おはこんばんちわコーチンです!
去る2011年の12月30日の金曜日にKNKと昭島までフォーゼ&OOOMEGAMAXを観に行きました~
席の番号がG4www
これはアギト好きとしては嬉しいです
出来ればG3が良かったですが!!
日が経ってしまってるので結構記憶が薄れてますww
ネタバレ覚悟の方は下へ進んで下さい!!
~上映前の映画紹介~
・ウルトラマンサーガでDAIGOが主演
まともに喋ってるDAIGO初めて見たwwww
なんとなくDAIGOは戦隊やライダーよりウルトラの方が似合ってますねwwww
・映画はやぶさくん
フォーゼ繋がりwwww
~MEGA MAX OOO編~
・年を食っても欲望を求め続ける会長ぱねえwww
・アンクが生きてた理由が最初分んなかったですが、最後の方で分かって、あ~なるほど~と
・スーパー里中君タイムwwwww
・連続コンボ変身クオリティ高いwwww
・伊達さん&後藤さん「俺に任せろー!」数秒後→「うわあああああ!」にワロタwwww
~MEGA MAX フォーゼ編~
・大文字さんの2号ライダーパフォーマンス気合入り過ぎwww
・ファムとは違った方向性の女性ライダーナデシコ
・恋をすると色々おかしくなる弦太郎が微笑ましいwww
・ホロスコープスヴァルゴ先行登場!声が女性。そして天使の羽?
・もう一人のホロスコープスレオも登場!しかし台詞なし
~W&OOO&フォーゼ編~
・翔ちゃんのジョーカー相変わらずカッケエエエ!!
・翔ちゃんと弦ちゃんは凄く相性いいwwww
・そして映司が凄く冷静なのが吹いたwwww
・Wの黒幕である財団Xは全て壊滅?
・財団Xの中にマジマザーがいた!
・ウヴァ様キター!と思ったらクローンでがっかりorz
・反転タトバフォームがちょっとダサイwww
・大切断で血がプシャーって出てこなくて人安心ww
帰ってすぐに感想書けばよかったと思いましたわwwww
映画の出来は凄く良かったと思いますb
W、OOO、フォーゼ
新たな10年ライダーの三作品の物語が上手く融合して一つの作品となりました!
上手く説明できませんが・・・とにかく面白い!!
気になる人は明日にでも劇場へ!!
(〆^ー゚)シュッ〆!
去る2011年の12月30日の金曜日にKNKと昭島までフォーゼ&OOOMEGAMAXを観に行きました~
席の番号がG4www
これはアギト好きとしては嬉しいです
出来ればG3が良かったですが!!
日が経ってしまってるので結構記憶が薄れてますww
ネタバレ覚悟の方は下へ進んで下さい!!
~上映前の映画紹介~
・ウルトラマンサーガでDAIGOが主演
まともに喋ってるDAIGO初めて見たwwww
なんとなくDAIGOは戦隊やライダーよりウルトラの方が似合ってますねwwww
・映画はやぶさくん
フォーゼ繋がりwwww
~MEGA MAX OOO編~
・年を食っても欲望を求め続ける会長ぱねえwww
・アンクが生きてた理由が最初分んなかったですが、最後の方で分かって、あ~なるほど~と
・スーパー里中君タイムwwwww
・連続コンボ変身クオリティ高いwwww
・伊達さん&後藤さん「俺に任せろー!」数秒後→「うわあああああ!」にワロタwwww
~MEGA MAX フォーゼ編~
・大文字さんの2号ライダーパフォーマンス気合入り過ぎwww
・ファムとは違った方向性の女性ライダーナデシコ
・恋をすると色々おかしくなる弦太郎が微笑ましいwww
・ホロスコープスヴァルゴ先行登場!声が女性。そして天使の羽?
・もう一人のホロスコープスレオも登場!しかし台詞なし
~W&OOO&フォーゼ編~
・翔ちゃんのジョーカー相変わらずカッケエエエ!!
・翔ちゃんと弦ちゃんは凄く相性いいwwww
・そして映司が凄く冷静なのが吹いたwwww
・Wの黒幕である財団Xは全て壊滅?
・財団Xの中にマジマザーがいた!
・ウヴァ様キター!と思ったらクローンでがっかりorz
・反転タトバフォームがちょっとダサイwww
・大切断で血がプシャーって出てこなくて人安心ww
帰ってすぐに感想書けばよかったと思いましたわwwww
映画の出来は凄く良かったと思いますb
W、OOO、フォーゼ
新たな10年ライダーの三作品の物語が上手く融合して一つの作品となりました!
上手く説明できませんが・・・とにかく面白い!!
気になる人は明日にでも劇場へ!!
(〆^ー゚)シュッ〆!
【天に輝く】2012年です!!【五つ星】
2012年1月1日 ギャザ
おはこんばんちわコーチンです!
1月2日になる前に2012年の目標をとwwww
天に輝く五つ星!
ということで五つ書いてみます
一つ!GP横浜参加!
流石に横浜なら参加できるでしょww(時間があれば)
本戦の参加はもちろん、サイドイベントやお土産も沢山買いたいです
そしてレベッカさんが来てくれれば完璧!
二つ!2012年のFNMプロモカードコンプリート
ただ単純にプロモカードが好きなんで欲しいですww
毎週ギャザが出来るのはとても幸せなことです
三つ!レガシーの大会参加回数を増やす
ぶっちゃけスタンよりレガシーやEDHの方が金使ってますwww
それなのにスタンの方が大会参加数が多いのってどういうことよ!
ってことなので参加数を増やします
月に1~2回ですかね~
四つ!特撮の映画は全部観に行く
まあ難しくないですよねwww
五つ!スタンで赤単以外にデッキを作ろう!・・・かな~とwww
分かりませんが予算があればもう一つデッキ作りたいです
候補はケッシグか青白人間でwww
お知らせです
特撮感想(スーパーヒーロータイム)の日を火曜日に変更しました
日曜日はギャザの大会に出たりマターリしたいのでww
(〆^ー゚)シュッ〆!
1月2日になる前に2012年の目標をとwwww
天に輝く五つ星!
ということで五つ書いてみます
一つ!GP横浜参加!
流石に横浜なら参加できるでしょww(時間があれば)
本戦の参加はもちろん、サイドイベントやお土産も沢山買いたいです
そしてレベッカさんが来てくれれば完璧!
二つ!2012年のFNMプロモカードコンプリート
ただ単純にプロモカードが好きなんで欲しいですww
毎週ギャザが出来るのはとても幸せなことです
三つ!レガシーの大会参加回数を増やす
ぶっちゃけスタンよりレガシーやEDHの方が金使ってますwww
それなのにスタンの方が大会参加数が多いのってどういうことよ!
ってことなので参加数を増やします
月に1~2回ですかね~
四つ!特撮の映画は全部観に行く
まあ難しくないですよねwww
五つ!スタンで赤単以外にデッキを作ろう!・・・かな~とwww
分かりませんが予算があればもう一つデッキ作りたいです
候補はケッシグか青白人間でwww
お知らせです
特撮感想(スーパーヒーロータイム)の日を火曜日に変更しました
日曜日はギャザの大会に出たりマターリしたいのでww
(〆^ー゚)シュッ〆!
~今回予告~
テテテテンッ!テテテテンッ!!
今年最後のFNM
突如KNK、センさん、INUEさん、コーチンで使用するデッキのシャッフルが始った
INUEさんの青白人間を手に掴んだコーチン!
コーチンよ!!
今こそ青白人間ファンクラブ会員ナンバー001番の力を見せつけるんだ!!
赤心MTG拳 第13話「ふはははは!これが青白人間の力だ!!」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店のFNMに(ry
ファミコンくん2号店に立ち寄る前にKNKと昭島のMOVIX昭島まで仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGAMAXをまず観に行きました
感想は後日書きますが
クオリティ高すぎだろこれwww
WとOOOとフォーゼの物語がうまい具合にかみ合ってとてもうまい構成だと思いました
パーフェクトハーモニー!完全調和だ!!(キリッby矢車さん
午後は自転車で2号店へ移動して5時のFNMまでEDHやらスタンやらレガシーやら回してマターリやってましたwww
INUEさんとセンさんにデッキシャッフルしてFNMに出てみないかと持ちかけてみたらあっさり承諾www
各持ちデッキはこんな感じです
コーチン→赤単
KNK→赤単タッチ緑
INUEさん→青白人間、青緑白出産の殻
センさん→赤緑ケッシグ
運命のダイスロール!!
KNK→赤単
INUEさん→赤単タッチ緑
センさん→出産の殻
コーチン→青白人間
なんと!いつも青白人間をゲゲルで狩っている自分が青白人間を使う側になろうとは!!
青白人間の特に聖トラフトが憎くメインから金屑の嵐を入れているくらいの自分が青白人間を使うなんて!!
・・・
・・・・・
楽しそうジャマイカ!!
今宵だけは青白人間の味方
ふはははは赤単よ機を見た援軍や聖トラフトでじぶりじぶり殴り殺してくれるわ!!
参加人数8人(サトpinさんを入れて) スイスドロー3回戦
一回戦 赤単 KNK
一戦目 後攻
相手貴族→狂戦士の回りでミラクルとセンペッペー(先兵の精鋭)をブロッカーに回すも御代わり連打されるww
後手後手の展開で押し切られて負け~
二戦目 先攻!
序盤清浄の名誉を張り、聖トラフトや撤廃者ミラクルでで攻勢に出るも後もう一歩のところでドローが土地しか引かず負け~
やっぱり赤単強いわ!!!
二回戦 赤単タッチ緑 INUEさん
一戦目 後攻
清浄の名誉→ミラクル
地味にタフネス3が焼けない手札のようで赤白剣出す→次のターン装備で勝ち~
どうだ!これが青白人間の力だ!!
二戦目 後攻
相手が重い手札のようでコチラの3ターン目の聖トラフトが初動www
そこで火力を撃って来たので返しに機を見た援軍!!
一回トラフトでアタックして赤白剣キャスト!
そして満を持しての装備!!か~ら~のアタック!!
どうだ!これが青白人間の力だ!!
勝ち~
三回戦 センさん 青緑白出産の殻
一戦目 先攻!
悪鬼の狩人でリムーブするをのを酸スラでなく3/3ゴーレムにしてしまい、それが響いて殻で白タイタン出されて負け~
二戦目 先攻!
悪鬼の狩人、ミラクル、白英雄、撤廃者が並んで次のターンで勝てるだろと思った返しに石角の高官!
・・・まあまだ慌てる時間じゃない
清浄の名誉2枚目を置いてターンを返します
コ「いやあヴェンセール出されたら参りますねwwww」
センさん「俺のドローは世界一イイイイイ!!」
以下からこの曲を流しながらお楽しみ下さいww(35秒のとこから聞くのがお勧めですwww)
【十代のテーマ曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8960329
センさん「引いたぜ滞留者ヴェンセール!!」
コ「な、ナンダッテエエエエ!!」
センさん「石角の高官をブリンク!悪いが貴様の戦闘フェイズをスキップさせてもらうぜ!!」
コ「だが次のターン忘却の輪か悪鬼の狩人を引けば何とかなる!ドロー・・・ミラクルwww役に立たんが出しとくぜ」
センさん「俺のターンドロー!ヴェンセールの能力で高官をブリンク!また貴様の戦闘フェイズを飛ばすぜ!」
コ「俺のターンドロー!平地wwww平地を出してターン終了だ!!」
それから数ターン後
センさん「ヴェンセールの忠誠心は15wwwそろそろ決めさせてもらうぜ!!ヴェンセールの真ん中の能力を使い貴様に20何点パンチ!!」
負け~
結果1-2
参加賞でM12のブースター1パック(中から天使の運命)ゲット!
やっぱデッキ交換もいいもんですね~
いつも使ってる赤単が凄く強く感じられたり
撤廃者が思ったより仕事しなかったりと感じて楽しかったですwww
最後の一押しに火力があればと思ったりwwwww
やはり赤単相手に赤白剣+聖トラフトは吐きますわwwww
またデッキシャッフルしてみたいものですな!!
〆^ー゚)シュッ〆!
テテテテンッ!テテテテンッ!!
今年最後のFNM
突如KNK、センさん、INUEさん、コーチンで使用するデッキのシャッフルが始った
INUEさんの青白人間を手に掴んだコーチン!
コーチンよ!!
今こそ青白人間ファンクラブ会員ナンバー001番の力を見せつけるんだ!!
赤心MTG拳 第13話「ふはははは!これが青白人間の力だ!!」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店のFNMに(ry
ファミコンくん2号店に立ち寄る前にKNKと昭島のMOVIX昭島まで仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGAMAXをまず観に行きました
感想は後日書きますが
クオリティ高すぎだろこれwww
WとOOOとフォーゼの物語がうまい具合にかみ合ってとてもうまい構成だと思いました
パーフェクトハーモニー!完全調和だ!!(キリッby矢車さん
午後は自転車で2号店へ移動して5時のFNMまでEDHやらスタンやらレガシーやら回してマターリやってましたwww
INUEさんとセンさんにデッキシャッフルしてFNMに出てみないかと持ちかけてみたらあっさり承諾www
各持ちデッキはこんな感じです
コーチン→赤単
KNK→赤単タッチ緑
INUEさん→青白人間、青緑白出産の殻
センさん→赤緑ケッシグ
運命のダイスロール!!
KNK→赤単
INUEさん→赤単タッチ緑
センさん→出産の殻
コーチン→青白人間
なんと!いつも青白人間をゲゲルで狩っている自分が青白人間を使う側になろうとは!!
青白人間の特に聖トラフトが憎くメインから金屑の嵐を入れているくらいの自分が青白人間を使うなんて!!
・・・
・・・・・
楽しそうジャマイカ!!
今宵だけは青白人間の味方
ふはははは赤単よ機を見た援軍や聖トラフトでじぶりじぶり殴り殺してくれるわ!!
参加人数8人(サトpinさんを入れて) スイスドロー3回戦
一回戦 赤単 KNK
一戦目 後攻
相手貴族→狂戦士の回りでミラクルとセンペッペー(先兵の精鋭)をブロッカーに回すも御代わり連打されるww
後手後手の展開で押し切られて負け~
二戦目 先攻!
序盤清浄の名誉を張り、聖トラフトや撤廃者ミラクルでで攻勢に出るも後もう一歩のところでドローが土地しか引かず負け~
やっぱり赤単強いわ!!!
二回戦 赤単タッチ緑 INUEさん
一戦目 後攻
清浄の名誉→ミラクル
地味にタフネス3が焼けない手札のようで赤白剣出す→次のターン装備で勝ち~
どうだ!これが青白人間の力だ!!
二戦目 後攻
相手が重い手札のようでコチラの3ターン目の聖トラフトが初動www
そこで火力を撃って来たので返しに機を見た援軍!!
一回トラフトでアタックして赤白剣キャスト!
そして満を持しての装備!!か~ら~のアタック!!
どうだ!これが青白人間の力だ!!
勝ち~
三回戦 センさん 青緑白出産の殻
一戦目 先攻!
悪鬼の狩人でリムーブするをのを酸スラでなく3/3ゴーレムにしてしまい、それが響いて殻で白タイタン出されて負け~
二戦目 先攻!
悪鬼の狩人、ミラクル、白英雄、撤廃者が並んで次のターンで勝てるだろと思った返しに石角の高官!
・・・まあまだ慌てる時間じゃない
清浄の名誉2枚目を置いてターンを返します
コ「いやあヴェンセール出されたら参りますねwwww」
センさん「俺のドローは世界一イイイイイ!!」
以下からこの曲を流しながらお楽しみ下さいww(35秒のとこから聞くのがお勧めですwww)
【十代のテーマ曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8960329
センさん「引いたぜ滞留者ヴェンセール!!」
コ「な、ナンダッテエエエエ!!」
センさん「石角の高官をブリンク!悪いが貴様の戦闘フェイズをスキップさせてもらうぜ!!」
コ「だが次のターン忘却の輪か悪鬼の狩人を引けば何とかなる!ドロー・・・ミラクルwww役に立たんが出しとくぜ」
センさん「俺のターンドロー!ヴェンセールの能力で高官をブリンク!また貴様の戦闘フェイズを飛ばすぜ!」
コ「俺のターンドロー!平地wwww平地を出してターン終了だ!!」
それから数ターン後
センさん「ヴェンセールの忠誠心は15wwwそろそろ決めさせてもらうぜ!!ヴェンセールの真ん中の能力を使い貴様に20何点パンチ!!」
負け~
結果1-2
参加賞でM12のブースター1パック(中から天使の運命)ゲット!
やっぱデッキ交換もいいもんですね~
いつも使ってる赤単が凄く強く感じられたり
撤廃者が思ったより仕事しなかったりと感じて楽しかったですwww
最後の一押しに火力があればと思ったりwwwww
やはり赤単相手に赤白剣+聖トラフトは吐きますわwwww
またデッキシャッフルしてみたいものですな!!
〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
2012年のGPに参加するとなんと先達が貰えます!!
どちらかというとこっちの方が先達って感じですね
まあ自分は通常版の方が可愛いと思うので通常版派ですがwww
そういえばGP横浜が6月にあるんですよね~
フォーマットはまだ未定ですが、いかなるフォーマットでも参加したいな~と思ってますb
(〆^ー゚)シュッ〆!
2012年のGPに参加するとなんと先達が貰えます!!
ゴブリンの先達 / Goblin Guide (赤)
クリーチャー - ゴブリン・スカウト
速攻
ゴブリンの先達が攻撃するたび、防御プレイヤーは自分のライブラリーの一番上のカードを公開する。それが土地カードである場合、そのプレイヤーはそれを自分の手札に加える。
2/2
どちらかというとこっちの方が先達って感じですね
まあ自分は通常版の方が可愛いと思うので通常版派ですがwww
そういえばGP横浜が6月にあるんですよね~
フォーマットはまだ未定ですが、いかなるフォーマットでも参加したいな~と思ってますb
(〆^ー゚)シュッ〆!
【お前はなんでもありだな】海賊戦隊ゴーカイジャー 第44話「素敵な聖夜」&仮面ライダーフォーゼ 第16話「正・邪・葛・藤」【できたぜ!これが俺の限界点。リミットブレイク!】
2011年12月27日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (8)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイはルカ主役回
前回のグリーン祭に続き今回はイエロー祭www
フォーゼはメテオキター!!
そしてペルセウスはホロスコープスになってしまうのか!
