【もちろん1位は】闇の隆盛個人的ベスト10だぁぁッッ!!【アノ色です!】
【もちろん1位は】闇の隆盛個人的ベスト10だぁぁッッ!!【アノ色です!】
【もちろん1位は】闇の隆盛個人的ベスト10だぁぁッッ!!【アノ色です!】
おはこんばんちわコーチンです!

今回も構築で活躍しそうなカードベスト10を決めてみました
前回のイニストラードでプレインズウォーカーをベスト10に入れるのは当たり前過ぎて対象にいれませんでしが、やっぱり対象に入れますwww


第10位
Markov Blademaster / マルコフの刃の達人 (1)(赤)(赤)
クリーチャー ? 吸血鬼(Vampire) 戦士(Warrior)
二段攻撃
マルコフの刃の達人がいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
1/1

二段攻撃で戦闘ダメージを与える度なので1ターンで+2/+2成長していきます
一回目で1+2=3
二回目 3+4=7
三回目 5+6=11
つ、強い!!
タフネス1なのではらわた撃ちや乗ったカウンターをバウンスされると厳しいですね~
赤白剣装備させたらカッコいい!!

第9位
Gravecrawler / 墓所這い (黒)
クリーチャー ? ゾンビ(Zombie)
墓所這いではブロックできない。
あなたは、あなたがゾンビ(Zombie)をコントロールしているかぎり、墓所這いをあなたの墓地から唱えてもよい。
2/1

昔あった黒単ウィニーを思い出させますね~
暗黒の儀式→ダウスィーの怪物やダウスィーの殺害者等開始早々パワー2のクリーチャーを複数並べて速攻殴りきる漢のデッキです
黒単ウィニー復権出来るかな~

第8位
Strangleroot Geist / 絡み根の霊 (緑)(緑)
クリーチャー ? スピリット(Spirit)
速攻
不死(このクリーチャーが死亡したとき、それの上に+1/+1カウンターが置かれていなかった場合、それを+1/+1カウンターが1個置かれた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。)
2/1

ギャザを続けていたら勝舞くんが使ってそうなカードですなwww
2マナ2/1で速攻、不死は流石に強い!
ステロイド復権するなら赤単よりそっち使うまでありますね~

第7位
Huntmaster of the Fells / 高原の狩りの達人 (2)(赤)(緑)
クリーチャー ? 人間(Human) 狼男(Werewolf)
このクリーチャーが戦場に出るか《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》に変身するたび、緑の2/2の狼(Wolf)クリーチャー・トークンを1体戦場に出し、あなたは2点のライフを得る。
各アップキープの開始時に、直前のターンに呪文が唱えられていなかった場合、高原の狩りの達人を変身させる。

2/2
Ravager of the Fells / 高原の荒廃者
〔赤/緑〕 クリーチャー ? 狼男(Werewolf)
トランプル
このクリーチャーが《高原の荒廃者/Ravager of the Fells》に変身するたび、対戦相手1人を対象とし、そのプレイヤーがコントロールする最大1体までのクリーチャーを対象とする。高原の荒廃者はそのプレイヤーに2点のダメージを与え、そのクリーチャーに2点のダメージを与える。
各アップキープの開始時に、直前のターンにいずれかのプレイヤーが呪文を2つ以上唱えていた場合、高原の荒廃者を変身させる。

4/4

こういう戦場に出た時お仕事する狼男を待っていました!
場に出るか変身する度にアドバンテージ取れるのが良いですねb
狼男も少しだけ本気出したカードです!

第6位
Elbrus, the Binding Blade / 束縛の刃、エルブラス (7)
伝説のアーティファクト ? 装備品(Equipment)
装備しているクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。
装備しているクリーチャーがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えたとき、束縛の刃、エルブラスをはずし、その後それを変身させる。
装備(1)

Withengar Unbound / 解き放たれたウィゼンガー
〔黒〕 伝説のクリーチャー ? デーモン(Demon)
飛行、威嚇、トランプル
いずれかのプレイヤーがゲームに敗北するたび、解き放たれたウィゼンガーの上に+1/+1カウンターを13個置く。

13/13

面白いカードなのでランキングに入れてみましたwww
装備品→クリーチャーになるなんて凄く斬新ですよね~
構築では流石にコストが重すぎるwww
しかもウィンガーに除去体制が無いのが・・・


第5位
Falkenrath Aristocrat / ファルケンラスの貴種 (2)(黒)(赤)
クリーチャー ? 吸血鬼(Vampire)
飛行、速攻
クリーチャーを1体生け贄に捧げる:このターン、ファルケンラスの貴種は破壊されない。その生け贄に捧げられたクリーチャーが人間(Human)だった場合、ファルケンラスの貴種の上に+1/+1カウンターを1個置く。
4/1

赤使い期待の星
赤単好き的には黒くなくていいよと思ってしまいますwww
クリーチャーサクれば破壊されなくなるので除去体制はなかなかのもの
スピリットトークンがどれだけ流行るかそれで価値が決まりそうですね
赤黒と飛行と速攻で復讐の亜神を思い出しますね


第4位
Thalia, Guardian of Thraben / スレイベンの守護者、サリア (1)(白)
伝説のクリーチャー ? 人間(Human) 兵士(Soldier)
先制攻撃
クリーチャーでない呪文は、それを唱えるためのコストが(1)多くなる。
2/1

アメジストのとげ内蔵したクリーチャー
流行りのケッシグの金屑の嵐を1ターン遅らせたりエスパーコンのジャッジメントを遅らせたりとコントロール使いはサリアを見る度嫌な顔をしそうですwww
伝説なので2枚目は出せないのが欠点
デッキには2~3ですね~
サリアって聞くと時のオカリナを思い浮かべますwww


第3位
Lingering Souls / 未練ある魂 (2)(白)
ソーサリー
飛行を持つ白の1/1のスピリット(Spirit)・クリーチャー・トークンを2体戦場に出す。
フラッシュバック(1)(黒)(あなたはあなたの墓地にあるこのカードを、そのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後それを追放する。)

幽体の行列再び!!
いやそれ以上かもしれません!
幽体と比べてトークンが3→2に減りましたが、フラッシュバックが付いたので除去体制や手札破壊にも強くなりました
しかもフラッシュバックの方がマナコストが安い!!!
これからの白ウィニー系はこれの為にタッチ黒するかもしれません!

第2位
Hellrider / Sorin, Lord of Innistrad / イニストラードの君主、ソリン (2)(白)(黒)
プレインズウォーカー ? ソリン(Sorin)
[+1]:絆魂を持つ黒の1/1の吸血鬼(Vampire)クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
[-2]:あなたは「あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。」を持つ紋章を得る。
[-6]:最大3つまでのクリーチャーと他のプレインズウォーカーを対象とし、それらを破壊する。これにより墓地に置かれた各カードを、あなたのコントロール下で戦場に戻す。
3

白黒トークン復活なるか期待の1枚
紋章は重ね張り出来るのでトークン出す→紋章張るを繰り返して行けば勝利は近い!
ただタフネスが上がらないので金屑の嵐で流されちゃわないように注意!
無形の美徳だけでなく清浄の名誉も入れて12クルセイドにしたらいいかも?


第1位
Hellrider / 地獄乗り (2)(赤)(赤)
クリーチャー ? デビル(Devil)
速攻
あなたがコントロールするクリーチャーが攻撃するたび、地獄乗りは防御プレイヤーに1点のダメージを与える。
3/3

赤単期待星です!
数並べてアタックにいけば効果大!!
万歳アタックでも1点与えられるのは嬉しいですね
貴種といいオキシドさんといい4マナがアツイ!

さて明日は闇の隆盛発売日!
白黒トークンいるか要チェックや!!

(〆^ー゚)シュッ〆!
【FNMプロモ】蔑み/Despise【2012年2月】
おはこんばんちわコーチンです!

2月のFNMプロモは蔑みですね~

蔑み/Despise (黒)
ソーサリー
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中からクリーチャー・カード1枚かプレインズウォーカー・カード1枚を選ぶ。そのプレイヤーはそのカードを捨てる。

かなりイラストがカッコいいです!
この黒いのは一体何なのでしょうか?
ちょっとスリバーっぽい所がが好きww

(〆^ー゚)シュッ〆!
【あっ・・・ああ・・・なるほどね・・・そういうことか】海賊戦隊ゴーカイジャー 第48話「宿命の対決」&仮面ライダーフォーゼ 第20話「超・絶・磁・力」【君たちはマグネットだよ】
【あっ・・・ああ・・・なるほどね・・・そういうことか】海賊戦隊ゴーカイジャー 第48話「宿命の対決」&仮面ライダーフォーゼ 第20話「超・絶・磁・力」【君たちはマグネットだよ】
おはこんばんちわコーチンです!

ゴーカイはついにバスコとケッチャコ!!
マーベラスとバスコと宿命の対決が今始ります!!

フォーゼはマグネットステイツキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
フォーゼは宇宙服をモチーフにしていますが、マグネステイツはベースステイツより宇宙服ぽいデザインですねww
いやガンタンクっぽいですがwww


それでははじまりはじまり~


2012年 1月  29日 放送

海賊戦隊ゴーカイジャー 第48話「宿命の対決」

前回バスコにズタボロにされたゴーカイジャー
ガレオンを乗っ取られてアクセスも出来ない上にレンジャーキーまで奪われてかなり厳しい状況
奪い取られたら奪い返す・・・それが海賊!!

~OP&CM~

バスコは自分の持っているサンバルカン、チェンジマン、フラッシュマン、マスクマン、ファイブマンというなぜかマイナーな戦隊ばかりですがwww
自分の持っている大いなる力を奪ったレンジャーキーに取り入れました
バスコ「これで全てのレンジャーキーに大いなる力が入った。お次はナビィちゃんを・・・」
と言って見るとナビィがいないwwwナイスwww
ガレオンを封鎖して逃げなくさせ、ラッパラッターでゴーカイジャーを召喚しました!
敢えてゴーカイジャーのレンジャーキーでナビィを捕まえに行かせるのが何とも憎いwww

寂れた教会へと移動したゴーカイジャー
この教会って龍騎エピソードファイナルの教会っぽいですよね?
アイム「そういえばマーベラスさんは宇宙最大のお宝を手に入れてどうなさるおつもりだったのですか?」
そういえば聞いたことなかったですね(最終回近いのにwww)
マーベラス「さあな」
え?
マーベラス「だいたいそのお宝がなんだかも分んねえ」
なななななな!なんだってええええ!!!
嘘でしょwww分からないのに今まで欲しがってたのか!
マーベラス「中身はなんでもいいのかもしんねえ。この宇宙を旅する海賊たち誰もが欲しいと望みながら誰も手にしたことのない 伝説の宝物・・。それを手にしたものは宇宙のすべてを手にしたと同じそんなもんが存在するなら手に入れるしかねえじゃねえか。夢は・・手に入れられないと思ったときになくなっちまうんだから」
なるほど漢ならなんだかでっけえことをやり遂げたいと思うものですよね(ウンウン)
ナビィから通信でガレオンの居場所を教えてもらいいざバスコの待つガレオンへ!
今度は絶対に負けません!!

ガレオンがある谷まで来たマーベラス以外の5人
ガレオンなのにいつもと違う雰囲気・・・
勇気を出して内部に潜入・・・成功!
アイムとジョー ルカと鎧とハカセのチームに分かれて行動開始
それぞれのチームの前に自分のゴーカイジャーが対峙
ハカセ「僕はそんなおしっこのあとにズボンで手を拭くようなポーズはしないぞ!」

毎回やってるじゃんwww(全視聴者からのツッコミ)

それぞれ自分のゴーカイジャーと戦っている5人
マーベラスもガレオンに行きたいですが・・・ダメージが大きくて動けません
マーベラス「こんなときに・・・俺は・・・!」
サリーのペンダントを手にするマーベラス
なんとサリーは爆発する寸前に自分のお腹の中にペンダントを入れて爆風を抑えていました!!
マーベラス「俺はあいつにも助けられたってことか」

~CM~

バスコから逃げるも捕まってしまったナビィ
そして明かされるナビィの秘密
それは・・・
バスコ「なんのエネルギーの供給も受けず動き続ける永久機関。宇宙の物理法則を無視したイレギュラーな存在。ナビィちゃん君が宇宙最大のお宝への扉なんだよ」
うそおおおおおおおおおおおお!!!
こんなタダのロボット鳥(失敬www)が宇宙最大のお宝への扉だってえええ!!!
レンジャーキー戦隊ゴーカイジャーに宝箱に戻れと命令したバスコ
しかし、なぜかバスコに銃撃します
まさか・・・本物!!
なんと生身でレンジャーキーのゴーカイジャーに打ち勝ちレンジャーキーを奪い返しました
そしてゴーカイジャーに変身し、まんまとバスコのいる部屋までキーの振りをしながら近づくという良い戦略www
ピンク「海賊版の海賊なんかに本物の海賊が負ける訳がありません」
誰が上手いこと言えとwww
バスコも完全体となり場外乱闘へ

5人はオールレッドにチェンジ!
デンジレッド、ギンガレッド、マジレッド、デカレッド、ゴセイレッド
オールレッドの連携プレイでゴーカイレッドのレンジャーキーを奪い返しました
バスコ「ったくめんどくさいことさせないでって。どうせお前らがまた負けてレンジャーキー取られるんだからさ。これで終わりだ。じゃあね~」
やられると思った時マーベラスが駆け付けてくれました!!
まだダメージは残ってますが、サリーの最後の雄姿が勇気づけてくれました
最終決戦の前にバスコから衝撃の告白
なんとアカレッドは地球人でした!!
バスコが言うにはアカレッドはレンジャーキーを地球の人間にタダで配るつもりでした
配ると言うか返すってい方が正しいような気がww
バスコにとって地球はチンケな星
そんな星の住人にレンジャーキーを渡すのはバスコは許せなかった
だから赤き海賊団を裏切ったとバスコは言います
マーベラス「言いたいことはそれだけか。今の俺は赤き海賊団じゃない。この星に宇宙最大のお宝がありそれを手に入れるためのものが揃ってる。それだけで十分だ。俺たちゴーカイジャーの夢を邪魔するもんは誰であろうとぶっつぶす!てめえであろうがザンギャックであろうがアカレッドだろうがな!」
凄い!言いきったwww
バスコ「ふーん。言うようになったじゃん。なんか嬉しくなってきたよ。じゃあ決着つけようかマベちゃん。いや・・・マーベラス!」
初めてちゃん付けしなかった!
これはもうかなり本気モードですな!
ゴーカイチェンジ!!
お互い銃と剣で一進一退の攻防
しかし、こうしてみると二人は戦闘スタイルが似てる!
武器もそっくりだし、まるで兄弟のよう・・・
戦いは最終局面へ!
至近距離で銃をレッドに向けるバスコ
絶体絶命か!
ここでレッドは足でバスコを踏み剣を突き刺して動けなくします
銃撃と剣が両者にヒットし・・・ダウン!
激闘の末お互い変身が解けています
先に立ちあがったのは・・・バスコ!
バスコの血の色が緑!!
アンデッドかよwww
少し遅れてマーベラスも立ちあがりました
バスコの凶弾を受け止めたのはなんとサリーのペンダント!!
またもやサリーがマーベラスを助けてくれました!!
バスコ「あっ・・ああ・・なるほどね・・ そういうことか」
バスコは満足げな顔で倒れて赤い煙になり消滅しました


皆でマーベラスに駆け寄ります
マーベラス「バーカ今くたばるわけねえだろ。いよいよ宇宙最大のお宝がお拝めるってのに・・」
死闘の末ガレオンに戻る6人
今日の御馳走は凄く美味しく感じるでしょうね
てな所で今回は〆

サリーに送ったお守りがマーベラスを守ると言う皮肉な結果に終わりましたね
裏切り者であるバスコが最後には自分で送ったペンダントに裏切られるというなんとも悪に相応しい最後でした
最初の頃は戦闘能力ないのに大いなる力集めなんてするなよな~
と思ってましたがバスコ完全体初披露回で結構見直しましたwww
現れる度にゴーカイジャーが苦戦する位の強さでしたね~
最後も若干バスコの方が勝っていましたが・・・敗因はペンダントでしょうね
仲間であるサリー裏切ったバスコと敵であるサリーを信じたマーベラス
サリーがどちらに勝利をもたらしたいと思ったかは一目瞭然!・・・だったと思います


仮面ライダーフォーゼ 第20話「超・絶・磁・力」

NSマグフォンがなぜか分離せずどころがどっか行ってしまいました

なんというバトルホッパー!!

