか!


フォーゼは新フォーム!
金色と言えば最強フォームを思わせますが、フォーゼでは最初のフォームチェンジです
果たしてその性能のほどは!



とにかくはじまりはじまり~


2011年 10月  9日 放送

海賊戦隊ゴーカイジャー 第33話「ヒーローだァァッ!!」

前回までバスコにやられた怪我で動けなかった鎧
ついに今回復帰できました!!
お詫びの印と言わんばかりにお掃除をしてガレオン内はもうピカピカwww
早速ジョーは腕タテ伏せをやってましたwww
前回ぶっ壊れたゴーカイガンもハカセが直して準備OK


殿下今回は食欲がないようです
いつになったら地球が征服できるのかと御立腹のようです
自分は指揮官をダマラスに任せればいいと思いますがどうでしょう殿下wwww
そこに現れた今回の行動隊長ザキュラ
ザキュラの無限胃袋で地上の食べ物を全て吸い込んでしまえというのが今回の作戦内容
そんな作戦に関心した殿下は急にお腹が減ったと言いますが、デザートのメロンは既にザキュラのお腹の中www
殿下「せめてメロンだけ返せ!」

~OP&CM~

鎧&ルカ&ハカセは鎧復活祝いを祝して御馳走を作る為にスーパーで買い物
鎧は酢豚にパイナップル入れる派だったとは!!
ザキュラが現れ店の食べ物をちょっとだけ食べてしまいました
食い物の恨みは怖いです!ということでゴーカイチェンジ!
体に着いている触手を使いこなし、意外と手ごわいザキュラ
他のメンバーも合流したところでガオレンジャーに豪快チェンジ!
シルバー「復活した俺の姿を見て下さい」と意気込むwwww
ザキュラが先ほど食べた食べ物を吐き出しその拍子で変身解除、ゴーカイセルラーを落としてしまいました!
すぐに拾おうとしますが、また食べ物はザキュラの胃袋の中へwwww(何がしたいんwwww)
ゴーカイセルラーも胃袋の中へ言ってしまいました!
ガーンこれではゴーカイシルバーに変身できません!
しかもザキュラは一旦退却www


一旦ガレオンに戻ったゴーカイジャー
案内の声「ゴーカイセルラー留守番電話サービスです。おかけになったセルラーは・・」
何これwwwwwwwww
誰が運営してるのwwwww
つうかこの声鎧の人でしょwww絶対ww
胃袋の中では電波も届かず八方ふさがり
鎧は変身できないことに落ち込み一人外へ


外をトボトボあるいていると、ある自転車に乗った中華料理屋の兄ちゃんにぶつかりました

リュウレンジャーこと天火星・亮!キタタタタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!

中華料理屋の名前が「赤龍軒」か~
間違いなく龍星王を意識しとりますねwww
自分はゴーカイシルバーだと紹介する鎧
だけど今は変身出来なくてガックシ・・・

亮のお店でゴーカイシルバーになれないことを話し、亮の餃子を御馳走になった鎧
中華料理屋のアルバイトだった亮が自分のお店を持つとは・・・感激!
シルバーに変身できなくては自分はもうヒーローではないという鎧に亮は「それはちょっと違うんじゃないかな」と言葉を返します
流石先輩!もうお分かりですね
商店街の人の一人にショッカーO野がおるwwww


ザキュラが現れて町中の食べ物をどんどん食べ始めました
茄子、魚、寿司どんどん町から食べ物が無くなっていきます
何も出来ずさらに落ち込む鎧
鎧「今の俺には何もできない・・」

~CM~

公園で落ち込む鎧
そこへ亮がやって来ました
どうやらここで商店街のバザーで餃子を出すようです
鎧「今の亮さんの精一杯が餃子なんですか?」
こら鎧!先輩に向かって失礼だろう!
亮「世界一の餃子は世界一多くの笑顔をつくれるって思うからね」
鎧「何が言いたいんです?」
亮「忘れてるんじゃないか一番大切なことを」
食い物あるところザキュラあり!ということでザキュラが餃子に釣られて出現しましたww
変身出来ませんが、生身でザキュラと戦う鎧
それを見た亮は
亮「変身できなくなったから世界を救うことはできないかもしれない。だが・・目の前の敵を見逃すほど俺は年はとっちゃいないぜ。リュウレンジャー!天火星・亮!天に輝く五つ星!五星戦隊ダイレンジャー!」
生身名乗りキタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!
生身名乗りと言えばあの伝説の47話「すっゲエ~真実」を思い出します
歴代の戦隊で多分一番難しい名乗りを役者さんが完璧にこなした47話の素面の名乗り回は自分の中でも伝説級ですwww
生身で戦う亮
ハイイィ!!ハアアアァ!!
もう当時のまんまやんwwwww全く劣化してないwwwww
ホントにあれから17年の時が流れたのかといくらいアクションににキレがあります
これはまた戦隊に出ることもできるのでは!
鎧「俺がヒーローになりたかったのは変身できるから・・?」
亮の言葉を思い出す鎧
鎧「思いだしました!一番大切なことを!俺がヒーローになりたかったのはみんなを守りたかったからです!変身できるとかできないとかそんなの関係ない!」
鎧「ザンギャック!俺が海賊戦隊ゴーカイジャー6人目の男。伊狩鎧!噂の・・ゴーカイシルバー!」
噂ってwwww
変身出来なくても皆を守る為に二人はザキュラに立ち向かいます
多分ゴーカイジャーで一番生身の戦闘が一番長い回になりそうですwww
ザキュラの反撃を受ける二人
ピンチの場面にマーベラス達が助けに来てくれました
マーベラス「うちの見習いが世話になったな。」
亮「気にすんな。これも先輩の務めってやつだ」
後は任せろとゴーカイジャーに変身
ゲキレンジャーにチェンジし、ザキュラの腹を攻撃して胃袋の中を吐き出させました(おえっwww)
その中にゴーカイセルラーがありました!
皆を守る為に鎧もゴーカイジャーに変身!か~ら~の!


ダイレンジャーに豪快チェンジ!
ダアアアアイレンジャアアア!!
シルバー「天に輝く五つ星!」
全員「五星戦隊ダイレンジャー!」
ダイレン特有の中国アクションでゴーミン達を倒して行きます
ダイレンロッドから連続攻撃でスゴーミンとザキュラに大ダメージ
吼新星乱れやまびこもやってくれてちと嬉しいwww
シルバーはゴールドモードにチェンジしレジェンドリームでスゴーミン達をちゅどーん
ザキュラはゴーカイガレオンバスターでちゅどーん!

巨大戦
ゴーカイオーと豪獣神のタッグ
巨大スゴーミンに身動きを取れなくされるゴーカイオー
亮「ゴーカイジャー!ダイレンジャーの大いなる力を使うんだ!」
ということで早速大いなる力を使うことに
五人「ゴーカイ豪獣気力ボンバー」
気力ボンバーのように気力を作りゴーカイオーと豪獣神がその中に入りスゴーミンに突進
スゴーミンをやっつけました!
最後のザキュラは最近お決まりのハリケンゴーカイオーとの乱れ桜でちゅどーん


亮の餃子を御馳走になる六人
亮「いつまでも忘れるな一番大切なことをみんなを守りたいっていう思いを」
亮のありがたいお言葉を聞いていた鎧は餃子を一つも食べれませんでしたとさwwww
てな所で今回は〆

いや~やっぱりダイレンっていいですねwww
胸が熱くなりましたよ!
亮も自分のお店が持てて良かったですねb
何気に餃子の数が6だったのもポイントwww
ヒーローになれなくても皆を守ろうと思う気持ちは大事だと言うことを亮が教えてくれました
生身アクションが多かったダイレンならではの台詞ですね~
もう鎧は今回の事は肝に銘じなくてはなりませんなww
そして生身アクションと生身名乗り
もうお腹がいっぱいです!(はっ!だから今回の敵は食べ物に関する怪人だったのか!)
あと書き忘れましたが、商店街の名前が亀夫商店街ってwwww(カメオ)
小ネタもバッチシの回でした!

仮面ライダーフォーゼ 第6話「電・撃・一・途」

前回JKの策略によりエレキスイッチが使えなくてユニコーンゾディアーツに大苦戦のフォーゼ
ランチャーでミサイルを放ちますが、覚醒したユニコーンゾディアーツは難なく剣で撃ち落とします
もう一度ミサイルを放とうとするフォーゼでしたが、ここでユニコーンゾディアーツが変身を解きます!なぜ?
新田「俺の狙いはJKだ。邪魔はやめたほうがいい。次は容赦しない!」
いろんな意味で人気のあるJKwwww
これを見たスコーピオン様も退散
フォーゼ「今日はこのくらいだ。かんべんしてやる!」
ユウキ「負けてたじゃん!」
フォーゼ「うるせえ!負けてねえ!」
フォーゼ何気に初敗北!
ユウキに何故エレキスイッチを使わなかったと言われる弦太郎
使わなかったんじゃくて、使えなかったんです><
弦太郎「ああ・・ユウキくん。君は先に帰ってなさい。あの店とかずいぶん散らかしたから俺は片付けて帰る」
エレキスイッチを失くしたと言えずなぐらかす弦太郎www
無理やりユウキ一人に帰らせました


赤い目の男とスコーピオンの対談
赤い目の男「重力レンズを知っているね?巨大な重力を持つ天体がその力により光も電磁波も レンズを通るように屈折させる。巨大なる力はその力ゆえ周囲に影響を及ぼす」
スコーピオン様「フォーゼのことでしょうか」
宇宙に例えるのちょっと面白いwwww
あとこの二人のやりとりがZECTの最初の数話の三嶋さんと加賀美(父)のやり取りのシーンを思い出しました
赤い目の男「一角獣座は面白い進化をしているね。星の力に自分自身の属性を加えてさらに強化する。星と星とが引きあうように力もあらたなる力を呼ぶ。私の学園こそ新たなる銀河団だ。宇宙は私の手の中にある」
つうかこの赤い目の男は学園のどこかにいるんでしょうかね?

~OP&CM~

新田が家に帰ってこない&学校にも来ていません
JKと何かあったんだろうと言う賢吾
ハガミールでJKをマークすることに

園田先生「皆おはよう!ほら席ににつきなさい。あれ?如月くんは?」
遅刻ギリギリで投稿する弦太郎
ユウキ「おはよう弦ちゃん!」
おう!とだけ返事し何故かユウキの方を見ない弦太郎
賢吾「おい如月!」
弦太郎「さあ、勉強勉強!」
明らかにエレキスイッチ失くしたのを責任感じてる弦太郎wwww
弦太郎「よし、終わった!ベル鳴りました。失礼します!」
これ弦太郎のキャラじゃねえwwww

JKと下校する弦太郎
JK「とりあえず昨日集まった奴らに聞いてみましょうか」
賢吾に失くしたと言えない弦太郎はJKに頼んでましたwww
賢吾から怒られるのが嫌だからスイッチを必死に探すんでしょ?というJK
弦太郎「あのスイッチは俺を信じて預けてくれた親の形見なんだ。それがなくなったと聞けば賢吾はとても悲しむ。俺は奴にそんな思いはさせたくない」
弦太郎いい奴過ぎる(´Д⊂ヽ
JK「なんか・・甘いっすね」
バンザド!!(何だと!)
JK「わかんねえな俺には。そんな甘い事いってるといつか痛い目みるんじゃないっすか?」
弦太郎「痛い目か・・。かもしんねえな。でも多少痛い目みたってDACHIの笑顔がみられりゃそのほうが気持ちいいだろ」
自分ことをばかり考えているJKと相手の事ばかり考えている弦太郎の事が良く分かる会話ですなwww
弦太郎が大文字さんに聞きたいと話しかけるも門前払いwww
どんだけ心狭いんスかwww
必死にスイッチを探す弦太郎を後目にJKはタカヒロと電話
Jk「新田のこともあるからな。あいつにやっつけてもらうまで適当にごきげんとっとくよ。じゃな」
弦太郎を利用してるってことかwww


全然見つからないスイッチが見つからず落ち込む弦太郎
JK「みつかんないっすね。」
白白しいwww
弦太郎「やべえなぁ。今日の夕日は一段と目に沁みるぜ」
JK「まだ陽は高いっすよ?」
弦太郎「俺の心が夕暮れなんだよ」
なんか名言キタwwww
そこに現れた新田
新田「まだ一緒だったんだ?気をつけたほうがいい。あなたも利用されるだけですよ」
弦太郎「利用だと?」
新田「そう。そいつは俺のことを親友だと言っていた。だからそいつが不良に目をつけられたとき俺は必死で助けた。怪我をして決まっていたインターハイもでられなかった。だが後悔はしていなかった。友達を助けたんだから。でもそいつは俺のことを・・」
~回想~
JK「なんか親友呼ばわりされて気持ち悪かったけど役に立ってラッキー!

そりゃ恨まれて当然だwwww

ユニコーンゾディアーツになる新田
しかし、弦太郎が前に立ちふさがります
ユニコーン「なんで?そいつの正体はわかったはずだ」
弦太郎「それでも見過ごすわけにはいかねえんだよ。俺は天ノ川高校全員と友達になる男だからな」
スリー ツー ワン
弦太郎「変身!っしゃー!宇宙キター\(^o^)/」
ユニコーン「言ったハズです。今度は容赦しない!」
戦闘中も敬語の新田wwww
またしてもユニコーンのフェンシング捌きでやられてしまうフォーゼ
これは当てにできんと逃げるJKでしたが、こけた拍子にエレキスイッチが落ちました
フォーゼ「エレキスイッチ!何でお前が?!?どういうことだよ!?ずっとお前が持ってたのか?!」
JK「ムカつくんだよアンタ見てると。友情 友情・・暑苦しい。人間は打算でしか動かねえの。役に立つかどうかなの。友情なんて信じてる奴は大バカ野郎だ」
フォーゼ「お前・・。じゃあ友達ヅラしてたの全部嘘か!?」
ユニコーン「だから言ってるんでしょう。そういう奴なんですよあいつは。他人を利用することしか考えない男。そしてアンタは俺に叩きのめされる愚か者だ!」
丁寧な敬語でフォーゼを叩きのめすユニコーン
次の標的をJKにロックオンしました
逃げるJK。エレキスイッチやるから見逃してくれと言うも全く耳を貸しません(そりゃそうだwww)
JKを気絶させて連れて去って行きました


どこかの工場跡地で縄で縛られて動けないJK
仲間に電話して助けに来たら開放すると新田と約束
JK「もしもしタカヒロか?助けてくれ!」
タカヒロ「ああ・・JKか。お前の相手してるとこっちまでやべえんだ」
ガチャ ツーツーツー
次にめぐみょんに電話
タカヒロ「着信拒否っとけ」
JK「カズヤ?カズヤ!?ショータ!なんでだよ。おまえもかよ。なんで・・なんで誰も出ないんだよ」


倒れている弦太郎を見つけた友子
顔に白いハンカチを被せ、小さい花ものせ弔う友子
流石にまだ死ななんよwwww
友子の腕を掴む弦太郎
友子「あっ生きてた」
なっwwwww
友子からの連絡でラピットハッチで目を覚ます弦太郎
賢吾「エレキスイッチを失くしたなら失くしたと何故早く言わなかった?わかっていればユニコーンとの戦いに対策は立てられたんだ」
あっもうばれてんだwwww
JKにハガミールを付けていたのでJKに盗まれたことも全部お見通しでした
JKの所に向かおうとする弦太郎
賢吾「いいかげんにしろ!騙されてケガをしてまで今度は騙した奴を助けに行くという。俺はいつまでそんな愚かな男にフォーゼを預けなければいけないんだ!」
ついに賢吾の怒りが大爆発!
弦太郎「賢吾・・。今度の件は謝っても謝り足りねえ。でも俺は行く。あんな奴だからこそ助けに行かなきゃならねえ」
賢吾「助けても変わらないぞ。ああいう男はなんにもかわらない!」
弦太郎「それならそれでもかまわねえ!」
ユウキにJKの居場所は工場跡地と教えられ、いざ工場跡地へ!