それでははじまりはじまり~
2011年 12月 25日 放送
いよいよ本気でゴーカイジャーを潰しにかかったアクドル・ギル様
しかし、第一陣がクリスマスの日で良かったのでしょうかwww
ビバブーはどう見てもギャグキャラで本当に本気で潰しにかかったんかいwww
まさかの赤と緑のゴーカイジャーwww
あれは鎧ならではのノリでやってくれましたが、もし鎧じゃなかったら多分やってくれなかったんでしょうねwww
いや本当に鎧は特撮のノリが分るから好きですわwww
そして映画と関係してか大葉健二さんが登場!!
バトルケニア、デンジブルー、宇宙刑事ギャバンと多数の特撮番組で出演しました大物です
しかもアクションもプロ並み!!(っていうかプロですwww)
なんか今日は色々内容が濃いクリスマスプレゼントを貰っちゃいましたねww
今回元山がホロスコープスになるかどうかヒヤヒヤしましたね~
弦太郎の絵は下手ではありますが、一生懸命描いた絵であることに気付いた元山
自分に欠けていたのは真心を持って絵を描くこと、決して綺麗とか上手とかではありませんでした
ゾディアーツ姿の相手でもDACHIコンコンをする弦太郎も凄いですwww
最後は阿部と元山も仲直り出来きました
メテオはあの「ほわちゃー!」ってなんなんすかwwww
フォーゼとは違ういい味だしてんなwwww
今回はリミットブレイクは不発でしたが、一体どんな動きをするのでしょうか
そして早くもリブラがやられてましたねwww
これはもう退場フラグが立ったのでしょうか?
そういえば思ったのですが、今回ペンを活躍させたのお正月を意識してなんでしょうねwww
来週は1月1日でニチあさ全部休みですから
お正月を含めてとのことなんでしょうね~
そしてなんと!
明日12月28日の23時30分から劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカーが地上波でやります!!
あの「全ライダー集結せよ」がご自宅のテレビで!!
そしてシャドームーン様のやられっぷりを見てやって下さいww
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイはルカ主役回
前回のグリーン祭に続き今回はイエロー祭www
フォーゼはメテオキター!!
そしてペルセウスはホロスコープスになってしまうのか!
それでははじまりはじまり~
2011年 12月 25日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第44話「素敵な聖夜」
アクドス・ギル様もゴーカイジャーに対して本気で潰しにかかるように命じます
最初から本気出せよwww
タイランド―は俺に任せろ―と意気込んで部下のビバブーとともに地球へ
そういえばタイランドーってマジレンのダゴンに似てないですか?
ハカセは前回のダマラス様を倒した(正確には6人ですが)の功績で賞金首の額がUP
ザンギャックを裏切ったバスコが新たに賞金首の仲間入りに
なぜバスコは裏切ったのか真面目に皆で考えているときに、ノリノリでジングルベルを歌う鎧www
今日のニチあさは全編クリスマスを意識した作りになってます(毎年の事ですがwww)
~OP&CM~
ルカと鎧のペアが街を歩いているとクリスマスと言うことでサンタとパンダを発見!
なぜパンダwwww
子供達にクリスマスプレゼントを配っていました
サンタ=プレゼントくれる人ということを知っていたルカは早速サンタにプレゼントをねだることにwww
サンタ「あのプレゼントは良い子にしかあげられないんです。ごめんね~」
ルカ「今のどういう意味?私が悪い子ってこと?」
色々物とか盗んでんじゃんwww
二人が歩いていると子供達がクリスマスツリーの飾り付けをしていました
姉弟で飾り付けしているのを見て鎧とルカが手伝うことに
タイランドーと部下であるビバブーが街で人々を人形にしながら歩き回っていました
ルカの達の前にも現れ弟の聖二が人形にされ、姉を庇い鎧も人形に
マーベラス達が現場に合流しゴーカイチェンジ!
ビバブーはドゴーミンを間違えて人形にしてしまい、リタルンバの掛け声とともに元に戻るドゴーミン
人形から元に戻す方法を掴みました!
カクレンジャーに豪快チェンジ!
素早い動きでビバブーに対抗します
巨大ハンマーでゴーカイジャーを攻撃し、隙をついてタイランドー達が逃げました
しかし、そこは素早さに定評のあるカクレンジャー(そして来週への伏線www)
タイランドー達に追いつきました
弟を人形にされ泣き崩れる姉
姉「クリスマスなのに怒ってばっかりだったからバチが当たったのかも」
まだクリスマスは終わってない!
人形に鎧人形を見て「こういう人形作れる?」とルカ
どうやら策があるようです
~CM~
ビバブーの持っている杖を奪う為に後ろからこっそり忍び寄るルカ
吹っ飛ばされてルカまで人形に?
しかし、これは作戦
あらかじめ人形ルカを作り、ビバブーから杖を奪おうとしますが失敗
ビバブーも最初から偽人形だと気づいていました
今だと姉がゴーカイイエローに変身!?
ゴーカイジャーって本人じゃなくてもなれるんかいwww
油断したビバブーから杖を奪うことに成功
リタルンパの呪文で人形にされた人々は元に戻りました
鎧「相変わらずルカさんは無茶苦茶しますね」
ルカ「あんたが言ったんでしょ。クリスマスはハッピーな日にしなくちゃね」
クリスマスということでいつもより派手に行きます!
ゴーカイチェンジ!!イエロー祭www
ガオイエロー、ボウケンイエロー、ゴセイイエロー、キリンレンジャー、ハリケンイエロー、タイガーレンジャー
影の舞いやロックラッシュカードを混ぜながら連携プレイでドゴーミンを撃破!
しかし、ドゴーミンって強さ的にもうスゴーミンと変わらなくないですかwwww
続いてバトルフィーバーJに豪快チェンジ!
バトルフィーバーは5人なのでシルバーの出番は無しwww
レッドとグリーンのレンジャーキーを借りてなにかするようです
シルバー「メリークリスマス!年に一度の聖なる変身!赤と緑の・・ゴーカイクリスマス!緑と赤のクリスマスカラー!!」
なんと赤と緑のキカイダ―的なゴーカイジャーが誕生しましたwww
お前はなんでもありだな byブルー
バトルフィーバーのペンタフォース+ファイナルウエエエイブの合わせ技
ゴーカイクリスマススラッシュでビバブーはちゅどーん!
続いて巨大化戦
豪獣レックス&ゴーカイオーのコンビで出陣
ガオライオン→風来丸→マッハルコンを呼び出しカンゼンゴーカイオー!!
カンゼンスーパーバーストでビバブーをちゅどーん!!
見事にクリスマスツリーが完成!
しかし、上に積もらせる雪が無いです・・・
ルカがマジマザーにチェンジして、雪を降らせてくれました
雪が降って喜ぶ子供たち
ガレオンに戻った6人
四朗「良い子にはクリスマスプレゼントをあげなきゃね」
なんとバトルケニアアアアアア!!!!
またの名をデンジブルーはたまた宇宙刑事ギャバン
・・・大葉健二さん凄いなwww
6人が宝箱を開けるとなんとバトルフィーバーのレンジャーキーが光ってました
バトルフィーバーJ大いなる力をゲットできたようです
マーベラス「サンタすげぇな」
てな所で今回は〆
いよいよ本気でゴーカイジャーを潰しにかかったアクドル・ギル様
しかし、第一陣がクリスマスの日で良かったのでしょうかwww
ビバブーはどう見てもギャグキャラで本当に本気で潰しにかかったんかいwww
まさかの赤と緑のゴーカイジャーwww
あれは鎧ならではのノリでやってくれましたが、もし鎧じゃなかったら多分やってくれなかったんでしょうねwww
いや本当に鎧は特撮のノリが分るから好きですわwww
そして映画と関係してか大葉健二さんが登場!!
バトルケニア、デンジブルー、宇宙刑事ギャバンと多数の特撮番組で出演しました大物です
しかもアクションもプロ並み!!(っていうかプロですwww)
なんか今日は色々内容が濃いクリスマスプレゼントを貰っちゃいましたねww
仮面ライダーフォーゼ 第16話「正・邪・葛・藤」
前回ラストワンを超えたパワーを得たペルセウス
なんと左腕の目から石化ビームを出せるように!!
そのビームを浴びフォーゼの左腕が石化してしまいました!
園田先生「ペルセウスが十二使徒に進化するかもしない男」
人間を越え倒れている元山を蹴るぺルセルス
地面に武器を叩きつけてその場から逃げました。なんと画材道具を持って!?
ペルセウス「描ける。今こそ描けそうな気がする」
それを影から見つめる一人のライダー
メテオ「当たりかな。コイツが・・・」
~OP&CM~
幼稚園のクリスマス会も心配ですが、弦太郎の石化した左腕も心配
そしてラストワン状態を放置していると・・・
賢吾「スイッチをオフできなくなり精神が肉体に戻れなくなる。ホロスコープスに進化する可能性も。一刻も早く見つけ出して止めなければ」
25番までのスイッチでぺルセルスを倒す方法を模索する賢吾達
25番のスイッチはペン・モジュール
フォーゼの足にでっかい筆が装着されました
・・・使え無さそうwwww
友子「あれ、いい・・」
友子には好評wwww
武器にはならないと壁に「バカ」といたずら書きを描くフォーゼ
ちょっと思いついたことがあってフラシェキーを手に元山を探しに行く弦太郎
なんと画材道具を持って元山がいそうな森林に来ました
大きな声で元山を呼びますが、もちろん出てきません
ならばと弦太郎のはやぶさ君の歌で元山を呼び寄せます
ペルセウル「やめろ!やめろ!あの女の歌よりひどい!」
出てきたwwww
弦太郎が一対一の勝負を申し込みました
元山の富士山より凄い絵を描いてやると!
弦太郎「できたぜ!これが俺の限界点。リミットブレイク!」
で、出来たのが幼稚園児並みの絵の富士山wwww
しかもちょwwリミットブレイクってwwww
これが弦太郎の限界点って
これ以上上手くならなってことジャマイカwww
当然勝負は弦太郎の負けです
ペルセウルが絵を破ろうとしますが・・・破れない!!
弦太郎「当たり前だ!出来はゴミでもその絵は俺の全部だ!」
そこになんとフォーゼが現れました
リブラかwww
こちらも変身だぁぁ!!
スリー ツー ワン→変身→宇宙キター\(^o^)/
リブラフォーゼ「宇宙↓・・・キター\(^o^)/↓↓↓」
左腕が石化していて上手く戦えません
ならばとガトリングでリブラの正体を暴きました
フラシェキーからの通信で賢吾達は現場へ向かいます
友子はペン・モジュールで「バカ」と描いた文字を手にとって剥がしていました?
リブラの猛攻に変身が解けたフォーゼ
弦太郎に止めを刺せと命令を下すリブラ
少し躊躇いながらも石化ビームで弦太郎が石化してしまいました!!
リブラ「次は星ノ子幼稚園だ描き上げた君の絵をおいてきなさい。それで人間は卒業だ。君は我々と同格になる」
弦太郎の絵を破きペルセウスは幼稚園へ
幼稚園へ着いたペルセウス
中ではユウキと合唱部がジングルベルを歌っていました
続いてはやぶさ君を歌うユウキ
この歌は我慢出来んとぺルセウスが動こうとしますが、中に元山が描いた絵が飾ってあることに気付きました
ペルセウス「あの絵どこかで・・・そうか!如月の絵と同じだ!あいつの絵には下手でも僕に届けたいという思いがこもってた」
弦太郎「おまえも最初はいい絵を子どもたちに届けたかっただけなんだろう。元山!」
なんと石化されたはずの弦太郎が賢吾に肩を借りてやって来ました!?
迷いがあった為メドゥサの力が半端だったとの理由です
弦太郎「ほら見ろよ。あの女の子も阿部も子どもたちの笑顔だけを考えて懸命に歌っている。たとえ 完璧でなくても・・」
楽しそうな子供達を見て自分の満足ばかりにこだわっていたことに気付きました
弦太郎「人間に戻れ元山。応援するぜDACHIとして」
そして初となるゾディアーツとのDACHIコンコンwwww
リブラ「バカな!最輝星の輝きが消えた!ペルセウスの進化の可能性が奪われた!」
もう役に立たないとペルセウスに電撃を注入し暴走させます
暴走したペルセウスが弦太郎に襲い掛かる!!
スリー ツー ワン→変身→宇宙キター\(^o^)/
リブラがG(究極生命体)の如く高速移動でフォーゼに近づきます
ローブ脱ぐとやはりリブラのモチーフは昆虫っぽいですね
二対一これはマズイ!!
そこにバイクに乗った謎のライダーが!!
一体どうなってしまうのか!!
~CM~
メテオ「元山惣帥はハズレだな。俺もがっかりだ」
何?まさかホロスコープスになるのを待っていた?
それとも他に・・・
リブラがメテオの相手をし、フォーゼは暴走ペルセウスの相手
メテオのアクションがカンフースタイルwww
ほわちゃーって言ってるしwww
一方暴走している為か石化ビームを乱射するペルセウス
フォーゼ「ダメだ。あのメドゥサの力だけはどうにもならない!どうすりゃいいんだ!」
そこにJKと友子がやって来ました
JK「This is a pen!」
と渡されたのはあの25番スイッチ
弦太郎が描いた「バカ」の文字を見せる二人
その文字が固まっていることに気付きます
フォーゼ「んっ?・・そうかそういうことか!」
ペン・オン
描いた文字を出して戦います
賢吾「ペンは書いた線をそのまま具現化するスイッチだったのか」
ペン リミットブレイク
オラオラオラ!!ペンでメドゥサの目を潰しました!
故障していたロケットとドリルを受け取り装着!
さあ!トドメのリミットブレイクだ!!
フォーゼ「ライダーロケットドリルキーック!」→ちゅどーん!
フォーゼ「今度は放さないぜ元山!」
リブラとメテオの戦い
ジュピター レディ→OK ジュピター
右腕に木星装着されました
メテオ「ほわちゃー」
木星パンチでリブラに大ダメージ
メテオ「リミットブレイクだ」
やられる前にリブラ逃走
フォーゼ「ありがとな。助かったぜ」
「フン」とだけ言ってメテオは立ち去りましたwww
フォーゼ「なんだよシカトかよ!」
ユウキ「新しい仮面ライダー・・・」
ライダー部のクリスマスパーティーが始りました
元山はクリスマス会は逃したけどゼロから人間の力で描き上げて幼稚園に届けて見せると約束したようです
元山と阿部も仲直りの印でDACHIコンコン
あれ?弦太郎がいません?
なんとフォーゼの変身して月面で「メリークリスマス」の文字をペン・モジュールで描いていました
賢吾「如月・・!君は月面をなんだと思ってるんだ!」
フォーゼ「えっ?えっ?ダメ?自信作のつもりだったのに~」ってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
流星「朔田流星です」
???「君がメテオであることを誰にも知られてはならない」
流星「仮面ライダーメテオお前の定めは俺が決める」
ユウキ「隕石キター!」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第17話「流・星・登・場」
今回元山がホロスコープスになるかどうかヒヤヒヤしましたね~
弦太郎の絵は下手ではありますが、一生懸命描いた絵であることに気付いた元山
自分に欠けていたのは真心を持って絵を描くこと、決して綺麗とか上手とかではありませんでした
ゾディアーツ姿の相手でもDACHIコンコンをする弦太郎も凄いですwww
最後は阿部と元山も仲直り出来きました
メテオはあの「ほわちゃー!」ってなんなんすかwwww
フォーゼとは違ういい味だしてんなwwww
今回はリミットブレイクは不発でしたが、一体どんな動きをするのでしょうか
そして早くもリブラがやられてましたねwww
これはもう退場フラグが立ったのでしょうか?
そういえば思ったのですが、今回ペンを活躍させたのお正月を意識してなんでしょうねwww
来週は1月1日でニチあさ全部休みですから
お正月を含めてとのことなんでしょうね~
そしてなんと!
明日12月28日の23時30分から劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカーが地上波でやります!!
あの「全ライダー集結せよ」がご自宅のテレビで!!
そしてシャドームーン様のやられっぷりを見てやって下さいww
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
今回のタイトルは果実
やったね零の主役回です♪
少女に魔戒剣を向けていましたが、一体どういうことなのか!(ガチンコ風にwww)
それでははじまりはじまり~
2011年 12月 23日 放送
6話も最後は夫婦の自殺と言う後味の悪い結果になりましたが、今回の方が報われない話でしたね
ホラーと分かっていても自分にとって母親は母親でこの世でたった一人しかいません
しかも、凄く可愛がられて育ったのですから母親を失った悲しみは大きかったでしょうね
母親を失った直後ですから「一生許さない!!」と言う言葉が出てしまったのは仕方なかったと思います
それを分かっていてか零は「ミサオの未来の笑顔を守った」ということなんでしょうね
今は母親が死んで悲しいけど、いつかきっといつかは零がやったことを理解してくれる
そしてまた笑顔を取り戻してくれる
遊園地を立ち去る零の寂しい後ろ姿が自分にはそう思えました
来週確か見覚えあるな~と思ったら邪美が登場ですね~
邪美役の佐藤康恵さんは自分の中ではウルトラマンネクサスの西条凪のイメージが強いですねwww
追記
今週のスーパーヒーロータイムの感想は火曜日更新予定です
ご了承ください
(〆^ー゚)シュッ〆!
今回のタイトルは果実
やったね零の主役回です♪
少女に魔戒剣を向けていましたが、一体どういうことなのか!(ガチンコ風にwww)
それでははじまりはじまり~
2011年 12月 23日 放送
牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第12話「果実」
冒頭で少女に向かって魔戒剣を向ける零
言っとくが最初からクライマックスだぜ!!
どうしてこうなった・・・
今、時の流れが戻っていく
少女(ミサオ)が車の目の前に飛び出して危ない!!
ミサオの母が身代わりになり車に轢かれてしまいます
零が現場に到着したときは車に乗っていた青年と母親の姿がありませんでした
そしてホラーのゲートも開かれたみたいです・・・
零は龍騎の蓮みたいに黒服を着て黒のハーレーに乗ってとある女子高に
ケーキ屋の娘ミサオと久々の対面
ミサオの店が閉まっていたことが気になったようです
母の後を継いでパティシエになりたいけど、実は他にやりたいことがあるけど母親の言うとおりにしなくてはならないといけないと言うミサオ
零「夢ってのは誰かの為にあるんじゃない!大切なのはお母さんの気持ちでなくて自分の気持ちだ!」
皆の笑顔の前に自分の笑顔のことを考えろと諭す零
なんかクウガを観ているようだwwww
ミサオと別れる零
シルヴァ「気が済んだ?じゃあ斬れるわね」
これはつらいな・・・
ミサオが帰宅
そこには事故の現場から消えた母親の姿が!!