ドラゴン「お前の正体をみてやる!」
視聴者は誰がメテオだか分かりますが、ドラゴンは興味心身
フォーゼがエレキステイツで加勢して2対1
ライダー100億ボルトシュート+メテオライダーキックの同時攻撃!
初めてのW必殺技です!!
しかし、ドラゴンの火炎弾に相殺されてドラゴンには逃げられてしまいました
賢吾の作ったマグフォンで挽回したかったと弦太郎
賢吾「朔田が作ったマグフォンだろ。俺の話はひとつもきいちゃくれない。君には・・心底愛想が尽きた」
あちゃー (ノ∀`)

~OP&CM~

なんと校長室に刑事の姿が!
どうやら怪物騒ぎが起きてるのに平常通り授業が行われてるのがおかしいと言ってきているのでした
そりゃそうですなwwwwwだがしかし・・・

我が校の基本方針ですから! by速水校長

立ち入り捜査をしようとした刑事さんの前に理事長の姿が!
目が赤くなって刑事さんを操ります
お手数をおかけしたと言って刑事さん達は去って行きました
毎回こうやって追い返してんのか~
大変ですな~理事長も
いくら理事長の学園都市でも限度があります
一刻も早くホロスコープスを覚醒させることを速水校長にせかす理事長
そうしないとしまっちゃうおじさんが来て速水校長をダークネビュラにしまっちゃうんだ~
理事長「私の十二使徒その勢揃いの日が待ち遠しい」
え?まさかのスコーピオン様復活フラグ?


~仮面ライダー部~
風城先輩の指示で賢吾を説得するチームとマグフォンを探すチームを分けていました
賢吾説得チームが流星、大文字さん、ユウキ
マグフォン捜索チームが風城先輩、友子、JK、弦太郎
このチーム分けのキャッチフレーズがちょっと面白かったですwww
風城先輩→クイーン部長
弦太郎→熱血友情男
友子→霊感ゴス子
JK→情報屋
賢吾→保健室の主
ユウキ→宇宙オタク
大文字さん→ニヤリ キラリ
流星→見習い

大文字さんの「ニヤリ キラリ」ってなんだよwwww

自分だったら「我が名はキング」って付けますね~(キバを意識しながら)
あとJKの「情報屋」は流石にもうちょっとひねりを入れて下さいww(腹黒情報屋とか)

すっかり陸上部で江川のアドバイザーとなった賢吾
砲丸を投げる江川を見て「そういえばドラゴンも砲丸を使っていたな~」とつぶやきます
なぜマグフォンを使えなかったのかドラゴンをどうすれば倒せるかと考えることはライダー部のことばかり


迷彩服を着て気合バッチシのマグフォン捜索隊
弦太郎はフォーゼに変身して湖をフラッシュと新スイッチスクリューで探索しますが、見つかりません
フラッシュが初めて役に立ってる(´;ω;`)ブワッ

賢吾説得チームは賢吾のいるグランドへと来ました
賢吾と握手を求めるユウキですが・・・ユウキがやっても意味ないwww弦太郎がやんなきゃ!
私には賢吾が必要と江川が立ちふさがります
ユウキ「でも賢吾くんのアドバイスを宇宙で一番必要としてる友達が他にいるの!」
弦太郎には自分のアドバイスが必要だと賢吾も分かっています
自分の気持ちも知らないで忠告を無視した弦太郎に腹が立つ賢吾
賢吾「あんな奴もうどうなってもいい」
この一言で流星が思わず賢吾の胸ぐらを掴みました!
過去に流星は二郎に対し今の賢吾と同じことを言っていたのでした
次の瞬間二郎はスイッチをON→爆発→意識不明の重体
自分の言った一言が友人を意識不明の重体に追い込んでしまったことを今でも後悔していたのでした・・・
流星「ダメだよ歌星くん。どうなってもいいなんて。その一言だけ言っちゃいけない。その言葉は絶対に君を不幸にする」
経験者は語る・・・
そこにドラゴン出現!
ってことは江川はドラゴンではありませんでした!!
ってことはやっぱし・・・
メテオは大文字さんか流星
大文字さんの方を追いかけるドラゴン
反対側に逃げた(フリ)をした流星はメテオに変身!
メテオ レディ?→変身!
ドラゴンと対峙するメテオ
相も変わらず硬い鋼のボディのドラゴンにはメテオのパンチやキックは全く通用しません
弦太郎に連絡しようとするユウキを止める賢吾
いじっぱり・・・
大文字さん「まったく!お前と弦太朗はなんでいっつもそうなんだ!?離れたっきり近づこうともしないで!」
賢吾「違う!俺だってもともとあいつのために・・!」
このやりとりにメテオがなにか気づきました
ジュピターでドラゴンの火炎弾を封じて爆発
ようやく少しはダメージを与えましたが、一時退却


ユウキから通信で賢吾が自分を呼ぶのを嫌がったと知ってショックを受ける弦太郎www
それを見ていた風城先輩は・・・
風城先輩「弦太朗あなたもういても仕方ないわね。戦力外通告よ」
もちろんこれは風城先輩の気遣い
賢吾を説得できるのは弦太郎しかいないと判断しました
風城先輩「ユウキたちのチームにでもいくのね」
しゃあ!行って来おおおおい!
弦太郎「ありがとな皆。うおーっ!賢吾・・賢吾・・賢吾・・・!」

どんだけ賢吾のこと好きなんだよwww


賢吾のいる陸上部の選抜会へと来た流星
流星「単刀直入にいいます。如月君に謝って下さい」

ぐおめんなさあああああい!! byモモタロス

賢吾に磁石を投げる流星
流星「君たちはマグネットだよ。ほらこうすると・・。同じ力だと反発する。さっきあいつのためにって言ったでしょ。如月君も同じことを僕にいった」
回想弦太郎「賢吾のやつ体弱いくせに無理ばっかしてんだ。流星。お前が少しでも負担してやれれば賢吾が楽になる。スイッチ開発にトライしてみてくれないか。賢吾のために」
流星にスイッチの作業させてたのはそういうことだったのか!
流星「それが君のプライドを傷つけるとは思わなかった。如月くんの罪はそれだけでしょ。君の気持ちが少しかわればねっ結びあう」
NとSで結びあう磁石
弦太郎が到着
すぐに賢吾に謝りに行こうとしますが、江川を追い詰める野本部長の姿を発見
野本部長「江川・・きさま よくも・・。よくも 俺以外の人間のアドバイスで成績をあげたな」
は?
野本部長「陸上部はな 俺がここまで強くしたんだ。あんな素人の助言でうまくなるおまえは何かが間違ってる」

いや間違ってるのはアンタのほうだろwww

ラストワン!
ドラゴンゾディアーツの正体は陸上部部長の野本でした!

やはりそういうことか! by橘さん

弦太郎も変身!
スリー ツー ワン→変身!
フォーゼ「宇宙キタ━━━━━━\(^o^)/━━━━━━ !!!!!」
メテオも参戦!
サターンでよろけるドラゴン
いいぞこのまま行けると思いきや肉弾戦へ
ダメエエエ!!肉弾戦だとドラゴンには勝てない!!
もっとスイッチ使ってええええ!!
ドラゴンの鉄球が当たりそうになって体を打ってしまった賢吾を心配するフォーゼ
メテオと一緒にドラゴンと戦いたいですが・・・
こんな時マグフォンがあれば!!
と言っているそばから風城先輩たちのマグフォン捜索チームが駆け付けてきました(ホルワンコフが見つけてくれました!)
なんとその手にはマグフォンが!!
しかし、マグネットステイツになるにはまだ調整が必要
なんとメテオがフォーゼのエレキスイッチを借りて時間稼ぎ
電気キック&パンチで威力が増した!?
江川「(そっかこの人なんだ・・賢吾くんを一番必要な人)」
といっても弦太郎はフォーゼの姿なので中身は誰か分からない江川であったwww
今回の喧嘩の原因はお互いをが故に招いたことでした
賢吾「お前が俺の体を気づかってくれたように俺もお前に傷ついてほしくなかった。だから危険なマグネットを絶対に未完成では使わせたくなかったんだ」
自分の居場所を流星に取られたくないから嫉妬してしまったと全て自白
もうこれで仲直りのDACHIコンコン
そしてマグフォンが完成しました
エレキスイッチのメテオライダーキックでも効かないドラゴンまさしく強敵です!
フォーゼ「今度こそ割れる。俺のDACHIが俺のために仕上げてくれたこのマグフォン!俺に使えない道理はねえ!」

~CM~

ついにマグフォンが割れました!
とここでマグネステイツ専用曲?Bounce Backが!
NマグネットSマグネット NSマグネット・オン
賢吾「フォーゼ マグネットステイツ!」
こ、これはデザイン的には微妙なwww
しかし、宇宙服をモチーフにしているフォーゼはこっちのほうがより宇宙服らしいですね
あと凄くアクション取り辛そうな気がww
両肩の銃で射撃!!
今まで無双していたドラゴンがなんとダウン!
ドラゴンの投げた鉄球を磁石で跳ね返す!
賢吾「マグネットモジュールの磁力でひきつけ反発させたんだ。そしてあれは強力な超電磁砲でもある。決めろ!如月!」
フォーゼ「くらえ!これが俺たちの青春の磁力だ!!」
ここで凄くノリノリのJKwww
さあ!リミットブレイクだ!!
フォーゼ「ライダー超電磁ボンバー!」
今度はボンバーかwww
ドラゴンは丸い球体に閉じ込められてみるみる収縮からの爆発!
ホロスコープスよりも強かったドラゴンを倒しました!
そういえば流星がいないことに気づく一同
大文字さん「あいつ逃げ足はやいんだよな」
目の前で戦ってたんだけどねwwww

理事長「野本仁も病院送りか・・ピキピキ。二度と最輝星は輝きそうにないね・・・ピキピキ。次の駒もいるんだろう?リブラ ピキピキ」

理事長が大変お怒りのようですwww

表速水校長「無論です」
裏速水校長「言っちゃった~失敗したらダークネビュラ行きだよ~(泣)」
理事長「期待してるよ^^ペースをあげて徹底的にやるといい^^なあに生徒ならいくらでもいる^^」

賢吾も仮面ライダー部に戻って来ました
江川のことはもういいのかと風城先輩
賢吾「彼女には 陸上部がある。俺には・・仮面ライダー部がある」
ヒューヒュー
この席はもう自分だけの物でないと謙遜する賢吾
そこはお前席だといいはる弦太郎&流星
今度はそのことで大ゲンカの二人
また喧嘩っすかwwww
友子「青春の磁力がまた反発・・。」
流星「(頼むからもう俺で揉めるのは勘弁してくれ)」
ホントだよwww
ってな所で今回は〆

~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」

風城先輩「弦太郎達は?」
流星「進路指導です」
弦太郎「生徒の一生の問題だぞ!」
宇津木先生「私の一生じゃないもの」
理事長「ヴァルゴ!」
メテオ「新しい幹部か!邪魔をするな」
宇津木先生「辞めるつもりよ教師なんか!」

檜山修之さん「青春スイッチオン!」

第21話「進・路・誤・導」

マグネットステイツ後篇でした~
磁石=反発=友情と旨い具合にマッチしてましたね
二郎と流星、弦太郎と賢吾は似ているのかもしれませんね~
流星が賢吾に謝ってくれって言ったのは今自分が味わっている苦しみを賢吾に味わせたくない
もう二郎みたいな犠牲者を出してほしくないからと体が勝手に動いてしまったと
リンクスゾディアーツを倒してしまった時も二郎が救えるかもしれなかったのにと弦太郎を殴ってしまったし、流星は本当は熱くて思いやりのあるいい奴なんだなと思いました
賢吾を説得したのが流星で良かったと思ってます

第四のステイツであるマグネットステイツ出ました!
・・・アクション取れるんですかねwww
今回の戦いを見てると動けないゾルダみたいな感じでしたwww
しかもステイツチェンジしてから一歩も動いてないです
マグネットステイツのアクションみたいよ~

理事長がお怒りにwww
今までも警察をあんなふうに追い返していたんですね~
平成ライダーに警察は付きものですが、今回の警察はやられ役のようですwww
そろそろ速水校長も危ない!
橘さんそろそろ本気ださなきゃ!!

そして次回七海キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
簡単に説明するとハリケンブルー、ウルトラマンマックスのゼットンの娘、仮面ライダーWのインビジブルです
あとゴーカイのハリケンゲスト回でも出てましたね~
園田先生の後窯だそうですが、教師よりキックボクシングの方がお好きなようで
それと同時にヴァルゴ始動開始!
来週のペガサスゾディアーツは明らかにユニコーンの使い回しwww

特撮で使い回しは基本!

ヴァルゴの正体はまんま宇津木先生ですかね~(つうかそうであって下さいwww)

(〆^ー゚)シュッ〆!
【目の前でソリンだァァッ!】八王子市子安市民センター 闇の隆盛プレリリースパーティー【3枚目のステンシアの血の間だァァッ!】 
【目の前でソリンだァァッ!】八王子市子安市民センター 闇の隆盛プレリリースパーティー【3枚目のステンシアの血の間だァァッ!】 
~今回予告~

テテテテンッ!テテテテンッ!!

通称ソリンくじの異名を持つエキスパンション「闇の隆盛」

そのプレリリースパーティーが開催された

皆ソリンを引きたい一心でドキドキのパック開封タイムが始まった

そしてついに目の前にソリンがその姿を現した!!!

赤心MTG拳 第16話「ソリンの目の前でヤメテエエエエと叫んだけもの」


おはこんばんちわコーチンです!
今日は八王子市にある子安市民センターという所で闇の隆盛のプレリリースに出てきました~

2号店やふるやはしょっちゅう参加してますが、八王子小安市民センターのプレリは行ったことないので試しに行ってみることに!
店舗でなく市民センターの会議室を使っていたので広々として良かったです
敢えて欠点を言えば暇な時カードの買い物が出来ないくらいですかねwww

時間が来たので構築開始
自分の前に座る人はパックの引きが良いと言う都市伝説があるとかないとかwww
ENMTさん(イニストプレリ)→リリアナ、オリヴィア
SSK(エルドラージ覚醒プレリ)→エムラクール、カルガの竜王
等ですwwww

今回の自分の前に座っているのはKNK
さて彼が引いたパックの中には・・・

イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad

思わずヤメテエエエエ!って言ってしまいましたよwwwww
ガッデム!何故奴の席に座んなかったんだと恒例の?後悔タイムwwww

しかし、今回自分のパック引きは良かったです

~イニストラード~
ステンシアの血の間/Stensia Bloodhall←3枚目www
解放の樹/Tree of Redemption
瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage
ルーデヴィックの実験材料/Ludevic’s Test Subject

~闇の隆盛~
ゲラルフの精神壊し/Geralf’s Mindcrusher
地獄乗り/Hellrider
憎悪縛りの剥ぎ取り/Flayer of the Hatebound
高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells(foil)

全て束になってもソリン1枚に負けますけどね!!

構築デッキの方は飛行クリーチャーが11枚の青白スピリットビートタッチ黒でした~
黒は未練の魂のフラッシュバックの為です
旅行者の護符や進化する未開地がカードプールに無く、揺らめく岩屋くらいしかなかった為怖くてタッチ憎悪縛りの剥ぎ取りしなかったのが今思うと残念www(もしくは解放の樹を入れるべきだったか・・・)

参加人数は・・・20人~30人?でした

一回戦 白青黒赤 田中久也さん

最初からクライマックスです!

一戦目 後攻
飛行ビートを乾杯デーモンで止められてアドバンテージ差つけられて負け~

二戦目 後攻
相手さんが島と沼ならべるだけで何もしてこない事故
その隙にスピリットトークン並べて殴って勝ち~

三戦目 先攻!
未練の魂&フラッシュバックで出したスピリットトークンで殴って3まで追いつめるも、タフネス3+飛行という壁に阻まれて地上からガチムチクリーチャーで殴られて負け~

この時震度3、4くらいの地震が発生しました!
ビックリした~


二回戦 白黒

一戦目 後攻
影の悪鬼が止まらない上に大天使の霊堂が強すぎワロタ負け~

二戦目 後攻
飛行ビート!勝ち~

三戦目 後攻
こちらの展開が遅く序盤に削れれ過ぎてスピリットトークンに残り削られて負け~


三回戦 赤緑→白黒

一戦目 後攻
相手さん飛行止められないので普通に飛行ビートして勝ち~

二戦目 後攻
こちらの飛行止められず7ターンくらいでケッチャコ!勝ち~


四回戦 黒青緑

一戦目 後攻
月鷺を出されてるが悪鬼の狩人で飛ばして飛行ビートシテ勝ち~

二戦目 後攻
相手さん土地並べるだけ・・・勝ち~


結果2-2 

なんかいつもシールドだと2-2が多いなwwww

なんとKNKは4-0の全勝!!
しかし、優勝賞品はなかったようですwww
ってことはここでは最高で4パックなんですね~(メモメモ)

2回勝ったので2パックゲット!
パックからは大天使の光&同族の呼び声

来週の発売記念パーティーは気が向いたら出ます
ソリン引いたら白黒トークン作るんだ~

〆^ー゚)シュッ〆!
【夜空の星も消滅する寸前には美しく光輝く】牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第16話「仮面」【黙れ!俺をその名で呼ぶな!】
おはこんばんちわコーチンです!

今回のタイトルは仮面
ついに赤い仮面の男の正体が分かるんでしょうか!