JK「来てくれ・・頼む!」
新田「どうやら役にたつ仲間が一人もいないようだな」
JK「お願いだ・・助けてくれ!」
「ラストワン」
恐怖に顔が歪むJKの前弦太郎が間に合いました!
新田「信じられない・・。こいつのこと許したんですか?」
弦太郎「いや・・俺もそいつは許せない。だからダチになる」
新田「はあ?」
弦太郎「そのねじくれてひんまがった部分も含めて受け入れる。それがDACHIってもんだ」
弦太郎神だろwwww
新田は勝負に負けましたが、JKを開放しません
最初から開放する気はなかったようです
スイッチを押す新田
「スリー ツー ワン」
弦太郎「変身!っしゃー!宇宙・・キター\(^o^)/!!」
JKの近くで戦う訳にはいかず、ロケットで戦場を移動

~CM~

力の差は歴然でユニコーンに押されるフォーゼ
吹っ飛ばされるフォーゼにJKあるモノを渡しました
フォーゼ「エレキ!」
なんとJKは実はエレキを回収していました
再びエレキスイッチを使うフォーゼ
賢吾「つかえるのか?」
フォーゼ「ああ、コツはつかんだ」
フォーゼ「クセがある奴はねじくれてひん曲がった部分も含めて受け入れる!そうすりゃ・・・」
JKと同様にエレキも受け入れました!
フォーゼが金色の姿に!!!
賢吾「エレキはステイツチェンジのパワーを持つスイッチだったのか」
また専門用語がwww
ステイツ=フォームってことでいいんですかね
左の部分にソケットを差し込むと剣で電撃攻撃!
真ん中の部分に差し込むと刃状のビーム攻撃!!
右の部分に差し込むと相手の動きを封じる攻撃!!!
最後はリミットブレイク!
剣で直接相手に切り付けます
フォーゼ「くらえ!ライダー100億ボルトブレイク!」
なんじゃそりゃwwwww
とにかくちゅどーん!スイッチを破壊しました
フラフラと立ち上がった新田に
弦太郎「お前なら自分のやったことを考えなおせる。俺は信じてるぞ」


赤い目の男とスコーピオン様
赤い目の男「電気か・・。それもまた宇宙を構成する重要な力だ」
それじゃ次のステイツも宇宙に関係したことのようで間違いなさそうですね
スコーピオン様「少し動いてもよろしいでしょうか?」
何スコーピオン様が動くだと!
それって死亡フラグ・・・


無理やり引っ張られて部室に案内されたJK
JK「・・・ここ どこっすか?」
弦太郎「ここはこの学園の自由と平和を守る仮面ライダー部だ!今日からお前はここで一から鍛え直す!ね?部長。部長・・」
ここが月だと分かったJKは入場料とってアミューズメントパークにしないかと提案
もちろん賢吾はそんなこと許しませんwww
ふざけるなとJKを追いかける賢吾の図
ってな所で今回は〆

~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」

弦太郎「地獄補習!」
香川先生「不真面目の生徒にはより強い反省が必要だ」
JK「お前もこっち側の人間か」
大文字さん「学校のキングである俺が不愉快に思うものは学園にあってはならない!」

檜山修之さん「青春スイッチオン!」

第7話「王・様・野・郎」

表面上は友達が沢山いるJKもいざとなるとJKを助けに来る友達は0でしたね
ただ一人を除いては!
今回の事で少しは懲りたと思いますが、大抵こういうキャラは来週にはけろっと忘れていることが多くてwww
まあそれが持ち味なんでしょうけどねwww
JKも仮面ライダー部に入部
多分情報収集の係なんでしょうね
そういえば風城先輩は役に立っているのかwwww
主要メンバーでまだ入部してないのは大文字さんと友子ですね~
来週は大文字さんが主役と言うことで8話で入部しそうですwww

新フォームエレキステイツ
電気のフォームチェンジと言う平成ライダーでは超珍しいです
今回は結構あっさり戦闘が終わってしまったのでエレキステイツの時間が短くてちょっと不満でした
で必殺技が100億ボルトブレイクってwwwww
ステイツごとに必殺技名を弦太郎が必死に考えるのでしょうかwwww

スコーピオン様が動く=死亡フラグ?
そういえばスコーピオン様以外の11天王がまったく姿を見せませんね~
一人脱落したら、次が出てくると言うパターンなんでしょうか
だとしたらスコーピオン様リタイアの日が近いのか!

(〆^ー゚)シュッ〆!
【会えるときには会える】牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第1話「火花」【メンソール味か・・・】
【会えるときには会える】牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第1話「火花」【メンソール味か・・・】
【会えるときには会える】牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第1話「火花」【メンソール味か・・・】
おはこんばんちわコーチンです!

牙狼の続編である
牙狼<GARO>~MAKAISENKI~が金曜日の夜からついに始りましたね~
牙狼は本編だけでしかもリアルタイム以来見ていませんので結構忘れてますwwww
あと自分は白夜の魔獣&RED REQUIEMを見てないですwwww
レンタルしてみようかな~

それでははじまりはじまり~

2011年 10月 7日 放送

牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第1話「火花」

~OP~
前作同様白黒基調でした
最後のガロオオオ♪だけは同じなんかいwww

~過去~
いきなり戦争シーン!
なぜか背景がCGwwww
一人の男がリボルバー拳銃で人々を虐殺しています
殺した相手の一人からジッポライターを奪い、そして時が流れました


~現代~
そのジッポライターは骨董品店に飾られていました
そのジッポライターに魅せられた男阿南(竹中さんwww)
そのジッポライターをガン見してか~ら~の万引きwww
逃げる阿南にヤーさん達が絡んできました
ヤーさんA「お旅行ですかアニキ?」
やっべwwww
阿南はヤーさん達に拉致られてアジトに連れていかれました

アジトにご招待された阿南
どうやら金を盗んでしまったようです
ボスの命令で阿南は処刑されることになりました
その時ポケットから落ちたライターから声が
シガレイン「お前を助けてやろうか。力が欲しいか」
このままでは処刑されてしまうので藁にもすがりたい阿南は秒で悪魔と契約をしましたwww
シガレイン「力を授けよう」
シガレインに憑依された阿南は近くにいたヤーさんをボコボコ
ボスの元にへ行き処刑
つうかこの時阿南の服装が変わっとるwwww

薫(ヒロインです)は鋼牙の家を訪問
昼寝をしていたゴンザを叩き起こしますが、鋼牙はまだ帰ってませんでした
薫「会えるときには会える」


阿南(シガレイン)は餌を求めて町をブラブラ
水商売風のネエちゃんの魂を吸収して栄養としました
阿南「メンソール味か・・・」
違いがあるのかwwww


シガレインの出現を察したレオ
グレス「シガレインのことは既に指令を出しています」
早いwwwwww
グレス「ホラーを見事せん滅させたあの男に」

~CM~

一服する阿南の前にあの男が姿を現しました!
そう黄金騎士GAROこと鋼牙です!!
魔界騎士と争うつもりはないと言いつつ不意打ちを食らわす阿南wwww
1話に相応しい小物臭がするホラーですなwwww
シガレイン「(銃を見ながら)そいつは人間様の武器だ!そいつを使って平気で命を奪う!俺が喰ったのはそういう連中ばかりだ!」
俺がやってきたことは正当なことだと言わんばかりに言い訳するシガレインですが、ホラーを狩る魔界騎士にそんな言い訳は通じませんwww
人間形態では敵わないと悟ったシガレインはホラー態に
右腕がライタにようになっておりそこから火の弾を発射!
鋼牙はGAROの鎧を召喚!久々に黄金騎士を姿を見ました!!
そして久々のカウントダウン演出でテンションアップ!!
シガレインの火の弾攻撃をあっさり弾く牙狼
火の弾攻撃が効かないことが分かったシガレインはアルマジロのように体を丸くして体当たり
アルマジロング「弾丸スクリューボール!!」
しかし、それも牙狼剣で真っ二つに切られました
相変わらず生身のアクションよりスーツアクションの方が短いwww
シガレインを倒すと赤い炎の中から阿南の顔が
鋼牙「ホラーに憑依されて貴様の魂は死んだ」
と剣を突き付けて阿南は死亡
容赦ねええwwwww


その場から去ろうとする鋼牙の前に謎の赤い仮面の男が現れました
鋼牙の胸に謎の刻印を焼きつけました
ザルバ「これはホラーじゃない!」
この仮面の男・・・バラゴ?


鋼牙は久々の自宅に帰宅
薫が来ていたことを告げらた鋼牙は「会えるときには会える」と
おんなじこと言ってるやんwww
ゴンザが言うには元老院付きの魔界騎士になったそうです
元老院って何ぞ?

鋼牙が苦しみ出しました
先ほどの仮面の男に刻印された模様が浮かび上がりました
鋼牙「破滅の刻印だ。あと命もわずかだ」
えええええええええええええええええええ!!!!

~ED~
薫が絵を描いているのは同じですが、曲がアップテンポwww

~次回予告~
ザルバ「久しぶりだな!鋼牙と俺様が帰って来たからと言って安心するじゃないぞ!ホラーはどこに潜んでいるか分からない。次回「街灯」決して目をそらすな」

てな所で今回は〆

6年ぶりに牙狼見ましたが、相川らずアクション凄いですよねwww
今回のゲストの竹中直人さんがアクションも頑張っていて、もちろん芝居の方も良かったです(本職ですしねwww)

深夜帯ということでスーパーヒーロータイムではできないようなグロさも健在!
グロさといえば今回のホラーであるシガレインは生き物っぽくないデザインでしたね~無機質なデザインでした
確か前作のホラーはかなりグロい生物的なデザインだったと記憶してます
今回は元老院付きの魔界騎士になった鋼牙
つまり付き人が付くってことなんでしょうか?
付き人なら薫だけで十分ですわwwww

謎の赤い仮面の男
一体誰なんでしょうか?
仮面を被っているということは前作出てた誰かだと思ってますwww

1話でいきなりの死亡宣告!
前作は薫が死亡宣告を受けましたが、今度は鋼牙が!
いったいどうなる!!

(〆^ー゚)シュッ〆!
【ワルフレンジャーだァァッ!】立川ファミコンくん2号店FNM【狼男だァァッ!!】
【ワルフレンジャーだァァッ!】立川ファミコンくん2号店FNM【狼男だァァッ!!】
【ダイレンジャー次回予告】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15749810


~今回予告~(ダイレンジャーの次回予告風に読むと楽しめます)

新エキスパンションイニストラードが発売された!

ここ立川でも緑単、太陽拳、緑白ビート、赤単、出産の殻、鍛えられた鋼

様々なデッキが競い合う中ローグな奴らが姿を現した!

ケッシグ戦隊ワルフレンジャー 第1話「狼男だァァッ!!」



おはこんばんちわコーチンです!

今日は立川のファミコンくん2号店FNMに参加してきました~
自分にとって今日が初めてのイニストラード環境初です!

初環境で自分が持ち込んだのは狼男デッキです!
イニストラードで誕生した新たな部族!それが狼男!
某特撮ヒーローを思わせる「変身」とカッコいい狼男イラストも手伝って「これは使うっきゃない!」と思い今回組んでみました~

デッキレシピはこんな感じです~

デッキ名「ケッシグ戦隊!ワルフレンジャー!!」

ーメインボードー
4《無謀な浮浪者/Reckless Waif》←ワルフレッド
4《ガツタフの羊飼い/Gatstaf Shepherd》←ワルフブルー
4《アヴァブルックの町長/Mayor of Avabruck》←ワルフシルバー
4《クルーインの無法者/Kruin Outlaw》←ワルフピンク
4《夜明けのレインジャー/Daybreak Ranger》←ワルフグリーン
4《扇動する集団/Instigator Gang》←ワルフブラック

4《月霧/Moonmist》
4《昇る満月/Full Moon’s Rise》
4《硫黄の流弾/Brimstone Volley》

4《銅線の地溝/Copperline Gorge》
4《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
2《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run》
8《山/Mountain》
6《森/Forest》


ーサイドボードー
3《古えの遺恨/Ancient Grudge》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
3《ヴァルショクの難民/Vulshok Refugee》
2《躁の蛮人/Manic Vandal》
3《魔力のとげ/Manabarbs》


初回なのでクリーチャーは全部狼男で固めてみました
サイドボードは結構適当ですwww

参加人数14人 スイスドロー3回戦

一回戦 エスパー太陽拳 

一戦目 後攻
初回からダブマリwwww
なかなか変身させてもらえず白タイタンが降臨して負け~


二戦目 先攻!
浮浪者→町長→無法者→集団のブン周りで勝ち~

三戦目 後攻
捕食者パンチで返しに機を見た援軍(またお前かwwww)
町長と捕食者パンチで2と1でブロックしてきたので月霧でシャクって攻勢に出ると思いきや上からとぐろエンジンが降って来ましたwww
ライフゲインパンチか~ら~のデイジャ!
最後は3/32体に殴られて負け~


二回戦 緑単タッチ赤 

一戦目 後攻
こちらの初動遅くて長老様に殴られて負け~

二戦目 先攻!
町長&集団×2でパンチして勝ち~

三戦目 後攻
開放の樹が硬過ぎワロタwwwww
数で攻めようとするも御代わり出されるwwww
最後は緑タイタン→長老様が出てきて負け~


三回戦 FTS+白

FTSとは何ぞやという方は以下をどうぞ~
http://mtg-jp.com/reading/gekijo/002201/


一戦目 先攻!
狼男並べて月霧で変身!で勝ち~

二戦目 後攻
必殺の魔力のトゲを置き、チャンプブロッカーを用意してのジリ貧勝負を制して勝ち~


結果1-2 

イニストラード1パック(σ・∀・)σゲッツ!!
中からネファリアの溺墓と雲散霧消が出てきました~


大会終了後AlliesさんのFBBとフリー対戦
結果はこちらの負け越し
燃え立つ復讐3枚張りは酷過ぎワロタwwwww


狼男デッキを使った感想としては

変身させてくれませんwww
各ターンに1回でも呪文を唱えれば変身不能ですので簡単に変身を封じられます
変身が出来るは序盤の2ターンくらいまでか、相手が土地を引き過ぎた等だと思います
ただ、わざとこちらのターンに呪文を唱えないでターンを返して変身するというやり方もあります(今回はそれに気づきませんでしたwww)
緑単のようなソーサリーばかりのデッキならターン返して変身!も出来たかもしれませんね~
あと、変身出来ても1ターンに呪文を2連打すれば元に戻っちゃいますので、そこは結構萎えましたwww
後はクリーチャー多めなので剣等の装備品を入れたり、狼男だけに拘らず他のクリーチャーも入れたほうがいいですねwww


今日はこんな所で!

〆^ー゚)シュッ〆! 
【FNMプロモ】伝染病の留め金 / Contagion Clasp【2011年10月】
おはこんばんちわコーチンです!

気づいたらもう10月でしたwww
今月のFNMは伝染病の留め金ですね~

伝染病の留め金 / Contagion Clasp (2)
アーティファクト
伝染病の留め金が戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。それの上に-1/-1カウンターを1個置く。
(4),(T):増殖を行う。(あなたはカウンターの置かれているパーマネントやプレイヤーを望む数だけ選び、その後それぞれに、その上に置かれているカウンターのうち1種類を1個置く。)

今の赤単はカウンター乗せるカードが多いのでサイドに入れてみると面白いかもしれません

(〆^ー゚)シュッ〆! 
【彼だって必ず掴めるよ】海賊戦隊ゴーカイジャー 第32話「力を一つに」&仮面ライダーフォーゼ 第5話「友・情・表・裏」【星に願いを】
【彼だって必ず掴めるよ】海賊戦隊ゴーカイジャー 第32話「力を一つに」&仮面ライダーフォーゼ 第5話「友・情・表・裏」【星に願いを】
おはこんばんちわコーチンです!

ゴーカイは新武器登場!
前回バスコにまさかの敗北を喫したゴーカイジャー
強敵には新武器で対抗ですよ
そしてザンギャックの方もなにやら動きがあるみたいで・・・



フォーゼは次のアストロスイッチはエレキスイッチ
2話に1つのペースで新しいアストロスイッチが出てくる予感です(多分映画では一気に7つくらいですかねwww)
そしてもう一人の主役はJKです
なんと自分主催のパーティーに誘いますが、どうやらクラスメイトに信用されていないようですねwww
そんなJKにどう向き合う弦太郎!