学校が終わったら真っすぐ家に帰ると言う約束なのにクレープを食べていたことを母親に悟られてしまいました
母親「あなたは私の言うことを聞いていればいいのよ・・・」
ミサオの体をあちこち触る母親(ちょっと触り過ぎwww)
零に勘づかれた事に気付いた母親はミサオに零に別れの挨拶をして来いと言います
ミサオの家に到着し家の中にドカドカ入る零www
不法侵入ですぞ!!
まだ遠くには行ってない!まだ近くにいるハズだとバイクで探し回ると目の前にミサオが!!
~CM~
ミサオが零を遊園地へと誘導
どうやら二人にとってここは思い出の場所のようです・・・
~ミサオの回想~
小さい頃この遊園地に来た時、車に轢かれそうな所を零に助け貰ったことが
10年くらい前のなのに零の姿が今と変わってないwww
お礼にとミサオの店のケーキを御馳走になることに
今では甘党の零ですが、この時の零は「俺甘いものは・・・」って言う位苦手みたいでしたwww
これが零の甘党になるきっかけか!!
甘いケーキに目覚めた零www
ケーキを食べて思わず笑顔になったのを見てミサオの「人を笑顔にしたい」という夢がここで出来たんですね
~回想終了~
遊園地の中へ入っていくミサオと零
意を決したのか魔戒剣を抜き、ミサオに突きつけます
ここで冒頭のシーンに繋がりますね
実は本当に魔戒剣を突きつけてる相手はもちろん・・・母親の方です!
~事故の時の回想~
事故った後ホラーが母親と加害者の青年を食べ
次はミサオの番だ!という危ない場面でホラーが母親の姿に!
~回想終了~
零を止めるミサオ
ホラーと分かっていても母は母たった一人のお母さんです
仕方なくミサオを気絶させホラーと戦いに挑みます
ホラー「私を殺せばあの娘も死ぬ」
精神攻撃は基本!
本当はミサオの願いを聞きとどけたいですが、ここは心を鬼にして銀牙に!
ホラーの正体を現して銀牙に決闘を申し込みます
お互い行き良い良く相手に突っ込み、銀牙の銀狼剣でバッサリ!
やったか!いいえまだホラーはピンピンしています
しかし、銀牙の銀狼剣の片方がありません!ってことは・・・
その時ホラーが苦しみだし倒れました
銀牙の銀狼剣がホラーの背中を捕えていたのでした!
最後は母親の姿で絶命するホラー
気絶していたミサオが目を覚ましました
母親が付けていたネックレスを手に取り、もう母親がこの世にいないことを悟ります
ミサオ「私は一生あなたを許さない!!」
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
もう母親に抱かれることはない肩を自分自身で抱きます
泣いているミサオを背に立ち去る零
シルヴァ「ゼロ辛かったわね・・・」
零「そんなことないよあの娘の笑顔を守れたんだからね。ミサオちゃんの未来の笑顔さ・・・」
そう言って遊園地を去る零でありました
~次回予告~
ザルバ「人間には恩を返す習わしがあるみたいだな。今回ばかりはそいつにあやかるとしよう。次回「仙水」オイオイ!俺様はどうなっちまうんだ」
てな所で今回は〆
6話も最後は夫婦の自殺と言う後味の悪い結果になりましたが、今回の方が報われない話でしたね
ホラーと分かっていても自分にとって母親は母親でこの世でたった一人しかいません
しかも、凄く可愛がられて育ったのですから母親を失った悲しみは大きかったでしょうね
母親を失った直後ですから「一生許さない!!」と言う言葉が出てしまったのは仕方なかったと思います
それを分かっていてか零は「ミサオの未来の笑顔を守った」ということなんでしょうね
今は母親が死んで悲しいけど、いつかきっといつかは零がやったことを理解してくれる
そしてまた笑顔を取り戻してくれる
遊園地を立ち去る零の寂しい後ろ姿が自分にはそう思えました
来週確か見覚えあるな~と思ったら邪美が登場ですね~
邪美役の佐藤康恵さんは自分の中ではウルトラマンネクサスの西条凪のイメージが強いですねwww
追記
今週のスーパーヒーロータイムの感想は火曜日更新予定です
ご了承ください
(〆^ー゚)シュッ〆!
~今回予告~
テテテテンッ!テテテテンッ!!
アカタンジャー本部の地下室にある剣が封印されていた
その名も戦争と平和の剣/Sword of War and Peace
その剣を手にした者は厨二病upが約束されているのだ!
戦争と平和の剣を持っていざファミコンくん2号店へ!!
赤心MTG拳 第12話「一刀両断!ふはははこれが赤い炎の剣の力だ!!」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店のFNMに(ry
まず最初に一言
戦争と平和の剣なんか使わなくても自分は年中厨二病です!
せっかく戦争と平和の剣を買ったので2012年になってしまう前に一丁使ってみっか!
ということでメインに2枚入れてみました!
戦争と平和の剣を生かす為にクリーチャーを20体前後まで増やしたスライタイプで今回のFNMに突撃!
参加人数9人
ついに2号店で10人切っちゃいましたね~
去年の今頃のFNM何人だったかな~って自分の過去ログみたら4人でしたwww
去年の今頃↓
http://monored.diarynote.jp/201012251837263932/
ストロボレッドとか何それ状態wwwww
そういえば突撃のストロボなんてあったな~って・・・まだスタンで使えますがな!!
そういえば竜王で20パンチとかやりましたねwwww
で話はそれましたが今回のFNMレポへ
一回戦 緑白赤ケッシグ
一戦目 後攻
貴族→狂戦士→狂戦士の良い流れを審判の日でチュドーンされる
後は本体の火力を撃ち込む作業ですが、後3点届かずエリシュ・ノーンに殴られ続けて負け~
二戦目 先攻!
ガラ空きの所をコス様から4/4土地でアタック!
コス様1号は天界の粛清でやられるものの次のターンに2号機レッツゴー!!
しかし、自らの土地を内にいる獣を2枚使い返しにコス様がお亡くなりに
あとは3/3のビーストトークンでビートされて負け~
二回戦 黒単感染
一戦目 後攻
いきなり呪文滑り2体出されるwww
鞭打ち悶えが付いた呪文滑りが除去できずじわじわ毒を受け続けて負け~
二戦目 先攻!
また呪文滑りだされるけど今度はΦマナを使わせつつ滑りを火力で除去
貴族がでかくなり続けて邪魔なブロッカーは転倒の磁石で転ばせ続けて勝ち~
三戦目 後攻
またまたまた呪文滑りwwwwww
もう勘弁して下さいwwww
しかしチャンドラで上から空襲し、鞭打ち悶えは蛮人で対処
囁く死霊は火力で焼き、後は転倒の磁石で呪文滑りを転ばせ続けて狂戦士やとげ撃ちの古老で殴って勝ち~
スタンで久々に延長ターン入りましたよwww
三回戦 赤白緑ケッシグ? クロすけさん
一戦目 後攻
お互いワンマリガンであまり思わしくないが土地3枚あるので安心してキープwww
初動フェニックスの遅いビートで残り9まで削ると上からワームとぐろエンジンが!
仕方なくブロッカーを生贄に捧げてつつ火力で除去
間もなくエリシュ・ノーン様降臨されてもうお手上げで負け~
二戦目 先攻!
内容覚えてませんwww
とにかく負け~
結果1-2
参加賞でイニストラード1パック(中から心なき召喚とアヴァブルックの町長)と参加賞でヴァルショクの心臓焚きのfoilゲット!
大会後AlliesさんのSIMPLE2000と対戦!
クロックパーミッションだけに早いデッキは苦手の為かこちらの勝ち~
ただ不可視の忍び寄りに肉屋の包丁が付いたら吐くwwww
しかも、このデッキAlliesさん既に何人かに布教しているのかwww
その中にセンさんもいるとのこと
もしかしたらFNMの参加者全員SIMPLE2000の日が来るかも!
2号店ではレシート2000円で一回ガラガラが回せます
そういえば自分レシート溜まってるな~と数えてみたところ
30000円分ありましたwww
で15回回して全部白い玉wwww
どんだけ運がねえんだよwwww
何にも持って帰れないや~と思っていたらギャザのfoil15枚貰えました
ありがたや~ありがたや~
あと2000円以上のお買いもので貰えるビンゴも今日ビンゴした人がいましたね~
自分はリーチが一つありますが
このままビンゴのならないこともありそうwwww
あれそういえば今日戦争と平和の剣活躍してないぞ?
敢えて言えばAlliesさんとのフリープレイで2本剣を持った古老が5点ビームしたくらいでしたとさwww
〆^ー゚)シュッ〆!
テテテテンッ!テテテテンッ!!
アカタンジャー本部の地下室にある剣が封印されていた
その名も戦争と平和の剣/Sword of War and Peace
その剣を手にした者は厨二病upが約束されているのだ!
戦争と平和の剣を持っていざファミコンくん2号店へ!!
赤心MTG拳 第12話「一刀両断!ふはははこれが赤い炎の剣の力だ!!」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店のFNMに(ry
まず最初に一言
戦争と平和の剣なんか使わなくても自分は年中厨二病です!
せっかく戦争と平和の剣を買ったので2012年になってしまう前に一丁使ってみっか!
ということでメインに2枚入れてみました!
戦争と平和の剣を生かす為にクリーチャーを20体前後まで増やしたスライタイプで今回のFNMに突撃!
参加人数9人
ついに2号店で10人切っちゃいましたね~
去年の今頃のFNM何人だったかな~って自分の過去ログみたら4人でしたwww
去年の今頃↓
http://monored.diarynote.jp/201012251837263932/
ストロボレッドとか何それ状態wwwww
そういえば突撃のストロボなんてあったな~って・・・まだスタンで使えますがな!!
そういえば竜王で20パンチとかやりましたねwwww
で話はそれましたが今回のFNMレポへ
一回戦 緑白赤ケッシグ
一戦目 後攻
貴族→狂戦士→狂戦士の良い流れを審判の日でチュドーンされる
後は本体の火力を撃ち込む作業ですが、後3点届かずエリシュ・ノーンに殴られ続けて負け~
二戦目 先攻!
ガラ空きの所をコス様から4/4土地でアタック!
コス様1号は天界の粛清でやられるものの次のターンに2号機レッツゴー!!
しかし、自らの土地を内にいる獣を2枚使い返しにコス様がお亡くなりに
あとは3/3のビーストトークンでビートされて負け~
二回戦 黒単感染
一戦目 後攻
いきなり呪文滑り2体出されるwww
鞭打ち悶えが付いた呪文滑りが除去できずじわじわ毒を受け続けて負け~
二戦目 先攻!
また呪文滑りだされるけど今度はΦマナを使わせつつ滑りを火力で除去
貴族がでかくなり続けて邪魔なブロッカーは転倒の磁石で転ばせ続けて勝ち~
三戦目 後攻
またまたまた呪文滑りwwwwww
もう勘弁して下さいwwww
しかしチャンドラで上から空襲し、鞭打ち悶えは蛮人で対処
囁く死霊は火力で焼き、後は転倒の磁石で呪文滑りを転ばせ続けて狂戦士やとげ撃ちの古老で殴って勝ち~
スタンで久々に延長ターン入りましたよwww
三回戦 赤白緑ケッシグ? クロすけさん
一戦目 後攻
お互いワンマリガンであまり思わしくないが土地3枚あるので安心してキープwww
初動フェニックスの遅いビートで残り9まで削ると上からワームとぐろエンジンが!
仕方なくブロッカーを生贄に捧げてつつ火力で除去
間もなくエリシュ・ノーン様降臨されてもうお手上げで負け~
二戦目 先攻!
内容覚えてませんwww
とにかく負け~
結果1-2
参加賞でイニストラード1パック(中から心なき召喚とアヴァブルックの町長)と参加賞でヴァルショクの心臓焚きのfoilゲット!
大会後AlliesさんのSIMPLE2000と対戦!
クロックパーミッションだけに早いデッキは苦手の為かこちらの勝ち~
ただ不可視の忍び寄りに肉屋の包丁が付いたら吐くwwww
しかも、このデッキAlliesさん既に何人かに布教しているのかwww
その中にセンさんもいるとのこと
もしかしたらFNMの参加者全員SIMPLE2000の日が来るかも!
2号店ではレシート2000円で一回ガラガラが回せます
そういえば自分レシート溜まってるな~と数えてみたところ
30000円分ありましたwww
で15回回して全部白い玉wwww
どんだけ運がねえんだよwwww
何にも持って帰れないや~と思っていたらギャザのfoil15枚貰えました
ありがたや~ありがたや~
あと2000円以上のお買いもので貰えるビンゴも今日ビンゴした人がいましたね~
自分はリーチが一つありますが
このままビンゴのならないこともありそうwwww
あれそういえば今日戦争と平和の剣活躍してないぞ?
敢えて言えばAlliesさんとのフリープレイで2本剣を持った古老が5点ビームしたくらいでしたとさwww
〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
ギャザ速さんの所で旧枠と新枠の記事があったのでちょっと読んでみました
【ギャザ速さん】
http://mtg-news.net/archives/671
旧枠と新枠で一番変わったと言えばアーティファクトですよね~
自分がギャザ始めたのはマスクスが発売した辺りなのでアーティファクト=茶のイメージが未だに強いですね~
単色デッキでアーティファクトがメインに10数枚以上入っているデッキの事を〇銀単と言わず〇茶単って未だに言っちゃいますwww
画像のワームとぐろを見て銀より茶色の方が好みだな~と思うのはウルザブロック世代の性なんでしょうかwww
いやでも銀色は銀色で結構好きですが・・・
金属細工師は絶対は茶でしょ!!
(〆^ー゚)シュッ〆
ギャザ速さんの所で旧枠と新枠の記事があったのでちょっと読んでみました
【ギャザ速さん】
http://mtg-news.net/archives/671
旧枠と新枠で一番変わったと言えばアーティファクトですよね~
自分がギャザ始めたのはマスクスが発売した辺りなのでアーティファクト=茶のイメージが未だに強いですね~
単色デッキでアーティファクトがメインに10数枚以上入っているデッキの事を〇銀単と言わず〇茶単って未だに言っちゃいますwww
画像のワームとぐろを見て銀より茶色の方が好みだな~と思うのはウルザブロック世代の性なんでしょうかwww
いやでも銀色は銀色で結構好きですが・・・
金属細工師は絶対は茶でしょ!!
(〆^ー゚)シュッ〆
【海賊如き・・・この私が!!】海賊戦隊ゴーカイジャー 第43話「伝説の勇者に」&仮面ライダーフォーゼ 第15話「聖・夜・合・唱」【この人バカなんですか?】
2011年12月19日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (6)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイは前回たった一人残ったハカセ
伝説の勇者だった記憶を思い出し、仲間達を無事救出できるのか!
そしてダマラス様は年を越せるのか!
フォーゼはユウキが合唱部に?
しかし、歌の方は残念みたいですwwww
そしてリブラが動き出します!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 12月 18日 放送
ハカセは伝説の勇者でありませんでしたね~
ちょっと皆をからかってやろうと遊び心が招いたウソでした
仲間達がいなくなって一人になってしまい、どうすればいいんだと迷っていた時
自分がゴーカイジャーになりたての頃マーベラスに言われた「できることだけをやる」という言葉をナビィのお陰で思い出せましたね
たまにはやるな鳥!!
「できるだけのことをする」という言葉で今日までハカセはゴーカイジャーを続けれ来れたし、あの独特のハカセ戦法が生みだされましたwww
そして今回単独でマーベラスを助け宇宙最強の男ダマラス様を倒し、伝説とまでは行きませんが、ゴーカイジャーにとって勇者になれたんじゃないかと思います
ホロスコープスの目的が分りましたね~
自分たちの仲間を目覚めさせるのがお仕事か~
ちゅうかまだ8人目覚めてないとかwwww
番組的に間に合うんですかね
残り35話で出てきてないのが10人
1人3話くらいしか活躍の場がないんと思うのですが・・・
まさか・・・2人位は映画で見てね♪とかありそうwwww(龍騎の映画とスペシャルを思い浮かべながらwww)
これで元山が目覚めたらホロスコープスは大人の人と言う自分の予想が外れるわけですが・・・どうなることやら
まさか3話で歌ったはやぶさくんがまた出てくるとはwww
ユウキの歌はそこまでヒドイ歌でもないと思うのですが・・・
ゼロ距離爆熱シュートがアツかった!!
剣を見ていた人なら間違いなく47話の「この距離ならバリアは張れないな!」を思い浮かべたに違いありませんwww
来週は仮面ライダーメテオ?
2号ライダーが登場するみたいですが見た目がロックマンの敵にいそうなデザインwww
2号ライダーは学園の生徒なんですかね~
それとも先生?
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイは前回たった一人残ったハカセ
伝説の勇者だった記憶を思い出し、仲間達を無事救出できるのか!
そしてダマラス様は年を越せるのか!
フォーゼはユウキが合唱部に?
しかし、歌の方は残念みたいですwwww
そしてリブラが動き出します!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 12月 18日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第43話「伝説の勇者に」
前回バスコに消されてしまったジョー、ルカ、アイム、鎧
そしてザンギャックに連れていかれてしまったマーベラス
マーベラスはアクドス・ギル皇帝と初対面
まて!すぐに殺さずに公開処刑にしろと皇帝
「まて!」か・・・
この台詞を吐いて一体いくつの悪の組織が滅んだことやら
~OP&CM~
ハカセとナビィだけの寂しいガレオン内
なんと伝説の勇者うんぬんはハカセが付いたウソでした!!
橘さん「やはりそういうことか!」
そして腕の星のアザも偽物
ハカセ「伝説の勇者でもなんでもない。僕はただの嘘つきだ」
マーベラスと出会った頃の事を思い出すハカセ
~回想~
マーベラスに海賊をや・ら・な・い・か・と誘われたハカセ
しかし、海賊はやらないと拒否
ですよね~wwww
無理やりモバイレーツとレンジャーキーを渡され強引にゴーカイグリーンにされてしまいましたwww
マーベラス「俺たちが夢をつかむための道具だ。ザンギャックとやりあうときにけっこう使えるぜ」
僕がザンギャックと戦うのか?とハカセ
マーベラス「ったりめーだろ。海賊なんだから。心配すんな。できないことはしなくていい。できることだけやってくれ」
~回想終了~
回想に思いふけっていた時画面にダマラス様からマーベラスの公開処刑のお知らせが!!