それでははじまりはじまり~

2012年 1月 27日 放送

牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第16話「仮面」

シルヴァ「魔戒騎士を付け狙う不運が動きあり。共に助け合って行動せよ」
おっさん騎士と魔獣?みたいな変わった奴が戦っています
機械っぽいから号竜かな~
そこに零が助立ち
二人の連携攻撃で倒れたかに見えたが、不意を突かれておっさん騎士が死亡
零もゼロとなりトドメを刺そうとしたその直後!
破滅の刻印で胸が締め付けられるように痛い
その隙に逃げられてしまいました

零は鋼牙邸を訪れました
零「また騎士が死んだ」
あのおっさん騎士の鎧をまとった姿見たかったな~
破滅の刻印のカウントダウンが始まり、お互いもう時間がありません
しかし、笑顔で「ホラー狩りをしようぜ」と前向きな零
やっぱり悩んで何もしないよりは使命をまっとうして人間の役に立ちたいですよね
昨日の魔獣を倒す為に二人で昨日零が戦った現場に向かいます

レオは昨日零が戦った現場に居ました
魔獣の破片を持ち神妙な面持ち・・・

~CM~

ラストのイメージが浮かんで大喜びのカオルの前にレオが現れました
レオ「今日はお別れを言いに来ました」
しばらく遠い所に行くとのこと
絶対帰ってきてねとカオル

鋼牙&零が昨夜の現場に到着するとあの謎の魔獣の姿が!
そこには仮面の男の姿も!
失敗作だと言って魔獣だと思っていた号竜をあっけなく破壊
今度は戦闘員号竜を使い二人に襲いかってきました
なんとなくフォーゼのダスダードに似てるwwww
人型号竜を倒した二人に次なる号竜をよういしている仮面の男
仮面の男「面白いリゲルと戦わせてやる」
リゲルって聞くとジャスティライザーを思い出すんですがwww(ジャスティライザーなんて分かんないですよね~www)
仮面の男「夜空の星も消滅する寸前には美しく光輝く」
つまりお前らはもうすぐ死ぬってことかwww
絵が描かれた石板に魔導筆のパワーを加えるとなんと石板がゴーレムみたいな姿に!
そしてなんと仮面の男がそのゴーレムの中に入って行きました!!

実はそいつガンダムでしたか!!!

零&鋼牙も鎧を身に纏い本気モードです
敵の口から丸い玉を吐かれて動きが取れません
続けて火炎弾!!これは魔戒騎士もお手上げか!
爆炎の中から轟天に乗って現れた二人
敵の足を破壊しますが、すぐに再生
ザルバ「頭を破壊しろ!」
二人は轟天から敵に大きくジャンプ!そのまま頭に飛び乗り牙狼剣でブッ刺します
続けて銀狼剣を牙狼に貸して二人で同時に刺しました!
なんというかノリでやったんでしょうかねwww
リゲルは大爆発
乗り込んでいた仮面の男も弱っていました
まだ戦う意思があった仮面の男
零が抑えている隙に鋼牙が仮面の男に一太刀!
しかし、仮面の男は仮面の取ることで回避していました
仮面の男が仮面を外しています!
その正体とは・・・レオでした!
その正体に驚く二人
レオ「黙れ!俺をその名で呼ぶな!」
そう言ってその場から去って行きました

~次回予告~
ザルバ「胸に秘めた願い。互いに敬う思い。伝わらぬまま運命は最悪の方向へ導かれる次回「赤筆」真の強さは心で決まる!」
てな所で今回は〆

仮面の男の正体はレオでした!
今まで露骨な描写があってレオでないかと思わせましたが何と裏をかかれて仮面の男の正体がレオだったとは!!
いや、まだわかりませんね
彼がレオである証拠がありません
双子かもしれません!
もしくは今回の仮面の男がレオで今までの仮面の男が他の誰かって可能性も少しはあるかもしれませんね~

しかし、号竜って色んなの種類あるんだな~www

(〆^ー゚)シュッ〆!
【赤黒心なき召喚デッキだァァッ!】立川ファミコンくん2号店 FNM【ファルケンラスの貴族だァァッ!!】
【赤黒心なき召喚デッキだァァッ!】立川ファミコンくん2号店 FNM【ファルケンラスの貴族だァァッ!!】
~今回予告~

テテテテンッ!テテテテンッ!!

心なき召喚/Heartless Summoning

それは誰もがアコガれるチョベリグ~なカード

ネズミさん「コーチンよ!今宵のFNMだけ我が心なき召喚デックウィンを貸してやろう。そしてとくと見せてやれ心なき召喚の強さを!!」

赤心MTG拳 第15話「ネズミさん式心なき召喚!2ターン目マイアの超越者はチョベリグ!!」


おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコくん2号店FNMに(ry

突如心なき召喚を使ってみたくなってネズミさんにお願いしたらあっさりOK
ってことで今回のFNMは赤黒心なき召喚で出てみましたwww
ネズミさんには自分の赤単を貸しました

デッキレシピは以下です~(本人の許可をとりました)

~メインボード~

ークリーチャーー
3《危険なマイア/Perilous Myr》
4《マイアの超越種/Myr Superion》
2《組み直しの骸骨/Reassembling Skeleton》
4《ウラブラスクの僧侶/Priest of Urabrask》
4《ファルケンラスの貴族/Falkenrath Noble》
3《納墓の総督/Entomber Exarch》
4《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
4《業火のタイタン/Inferno Titan》

ー呪文ー
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
4《心なき召喚/Heartless Summoning》
2《喉首狙い/Go for the Throat》
2《ゲスの評決/Geth’s Verdict》

ー土地ー
1《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs》
4《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》
1《埋没した廃墟/Buried Ruin》
10《沼/Swamp》
6《山/Mountain》


~サイドボード~
2《幽霊街/Ghost Quarter》
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
1《恐慌の呪文爆弾/Panic Spellbomb》
2《蔑み/Despise》
1《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind》
1《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》
1《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》
3《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》
2《ルーン傷の悪魔/Rune-Scarred Demon》


やべえwwww超右手デッキすぎるwwww

2ターン目にマイアの超越種出したり3ターン目に僧侶経由から赤タイタン出したいって意思が強すぎワロタwwww
危険なマイアや喉首狙いやゲスの評決等ビートダウンにはかなり強い(ただし赤単は勘弁www)
ネズミさんお勧めはファルケランスの貴族
これのお陰でビートが多い2号店では大活躍
出れば必ず1点ドレイン出来ますし、相手クリーチャーと相討ちに討ちとれると2点ドレインが出来て良い働きをしてくれました

一番のポイントはメインに入っている外科的摘出ですけどね!!

参加人数16人 スイスドロー3回戦

一回戦 赤単ゴブリン

一戦目 先攻!
2ターン目に心なき召喚置いてマイアの超越者!
喉首狙いやゲスの評決でトゲ撃ちの古老や渋面さんを除去して相手の狂戦士とノーガードの殴り合いwww
先の殴りきって勝ち~

二戦目 後攻
1マリガンで赤タイタンが2枚ある手札をキープwww
相手の酋長と戦煽りでポコポコ殴られて変形者で酋長コピーしたり、貴族でブロックに回ったりしたものの、火力で除去られて負け~

三戦目 先攻!
こちらの危険なマイアや総督等のクリーチャー軍と相手のゴブリン群の殴り合いで場がまっさらに
こちらは戦場に真面目な身代わりを送り出すが心なき召喚を張っているので1点クロックwww
そうしている内に相手が投火師と酋長で殴りかかってくる。
ブロックしようとすると夜鳥の手中でブロック不可に(そんなカードあったのか!!)
次のターンフラッシュバックでブロック出来ずに残りこちら6
デッキトップから赤タイタン引いた!第一部完!!
と思ったら返しに裏切りの血でパクられて負け~


二回戦 グリクシスコントロール

一戦目 後攻
相手の方が土地2枚で止まる事故
そうしている内に身代わりとマイアで殴って勝ち~

二戦目 後攻
今度は相手さん土地を置いてきて黒タイタン
しかし、こっちも持ってましたファイレクシアの変形者!!
黒タイタンコピって喉首狙いでオリジナル除去
よっしゃ第二部完!と思ったらオリビア降臨
一回黒タイタンパンチが通るも次のターンに黒タイタンのコントロールを奪われる
だけどまだこっちは持ってました!ルーン傷の悪魔を!!
ルーン傷が通って喉首持ってくる
オリビアでルーン傷のコントロールを奪われるも喉首で除去って黒タイタンとルーン返してもらい、後は全軍突撃して勝ち~


三回戦 青白人間

一戦目 後攻
マナフラッドwww負け~

二戦目 先攻!
白英雄とミラクルが出てきて絶体絶命と思ったら赤白剣引いてまだ勝機が!
相手の2体アタックで貴族×2をブロックに回して4点ドレインというこの状況でかなり強い働きをして残りライフ3
返しに赤白剣を装備した僧侶で殴って勝ち~

三戦目 後攻
相手さんは1マリながらも秒でキープ宣言
これはやばい予感がするwwww
1ターン目に出てきた宿命の旅人でビート開始
危険なマイアでブロックして旅人はスピリットトークンに進化
3ターン目にトラフトが出てくるが、エンド前に喉首狙いでトークン除去して自分のターンでゲスの評決
相手さんまたトラフト召喚
こちらもまたゲスの評決wwww
相手さんまたトラフトwwww(しつけええええwwwwww)
こちらトップから引いた変形者で対消滅wwwww
お互い手札を消耗しトップ勝負へ

マンガみたいな展開すぎてワロタw

相手さんが土地を引く一方でこちらは身代わり→身代わり→マイア→マイアwwww
旅人に赤白剣が付くもこちらの方がクロックが大きく先にライフを0にして勝ち~

結果2-1 

ミラディンの傷跡のブースターゲット中から痛ましい苦境/Painful Quandary
ランダムでプロモ版町民の結集/Gather the Townsfolkを貰いました~

心なき召喚めっちゃ楽しいですわwww
3ターン目赤タイタン出したり、2ターン目に超越種出してレッツガチムチビートダウン!!
しかし、手札がかみ合わないと何も出来ないままサンドバックでKOwww
ルーン傷がサイドにあったり、メインに入っていた外科的摘出は謎でしたがwww心なき召喚デッキ楽しかったです
心なき召喚を張っていて貴族が戦場にいる状態で骸骨を出すと2マナで1点ドレイン地獄が出来ますwww(二回戦終了時に知ったwww)
ネズミさんまた貸して下さいねb

あっ!そうそうネズミさんは赤単で2-1の結果で終わったとさ

〆^ー゚)シュッ〆! 
【さあ!】多摩地区民の闇の隆盛のプレリはここで決まりだ!【今回のプレリ参加予定数を数えろ!!】
おはこんばんちわコーチンです!

今週末に八王子、立川、福生で闇の隆盛のプレリがあります
ぜひ参加してソリンをゲットしましょうb

今回のプレリリースプロモカード《貪欲なる悪魔/強欲の大悪魔》です

1月28日 土曜日 

0:00~ ファミコンくん2号店

【ファミコンくん2号店 HP】
http://www.laughandbefat-mts.com/

【サトPINさん DN】
http://satopin.diarynote.jp/

ファミコンくん2号店「闇の隆盛」《ミッドナイト》プレリ

1月27日(金)

参加費3300円
 
24時より開始 

定員42名

受付は当日の開店12時から20時まで店頭でのみ受付ます

定員を超えた場合は受付をされた方全員で抽選となります

20時までに受付を終えていれば抽選のタイミングで店頭に居る必要はありません
 
抽選漏れの場合はお電話でこちらからご連絡します

代理受付は可能ですが、定員オーバーで抽選になった場合は代理受付された方のみで先に抽選を行います

その他注意事項がいくつかありますので店頭の「プレリ詳細」に必ず目を通した上でご参加下さい



13:00~ ファミコンくん2号店


ファミコンくん2号店「闇の隆盛」《通常》プレリ

1月28日(土) 

13時受付締切
 
参加費3000円
 
定員42名

定員を超えた場合は受付をした方全員で抽選となります

※お電話での受付は行っておりません



15:00~ ファミコンくん本店

【ファミコンくん本店 HP】
http://www.arrive.co.jp/index.html



1月29日 日曜日 

10:00~ 八王子市子安市民センター

【Rockさん DN】
http://hachioujitcg.diarynote.jp/

『闇の隆盛 プレリリース』

開催日:2012年1月29日(日曜日)

会場:八王子市子安市民センター 会議室(JR八王子駅南口より徒歩10分)
http://www.hachiojibunka.or.jp/center/koyasu/img/map.gif

開催トーナメント
・プレリリーストーナメント午前
受付時間:10:00~10:30
終了予定:15:00
参加費:3000円(シールドパック代込)

・プレリリーストーナメント午後
受付時間:15:00~15:30
終了予定:20:00
参加費:3000円(シールドパック代込)

シールド形式、スイスドロー4回戦固定。
参加賞:《貪欲なる悪魔》/《強欲の大悪魔》プロモカード 1枚
その他賞品
各回戦、マッチに勝利したプレイヤーは、闇の隆盛のブースターを1パック獲得する事ができます。

・オープンデュエル
受付時間:10:00~随時
終了予定:20:00
参加費:1500円(エントリーセット代込)
エントリーセットを使ったカジュアルなイベントです。
参加賞:《貪欲なる悪魔》/《強欲の大悪魔》プロモカード 1枚
その他賞品
5試合した方には、ブースターパック1パックプレゼント



15:00~ Fの集会場

【Fの集会場 HP】
http://fconclave.blog135.fc2.com/

29日(日・Sun)
闇の隆盛プレリリースパーティ
開催会場 扶桑会館(Fusou hall)
PM3:00Start (*最低3回戦~最高6回戦)
定員30名 参加費¥3000 Format/Sealed Deck
*参加人数や戦績によって最大回戦数は変動します。


週末はソリンの数を数えろ!!

(〆^ー゚)シュッ〆!
【人を裏切り続けてきたてめえが悪いんだよ!】海賊戦隊ゴーカイジャー 第47話「裏切りの果て」&仮面ライダーフォーゼ 第19話「鋼・竜・無・双」【君は・・・大バカだ!】
【人を裏切り続けてきたてめえが悪いんだよ!】海賊戦隊ゴーカイジャー 第47話「裏切りの果て」&仮面ライダーフォーゼ 第19話「鋼・竜・無・双」【君は・・・大バカだ!】
【人を裏切り続けてきたてめえが悪いんだよ!】海賊戦隊ゴーカイジャー 第47話「裏切りの果て」&仮面ライダーフォーゼ 第19話「鋼・竜・無・双」【君は・・・大バカだ!】
おはこんばんちわコーチンです!

ゴーカイはいよいよバスコとの直接対決か!
大いなる力を奪う為にサリーを利用するみたいですが・・・

フォーゼはマグネットスイッチ?
どうやらフォーゼの新ステイツみたいです
そして賢吾が弦太郎と絶交?
一体どうなってしまうのか!


それでははじまりはじまり~


2012年 1月  22日 放送

海賊戦隊ゴーカイジャー 第47話「裏切りの果て」

スーパー戦隊の大いなる力は全て出そろいました
そして舞台はバスコとの大いなる力争奪戦へ!

まずはバスコを探そうとするゴーカイジャー面々
しかし、バスコの船フリージョーカーはレーダーに映りません
そこでアイムが提案
アイム「あの。おもいきって電話をしてみたらどうでしょう?」

宣戦布告ですね分かります!