とにかくはじまりはじまり~


2011年 10月  2日 放送

海賊戦隊ゴーカイジャー 第32話「力を一つに」

前回実はバスコの正体が怪人でしかもメッチャ強く、ボコボコにされたゴーカイジャー
そんなゴーカイジャーを心配そうに見つめる吾朗隊長&桃
吾朗隊長から「仲間の力を合わせるとき大いなる力を使ってくれ」
と言われました
これはフラグwwww

一旦ガレオンに戻ったゴーカイジャー面々
あんだけボコボコにされたにも関わらずマーベラス&ジョー&ルカのベテラン組みは特訓www
メッチャ元気やんwwww
アイムに怪我の手当てをしてもらっている鎧
お前が一番回復力あると思ったんだけどなwww
ハカセは新しい武器の開発試みますが・・・なかなか上手くいきません><

~OP&CM~
セコイヤチョコレートのCM凄く久々に見たwwww

なかなか新しい武器を作れなくて困っているハカセ
弁当のパシリの帰りに一人のサッカー少年悟志と出会いました
すぐに「すいません、すいません」を連発する悟志
お前は「ごめんな、ごめんな、ごめんなサイです」かwwww
自信がないからすいません病のようですねwwww
しかし、サッカーが好きだからあきらめない!
上手くなろうと頑張って練習を続けました
ハカセ「諦めないことはいいことだよ。がんばろう僕もがんばる」
ハカセに良い刺激を与えたようです


ガレオンに戻ったハカセ
皆でハカセの買ってきた弁当を食べます
一人で黙々と食べるマーベラスに吹いたwwww
サッカー少年悟志のお陰で新しい武器を作るぞ!と意気込むハカセ
ハカセは旅の始めの頃と比べて随分前向きになったと言うジョー
ルカ「頼もしくなったわね~」
↓ハカセの部屋が爆発www
ルカ「宣言撤回」


ザンギャックでは今回の指揮は我らがダマラスがとることになりました
そしていつも目障りな海賊共を倒すためにダマラスが最適な部下をを送ることに!


ハカセはゴーカイグリーンに変身して、採石場で新武器の試し撃ちです
キーを二つ差し込んで「ダ~ブルファイナルウエエエエイブ」→ちゅどーん
岩が粉々になりました
なかなかの出来栄えのようです
そこに今回の行動隊長シールドンとスゴーミンが襲いかかって来ました
な、なぜこの場所が分かった∑(゚ロ゚〃)
シルバー以外の4人も合流
いきなりファイナルウエエエエイブをシールドンに放ちますが、シールドンの両腕が大きな盾となりなんとファイナルウエイブを防ぎました!
ジャッカーに豪快チェンジ!
ビッグボンバーを放ちますが、盾で防がれてしまいました
次はダイナマンに豪快チェンジ!
ニュースーパーダイナマイトを放ちますが、これも盾に弾かれてしまいました
シールドンツエエエエ(盾がwww)
グリーンが先ほどの新武器を試し撃ち!
しかし、これもシールドンの盾の前では無力です
しかもゴーカイガンが壊れてしまいました!!
このままではやられてしまう><
カクレンジャーに豪快チェンジし忍法消え身の術で退散
そ、それだけの為に豪快チェンジってwwwww


ゴーカイシリンダーのスペアも壊れ、これ以上改良できないというハカセ
気分転換に河原を散歩
そこにまたサッカー少年悟志が居ました
結局レギュラーの座を取れませんでした
悟志「ダメなんですやっぱり僕なんか」
ハカセ「きめつけるな!ダメだなんて 全部やりきるまで言うな!」
少年に付き合ってサッカーの練習に付き合ってあげました
・・・ハカセサッカー上手いwwwwwww
これはちょっと意外な特技でした!
シュートを決める少年
ハカセも一緒に喜びを分かち合いました
ハカセと少年はグランドで寝そべって語り合いました(決してアーッではありませんwww)
悟志「ひとつわかりました。僕は皆と試合にでたいからひとりでうまくなろうと思ってた。でも仲間と一緒に頑張れば実力よりもっと力がだせるんですね」
ハカセ「そうだよ。皆の力があるから駄目だなんて弱音をはかなくなるんだよ。それを今から証明してみせる」

~CM~

複数のレンジャーキーを差し込めば凄い武器がつくれるよ・か・ん!というハカセ
それにはゴーカイシリンダーが必要
だから皆の武器を貸してくれと頼みました
いつザンギャックが襲ってくるかわからないこの危険な状況で皆は即武器をハカセに預けました
新しい武器開発に力を注ぐハカセ
うちわで扇がれたり、肩を揉まれたり、ケーキをごちそうになったり・・・
新武器がようやく形になって来ました
なんかどっかで見たことあるような形と言う鎧
ハカセ「僕のオリジナルだよ」
そこにザンギャックが再び襲ってきました
昨日の採石場に近い所にガレオン止めてたんかいwwww


ハカセはガレオンに残って武器開発
鎧は怪我の為戦闘に参加できないので4人でシールドンと戦います
武器が使えないので武器が無い戦隊
ゲエエエキレンジャー
シールドンに盾に激気を注入しますが、やはり駄目です
どんだけ硬いんだよこの盾wwwww
チェンジマンに豪快チェンジ!しかしそれも駄目
レッドだけマスクマンに豪快チェンジ!
怒りの鉄拳も盾の前では歯が立ちません

先ほど何かに似てると言った鎧
鎧「オーレバズーカーだ」
確かに似てましたwwwww(つうか元ネタwww)
吾朗隊長の「皆の力を使う時大いなる力を使ってくれ」の言葉を思い出し
オーレンジャーの大いなる力を使ってキーを差し込みました

シールドンは電撃攻撃でゴーカイジャーに止めを刺そうとしてます
ゴーカイジャーピンチ><
その時どこからか銃弾が!!
ここでOPキタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
グリーンがなにやらゴーカイガレオンの形をした銃を持ってきましたwww
これが新武器ゴーカイガレオンバスターです
シールドンはもう早速自慢の盾で身構えていますwwww
受け止める気満々wwwww
皆のレンジャーキーを差し込んでレッドを先頭にVの字フォーメーションを組みます
戦隊によくある感じですね
5人「ゴーカイライジングストライク!」
ガレオンの形をしたビームがシールドンの盾を突き破りちゅどーん


シールドンは巨大化
なんと今度は盾がありません?!
シールドン「今気づいたぞ。攻撃こそ最大の防御なり!」
いや、それはそうなんだけどwwwwなんで盾なくなったんだよwwww
ハリケンゴーカイオー&豪獣神参上!
豪獣神?!
シルバー「我慢できなくてきちゃいました!」
乱れ桜であっさりシールドンをちゅどーん


サッカー少年悟志はレギュラーにはなれませんでした・・・
しかしベンチには入れたと次はレギュラーを勝ち取るとハカセに誓うのでした
皆がハカセの帰りを待ってくれていました
ハカセ「僕は自信なんてないよ。でもそんな僕だって掴みたいものはこの手で掴めたんだ。彼だって必ず掴めるよ」
マーベラス「ま、どうでもいいがさっさとゴーカイシリンダー直して俺たちの武器をもとに戻せ」
ですよね~wwww
てな所で今回は〆

「一人は皆の為に、皆は一人の為に」がライダーとは違う戦隊の良いところだと思います
そのポイントをやってくれたのがまさしく今回の話ですね~
お互い持ちつ持たれつで絆を深めていく
戦隊の良さがよく伝わった話でした~

今回の新武器の形はなんとゴーカイガレオンwww
まさか自分達のホームの形をした武器を作るハカセのセンスがナイスwwww
グリーンが駆け付けたときのOPも良いタイミングでかかりました!
これでバスコにリベンジできそうです

そして次回はなんと・・・

ダイレンキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!!!
自分の中で5本の指に入るくらい好きな戦隊ですwwww
サブタイトルのセンスとか
3馬鹿とか
超キレのあるアクションとか
アノ賛否両論の最終回とか
か・な・り・好きですwwww
ギャザ大会レポートの【】の中は大体~だァァッにしてるくらいですからねwwww
来週は転身だァァッ!!

仮面ライダーフォーゼ 第5話「友・情・表・裏」

朝、JKが弦太郎達の教室にいきなり入って来ました
なにやら弦太郎に用があるみたいです(下心めっちゃ丸出しwww)
賢吾「君はもう 我々にはかかわりたくないんじゃなかったのか?」
JK「そんなことないっすよ。俺と如月先輩は大親友っすから」
ユウキ「大親友?」
JK「そう!俺と先輩はクイーンフェスの時に一緒に頑張った間柄っすから!」
ユウキ「なんかとてつもなく胡散臭い」
御尤もwwwwwwww
JKはここに来たのは弦太郎をパーティーの誘う為でした
しかし、なんと弦太郎の答えはNO!
な、なんだってーー
弦太郎「なんかなぁ・・お前と友達となるのは一番最後でいいや」
なんという野生の感wwwww
凄く・・・当たってます
大杉先生が教室に入って来ました
まだ学園の制服で無く学ランで登校している弦太郎につっかかってきました
            ∩
              | |
              | |
       ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ∩Д`)//< 先生!弦太郎君は一年間学ランだと思われます
      / |    /   \__________
     |_/   /    
  __  .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

弦太郎「この学ランは俺の一部。血と汗と涙が染みついてるんです」
大杉先生「だったらクリーニングに出せ!いいからあとで・・」
弦太郎「職員室にこい、っすね」
クリーニングってそういう問題なのかなwwww


一人フェンシングの練習をする新田(ゲストキャラ)
新田「あのお調子者・・絶対に許さねえ!」
JKそうとう恨まれてますねwww
そこに現れたスコーピオン様
スコーピオン様「憎い相手がいるんだろう?だったら力をあげよう」
そしてあの魔法の言葉ももちろん

さあ、星に願いを

スイッチを渡され押してみると・・・ユニコーンの姿に!
OOOに続きユニコーンモチーフ2年連続とは!珍しい

~OP&CM~

フォーゼ&OOOの映画キタ━(゚∀゚)━!
来週から前売り券発売です~


風城先輩とジュンの所にやって来た大文字さん
大文字さん曰く「クイーンとキングは一緒にいるのが当たり前」だそうです
風城先輩「そうねあなたのそばにはクイーンが必要ね。でもそれは私とは限らない」
風城先輩はクイーンだからアタイに近付いてんだろ?と大文字さんの下心を見抜いてますwwww
君が心配だからと言い訳する大文字さんwww
大文字さん「クイーンである君がよりにもよってギークやトラッシュといっしょにいるって。特にあの転校生の如月とかいうのには気をつけたほうがいい。奴はトラッシュの中のトラッシュだ」
風城先輩「それは男の中の男って意味かしら?」
無駄だ大文字さん!もう弦太郎の「DACHI」作戦は着々と進行しているのだ!
ジュンにしばらくチアリーダー部に顔を出さないと伝えてくれと頼み、向かった先は仮面ライダー部(スキップでww)
部室に先輩のポスター張ってあるしwww
月面に降りる先輩
風城先輩「星 見えないな・・。意外に暗いんだ」
賢吾「月には大気がないから光は屈折しない。地上でみえるほど 恒星は輝かない。あれは屈折で大きく見えているだけだ」
( ・∀・)ノシ∩ヘエヘエヘエ

部室に戻ってハンバーガーを食べる先輩
意外と庶民的な物食べるんですねwww
風城先輩「もうせっかくライダー部部長として宇宙と対話しようと思ったのに」
なんて電波なwwww
ポテトを取ろうとして間違って第2のフードロイドのポテチョキン掴みました
モチーフがカニwwww
平成ライダーでカニと言えば(笑)がつくほどwwwww
賢吾はアストロスイッチを研究中
賢吾「エレキスイッチだ。このポテンシャル・・普通じゃないぞ」
ほう・・・


食堂でランチを取っているユウキに友子の魔の手が迫る><
友子「足りない・・。エビフライとポテトサラダ・・。刺激が足りない!」
そう言って納豆を上に乗せてしまいました
ギャアアアアアアアアアア!!!
ユウキ「あっ・・意外においしい」
エエエエエエエエエエエエ!!!
そこにJKと弦太郎がやって来ました
どうしても弦太郎にパーティーに来てもらいたいみたいです
JKは弦太郎にカツ丼おごり、弦太郎のファンだという子を紹介してきました
めぐみょん「めぐみょんだよ~ヤバい!この髪型超うける!今日パーティーきてよ。皆盛り上がるよ~」
弦太郎「へへ・・そうか?そこまで言われたらなあ」
いいのかよwwww明らかに罠すぎるwwww
食堂に現れた新田を見て顔色を変えたJK
慌てて外へと逃げ出しました


新田「悪いのは全部お前だ。恨むんなら自分を恨め」
スイッチを押してユニコーンゾディアーツに変身
食堂からJKの逃げる姿を見た弦太郎とユウキ
出動仮面ライダー部!
弦太郎「今度は馬かよ!」
ユウキ「ユニコーンよ!ゾディアーツは星座が元になってるからあれは一角獣座の怪人」
( ・∀・)ノシ∩ヘエヘエヘエ
スリー ツー ワン 宇宙キター 
ユウキ→\(^o^)/\(^o^)/←フォーゼ
一緒になって変身ポーズをとるユウキwwww
なんて斬新なヒロインなんだwww
ということでタイマン張らしてもらうぜ!!
ロケット・オン!
フォーゼ「ライダーロケットパーンチ!うおぉーー!」
おおっこれは何気にライダーパンチ!!
賢吾と風城先輩が到着
早速新しいスイッチエレキスイッチを試すことに
「エレキ・オン」
右腕が剣の形をした武器が出てきました!
下の方にコンセントを刺してみました
剣を振って電撃攻撃!
BIRINIRIBIRI!!
ユニコーンゾディアーツに調子よく電撃攻撃を与えていきますが、自分にもくらってますwwww
賢吾「エネルギーが逆流しているのか」
失敗っすかwwwwwwそれともコンセントの位置が悪かったのかな?
思わず逃げるユニコーン
弦太郎「こいつ(エレキスイッチ)に食われるかと思った」
アッーーー!!
影からコソーリみてたJK
JK「やっぱスゲエなあいつ。いやスゲエのはスイッチか」


職員室にて深刻な顔をする大杉先生
園田先生「星占いですか?」
大杉先生「えっ?あぁ・・。いや今週の運勢最悪で・・・『あなたに強く反抗する人が現れます。断固とした態度で臨みましょう』これ如月のことですよ」
断固とした態度と聞いて園田先生も生徒からパーティーに誘われてどうするか悩んでいると言ってきました
はい。JKのパーティーです
大杉先生「あいつら園田先生のことを友達かなんかだと思ってるんですよ」
まあ結構年も一回りくらいしか離れてなさそうですもんね
そう思われても仕方ないかもしれません
大杉先生「ごらんなさい。僕なんか学外で生徒とあっても視線を逸らされます」
凄い嫌われてるやんwwwww
園田先生「それより大杉先生星座は何座で?」
大杉先生「さそり座です」
もしかして・・・まさかハハ

部室でヘッドホンを付けて音量を大にするユウキ
賢吾「ユウキ調整おわったぞ」
風城先輩「何それ?」
賢吾「ビートにチェーンアレイ」
何!?スイッチは2話に1つに法則が破られただと(勝手な妄想ですがwww)
風城先輩「さっきみたいに エネルギーが逆流したのはエレキスイッチだけなの?」
賢吾「ああ。あんなパワーは初めて見た。で・・君はいつまでここにいるつもりだ?」
風城先輩「学園の平和を守るのはクイーンの義務でしょ。それとも私がいたらお邪魔かしら?」
賢吾「邪魔だなあ。ユウキは俺のアシストができるが君ができるのは無駄口をたたくことくらいだ。」
風城先輩「リーダーは作業をするんじゃないの。みんなの心の支えになるのが仕事。賢吾くんわかって」
分かんないですよwwwただの役立たずじゃないですかwwww
ヘッドホンを外しスイッチャーの正体が分かったと言うユウキ
ってスイッチャーって何?
ユウキ「そう。ゾディアーツの正体。パトロールしていたバガミールが撮影してたんです」
画面には新田の姿が映っていました


JKのパーティーに誘われた弦太郎
プライベートでも学ランってwwww
向かった先はカラオケボックス
え?家じゃないンかいwwwww
中では超大音量で歌って盛り上がってました
女の子に両脇に座られていい気分の弦太郎
やはり硬派な男は女には弱いのかwwwww
JK「モテモテっすねえ~。こいつ俺の連れのタカヒロっす。仲良くしてやってください」
弦太郎「JKすっげえな。こいつら全部お前の友達か?」
弦太郎に比べたら友達少ないけどねwww
弦太郎「正直 みくびってた!悪かったそうか。お前もこれだけの友情に支えられてる男ってことか」
弦太郎はJKの事を「DACHI」と認めました
恒例?の「DACHIダンス」(弦太郎とユウキが1話でやった拳を合わせるアレ)
をやりますが凄くつまらなそうにするJKwww
しかも、最後放棄してたしwww


仮面ライダー部
調べた結果ゾディアーツの正体は1年C組 新田文博。フェンシング部
JKと同じクラスのようです
新田の狙いがJKと分かった以上JKパーティーに現れること間違いなし!
ユウキがスイッチを届けにJKナイトに向かいます

女の子に食べさせてもらって鼻の下延びっぱなしの弦太郎ww
その時ユニコーンゾディアーツが現れました!
慌てて逃げるJK
ゾディアーツの前に立つ弦太郎
弦太郎「いいかげんにしろ!何が狙いで暴れてるんだ?!」
ユニコーン「お前には関係ない」
弦太郎「そうはいかない。スイッチの力を悪用はさせない。大事なダチとの約束なんだ!」
スリー ツー ワン
フォーゼ「変身!っしゃー!宇宙キター!!タイマンはらしてもらうぜ!!」

~CM~

フォーゼ初の夜間の戦闘!
チェーンソーでユニコーンアタックを仕掛けていきます
格闘戦ではフォーゼが有利です!
そこにユウキが到着
新しいアストロスイッチを試します
「ビート・オン」
右足にでっかいステレオが装着されました
そこから出る騒音?でユニコーン・ゾディアーツは苦しみます
次にチェーン・アレイを右腕に装備
鉄球でユニコーンにダメージを与えていきます
ユウキ「いっけー!トゲトゲボール!」
その時ユニコーンの角が伸びてフェンシングのフルーレのような形になっていきました
そしてユニコーンの顔の部分がフルーレの取っ手に豪快チェンジ!?
フェーゼ「馬面の下にもうひとつ顔が?」
第2ラウンド開始です!
チェーン・アレイのトゲトゲを剣で返されてしまいます
先ほどの戦いがウソのようにフォーゼが劣勢
なぜいきなり強くなったのでしょう?
ユウキ「あっ、フェンシング部だから」
スコーピオン様「ニヤニヤ」
賢吾から通信が来てレーダーをオンにします
賢吾「如月エレキスイッチを使え」
先ほどの戦いで少し恐怖を覚えた弦太郎ですが、今は恐れてはならないと意を決しますが
・・・ない
エレキスイッチがありません!