その公開処刑を見ようともう用なしのハズのバスコがやって来ました
バスコ「一応むか~しからの友達だからさ最期くらいは見届けてやろうと思ってねえ。ちなみに俺サンバルカンファイブマンのおおいなる力はゲットしたから」
マスクマンといい、フラッシュマンといい・・・
知名度の低い戦隊の大いなる力ばっか持ってんだよwwwww
とにかく早くマーベラスを助けなくてはならないけど宇宙最強の男であるダマラス様に怖気づいたハカセ
バチン!!
なんとナビィがハカセにビンタ!
ナビィ「バカア!弱っちい海賊だったけど初めて戦った時からハカセはハカセなりに輝いてたよね!」
~回想~
初めてゴーカイグリーンとしてザンギャックと戦闘になった時岩影に隠れ逃げ回っていたハカセ
ゴーミンにやられそうになったところをイエローが助けてくれました
グリーン「ありがとう。でもごめんね。女の子に助けてもらったりして」
イエロー「何いってんの。海賊はねできるやつができることを全力でやって補いあえばいいの」
グリーン「できることを・・やる」
ゴーミン達に向かってドラム缶をころがして二丁拳銃でドラム缶をちゅどーん!
やればできるじゃんグリーンb
やれば出来る子とマーベラスに褒められるハカセ
~回想終了~
ハカセは思い出しました
ゴーカイジャーは自分に出来ることを精一杯し、足りない部分は仲間と補うことを
その大事な仲間を取り戻すためにハカセはダマラス様の元へと出陣!
~CM~
マーベラスの処刑がそろそろ始るようです
マーベラス「おい忘れてねえか。俺の仲間にはまだ・・一人すげえやつが残ってる」
ダマラス様「まさかあの軟弱な金髪のことかフフフ・・ハハハハ!笑いしか起きぬわ。やれ!」
その時一発の銃弾が飛んできました!!
ハカセキタ━(゚∀゚)━!
ハカセ「ゴーカイジャーが6人いるってことを忘れたのか?ダマラス。僕こそ伝説の勇者ドン・ドッゴイヤーだ。宇宙の悪はこの手で退治してやる」
生身でゴーミンに挑むハカセ
まるで本当に伝説勇者みたいにゴーミン達を粉砕していきます
ゴーカイチェンジ!
ギンガグリーン→マジグリーン
グリーンが一人で戦っている様を見て策がないと判断したダマラス様は持ち場を離れてグリーンの近くに行ってしまいます
そこに隠れていたナビィがマーベラスを救出!
グリーン「ゴーカイジャーには7人目の戦士もいるんだよ」
初めてナビィが輝いて見える!!
そしてさらにバスコにやられたと思っていたジョー、ルカ、アイム、鎧が合流!
実はあの爆風の中サリィが助けていました
つまりバスコの自作自演www
龍騎の13話を思い出しましたwwww
油断したダマラス様に後ろからバスコがグサリ!!
バスコの目的は宇宙最大のお宝を手に入れること
その為にはゴーカイジャーを生かさなくてはならないとのこと!
マーベラスにモバイレーツを返し退散するバスコ
しゃあ!宇宙最強の男と決戦だぁぁ!!
6人「海賊戦隊ゴーカイジャー」
OP2番キタ━(゚∀゚)━!
ゴーカイのOPは1番もいいけど2番もいいですよね~
特にあきらめ~な~いぜどんな星なき夜でも~♪辺りが好きです
ゴーミンをあっさり倒し今日は6人でグリーンスペシャルwww
シュリケンジャー、デンジグリーン、シシレンジャー、ミドレンジャー、グリーンフラッシュ、シンケングリーン!
連携プレイでダマラス様にダメージを与えていき、レッド&グリーンのファイナルウエイイブ!!
か~ら~の!ガレオンバスターでちゅどーん!
やったか!!
いいえ、ダマラス様はまだ倒れていませんでした!
今度はグリーンチャージでもう一度ガレオンバスター!
今度こそダマラス様は倒れちゅどーん!
インサーンが巨大化させ第2ラウンドへ!
豪獣神&ゴーカイオー
宇宙最強の男であるダマラス様は確かに強い!
だがしかし・・
グリーン「大丈夫。宇宙で一番強くてもあいつには仲間がいないだから僕たちが負けるはずない!」
そう!今までスーパー戦隊は仲間達の協力で悪に打ち勝ってきました!
そして、それはこれからも揺るぎないと思います
マジドラゴンでダマラス様の両腕のバルカンを破壊!
マシンドーベルマン→風来丸→ガオライオンマッハルコンを次々呼びだしダマラス様相手に戦います
完成カンゼンゴーカイオー!!
仲間と力を合わせてカンゼンミサイル!!
ダマラス様「海賊ごとき・・・この私が!!」
ちゅどーん!やりました!宇宙最強の男ダマラス様を倒しました!!
ガレオンに戻ってハカセの作った料理を食べる皆
伝説の勇者で無かったことをちゃんと話したようです
しかし、自分達を助けてくれたハカセは紛れもなく伝説の勇者だったと皆
マーベラス「勇者ドンおかわりだ」
しかし、勇者になろうが皆にとってハカセはハカセでしたとさwww
てな所で今回は〆
ハカセは伝説の勇者でありませんでしたね~
ちょっと皆をからかってやろうと遊び心が招いたウソでした
仲間達がいなくなって一人になってしまい、どうすればいいんだと迷っていた時
自分がゴーカイジャーになりたての頃マーベラスに言われた「できることだけをやる」という言葉をナビィのお陰で思い出せましたね
たまにはやるな鳥!!
「できるだけのことをする」という言葉で今日までハカセはゴーカイジャーを続けれ来れたし、あの独特のハカセ戦法が生みだされましたwww
そして今回単独でマーベラスを助け宇宙最強の男ダマラス様を倒し、伝説とまでは行きませんが、ゴーカイジャーにとって勇者になれたんじゃないかと思います
仮面ライダーフォーゼ 第15話「聖・夜・合・唱」
~校長室~
速水「園田先生。あなたにクリスマスプレゼントがあります」
一週間早いっすよwwww
園田先生と速水校長の動向が気になるのか大杉先生が立ち聞きwww
速水校長に見つかりそそくさと逃げていく大杉先生
大杉先生「クリスマスだと!おのれ!」
めっちゃ悲しい悲痛の叫びですなwww
速水「あなたは我々の使命をまだ一度も果たしていない」
うん?使命ってなんなんのでしょうか?
園田先生のやり方が良くないと指摘する速水
私のやり方を見て思い出すといい
それが私からあなたへのクリスマスプレゼントだと
~教室~
前回スコーピオン様を倒すために二段リミットブレイクを発動したまでは良かったですが、そのせいでロケットとドリルを壊してしまった弦太郎ww
しばらくロケットとドリルは使えません
漢の武器であるロケットとドリルが使えんだと!!!
教室を覗いてくる3人組みの男子生徒
あれ?真ん中の男の子は太一か!!
なんとなく面影があるなwwwwww
ユウキに用件があるとのこと
阿部「明日、天高の各部の有志がクリスマス会で星ノ子幼稚園を訪問するんだ。毎年恒例で去年も好評だったんだけど・・」
阿部部長が言うには部員が男性しかいないので女性ボーカルが欲しかったと
弦太郎が力を貸してやると意気込みますが
ピザ「この人バカなんですか?」
Σ(゚д゚lll)ギャガーン!!!な、なんてことを・・・
賢吾「気づいたか。すまんな。君たち」
賢吾までヒドイwwww
その時偵察中のハガミールからゾディアーツが暴れていると連絡
仮面ライダー部出動!!
スリー ツー ワン→変身!→宇宙キタ━(゚∀゚)━!
~OP&CM~
暴れているのはペルセウス座のゾディアーツであるペルセルスゾディアーツ
戦隊の敵幹部にいそうなデザインで結構カコイイwww
ペルセウス「耐えられない!もう耐えられない!」
何か様子がおかしい・・・
フォーゼ「仮面ライダーフォーゼタイマンはらせてもらうぜ!」
ペルセウス「仮面ライダー!?お前も邪魔ものか?」
他に誰か邪魔する者がいるのか?
ペルセウスの攻撃から身を守る為シールドON!
そしてあの絶大な攻撃を力を誇るwwwスパイクでぺルセウスに反撃
突如ペルセウスの左腕の目が赤く光それに触れた物が石化してしまいました!
エレクステイツにチェンジして両者激突!
お互い吹っ飛ばされ一旦戦闘は終了
ペルセウス「我が心を乱すものは全て排斥する。全てだ!」
~仮面ライダー部部室~
ペルセウスの目的が分らない
ということでペルセウスの調査が必要と動こうとしますが
風城先輩と大文字さんは仮面ライダー部のクリスマスパーティーの準備
JKはナイトクリスマスのチケットを売りさばく為に忙しいwww
皆忙しいのでそこは暇な俺に任せろ~と弦太郎気合十分www
屋上に来た弦太郎
そこに一人絵を描いている男子生徒が
弦太郎「っと先客か。なんだお前美術部か」
元山「部長の元山だ。静かにしてくれ」
集中したいから消えてくれと元山は弦太郎に言いますが、「だったらDACHI」になれと返す弦太郎www
どうしてそうなるwwww
弦太郎「俺は感じ悪い奴は余計にDACHIにしたくなる質なんだ」
だからJKとか大文字さんとか(ry
元山は描いている絵を幼稚園の子供達にプレゼントするものだと教えてくれました
その絵は弦太郎が関心するくらい見事な富士山の絵
しかし、まだ絵は完成してないとのことです
元山の絵の中にさきほど壊れたビルの絵が!
下の校庭から「はやぶさ~くん~」の声が
どうやらユウキと先ほどの3人組みが歌の練習をしているようです
弦太郎が立ち去った後一人ピキピキ震えて筆を折る元山
元山「ひどい歌だ。たえられない!」
小惑星探査機はやぶさの素晴らしさを歌ったユウキ
しかし、3人組みはポポポ゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーンの様子wwww
どうやらグリーンクラブの助っ人条件にこの歌を歌うことを加えたようです
ピザ「これクイーンフェスでドヒンシュクだった歌でしょ?」
またお前かwww
そしてユウキのはやぶさくんの歌は結構有名なんだねwww
どうしてもこの歌で歌いたとお願いするユウキ
3人組みもしかたなくコーラスを合わせて練習します
ユウキ「ぼくの名前ははやぶさく~ん」
3人組み「はやぶさく~ん」
弦太郎は拍手しますが、元山は耳を塞ぎます
DACHIコンコンをする弦太郎とユウキ
阿部「なんだいそれ?」
ユウキ「友達のしるし!」
正式名称ついてなんですかね?
公式早く正式名称付けてあげるんだ!!
弦太郎「歌は心の壁をこわす特大ハンマーだ!」
ハンマーと聞いてロクソドンの戦槌を思い浮かべた自分はそうとうロクソドン好きですwww
もう我慢出来んとゾディアーツになる元山
元山がペルセウスゾディアーツ!
背後にいつのまにかユウキの姿が!?
ユウキ「落ち着きがないねえ君は」
口調からしてユウキの偽物ってすぐわかるwww
すぐ正体を現したリブラ・ゾディアーツ
ペルセウス「マスター・リブラ!」
リブラ「冷静になりたまえペルセウス。全てが理想通りに進まないと耐えられないのは君の悪いクセです」
この絵は特別だから完璧な絵にしたいとお願いするぺルセウスを承諾するリブラ
屋上から去っていく元山
スイッチを解除したリブラに園田先生が近づきます
園田先生「2年C組の元山惣帥。彼が・・」
速水「そう。『あの』資質がある者です。こちらは導き手としてそれをじっくり育てる」
あの資質?気になりますね~
速水「私はそもそも可能性の低い人間にスイッチを渡したりはしないんですよ。こいぬちゃん♪」
元山と阿部が鉢合わせ
実はこの二人小学、中学同じの幼馴染でした
元山はグリーンクラブの歌声は嫌いでないがユウキの歌声が嫌だと文句を言います
弦太郎が来て喧嘩になりそうな雰囲気にJKと賢吾がぺルセイスについて解ったことがあると部室へ
~部室~
賢吾「恐るべき相手があらわれたんだ。ペルセウスゾディアーツ。伝説ではペルセウスは右手に剣左手にメドゥサの首を持ちそのメドゥサの魔力で相手を石にかえたという。事実奴は強力な剣と石化能力を備えている」
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
もう既に学園の生徒が石化していて一刻も早く止めないといけない状況だけどスナッチャーが分らない・・・
賢吾「被害者の共通項がわからないんだ。それに 復讐が目的ならなぜビルなど壊したのか」
ビルと聞いて元山の絵のビルを思い出した弦太郎
まさか・・・ペルセウスの正体は・・・
そして元山はユウキを良く思ってない
ユウキが危ない!すぐにユウキの元へ向かう弦太郎
音楽室で一人発声練習しているユウキにペルセウスが襲い掛かります
ペルセウス「いいかげんにしろ!その癇に障る声を 永遠に消し去ってやる!」
外に逃げるユウキ。弦太郎が到着しました
弦太郎「お前元山だな!」
スイッチを押して変身を解除する元山
生徒たちを石化理由は自分の集中を乱したからだとぬかす元山
ビルを崩壊させたのも絵を描くのに位置的に邪魔だったから
古畑の爆弾魔と同じ理由だYO
元山「完璧な美しさを手に入れるためならすべて排斥する!」
ラストワン!!
奇数回でラストワンは早いだろwww
弦太郎「ただの邪魔ものじゃねえ!俺は如月弦太朗。この学校の生徒全員と友達になる男だ!もちろん道をふみはずしたおまえともな!」
そう!弦太郎は見捨てません!
全ての生徒と友達になる為に元山を救います!!
スリー ツー ワン→変身!→宇宙キタ━(゚∀゚)━!
~CM~
ペルセウスの左腕のメドゥーサの目が危険
近づいては石化してしまう為距離をとってファイヤーステイツに!
ゼロ距離でライダー爆熱シュートをペルセウスに浴びせます
この距離ならバリアは張れないな!!
チュドーン!スイッチがはじけ飛びました
しかし、スイッチが浮かび上がりなんと!ペルセウスが復活!?
その光景を見た園田先生と速水校長
園田先生「ラストワンを越えた・・!星座の中心最輝星に光が!あれは・・」
速水校長「そうあのときと同じ。覚えてるでしょ。君が小犬座のゾディアーツから十二使徒として覚醒した瞬間を」
なんと園田先生がここの学園の生徒だった頃子犬座のゾディアーツでそこからスコーピオン様になったのでした!!
こいぬちゃんってのは本当にそうだったのかwwww
速水校長「ラストワンを超えた者こそ我ら十二使徒の一員となる可能性があるもの。現在十二使徒は4人。リブラ レオ ヴァルゴ スコーピオン。まだ見ぬ8人の使途を目覚めさせる・・。それこそが我々の使命だ」
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!ってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
速水「本山惚師は五人目の使途になりますね」
JK「敵の幹部が増えちまうって訳すか?」
弦太郎「人間に戻れ本山!」
賢吾「あのベルトとスイッチまさか・・・」
ユウキ「新しい仮面ライダー・・・」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第16話「正・邪・葛・藤」
ホロスコープスの目的が分りましたね~
自分たちの仲間を目覚めさせるのがお仕事か~
ちゅうかまだ8人目覚めてないとかwwww
番組的に間に合うんですかね
残り35話で出てきてないのが10人
1人3話くらいしか活躍の場がないんと思うのですが・・・
まさか・・・2人位は映画で見てね♪とかありそうwwww(龍騎の映画とスペシャルを思い浮かべながらwww)
これで元山が目覚めたらホロスコープスは大人の人と言う自分の予想が外れるわけですが・・・どうなることやら
まさか3話で歌ったはやぶさくんがまた出てくるとはwww
ユウキの歌はそこまでヒドイ歌でもないと思うのですが・・・
ゼロ距離爆熱シュートがアツかった!!
剣を見ていた人なら間違いなく47話の「この距離ならバリアは張れないな!」を思い浮かべたに違いありませんwww
来週は仮面ライダーメテオ?
2号ライダーが登場するみたいですが見た目がロックマンの敵にいそうなデザインwww
2号ライダーは学園の生徒なんですかね~
それとも先生?
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
昨日夜DNが点検でしたので更新出来ませんでしたwww
なので一日遅れて日曜日に牙狼を更新しました~
自分は一日に複数更新しない主義なので、今回のスーパーヒーロータイムは明日(月曜日)更新予定です
今回のタイトルは咆哮
なんとゲストはキャイーンの天野さん
自分は結構ブラックビスケッツ(古いwww)好きなのでこれは嬉しいですね~
しかも、声だけの出演と贅沢なwww
それでははじまりはじまり~
2011年 12月 16日 放送
やっとストーリーが進みましたねwww
恐らく破滅の刻印のことをちゃんとカオルに伝えようと思った鋼牙
しかし、大切な人を悲しませたくないと結局は言えませんでした
カオルはカオルで本当はホラー狩りに行く度に鋼牙のことを心配してますが、それを口には出しません
あれ、この二人何か似てるぞ!
本当の大切だからこそ言わなくてはなりませんが、本当に大切だからこそ言えないのかもしれませんね
(〆^ー゚)シュッ〆!
昨日夜DNが点検でしたので更新出来ませんでしたwww
なので一日遅れて日曜日に牙狼を更新しました~
自分は一日に複数更新しない主義なので、今回のスーパーヒーロータイムは明日(月曜日)更新予定です
今回のタイトルは咆哮
なんとゲストはキャイーンの天野さん
自分は結構ブラックビスケッツ(古いwww)好きなのでこれは嬉しいですね~
しかも、声だけの出演と贅沢なwww
それでははじまりはじまり~
2011年 12月 16日 放送
牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第11話「咆哮」
カオルとゴンザと鋼牙がのどかな自然のある場所に来ました
本当は鋼牙はカオルと二人きりだけで来たかったのですが、素直になれない鋼牙www
近くに塔があることに気づくカオル
それは鋼牙にとって大切な塔
あの塔の下でガロの称号を受け継いだ
そしてガロの墓でもあると・・・
ホラーとの戦いで付いた邪気を落とす為に浄化の儀式を行う鋼牙
塔の中で浄化の儀式を行う鋼牙
だがしかし、破滅の刻印までは浄化できないようです・・・
塔から戻って来た鋼牙
二人で話をさせてくれとゴンザに帰るように仕向けますww
のどかな自然の中で散歩する二人
鋼牙「本は出来たのか?」
まだ完成してないと言うカオル
あの編集者が色々イチャモン付けてきてなかなか進まないんですよね~
鋼牙はカオルの事を聞かせてくれと言います
もっとカオルのことを知りたいと・・・
それ前作で言えよwww
ちょっと発展スピードが遅い二人
二人の目の前に白いホラーの形をした石像が!