それを聞いてマーベラスは即バスコに電話www
決断早wwww
バスコ「やっほーマベちゃん。電話くれるなんて嬉しいな♪」
出るの早wwww
大いなる力争奪合戦にケッチャコを着けようと言ってくるバスコ
明日に延ばそうかと呑気なこと言ってるマーベラスにどこからか攻撃されました!
サリーの扉から出てきた最後のロイドシリーズ
ゴールドロイドのゲロンパとサンロイドのソーラーです!
バスコ「さあマベちゃん派手にいこっか♪」

~OP&CM~

Aパート開始早々巨大戦
一発だけソーラーくんの火炎弾とゲロンパちゃんの金粉攻撃を受けますが、後はゴーカイジャーの独壇場
デカゴーカイオー→マジゴーカイオー→カンゼンゴーカイオーと次々チェンジ!
最後はカンゼンバーストであっけなくちゅどーん!
この間たった二分www
バスコもうちょっと考えて貴重なロイドを使えよwww
次はバスコを探します
と思ったらビルの上にバスコの姿を発見!
なぜかサリーに銃口を向けていました
バスコ「サリー、ロイドが品切れになった以上君に食べさせるバナナはないよ」
なんとサリーに銃連射!バスコはそのままどこかへ去って行きました
突然のバスコの裏切りを目撃してマーベラスはバスコに裏切られた過去のことを思い出しました
裏切られた気持ちが十分分かっているマーベラスはガレオンにサリーを連れていくことに


サリーを手当てしたものの猿語が分からず言葉が通じません
そう思うと猿語が分かるバスコって凄いんだなwww
バスコとの楽しかった時間を思い出したマーベラス
バスコ「ったくさ。マベちゃんさあ弱いんだからかっこつけてアカレッドのマネしてると死んじゃうよ」
といいつつ包帯を巻いてくれるバスコwww
マーベラス「うるせえ!自分だってたいして強くねえくせに」
バスコ「まあね。でも俺が飯つくんないとみんな飢え死にしちゃうよ。せっかく仲間なんだからさ自分のできることをやればいいじゃないの?」
バスコがマーベラスのお世話してたわけか!
どおりでマーベラスは家事が出来ないわけだwwww
怪我しているマーベラスにご飯を冷ましてあげるとバスコ

フーフーしてさしあげろ!! by村上シャッチョさん

あんなに楽しかったのになぜ裏切ったバスコォ・・・

立ち上がり展望台へ上がるマーベラス
マーベラスの様子がおかしいと気付きジョーが後を追います
ジョーはサリーは明らかに罠だと分かっています
そしてマーベラスももちろん気づいていました
ジョー「うちの船長は・・信じられないお人よしだからな。元ザンギャックに女盗賊ろくに戦えそうもない技術者にお姫様。通りすがりの地球人。一度 裏切られた男が・・よくここまで集めたもんだ」
こうみるとハカセからとても戦力にならなそうな感じに見えるwww
好きにしろと言ってジョーは展望台を降りました
信用しているんでしょうね~
つうか信用できなかったらここまで生きてなかったと思ってますwww

遠くからガレオンを見上げるバスコ

~バスコの回想~
バスコ「いいな サリー。やつらの船に入って宝箱を盗んでこい。宝箱だ。た か ら ば こ。そうすれば宇宙最大のお宝が手にはいる。バナナだって食い放題だ。じゃあ、頼んだよサリー♪」
と言ってペンダントを付けました

やはりそういうことか! by橘さん

~CM~

深夜こっそりバスコに言われた通り宝箱を探すサリー
宝箱発見!!
しかし、作戦とは言えバスコは自分を容赦なく撃った
アイム達の言葉を思い出し、バスコは自分を利用しているだけではないのかと宝箱を獲るのを躊躇うサリー
バスコとゴーカイジャーの板ばさみにあいながらも宝箱を持ってガレオンを脱出し、バスコの元へ行きました
バスコ「来たね来たね宝箱ちゃん」
マーベラス達も付いてきましたwww
いくら作戦の為仲間を傷つけることを問わないバスコにゴーカイジャーの皆の怒りは頂点に!!
バスコ「関係ないねそんなこと!サリーは俺が苦労してここまで仕込んだんだ。傷つけようがどうしようが俺の命令に従うことイコールサリーの幸せなんだ」
勝手な思い込み乙すぎるだろコイツwwwww
アイム「そんな幸せありません!掴もうとするなら幸せはどこにでも生まれます」
大いなる力争奪戦からいつの間にかサリー争奪戦へと変わってましたがwww
サリーはゴーカイジャーの所へと歩み寄りました
マーベラス「最後の最後に大逆転ってとこだな。人を裏切り続けてきたてめえが悪いんだよ!」
サリーは正確には猿ですがwwとにかく裏切り続けてきたバスコは問答無用に悪い奴ですな
バスコ「はっははっは。マベちゃん。人を裏切り続けてきた俺が猿を信じてるとでも思う?サリーよくやったよ。あいつら全員ガレオンから引き離した上に一番面倒なマベちゃんも簡単に片付けられる。何かを得るためには何かを捨てなきゃ
バスコの手に持っていたのは爆弾のスイッチ?
それをポチッとなと押すとバスコから貰ったペンダントが大爆発
サリーは一瞬で粉々に・・・
近くにいたマーベラスも吹っ飛び意識が無い状態
あまりの鬼畜の所業に怒りが収まらない5人
ルカ「マーベラス。ちょっと待ってて。今すぐこいつぶっ倒してガレオンに連れて帰るから」
バスコ「でっきるかなあ」


ゴーカイチェンジ!
まずはダアアアアイレンジャー!!
天風星・一文字竜巻や天重星・重力逆転波等を使用してもバスコに避けられてしまいます
折角乱れやまびこ使ったのにな~orz
続いてハアアアリケンジャアアア!!
強敵相手に影の舞いはやられフラグ(キリッ
続いてギイイイインガマアアアアン!!!
戦隊で一番カッコい必殺技
銀河の閃光キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
しかし弾かれて乙orz
バスコの斬撃攻撃により倒れ意識を失う5人
ゴーカイジャーを倒した所で悠々とガレオン内部に入ってくるバスコ
ナビィ、全てのレンジャーキー、ガレオン
全て奪われてしまいました!!
一体どうなってしまうのか!!!てな所で今回は〆

またしてもバスコによる裏切り行為
自分の目的の為なら仲間のサリーを傷つけることなどなんてこともないかなりのゲス野郎でした
育ての親たからって何してもいいわけで無いでしょwww
俺の命令に従う=サリーの幸せって流石にないわwww
こんなに腹が立ったキャラも久々ですわ

来週はいよいよバスコとの最終決戦
長き宿命の赤同士の対決に終止符が打たれるのか!

仮面ライダーフォーゼ 第19話「鋼・竜・無・双」

ユウキが賢吾を待ち伏せし驚かせると賢吾の体から何か落ちました
新フードロイドキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
ユウキがデザインしたフードロイドを賢吾が作り上げたのでした
そうか賢吾はユウキのことが(・∀・)ニヤニヤ
ユウキ「ヘヘッ。よし!この子はホルワンコフと名付けるぞよー!」
ハンバーガー、ポテト、シェイク、ホットドッグ

どうみてもマクド〇ルドです!本当にありがとうございました!

部室に着いた賢吾
なんと流星がフォーゼのスイッチのテストをしていました!
賢吾「朔田流星。あいつ・・俺の場所を・・」
28番のハンドモジュール
フォーゼが数学の教科書と格闘している内にハンドモジュールがあっという間に自転車を分解
格闘以外で役に立ちそうなスイッチですなwww
つうか何故ハンドなのに足に装着してんだwww
そういえば何故流星がスイッチの調整をしているんだ?
その役目は賢吾のハズ!
弦太郎「いや、賢吾俺が言ったんだ。流星に『やってみろ』って。俺はこいつの心の中身がもっと見たい。そのためにも部の中で何か役割がいるだろうって思ったんだ」
で、メカ系に強いって分かったからやらせてみたとそういう訳ですね
優秀な部員が増えるのは良いと言葉では言いますが、なんだか自分の場所が取られたみたいでちょっとかわいそうな賢吾
今30、31番のスイッチを調整中と言った瞬間賢吾の表情がガラリと変わりました
ほう・・・二つで一つのスイッチか・・・
うん?二つで一つ・・・

WBX!最高のパートナ~出会う時~(ry♪

部室から出てきた流星
流星「子どもの世話は気が滅入るよタチバナさん」
お前も子供だろがwwww
タチバナさんの指令は仮面ライダー部の信頼を得ることそうすれば二郎復活の近道だと言ってきます
流星「殺し文句だな・・・。了解だ。演じきろうじゃないか。仮面ライダー部期待の新人を」

~OP~

流星&メテオOPにデタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
ちゃんと表流星と裏流星がいたのが嬉しいwww
フォーゼとメテオがバイクで平行運転していたシーンが好きです

~CM~

速水校長の後ろにいつの間にかヴァルゴの姿が!
理事長絶大な信頼をよせるくらい頼りになるとのこと
ヴァルゴは人間体いつ見せるんでしょうね?
多分早くて再来週かな~
ヴァルゴ「君の今後の仕事次第だ。私は裁判官であり処刑人」
裁判官&処刑人のポジション・・・ガクブルすぎるwwww
次に処刑されるのは速水校長ですよと遠まわしに言われましたwww
これはマズイと速水校長本腰を入れます
速水校長「今度覚醒する私の教え子は最高傑作です。強いそれはもう強い。彼に課題を与えました。フォーゼとメテオ二人の仮面ライダーを撃滅せよと」
撃滅って言うからSEEDのクロトを思い出したじゃないかwwww


教室に大杉先生と弦太郎
大杉先生また弦ちゃんいじめっすか暇っすねwww
大杉先生「おまえの学ラン・・いいな」

はあ?

大杉先生「変わらないっていうのはいい。いいね安心するよ」
どうやら園田先生が病欠が思ったより長引いてショックのようですww
そういえば園田先生OPから消えちゃいましたね

変わらず大杉先生は出てますけどね!!

弦太郎「園ちゃんなんかあったのか?ライダー部の出番かもしれねえぞ!」
園田先生はね・・・実はね・・・スコーピオ(ry
賢吾が来てマグネットを弦太郎から取り返そうとしますがまたキーン頭痛が!
流星の心の中を知りたいばかりに賢吾の言うことを聞かず、流星流星と連発する弦太郎
賢吾「友達ヅラしてさわるな!」
あれ?1話の賢吾に戻っちゃったwwww
賢吾「君とはもう友達じゃないといったんだ。君とは・・絶交だ!

校庭まで来た賢吾は運動部の練習を見ていました
賢吾「あれは・・江川留美?」
運動部員A「部長の秘蔵っ子もいいザマね」
運動部員B「レギュラーもらったね。悪いけど」
賢吾と江川は1年の時の級友のようです
タイムが伸びない江川にアドバイスをしけようとした時運動部の部長が
野本「友達なら江川の心を乱すようなことはしないでくれ」
その後突然爆発音が!!!
現場に到着すると車が何台も炎上していました
炎の中から動く影が一つ
竜座のドラゴンゾディアーツでした!
変身です!
スリー(地球) ツー(月) ワン(太陽)→変身!
フォーゼ「宇宙・・・イッター(泣)」
ドラゴンゾディアーツの鋼のボディはもの凄く硬くて痛がるフォーゼww
ドラゴン「打倒仮面ライダー・・ははっそそるぜ!高いハードルほど燃える!」
バトルジャンキーめwwww
エレキステイツにチェンジ!
電撃技はドラゴンの体に吸収されて全く効果ないです!
吸収された電気のパンチを逆に浴びてしまいます
次にファイヤーステイツ
しかし、これも全く効果なく逆に炎の弾丸を返されました
一旦の様子見でシールドオン
・・・なんか銃と盾って合わないwwww
ドラゴンの体はまるで鉄みたい!
ということで新作スイッチのマグネットを試してみることに!
NマグネットSマグネット マグネット・オン マグネット・オン
両腕にNとSの磁石が出現しました
しかし、様子がおかしい
フォーゼのマグネットに引き寄せられて周辺にあったなぜかあるwwww自転車や自動販売機が引き寄せられています
このままではフォーゼが危ない!!
とここで安定の大文字さんがパワーダイザーで助けに!!
ヒュ~♪頼りになるな~
パワーダイザーが頑張っている間に賢吾と流星がフォーゼのスイッチをオフ
賢吾「こうなることはわかっていた。わかっていたのに!」


フフ~ン♪どうですか私の自慢の最高傑作はと言わんばかりのドヤ顔の速水校長www
人だよりにしないでもうちょっとリブラさんも頑張りましょうよwww
ヴァルゴ「現時点でもホロスコープス級だ」
速水校長「我々の同志十二使徒がまた増える。それだけではない。謎の存在メテオの尻尾もつかませますよ」 
本当に頑張りましょうよ~もう物語1/3終わってんのにまだ幹部3人しか出てないじゃないですかwww
ヴァルゴ「それに成功すれば栄光への階段が見える。なんと欲深い校長先生だこと」
速水校長「この学校はそういう学校ですから^^」
そんなこと言ってるとヤミーにされちゃいますよwwww
ダディヤミー 
特技 ゼロ距離射撃 バーニングザヨゴ 相手のラウズ封じ射撃
好きな言葉 オデノガラダハボドボドダ コレクッテモイイカナ ヒトヲオチョクッテルトブットバスゾ ケンゲゲ(剣崎) カテゴリー8カオモシロイ
みたいな感じにwww


あれほど使うなと言ったのにもかかわらずNSスイッチを使った弦太郎に賢吾はカンカンです
NSスイッチは今までの物と癖が違うそう意見を述べる友子
友子が言うことは100%当たってるからな~
NSスイッチをどうやって使うかその方法を考えます
賢吾「君はどう思う?朔田」
流星「(結論はでている。さっきのバトルのデータをもとにタチバナさんに調べてもらった)」
タチバナさん頼りかよwwww
流星「この2つだけは制御端末をつけるべきかもしれません。携帯電話のような情報機器かあるいはコントロールレバー」
賢吾「俺も同意見だ。NSマグフォンだ。ラビットハッチに残されていた星間連絡用の試作情報端末を利用すれば完成できるはずだ」
ケータッチぽいのキタwww
裏流星「(やはりこの男は利用価値が高い・・・)」
流星の中では賢吾>弦太郎>>>>>>氷河の壁>>>>>>その他
って感じなんでしょうねwww
表流星「流石歌星くん!さっそく作りましょう!
変わり身早すぎワロタwwww
そしてまたNSスイッチ奪い合い合戦勃発
流星をなんとか活躍できるようにしたいと弦太郎
賢吾「流星流星か!君は自分を傷つける奴と守ろうとする友達の区別もつかないのか!こいつは君を実験台にしたんだぞ!?」
これは賢吾の言い分が正しいですね
しかし、それに気づかない弦太郎が・・・
それでも流星を庇う弦太郎にあきれた賢吾は部を飛び出してしまいます

池に向かって石を投げる賢吾
賢吾「ったく如月のやつ!あのバカ!」
賢吾の後にいつの間にか江川
体が大きくて看板からはみ出していました
隠れる場所に問題があるような気がwww
江川「はは。バレたか。そうだよね。私体大きいもんね。やっぱり男の子も自分より大きい女の子なんて嫌だよね」
江川の体が大きいというコンプレックスがフォームの乱れていると指摘する賢吾
言われた通りにすると本当にタイムが伸びた!
江川「明日7種競技の大会選抜を決める記録測定があるの。よかったら砲丸とか槍もアドバイスしてくれない?」
アドバイスをしたいところですが、先ほどの部長に釘を刺されて言いづらい・・・
だったら陸上部に仮入部はどうかと提案されます
今入っている部なんかあるの?と聞かれ入ってないと答える賢吾

君には学園の平和を守る立派な部活動!仮面ライダー部があるじゃないか!!

弦太郎のことでカンカンの賢吾は仮入部することに
練習中水を飲みに行く江川
入れ替わりにドラゴンゾディアーツ出現!

一方屋上で賢吾に出ていかれてションボリしている弦太郎
流星がNSスイッチを使ったNSマグフォンを完成させていました
風城先輩からドラゴンゾディアーツ出現と報告が!
すぐにフォーゼの変身!
フォーゼ「宇宙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!」
現場に到着
チェーンアレイに対して砲丸を投げてくるドラゴン
なぜに砲丸wwww

~CM~

今度はメテオも参戦
Wライダー力を合わせてもドラゴンの鋼のボディに四苦八苦
メテオ「おい今日はなんか新作ないのか?」
人頼りかよwww
NSマグフォンを使おうとしますが、二つに割れない!?
するとNSマグフォンがどこかへ行ってしまいました!!
賢吾「朔田なんか信じるからだ。如月自業自得だ。君は・・・大バカだ!」ってな所で今回は〆

~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」

弦太郎「マグフォン見つけなきゃ賢吾に会う資格がねえ」
ユウキ「賢吾君のアドバイスを宇宙で一番必要としている友達が他にいるの!」
流星「君たちはマグネットだよ」
賢吾「あんな奴もうどうなってもいい」

檜山修之さん「青春スイッチオン!」

第20話「超・絶・磁・力」

新しいステイツチェンジのカギを握るNSマグフォンが登場でしたね
電気→火と来て今度は磁力ですか~
予告のマグネステイツはどうみてもガンタンクにしか見えないですwww
来週超絶磁力を発揮してもらいましょう!

なんか結構久々のゾディアーツの正体誰だクイズでした
候補は二人しかいませんがwww
まあ部長ですよねwww

ドラゴンゾディアーツ強い!
リブラよりも強いんじゃいかなwww
しかし、ドラゴンがホロスコープスにはならずにちゅどーん!しそうな気がするwww

弦太郎も流星に賢吾の親父さんの形見であるスイッチを触り過ぎww
マグフォンまで勝手に調節させちゃうし
そりゃ賢吾だってブチ切れるよwww

(〆^ー゚)シュッ〆!
【赤単ゴブリンだァァッ!】立川ファミコンくん本店 日曜公認レガシー【ドレッジ・ザ・ギャザリングだァァッ!】
【赤単ゴブリンだァァッ!】立川ファミコンくん本店 日曜公認レガシー【ドレッジ・ザ・ギャザリングだァァッ!】
【赤単ゴブリンだァァッ!】立川ファミコンくん本店 日曜公認レガシー【ドレッジ・ザ・ギャザリングだァァッ!】
~今回予告~

テテテテンッ!テテテテンッ!!

コーチンのレガシー第二のデッキ

それは赤単ゴブリンであった!

ゴブリン初心者のコーチンに対して、KNK無情の必殺技ドレッジ・ザ・ギャザリングが発動した!!