JKとタカヒロ
JK「で、どうだったよ?チャラかったろ」
タカヒロ「楽勝。めぐみょんが抱きついたら隙だらけ」
スイッチを盗ったのはタカヒロでした
タカヒロ「しっかし悪いよな。用心棒させときながらパクるんだ」
JK「ああいうお人よしは利用するだけ 利用すればいいんだよ。友達 友達って・・ ムカつくよ」


スイッチを探すフォーゼ
しかし、当然見つかりません
ユニコーンのフェンシング捌きをくらうフォーゼ
フォーゼ危うし!!
ってな所で今回は〆

~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」

赤い目の男「一角獣の星座は面白い進化をしているね~」
JK「友情なんて信じている奴は大馬鹿野郎だ!」
賢吾「助けても変わらないぞ」
弦太郎「このパワーシビレるぜ!」

檜山修之さん「青春スイッチオン!」

第6話「電・撃・一・途」

今回の主役はJKでした
もうね下ごころ丸出しなのは弦太郎も気づいていましたが、女の子に気を許し、大勢の仲間?がいた為弦太郎も気を許してしまいましたww
でもJKはスイッチを奪って何がしたかったんでしょうか?
ただ、困らせたかったため?ちょっと意図が分かりませんが来週分かるんでしょうか
そして今回はゾディアーツ当てクイズは無しのようですwww
新田役の人がライオン丸Gの獅子丸に似てたかなwwww

新スイッチが3種類出ました
ビートとチェーン・アレイとエレキ
ビートとチェーンは今後出番なるか分かりませんが、エレキは来週フォームチェンジのカギを握っているのでこれから出番は沢山あるでしょう!
今回のフォームチェンジは属性なのでしょうか?
最初は電気で次は・・・何でしょうwww

大杉先生がスコーピオン様?
普通に考えればミスリードだと思いますが
もしかしたらゾディアーツが学園の生徒で12星座のゾディアーツは学園の先生や管理人のおじさんや掃除のおばさん等大人の人たちかもしれません!
そして弦太郎が改心させてDACHIにする!
それがスタッフの狙いかも!・・・しれませんねwwww

今週からいよいよ牙狼がスタートです
もちろん感想書きますよ~
牙狼の感想の日は毎週土曜日の予定です~

(〆^ー゚)シュッ〆!
【やっぱり狼男】イニストラード発売日!【ほっとけません!!】
おはこんばんちわコーチンです!

今日は大型エキスパンションイニストラードの発売日でしたね~
皆さんはもうシングルカード買いましたか?
自分も今日は3、4時限目を犠牲にしてwww立川のファミコンくん2号店までカードを買いに行きましたよ!
本当は赤単に必要な流城の貴族と浮浪者と硫黄の流弾だけ買おうと思ったのですが、思ったより狼男達が安くて(それだけオワットルってことなんでしょうがwww)町長を始めとした狼男達を買いました!
やったね!次の一年間は赤単と狼男デッキの両刀使いだね
もうこれで「あ、あいつは赤単使ってるからサイドボードに機を見た援軍を4枚入れておこう・・・うへへへへへ」ってことが無くなるよ♪
5限目までに戻らんと行かんので残念ながらFNMは不参加でした・・・
月霧や古の遺痕等のコモンカードを次までに買っといて来週のFNMには参加したいですね~

(〆^ー゚)シュッ〆!
【さらば仲間達よ】ゼンディカー+M11思い出カード【また会う日まで!】
【さらば仲間達よ】ゼンディカー+M11思い出カード【また会う日まで!】
【さらば仲間達よ】ゼンディカー+M11思い出カード【また会う日まで!】
おはこんばんちわコーチンです!

ゼンディカーブロック+M11のカードが使えるが今日で最後でしたね~
色々思い出もあったことだと思います

自分もこの2年はほぼ赤単を使ってきたので使ったカード達についていろいろ書いていきます

【ゼンディカー】

Plated Geopede / 板金鎧の土百足 (1)(赤)
クリーチャー 昆虫(Insect)
先制攻撃
上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、板金鎧の土百足はターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。
1/1

1回上陸すると3/3で2回上陸するとターン終了時まで5/5の脅威のクリーチャー
2ターン目百足→3ターン目ボーライで11テエエエンが大好きでしたwww
凄い前のめりなデザインがいかにも赤らしくて良かったです


Goblin Bushwhacker / ゴブリンの奇襲隊 (赤)
クリーチャー ゴブリン(Goblin) 戦士(Warrior)
キッカー(赤)(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたは追加の(赤)を支払ってもよい。)
ゴブリンの奇襲隊が戦場に出たとき、それがキッカーされていた場合、あなたがコントロールするクリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修整を受けるとともに速攻を得る。
1/1

主にゴブリンデッキで使いました~
壊滅的な召喚と一緒に使うと相手に壊滅的なダメージを与えられます
数並ぶとホント強かったですコレ(しかも速攻持たせるとか)

Zektar Shrine Expedition / ゼクター祭殿の探検 (1)(赤)
エンチャント
上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、ゼクター祭殿の探検の上に探索(quest)カウンターを1個置く。
ゼクター祭殿の探検から探索カウンターを3個取り除くとともに、それを生け贄に捧げる:トランプルと速攻を持つ赤の7/1のエレメンタル(Elemental)・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。次の終了ステップの開始時に、それを追放する。

ミラディン傷跡後のストロボレッドで使用したカードでした
2マナで7点とコストパフォーマンスが良いですが、見えているのと置きものなので結構対処されやすいですww
出てきたトークンによく突撃のストロボを撃ちました

Burst Lightning / 噴出の稲妻 (赤)
インスタント
キッカー(4)(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたは追加の(4)を支払ってもよい。)
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。噴出の稲妻はそれに2点のダメージを与える。噴出の稲妻がキッカーされていた場合、それは代わりにそのクリーチャーかプレイヤーに4点のダメージを与える。

軽くて使いやすい火力でキッカー込みだと4点という序盤でも終盤でもGJでした
あの場面でキッカーで撃っとけば勝ってたのに・・・といこともありましたwww

Mark of Mutiny / 反逆の印 (2)(赤)
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とし、ターン終了時までそれのコントロールを得る。それの上に+1/+1カウンターを1個置くとともに、それをアンタップする。そのクリーチャーはターン終了時まで速攻を得る。

相手のクリーチャーをパクって最後にゴリ押し!
パワーが+1されるが地味に強かったです
主に緑タイタンパクってましたwwww

Goblin Ruinblaster / ゴブリンの廃墟飛ばし (2)(赤)
クリーチャー ゴブリン(Goblin) シャーマン(Shaman)
キッカー(赤)(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたは追加の(赤)を支払ってもよい。)
速攻
ゴブリンの廃墟飛ばしが戦場に出たとき、それがキッカーされていた場合、基本でない土地1つを対象とし、それを破壊する。
2/1

主にジャンドとヴァラクート対策によくサイドインしました
たま~に4マナまで伸びずキッカーしないで出したこともwww

Unstable Footing / 不安定な足場 (赤)
インスタント
キッカー(3)(赤)(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたは追加の(3)(赤)を支払ってもよい。)
このターン、ダメージは軽減できない。不安定な足場がキッカーされていた場合、プレイヤー1人を対象とする。不安定な足場はそのプレイヤーに5点のダメージを与える。

これで火歩きでゲイン出来ませんね(キリッ
使ったのは数回程度ですwww

Goblin Guide / ゴブリンの先達 (赤)
クリーチャー ゴブリン(Goblin) スカウト(Scout)
速攻
ゴブリンの先達が攻撃するたび、防御プレイヤーは自分のライブラリーの一番上のカードを公開する。それが土地カードである場合、そのプレイヤーはそれを自分の手札に加える。
2/2

赤単と言うデッキに真に惚れた原因のクリーチャーwww
土地を与えるとはいえ、1マナ2/2速攻は流石に強いです
3ターン目までに4体出したのは自分だけでしょうかwww

Elemental Appeal / 精霊の嘆願 (赤)(赤)(赤)(赤)
ソーサリー
キッカー(5)(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたは追加の(5)を支払ってもよい。)
トランプルと速攻を持つ7/1の赤のエレメンタル(Elemental)・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。次の終了ステップの開始時に、それを追放する。精霊の嘆願がキッカーされていた場合、そのクリーチャーはターン終了時まで+7/+0の修整を受ける。

ゼクター神殿と同じでストロボレッドに入れていたカード
一回だけコスのマナ加速能力でキッカー払って勝ちましたwwww
14テンダアアアアアアアアアアア!!!

Teetering Peaks / ぐらつく峰
土地
ぐらつく峰はタップ状態で戦場に出る。
ぐらつく峰が戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+2/+0の修整を受ける。
(T):あなたのマナ・プールに(赤)を加える。

タップインですが、上手く行けばショック分のダメージを与えることが出来る土地
地獄火花の精霊や地獄の雷が相性良くて大ダメージを与えてくれました


【ワールドウェイク】
Searing Blaze / 焼尽の猛火 (赤)(赤)
インスタント
プレイヤー1人と、そのプレイヤーがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。焼尽の猛火はそのプレイヤーに1点、そのクリーチャーに1点のダメージを与える。
上陸 ― このターン、土地があなたのコントロール下で戦場に出ている場合、代わりに焼尽の猛火はそのプレイヤーに3点、そのクリーチャーに3点のダメージを与える。

ぶっちゃけ2マナ6点火力ですwww
1ターン目先達→2ターン目焼尽の猛火で焼いて先達アタックでもう相手のライフ13とかwwww
フェッチが8枚体制なのでインスタントタイミングでも使ったりしました
たま~に上陸出来ずに使ったこともwwww
そういえばジャッジ泣かせのカードでしたね~
クリーチャーとプレイヤーを対象とるのでクリーチャーをフィズってもプレイヤーにダメージ入るのですが、フィズったらプレイヤーには入らないジャマイカとジャッジ呼ばれること10回くらいwww


Cunning Sparkmage / 狡猾な火花魔道士 (2)(赤)
クリーチャー 人間(Human) シャーマン(Shaman)
速攻
(T):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。狡猾な火花魔道士はそれに1点のダメージを与える。
0/1

あんまり使った覚えがありませんが、タフネス1が多いクリーチャーデッキに対してサイドインしてました
速攻持ってるので最悪1点与えられるのが良かったですね


【エルドラージ覚醒】
Kiln Fiend / 窯の悪鬼 (1)(赤)
クリーチャー エレメンタル(Elemental) ビースト(Beast)
あなたがインスタント呪文かソーサリー呪文を唱えるたび、窯の悪鬼はターン終了時まで+3/+0の修整を受ける。
1/2

1マナ火力を本体に連打して悪鬼アタックで十数点与えたりしとこと結構ありますwww
手札にクリーチャーばかりだと泣けましたwww

Flame Slash / 炎の斬りつけ (赤)
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とする。炎の斬りつけはそれに4点のダメージを与える。

主に前兆の壁対策と草茂る胸壁対策カード
サイドボードに入れたことありますが、あんまり好きなカードではありませんでした(本体に火力撃てないんでwww)

Staggershock / よろめきショック (2)(赤)
インスタント
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。よろめきショックはそれに2点のダメージを与える。
反復(あなたがこの呪文をあなたの手札から唱えた場合、それを解決するに際し、それを追放する。あなたの次のアップキープの開始時に、あなたはこのカードを追放領域からそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。)

炎の投げ槍分割バージョンwww
出たばっかの時一回目プレイの時デッキの上に置いてましたが、実はそれいけないことなんですよねwwww
窯の悪鬼と祭殿が相性良かったです
タフネス5のクリーチャーを反復+稲妻で焼いたりしました

Forked Bolt / 二股の稲妻 (赤)
ソーサリー
1つまたは2つのクリーチャーとプレイヤーの組み合わせを対象とする。二股の稲妻は、それらに2点のダメージを望むように割り振って与える。

悪鬼と相性が良くて相手のタフネス1のクリーチャーを2体焼きながらアタックとかやってました
単純に1体2交換できるので強かったです

Devastating Summons / 壊滅的な召喚 (赤)
ソーサリー
壊滅的な召喚を唱えるための追加コストとして、土地をX枚生け贄に捧げる。
赤のX/Xのエレメンタル(Elemental)・クリーチャー・トークン2体を戦場に出す。

これと奇襲体を合わせて使う赤単を日本選手権予選に持ちこみました
7回戦目の相手が赤単だったのですが
同系ならこいつは強いと思って土地全部サクって7/7で召喚した時に対戦相手の方が「素出しイイイイ!?」って言ってきたのは良い思い出ですねww
結局片方の7/7は火力3枚使われて除去られましたが、もう片方が無双して勝ちました
chemi-hanaさんとの対戦で奇襲体無しで出して返しに審判の日くらったのは良い思い出ですwww

Kargan Dragonlord / カルガの竜王 (赤)(赤)
クリーチャー 人間(Human) 戦士(Warrior)
Lvアップ(赤)((赤):この上にLv(level)カウンターを1個置く。Lvアップはソーサリーとしてのみ行う。)
2/2
Lv4-7:飛行4/4
Lv8+:飛行、トランプル
(赤):カルガの竜王はターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
8/8

除去がある程度あるデッキには2/2で終わってしまいますが、除去薄いデッキにはLv8までいって簡単に10点以上持っていくスーパースター
赤単は5点や6点ゲインされるとキツイですが、それを簡単に取り戻してくれましたwww
絵が竜なのに実はクリーチャータイプ人間で悪斬のプロテクションに引っ掛からないのがナイスでしたね~


【M11】
Lightning Bolt / 稲妻 (赤)
インスタント
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。稲妻はそれに3点のダメージを与える。

10年以上の時を経て帰って来た元祖火力カード!!
いや~スタンで使えるとは思ってなかったですよ~
先達と同じくらい使い続けました!
フレーバーテキストにウルッてきましたwwww
また帰ってこいよ!!!