足元に白い花が咲いていて、それを摘み取り鋼牙はカオルに何かを伝えようとします
鋼牙「カオル俺は・・・」
次の瞬間なんと時が止まってしまいました!
謎のホラーが現れました
時を止めた張本人です
謎のホラー「戦う目的はない。黄金騎士を殲滅せよ!ただそう声が聞こえただけ」
そして謎のホラーはなんと二人に分裂しました!
~CM~
戦う場所を変えるホラー
ここは・・・鋼牙が破滅の印を植えつけられた場所!(第1話)
背景がカオルの絵っぽい
ホラーは鋼牙の心の揺らぎが選んだと言ってきます
ガロの鎧を身に纏って戦闘開始!
剣でホラーに戦いを挑みますが、ホラーは時空を操るホラー
時空ホラーのザジです
剣を弾かれ時空を操られ取りに行けないガロ
ならばと格闘戦へ
素手で戦うガロは珍しい!!
ホラーの手を借りて剣を取り戻し、一刀両断!
剣を取り戻した途端終了www
ですがザジはもう一人います
今度のステージは闘技場
二人の戦いを観戦しているのはガロに倒されたホラーの邪気
本日2回目のガロの鎧を身に纏います
ザジの攻撃をなんとマントで受け流すガロ!
あれ!このマントは初使用ですが?
1期で使ってましたっけ?
戦いの最中にガロの姿によく似た者が出現します
英霊ガロ「この魔獣はザジ黄金騎士によって殲滅させられた邪気の塊が実体化したものだ」
ガロ「じゃあホラーでないのか!どうすれば封印出来る!」
あのう・・・EDに時空ホラーって載ってたんですがwww
英霊ガロ「源であるゲートを破壊しろ!」
ゲート・・・あの石像か!!
白い花のお陰で石造の位置が分かり、石像を破壊
ザジ「黄金騎士を続けれる限りずっと俺の同胞が現れ続ける」
なんとガロの仮面をフェイスオフ!!
ガロ「かまわん!俺が決めた道だ。俺はお前らを狩る。ただそれだけでだ!」
チュドーン!ザジを倒しました!
再び時間が動き始めました
そういえば何か言おうとしていたねとカオル
しかし、「俺は黄金騎士だ」と誤魔化す鋼牙
石造の顔の一部が壊れていて、そこに古い魔戒文字が書かれていました
ザルバ「守りし者が守るべき光を得た時。そこに試練が訪れるであろう」
あっ!じゃあ今までのは試練だったんですか(今頃気づいた奴www)
何事もなかったように二人仲良く帰る鋼牙とカオル
~次回予告~
ザルバ「美しい思い出の実が成熟の時を迎えた。それを手にするには犠牲が必要だ。次回「果実」もぎ取れ奴らが収穫する前に」
てな所で今回は〆
やっとストーリーが進みましたねwww
恐らく破滅の刻印のことをちゃんとカオルに伝えようと思った鋼牙
しかし、大切な人を悲しませたくないと結局は言えませんでした
カオルはカオルで本当はホラー狩りに行く度に鋼牙のことを心配してますが、それを口には出しません
あれ、この二人何か似てるぞ!
本当の大切だからこそ言わなくてはなりませんが、本当に大切だからこそ言えないのかもしれませんね
(〆^ー゚)シュッ〆!
~今回予告~
テテテテンッ!テテテテンッ!!
ここまで2連勝で勝ちあがったコーチン!次の対戦相手は・・・
センさん(。-∀-)「コーチンよ!俺の必殺デスカットでまた事故るがいい!さあゲゲルゾ ザジレスゾ(グロンギ語で「ゲームを始めるぞ」の意味)」
ゲゲル(ゲーム)の結果はいかに!!
赤心MTG拳 第11話「決戦青白人間!ゲゲルゾ ザジレスゾ」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店のFNMに(ry
いつもながらデッキは赤単ですwww
2号店は白ウィニー系が多いと勝手に思っているので、ビッグレッドとは違う自然に金屑の嵐が4枚入るようなデッキ構成にしてみました~
~メインボード~
4《流城の貴族/Stromkirk Noble》
4《チャンドラのフェニックス/Chandra’s Phoenix》
4《感電破/Galvanic Blast》
4《燃え上がる憤怒の祭殿/Shrine of Burning Rage》
3《火葬/Incinerate》
3《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《金屑の嵐/Slagstorm》
4《電位の負荷/Volt Charge》
4《槌のコス/Koth of the Hammer》
2《小悪魔の遊び/Devil’s Play》
24《山/Mountain》
~サイドボード~
2《四肢切断/Dismember》
3《転倒の磁石/Tumble Magnet》
3《躁の蛮人/Manic Vandal》
3《ヴァルショクの難民/Vulshok Refugee》
4《オキシド峠の英雄/Hero of Oxid Ridge》
金屑の嵐は本体にもダメージが入りますが、一応青白人間をメタっているので自分のクリーチャーが流れないようにクリーチャーは少なめの構成に
火力で焼いて無人の荒野にコス様が颯爽と登場!
キャーコス様!!
参加人数13人 スイスドロー3回戦
今回も人数少なめですね~
いや~野蛮な地の効果恐ろしいや!!
一回戦 チャピングリクシスコン
一戦目 後攻
火力多めのハンドをキープ!
祭殿を2ターン目にセット出来たけど、ほぼ毎ターンドローが土地www
聖別されたスフィンクスで大量ドローされワームとぐろ降臨されて祭殿で本体をライフ0に出来ず負け~
二戦目 先攻!
相手が土地詰まり気味の所をコス様召喚で4/4でどついて勝ち~
三戦目 後攻
祭殿とオキシドさんをマナ漏出でカウンターされる
もうないだろとコス様をプレイするがまたマナ漏出wwwww
といってもカード(コス様)は1枚じゃないんだよね~ということで2枚目のコス様を召喚!!
返しにワームとぐろ出されるけど電位の負荷×2で墓地送り!そして
紋章スイッチON!
こうなったならコス様無双!!
山が8枚並んでましたwww勝ち~
二回戦 赤青憤怒の抽出機デッキ
一戦目 先攻!
赤青ランド置いたので虫デッキかなーと思ったら憤怒の抽出機を置かれてビックリwww
結果は祭殿を着地できて本体に火力撃ち込んで、祭殿で10点ファイヤーして勝ち~
二戦目 後攻
一戦目で見なかったけど火力あるんだろうな~と思って難民を投入
貴族をおとりにして祭殿を張ることに成功
さらに難民でビート開始!
難民で12点削って最後は祭殿ファイヤー!!
三回戦 青白人間 センさん
一戦目 後攻
前回のような土地1枚はもうキープしたくないwwwwと思いながら土地2枚キープ
ライブラリートップから金屑の嵐を引き、後は3枚目の山を引けばトラフトなんか怖くないぞ~(フラグwww)
祭殿プレイでセンさんがスタックに止まったので「(あっこれはマナ漏出あるなwww)」と思いながらも祭殿は通る
3ターン目に悪魔の聖トラフト降臨!
コ「(やばいwwwドローで土地引かなかったら負けるwwwww)」
気合を込めてドロー!!!
つ電弧の痕跡/Arc Trail
ボセグゲンジヅ(これが現実)
次のターンに山を引いて金屑の嵐をプレイ!
当然マナ漏出でカウンターされて次のターン金屑引かずに負け~
二戦目 先攻!
1ターン目貴族→2タンーン目祭殿セット
ガンガン殴ってセンさんは戦争と平和の剣を置くだけ
生物のいない装備品はタダの置物なので貴族で殴って祭殿でチュドーンして勝ち~
三戦目 後攻
金屑の嵐×2 感電破×1 火葬×1 祭殿×1 山×2を超キープwww
相手の人間を火力で焼いて場をまっさらにした後でコス様降臨!
転倒の磁石で人間を転倒させてコス様
紋章スイッチON!
勝ち~
結果3-0 1位
1400円分の商品券と参加賞で新たなるファイレクシア1パック(中から外科的摘出)とランダム賞でイニストMPS平地とYAVONな地を貰いました~
三回戦終了後にセンさんと現スタンVS過去のスタンで対戦
こっちは現スタンは赤単しか持ってないので赤単
センさんはなんとカウンターレベル!
昔使っていた懐かしのデッキとのこと
いいな~自分なんか昔のデッキなんて超カジュアルデッキでしたしwww
↓こんなデッキですwwww
http://monored.diarynote.jp/201009282126154013/
流石にカウンターレベルでも速い赤単には相性悪くこちらの勝ち~
昔使った自分のデッキでも持ち歩いてみましょうかねwww
緑白ハンマータイム、グリクシスニコル様デッキ、緑単ツリーフォーク、バント天使デッキ・・・
まともなデッキが一つもないじゃん!!
〆^ー゚)シュッ〆!
テテテテンッ!テテテテンッ!!
ここまで2連勝で勝ちあがったコーチン!次の対戦相手は・・・
センさん(。-∀-)「コーチンよ!俺の必殺デスカットでまた事故るがいい!さあゲゲルゾ ザジレスゾ(グロンギ語で「ゲームを始めるぞ」の意味)」
ゲゲル(ゲーム)の結果はいかに!!
赤心MTG拳 第11話「決戦青白人間!ゲゲルゾ ザジレスゾ」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店のFNMに(ry
いつもながらデッキは赤単ですwww
2号店は白ウィニー系が多いと勝手に思っているので、ビッグレッドとは違う自然に金屑の嵐が4枚入るようなデッキ構成にしてみました~
~メインボード~
4《流城の貴族/Stromkirk Noble》
4《チャンドラのフェニックス/Chandra’s Phoenix》
4《感電破/Galvanic Blast》
4《燃え上がる憤怒の祭殿/Shrine of Burning Rage》
3《火葬/Incinerate》
3《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《金屑の嵐/Slagstorm》
4《電位の負荷/Volt Charge》
4《槌のコス/Koth of the Hammer》
2《小悪魔の遊び/Devil’s Play》
24《山/Mountain》
~サイドボード~
2《四肢切断/Dismember》
3《転倒の磁石/Tumble Magnet》
3《躁の蛮人/Manic Vandal》
3《ヴァルショクの難民/Vulshok Refugee》
4《オキシド峠の英雄/Hero of Oxid Ridge》
金屑の嵐は本体にもダメージが入りますが、一応青白人間をメタっているので自分のクリーチャーが流れないようにクリーチャーは少なめの構成に
火力で焼いて無人の荒野にコス様が颯爽と登場!
キャーコス様!!
参加人数13人 スイスドロー3回戦
今回も人数少なめですね~
いや~野蛮な地の効果恐ろしいや!!
一回戦 チャピングリクシスコン
一戦目 後攻
火力多めのハンドをキープ!
祭殿を2ターン目にセット出来たけど、ほぼ毎ターンドローが土地www
聖別されたスフィンクスで大量ドローされワームとぐろ降臨されて祭殿で本体をライフ0に出来ず負け~
二戦目 先攻!
相手が土地詰まり気味の所をコス様召喚で4/4でどついて勝ち~
三戦目 後攻
祭殿とオキシドさんをマナ漏出でカウンターされる
もうないだろとコス様をプレイするがまたマナ漏出wwwww
といってもカード(コス様)は1枚じゃないんだよね~ということで2枚目のコス様を召喚!!
返しにワームとぐろ出されるけど電位の負荷×2で墓地送り!そして
紋章スイッチON!
こうなったならコス様無双!!
山が8枚並んでましたwww勝ち~
二回戦 赤青憤怒の抽出機デッキ
一戦目 先攻!
赤青ランド置いたので虫デッキかなーと思ったら憤怒の抽出機を置かれてビックリwww
結果は祭殿を着地できて本体に火力撃ち込んで、祭殿で10点ファイヤーして勝ち~
二戦目 後攻
一戦目で見なかったけど火力あるんだろうな~と思って難民を投入
貴族をおとりにして祭殿を張ることに成功
さらに難民でビート開始!
難民で12点削って最後は祭殿ファイヤー!!
三回戦 青白人間 センさん
一戦目 後攻
前回のような土地1枚はもうキープしたくないwwwwと思いながら土地2枚キープ
ライブラリートップから金屑の嵐を引き、後は3枚目の山を引けばトラフトなんか怖くないぞ~(フラグwww)
祭殿プレイでセンさんがスタックに止まったので「(あっこれはマナ漏出あるなwww)」と思いながらも祭殿は通る
3ターン目に悪魔の聖トラフト降臨!
コ「(やばいwwwドローで土地引かなかったら負けるwwwww)」
気合を込めてドロー!!!
つ電弧の痕跡/Arc Trail
ボセグゲンジヅ(これが現実)
次のターンに山を引いて金屑の嵐をプレイ!
当然マナ漏出でカウンターされて次のターン金屑引かずに負け~
二戦目 先攻!
1ターン目貴族→2タンーン目祭殿セット
ガンガン殴ってセンさんは戦争と平和の剣を置くだけ
生物のいない装備品はタダの置物なので貴族で殴って祭殿でチュドーンして勝ち~
三戦目 後攻
金屑の嵐×2 感電破×1 火葬×1 祭殿×1 山×2を超キープwww
相手の人間を火力で焼いて場をまっさらにした後でコス様降臨!
転倒の磁石で人間を転倒させてコス様
紋章スイッチON!
勝ち~
結果3-0 1位
1400円分の商品券と参加賞で新たなるファイレクシア1パック(中から外科的摘出)とランダム賞でイニストMPS平地とYAVONな地を貰いました~
三回戦終了後にセンさんと現スタンVS過去のスタンで対戦
こっちは現スタンは赤単しか持ってないので赤単
センさんはなんとカウンターレベル!
昔使っていた懐かしのデッキとのこと
いいな~自分なんか昔のデッキなんて超カジュアルデッキでしたしwww
↓こんなデッキですwwww
http://monored.diarynote.jp/201009282126154013/
流石にカウンターレベルでも速い赤単には相性悪くこちらの勝ち~
昔使った自分のデッキでも持ち歩いてみましょうかねwww
緑白ハンマータイム、グリクシスニコル様デッキ、緑単ツリーフォーク、バント天使デッキ・・・
まともなデッキが一つもないじゃん!!
〆^ー゚)シュッ〆!
【邪悪な竜を退治勇者ドン・ドッゴイヤー】海賊戦隊ゴーカイジャー 第42話「宇宙最強の男」&仮面ライダーフォーゼ 第14話「毒・針・猛・襲」【バカな!王の力を頂いた私が・・・】
2011年12月11日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (3)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイはついに我らがダマラス様が出陣!!
その実力はいかに!!
フォーゼはスコーピオンとの最終決戦!
どうやら超新星なるものでパワーアップを果たすみたいです
とにかくはじまりはじまり~
2011年 12月 11日 放送
終盤に来てメンバーの過去がいろいろ分かってきて今回はハカセの番でした
竜を倒した伝説の勇者って意外すぎるwww
仲間が全員やられてしまい一人になってしまったハカセ
今こそ記憶を思い出して伝説の勇者になるんだハカセ!!
とうとうダマラス様が出陣しました
宇宙最強の男の名は伊達ではありませんでしたね!
だがしかし、来週でお別れの予感
だとしたらかなり好きなキャラなので寂しいです・・・
今回はいつもの弦太郎の熱い熱弁だけでは三浦を説得するのはできなかったかもしれませんね~
麻里が撮った三浦の笑顔の写真
それが無ければ三浦は再びゾディアーツになっていたかもしれません
まあでも大体は弦太郎のお陰だと思いますけどねww
スコーピオン様は一時退場
スイッチがフォーゼに回収されなかったのでまた園田先生が再びスコーピオン様になる気満々フラグが立っとりますwww
しかし、正体ばらさないとはちょっと驚き
改心して園田先生が仮面ライダー部の顧問をやるかな~と思ったのですが
ノヴァのパワーはすさまじかったですが、時間の関係であまりお見せできなかったのが残念です
そしてやっぱり速水はゾディアーツでした
天秤座でしたね~
個人的に双子座だったらスタッフ分かってるな~と言えたんですがwww(ドロップ→ファイヤー→ジェミニ→バーニングディバイト!ザヨゴオオオオ)
ちょっと見た目がG(隠語)っぽいのが嫌ですwww
来週から速水にバトンが変わるので楽しみです
まだリブラの戦闘能力もよく分からないですしね~
来週はアギトに出てきた太一が出てくるようですね~
10年ぶりかwwww
しかもあの時は太一の子は小学生だからそうとう姿変わってるんでしょうねwww
天音ちゃんの時はそうとう驚きましたよwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイはついに我らがダマラス様が出陣!!
その実力はいかに!!
フォーゼはスコーピオンとの最終決戦!
どうやら超新星なるものでパワーアップを果たすみたいです
とにかくはじまりはじまり~
2011年 12月 11日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第42話「宇宙最強の男」
いきなりの巨大戦
と言っても相手はドゴーミンなんですけどねwwww
まあこれは今回の巨大戦これで終了フラグですねwwww
ダンボールをスネークの如く装備しながらザンギャックと戦うグリーンスネーク「わからない。だがこの箱を見ていたら無性に被りたくなったんだ。いや、被らなければならないという使命感を感じたと言う方が正しいかもしれない」
ブルー「おいハカセいつまでたっても戦い方が愉快なままだな」
いや、それが良いんじゃないか!!
~OP&CM~
豪獣神に巨大ドゴーミンはまかせて他の5人はゴーミン退治
ゲキレンジャー→ファイブマン!!
おおっ!1、2、3,4、5!ファイブマ~ン
スーパーファイブボールを炸裂させます
ガレオンバスターと電撃ドリルスピンでザンギャックを全滅させ戦闘終了!
自分達の仲間がやられて悔しがるタイランドー
自分が出撃すると殺る気満々ですがインサーンがその仕事をダマラス様にやらせてみてはと提案
ダマラス様が閉じ込められているブタ箱に行くインサーン達
何とダマラス様は自分で手錠を破壊!!