赤心MTG拳 第14話「ほわちゃー!赤心ゴブリン拳だ!!」


おはこんばんちわコーチンです!
今日は珍しくレガシーの大会に参加しました

レガシーでは今までバーンを使っていましたが今回はゴブリンです!
フリーではしょっちゅうゴブリンは回してますが、大会に出るのは初めてですwww


デッキ名「狂乱怒濤(きょうらんどとう)!なんだか憎めない奴ら達!!」

~メインボード~

ークリーチャーー
4《ゴブリンの従僕/Goblin Lackey》
1《スカークの探鉱者/Skirk Prospector》
4《ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriver》
2《モグの戦争司令官/Mogg War Marshal》
1《棘鞭使い/Stingscourger》
1《ゴブリンの名手/Goblin Sharpshooter》
4《ゴブリンの戦長/Goblin Warchief》
2《ゴブリンの酋長/Goblin Chieftain》
4《ゴブリンの女看守/Goblin Matron》
3《宝石の手の焼却者/Gempalm Incinerator》
4《ゴブリンの首謀者/Goblin Ringleader》
1《稲妻造り士/Lightning Crafter》
2《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander》
1《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker》

ー呪文ー
4《霊気の薬瓶/AEther Vial》

ー土地ー
16《山/Mountain》
4《不毛の大地/Wasteland》
2《リシャーダの港/Rishadan Port》


~サイドボード~

2《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
2《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
1《赤霊破/Red Elemental Blast》
2《紅蓮光電の柱/Pyrostatic Pillar》
1《難問の鎮め屋/Vexing Shusher》
1《タクタクの潰し屋/Tuktuk Scrapper》
3《精神壊しの罠/Mindbreak Trap》
3《Pyrokinesis》



焼却者が3枚しかないのは単に持ってないからですwww
メタとかよく分かってないのでキキジキ無限コンボを採用してみました
つってもめったにコンボ決まりませんけどねww


参加人数4人(笑) 総当たり戦

一回戦 MUD

一戦目 後攻
古の墳墓からの虚空の杯X=1で手札の薬瓶と従僕が涙目wwww
金属細工師を焼けずに返しに能力起動でワームとぐろ降臨
次のターンに鋼のヘルカイトが出てきて負け~

二戦目 先攻!
1ターン目従僕からアタック→酋長
次のターンも従僕のアタックが通って戦長を戦場に出してポコポコ開始
金属細工師が出てきてPyrokinesisも焼却者もなくヤバイ!・・・と思ったらすね当てとオパールモックス並べてターンを返される
女看守でタクタクの潰し屋持ってきて危険な置物No1のすね当てをぶっ壊して勝ち~

三戦目 後攻
群衆追い→群衆追い→戦争司令官と数の暴力攻撃
磁石のゴーレムはPyrokinesisで片づけて勝ち~


二回戦 ドレッジ・ザ・ギャザリング KNK

一戦目 先攻!
まあ・・・ドレッジ・ザ・ギャザリングですよwww


二戦目 後攻
1ターン目従僕→酋長
2ターン目戦争司令官でポコポコ殴って従僕からキキジキ
流石にこれはヒドイwww

三戦目 後攻
ゴルガリの墓トロールを戦慄の復活でリアニメイトされて6/6で戦場に出てきて、イオナで指定赤って言われて負け~


三回戦 赤青バーン

一戦目 先攻!
先行1ターン目の薬瓶をwillで挫かれるwww
渋面さんを2人くらい焼却者で焼き殺して首謀者のアドバンテージに差を付けてゴブリン達で殴って勝ち~

二戦目 後攻
3マナばかりの手札をキープすると1ターン目から先達が殴ってきて凄く困ったwww(レガシーで相手に先達使われたの初めてwww)
折角戦長を戦場に送りこんでも相手の手札は火力ばかりですぐ退場
しかも相手さんも先達2号を送り込んでいるのでクロックが早くなって負け~

三戦目 先攻!

コ「従僕!」
相手さん「will」
コ「従僕!」
相手さん「稲妻!」
従僕の生存率低www
薬瓶が通ってあとはゴブリン大パーティー
首謀者→ギャンコマ→酋長→キキジキみたいな動きで勝ち~

2-1が三人いるので三人で総当たり
イニストラードと新たなるファイレクシアどっちがいいですか~と言われたので「ぼく新たなるファイレクシアちゃん!」って言ったら他の人が「(・・・どっちでもいいよ)」みたいな雰囲気だったので商品はニューファイのパックに決定

だってホウムカンジャーがパックから出てきたら嬉しいですよね!(自信満々に)

ルールはサイドボードありの一本勝負
一番成績が良かった人にニューファイ2パック贈呈
よーしパパホウムカンジャーの為に頑張っちゃうぞー!!

一回戦 ドレッジ・ザ・ギャザリング KNK

メイン最強デッキと当たってしまったぞ(笑)

大祖師の遺産で一回墓地を片づけたら返しに黄泉からの橋が3枚落ちたワロタwwww
あ~もうこれでゾンビトークンにうじゃうじゃやられちゃうんだ~(ぼのぼの風に)と思ったらKNKライブラリーアウトwww
えっあっ?・・・一応勝ちですwww

二回戦 赤青バーン

従僕からギャンコマ!第1部完!

じゃっなあああああい!!!

ギャンコマ本体除去られ戦争司令官出して数の暴力ビート
従僕から酋長出してクロックアップ!
ブロックしようとしてきた瞬唱も焼却者で焼いて勝ち~

結果4-1 優勝

と言わけでニューファイ2パック貰いました(中から異種移植と呪文滑り)
MUDの人のパックからが赤白剣が出てきてウラヤマシス

バーンで7、8回大会に出て優勝したことないのにゴブリンでいきなり優勝とは幸先が良いww
まあ4人(笑)だったし当然ちゃ当然ですねwww
最後の赤青バーンは流行りのデッキみたいですが、かなりゴブリン有利でしたね
多分向こうさんからみたらゴブリンはマストカウンターだらけなので、首謀者や焼却者のアドバンテージ差で勝ったって感じです

バーンは焼いて殴る楽しさがありますが、ゴブリンの従僕→ギャンコマは癖になりそうですねwww
ひたすら殴るだけの漢らしさのゴブリン楽しいです!!

癖になるんですよ!そして頂点を極めたいと思うようになる! by某カニの人


〆^ー゚)シュッ〆!
【仲間を最後の最後まで見捨てるな!可能性が少しでもある限り助ける。それが魔戒騎士だ!】牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第15話「同胞」【後は任せたぞ!】
おはこんばんちわコーチンです!

今回のタイトルは同胞
鋼牙の子供の頃のことが分かるそうですが、一体どんな子供だったんでしょうね
何となく可愛げのない子供だな~っていうのは想像できますがwww

それでははじまりはじまり~

2012年 1月 20日 放送

牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第15話「同胞」

いきなりホラーと対決
奴の名前はホラーライゾ?
鋼牙にとって忘れることの出来ないホラーのようです・・・

~鋼牙の過去~
黄色「なんでバルチャスの駒なんだよ~」
茜「これにまけたら鬼教官が付くらしいぜ!」

鬼・・・だと!(伏線www)

黄色「大丈夫俺が全員倒してやる」

数分後そこにはあっさり黒チームに負ける山吹チームの姿が!!

負けたのでの教官が指導に就きました
なんとそれは前回14話の再会で出てきたワタルでした!!

鬼だよ・・・ by斬鬼さん

十日間みっちり仕込んでやるとやる気満々のワタルwww
何故自分たちを色で言うのかと茜
ワタル「全員が騎士になれる訳ではない。成れない者に騎士の名は明かせない」
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
山吹チームは4人
その中で目つきが鋭く冷静沈着な白のハチマキの子が鋼牙と予想www

ワタルの鬼修行が始まりました
腕立て伏せも死に物狂い
川の水を器に入れて山頂のワタルの所まで運びますが、壺を水いっぱいに満たすことはできませんでした
座禅を組んで精神を鍛えますがまだまだどれも満足できておらずワタルの怒号が飛びますwww
ソウルメタルの剣で岩を砕けと言われても剣を持つことすら出来ず終わります

茜「もう帰りたい・・・」
あるあるwwww
そんな時近くで魔戒法師候補の同い年くらいの子供が修行をしていました
魔戒法師は女が多いんだな~
茜「騎士じゃなくて法師になりたいな~」
紫「騎士の方がいいよ!ホラーを倒すのは騎士の仕事なんだぜ!」
白「法師だって騎士と同じだよ~」
う~んこれからの事を思うと考えさせられる台詞だなwww

そこに魔戒騎士になりたいと言って近づいてきた女の子が来ました
騎士に成れないと違う男の子が
もしかしてレオとレオの姉?
その光景を見て茜が頑張ると一言

修行の成果を見せる恒例の取っ組み合いが始りました
桜チームVS山吹チーム
先に剣で鐘を鳴らして山吹チーム勝利!
なんか運動会みたいで楽しそうwww

ワタルによる修行はさらに続き
あんなに苦しかった腕立て伏せや壺を水でいっぱいにすることも出来るようになりました!
ソウルメタルの剣で岩を斬れるとはいかなかったものの、突き刺すことが出来るまで成長
苦しいことも楽しいことも分かち合う山吹チーム

~CM~

山吹チームの話題は噂のGAROの称号を継ぐ者のことについて
茜「冴島家の子供がこの修行に参加してるらしいぜ」
白「(ギクッ)」
黄色「きっと黒がGAROじゃね?」
白(鋼牙)の腕に傷があるのを茜が発見!
それをきっかけに皆自分の体の傷を見せあいっこwwww
ちなみに白の背中の傷の感想は「おおっ!スゲー」らしいですww

決勝戦の山吹チームVS黒チームの取っ組み合いが始りました
チームのリーダー黒に押される白
それを見た茜が思わず持ち場を離れて突進してしまいます
茜を助ける為魔導筆を使ってしまう紫
黄色が黒チームに剣を奪われ隙を突かれて鐘を鳴らされてチームは負け


ワタル「お前たちは最下位だ」
理由は紫が魔導筆を使ったからです
ワタル「お前たちはこの修行を通じて仲間の大切さを学んだ。最後まで仲間を助けようとした。仲間を見捨てなかった。その想いはどんなことがあっても人間を守るという強い思いと同じだ。仲間を最後の最後まで見捨てるな!可能性が少しでもある限り助ける。それが魔戒騎士だ!」
なるほど鋼牙はこの時のワタルの思いを今でも心に刻んでいたんですね
そしてワタルは一人一人に友情の証と言ってお守りをくれました
ワタル「再会の時を待っている」
白を呼ぶ仲間の声がその中には黒の姿も!
修行を通じて友達になれたようですね
しかし、次の瞬間冒頭に出てきたホラーが現れて黒と黄色が食べられてしまいました
続けて紫
そして茜も・・・

~現代~
その時を光景を思い出しながらGAROの姿になる鋼牙
いつものクールな表情で無く悲しみが籠ってます
お返しとばかりにホラーの口に剣を突き刺し、そのまま顔を一刀両断!!
戦闘時間10秒www

白以外の子供は全滅していました
自分の無力さと仲間を失った悲しさに泣く白

そのことをレオ、カオル、ゴンザに話す鋼牙
目をつぶると紫、黄色、茜の元気な姿が
三人「白!」
紫「お前が黄金騎士だったのか!」
茜「スゲー!!」
黄色「後は任せたぞ!」
もし彼らがホラーにやられてなければ多分こんなことを言われていたんだな・・・
鋼牙の中では彼らは子供のままの姿(;´Д⊂) あう
そんな三人に実は俺が黄金騎士だったんだと言わんばかりにうなずく鋼牙
そして友情の印を手に取りまた一歩踏み出します!

~次回予告~
ザルバ「お前達本当に自分を偽ったりしてないか?誇りや名誉に懸命になるあまりにな。次回「仮面」素顔の己を見失うなよ!」
てな所で今回は〆

また斬鬼さんの姿が見れるとは思ってませんでしたwww
つうか前回の「再会」と連動した回でしたね
あと今回の話を見て前回「再会」の本当の意味は翼との再会でなく、ワタルとの再会だってことが分かったのが驚き!
今では無口で無愛想なwww鋼牙でも子供時代はそれなりに子供らしかったですねwww(まあそれでも比較的大人びてましたけどねwww)
鋼牙の強さは単に剣の技術や力だけでなく、友と一緒に学び修行に励んだ精神力の賜物でもありました
あと何気に鋼牙が白の服をいつも着ている謎?も分かりましたねwww
何気に出てきた「魔戒騎士になりたい!」って女の子はレオの姉ってことでファイナルアンサー?
もしかして赤い仮面の男はレオの姉?

最後はまさかの展開となってしまいました・・・
仲間との思い出を今でも大切している鋼牙
色あせない思いを抱えつつ鋼牙は騎士としての使命を命ある限り果たすと思います

(〆^ー゚)シュッ〆!
【人を信じることを疎かにしていた!】海賊戦隊ゴーカイジャー 第46話「ヒーロー合格」&仮面ライダーフォーゼ 第18話「弦・流・対・決」【認めない!私の進化がこんなところで終わるだなんて!】
【人を信じることを疎かにしていた!】海賊戦隊ゴーカイジャー 第46話「ヒーロー合格」&仮面ライダーフォーゼ 第18話「弦・流・対・決」【認めない!私の進化がこんなところで終わるだなんて!】
おはこんばんちわコーチンです!

ゴーカイはカクレンレジェンド回後篇です
前回ガレオンの居候になったニンジャマン
果たしてゴーカイジャーを認めてくれるのでしょうか!

フォーゼはマーズクルー?
フォーゼにマーズが炸裂するか!
そして弦太郎は流星を部員として認めない!?
それは一体どうしてなんでしょうか?


それでははじまりはじまり~


2012年 1月  15日 放送

海賊戦隊ゴーカイジャー 第46話「ヒーロー合格」

ニンジャマンがガレオンに居座って一週間
なにやら生活態度がなってないからと大いなる力をくれませんwww

大いなる力と生活態度どう関係あるんだよwwww

~OP&CM~

ザンギャックの増援を呼ぶアクドス・ギル閣下
本当ザンギャックって戦隊の敵で一番敵の数が多いですよね
まだ増援呼べるなんてwww
それまでインサーンがゴーカイジャーを倒してみると意気込みます

まあ時間稼ぎになるかなwwww

インサーン「奴なら人手をさくことなく地球人を争いの渦に巻きこめます」
今回の行動隊長は悪魔祈祷師ジュジュ
・・・なんかカラフルな奴だなwww

生活態度がなってない鍛えてやる(〆^ー゚)シュッ〆!
ってことでニンジャマンがゴーカイジャーを鍛え直そうとしますが、マーベラス、ジョー、ルカは安定の拒否www
残ったハカセ、アイム、鎧はニンジャマンの特訓に参加しました
ニンジャマン「おい!あとの3人はどうした?」
鎧「押忍!逃げました!」
3人だけで修行開始
アイムがやられそうになりますが、寸止めをするハカセと鎧
アイム相手に本気になれません
ニンジャマン「この3人はいい奴らかもしれんなあ」
いや普通寸止めするだろwwww

ニンジャマンが邪悪な気配を察知!
ザンギャックのジュジュを発見!とにかくゴーカイチェンジ!
マーベラス達も後から合流しました
ジュジュはグリーンとシルバーに吹矢で攻撃
・・・しかし何の痛みもありません
そそくさと逃げていくジュジュとスゴーミン

目的は達成したわけですね分かります!

逃げていったジュジュはアジトでなにやら怪しい儀式を始めました
エロイムエッサイム~♪エロイムエッサイム~♪
ジュジュに吹矢で刺された人たちが街で大暴れ
ガレオン内で食事をしていたハカセと鎧もマーベラスの肉を奪い取ったり、テーブルの上に足を載せたりといつもより?大暴れしてます
鎧「こんな生ゴミ作ったぐらいで偉そうに」
ハカセ「おい!もっぺん言ってみろよこのウザオタ野郎が!」
鎧「なんやと!このもじゃもじゃ激ダサヘタレが!」

鎧ってキレると関西弁になるのかwww

いつもそう声が低くない二人が低い声で「オラッ!」って言ってるの見てちょっと驚きましたwww
鎧とハカセは場外乱闘へアイムが心配して後を追います
マーベラス、ジョー、ルカの三人は後を追わずニンジャマンに「仲間が心配じゃねえのか!」一喝されます
マーベラス達も心配してないわけではありませんでした!
ナビィの調べでマーベラスの剣についたジュジュが放った宇宙水晶の欠片から特殊な派動が出ているのが分かりました

ハカセと鎧の殴り合いはゴーカイジャーに変身にまで発展www
ゴーカイジャーに変身して喧嘩はやめいwwww
アイムが二人の間に入り必死に止めます
ハカセと鎧がアイムに剣を振りかざしますが・・・寸止め!
やはり心を操られていても、アイムに手を出すことはできませんでした!
マーベラス達が密かにジュジュのアジトに行き、水晶を破壊!
鎧とハカセ等のジュジュに操られていた人たちは全員元に戻りました!
アイム「わたくしお二人を信じていました」
ニンジャマン「仲間を信じる・・・そうか!すまん!俺は・・悪い奴に騙されまいとしてもっと大事なことを・・人を信じることを疎かにしていた!」
・・・あっけないような気がしますがwwwとにかくこれでニンジャマンから大いなる力貰えるはずです!!