Ember Hauler / 燃えさし運び (赤)(赤)
クリーチャー ゴブリン(Goblin)
(1),燃えさし運びを生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。燃えさし運びはそれに2点のダメージを与える。
2/2

モグファナの再来
1マナ余らさなければいけませんが、それでも2点飛ぶのは魅力的でした
2/2というサイズもビートダウン出来るサイズでしたしね~
ただあんまり使ってやれなかったのが残念です・・


Leyline of Punishment / 処罰の力線 (2)(赤)(赤)
エンチャント
処罰の力線があなたのゲーム開始時の手札にある場合、あなたはそれが戦場に出ている状態でゲームを開始してもよい。
プレイヤーはライフを得られない。
ダメージは軽減できない。

ライフゲイン出来ない!軽減出来ない!!火歩きザマァ
・・・と思ったらプロテクション赤が止められなかったでゴザルwwww
対黒単コントロールが一番役に立ったのではないでしょうかwww

Jinxed Idol / 凶運の彫像 (2)
アーティファクト
あなたのアップキープの開始時に、凶運の彫像はあなたに2点のダメージを与える。
クリーチャーを1体、生け贄に捧げる:対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは凶運の彫像のコントロールを得る。

確か魔力のトゲが落ちたときに対コントロール用としてサイドに入れてましたwww
クリーチャーが少ないコントロールには効果大www
あと「これパス」「ほいパス」みたいなやり取りがちょっと笑えましたねwww

特に思いれ深いのは先達です
最初スポイラーを見たとき「おおっ!こ、コイツはすげえ!!」と思いましたwww
その後赤単をほぼ2年間使い続けても全く飽きませんでしたwww
そのお陰で他のことにお金が使えてEDHやレガシーにも参戦できました!
初手にとにかく吸いつく吸いつくwww
Syochikuさん戦で毎回1ターン目先達GO!をしてイカサマを疑われたものですwwww
去年の夏ごろ
ふるやFNM(3-0)

2号店土曜日スタン(3-0)

ふるやFNM(3-0)

2号店土曜日スタン(3-0)
と12連続勝利できたのも先達のお陰ですね~(あの頃が自分の全盛期www)
3ターン目までに先達×4でアタックは絶対に忘れませんwww
いろいろなことに貢献してくれたゴブリンの先達に感謝!!

(〆^ー゚)シュッ〆!
【ライバル達よ】ゼンディカーブロック+M11良きライバルだった奴ら達【また会おう!】
【ライバル達よ】ゼンディカーブロック+M11良きライバルだった奴ら達【また会おう!】
【ライバル達よ】ゼンディカーブロック+M11良きライバルだった奴ら達【また会おう!】
おはこんばんちわコーチンです!

スタンでゼンディカーブロック+M11のカードが使えるのも明日が最後です
てな訳で赤単使っていて良きライバルであったカード達を書いていきます(落ちるカード限定で)

【ゼンディカー】

Ondu Cleric / オンドゥの僧侶 (1)(白)
クリーチャー コー(Kor) クレリック(Cleric) 同盟者(Ally)
オンドゥの僧侶か他の同盟者(Ally)があなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたはあなたがコントロールする同盟者の数に等しい点数のライフを得てもよい。
1/1

同盟者のゲイン担当です
ほっとくとでかくなっていくだけで大変なのにゲインする同盟者なんかデザインしないでくださいwww
ゲインは赤単の天敵です><


Vampire Nighthawk / 吸血鬼の夜鷲 (1)(黒)(黒)
クリーチャー 吸血鬼(Vampire) シャーマン(Shaman)
飛行
接死(これが何らかのダメージをクリーチャーに与えた場合、それだけで破壊される。)
絆魂(このクリーチャーがダメージを与える場合、さらにあなたは同じ点数のライフを得る。)
2/3

吸血鬼で一番やっかいだった奴www
タフネス3っていうのが地味に嫌でしたwww
手札に焼尽の猛火か稲妻が無ければ手札2枚使わされますしね~
不気味な発見で使いまわさないでくださいww


【ワールドウェイク】

Kor Firewalker / コーの火歩き (白)(白)
クリーチャー コー(Kor) 兵士(Soldier)
プロテクション(赤)
いずれかのプレイヤーが赤の呪文を唱えるたび、あなたは1点のライフを得てもよい。
2/2

2代目白い悪魔(初代は悪斬)
プロテクション(赤)ついてる上にドラゴンの爪内蔵とかやり過ぎwwww
2マナなので早いターンに出せるし、どうしてこんなデザインのカードを世に出したって何回思ったことかwww
こいつ対策に刃牙の猪(笑)を4枚サイドインしたり、不安定な足場→地震のコンボ(笑)をくらわせたのは良い思い出ですwww
今は四肢切断がありますのでそこまで問題ではありませんが、手札に無い時出てきたら悶絶ですねwww

Stoneforge Mystic / 石鍛冶の神秘家 (1)(白)
クリーチャー コー(Kor) 工匠(Artificer)
石鍛冶の神秘家が戦場に出たとき、あなたは「あなたのライブラリーから装備品(Equipment)カードを1枚探し、それを公開し、あなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す」ことを選んでもよい。
(1)(白),(T):あなたは、あなたの手札にある装備品カード1枚を戦場に出してもよい。
1/2

ボスナヤの時は持ってくるのがバジリスクの首輪orビヒモスの大槌で少しは可愛かったですが(それでもゲインが辛いですwwww)
ミラディンの剣シリーズ&頭蓋殴打が出てからヤバさ満点!
こいつが出てきた返しに焼尽の猛火でよく焼いたのは良い思い出ですwwww

Jace, the Mind Sculptor / 精神を刻む者、ジェイス (2)(青)(青)
プレインズウォーカー ジェイス(Jace)
[+2]:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーの一番上のカードを見る。あなたはそのカードを、そのプレイヤーのライブラリーの一番下に置いてもよい。
[0]:カードを3枚引く。その後、あなたの手札のカード2枚をあなたのライブラリーの一番上に望む順番で置く。
[-1]:クリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
[-12]:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーからすべてのカードを追放する。その後、そのプレイヤーは自分の手札を自分のライブラリーに加えて切り直す。
3

土地詰まっている時に+2能力でハメられたり
速攻ないクリーチャーに対してバウンスで毎ターン手札に返されたり
最終奥義をくらったのは良い思い出ですwwww
出てすぐ+2の効果を使って忠誠心が5になるのが地味に辛いwwww

Basilisk Collar / バジリスクの首輪 (1)
アーティファクト 装備品(Equipment)
装備しているクリーチャーは接死と絆魂を持つ。
装備(2)

いや~パワー上がらないとはいえ絆魂持たせるの止めましょうよwwww
ボスナヤでは次から次へとクリーチャーが沸いてくるため装備スタックで焼くのが追いつきませんwww
もう全く使われてませんけどね

【エルドラージ覚醒】
Wall of Omens / 前兆の壁 (1)(白)
クリーチャー 壁(Wall)
防衛
前兆の壁が戦場に出たとき、カードを1枚引く。
0/4

タフネス4の壁を召喚しつつ手札減らないってどうなのさwwww
タフネス4対策に炎の斬りつけをサイドインしたのは良い思い出

【M11】
Leyline of Sanctity / 神聖の力線 (2)(白)(白)
エンチャント
神聖の力線があなたのゲーム開始時の手札にある場合、あなたはそれが戦場に出ている状態でゲームを開始してもよい。
あなたは呪禁を持つ。(あなたは、あなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない。)

いや、もうこれ0ターン目に出されたら( ゚д゚ )なりますよwwwww
火歩きだったら2点以上の火力だったらダメージ与えられますが、これがあると手札の火力が腐ります
火力はもうクリーチャーに撃つしかないですし、本体を対象にできないのでクリーチャーによるダメージでしかもう勝てません
これ出されて一番困ったのは焼尽の猛火でしょうwwww

Baneslayer Angel / 悪斬の天使 (3)(白)(白)
クリーチャー 天使(Angel)
飛行、先制攻撃、絆魂、プロテクション(デーモン(Demon))、プロテクション(ドラゴン(Dragon))
5/5

初代白い悪魔です
出て数週間で6000円越えしたカードも今では1000円以下
これが出たときは赤単では1枚で対処できるカードが無く、返しに本体を焼き切るorこいつに5点以上の火力を飛ばさなければGGです
火歩きと違って5マナって所がバランスが良かったです
こいつが出てくるともう心臓がドキドキでしたwww
AAM(悪斬あるだけ持ってこいやー)とか懐かしいですねwww


こうやってみるとライフゲインする奴ばっかりですねwwww
個人的に悪斬がこの中で一番良きライバルでした!
また奴と戦いたいな~

(〆^ー゚)シュッ〆!
【世はまさに】個人的イニストラードベスト10だァァッ!【人間時代】
【世はまさに】個人的イニストラードベスト10だァァッ!【人間時代】
【世はまさに】個人的イニストラードベスト10だァァッ!【人間時代】
おはこんばんちわコーチンです!

今週の金曜日はいよいよイニストラード発売です
毎回恒例のベスト10を選んでみました~


第10位
Midnight Haunting / 深夜の出没 (2)(白)
インスタント
飛行を持つ白の1/1のスピリット(Spirit)・クリーチャー・トークンを2体戦場に出す。

幽体の行列がトークン1体少なくなって帰って来ました!
審判の日を打たれても「エンド前に~」でプレイして自分のターンですぐにアタックに出来るようになったのは魅力的?



第9位
Invisible Stalker / 不可視の忍び寄り (1)(青)
クリーチャー 人間(Human) ならず者(Rogue)
呪禁(このクリーチャーは、あなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない。)
不可視の忍び寄りはブロックされない。
1/1

サイズは小さいけど除去体制と回避能力は持っているので剣を付けて殴りましょう!
そうすればウハウハ


第8位
Champion of the Parish / 教区の勇者 (白)
クリーチャー 人間(Human) 兵士(Soldier)
他の人間(Human)があなたのコントロール下で戦場に出るたび、教区の勇者の上に+1/+1カウンターを1個置く。
1/1

人間が出る度大きくなっていくクリーチャー
人間クリーチャーで固めてみましょう!


第7位
Kessig Cagebreakers / ケッシグの檻破り (4)(緑)
クリーチャー 人間(Human) ならず者(Rogue)
ケッシグの檻破りが攻撃するたび、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚につき、タップ状態で攻撃している緑の2/2の狼(Wolf)クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
3/4

自分の墓地に依存してますが、4体位墓地にクリーチャーがいてススッって出てくると強すぎワロタ状態だと思います


第6位
Brimstone Volley / 硫黄の流弾 (2)(赤)
インスタント
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。硫黄の流弾はそれに3点のダメージを与える。
陰鬱 ― このターン、いずれかのクリーチャーが死亡していた場合、代わりに硫黄の流弾はそれに5点のダメージを与える。

3マナ5点火力!!以上!!


第5位
Snapcaster Mage / 瞬唱の魔道士 (1)(青)
クリーチャー 人間(Human) ウィザード(Wizard)
瞬速
瞬唱の魔道士が戦場に出たとき、あなたの墓地にあるインスタント・カード1枚かソーサリー・カード1枚を対象とする。それはターン終了時までフラッシュバックを得る。そのフラッシュバック・コストは、それのマナ・コストに等しい。(あなたはあなたの墓地にあるそのカードを、そのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後それを追放する。)
2/1

スペルの使い回しが1回だけ出来るナイスなクリーチャー
機を見た援軍使いまわされたら・・・ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ



第4位
Elite Inquisitor / 精鋭の審問官 (白)(白)
クリーチャー 人間(Human) 兵士(Soldier)
先制攻撃、警戒
プロテクション(吸血鬼(Vampire))、プロテクション(狼男(Werewolf))、プロテクション(ゾンビ(Zombie))
2/2

彼にデビルハンターの称号を与えていいのではないでしょうかwww
どれだけ吸血鬼や狼男やゾンビが流行るかですね


第3位
Mayor of Avabruck / アヴァブルックの町長 (1)(緑)
クリーチャー 人間(Human) アドバイザー(Advisor) 狼男(Werewolf)
あなたがコントロールする他の人間(Human)クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
各アップキープの開始時に、直前のターンに呪文が唱えられていなかった場合、アヴァブルックの町長を変身させる。
1/1

Howlpack Alpha / 吠え群れの頭目
クリーチャー 狼男(Werewolf)
あなたがコントロールする他の狼男(Werewolf)クリーチャーと狼(Wolf)クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
あなたの終了ステップの開始時に、緑の2/2の狼クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
各アップキープの開始時に、直前のターンにいずれかのプレイヤーが2つ以上の呪文を唱えていた場合、吠え群れの頭目を変身させる。
3/3

軽くて裏も表もロード
ひっくり返ると2/2のトークンを生みだす恐ろしい子
青いデッキはこいつに苦戦しそうです


第2位
Unburial Rites / 堀葬の儀式 (4)(黒)
ソーサリー
あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。
フラッシュバック(3)(白)(あなたはあなたの墓地にあるこのカードを、そのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後それを追放する。)

太陽拳再来?期待の1枚です
白タイタンやジン乙さん釣ると面白そうです
フラッシュバックでもう1回♪


第1位
Reckless Waif / 無謀な浮浪者 (赤)
クリーチャー 人間(Human) ならず者(Rogue) 狼男(Werewolf)
各アップキープの開始時に、直前のターンに呪文が唱えられていなかった場合、無謀な浮浪者を変身させる。

1/1
Merciless Predator / 無慈悲な捕食者
クリーチャー 狼男(Werewolf)
各アップキープの開始時に、直前のターンにいずれかのプレイヤーが2つ以上の呪文を唱えていた場合、無慈悲な捕食者を変身させる。
3/2

1マナでパワー3のナイスなクリーチャー
1ターン目に出して返しに相手が何もしなければ3点ダメージクロックが始ります
先達!後は任せろ!

自分は発売日に何枚か買ってFNMに参加予定です~


(〆^ー゚)シュッ〆!
【扶桑会館だァァッ!】福生Fの集会場イニストラードプレリリースパーティー【1階保育室だァァッ!!】
【扶桑会館だァァッ!】福生Fの集会場イニストラードプレリリースパーティー【1階保育室だァァッ!!】
【扶桑会館だァァッ!】福生Fの集会場イニストラードプレリリースパーティー【1階保育室だァァッ!!】
おはこんばんちわコーチンです!
昨日は福生のFの集会場でイニストラードのプレリに参加してきました~

扶桑会館の1階保育室が今回の戦場
保育室に入るのは3年前にふるや杯に緑単ツリーフォークで出て1-2したとき以来ですwww
なんしーさん懐かしいwwww(5色カカシデックウィン)

参加費3000円きっちり払ってパックを開封
今回コーチンが入手したレアは!
忌むべき者の軍団/Army of the Damned
うろつく餌食の呪い/Curse of Stalked Prey
荘園のガーゴイル/Manor Gargoyle
ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run
ステンシアの血の間/Stensia Bloodhall
森林の墓地/Woodland Cemetery

レア土地3枚wwwww
忌むべき者の軍団が楽しそうwww
ガーゴイルは即投入

デッキは以下です
宿命の旅人/Doomed Traveler
不可視の忍び寄り/Invisible Stalker
錯乱した助手/Deranged Assistant
アヴァシン教の僧侶/Avacynian Priest
ランタンの霊魂/Lantern Spirit
声無き霊魂/Voiceless Spirit
縫い合わせのドレイク/Stitched Drake
礼儀正しい識者/Civilized Scholar - 人殺しの粗暴者/Homicidal Brute
礼拝堂の霊/Chapel Geist
忌まわしきものの処刑者/Slayer of the Wicked
電位式巨大戦車/Galvanic Juggernaut
月鷺/Moon Heron
その場しのぎのやっかいもの/Makeshift Mauler
スレイベンの純血種/Thraben Purebloods
カラスの群れ/Murder of Crows

旅行者の護符/Traveler’s Amulet
信仰の縛め/Bonds of Faith
熟慮/Think Twice
木の杭/Wooden Stake
緊急の除霊/Urgent Exorcism
戦慄の感覚/Feeling of Dread
大物潰し/Smite the Monstrous
幻影の掌握/Grasp of Phantoms

ゆらめく岩屋/Shimmering Grotto
8島/Island
8平地/Plains


忌むべき者の軍団が使いたい為黒にしようと思いましたが、除去もなくクリーチャーも貧弱でお通夜状態www
タッチで軍団を入れたかったですが、トリプルシンボルがきつそうなので断念
飛行クリーチャーが6枚くらいで白も除去とタッパーと戦慄の感覚でゴリ押しして行けそうだったのでこんな感じに
ただ装備品が貧弱でサイズアップ出来ないのが残念

参加人数28人 スイスドロー4回戦

一回戦 赤白緑

一戦目 後攻
相手が色事故を起こしている間に勝ち~

二戦目 後攻
今度はこっちが事故wwww

三戦目 先攻!
飛行クリーチャーで攻めるが地上は相手のガチムチクリーチャーがガヴォニーの移住区や審問官のフレイルでさらにガチムチになって負け~


二回戦 黒緑赤 ENMTさん

一戦目 後攻
相手が3ターン目にリリアナwwww
クリーチャーで攻めなきゃ負けなので必死にクリーチャーを出して、-2の能力を使われながらもリリアナ撃破!
あとがガーゴイル無双で勝ち~

二戦目 後攻
飛行ビート対地上ビート!
大物潰しや戦慄の感覚!で邪魔して勝ち~


三回戦 緑白

一戦目 後攻
相手事故で勝ち~

二戦目 後攻
こちらのガーゴイルが止められず勝ち~


四回戦 KBYSさん 赤白

一戦目 後攻
相手事故で勝ち~

二戦目 後攻
不可視の忍び寄りに木の杭を装備して2点クロック完成www
しかし、土地ばかり引いて相手に逆転されて負け~

三戦目 先攻!
こちらの飛行をクリーチャーを相手のアヴァシン教の僧侶2体が邪魔している間にガチムチクリーチャーで押し切られて負け~

結果2-2 順位12位

参加賞でイニストラード2パック(中からステンシアの血の間とケッシグの檻破り)ファイレクシア缶バッチとMPSランドとお菓子を少々wwww貰いました~

さて今週のFNMからイニストラードが使えますね~
自分は狼男デッキを作ろうかな~と思ったのですが、やっぱり赤単を継続しようかなと思いますwww
赤単好きですし、EDHやレガシーもやりたいですしね~

〆^ー゚)シュッ〆!
【バスコおおおおおおお!!!!】特撮感想 第53拳~海賊戦隊ゴーカイジャー 第31話「衝撃!!秘密作戦」/仮面ライダーフォーゼ 第4話「変・幻・暗・躍」~【そこは私がスピーチをする場所よ】
おはこんばんちわコーチンです!