牢屋からあっさり出てきました!!
ゴーカイジャーの手配書を一人一人見ていくダマラス様
ハカセの手配書を見て
ダマラス様「こいつはどうでもいいが・・・」
wwwwwwwww
ガレオン内
女性セブンになんとハカセの記事が!
~あの人は今どこに?いくつもの星を滅ぼした邪悪な竜を退治勇者ドン・ドッゴイヤー~
マジですか!!
ハカセの意外な過去ですなwwww
写真も確かにハカセです
ハカセ「それが・・僕の過去・・・」
ザンギャックに故郷を滅ぼされて移住したとマーベラスには言っていましたが、実は記憶喪失でした
勇者には左腕に星のあざがあるという
確認してみると・・・ありました!!
左腕に輝く一つ星!
バスコの前にダマラス様が直々に現れました
なぜゴーカイジャーを倒せる力がありながら倒さなかったのかと問うダマラス様
バスコ「まっいろいろ事情があるんすよ」
バスコは最終的に味方になるフラグ?
ダマラス様の実力が分かっているのかしぶしぶ手を貸すことを承諾するバスコwww
バスコ「わかりましたやりますよ。ダマラス様チッ」
~CM~
テレビ君「仮面ライダーメテオ!!」
ネタバレ乙wwww
ハカセの記憶が蘇るかどうかを期待してマーベラスとジョー以外の4人は高級レストランへ
ただ単に御馳走喰いたいだけやんwwww
ルカがハカセと初めて会った時のことを暴露
ハカセは修理屋をやっていました
ルカが今では考えられないようなぶりっこwwwでハカセに船の修理を依頼
近くに張っていた手配書を見てルカが海賊と知るとパンツを豪快に見せて情けない姿を晒すハカセwww
そんなハカセがどうして海賊になったのか?
ガレオンのメインコンピューターがやられて困っていたマーべ、ジョー、ルカ
その時ハカセがガレオンに忍びこんできました
ハカセ「僕は一度引き受けた仕事についてはちゃんと約束を守るってきめてるから。それに僕のふるさともザンギャックに滅ぼされたから・・ってなんなんですか?この部屋!」
汚く散らかっている部屋を掃除して、ちゃんと栄養が取れる料理を作るハカセ
それを見たゴーカイジャー3人は大絶賛
確かにこの3人じゃ掃除も料理もやらなそうですな!
って目的が違うwww
ガレオンのメインコンピューターを直したハカセ
スイッチが入って無かっただけなんですがねwww
こいつは使えるとマーベラスがすぐにスカウトwww
ハカセが自分の名前を名乗る前にマーベラスに「ハカセ」の称号を与えられましたwww
という経路でハカセが仲間になったとさ
レストランの帰り
目の前にダマラス様が現れました
剣一振りでビルを消滅させるほどの破壊力!!
ジョーとマーベラスも合流
マーベラス「なにもんだ?」
42話で相手の幹部を知るとか遅いだろwww
ジョー「宇宙最強といわれているザンギャックの軍師だ」
ゴーカイチェンジ!!
6人を相手でもダマラス様は強い!!
流石宇宙最強の男です!!
ファイナルウエイブと久々に使ったシューティングスターも剣で弾かれてしまいました!!
ここはいったん引こうとした時バスコが通せんぼ!
バスコとサリーが戦闘に加わり、圧倒的な力によりゴーカイジャーの変身が解けてしまいました
バスコの攻撃でジョー、ルカ、アイム、鎧が消滅!!
圧倒的な力の前に押さえつけられたマーベラスはダマラス様に連れていかれてしまいました
マーベラスが落としたレンジャーキーを回収するバスコ
そして一人残されてしまったハカセ
ハカセ「ウソダドンドコドーン!」
てな所で今回は〆
終盤に来てメンバーの過去がいろいろ分かってきて今回はハカセの番でした
竜を倒した伝説の勇者って意外すぎるwww
仲間が全員やられてしまい一人になってしまったハカセ
今こそ記憶を思い出して伝説の勇者になるんだハカセ!!
とうとうダマラス様が出陣しました
宇宙最強の男の名は伊達ではありませんでしたね!
だがしかし、来週でお別れの予感
だとしたらかなり好きなキャラなので寂しいです・・・
仮面ライダーフォーゼ 第14話「毒・針・猛・襲」
スコーピオン様からスイッチを受け取る三浦
「ラストワン」
いきなりっすかwwww
スコーピオン様「いきなりか。さすが一度到達しただけのことはある」
一度到達するとまたラストワンなんですね~
そこに弦太郎が到着
スコーピオン様は三浦に明日最初にスイッチを渡した場所に来いと去り際に言い残しました
行くな三浦!と弦太郎が必死に説得しますが聞く耳を持たない三浦
弦太郎「そうはいくか!おまえは俺のDACHIだ!DACHIは心の薬なんだ!約束する!お前の心が何度折れそうになっても俺が必ずなおしてやる!」
本気で友達を心配する弦太郎ですが、自分みたいに弱い人間はスイッチに頼るしかないんだと三浦
園田先生「待っているわよ三浦くん」
~OP&CM~
夜空を見上げるスコーピオン様
理事長「冬の空にオリオンは映えるねえ」
そういえば昨日の月食の時オリオン座がはっきりと見えましたね~
理事長「三浦俊也の心を闇に呼び戻せたんだね。スコーピオン」
今のところねwww
スコーピオン様「彼は幸福です。この世界を救う偉大な救世主我望光明先生に選ばれて」
世界を救うって何のことなんでしょう?
フォーゼに注意せよと理事長からプレゼントを貰ったスコーピオン様
理事長「十二星座の使途のみに使える究極の力『超新星』」
園田先生「あなたは太陽私はその一番近くにお仕えする十二星座の使途。全ての障害は・・打ち砕く。フォーゼ・・・」
太陽(理事長)に一番近い存在だからこそ右腕として働きたと言うことなんでしょうかね~
~仮面ライダー部部室~
弦太郎「なんなんだこの気持ちは!体はぴんぴんしてるのにメチャクチャ負けたみてぇな感じだ」
三浦の件がまだ済んでないのでモヤモヤが溜まっている様子の弦太郎www
とにかくまず最初にやることは三浦がどこでスイッチを渡されるか
その場所を突き止めること
学校中の生徒達に三浦が良そうな場所を聞いて回ります
とそこにイメチェンをした園田先生
めっちゃ真っ黒じゃないっすか
三浦を探しているなら資料室に行けば何か解るかもと悪魔のお誘いwww
園田先生と資料室に来た弦太郎
園田先生「ホントバカな生徒・・」
スコーピオン様に変身する園田先生
スコーピオン様「これ以上我らホロスコープスの邪魔は許さん」
スコーピオンの毒針に刺される弦太郎
スコーピオン様「もっとも強力でもっとも長時間苦しみが持続する毒をうってやった。後悔にもだえながら地獄へ行け!」
仮面の力って恐ろしいな
人をここまで変えてしまうとは・・・
御機嫌よく職員室に戻って来た園田先生
校長先生と楽しく雑談
それを思わしくない顔で見てる大杉先生wwww
ボッチ乙wwww
でも思ったんですけど、タダの教師と校長先生がこんなに楽しく雑談するなんて普通あり得ないですよねwww
ユウキが部室に行くと苦しそうな顔をしている弦太郎
弦太郎「負けてられるか・・・何がホロスコープスだ」
賢吾「ホロスコープスやつら幹部たちの名前か」
弦太郎を治療するにはメディカルスイッチを使えばいい
しかし、それにはフォーゼに変身しなくてはならない
う~ん・・・
勝手にパソコンを操作する友子
フォーゼに変身しなくてもベルトを装着すればベルトからメディカルのエナジーだけでも左手に伝えて弦太郎に与えられることを発見!
最近友子の株が右肩上がり
多分ライダー部で役に立つ弦太郎を除いて1位か2位じゃないですかね
多分最下位は風城先輩wwww
賢吾「ああ・・如月ふうにいうなら・・上等だ!」
賢吾もだんだん弦太郎化していくなwww
・・・弦太郎がいつの間にか居ない!!
JKが情報を集めて三浦の行きそうな所を聞き出しました
JK「危険地帯 判明っと!近寄らないようにしよー。ヒッ・・」
弦太郎「JK・・・」
JK「ひいい・・・」
wwwwww
~学校の屋上?~
約束の場所に来てしまった三浦
もちろんスコーピオン様が待っていました
さあ星に願いを
とそこに弦太郎とJKが到着!
弦太郎「約束したろ。お前の心は俺が治すって」
弦太郎「約束守れなかったら結局同じだ。俺の心が死ぬ。俺バカだからDACHIを守ることしか自慢がねえんだ」
人の為にそこまで弦太郎が凄すぎる!!
弦太郎を突き飛ばした際に1枚写真が落ちました
その写真は笑っている三浦の写真
はっとする三浦
後ろからスコーピオン様にJKが刺されました
スコーピオン様に落とされる弦太郎とJKをナイスキャッチのパワーダイザー
何気に無敗のパワーダイザーがお相手だ!
スコーピオン様「愚かな。我が王からいただいた力を見よ。超・新・星!」
スコーピオン様はスコーピオン・ノヴァ様に進化したぞ!!
ノヴァの強力な力に成す術のないパワーダイザー
パワーダイザーを気分よくフルボッコしたスコーピオン様は三浦を連れて行ってもう一度オリオンにさせようとします
賢吾達が到着し弦太郎の毒を治療を試みます
装置を装着しDACHIコンコンをする賢吾と弦太郎
弦太郎「賢吾!バカ野郎!お前なんて無茶を!」
賢吾「バカ野郎は心外だ。三浦のためにそこまで体を張った君には言われたくない!」
両方大馬鹿野郎だ!!(泣)
メディカルスイッチの力が弦太郎に流れていき・・・
スコーピオン様「さあ・・星に願いを。願いを!フッフッフ」
星に願いをのバーゲンセールやwww
先ほどの自分の笑顔の写真をみる三浦
三浦「また昔みたいに笑いたい。そんなものに負けない心になってまた・・。また学校に行きたい!如月たちと笑いたい!それだけだ!」
スイッチを弾きました!!
そこに飛び蹴りで襲いかかって来た弦太郎
スコーピオン様「バカな。どうやって私の毒を」
弦太郎「知らねえのか?DACHIは青春の特効薬だ。なんでも直っちまうんだよ」
3.2.1変身!
フォーゼ「宇宙キター\(^o^)/!!」
今回は太陽まで響きましたwww
メディカルスイッチでJKと大文字さんの分をユウキに任せます
まずはエレキステイツ!!
スコーピオン様はそれに対してダスダードを召喚
ファイヤーステイツにステイツチェンジして爆熱シュートでダスダードを一掃!
スコーピオン様「許せない・・許せない!超・新・星!」
スコーピオン様の怒りも大爆発!!
~CM~
ノヴァの姿に苦戦するフォーゼ
賢吾「まずい。パワーが暴走している。小さいが恒星エネルギーのパワーと同じだ。街一個ぐらいは吹っ飛ぶそ!」
ってことは場所を変えろと?ちゅーことは!
パワータイザーとバイクが到着しました
「マシンセット タワーモード」
ですよね~
「レディ スリー ツー ワンブラストオフ」
ミサイルでノヴァを浮かしてバイクで突っ込むフォーゼ
これは第2話の再現!!!
「ロケット ドリルオン」→「ロケットドリルリミットブレイイク」
これはもう行くしかない!!
フォーゼ「ライダーロケットドリル宇宙キーック!うりゃっ!」
ライダーキック久々にキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
しかし、超新星となったスコーピオン様に弾かれてしまいます
ならばもう一度ともう一回放ちました
フォーゼ「ロケットドリル大宇宙キック!」
新必殺技キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
スコーピオン様「バカな!王の力を頂いた私が・・」
ちゅどーん!!
やりました!!!
地球に落下するフォーゼ無事パラシュートで着地
あれ?スコーピオン様は?
スコーピオン様も地球に落下
変身を解いた弦太郎
ついにスコーピオン様のスナッチャーが誰なのか拝める日が・・・来なかった!!
なんとそこにいたのは弦太郎!?
一瞬リュウガやダークカブトを連想しましたwww
リブラ「まだ明かせんよ。スコーピオンの正体は」
リブラの能力で幻を見せられたのでした
理事長の前に現れた第2のホロスコープス。リブラ
理事長はスコーピオンのスイッチは一時没収
リブラ「彼女には再教育をほどこします」
なんとリブラの正体は速水!!!
理事長「以後は君に一任するよ。リブラ」
今度は天秤座か~
~翌日~
スイッチを没収され抜けた表情の園田先生
三浦も元気に登校してきました
そして弦太郎とDACHIコンコン
園田先生「みてなさい。必ずもう一度私の星座をとりもどしてみせる。あのお方に認めていただくんだから・・」
怖ええwwwwww
仮面ライダー部に入部を進める弦太郎だが、写真部に入部することに決めた三浦
三浦と麻里を見て恋がしたいと言う弦太郎ですが風城先輩に天と地が裂けてもあり得ないと言われてしまいましたwwwってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
阿部「助っ人にパワフルな女性ボーカルが欲しいんだ」
ユウキ「は~やぶさ~くん♪」
3人組み「は~やぶさ~くん♪」
速水「今一人きわめて有望な生徒を育てています」
元山「何という歌だ耐えられない」
弦太郎「ユウキがあぶねえ」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第15話「聖・夜・合・唱」
今回はいつもの弦太郎の熱い熱弁だけでは三浦を説得するのはできなかったかもしれませんね~
麻里が撮った三浦の笑顔の写真
それが無ければ三浦は再びゾディアーツになっていたかもしれません
まあでも大体は弦太郎のお陰だと思いますけどねww
スコーピオン様は一時退場
スイッチがフォーゼに回収されなかったのでまた園田先生が再びスコーピオン様になる気満々フラグが立っとりますwww
しかし、正体ばらさないとはちょっと驚き
改心して園田先生が仮面ライダー部の顧問をやるかな~と思ったのですが
ノヴァのパワーはすさまじかったですが、時間の関係であまりお見せできなかったのが残念です
そしてやっぱり速水はゾディアーツでした
天秤座でしたね~
個人的に双子座だったらスタッフ分かってるな~と言えたんですがwww(ドロップ→ファイヤー→ジェミニ→バーニングディバイト!ザヨゴオオオオ)
ちょっと見た目がG(隠語)っぽいのが嫌ですwww
来週から速水にバトンが変わるので楽しみです
まだリブラの戦闘能力もよく分からないですしね~
来週はアギトに出てきた太一が出てくるようですね~
10年ぶりかwwww
しかもあの時は太一の子は小学生だからそうとう姿変わってるんでしょうねwww
天音ちゃんの時はそうとう驚きましたよwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
今回のタイトルは秘密
またレオに赤い仮面の男の疑惑がwww
あっ!そうそう
今週のカーネーション(朝ドラ)もタイトルが秘密ですね!
それでははじまりはじまり~
2011年 12月 9日 放送
今回は結構あっさりした回でしたね
なんというかカオルとレオの獣道の旅みたいなwww
ただ今後に繋がりそうな伏線回のような気がしましたwww
レオが赤い仮面の男かどうかはまだ分かりませんが、ただの魔戒法師で無いことは今回で解りました!
(〆^ー゚)シュッ〆!
今回のタイトルは秘密
またレオに赤い仮面の男の疑惑がwww
あっ!そうそう
今週のカーネーション(朝ドラ)もタイトルが秘密ですね!
それでははじまりはじまり~
2011年 12月 9日 放送
牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第10話「秘密」
鋼牙が一人で凄く高い山の上で眼下に雲が広がる雲海を眺めながら何かを待っています
レオが作った風見鶏を横に置いて
~鋼牙邸~
今日は霊獣が獣道を通る日
その儀式の為に必要な剣をゴンザがレオに貸すことに
レオ「霊獣を見た者には幸福が訪れると言われます」
この言葉に引っ掛かったのかカオルも一緒に着いていきたいと
駄目って言っても付いてくるとレオもカオルの性格が良く分かっているようで一緒に行くことに
二人はのどかな公園に着きました
例えば目の前にある街灯に行くにはまっすぐ行けばいいが、霊獣に会うには邪気を纏った道を通ってはいけない
つまりどんな近くても邪気があると凄く回り道をしなくてはならないとのこと
霊獣に会う前にレオから一日だけ五感が鋭くなる薬を貰いました
それを飲んだ途端虹色の気の塊?や邪気や狐の仮面を被ったことも等いろんなものが見えるように
高架下で邪気がお婆さんに襲い掛かりそうな場面に遭遇
レオズァン!ナズェミテルンディス!
しかし、何事もなくお婆さんは無事邪気の近くと通り過ぎることが出来ました
お婆さん最強伝説!!
~CM~
順調に獣道を歩く二人
霊獣が通る日に必ず現れる邪気が通り過ぎるまで休憩
少しレオの筆の話に
カオルはレオの筆を見てこの筆の本当の持ち主はレオで無いことを悟ります
す、鋭い!!
レオの目的は筆を霊獣にかざすこと
そうすれば不思議な力が宿るかもと・・・
レオ「術で僕の心を読まないでください・・・」
術じゃねえよwwww
二人が獣道を歩き続けてたどり着いたのは都会のど真ん中にある高層ビル
陣を組んでそこに液体を注ぎ剣を突きさすことで霊獣と自分達の時間の流れをを合わせることが出来るとのこと
そして霊獣が降臨
二人は筆をかざします
すると、それぞれ大切な人を思い浮かべる二人
レオはカオルとダブらせた女の人(姉?)
カオルは満面の笑みを浮かべる鋼牙
帰り道霊獣を守っている獣であるオリブスと遭遇
なんと魔戒法師でありながら剣であっさりオリブスを一刀両断するレオ
剣裁きが明らかに魔戒法師の領域を超えてますねwwww
鋼牙の前にようやく現れたホラー
それは竜のようなホラーでした
仕事を終えて自宅に帰る鋼牙
結構お疲れ気味のようです
部屋に一枚の絵が置いてありました
それはカオルが書いた霊獣の絵
それを見て疲れなどどこかへ吹っ飛んだような穏やかな笑みを浮かべる鋼牙でした
~次回予告~
ザルバ「誰にでも大切な場所がある。心が穏やかになる自分だけの聖域がな。次回「咆哮」その叫びが静寂を破る!」
てな所で今回は〆
今回は結構あっさりした回でしたね
なんというかカオルとレオの獣道の旅みたいなwww
ただ今後に繋がりそうな伏線回のような気がしましたwww
レオが赤い仮面の男かどうかはまだ分かりませんが、ただの魔戒法師で無いことは今回で解りました!