~CM~

ジュジュと戦闘に入ったレッド&ブルー&イエロー
赤と青と黄色ときたら・・・
サンバルカアアアアン!!!
太陽ジャンプキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
そこにハカセ&アイム&鎧も参戦!
ニンジャマン「すまなかった!おまえたちも仲間を信じていたんだよな?なのに俺ときたら冷たいなんて・・」

分ればいいんだよ分れば!

鎧「人の心ってのは 悪意だけでできてるわけじゃないんだよ!」
ハカセ「良い心と悪い心最後にどっちが勝つかは自分次第だ!」
アイム「あなたを倒して人々を苦しみから解放します!」
なんだか牙狼の「再会」を思わせる台詞ですがwww細かいことは気にしない!
ゴーカイチェンジ!!ニンジャマンも一緒に戦います!
シルバーにスゴーミンを任せて残りの5人でアノ戦隊に豪快チェンジ!
カアアアアアクレンアアアアアア!!!

ライトアップのブリッジは~異次元行きのダイアモンドアドベンチャー~♪

カクレンOPの再現で月をバックに走ってくる演出がスバラシイ!!
スタッフ分かってる~♪
カクレンらしく変わり身の術を使いこなし、ゴーミンをバッサバッサ
時間が押しているのかゴーカイジャーに戻ってガレオンバスターでジュジュはちゅどーん!
シルバーの方もレジェンドリームでスゴーミンをちゅどーん!
ジュジュの水晶もバッチシ壊しました♪

第2ラウンド開始ジュジュが巨大化しました
巨大化した途端なぜか急に強くなるジュジュwww
ゴーカイフルブラストも避けられてしまいました

その不思議なことが起こった! by政宗 一成さん

カクレンジャーのレンジャーキーが光ったのです!
おお!ついにニンジャマンがゴーカイジャーを認めてくれました
ヒーロー合格!
早速カクレンジャーの大いなる力使わせてもらいます!
・・・あれ?何も起きないwwww
まさかカーレン並みの大いなる力だっとかwwww
いや違いました!なんとニンジャマンが巨大化!
もしかしてカクレンジャーの大いなる力とは・・
ニンジャマン「俺のことだったのか!」

何でお前なんだよwwww

とにかくニンジャマンを混ぜてジュジュと戦います
ニンジャマンは変わり身の術を使いこなし、ジュジュにダメージを与えます
カンゼンゴーカイオーか~ら~の!
カンゼンバーストでジュジュはちゅどーん!
その光景を見ていたバスコとサリー
バスコ「カクレンジャーの大いなる力やっと手にいれてくれたみたいね。それじゃあごっそり貰いにいきますか♪」

ニンジャマンは皆に挨拶お師匠様の所に戻るみたいです(もう帰ってこなくていいよwww)
筋斗雲を呼んで無事帰って行きました

最後の大いなる力を手に入れて残る大いなる力は5つ
これからバスコとの大いなる力の取り合いが始まる!

てな所で今回は〆

ニンジャマンの大いなる力を渡すのが結構あっけなかったような気がwww
まあでもニンジャマンはニンジャマンで大いなる力を悪い奴に渡さまいと10年間頑張っていたんでしょうね
しかし、カクレンの大いなる力がまさかニンジャマン自身だったとはwww
それも唯ニンジャマンが巨大化するだけってwww

それでもカーレンよりは万倍マシですけどね!

しかし、鎧って本当毎回出番ありますよね
こんなに優遇されてる追加メンバーっていないんじゃないかな?
追加メンバーって仲間になったばっかりの時は出番多いけど3クール、4クールに入ると大体強さを薄れて、空気になりますからねww
そう思うと鎧って凄い優遇されてますねよね~

もし今回二人の喧嘩の間に割って入ったのがアイムでなくルカだったらどうなっていたんでしょうねww
もしかしたらグサリだったかもしれないと思うとアイムで正解でしたねww

来週から大いなる力の直接争奪バトル開始!
バスコが来週またやらかすみたいですが・・・・

仮面ライダーフォーゼ 第18話「弦・流・対・決」

リンクスを止めようとするフォーゼと泳がせようとするメテオ
W以来のライダーバトルが始りました!
弦太郎は喧嘩慣れしてますが、メテオの熟練したカンフーアクションは前では全く歯が立ちません
賢吾「全く隙がない」
メテオ「これで眠れ!」
マーズレディー!
マーズクルー\(^o^)/!!
しかし、友子がフォーゼの前に割って入りました
友子「あなた仮面ライダーって言ったよね?!それがどうして戦い合うの!?仮面ライダーは人知れず悪と戦う正義のヒーローなんだからおかしいよ!そんなの!」
友子は昭和ライダー派なんでしょうかねwww
メテオ「なるほどな。だが誰かの正義は誰かの悪ってこともある。お前たちの正義と俺の正義が同じとは限らない」
正義についての云々は龍騎で散々語られましたね
最終的に「この戦いには正義はない。あるのは純粋な願いだけだある」という編集長の言葉が全てを物語ってました
風城先輩「それでも私達は仮面ライダー部なの」
かっけええwwwww
そして殺る気まんまんの大文字さんwwwww
メテオ「それがおまえらの友情ってわけか・・。だったらハッキリ言っておこう。俺はお前たちの味方じゃない。敵だ!」

~OP&CM~

メテオの登場は理事長にも衝撃を与えたようです
理事長「メテオか。私の宇宙に落ちて来た招かれざる隕石だ」
宇宙には想定的ないことが常に起こりえると理事長は言います
やはりメテオの存在はイレギュラーなんですね
園田先生「お願いがあります。もう一度だけチャンスをください。ホロスコープスとしての誇りを取り戻させて下さい」
スコーピオン様復活フラグくるー!!

メテオは強いしかし、リンクスを放っておくわけにはいきません
そういえばスイッチャーの野乃村は?
大文字さん「よし。アメフト部の倉庫に寝かせておこう」
そしてアメフト部のおもちゃのするんですね分かりますwww
プシュー シュパン!
流星「・・・」
流星が堂々とラビットハッチに入って来ました
一同「なぜ? why?」
流星「ごめんなさい!さっき歌星くんたちを見かけて後をつけたんだけど・・もう誰もいなくて・・。すぐに出たよ?何も触ってないし誰にも言ってない。ただ・・」
一同「ただ?」
流星「僕も・・仮面ライダー部に入れてくれませんか?」
ようこそ仮面ライダー部へ!(村上社長さん的なノリでwww)
そしてこの時の流星のポーズが天道の天を示すポーズに似てるのは何故www

弦太郎「俺は反対だ

な、なんだってえええええ!!!
弦太郎「お前なんで笑わねえの?」
流星「いや・・笑わないってほら、今笑ってたじゃないすかいい感じに」

今誰か俺を笑ったか? by矢車さん
笑ってないですwwwつうかあんた出てこなくていいですわwwww

弦太郎は流星が心の底から笑ってないと指摘しました
弦太郎「ここにいる連中とは最初は激しくぶつかり合った。ぶつかって・・お互い本当の顔が見えた。だからいっしょに戦える。でもお前は笑顔どころか本当の顔を一度も見せてない。それじゃライダー部は無理だ」
これであっさり引き下がる流星
表流星「如月君がそういうなら・・・分かったよ」
裏流星「如月めえええええ!!!」
早変わり乙wwww
裏流星になった所で頼りのタチバナさんにリンクスがアリエスになる可能性があるので監視し続けると連絡
タチバナさん「それがいい。君の友人を助けられるのはアリエス・ゾディアーツの力だけなのだから」
あっ!二郎って友人なんだwww
てっきり弟かと思ったwwww
アリエスが二郎を助けるってどういうことなんでしょうね?

~流星回想~

二郎と仲良くチャイナ服?を着て修行に励む流星
スイッチを押してしまい意識不明になってしまいました
看護婦さんが流星宛てに来た小包を流星に渡すとそこにはメテオドライバーが!

~回想終了~

二郎を助ける為にメテオになった流星
仮面ライダー部への潜入は一旦失敗したが、次の手があると言って・・・


学校の屋上でリンクスに接触する賢吾?
100点の答案を見せて煽り、華麗にリンクスの攻撃を避けます
BGMからしてリブラじゃないかな?
リブラ「かなり力があがってきている。」
リンクス「マスター・リブラ!」
やっぱしwww
リブラ「憎いと思うものを破壊したまえ。その時君の星の輝きは頂点を迎え、我々と同じホロスコープスに進化する」
じゃあ速水校長や園田先生も憎いと思ったものがあったんですかね?
それともホロスコープスになる条件はそれぞれ違ったりして


翌日の学校
いつもの態度で弦太郎に接する流星
弦太郎「そうか・・。やっぱりお前はそれで通すのか」
流星「如月君にもいつかわかってもらえるって信じてるよ」
ほう・・・ちょっと意外
そこに大杉先生がテストテストだ~と言って教室に入って来ました
大杉先生「学生の本分は・・テスト!教師の半分は・・ダスト」

つまり大杉先生はダストですね分かりました

大杉先生が上手いことを言った途端窓からダスダードが乱入してきましたwww
リブラがリンクスにダスダードを渡し襲わせたのです
弦太郎に逃げろと言われ一応逃げる振りをしますが、弦太郎の見えないところでカンフーアクションでダスダードと戦う流星
今回生身アクション多くていいですね
しかも、流星の中の人アクションウメエwww
リンクスの前に立つ弦太郎
今度は逃がさんと変身します
スリー ツー ワン変身→宇宙キター\(^o^)/
リンクスの動きはとにかく早い!
ロケットで対応するも校舎の中では上手く動けないので新スイッチホイールを使います
リンクスは逃げて場外乱闘へ
エレキステイツにチェンジ!
リンクス「なぜ俺の進化の邪魔をする!?」
フォーゼ「言っただろ!DACHIだからだ!その姿でいると二度と人間に戻れなくなるぞ!」
Giant Stepも流れてそろそろリンクスの進化に終止符が!
ドリルスイッチを使ってからの!
ライダー電光ドリルキック!ちゅどーん!
結構弱かったなwwwリンクスはただ早いだけのゾディアーツでしたwww
リンクスを倒されたことに激怒した流星は変身を解いた弦太郎に思わず顔面パンチ!!
弦太郎「やっと本当の顔見せたな」
え!?
弦太郎「お前が何考えてるかわかんねえけど今の拳固は本物だったぜ。そんなに俺に腹立ったか?怒れば殴れ!そのぶんお前の拳固も痛いからおあいこだ」
なんと!自分が殴られたことよりも流星が本音が見れたことに喜ぶ弦太郎
弦太郎レベルになると本物のパンチが分るものなんでしょうか
弦太郎「昨日さすっげえ嫌な奴にあったんだよ。そいつはすっげえ強くてコテンパンに叩きのめされて・・。でもなそいつのパンチは本気だった。俺殴られながら『ああこいつとならきっとDACHIになれる』ってそう思えたんだ」
マーズブッパされそうな状況でそんなこと考える余裕がスゲエよwwww
でもいつかメテオとDACHIになれそう


離れた場所から弦太郎を見ていた速水校長
またしても邪魔立てをと御立腹のご様子www
そこに園田先生が現れました
その手にはスコーピオンスイッチが!!
弦太郎に襲い掛かるリブラ&スコーピオン
とりあえず流星を逃がして変身!!
ヘタレ化したとは言え幹部が二人フォーゼも大苦戦です
やられると思ったその時隕石の如くメテオがスコーピオン様に体当たり!
スコーピオン様「出てきたなメテオ。お前は私の獲物だ」
いつからそうなったwww
メテオ「それはどうかな。おまえの定めは俺が決める」

~CM~

ファイヤーステイツにチェンジ!
しかし、流石ゴキブ〇ブラと言われる男
動きの速さがリンクスの比でないですwww
ライダー爆熱シュートもあっさり回避されました

一方メテオVSスコーピオン様
マーズレディー?
今度こそマーズクル━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
メテオ「ウウ!ほわちゃあ!」

ジュピターと動き変わんないジャンwwww

スコーピオン様が弱ったところで続けてリミットブレイク!

格ゲー連続パンチクルー!!

メテオ「ウーーっウー!ホワチャーッ!」
スコーピオン様「認めない!私の進化がこんなところで終わるだなんて・・!」
我らのスコーピオン様が2度目の敗北・・・
メテオ「それがおまえの限界だ」
スコーピオン様「うわーっ!」→ちゅどーん!
ここでまたリブラが園田先生の回収担当www
しかし、今度は幻術をかける時間がなく、スコーピオン様のスイッチャーが女性だったことがばれてしまいました
もし園田先生がポニーテールだったらばれてたなこれwww
距離が遠かったから女性だってことしかわかんかったのが救いですねwww
引きあげるリブラ
立ち去ろうとするメテオに礼を言うフォーゼ
フォーゼ「待ってくれ!ありがとな助かったぜ。これで俺たちDACHIかな」
メテオ「ふざけるな。そんなつもりはない」
フォーゼ「・・何っ!?」
メテオ「お前の友情と俺の友情が同じとは限らない」
しばらくは平行線ですかねwwww

二度の失敗で理事長に頭を下げる園田先生
理事長「園田君。残念だが君はもうこの学園にはいられない。ダークネビュラ行きだ」
ダークネビュラ?
直訳すると暗黒星雲?
特撮的に暗黒星雲と言えば・・・シャプレー星人www
そこに第三のホロスコープ
ヴァルゴゾディアーツ=乙女座が現れました
園田先生「ヴァルゴ!待って!それだけは・・!」
ヴァルゴの描いた渦の中に引き込まれてしまった園田先生!!
これが失敗した者の末路なのか・・・


流星を連れてラビットハッチに来た弦太郎
弦太郎「みんな!紹介するぜ。見習いライダー部員の朔田流星だ!」
ちょwww見習いってwwww
流星の本気が見られたので入部を許可しました!
・・・だたし見習いとしてwww
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<僕も今日から仮面ライダー部の部員だ頑張るぞ!
 ( 表流星)  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 裏流星)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<色々利用させてもらうぜヘッヘッヘッ
  ∨ ̄∨   \_______________ってな所で今回は〆

~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」

賢吾「マグネット・・・NとS」
弦太郎「俺に免じて流星にやらしてやってみてくれ!」
速水校長「私の教え子は最高傑作です」
ドラゴンゾディアーツ「打倒仮面ライダーそそるぜ」
賢吾「君とは・・・絶交だ!!」

檜山修之さん「青春スイッチオン!」

第19話「鋼・竜・無・双」


流星登場後篇でした~
リンクスがもしかしたら二郎を救ってくれるアリエスだったかもしれないと思っていたらフォーゼにやられてしまうという結果に対し、思わず体が反応して弦太郎を殴ってしまった流星
それが功をそうしたのか何とか弦太郎に認められて仮面ライダー部に入部を許可されましたwww
つうか仮面ライダー部の入部は弦太郎の許可が無ければいけなかったんかいwwww
しかし、流星の本音の一部分しか分からないって理由なのか見習いとして入部許可されました
見習いと正式部員の差が良く分かりませんがwwwとにかく潜入成功ですね

スコーピオン様二度目の敗北!!
だけでなくスイッチャーの園田先生がダークネビュラとやらに吸い込まれてしまいました

【ダークネビュラ】
光をさえぎるガス体や微粒子で構成され,天の川からの光を吸収するため,そこだけ星の見えない暗黒部分となる(wiki調べwww)

つまりさそり座としての星々を奪われてしまったわけですね・・・
ホロスコープスとしての輝きを失った者はもう闇に落ちるしかない!
理事長恐ろしいわ・・・

【フォーゼ 東映公式】
http://www.toei.co.jp/tv/fourze/

園田先生役の虎南有香さんがオールアップってことは実質もうスコーピオン様が拝める日が来ないってことかorz
もう、これは次の期待の星ジェミニ様に期待するしかないですね

皆のアイドル園田先生役の虎南有香さんお疲れさまでした!
そして・・・

さようならスコーピオン様

(´;ω;`)ブワッ


(〆^ー゚)シュッ〆!
【俺は簡単には死なない。お前もだ!】牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第14話「再会」【また会おう】
おはこんばんちわコーチンです!