ゴーカイはオーレンレジェンド回です!
9月全部レジェンド回って気合入ってますねwww
後に9月の傑作群って言われるかもしれません!
自分はオーレンはVSくらいしか見たことないのでいつもよりテンション低めですwww


フォーゼはクイーンフェス編後篇です
カメレオンゾディアーツの正体はいったい誰なのか!(まあ大体分かりますけどねwww)
今年のクイーンはいったい誰になるのか!
今回ボーリングでアクションシーンがあるみたいですねwww
なんか楽しみですww

とにかくはじまりはじまり~


2011年 9月  25日 放送

海賊戦隊ゴーカイジャー 第31話「衝撃!!秘密作戦」

いきなりバスコがウルザードファイヤーを使って大いなる力狩りをしていました!
後ろ姿で分かんないんですが、誰の大いなる力を奪ったんでしょうか?

U・A・O・H(国際空軍超力戦隊)
オーレッドこと星野吾郎とオーピンクこと丸尾 桃キタ━(゚∀゚)━!
なにやらある作戦を決行するみたいですが
その内容とは・・・

~OP&CM~

ナビィ「ウアオー!ウアオー!」
ナビィが遂に壊れたかwwww
いいえ違いました
これが今回のお宝ナビィゲートの内容だったのです
ウアオー=叫び声=遊園地の絶叫マシーンということで一同は遊園地へ

遊園地に着くと・・・
桃「大いなる力ここにありま~す!ゴーカイジャーのみなさ~ん早く来て下さーい」
ちょwwwwもう大いなる力ゲットっすかwwwwww
もちろん鎧は大興奮www
握手を求めます
ウアオー=U・A・O・H
ということでしたwwwww
桃「私達 オーレンジャーの大いなる力をあなたたちに託します」
あと20分番組どうすんのwwwww


一方吾朗もバスコと取引
大いなる力を渡す代わりにザンギャックのギガントホースの位置情報を教えろとのこと


大いなる力を授ける前に桃に付き合ってショッピング
マーベラスとジョーが荷物持ちなのがカワイソス
ゴーカイガレオンに戻ってルカとアイムはマッサージ
鎧とハカセは料理を作ってあげました
さらにみたらし団子を要求してきましたwww
もう付き合ってらんないと、流石に皆出て行ってしまいますwww
時計をなにやら気にしている桃に一同が戻って来ました
実は桃の任務はゴーカイジャーの足止めをすること
吾朗は単身で大いなる力を体に宿しながらバスコの元に向かったのです
鎧「そんなのないですよ・・。オーレッドの星野隊長といえばたったひとりでバラノイアに立ち向かったほどの勇者だったはず!そんな方がバスコと取引だなんて!みそこないましたよ!」
桃「そうじゃない!違うの!」

バスコは最初から取り引きの応じる気はありません
実は吾朗隊長も取り引きに応じず仲間の大いなる力を奪い返すために単身で向かいました
しかし、バスコはそのこともお見通し
吾朗隊長が大いなる力を奪われそうになったらゴーカイジャーに託す
それが桃の真の任務でした
桃「あなたたちに 大いなる力を託します」
マーベラス「悪いがあんたから貰う気はしねえ俺達は海賊だ。欲しいもんはこの手でつかみとる」
かっけえwwwwww

~CM~

サリーにボコボコにされる隊長
しかし、隊長も負けていません!
あらかじめ仕込んであった鎖でバスコを拘束
そして爆弾で建物ごと爆破して道連れにしようしていました!
しかし、これまたバスコは見抜いていて手下のウルザードファイヤー達が爆弾を解除していました
バスコ「それでは大いなる力いただきま~す」
これはピンチ><
真打ち登場!ゴーカイジャーが現れました!
吾朗「桃が君たちのもとへいっただろう!どうしてわざわざここへ?」
マーベラス「俺たちは海賊だ。あんたの思い通りに動くと思うなよ。好きにやらせてもらう。」
ゴーカイジャーに変身!


ウルザードファイヤー、マジマザー、姫レッド、デカマスター、デカスワン、ズバーン、リオ、メレ、シグナルマンとの死闘が開始されました
シルバーゴールドモードのゴーカイレジェンドクラッシュがウルザードファイヤーとズバーンに決まるが巨大化されてしまいました
豪獣レックスを呼び出し2対1のバトル
しかし凄く劣勢ですwwww
ゴーカイジャーはオーレンジャーのキーを使い豪快チェンジ!
5人「超力戦隊 オーレンジャー!」
今度はオーレンジャーの武器を駆使してデカマスター達を倒して行きます
巨大戦の方は豪獣神電撃ドリルスピン→豪獣トリプルドリルドリームでちゅどーん
残ったデカマスターとリオとマジマザーに対して
超力ダイナマイトアタック
5人「オーレバズーカ ファイヤー」→「ファイナルウェ~ブ ゴーカイブラスト&スラッシュ」でちゅどーん
またキーをバスコに奪われると思いきや鎧がちゃっかりゲットwwwないすb

マーベラス「あとはあいつだ」
レンジャーキーを全て奪われたバスコ
役立たずのサリー以外でもう頼るモノがありません
もうお縄に頂戴です
マーベラスの剣がバスコにチェストー!!カキーン
・・・あれ?
なんと赤い光がバスコを守っています
そしてはじかれてしまいました
バスコが本当の正体を現しました
なんとバスコの正体は怪人でした!
バスコ「マベちゃんには見せたことなかったっけねえ。これがアカレッドも恐れた俺の真の姿さ。まさかガレオンで飯つくってるだけで俺の首に300万ザギンもの賞金がかけられるわけないっしょ。さ~てマベちゃんどうする?」
鎧が立ち向かっていきますが返り撃ち
ファイナルウエイイブもあっさり返されてしまいました
マーベラス「バスコ てめえ!」
バスコ「もう終わってるけど?」
マーベラス「なにっ?」
バスコはチェンジマン、マスクマン、フラッシュマンの大いなる力を奪って逃げました
なかなか渋い所の戦隊の大いなる力を奪いましたねwww
マーベラス「バスコおおおおおおお!!!!」
てな所で今回は〆

まさかのバスコの正体は怪人とは驚きでしたね!
自分はバスコはただの人間でその内オリジナルのレンジャーキーで第三勢力になるんじゃないかな~と予想していたんですが、まさか怪人だったとはwww
自分の頭が古いのか大抵こう言う話は前後篇で来週がバスコにリベンジする回だと思ったのですが、違うんですねwww
まあでもいつかバスコにリベンジしてやりたいものですね


仮面ライダーフォーゼ 第4話「変・幻・暗・躍」
体育館の中を伺ったフォーゼ
後ろでカメレオンゾディアーツがコソーリ覗いていますwww
そしてカメレオンゾディアーツは逃走

一方皆の反感を買ってしまった風城先輩
ポスターがはがされ、うちわも捨てられています
そして皆体育館から出て行ってしまいました(大文字先輩もwww)
珠恵&ジュン「美羽・・」
そこに弦太郎が到着
弦太郎「大丈夫か?」
風城先輩「そんな目で見ないで!」
弦太郎「俺はただ・・」
先輩はその場から立ち去りました
その光景をニヤニヤして見てる一人の人物が
珠恵「(・∀・)ニヤニヤ 」
やっぱりお前かwwwww

~OP&CM~

教室でくつろぐ弦太郎とユウキ賢吾

クイーンフェスの中間発表
1位 佐久間珠恵 524p
2位 繁野ジュン 219p
3位 城島ユウキ   4p
4位 風城美羽    2p
珠恵「計画通りwwww」
賢吾「君はよくやったよユウキ」
よくやったって4ポイントwwwww
ポイントを入れたのは自分(ユウキ)と弦太郎と賢吾
自分に投票していいんだwwww
・・・あと1人は?
その時教室の外から寒気を感じ覗いていると・・・友子wwww
賢吾「奴か・・」
弦太郎「あ~なんかすっきりしねえ!」
弦太郎は教室を出ていき。サイドギックスの珠恵&ジュンが怪しいということで調査


中間発表を見ていた珠恵&ジュン
そこの風城先輩がやってきました
珠恵「ねえ 美羽。」
先輩「何?」
珠恵「棄権したら どう?」
先輩「・・えっ?」
珠恵「だって このまま負けちゃうくらいならいっそ棄権したほうが美羽らしいかなって」
先輩「あなたにそんなこと言われるとはね」
珠恵「私は美羽のこと思って」
先輩「もういい。私は同情が一番嫌いなの。」
先輩が去ってしまいます
珠恵「美羽はもう終わりよ。この先誰につくか考えといたほうがいいよジュン」
うひゃあwwwww怖えええwwwww


賢吾が仮面ライダー部へ
月面でフォーゼがなにかやっています
実はホッピングの特訓をしていました
ホッピング ホッピング・オン
フォーゼ「うおお・・!うう・・!わあぁっ・・おっおっおっ よし!」
なるほど!前回のホッピングの2回目の戦いで使いこなしていたのは実は陰ながら練習していたからなんですね
賢吾「そうやって 一人で練習してたのか。」
フォーゼ「おまえの手伝いをするって誓ったんだ。下手なまねはできねえだろうが」
賢吾「ホッピングを使いこなしたのもその結果か。まさかお前が努力型だったとはな」
まさか努力型だったとはな(今日の一番大事な所なので2回ry)
弦太郎「努力型・・なんだ同じじゃねえか」

JKを捕まえて風城先輩の場所を教えろと聞く弦太郎
つうかいちいち場所まで把握してるJKって実はストーカーやんwwww

ボーリング場に先輩は居ました
貸し切りの札もなんのその弦太郎が来ましたwww
びっくりして弦太郎にボーリングの弾を投げてしまう先輩ww
どんだけ力あるんだwwww
弦太郎「大丈夫大丈夫。痛みは心の栄養だ」
名台詞候補wwww
先輩はクイーンフェスから降りると元太郎に告げますが
弦太郎「バカ野郎!鼻っ柱が折れたあんたなんか見たくない。あんたはクイーンらしく堂々としてなきゃいけないんだ!あの場で一番クイーン目指していたのは他でもないあんただ!」
そういえば思ったんですがクイーンになるとなんか良いことあるんですかね~
どうしてそこまでクイーンを目指すんでしょうか?う~ん
先輩「でも、もうあの点数差を逆転できるわけがない!」
弦太郎「やってみなくちゃわからねえだろ!」
先輩「何言ってるの?私が負ければ あなたは転校しなくてすむのよ!」
弦太郎「そんなことは関係ねえ!あんたが本気でクイーン目指してんなら俺はそれを本気で応援する。あんな姑息な罠に負けずに最後のスピーチでガツンとかましてやれ!」 
先輩「本気で言ってるの?」
弦太郎「俺はいつだって本気だ。」
先輩「なんで?」
弦太郎「DACHIだからだ。」
DACHI作戦キタ━(゚∀゚)━!
そこへカメレオンゾディアーツが襲ってきました!
賢吾も駆けつけました
弦太郎「お前の正体はわかった。これ以上そのスイッチを悪用するのはやめろ。佐久間珠恵」
ネタバレはええwwww
スイッチを押して元に戻る珠恵
やはり前回の首絞めはフリでした
そしてスイッチはスコーピオン様からもらったようです
スコーピオンゾディアーツ「星に願いを」
何それwwwwwwwww
珠恵はクイーンになる力が欲しかった
だからスイッチを受け取りました
珠恵「あなたに追いつきたかった。ごめん・・ 私 あなたにひどいことした」
珠恵「でも、もっとひどいことするけどね」
やっぱりwwwww
スイッチを押してゾディアーツ体に
先輩が襲われた怪我を負いました
「スリー ツー ワン変身」→フォーゼ「宇宙キター\(^o^)/」
フォーゼ「仮面ライダーフォーゼ。タイマンはらしてもらいます!」
タイマンはらしてもらいますってwwwww
2、3発カメレオンゾディアーツにパンチを浴びせるとまた逃げました
ホント戦闘能力ないなwwww
バイクで追いかけるフォーゼ
スコーピオン様が現れまたもやカメレオンゾディアーツを逃がしてしまいました


クイーンフェス決勝戦控室に大文字さんがやってきました
大文字さん「キングだからこそ新しいクイーンには礼儀を尽くさないとね」
珠恵「いいの?そんなこと言って。美羽におこられるわよ。」
大文字さん「キングの横にいるべきなのはクイーンだ」
アンタはクイーンなら誰でもいいんかいwww
花束を手渡す大文字さんでしたが。
大文字さんが去った途端乱暴に扱う珠恵wwww


クイーンフェスは続行
司会「天ノ川学園高校 クイーンフェスいよいよ最終選考となりました。トップバッターは風城美羽!」
どよめく会場
珠恵「美羽はきません。彼女は逃げたんです私にはずっと憧れてる風城美羽。この学園で一番輝いていた人です。その人が裏でみんなのことをあんなにひどく言ってた・・。しかもそれがバレると逃げだす。私はそれが許せません!この学園のクイーンにふさわしいのはどんな困難にも負けない強い存在だと思います。そして私はそうなりたい!」
口がうまいなwwww
しかし、そこに現れる風城先輩
帰れコールが鳴りますが杖を叩きつけて皆を静かにさせます
風城先輩「たしかに私には嫌いな人がいる。プレゼントなのに相手のほしいものを考えない。手紙なのに読めない字で書く。そういうのは応援って言わない。ただの自己満足。応援してる自分に酔ってるだけ。私はそういう人はバカにしてた。だってそういう人たちは輝いていないじゃない。みんな自分のために輝く。その中で一番輝いているのがクイーン。私はそう思ってる。そのための努力なら私は惜しまない。必死になって努力して正々堂々とその座を手にいれる」
なるほど!前回手紙を破り捨てたのは彼女なりの理由がありました
風城先輩「たとえケガをしていようとたとえ他人が罵倒しようと私がクイーンになるための場所を人に譲るつもりはないわ。さあ、どいて。そこは私がスピーチをする場所よ。」
弦太郎を初めとし拍手喝さい
大杉先生「やっぱり クイーンはあなたしかいませんよ!」
なんちゅう早変わりwwwww
「ラストワン」
スイッチでカメレオンゾディアーツになり先輩を連れ去りました
「スリー ツー ワン変身!」
フォーゼ「宇宙キター\(^o^)/!!」


~CM~

先輩を盾にしてフォーゼに攻撃をさせない作戦を取るカメレオンゾディアーツ
先輩「カメレオンか。確かにあなたにはお似合いね。陰にかくれてコソコソして周りに合わせて自分を消す」
まあ確かに似合ってますねwwwwつうかまんまですwwww
先輩を高いところから投げ飛ばしますが
「マジックハンド オン」
マジックハンドで先輩をキャッチ!
これで心置きなく攻撃が出来ます
ランチャーで全弾ヒット!
ロケット+ドリルで
フォーゼ「ライダーロケットドリルキック!」→ちゅどーん
スイッチは消滅
弦太郎「お前ともダDACHIになるからな」
また一人DACHIが増えました♪
先輩「カメレオンなんてみっともない。私に勝とうと思ったら本気で努力しなさい」
うなずく珠恵