(〆^ー゚)シュッ〆!
~今回予告~
テテテテンッ!テテテテンッ!!
2週間ぶりにAlliesさんが現れた
その手には何とあのメインサイド合わせて2000円行かない激安デッキの姿が!!
一方最近活躍できないコス様
積りに積もった鬱憤がついに爆発した!!
赤心MTG拳 第10話「コス様の紋章スイッチON!さあ星に願いを!!」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店のFNMに(ry
前回前々回と変化球な赤単でFNMに参加したので今回はいつも通りの赤単でwww(いや~それにしても赤単ゴブリンは本気で組まなきゃよかったな~wwww)
今月は野蛮な地+今日は凄く寒かったので人数少ないかな~と思ったら15人
皆さん野蛮な地大好きですな!!
Alliesさんが自分のリクエストに応じて激安2000円デッキで参加
メインにもサイドにもレアが1枚も入ってないとかね
漢の中の漢ですよ!!
そしてFNMがはじまりはじまり~
参加人数15人 スイスドロー3回戦
一回戦 FKDさん バント殻
FKDさんとの対戦1年半ぶりwwww
お仕事の関係で山形にいたようです
月に大会が1回とかパックの値段が431円とか色々苦労があるようでwww
一戦目 先攻!
相手のマナクリーチャーを焼いてコス様召喚からの
紋章スイッチON!
これは勝ちかと思われたけど酸スラ&幻影の像で酸スラコピーされランデスされて白英雄&先駆のゴーレムでボコラレて負け~
二戦目 先攻!
FKDさん土地1枚でストップ
こちらは容赦なくコス様だして
紋章スイッチON!
勝ち~
三戦目 後攻
マナクリを焼いて再度マナクリを展開してきたところを金屑の嵐でシャクル
そしてコス様を召喚してか~ら~の!
紋章スイッチON!
山が8枚並んでましたとさwww勝ち~
二回戦 白単鋼
一戦目 後攻
クリーチャーを焼いても湧いて出てくる相手のクリーチャー達www
最終的にボコラレて負け~
二戦目 先攻!
2ターン目に張った祭殿がどんどんカウンターを貯め、相手のクリーチャーは火力で焼いて最終的には祭殿でちゅどーん!勝ち~
三戦目 後攻
序盤は火力で相手の出鼻をくじいて躁の蛮人で徐々に有利に
最後はコス様が4/4どついて勝ち~
三回戦 赤単 センさん
ついにラスボスまできた!
2号店で決勝が赤単対決とは嬉しいなwwww
さあ!いざ尋常に勝負!!
一戦目 先攻!
お互い即マリガン
はっはっはっお互い殺る気満々ですな!
お互い1マリでこちらは序盤に動ける軽めの手札をキープ
コ「(貴族も感電破もあるし2枚目の土地を引ければ祭殿が置けてヤッピー♪)」
数ターン後そこには土地1枚でストップして焼き殺されるコーチンの姿が!!
負け~
二戦目 先攻!
また土地1枚で感電破×2、火葬×1 祭殿×1 コス×1そしてなにより
ヴァルショクの難民があるジャマイカ!!
コ「(今度は感電破2枚あるし土地を引ければ火葬も打てるし序盤の動きには困らんでしょ!なにより難民もあるし~)」
コ「じゃあキープします!!」
センさん「はいキープします!」
数ターン後そこには土地2枚でストップしてセンさんに祭殿を2枚張られ土下座をしてるコーチンの姿が!!負け~
結果2-1
野蛮な地をゲット(棒)
参加賞で新たなるファイレクシア1パック(中から刃の接合者)とランダム賞でイニストMPS平地をゲット!
コーチンにしてパックの引きが良いですね!!
Alliesさんが激安2000円デックウィンでなんと2-1!!
いやいや流石ですわ~
もしかしたらファイナルズ予選それで出たらいいかもしれませんね!!(ニヤソ
あっ立川の全光親和使いのKWKTさんは来週のFNMで日本語のエーテリウムの達人と+α用意して下さいね
こちらもそちらの大好きなフォイルのエーテリウムの達人用意しますんで(そもそもここの存在を知らないと思われるwww)
決勝の赤単対決は良かったですね~
しかし、こちらの土地事故で盛り上がらなかったのが残念です!
一回でいいから参加者全員赤単だったら面白いかもしれませんwww
〆^ー゚)シュッ〆!
テテテテンッ!テテテテンッ!!
2週間ぶりにAlliesさんが現れた
その手には何とあのメインサイド合わせて2000円行かない激安デッキの姿が!!
一方最近活躍できないコス様
積りに積もった鬱憤がついに爆発した!!
赤心MTG拳 第10話「コス様の紋章スイッチON!さあ星に願いを!!」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店のFNMに(ry
前回前々回と変化球な赤単でFNMに参加したので今回はいつも通りの赤単でwww(いや~それにしても赤単ゴブリンは本気で組まなきゃよかったな~wwww)
今月は野蛮な地+今日は凄く寒かったので人数少ないかな~と思ったら15人
皆さん野蛮な地大好きですな!!
Alliesさんが自分のリクエストに応じて激安2000円デッキで参加
メインにもサイドにもレアが1枚も入ってないとかね
漢の中の漢ですよ!!
そしてFNMがはじまりはじまり~
参加人数15人 スイスドロー3回戦
一回戦 FKDさん バント殻
FKDさんとの対戦1年半ぶりwwww
お仕事の関係で山形にいたようです
月に大会が1回とかパックの値段が431円とか色々苦労があるようでwww
一戦目 先攻!
相手のマナクリーチャーを焼いてコス様召喚からの
紋章スイッチON!
これは勝ちかと思われたけど酸スラ&幻影の像で酸スラコピーされランデスされて白英雄&先駆のゴーレムでボコラレて負け~
二戦目 先攻!
FKDさん土地1枚でストップ
こちらは容赦なくコス様だして
紋章スイッチON!
勝ち~
三戦目 後攻
マナクリを焼いて再度マナクリを展開してきたところを金屑の嵐でシャクル
そしてコス様を召喚してか~ら~の!
紋章スイッチON!
山が8枚並んでましたとさwww勝ち~
二回戦 白単鋼
一戦目 後攻
クリーチャーを焼いても湧いて出てくる相手のクリーチャー達www
最終的にボコラレて負け~
二戦目 先攻!
2ターン目に張った祭殿がどんどんカウンターを貯め、相手のクリーチャーは火力で焼いて最終的には祭殿でちゅどーん!勝ち~
三戦目 後攻
序盤は火力で相手の出鼻をくじいて躁の蛮人で徐々に有利に
最後はコス様が4/4どついて勝ち~
三回戦 赤単 センさん
ついにラスボスまできた!
2号店で決勝が赤単対決とは嬉しいなwwww
さあ!いざ尋常に勝負!!
一戦目 先攻!
お互い即マリガン
はっはっはっお互い殺る気満々ですな!
お互い1マリでこちらは序盤に動ける軽めの手札をキープ
コ「(貴族も感電破もあるし2枚目の土地を引ければ祭殿が置けてヤッピー♪)」
数ターン後そこには土地1枚でストップして焼き殺されるコーチンの姿が!!
負け~
二戦目 先攻!
また土地1枚で感電破×2、火葬×1 祭殿×1 コス×1そしてなにより
ヴァルショクの難民があるジャマイカ!!
コ「(今度は感電破2枚あるし土地を引ければ火葬も打てるし序盤の動きには困らんでしょ!なにより難民もあるし~)」
コ「じゃあキープします!!」
センさん「はいキープします!」
数ターン後そこには土地2枚でストップしてセンさんに祭殿を2枚張られ土下座をしてるコーチンの姿が!!負け~
結果2-1
野蛮な地をゲット(棒)
参加賞で新たなるファイレクシア1パック(中から刃の接合者)とランダム賞でイニストMPS平地をゲット!
コーチンにしてパックの引きが良いですね!!
Alliesさんが激安2000円デックウィンでなんと2-1!!
いやいや流石ですわ~
もしかしたらファイナルズ予選それで出たらいいかもしれませんね!!(ニヤソ
あっ立川の全光親和使いのKWKTさんは来週のFNMで日本語のエーテリウムの達人と+α用意して下さいね
こちらもそちらの大好きなフォイルのエーテリウムの達人用意しますんで(そもそもここの存在を知らないと思われるwww)
決勝の赤単対決は良かったですね~
しかし、こちらの土地事故で盛り上がらなかったのが残念です!
一回でいいから参加者全員赤単だったら面白いかもしれませんwww
〆^ー゚)シュッ〆!
【なくしたくないものがあるからな】海賊戦隊ゴーカイジャー 第41話「なくしたくないもの」&仮面ライダーフォーゼ 第13話「学・校・拒・絶」【さあ、今一度星に願いを】
2011年12月4日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (4)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイはついに殿下のパパであるアクドス・ギル様が息子の為に刺客を送ってくるようです
そしてその刺客はアイムの星を滅ぼした惑星の破壊王だそうで
そして「なくしたくないもの」とは?
フォーゼはダディャーナザァンキタ━(゚∀゚)━!
剣を見れば彼のファンになることほぼ間違いなしという位のキャラですwww
いろんな伝説を残しました~
15話のバーニングザヨゴも良いですが
47話の「この距離なら、バリアは張れないな!」がカッケエwwwですたい!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 12月 4日 放送
ファミーユ星がザンギャックの1人ザツリグに滅ぼされていたんですね~
普段おしとやかなアイムが闘志むき出しにするという珍しい場面が見られました
父や母を目の前で殺されたんですからそりゃ目の色が変わるのも当然です
マーベラス達仲間がいなかったら恐らくザツリグに殺されていたことだと思います
しかし、マーベラス達の仲間の励ましにより生きることを決意したアイム
アイムにとってマーベラス達は一生の宝物ですね
で、来週はダマラス様出陣!!
そしてハカセ主役回!
ハカセが実はヒーロー?
良く分かりませんがwww
来週も楽しみです!
やはりスコーピオン様の正体は園田先生でしたな!
声が男声とか女声とか関係ないですもんねwww
なんせゾディアーツ体になると皆男声になりますからwww
園田先生の名前を並び替えると「さそりなのだ」になりますからね
でも来週でスコーピオン様退場?
だとしたら寂しいですなハァ
12天王の一人目から見た目良し、声良し、戦闘スタイル(あの独特の蠍フォーム)良しと三拍子そろっていますから
残りの12天王は後が辛いでしょうwww
来週スコーピオン様がラストワン形態?
なんか下半身がCG技術でパワーアップして蠍の足になってたような?
やはりスコーピオン様来週で退場フラグか~
個人的に大杉先生は12天王(ホロスコープス)の1人で無さそうな予感www
まあ何と言うか大杉先生はあのままで良いキャラのような気がしてwww
まあフォーゼで一番のネタキャラですから!!
教員または学校関係者(大人)がホロスコープスなら速水校長もゾディアーツの可能性大ですね
だとしたらクワガタ座www(クワガタ座ってありますか?)
ほぼ1クールぶりの出演の三浦
フォーゼは一回きりだと思ったキャラを二度、三度出したりしてキャラを掘り起こしたりしているのが良いですね(三浦や広田やジュン等)
一度ゾディアーツになると体がゾディアーツを求めるようになるのが恐ろしいです・・・
来週三浦はゾディアーツ病を振りきることが出来るのか!
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイはついに殿下のパパであるアクドス・ギル様が息子の為に刺客を送ってくるようです
そしてその刺客はアイムの星を滅ぼした惑星の破壊王だそうで
そして「なくしたくないもの」とは?
フォーゼはダディャーナザァンキタ━(゚∀゚)━!
剣を見れば彼のファンになることほぼ間違いなしという位のキャラですwww
いろんな伝説を残しました~
15話のバーニングザヨゴも良いですが
47話の「この距離なら、バリアは張れないな!」がカッケエwwwですたい!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 12月 4日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第41話「なくしたくないもの」
この所(39話、40話)ザンギャックが出ずに退屈してるゴーカイジャー
バスコは出てきましたけどねwww
マーベラスにボールが当たってマーベラスが怒りだす前にそそくさと外に出るジョー&鎧&アイムwww
~ザンギャック~
どうやらアクドス・ギル様の命令で殿下に戦死後ずっと動かなかったようです
とそこに何かがやって来ました!!!
~OP&CM~
なんと皇帝アクドス・ギル様がじきじきにやって来ました!!!
その左右にいるのはザツリグとダイランダー
そしていきなりダマラス様を拘束!!
皇帝とは言えダマラス様を拘束するなどこの俺が許さん!!
その思いも空しくブタ箱に連れて行かれるダマラス様
この恨み・・・いつかはらすぞ・・・
殿下の弔いの為ザツリグが出撃!
ジョー&鎧&アイムで仲良く歩いていたところザツリグが目の前に現れました
ザツリグを見た途端目の色が変わったアイム
すぐにゴウカイジャーに変身してザツリグに突進
何度やられてもがむしゃらにザツリグに挑んでいくピンク
いつもと様子がおかしい・・・
ザツリグの胸にある第三の目で動きを封じられ敗北する3人
それって邪気眼ですか!
ザツリグ「夜が来る。夜は酒を飲むための時間だ」
>夜が来る
なんだかキバの真夜を思い出したんですがwww
とにかくザツリグが退却して助かった3人
ガレオンに戻った3人
ザツリグの強さを皆に伝えます
何か攻略法を探さねばいかんですね~
1人ガレオンの展望台に立つアイム
アイム「お父様・・・お母様・・・
~アイムの回想~
アイムの故郷を滅ぼしたのはなんとザツリグ!!
アイムは王女でその父と母はアイムを逃がす為にザツリグの犠牲に・・・
父よ~母よ~いもうと(ry
~回想終了~
皆との楽しい時を思い出しながら1人でこっそりガレオンを降りようとしていたアイム
マーベラス「どこにいく気だ」
アイム「止めないでください。ザツリグは私の星を滅ぼした憎い相手」
1人でザツリグと戦えば確実に死ぬと告げるマーベラス
しかし、それでもザツリグを倒したいアイム
マーベラス「泣くな。おまえ俺と初めて会った時なんてった?」
~アイムの回想2~
手配書のマーベラス達を求めついに見つけたアイム
なんと海賊にしてくれと頼んだのです!!
皆お姫様に出来るわけないとつっ返しますが、他の星に逃げたファミーユ星の人たちが誇りを持ち続けられるよう、ファミーユ星の象徴として生き続けたいとマーベラス達に言ったのでした!
そして海賊なら手配書が載って自分がザンギャックと戦ってることが知れ渡るからだと
~アイムの回想2終了~
へ~やっぱりアイムが5人目のゴーカイジャーだったんですね~(そこかい!www
星の向こうにいる仲間の為にもここで死ぬわけにはいかないと説得するマーベラス
納得したアイムは6人でザツリグを倒して生きて帰ることを決意!
~CM~
ザツリグの前に現れる6人
アイム「わたくしの故郷をたくさんの人々の笑顔を奪ったあなたを絶対に許しません」
ゴーカイチェンジ!!
ザツリグの第3の目の力にあっという間に変身が解けてしまいます
5人が囮になり、アイムが目を狙う作戦に
鎧「皆さん気力が凄過ぎです」
マーベラス「なくしたくないものがあるからな」
???
なくしたくないもの・・・それはアイムでした
お姫様故に最初は剣も銃も全く駄目
家事もめちゃくちゃで性格もマイペース過ぎてタイムングが合わせづらかった
しかし、そんなアイムもマーベラス達にはないものがありました
アイムが来てからケンカがなくなり、チームがまとまったのです!
ファイナルウエイブをザツリグに向かって放ち、それに対抗してザツリグの目が開きました
ピンクがその目に向かって攻撃!
見事ザツリグの邪気眼目を封じました!!
ここでなんかアイムの歌が流れた━(゚∀゚)━!
ピンクがメンバーと代わりばんこにコラボ攻撃!
シルバーと一緒にゴーオンウイングス(金&銀)
グリーンとゴウライジャー(カブトライジャー&クワガライジャー)
ルカとゴセイジャー(黄色&ピンク)
ブルーとデカレンジャー(デカマスター&デカスワン)
レッドとWシンケンレッド
トドメはガレオンバスター!!
ピンク「お父様、お母様今こそ無念を晴らします」
ガレオンバスターでザツリグはチュドーン!
巨大戦
あんだけ苦しんだ目も使わずに、カンゼンゴーカイオーのゴーカイカンゼンバーストであっけなくチュドーン
多分1分くらいwwww
宇宙に散った命の為に強く生き続けると誓うアイム
マーベラスのなくしたくないものを鎧に言われそうになりますが、気づかないアイムwww
ブタ箱に入ってしまったダマラス様
しかし、その目はまだ死んでいませんでした!!
てな所で今回は〆
ファミーユ星がザンギャックの1人ザツリグに滅ぼされていたんですね~
普段おしとやかなアイムが闘志むき出しにするという珍しい場面が見られました
父や母を目の前で殺されたんですからそりゃ目の色が変わるのも当然です
マーベラス達仲間がいなかったら恐らくザツリグに殺されていたことだと思います
しかし、マーベラス達の仲間の励ましにより生きることを決意したアイム
アイムにとってマーベラス達は一生の宝物ですね
で、来週はダマラス様出陣!!
そしてハカセ主役回!
ハカセが実はヒーロー?
良く分かりませんがwww
来週も楽しみです!
仮面ライダーフォーゼ 第13話「学・校・拒・絶」
前回のロッカー騒動に懲りた仮面ライダー部はロッカー固定することにしました
仮面ライダー部の印と言って賢吾の鞄にフォーゼのステッカーをハリハリ
もうちょっとさりげない所に張ったらどうかなwwww
新スイッチも24番まで仕上がって気分の上々の仮面ライダー部
うん?何やら外が騒がしいですな?
生徒の母親たちが学校に押し寄せてきました
ゾディアーツについてのうんぬんのようです
その母親達の中にオリオンゾディアーツだった三浦の母親がいました
あまりの迫力に押されてしまう大杉先生と園田先生
やはり母は強し!
そんな時赤いオープンカーに乗った男が登場
橘さんキタ━(゚∀゚)━!