今回のタイトルは再会
仮面ライダーサガでお馴染の山本 匠馬さんが登場です
牙狼的には翼なんですが・・・自分白夜の魔獣見たことないですwww


それでははじまりはじまり~

2012年 1月 13日 放送

牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第14話「再会」

いきなり二人の魔戒騎士同士が戦っていました
二人の内一人は何と斬鬼さんwww
そして斬鬼さんが相手に一撃を・・・

グレスに呼び出されたレオ&鋼牙
レオ「騎士が騎士を斬った!?」
斬られたのは魔戒騎士ヒュウガ
斬ったのは雷鳴騎士バロン(斬鬼さん)
グレスの命令でバロン=四十万ワタルを探し出して始末しろと命令が下りました
しかし、その前に鋼牙にガジャリが逢いたがっているとのことなので行ってみることに

ガジャリって誰だよwwww

ガジャリ「お前は今どこにいる。然りはあるか?」
は?あんたの目の前だろwww
怪しい玉を体に入れられた鋼牙
然りを忘れるなと言われてジャガリの出番は終了

いったい何がしたかったんだwwww

ザルバ「俺は二度とゴメンだ!!」
ザルバはガジャリ苦手なんだなwww


一人森を彷徨うワタル
その目の前に一人の魔戒騎士が立ちふさがった!!
白夜騎士打無=山刀翼
この放送観る前に白夜の魔獣みておけばよかったorz
闇に落ちたワタルを処罰する為に現れたのでした!
ワタルか・・・キバを思い出すなwww
鎧を身に纏うワタル
雷鳴?騎士なのになぜか体の色が青
やられそうな翼の前に鋼牙が助けに来てくれました!
しかし、鋼牙は鎧を身に纏わず人間の姿でバロンに挑みます
一方的にやられていましたが、起死回生の回し蹴りでバロンの鎧を解除し、ワタルを退却させます

一旦翼を介抱するため病院みたいな施設へ
なんと翼にも破滅の刻印が刻まれていました!
ワタルを処分しようとする翼を反対する鋼牙
レオが嗜めようとしますが、翼は「魔戒法師に何が分る」と一喝!!
あ~そういうこというと赤い仮面の男が暴れちゃうぞ~www

~ワタルの回想~

ワタルはある魔戒法師を探していました
その目の前に現れる赤い仮面の男
ワタルになにやら刻印を刻み去って行きました

~回想終了~

~CM~

怪我を負った翼の代わりに鋼牙がレオとワタルがいる洞窟へ
鋼牙「ワタルは今何かに心を支配されている。鎧を破壊し、自我の強い方が生き残る」
作戦を決めた途端ワタルが襲いかかって来ました
鎧を身に纏う二人
やはり魔戒騎士同士だと重厚なアクションが良いですなwww
レオのお札で爆発し、外へ投げ出されました
翼も打無へと鎧を身に纏い2対1
打無がバロンの上に乗っかり身動きとれなくします
打無「俺ごと奴の鎧を突き刺せ!俺もこの男も守っていみろ!」
ワタルの自我が強いことに賭けて牙狼が剣を二人に突き刺しました!!
果たして生き残った方は・・・

再び病院みたいな施設
翼は無事でした
鋼牙が急所を外していたからです
ワタルは元老院で調べて受けているようです
翼「俺は簡単には死なない。お前もだ!」
鋼牙「また会おう」

ワタルだけに渡り廊下で鋼牙とワタルがバッタリ
ワタル「俺を操っていたのは魔戒法師だ」
最後まで見捨てず何故助けたのかとワタルが問います
鋼牙「わずかでも可能性があれば助ける。それが魔戒騎士だ!」
鋼牙の左ポケットのアクセサリーを見て何かを思うワタル
お互いの相方にあいつを知っているのかと問われますが、二人ともダンマリwww

~次回予告~
ザルバ「ひとときも忘れたことのない遥かな思い出。笑顔、友情、かけがえのない時間。次回「同胞(はらから)」その日々はいつまでも色あせない!」
てな所で今回は〆

いや~翼が出るなら白夜の魔獣を見れば良かったと後悔してますwww
白いボディがなかなかいい味出してましたね(打無)
今回のことで騎士と法師に深い溝が生まれつつあります
そしてスタッフによるレオ赤い仮面の男疑惑がまたwwww

・・・で
ガジャリって本当になんなのwwww

(〆^ー゚)シュッ〆!
【FNMプロモ】ぎらつかせのエルフ/Glistener Elf【2012年1月】
おはこんばんちわコーチンです!

2012年最初のFNMプロモカードはぎらつかせのエルフです

Glistener Elf / ぎらつかせのエルフ (緑)
クリーチャー — エルフ(Elf) 戦士(Warrior)
感染(このクリーチャーは、クリーチャーに-1/-1カウンターの形でダメージを与え、プレイヤーに毒(poison)カウンターの形でダメージを与える。)
1/1


新年早々盛り上がりに欠けるカードですね!!

なんとなくレンの地の克服者に似てますね~
1月がぎらつかせのエルフってことは2月は地盤の際なんですかね~(非公式情報)

人をおちょくってるとぶっ飛ばすぞ!!! by橘さん

(〆^ー゚)シュッ〆!
【数の暴力!】新ソリン爆誕!!【白黒トークン復活か!!】
おはこんばんちわコーチンです!

新エキスパンションのカードの中にソリンの姿が!!

Sorin,Lord of Innistrad(白)(黒)(2)
プレインズウォーカー - ソリン

+1:
絆魂を持つ、黒の1/1の吸血鬼・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。

-2:
あなたは「あなたのコントロールするクリーチャーは+1/+0の修正を受ける。」を持つ紋章を持つ。

-6:
最大3つまでのクリーチャーかプレインズウォーカーを対象とし、それらを破壊する。この方法で破壊され墓地に置かれたカードをあなたのコントロール下で戦場に戻す。

[3]

あれ?白黒トークン復活フラグ?
クリーチャー出しながら忠誠心が上がるのは強いってことをエルズペスから嫌ってほど分からせられたのでwwwwこいつも強いはずです
絆魂を持っていますが、唯一残念なのは黒のクリーチャーって所ですかね~(清浄の名誉でパワーアップできない)
トークンで固めて無形の美徳を入れても良さそうです

二つ目の能力で紋章を得てゲームの間自軍のクリーチャーのパワーが上がるは心強い!

三つ目まで行ったら流石に勝ち
使うまでに至らずゲームが終わりそうですがねww

今のカードプールクリーチャー複数出すカードが結構多いから、白黒トークン復活できそうな気がします♪
そしたら白黒トークン使いたいな~

テキトーに考えた新白黒トークン

4《宿命の旅人/Doomed Traveler》
4《刃の接合者/Blade Splicer》
4《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》

2《破滅の刃/Doom Blade》
4《町民の結集》2マナで人間2体出す
4《無形の美徳/Intangible Virtue》
2《忘却の輪/Oblivion Ring》
4《深夜の出没/Midnight Haunting》
4《新ソリン》
4《Increasing Devotion》5マナで人間5体出す

4《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel》
2《激戦の戦域/Contested War Zone》
12《平地/Plains》
6《沼/Swamp》


(〆^ー゚)シュッ〆!
【見たか】JuKerさんのオージンジ戦隊ホウムカンジャーデッキ!!【これが法務官の力だ!!】
【見たか】JuKerさんのオージンジ戦隊ホウムカンジャーデッキ!!【これが法務官の力だ!!】
【見たか】JuKerさんのオージンジ戦隊ホウムカンジャーデッキ!!【これが法務官の力だ!!】
おはこんばんちわコーチンです!

さっきニコニコ動画を見ていたら思わず吹いた動画があったのでご紹介します

【孤独にMOスタンダード~法務官ファイブ~】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16655740

法務官デッキという皆がアコガれる?デッキの上、初っ端なからバトルフィーバーOPが流れるというなんという自分得な動画なんだwwww
試合が始まるとゴレンジャーから順番にOPが流れているというやはり自分得動画
ジュウレン~カーレンが飛ばされたのは何故でしょうかww
試合時間の関係でハリケン~のOPが流れなかったのが残念(・ε・`*)

デッキの内容は法務官をリアニメイトするデッキでした
しかし、ウラブラスクの空気具合がヒドイwww

一応ホウムカンジャーのリーダーなんですよね!!!!

23:34の所で
BGM「救急戦隊ゴーゴーファイブ」→JuKerさん「はい!」
ピンポイント過ぎて吹いたwww

予算も安いのでFNMに持ちこんで今日から君もホウムカンジャーだ!

(〆^ー゚)シュッ〆!
【ニンジャマン後は任せる!】海賊戦隊ゴーカイジャー 第45話「慌てん坊忍者」&仮面ライダーフォーゼ 第17話「流・星・登・場」【地球の引力すら突破する前人未到のバカだ!!】
【ニンジャマン後は任せる!】海賊戦隊ゴーカイジャー 第45話「慌てん坊忍者」&仮面ライダーフォーゼ 第17話「流・星・登・場」【地球の引力すら突破する前人未到のバカだ!!】
おはこんばんちわコーチンです!

ゴーカイはなんとまだレジェンド回は終わっておりません!!
今回のレジェンド回は40話で伏線を張ってあったニンジャマンの壺
ということで今回はカクレンのレジェンド回です
カクレンはリアルタイム以来見ていないのですが、ニンジャマンは辛うじて覚えてましたwww
一番は記憶に残ってるのはEDです(ドロドロドロ~シュシュシュシュ手裏剣~♪)

フォーゼは隕石キター!
しかし、何か訳ありのようで・・・(平成ライダーはこのパターン多いなwww)


それでははじまりはじまり~


2012年 1月  8日 放送

海賊戦隊ゴーカイジャー 第45話「慌てん坊忍者」

大いなる力は全部で34
ゴーカイジャーは28持っていて、バスコは5

戦わなければ生き残れない! by蓮

残る大いなる力はカクレンジャーのみ

そこでナビィのレッツお宝ナビゲート!
ナビィ「かくれんぼした忍者は見つけられないぞよこんなん出ました~」
忍者戦隊なんだから隠れるのは当然じゃんwwww
そういえばタイムのレジェンド回で寝隠神社って言うのがあったのを思い出す一同
寝隠神社→ネカクレジンジャ→カクレンジャー!!
ということで早速寝隠神社に行くことに!

~OP&CM~

神社に着くと壺の中から出してくれ~と声が聞こえてきました
スタッフ「伏線張ったかいがあったな~(泣き」
壺の中からニンジャマンが出てきました!
ニンジャマンか・・・辛うじて覚えてたwwww
なぜ壺の中にいたかと言うと10年前動物園から出てきた猛獣たちから女の子を守る為に救ったのはいいが、ちょいとやり過ぎた為反省シル!とのことでお師匠様に壺に封印されていました~
何故お師匠様は封印を解いてくれなかったのか?
それはレジェンド大戦のせいではないかと鎧は推測
全てのスーパー戦隊とザンギャクが戦い
なんとか撤退することが出来たが、それと引き換えに変身できなくなったことをニンジャマンに説明
大いなる力をよこせ!とマーベラスがニンジャマンに申しますが、皆に止められ高感度アップ作戦で大いなる力をゲットすることに

ガレオンに戻った一同
ニンジャマンに大いなる力を貰う為に皆必死www
ルカは晴れ着を着て、ハカセはおせち料理
なんとジョーが白衣を着て和菓子ニンジャマンに差し上げました!

ジョーの和菓子職人姿似合いすぎでしょwwww

マーベラスはナビィで傘回し
マーベラス「いつもより派手に回っております」
いつもよりって初めてだろwwww
回し過ぎてナビィが料理の上に落ちて料理が台無しwww
ジョー「俺の・・・渾身の一品が・・・。お前何してくれてんだよ。うう・・・俺の渾身の一品が・・」

大事なことなので2回言いました!(フォーゼへの伏線www)

そして自分たちが35番目のスーパー戦隊のゴーカイジャーであることを説明
ザンギャックと日々戦っています
今まで戦った数々の戦いの映像がズラズラズラ~

やっと気づきましたが今回総集編ですねwww

レンジャーキーの凄さを見せる為に全員オールブルーに豪快チェンジ!
真っ青wwww
そして次にガオレッド、ゴーオンブルー、ゴセイナイト、ギンガレッド、シシレンジャー、イエローライオンに豪快チェンジ!
さて問題!
これらに共通ものはなんでしょうか!
答えはCMの後で!(何となくわかりますけどねwww)

~CM~

答えは全てライオンモチーフでした!
やっぱりwwww
鎧「このように自分だけのドリーム戦隊作り放題!スーパー戦隊ファンにとってはまさにまさに夢のよう~なアイテムなのです!」

この男凄くノリノリであるwww

とそこに今までふざけていたマーベラスが真面目な話に
マーベラス「これは戦うための道具じゃねえ。俺たちにとっては夢をつかむための大事な鍵でもある。宇宙最大のお宝。この宇宙すべてと同じ価値のあるお宝だ」
その宇宙最大のお宝とやらに後一か月くらいでお目にかかれるんですかね~wktk
今度は今まで披露してきたスーパー戦隊の大いなる力特集
・・・まあカーレンジャーは黒歴史ですがねwwww
気付いたらもう夕方wwww
何時間かけて説明してたんだwwww

バスコについての説明
とにかく大いなる力を奪って俺達の邪魔をする悪い奴だと言っておきましたwww
で気づいたらもう夜www

さあこれだけ尽くして一日かけて説明したんだ!
大いなる力をオクレ!→だが断る!!
ニンジャマン「俺はこのあわてん坊な性格のせいでたくさんの人間に迷惑をかけてきた。俺は反省した・・。そして決めた!もう簡単に人を信じないと!」

しかしあげないという訳ではありませんでした
観察して信じられるかテストして合格だったらあげるとのこと

何を!ニンジャマンの癖に生意気だぞ!! byジャイ〇ン

そしてニンジャマンはガレオンに居候www
はあ鳥だけで十分でしょ

ガレオンを見つめる白い服のの女性
鶴姫「海賊達にこのまま任せようと思っていたが、まさかニンジャマンを見つけるとは・・・。やるじゃない!ニンジャマン後は任せる!」

なんと!!!つるひめえええええええええええええ!!!てな所で今回は〆

今回は戦隊恒例の総集編でした
最後の大いなる力をカクレンジャーだったのは何か意味があったのでしょうかね?
スタッフに猛烈にカクレンファンがいたからとかwwww
総集編ですので語ることは少ないですが、今まで豪快チェンジしたスーパー戦隊と大いなる力特集は結構良かったです
多分来週カクレンの大いなる力ゲットできると思います
残る敵はアクドス・ギル閣下、インサーン、タイランドー・・・そしてバスコ!
次の次の回から毎週誰かしらお亡くなりになりそう
ラスボスはバスコと見せかけてやっぱりアクドス・ギル閣下と予想です
バスコはマーベラス助けて死ぬと予想してみますwww(ありきたりですが)

最後の最後に鶴姫ええええええええええ
顔は変わってないですね
当時14歳でしたっけ?
肉が落ちていい感じに美人さんになりましたね
今回OP見てなかったからめっちゃ驚きましたwwww

新番組特命戦隊ゴーバスターズの予告がやってましたね!
ゲキレン以来の3人スタート
名前にレンジャーや~ジャーが付かない久々の戦隊
で放送開始が2月26日!!
いつもなら2月中旬スタートなのに
・・・ゴーカイって人気あるんだな~(今更ですがwww)



仮面ライダーフォーゼ 第17話「流・星・登・場」

メテオが一人お寺の前で修行中
そこに橘さんという人から通信が入って来ました

橘さんならもう既に番組に出てますがww

宇宙ステーションの反ゾディアーツ同盟に入っていて。怪しい仮面を被った前進真っ青の人が新橘さんのようですwww
新橘さん「どうやらメテオシステムの肩慣らしも終わったようだね。いよいよ明日から 我々反ゾディアーツ同盟の潜入員として天ノ川学園高校に行ってもらいたい。目的はわかっているね?」
メテオ「アリエス」
アリエス・・・牡羊座?
そこでカニ座って言わなくてよかったねwww
新橘さん「よろしい。ではまずフォーゼに接触したまえ。わかっているだろうが 君がメテオであることは誰にも知られてはならない」
       /  ./  /|  こちらメテオ
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___ これから天ノ川学園に潜入を開始する!
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J

~天ノ川学園~
ユウキがメテオはいったい何者かと賢吾に問いますが全く知らないようです
少なくとも父さんの作ったライダーではないと
そんな話をしていると今日から交換編入生がやってきました
交換された山田くんとやらは良く分かりませんがwwwwとにかく編入生が来ました
もちろん編入生はメテオこと朔田流星ですけどねwww
遅れてきた弦太郎に園田先生が舌打ちwww
正体バレした途端こういう露骨な描写が面白いwww
早速弦太郎は流星とDACHIになろうぜと攻めてきますww
大体こういう場合相手は「あんたとはDACHIにならねえよ」みたいな態度をとりますがなんと流星はOKサイン
・・・表向きは!ですがwww
裏流星「いきなりなれなれしいんだよ!!」

腹黒キャラだったのかwwww

最近ネコの化け物が学園の生徒を襲っているとのウワサ
何でも成績優秀者だけが襲われているようで

じゃあ弦ちゃん絶対襲われないね

~OP&CM~

流星と学食でお食事
弦太郎はバットボーイやオタ連中とメッチャ仲良く話してます
こういういつの間にか仲良くなっている描写があるといいですね
それを見て弦太郎は友達多いな~と表流星
横から野乃村がやって来ました
ガリ弁の野乃村は学年一位の賢吾に突っかかって来ます
弦太郎みたいなバカと関わりたくないとぬかす野乃村
賢吾「如月はただのバカじゃないぞ。地球の引力すら突破する前人未到のバカだ
ちょwwwそれってフォローになってなくないwww