結局クイーンフェスは風城先輩の三連覇
強すぎワロタwwwww
仮面ライダー部に弦太郎が風城先輩を連れてきました
先輩「ふーん・・。ここが仮面ライダー部」
賢吾「おい如月。なぜ彼女がここに・・」
先輩「クイーンは 学園のすべてを知る義務がある。私には秘密は許されないの」
弦太郎「すまん!俺賭けに負けたから転校を許すかわりにライダー部の秘密を教えろって・・。ってことでライダー部員がひとり増えた!」
先輩。転校のこと忘れてなかったんですねwww(あんな目に遭ってもwww)
先輩「部員?失礼ね。私が部長でしょ。」
ユウキ「えっ・・?!「いやいや ちょっと ちょっ・・風城先輩それはいくらなんでも勝手すぎるでしょ」
先輩「Ooops! あら ギークごときがクイーンに意見する気?」
ユウキ「この部では 私が先輩です」
先輩「フフーン。私にさからうつもり。おもしろいじゃない」
火花を散らす二人で今回は〆

~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」

JK「JKナイトに集まってくれてありがとう~」
??「あのお調子者絶対にゆるさねえ!」
賢吾「エリックスイッチだ!他のスイッチとはパワーが違う」
弦太郎「電撃パワーがビリビリ響くぜ」

檜山修之さん「青春スイッチオン!」

第5話「友・情・表・裏」

やはり案の定カメレオンゾディアーツは珠恵でしたねwww
自分で自分を吹っ飛ばすことはできませんが、首を絞めることは可能ですしね
今回は女性のゾディアーツだったせいか肉弾戦がほとんどなかったのが残念でしたね~
ただホッピングはなかなかGJなスイッチでしたb

風城先輩は実は努力型でした
やはりそれなりの地位につくには努力をし続ける必要がありますね~
他人に努力してる姿を見せない風城先輩はクイーンにふさわしかったです

弦太郎のDACHI作戦は今回二人を取り込みましたwww
次の5、6話はJKの出番何ですかね~
情報屋って敵にすると怖いけど味方だと凄く心強いですからねww

(〆^ー゚)シュッ〆!
【ラストバトル】立川ファミコンくん2号店FNM【アバレた数だけ】
【ラストバトル】立川ファミコンくん2号店FNM【アバレた数だけ】
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店FNMに参加してきました~

今回で自分にとってのゼンディカー環境ラストダンスです!
前回同様のデッキでも良かったのですが、最後ですのでテーマを決めてデッキ構築しました~
テーマはあるあるwwwですが
「落ちるカードのみでデッキ構築」です

デッキ名「つかむぜ!俺達の卒業証書!」

ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede》
4《カルガの竜王/Kargan Dragonlord》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend》

4《稲妻/Lightning Bolt》
4《噴出の稲妻/Burst Lightning》
4《二股の稲妻/Forked Bolt》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze》
4《よろめきショック/Staggershock》

12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks》


ーサイドボードー
3《狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage》
4《反逆の印/Mark of Mutiny》
4《ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster》
4《処罰の力線/Leyline of Punishment》

ゼンディカーブロック+M11のカードで構成されています
Alliesさんのトラウマカードである魔力のとげを本当は入れたかったのですが、落ちるカードに反するので入れられませんでしたwww
竜王や百足や悪鬼や二股の稲妻や廃墟飛ばし等今まで戦いを共にしたカードも盛りだくさん(最近使ってないのが残念ですがww)
竜王は除去薄いデッキには無双したな~とか
百足とボーライの11テーン懐かしいな~とか思い出しながらデッキ構築しましたwww
今日で自分にとってのゼンディカー環境は終了です
果たして卒業証書を無事貰うことが出来るか!!

参加人数18? スイスドロー3回戦


一回戦 赤緑ヴァラクート マイコロスさん

一戦目 先攻!
2ターン目に竜王を出して
レベル1→4→8にして妨害されずに勝ち~


二戦目 後攻
土地1枚で止まって負け~
流石に竜王あっても土地1枚キープは駄目でしたww


三戦目 先攻!
先達か~ら~のぐらつく峰×2!
悪鬼と向こうのスラーンが相討ち
百足を出して次のターンにフェッチ→赤緑ミシュラブロック前に稲妻で焼いて勝ち~


〇ー×ー〇


二回戦 白単タッチ青ソウルシルターズ

相性悪すぎワロタwwwwww
最後に当たるか・・・ハァッ
ちょっとゲンナリしながら試合開始

一戦目 先攻!
こっちがビートしてもビガーラの交差路や生き残りの隠し場所でライフを戻されてウンザリwwww
最終的には竜王で削って勝ち~

二戦目 後攻
コーの火歩きと変形者(火歩きコピー)の壁にやる気デストラクションwww
竜王引いて除去無ければ勝てそうだったけど引かずに負け~

三戦目 先攻!
従者や群れ仲間を火力で除去
早い段階で竜王を出せてレベル8にしてアタック!
相手も憎っくき火歩きに戦争と平和の剣装備でライフゲイン(6点ゲイン)+7点ダメージの殴り合い
最後は竜王アタックで11テエエエエエエンだあぁぁ!


〇ー×ー〇


三回戦 Alliesさん ???

ちょwwwwまたwwwwwwすかwwwwww
同じ大会に出ると必ず当たるAlliesさん
まさか今回もとはwwwwww
緑単エルドラージは使わないって言ってたので青白かな~と予想
それとも今日で最後だからもしかして・・・

一戦目 後攻
緑白M10ランドでターンを返される
緑白だと・・・
緑白だと先々週戦ったあんな感じのビートダウンなのかな~と思いきや
Alliesさん「カザンドゥの刃の達人に俺様ライド!」
同盟者キタ━(゚∀゚)━!
ゼンディカー追悼FNMでAlliesさんだけに同盟者とはwww
よろしい受けて立ちましょう!
オンドゥの僧侶で地味にライフゲインされるも竜王がライフを削りきって勝ち~

二戦目 後攻
0ターン目
Alliesさん「つススッ 神聖の力線張ります」
こwwwwれwwwwwwはwwwwww
二股の稲妻や稲妻で出だしは焼くが後続が焼けずに負け~(手札は焼尽の猛火だけとかwwww)


三戦目 先攻!
先達→先達でガンガン攻めますが、相手ライフ7で自由人やカビーラの福音者が焼けずに足止め
後続同盟者を出されて自由人がどんどん巨大になって6/7wwww
ライフを5まで減らすも、出てくる白い悪魔
その名はコーの火歩き
ラストドローが竜王でそれではどうにもならず負け~

〇ー×ー×


結果2-1 
新たなるファイレクシア(英語)のブースターゲット!(中から倦怠の宝珠)
地味に二股の稲妻1枚はKNKからの借り物でしたwww
しかし、最後だからもう要らないということで二股の稲妻をプレゼントしてもらいました
ありがとうKNK!
君のお陰で従者のライフゲインを阻止できたYO!

ついに自分にとってのゼンディカー環境は終了です!
1ターン目に先達
2ターン目に先達×2
3ターン目に先達で4体でアタックとか懐かしいですねwww
赤単を使い始めたのがゼンディカー出て2、3カ月後ぐらいでして。
そこからずーーーっと使ってましたwww
EDHやレガシーにも手を出してるのでスタンで複数のデッキを作るのが困難だからかもしれませんがwww
先達で一体何点ライフを削ったのか分かりません!
「お前が今まで喰ったパンの数」並みに難しいですwww
先達と稲妻と焼尽の猛火とフェッチはレガシーでまだ酷使しますが、それ以外はとりあえずはバインダーorストレージ行きですね~
最後は全勝とはいきませんでしたが、今まで一緒にアバレた仲間達に卒業証書授与!

【今回の入手カード】
倦怠の宝珠/Torpor Orb
二股の稲妻/Forked Bolt


〆^ー゚)シュッ〆!
【イニストラードプレリ会場】多摩地区民集まれ~プレリはここで決まりだ!【八王子!立川!福生!】
おはこんばんちわコーチンです!

週末はいよいよイニストラードのプレリですね!
今回の目玉はなんといっても「変身」
あちこちで狼男の変身合戦がくり広げられる予感しますwww

いつものように東京の八王子、立川、福生でプレリがあるのでご紹介します~(時系列順)

9月24日 土曜日

0:00~(立川 ファミコンくん2号店) 

HP→http://www.laughandbefat-mts.com/index.html
サトpinさんDN→http://satopin.diarynote.jp/201109170441373250/

立川のファミコンくん2号店で深夜に行われるミッドナイトプレリです
受け付けは前日の23日に行われます
参加費用は3300円
ミッドナイトに参加してお昼のプレリに参加すると500円割引きとなっています
俺!あたい!おいどん!ワシ!はちょっとでも早くプレリやりたいぞ!という方にお勧めです
さあ!朝までレッツギャザ!!


13:00~(立川 ファミコンくん2号店)

同じく2号店のお昼のプレリです
参加費用は3000円
ミッドナイトに出られた方は2800円となっています
遅刻は厳禁!人数が多い場合抽選になります
1勝ごとに1パック貰えて、優勝すると沢山のパックが貰えます



14:00~(立川 ファミコンくん本店)

HP→http://www.arrive.co.jp/index.html
1時間差でファミコンくんの本店のプレリがあります
土曜日だけでなく日曜日もあるので都合の良い日に参加してみてはどうですか



9月25日 日曜日

会場:八王子市子安市民センター 3階調理室(JR八王子駅南口より徒歩10分)
http://www.hachiojibunka.or.jp/center/koyasu/img/map.gif

開催トーナメント
・プレリリーストーナメント午前
受付時間:10:00~10:30
終了予定:15:00
参加費:3000円(シールドパック代込)

・プレリリーストーナメント午後
受付時間:15:00~15:30
終了予定:20:00
参加費:3000円(シールドパック代込)

シールド形式、スイスドロー4回戦固定。
参加賞:《アヴァブルックの町長》/《吠え群れの頭目》プロモカード 1枚
その他賞品
各回戦、マッチに勝利したプレイヤーは、イニストラードのブースターを1パック獲得する事ができます。
ランダム賞も検討中。

・オープンデュエル
受付時間:10:00~随時
終了予定:20:00
参加費:1200円(エントリーセット代込)
エントリーセットを使ったカジュアルなイベントです。
参加賞:《アヴァブルックの町長》/《吠え群れの頭目》プロモカード 1枚
その他賞品
イニストラード以前のプロモカード、ブースターパックをご用意、プレゼントいたします。


八王子で大会を開いているRockさん主催のプレリです
午前と午後に分かれているので都合の良い時間に参加してみてはどうですか!


13:00~(立川 ファミコンくん本店)
HP→http://www.arrive.co.jp/
本店は日曜日もあります!
土曜日と違って13時からです~
お間違いなく!


15:00~(福生 Fの集会場)

Fの集会場HP→http://fconclave.blog135.fc2.com/
戦場→http://www.city.fussa.tokyo.jp/guide/map/cultural/88vtda00000047jn.html

イニストラードプレリリースP PM3:00Start (*最低3回戦)
定員30名 参加費¥3000 Format/Sealed
*参加人数や戦績によって最大回戦数は変動します。

Fの集会場は勝つごとに1パックでなく、参加賞として全員に必ず2or3パック貰える仕様になっていますww
プレリに出てパック貰いたいけど、勝つ自信がないな~と思っている画面の前のあなた!
このFの集会場がお勧めです!


(〆^ー゚)シュッ〆!
【超綺麗!】イニストラード 基本地形公開【これは40枚以上集めたい!】
【超綺麗!】イニストラード 基本地形公開【これは40枚以上集めたい!】
【超綺麗!】イニストラード 基本地形公開【これは40枚以上集めたい!】
おはこんばんちわコーチンです!

今日イニストラードのフルスポイラーが出てましたね~
赤と緑と狼のカードも気になりますが、他に気になるカードが!
それは基本地形です!
各基本地形で一番お気に入りの絵を選んでみました
今回は絵のバリエーションが3種類なんですね~
山と森は狼デッキで使用確定♪
EDHで青単作っているので島も40枚以上欲しいですね
平地と沼は気分次第で集めますか~

(〆^ー゚)シュッ〆!
【若さで突っ走った学生が同じ過ちを犯さないよう】特撮感想 第52拳~海賊戦隊ゴーカイジャー 第30話「友の魂だけでも」/仮面ライダーフォーゼ 第3話「女・王・選・挙」~【世の中に無駄なものなんかねえ】
【若さで突っ走った学生が同じ過ちを犯さないよう】特撮感想 第52拳~海賊戦隊ゴーカイジャー 第30話「友の魂だけでも」/仮面ライダーフォーゼ 第3話「女・王・選・挙」~【世の中に無駄なものなんかねえ】
【若さで突っ走った学生が同じ過ちを犯さないよう】特撮感想 第52拳~海賊戦隊ゴーカイジャー 第30話「友の魂だけでも」/仮面ライダーフォーゼ 第3話「女・王・選・挙」~【世の中に無駄なものなんかねえ】
おはこんばんちわコーチンです!

ゴーカイはイエローライオンこと丈キタ━(゚∀゚)━!
しかも今回の行動隊長のザイエンの声を担当しているのがビアス様(中田譲治さん)というライブマン好きには堪りません!
あと何気にジョー繋がりですねwww


フォーゼはクイーンフェス?
どうやら学園一の女子生徒を決めるイベントみたいですね~
そして我らの?スコーピオンゾディアーツが動くみたいですね!
果たしてその目的とは!


とにかくはじまりはじまり~


2011年 9月  18日 放送

海賊戦隊ゴーカイジャー 第30話「友の魂だけでも」

23話以来のお宝ナビゲート
ナビィ「スケボーが得意なライオンが近づいている~こんなんでました」
もろイエローライオンじゃないっすかwwwww
鎧の特オタ知識でイエローライオンだって事は分かりましたが、本人がどこにいるか分からないww
ということでいつものように捜索開始!

~OP&CM~

風邪がすっかり治った殿下
健康になったありがたみを実感しています
殿下って生物だったんだな~wwww
我らのダマラスが病み上がりの殿下に鞭を打つように次の作戦を始めるよう言います(流石ダマラス!殿下を休ませない作戦とは)
現れたのは大科学者ザイエン
声がビアス様(中田譲治さん)キタ━(゚∀゚)━!
うわwwww科学者で頭の脳が見えとるwww
かなりビアス様意識したデザイン
しかも設定が先天頭脳(千点頭脳)とかwwww
ザイエンはバリゾーグの生みの親
捕えられたシド先輩(ジョーの先輩)をバリゾーグに改造したのはこのマッドサイエンティストのザイエンです


ゴーカイジャー面々はスケボーしている人に話しかけますが
いきなり「お前ライブマンか?」
小学生くらいの男の子に「君がライブマン?」とかwww
ねえよwwwww
自分の生まれる前から戦ったライブマンが自分より小さい男の子であるハズがないと言う鎧
じゃあ鎧は二十歳そこそこか!(設定年齢知りませんwww)

ジョーとアイムペアもイエローライオンを探しているとベビーカーが階段から落ちていくのを目撃
その時ある男が赤ちゃんを救いました
そうイエローライオンこと大原丈です
アイムが「ジョーさん」と呼ぶと振り返る丈www
そっかふたりとも「じょー」でしたねwwww

その時近くの会場の中から慌てて人々が走り出していました
会場の中ではザイエンが優秀な能力を持った選手を改造の素材にする為に出向いていました
ジョーとアイムはゴウカイジャーに変身
丈「お前ら・・そういうことね」
これを見た丈は生身でゴーミンと戦います
凱と同じように40代であの生身アクションは凄い!
足なんかめっちゃ上がってますしね
ブルーとピンクはデンジマンに豪快チェンジ
デンジパンチを浴びせてザイエンは逃げて行きました

ザイエンが落として行った端末を拾って操作する丈
丈「こうみえても科学者なんだよね」
そういえば丈と勇介は画面だとバカコンビに見えますが、IQの高い天才児なんですよねwww
ただ科学アカデミアの中では落ちこぼれってなだけで
端末の画面に映ったのはバリゾーグ
丈「こりゃあ 設計図だ。あの野郎さっきのボクサーをこいつに改造するつもりだったんだな」
改造された人間を元に戻す方法はないのかと問うジョー
ジョーの真剣な顔つきをみて何かを感じ取った丈は俺についてこいと言います

アイムは一人で戻ってこのことを皆に報告
ボクシングだけでなく柔道や空手のチャンピオン等もザイエンにさらわれていました
つまりこれはバリゾーグ量産計画です!
ジョーに連絡せねばと鎧が言いますが「好きにさせとけ」と言うマーベラス
流石放任主義wwww

~CM~

【科学アカデミアの大原研究室】
科学アカデミア・・・だと
ライブマン第1話でケンプ達に破壊され廃墟とした科学アカデミア
どうやらあれから丈達?のお陰で復興したようですね
そして丈は今では科学アカデミアの教授?
丈がザイエンの端末を解析した結果
ザイエンはかなり達の悪いサイエンィストで人間の優秀な部分を残しつつ、他は全て機械化
つまり一度改造した人間は元には戻らないというのが結論
丈「残念だが人間としては死んだも同然だ」
ジョー「バカだな・・・戦うしかないのに先輩はもういないとわかっていたはずなのに・・一瞬でも・・救えるかもしれないなんて」
丈「バカなんかじゃねえよ!大事な仲間だったんだろ。だったら人間でなくなろうが敵になろうが救えるもんなら救ってやりてえ。悩んであたりまえだろ!あがいて当たり前だろ!・・・なんてな。これ自分にいってんのかもな」
ケンプ達の事ですね。分かります
丈「昔の話だ。人間を捨てて地球征服をもくろんだ同級生がいた。結局・・俺たちはあいつらを救ってやることはできなかった。だから 俺はこの学校に戻って今でもあがいているんだよ。若さで突っ走った学生が同じ過ちをおかさないようにな。それをあいつらも望んでるんじゃないかな。あいつらの魂だけでも救ってやりたいからな」
ジョー「魂・・だけでも。」
ここで三人の科学アカデミアの学生が(男二人 女一人)2羽の蝶を空に解き放つ場面にヤラれましたww(もちろんいい意味で)
なるほど丈は未だにケンプ達を救えなかったことを引きずっているようです
だからこそ!もうケンプ達みたいな犠牲者を出さない為に科学アカデミアに残ったということですね
それを聞いたジョーは研究室を出ていこうとしますが・・・去り際に一言
ジョー「ひとつきいていいか。あんたライブマンだったのか?」
丈「さあ・・な」
かっけwwww
もうお互い分かってるんでしょうね
口で言わずに感じ取れってことでしょう


ザイエンの居場所を発見したゴーカイジャー面々
そこにはさらわれた有能選手が捕まっていました
5人はゴーカイジャーに変身
ザイエンの冷凍攻撃に手も足も出ない
ゴーカイジャーさえも改造対象としてしまうザイエン(恐ろしすwww流石ビアス様)
そこにジョーが駆け付けました!
シド先輩の無念、そしえ残された者の悲しみ、この悲劇を繰り返さないためにもジョーはゴーカイブルーへと変身します!
スゴーミンはシルバーのゴールドモードが抑え、残りの五人はライブマンに豪快チェンジ!
君には聞こえないのか~♪OP流れた━(゚∀゚)━!
五人「超獣戦隊!ライブマン!」
ライオンパンチ、ドルフィンアロー、バイソンロッド、サイカッターを駆使してザイエンにダメージを与えていきます
ここでジェットスケボーを使っていたらもっと良かったと思いますwwww
最後はファルコンブレイク!!
しかし、まだザイエンは生きていました!
ブルー「俺の手でおわらせる」
もうこの悲しみを終わらせるために元凶であるザイエンをブルーがシド先輩直伝の満月殺法で一刀両断→ちゅどーん


いつものようにインサーンが巨大化光線を放ちます
夕焼けの決闘
夕焼けと言えば帰りマンですなwwwww
ザイエン「この私の辞書に敗北の文字はない」
ブルー「なら 今から刻みこむ!」
その時ライブマンの大いなる力が発動!
スーパーライブロボのスーパービッグバーストでまずはスゴーミン達を撃破します
ハリケンゴーカイオーに変わり、乱れ桜&トリプルドリルドリームでザイエンはちゅどーん

夜のゴーカイガレオンにて
ジョーはもう少し足掻いてみる。シド先輩の魂を救えるようにと誓うのでした
てな所で今回は〆

丈はやはりケンプ達のことを引きずっていましたね・・・
ライブマンの最終回
それはビアス様を倒して地球に平和が戻ってもケンプ達は戻ることはありませんでした・・・
だからこそ科学アカデミアを復興(主に丈の働きによりと信じてますwww)し、もう二度とケンプ達にような悲劇を生まない為にも教授として学生達を見守っていたんですね
「もう悲劇は繰り返させない!」実際に大切な友人を亡くしてしまった丈だからこそ言える台詞だと思います
丈がいる限り科学アカデミアで非劇はもうおこらないことでしょう!!
バリゾーグの生みの親であるザイエンを倒しましたが、まだジョーとバリゾーグの決着はついていません!
果たしてジョーはシド先輩の魂を救うことが出来るのか!

次回は超力戦隊オッレ!
自分が数少ない見てない戦隊です
ちゅうか9月全部レジェンド回って凄いwwww


仮面ライダーフォーゼ 第3話「女・王・選・挙」

月面基地ラビットハッチ
フォーゼのアストロスイッチは全部で40個
それを実際に使用する為に実験してテストすることに
今回はNo9ホッピングスイッチをテスト
フォーゼ「これも仮面ライダー部の活動だ」
やる気満々wwww
さっそく実験開始!
ホッピングの跳躍力が凄過ぎて狭い実験室ではパチンコ状態wwww
賢吾「このスイッチは使えないな。調整しても無駄だな」
フォーゼ「無駄?」

ラビットハッチから戻った弦太郎とユウキ
学校に戻るとなにやら騒がしいです
「クイーンフェス」学園で一番の女子生徒を決めるイベントだそうです
第1審査でパフォーマンス。第2審査でスピーチ。2つの得点で1位を決定するそうです
つうか芸能界みたいwwwww
今年も風城先輩で決まり!みたいな風潮があるようないようなって感じだそうですwww
そこに風城先輩登場
ファンからプレゼントを貰うも変わりに横の二人(サイドキックス)が代わりに受けっとてることに腹を立てる弦太郎
弦太郎「あんたへのプレゼントだろ。ちゃんと自分の手で受け取れよ」
そうだそうだ!
弦太郎「トラッシュじゃねえ俺は如月弦太朗。この学園の連中全員と友達になる男だ!そしてアンタとも友達になる」
いつもの友達宣言wwww
自分はクイーンだから友達にならないと言う先輩ですが
クイーンフェスで先輩が今度のクイーンになれなかったら友達になれと言う弦太郎
そして負けたら学校を去れと先輩と約束をしました
リスク高wwwwwww
負けたら学校を去れってwwwww文化祭のイベントでそんな大事なこと決めていいのかwww
弦太郎の「DACHI作戦」はそこまでリスクを伴うのか・・・

~OP~

クイーンフェスについて不良グループを尋ねた弦太郎でしたが、また喧嘩になりましたwww
血の気多すぎワロタwwwwww
そして弦太郎喧嘩強すぎワロタwwww
不良「この学校のことはあいつ(JK)に聞け」
JK「よう情報屋のジェイクだ。JKと書いてジェイクとよんでくれ」
わざわざ手でJとKの形にしてるのが笑えるwww
風城先輩を負かす候補はいないとかと持ち掛けます
JK「ギブアンドテイクでいこう。俺はあんたに情報を与える。あんたは俺に何をくれる?」
弦太郎「友情!」
即答wwww


2人はある女子学生の後を付けていました
スニーキングミッションwwwww
JK「1年の広田玲子。風城の対抗馬になるとしたらあの子くらいっすよ」
しかし玲子は風城先輩には勝てないと言って出場を断ります
JK「けどさ、今年クイーンフェスに出て風城先輩に肉薄したらあんたの株あがらねえ?」
JK口がうまいなwww流石情報屋
でも学園内の株が上がって何の得があるんでしょうか?
その時チョークが勝手に動き出し文字が書かれました
「クイーンフェスには出るな!」
玲子が何かによっていきなり吹っ飛ばされました
電子音「スリー ツー ワン 変身!」
フォーゼ「宇宙キター\(^o^)/」
目の前で変身した姿を見たJKはビックリ
フォーゼ「タイマンはらしてもらうぜ」
「タイマンはらしてもらうぜ」と「宇宙キター\(^o^)/」は固定かも知れませんねwww
しかしその時フォーゼが吹っ飛ばされました
スコーピオン・ゾディアーツ降臨です!
スコーピオン「行け」
声かっけえwwwww
ここじゃ狭いということで外で決闘します
賢吾がJKにフォーゼの事を口止めしますが、そんなこと知るかとニヤリ

外でスコーピオン・ゾディアーツと戦うフォーゼ
何とスコーピオン・ゾディアーツは蠍拳の使い手でした!
華麗なる足さばき!足技!
サソリをイメージした構え!
めちゃかっこいいです!
流石最初に惚れたゾディアーツwwww
蠍拳を使われフォーゼは手も足も出ません
フォーゼ「足くせわりいな!」
賢吾のアドバイスでスイッチを使いますが・・・使ったのはアノホッピングwwww
天高く飛びあがり地上に落下するフォーゼwwww
どこのギャグ漫画だwwwww
フォーゼの生死を確認せずに去るスコーピオン
賢吾「大丈夫か?」
フォーゼ「ああ。怪我はねえ」
賢吾「君じゃない。フォーゼドライバーだ」
そりゃ心配でしょうねwww
ホッピングは使えないから返せと言う賢吾ですが
フォーゼ「こいつだって使い道はある。世の中に無駄なものなんてねえ!」
おお!!ホッピングの使い方を模索する気満々です
改めて玲子を説得してフェスに出場させようとしますが、先ほどの事件でもう出場したくないとのことです
弦太郎「こうなったら・・・」


ユウキはJAXA(宇宙資料博物館?)に居ました
ALFLEXは素敵でかわいいと絶賛するユウキ
そこの弦太郎が登場
弦太郎「俺にはお前の方がかわいく見えるぜ」
ユウキをフェスに出場させる気ですねwwww
弦太郎「おまえは十分かわいい。だからクイーンフェス出ろ」
やっぱりwwww
ユウキ「なんでここがわかったのよ?」
賢吾も合流
賢吾がユウキはよくJAXAに居ると教えた張本人でしたwww
賢吾「広田玲子以外にもクイーンフェスで有力な候補の女生徒が二人一週間前から欠席している。友人たちの話だとどうやら広田と同様に見えない怪物に襲われたらしい。あの見えないゾディアーツが狙っているのは おそらくフェスの候補者だ」
残っているクイーン候補は風城先輩とサイドキックス(先輩のとりまき)の佐久間珠恵、繁野ジュン
そしてユウキwwww
これ以上被害者を出さない為に仮面ライダー部出動!


風城先輩の家
なんとプールが付いている超お金持ちでした!
サイドギックスとお茶をする風城先輩
ファンから受け取ったプレゼントを確認して全部ゴミ箱に捨てて行きました
なんとバチ当たりな!


そしてクイーンフェスティバルが開幕
体育館に生徒が集まり最初のパフォーマンスが開始されました
トップバッターはユウキ!
宇宙探査機はやぶさの被りものを被り歌って踊っていますwww
ユウキ「ぼくははやぶさ君~♪」
すぐに帰れコールwwwwww


次に風城先輩達のパフォーマンスが始りました
口でだけでなく実力も供なっているダンスに一同高評価
その時サイドギックスの細い方(左)が首を絞められ、逃げて行きました
次にサイドギックス右が殴られました
カメレオン・ゾディアーツが出現したようです!
弦太郎は近くにあった黒板消しを使い、カメレオン・ゾディアーツの姿を現しました
カメレオンは体育館から逃走

~CM~

カメレオンを追うように走りながら変身


宇宙キター\(^o^)/三
     ┏┗   三

カメレオン・ゾディアーツは素早い動きでフォーゼを翻弄します
フォーゼ「チョコマカにはチョコマカだ」
ホッピングスイッチを使用しました
また空高く舞、地上に激突すると思いきやホッピングで上手く跳ねながらジャンプキックでゾィアーツを攻撃
賢吾「使いこなしてる・・」
フォーゼ「見たか賢吾。世の中に無駄なものなんかねえ。やるときゃやるんだよ!」
次にチェーンソースイッチを使用
チェーンソーキックでゾディアーツにダメージを与えていき、飛ぼうとしたゾディアーツに対して回し蹴りが決まり下の下水道に落としました!
ロケット+ドリルを装備!キックで決めます!
フォーゼ「ライダーロケットドリルキーック!」
キックが当たる前にゾディアーツは舌で左右の壁を崩して防御して逃げました


再び体育館
パフォーマンスを再開しようとする風城先輩でしたが、アノファンからのプレゼントを捨てている映像が突然流れました
怒りだす生徒達
誰かが隠し撮りしたようですね(つうかこれで犯人かなりしぼられたと思いますがwww)
ブーイングを受ける風城先輩
体育館をのぞいたフォーゼ
フォーゼ「これは・・」


てな所で今回は〆

~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」

ユウキ「怪物の正体は風城先輩に恨みを持っている奴ってことね」
風城先輩「ていうかもう終わりよ」
弦太郎「あの場で一番クイーンを目指していたのはあんただ!」
風城先輩「私は同情が一番嫌いなの」
弦太郎「まだ終わってねえぜ!」

檜山修之さん「青春スイッチオン!」

第4話「変・幻・暗・躍」

やっぱりゾディアーツは学園の生徒から選ばれるみたいですねwww
カメレオンゾディアーツの正体はサイドギックスの左の人ですかね?
だって自分でも首絞められるしwwwその後すぐ逃げたのは明らかに不自然wwww
ファンから貰ったプレゼントも惜しそうにしてましたしね
まあ来週答え合わせですね

スコーピオンゾディアーツかっけwwwww
蠍拳とかマイナーすぎるwww
でもあのアクションはガチすぎる!
しかし、第3話で一戦交えるとはちょっと早すぎる気がwwww
しかもマント脱いだ姿もカッコ良し
さそり座がきらりと光っておりました

ホッピング早速使いこなしてましたwww
素早い動きに対抗するアストロスイッチと考えて良さそうですね
アストロスイッチがあと31個あるので、2話に1個使う感じですかね
じゃあもう5話からホッピングは用無しかwww(需要があればレギュラー化も夢じゃない?)

JK情報を沢山持っていてギブアンドテイク主義は厄介そうですwww
敵に回すと大変そうな気がwww
フォーゼのことで何かやらかしそうな気が

来週は風城先輩が弦太郎の「DACHI」になるのか!
そして風城先輩まさかの仮面ライダー部入部?
次回を待て!

(〆^ー゚)シュッ〆!
【先達!後は任せろb】イニストラード 赤と緑と狼 Part5【防衛?ガンガンいこうぜ!】
【先達!後は任せろb】イニストラード 赤と緑と狼 Part5【防衛?ガンガンいこうぜ!】
おはこんばんちわコーチンです!
今回の狼は凄いぜ!

Reckless Waif  (赤)
クリーチャー - 人間・ならず者・狼男   アンコモン
各アップキープの開始時に、直前のターンに呪文が唱えられていなかった場合、
Reckless Waifを変身させる。
1/1

Merciless Predator
クリーチャー - 狼男   アンコモン
各アップキープの開始時に、直前のターンにいずれかのプレイヤーが2つ以上の
呪文を唱えていた場合、Merciless Predatorを変身させる。
3/2

1マナパワー3の凄い奴キタ━(゚∀゚)━!
2ターン目に昇る満月を張って4/3ビート(トランプル)とか凄いwww



ハンウィアーの砦守り/Hanweir Watchkeep  (2)(赤)
クリーチャー - 人間・戦士・狼男   コモン
防衛
各アップキープの開始時に、直前のターンに呪文が唱えられていなかった場合、
ハンウィアーの砦守りを変身させる。
1/5

ハンウィアーの災い/Bane of Hanweir
クリーチャー - 狼男   コモン
ハンウィアーの災いは、可能なら毎ターン攻撃する。
各アップキープの開始時に、直前のターンにいずれかのプレイヤーが2つ以上の
呪文を唱えていた場合、ハンウィアーの災いを変身させる。
5/5

3マナ1/5で防衛で変身すれば5/5の攻撃的なクリーチャーに!
うん。防衛がいらないwwww


(〆^ー゚)シュッ〆!

< 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索