渡り廊下でばったり大杉先生と鉢合せ
相変わらず学ラン云々で弦太郎に説教をしてきます

新年明けても大杉先生は小物ですねwww

流星が学園手帳には制服で罰せられないと説明
難を逃れました
弦太郎が流星にお礼
表流星「ライダー同士助け合いでしょ♪」
裏流星「俺も友情ごっこに付き合うよ。好きなんだろ?そういうのがっ!!」
弦太郎が「友達っていうのは」と言いかけた瞬間噂のリンクスゾディアーツが賢吾に襲い掛かってきました!
もうこれ野乃村でほぼ決定じゃんwww
早速変身!
スリー ツー ワン 変身→宇宙キター\(^o^)/
ユウキも安定して一緒にキター\(^o^)/ポーズwwww
猫だけに動きが素早いリンクス
動きが早くて攻撃が当たりません
そこでチェーンアレイをネコじゃらしのようにリンクスを誘う作戦にwww

それは流石に無理でしょwww

流石に無理があったか賢吾の助言でハンマー+ガトリングを装備
素早い相手にハンマーは向いてなくない?と思ったら地震を起こしてリンクスをダウンさせます
おお~上手い使い方ですね~
そしてガトリングでズドドドドドド
次にシールド+スパイクを装備
相手が悶絶ほどの威力を誇る最強スイッチのスパイクキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
シールドで攻撃を防いでスパイクで相手の懐を蹴るべし!蹴るべし!蹴るべし!
もちろんリンクスは悶絶wwww
未だリミットブレイクだ!って時に学校のチャイムが
慌てて学校の中に逃げるリンクス

もろ学園の生徒ってバレバレじゃんwwww

そこは一旦違う方向に逃げるとかですね云々・・・
まあ野乃村って見た目から生真面目そうですからチャイムが鳴ったら席についてそうですよねwww
放課後仮面ライダー部でリンクスについて解析することに
流星「仮面ライダー部?部活なのか」

誰でもそう思いますよねwww

後を付けて友子とJKがロッカーの中に入るところを目撃する流星
自分が知っている限りロッカーの中に入るとしたらスネーク位ですなwww
ラビットハッチに到着
中に侵入する為に消しゴムを投げて皆の視線をそらし侵入成功

ユウキからもろ見えてると思うんですがwwwww

まあ細かいことは気にしない気にしないwww
今回のゾディアーツは山猫座のリンクスゾディアーツと判明
スイッチを連携技はリブラに対抗する為試験的に実施したと賢吾が言います
前回はメテオに助けらたが、それに頼らずリブラを倒すと意気込みます
弦太郎「俺達だけじゃねえ!仮面ライダー部の全員がいれば太陽系一だ!DACHIのパワーが作る友情大銀河だ!」
裏流星「またDACHIか。本当うっとおしい奴だな」
お前フォーゼ見てないのか!!
弦ちゃんは毎回「DACHI」って3回は言ってるんだぞ!(かなり適当ですwww)
リンクスのスイッチャーは野乃村と予想する弦太郎
弦太郎は野乃村の手のクセを覚えていて、リンクスが同じしぐさをしていたのは見のがしませんでした!
JKの情報で野乃村が良く出入りしている喫茶店に一同でレッツゴー!


野乃村がいる喫茶店まで来ました
弦太郎「そのしぐさリンクス・ゾディアーツもやってたぞ」
野乃村「そんな所まで見ていたのか」
弦太郎「DACHIになるって言っただろ?相手をよく見なくちゃ何も始まらない」
弦太郎のDACHIを作ろうとする意思の強さが強いよ!!
しかし、俺はお前のDACHIにはなんねえよ!とスイッチを出す野乃村
ラストワン!
腕づくで止めるということでスリー ツー ワン→変身!宇宙キター\(^o^)/
逃げ遅れたJKを人質に取るリンクス
映画でも本編でも役立たずすぎだろJKwwww
フォーゼの変身解除を要求してきます
JK「早く早く!弦太朗さん早く変身解除して!そのスイッチをピッピッピッピッと上げて!ピッピッピっピッと上げて!」

大事なことなので2回言いました byJK

デジャブwwww
要求通り変身を解除するフォーゼ
近くにいた流星が隠れてメテオに変身
こう隠れて変身するのって龍騎ではしょっちゅうやってましたよねwww
メテオ レディ→変身!
仮面ライダー部皆の目の前にメテオ登場!
ユウキ「隕石キター?」
メテオ「仮面ライダーメテオ。お前の運命(さだめ)は俺が決める」
これがメテオのキメ台詞か!

~CM~

Jkと人質に取っていますが構わずリンクスをパンチでふっ飛ばします
JKに当たっても知ったこっちゃないことですかwwww
ジュピターレディ→OKジュピター
右手に付いた木星でリンクスにパンチ
高みの見物の速水校長と園田先生
園田先生「私にスコーピオンスイッチがあれば・・・」
速水校長「無い物ねだりは見苦しいですよ。今は見ていなさい。リンクスの長所は激しい劣等感です。彼は追い込まれれば追い込まれるほど伸びるタイプですよ」
メガレッドみたいな感じですかねwww
メテオとリンクスの戦いの最中にフォーゼが乱入
フォーゼ「タイマン・・じゃねえ助っ人させてもらうぜ!下がっていろ」
サターンレディ→OKサターン
映画でも出てきたサターンキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
気円斬でリンクスを攻撃
そして前回打ち損ねたリミットブレイク!!
リミットブレイク OK!
メテオ「ほわちゃあああああ!!」
アッパーをかましてリンクスを浮かせた後連続パンチwww

めっちゃ格ゲーっぽい動きwwwww

ちゅどーん!が、しかしリンクス復活!
またまたラストワンを超えました!
何故かリンクスを逃がすメテオ
そうはい神埼とリンクスにリミットブレイクを放つフォーゼ
メテオがリミットブレイクキックバージョンでフォーゼを妨害しました!
フォーゼ「おい!何しやがんだ!?お前俺たちの味方じゃねえのか!?」
メテオ「誰がそんなことを言った?俺は俺のために動いているだけだ」

これは平成ライダー恒例のライダーバトル勃発ジャマイカ

~流星の回想~

流星「うわっ!二郎ー!!」
どうやら弟がスイッチを押したせいで意識不明の状態になってしまったようです
流星「俺が必ずお前を救う・・・」

~回想終了~

リンクスを逃がすメテオ
賢吾「お前の狙いはなんだ?」
メテオ「俺はアリエス・ゾディアーツを探している」
賢吾「アリエス?牡羊座のゾディアーツか。」
メテオ「ああそうだ。ラストワンを超えた者だけが進化できる黄道十二星座のゾディアーツその1人だ。リンクスもアリエスになる可能性を秘めている。奴が進化するまで手を出すことは許さない」
賢吾「ゾディアーツにそんな仕組みが・・。」
フォーゼ「じゃあそれまであいつを放っておけというのか?なんでお前は牡羊座を探しているんだ?」
メテオ「お前らに答える必要はない
初回からいろいろばらすなよwwwwってな所で今回は〆

~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」

理事長「私の宇宙に落ちてきた招かれざる隕石」
友子「仮面ライダーは正義のヒーローなんだから!」
流星「僕も・・・仮面ライダー部に入れてくれませんか?」
弦太郎「俺は反対だ」

檜山修之さん「青春スイッチオン!」

第18話「弦・流・対・決」


フォーゼに接触する為に学園の生徒として潜入した流星
そのキャラは草加に勝るとも劣らない腹グロキャラでしたwww
平成ライダーで良太郎の次にモノローグが多そうですね彼はwww
弟?の二郎を助ける為にメテオになった流星ですが、新橘さんは一体何者なんでしょうか?
なにやらアリエスゾディアーツ(牡羊座)を目の敵にしていますが、何故まだ覚醒していないアリエスを目の敵にしているのかも結構興味を引く所です
ホロスコープスにはまだ謎がいろいろありそうですね

来週は約一か月振りのスコーピオン様キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
復活早wwww
そして第三のホロスコープスヴァルゴも登場する見たいですね
第三と言えばメテオのマーズも次回初登場
次回予告で「俺の右手が真っ赤に燃える!」みたいなことやってましたねwww
不発で終わりそうな気がしますがwww

(〆^ー゚)シュッ〆!
【グゥレイト!】ガンダムSEEDリマスター版がやってたので観ました【逃げ出した腰ぬけ兵(ry】
【グゥレイト!】ガンダムSEEDリマスター版がやってたので観ました【逃げ出した腰ぬけ兵(ry】
おはこんばんちわコーチンです!

ビデオの予約番組表を見ていたら「ガンダムSEEDリマスター版」という文字に心が躍らされて予約して録画してみました
SEED見るのは実に9年ぶりwwww
当時某大型掲示版でめっちゃ叩かれていたのが懐かしいですなwww
スレッドもパート1000とかいってて凄かったwwww

好きなモビルスーツはデュエル、バスター、ジグー、ジン、ゲイツ、プロヴィデンス
デュエルって結構シンプルなデザインでカッコいいですよね~
アサルトシュラウドは黒歴史www
しかし、フォビドゥンをアサルトシュラウドを盾にして撃破したのは名シーン
確かゲイツって視聴者から応募で出来たモビルスーツでしたっけ?
その割にはメチャカコイイですがwwww
ストライクをフルボッコにするもフリーダムが出てきて10秒で撃沈www

はいはいフリーダムフリーダム

OPだとミゲルのジンがオレンジでしたが、本編では残念ながら通常カラー

そこは空気読んでオレンジだろ!(3話で死ぬんだからポツリ)

(〆^ー゚)シュッ〆!
【重要なのは誰が守るかじゃない!】牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第13話「仙水」【言っただろ私は一人で戦ってるんじゃないって】
おはこんばんちわコーチンです!

今回のタイトルは仙水
久々に邪美が姿を見せます
しかし、本当この人スーツアクターやってそうな良い動きしますよねwww

それでははじまりはじまり~

2012年 1月 6日 放送

牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第13話「仙水」

OP変わったアアアアア!!
歌詞が付きましたよおおおお!!!

レオと鋼牙の訓練中にザルバが突然赤く燃え上がり苦しみ出しました
応急処置を施すレオですが鋼牙は既に策は打ってあるとのこと
なんと邪美を呼んだのでした
前作のキャラを再び登場させるとか結構こういうの嬉しいですね
魔戒法師同士のレオとは初対面
ザルバを直す為には宝玉の森の巡命の滝に水に打たれなければなりません
恩を返す為か邪実はザルバを手にしていざ宝玉の森へ!
森へと向かう前に鋼牙が邪美にあるものを渡します
レオ「旅立つ魔戒法師に魔戒騎士がヴァルチャスの駒を送ります。安全を願う気持ちの表れです」


宝玉の森へと入った邪美
なぜ、この任務を受けたかと問うザルバ
邪美「自分の手で直したかったから」
折れた枝を見て自分以外にもここに入った人間がいると悟る邪美
ついに巡命の滝まで来ました
早速ザルバを滝の水で浄化します

任務完了!

あれ?までAパートだぞwwww
番組終了早すぎワロタ
と思ったその時仮面を被った何者かが襲ってきました
体がショートし機械人形だということが分かりつつ撃破
その背後には赤い仮面の男の姿が!!

~CM~

赤い仮面の男が先ほどの機械人形を今度は4体出してきました
術を用いて何とか4体同時撃破した邪美
赤い仮面の男「仙水で能力を高めた号竜と渡り合うとはな」
えっ!あれ号竜だったの?
赤い仮面の男にザルバを奪われてしまいました
返してほしければ奪い取りかえしてみろと戦闘開始!
お互い魔戒法師の為離れての術の打ちあいです
魔戒法師が人間を守る世界を作る為にザルバを礎にさせてもらうと仮面の男
魔戒騎士はただホラー狩りに明けくれるのみ
魔戒騎士に任せていては平和は訪れないとぬかしてきましたwwww
邪美「あんたの言い分は正しいかも知んない。だけど今は私の力を必要としてくれている奴がいる。そいつは守りし者として人間の幸せの為にこれからも戦い続ける。重要なのは誰が守るかじゃない!」
恩人(鋼牙)の大切な友を助ける為に必死にザルバを奪いかえそうとする邪美
崖から落とされそうになりますが、鋼牙から授かったヴァルチャスの駒で轟天を召喚します!
轟天が空高く飛んで地割れを起こしました!!
崩れ落ちる地面
仮面の男が油断したその隙にザルバを回収
邪美「言っただろ私は一人で戦ってるんじゃないって」
考え方を変えればお前を向かい入れようと言って立ち去る仮面の男
やはり同胞は見捨てられない質のようですねwwww


寝ずに邪美の帰りを待つ鋼牙
そして邪美が帰って来ました!!
そして邪美から鋼牙へ一言

魔戒法師にはくれぐれも気を付けな!

ちょwwwwそれってwwwwレオのこと疑ってるwwwww

~次回予告~
ザルバ「記憶の中の輝きが今は闇に閉ざされている。絆という名の明かりだけを残して。次回「再会」呼び戻せ!希望の元へ!!」
てな所で今回は〆

久々の邪美登場でした~
しかし、5年ぶりにみたけど全く姿変わってないって凄いですなwww
今回のことでまたレオに赤い仮面の男疑惑がwwww

スタッフどんだけレオに仮面の男容疑かけたいんだよwww

(〆^ー゚)シュッ〆!
【きんたろさん】3年間の長き夏休みについに終止符!!【おめでとう!!】
おはこんばんちわコーチンです!

自分はよくニコニコ動画でゲーム実況を観て楽しんでいるのですが、ゲーム実況者のきんたろさんがゲーム実況する「ぼくのなつやすみ2」がついに3年4ヶ月という長い時間をかけてついにクリアしました!!

【きんたろさん ぼくのなつやすみ マイリスト】
http://www.nicovideo.jp/mylist/8214958

マイリストで最初の更新が2008年の9月で最終回が2011年の12月ってwwww
3年4ヶ月は長すぎるwwww
part12まではそこそこ順調に更新していましたがそこからのペースが月に1ペース
多分その辺の何の変哲のない実況者だったら切っていたと思いますが、きんたろさんの喋りや突然出てくるMADやBGMが面白く最後まできんたろさんに付いていきましたwww
3年4ヶ月にも渡る長い夏休みが終わってしまいましたね~
2012年最初の自分にとってのビッグニュースですねこれは!

(〆^ー゚)シュッ〆!
【レガシー】デッキの紹介 第50拳~ゴブリン~【赤単はまだここにもあるぞオオ!!】
【レガシー】デッキの紹介 第50拳~ゴブリン~【赤単はまだここにもあるぞオオ!!】
【レガシー】デッキの紹介 第50拳~ゴブリン~【赤単はまだここにもあるぞオオ!!】
おはこんばんちわコーチンです!

第二のレガシーのデッキはゴブリンを作りました!
90%くらいパーツは揃ったものの肝心の大会に出ていなかったのでそろそろ出ようと思いますww


デッキ名「狂乱怒濤(きょうらんどとう)!なんだか憎めない奴ら達!!」


~メインボード~

ークリーチャーー
4《ゴブリンの従僕/Goblin Lackey》
1《スカークの探鉱者/Skirk Prospector》
4《ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriver》
2《モグの戦争司令官/Mogg War Marshal》
1《棘鞭使い/Stingscourger》
1《ゴブリンの名手/Goblin Sharpshooter》
4《ゴブリンの戦長/Goblin Warchief》
2《ゴブリンの酋長/Goblin Chieftain》
4《ゴブリンの女看守/Goblin Matron》
3《宝石の手の焼却者/Gempalm Incinerator》
4《ゴブリンの首謀者/Goblin Ringleader》
1《稲妻造り士/Lightning Crafter》
2《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander》
1《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker》

ー呪文ー
4《霊気の薬瓶/AEther Vial》

ー土地ー
16《山/Mountain》
4《不毛の大地/Wasteland》
2《リシャーダの港/Rishadan Port》


~サイドボード~

2《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
1《赤霊破/Red Elemental Blast》
2《紅蓮光電の柱/Pyrostatic Pillar》
1《難問の鎮め屋/Vexing Shusher》
3《タクタクの潰し屋/Tuktuk Scrapper》
3《精神壊しの罠/Mindbreak Trap》
3《Pyrokinesis》

サイドボードはかなりテキトーですww
ここまでパーツが揃ったのは良いのですが、石鍛冶(殴打頭蓋)がいるせいでゴブリンがオワコン扱いされているのがもの凄く悲しいですwww
結構前にNaoさんのチームイタリアとフリー対戦した時も殴打頭蓋が凄く憎かったwww
そんな殴打頭蓋が流行ってる環境でここ半年ずーっとゴブリンを使い続けてるKNKは勇者だなとwww(ドレッジ・ザ・ギャザリングはどうしたwww)
もう既にレガシーのデッキ第三弾を作っているわけですが、完成するまではゴブリンだけ使います!

(〆^ー゚)シュッ〆!

< 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索