速水「生徒たちを預かる我々の責任は実に重い」
弦太郎「あんた誰だ?」
ユウキ「バカ!校長先生よ!」
弦太郎このお方を知らないだと!!
このお方はな!7年前仮面ライダーギャ(ry
速水「校長の速水です。まずは1つ信じていただきたい。この学校の生徒は何者にも負けないということを。この学校は宇宙時代を生きる若者たちのための学校です。宇宙に夢を。星に願いを」
そうおっしゃるならとママさん達もあっけなく退散
流石皆のアイドル橘さんや!
弦太郎は速水校長に俺達の問題は俺達で解決すると怪物事件に巻き込まれたDACHIを救うと宣言
早速DACHI作戦の為に行動に移す弦太郎
速水「如月・・あれが噂の如月弦太朗か」
~OP&CM~
仮面ライダー部部室
今回の活動内容は一度ゾディアーツ化した三浦の学校復帰
さっそく実行しようぜと弦太郎が張りきるがJK、風城先輩、友子は乗る気全くなし
Jk「休んでるだけならほっとけばいいしょ」
風城先輩「立ちあがるなら自分の力でなきゃ」
友子「私も。なんか・・いやなかんじ」
あれ?いつの間に三浦退院したんだ?
で、今度は登校拒否ってことか!
大文字さんはOKサイン
自分のせいで三浦がゾディアーツになってしまったことに責任を感じて
理事長とスコーピオン様
今回理事長がスコーピオン様に命じた任務は「一度星のさだめを手放した者をもう一度呼び戻せるか」
スコーピオン様「必ずやご期待にこたえます。あなた様の星団に加えていただいた日の喜び今でも忘れられません。我々の壮大なる夢それを常に邪魔するフォーゼ・・如月弦太朗もはや許せません」
壮大な夢って何なんでしょうね?
うーん。人類全員ゾディアーツ計画とか?
そして他の12天王いつ出てくるのwwww
三浦の家に行く前にちょいと待ち合わせ
三浦の彼女で写真部の山本麻里も一緒に三浦の家に行くことに
弦太郎の元気な姿に思わずシャッターをきる麻里
麻里「私元気な顔の人見るとついシャッター切っちゃうんだ」
弦太郎「おっ!さすが!見る目あるなあ!俺は元気だけは惑星級だあああ!」
前は三浦も元気な顔していたのに今はもうその笑顔はないと涙ぐみ麻里
あ~あ弦太郎泣かしちゃったよ
しかし、弦太郎三浦を必ず学校に復帰させると宣言しました!
弦太郎「傷ついた心にはダチが一番の特効薬だ。朝昼晩俺という薬をきっちり飲み込ませてやるから安心しろ!」
弦太郎名言がまたキターーーーーー!!
なんと三浦の実家は写真屋でした!
そこには元気な三浦の姿はなく腑抜けになってしまった三浦の姿が
弦太郎達が三浦の学校へ行こうと誘いますが、学校へ行かないと登校を拒否
三浦「俺なんかいくら頑張ったって楽しい思いなんかできない。学校なんか灰色だ。すべてがツマラナイ」
弦太郎「そんなこと本気で言ってんのか!よし!さあ俺を飲み込んでみろ!恐れるなって!良薬は口に苦い。最初は苦いかもしれないが俺は絶対に体にいい」
アッーーーーーーーーーーー!!!
スイッチの幻覚を見て逃げ出す三浦
三浦の前にスコーピオン様の姿が!!
スコーピオン様「オリオンの若者よ星の定めからは逃げられない」
弦太郎が現場に到着
スコーピオン様「また邪魔か。落ちこぼれの生徒め」
!!!やはりスコーピオン様は学校の関係者のよ・か・ん!
弦太郎「変身!宇宙キターー\(^o^)/!」
エレキステイツ、ファイヤーステイツとんどん進化しているフォーゼはスコーピオン様相手に優位に!
新スイッチの24番 ハンマーでスコーピオン様ボッコボコ
スコーピオン様「こいつ・・強くなっている」
ガトリング→ランチャーも装備してフルバーストでスコーピオン様に全弾発射!!
これは殺ったか!!
なんとスコーピオン様は戦闘員を呼びだして防御
フォーゼの全弾発射を回避しました!
流石スコーピオン様や!
スコーピオン様「我が星屑たちダスタードだ」
次は容赦せんと退却するスコーピオン様
またゾディアーツが襲ってきても俺が追っ払ってやると三浦を守る宣言する弦太郎
三浦「そうじゃないんだ!そうじゃ・・そうじゃないんだ!」
職員室で大杉先生と園田先生
またいつものように学校を抜けだした弦太郎について頭を悩ませる先生達
大杉先生「まったく究極の問題児ですよあいつは。教育者としてね怒りを感じますよ」
自分は視聴者から大杉先生への怒りを感じますよ
そこに速水校長が大杉先生に席を外してもらい三浦について聞きたいことがあるとのこと
アヤシイ
~仮面ライダー部部室~
三浦を学校復帰の第1の作戦は失敗
そして第2の作戦は・・・
ユウキ「ジャジャーン!青 春 劇 場」
ユウキが劇のシナリオを書いたようですwww
で早速作戦決行
道路工事のフリをして三浦を誘導
ユウキ「うー はいはいはいはい!はいははいはい!青春劇場第一幕!」
・・・でその内容とは
三浦役の賢吾が大文字先輩にパシリにされているところを弦太郎が助けて平和をもたらす青春まっしぐら?ストーリーwww
やってられるか!こんな三文芝居 by賢吾
実は学校へは本当は行きたいと告白する三浦
な、なんだってーーー
三浦「行けないんだよ!だって学校には・・・スイッチがある!」
と言って走り去る三浦
三浦は園田先生とばったり!
校長先生が三浦を探していたと伝えます
弦太郎達が三浦に追いつきました
三浦「違うんだ。スイッチが怖いんじゃない。本当に怖いのは・・」
その時橋の下からダスターズが登場!
タイミング良すぎwwww
三浦を取り返すために弦太郎が変身!
フォーゼ「宇宙キターー\(^o^)/」
~CM~
ハンマーでダスターズと戦うフォーゼ
戦闘員なのに身軽で強いダスターズ
強い戦闘員いいよいいよ!好きだよ~
賢吾「やはり生体反応はスコーピオンと同じ。奴が生み出した分身体だ。エレキで対抗しろ」
なるほどだから動きが素早かったわけですか~
エレキで対抗するも動きが素早い
ということで新スイッチ23番「ウォーター」を使うことに
形が蛇口ってwwww
蛇口から出る放水攻撃でダスターズの動きが鈍り、トドメは
フォーゼ「ライダー100億ボルトブレイク!!」
ウォーター最強伝説浮上!
消えるダスターズを見て三浦に異変が
三浦「ああ・・消える!星の・・星の力が・・ああ・・・ああ・・」
三浦「ダメなんだ。学校にいって気がつくとまたスイッチを探してる。それが止められない自分が怖いんだ。怖いのは学校でも怪物でもない」
なんという禁断症状・・・
フラフラとどこかへ行ってしまう三浦
三浦は水辺にいました
その後ろに何と園田先生の姿が!
園田先生「先生嬉しいわ三浦君。とっくに気づいてたのね。自分の星のさだめに。さあ今一度星に願いを」
スコーピオン様の正体は園田先生でしたアアアア!!!
スコーピオン様「オリオンの若者よ星に願いを」
三浦に迫るスコーピオン様
ってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
賢吾「ホロスコープス。奴ら幹部たちの名前か」
ユウキ「信用できないってこと?」
スコーピオン様「後悔に悶えながら地獄へ行け!」
弦太郎「約束守れなかったら俺の心が死ぬ」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第14話「毒・針・猛・襲」
やはりスコーピオン様の正体は園田先生でしたな!
声が男声とか女声とか関係ないですもんねwww
なんせゾディアーツ体になると皆男声になりますからwww
園田先生の名前を並び替えると「さそりなのだ」になりますからね
でも来週でスコーピオン様退場?
だとしたら寂しいですなハァ
12天王の一人目から見た目良し、声良し、戦闘スタイル(あの独特の蠍フォーム)良しと三拍子そろっていますから
残りの12天王は後が辛いでしょうwww
来週スコーピオン様がラストワン形態?
なんか下半身がCG技術でパワーアップして蠍の足になってたような?
やはりスコーピオン様来週で退場フラグか~
個人的に大杉先生は12天王(ホロスコープス)の1人で無さそうな予感www
まあ何と言うか大杉先生はあのままで良いキャラのような気がしてwww
まあフォーゼで一番のネタキャラですから!!
教員または学校関係者(大人)がホロスコープスなら速水校長もゾディアーツの可能性大ですね
だとしたらクワガタ座www(クワガタ座ってありますか?)
ほぼ1クールぶりの出演の三浦
フォーゼは一回きりだと思ったキャラを二度、三度出したりしてキャラを掘り起こしたりしているのが良いですね(三浦や広田やジュン等)
一度ゾディアーツになると体がゾディアーツを求めるようになるのが恐ろしいです・・・
来週三浦はゾディアーツ病を振りきることが出来るのか!
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
今回のタイトルは化粧
ゲストは川崎麻世さんです~
そういえばこの人スマートブレインの村上シャッチョさんに似てますよね~www
それでははじまりはじまり~
2011年 12月 2日 放送
まあ内容の方は置いといてwwww
前回に続いてゲストさんの演技が光った回でした
今までやった回の中では個人的には一番下の評価ですかね~
衣装がころころ変わる所は楽しかったのですが・・・
(〆^ー゚)シュッ〆!
今回のタイトルは化粧
ゲストは川崎麻世さんです~
そういえばこの人スマートブレインの村上シャッチョさんに似てますよね~www
それでははじまりはじまり~
2011年 12月 2日 放送
牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ 第9話「化粧」
いきなりミュージカルで始る牙狼
主役を演じるJURANは今人気のミュージシャン
殺陣を交えながらのファンに投げキッスwww
鋼牙「何故こんな奴が主役なんだ・・・」
御尤もですwww
黄色い声援が飛ぶ劇は嫌だと鋼牙が出て行ってしまいます
カオル(鋼牙を真似て)「どうせ何もかも偽物。命のやりとりはあんなものじゃない。芝居なんて時間の無駄だ」
その通りだと言う鋼牙
しかし、本当の理由は破滅の刻印のこと気にしてるからだと・・・
主役のJURANを駄目出しする一人の老人
元舞台俳優の高嶺龍之介(川崎麻世)
化粧って凄いな本当に老人に見えるwwww
JURAN監督にがラストは歌いながら戦うのはどうかと提案
そりゃないよ
監督役の人がアギトのラーメン屋のおっちゃんwwwww
この人ちょくちょく特撮に出ますよね~
倉庫で一人主役になりきって演技する龍之介
過去の栄光を思い出しながら・・・
化粧道具を開けるとホラーが!
ホラーに憑依されてしまいました
JURANの前に立ちふさがる一つの影
なんと龍之介が若返っていました!!
もちろんこれはホラーのお陰
若返った龍之介(ホラー)はJURANを食べてしまいます
JURANと連絡と取れなくて困っているところに龍之介が代役を務めると宣言
ポスターもJURAN→RYUNOSUKEに
麻世の演技がかなり上手いwwww
舞台俳優でしたっけ(リアルに)
観客は涙するほどの大絶賛
監督「あれは高峰龍之介だ・・・」
グレスから鋼牙に次の指令が下されました
グレス「化粧に宿るホラーが現れました。魔法の如く人間の顔を変え魂を奪うのです」
~CM~
新聞に高峰龍之介の再来とデカデカと新聞に
いや本人ですから!!
ゴンザは龍之介のファンだったとのこと
しかもチケットも既に購入wwww
カオル「化粧で若づくりしてるのかもよ?」
レオ「化粧は人間が唯一できる魔法みたいなものです(カオルを見ながら」
鋼牙が来てレオを連れて行ってホラー退治に
今やすっかりスターの龍之介
ファンからプレゼントを大量に貰ってます
舞台の準備の為に控室で化粧をしている龍之介
そこに役者希望の女性ファンが部屋に入ってきました
個人レッスンを受けてほしいとのことです
これから舞台だから無理に決まってんだろwww
なんと龍之介はOKサイン
龍之介「恐怖の演技をしてみろ」
女性「キャア♪・・・キャア♪」
そんな演技は偽物だと言って女性の化粧を剥がしました
女性「キャアアアアアアアア!!!」
本当の恐怖の悲鳴に満足した龍之介は女性の魂を食べ満足
一方レオはお札で劇の関係者を眠らせ・・・
ミュージカルが始りました
幕が上がると観客が全くいない!
代わりにいたのは魔戒騎士!!
なんと鋼牙はチケットを全部買い占めましたwwww
鋼牙「その芝居俺が幕を下ろしてやる!」
舞台に上がる龍之介と剣を交えます
鋼牙の剣が龍之介をひと突きと思った瞬間
龍之介は着物を着た女性に変わりました
扇子と黒子を使って鋼牙に攻撃を仕掛けます
ちょっと劣勢になると今後はギターを持ったガンマン
どうみても怪傑ズバットです
次に中国風の衣装にチェンジ!
ザルバ「ころころ姿を変える奴だぜ」
今まで主役は龍之介でしたが、レオがライトの主導権を持ち鋼牙にスポットライトを浴びせます
鋼牙「たわけたことを貴様がどんなに主役を気取っても所詮貴様は偽の王だ」
主役の座を取られ怒った龍之介はホラーに
鋼牙もGAROにキャストオフ
今回のホラーはアクドゥルス
ちょっと魚っぽいデザイン
自分の分身の魚君達をGAROに突っ込ませますが、あっさりかわされ二太刀でバッサリ
いつものことですが
戦闘終わるの早wwwww
こうして龍之介の最後の演技は幕を閉じたのでした
帰宅する鋼牙
カオル「どうせ私といると時間の無駄なんでしょうシクシク」
しかし、これは演技でしたwww
本気で心配した鋼牙
チケット手に入れたからまた劇観に行こうと言うカオル
鋼牙「もう芝居はこりごりだ・・・」
~次回予告~
ザルバ「魔戒法師は不思議な奴ばかりだ普段何を考えているのかさっぱり分からない。次回「秘密」まあ俺様も人のこと言えんがな」
てな所で今回は〆
まあ内容の方は置いといてwwww
前回に続いてゲストさんの演技が光った回でした
今までやった回の中では個人的には一番下の評価ですかね~
衣装がころころ変わる所は楽しかったのですが・・・
(〆^ー゚)シュッ〆!
~今回予告~
テテテテンッ!テテテテンッ!!
数週間前KNKから封筒が送られてきた
KNK「コーチンよ。これを使ってFNM優勝するんだ(`・ω・´)b」
封筒の中に入っていたのはゴブリンの手投げ弾×4
コーチン「こ、これはKNKからのメッセージ!よーしパパ頑張ってゴブリンデッキ組んじゃうぞ~」
赤心MTG拳 第9話「マジで正気!?特攻のゴブリンデッキ!!」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店のFNMに(ry
封筒に送られてきたってのはちょいと嘘でwww
数週間前にゴブリンの手投げ弾をタダで貰ったのは事実です
もうこれはゴブリンデッキを作るっきゃない!
ってことで今回FNMに持ち込んでみました~
デッキレシピは以下です
ーメインボードー
4《ゴブリンの投火師/Goblin Fireslinger》
4《ゴブリンの付け火屋/Goblin Arsonist》
3《トゲ撃ちの古老/Spikeshot Elder》
4《ゴブリンの戦煽り/Goblin Wardriver》
4《嵐血の狂戦士/Stormblood Berserker》
3《ゴブリンの酋長/Goblin Chieftain》
4《ゴブリンの手投げ弾/Goblin Grenade》
4《感電破/Galvanic Blast》
4《火葬/Incinerate》
4《硫黄の流弾/Brimstone Volley》
22《山/Mountain》
ーサイドボードー
4《燃え上がる憤怒の祭殿/Shrine of Burning Rage》
2《四肢切断/Dismember》
4《ヴァルショクの難民/Vulshok Refugee》
2《裏切りの血/Traitorous Blood》
3《槌のコス/Koth of the Hammer》
あれ?躁の蛮人入ってねえええええええええ!!!!
入れ忘れたああああああああああああああああ!!!!!
参加人数16人 スイスドロー3回戦
一回戦 赤黒心なき召喚 ネズミさん
一戦目
2ターン目に心なき召喚→3ターン目にウラブラスクの僧侶→赤タイタンでGG気味wwww
4ターン目に納墓の総督で硫黄の流弾抜かれて完全にGGwww負け~
二戦目
付け火屋と向こうの危険なマイアが相討ちスタート
向こうさん何も展開して来ずこちらコス様召喚!
邪魔なブロッカーを焼いてコスでガンガンアタックして勝ち~
三戦目
心なき召喚からマイアの超越種
火力とクリーチャーを生贄に捧げて超越種を討ちとったと思ったその矢先に相手が土地4枚目を置いてきて赤タイタン
バルショクの難民をブロッカーに回すけど超越種2体目出てきて殴られて負け~
その後ネズミさんとフリー対戦
この際だから心なき召喚デックウィン使っちゃうぞ~とデッキ交換で対戦
よーしパパ心なき召喚から赤タイタン出しちゃうぞ~
・・・・・・
・・・・
・・・
心なき召喚手札に来ませんが何か?
ダブマリからの土地1枚キープで相手のゴブリンにフルボッコwwww
あれ?ゴブリン強いぞ!!
二戦目で2ターン目に心なき召喚→マイアの超越種×2の実現b
二番煎じさんだったら4カードだっただろうな~考え事しながらwin
二回戦 白単人間
一戦目
相手さんに清浄の名誉を置かれてクリーチャーも展開されたけど感電破で焼いたり、硫黄の流弾で焼いたりしてゴブリン達で殴りがち
二戦目
3ターン目に投下師が戦場に4枚置かれる謎の場にwwww
やったー4カードだ!!
これ、そういうゲームじゃねえから!!
相手さんが土地事故り気味のところにコス様でどついて勝ち~
三回戦 赤青カウンターバーン
一戦目
お互いのクリーチャーを焼いたり殴り合い
消耗戦の末負け~
二戦目
ヴァルショクの難民無双!!
されましたwww負け~
結果1-2
参加賞で新たなるファイレクシア(中から新鮮な肉)とイニストMPSランドゲット!!
今日何度先達と奇襲体がいたらな~と思ったことかwww
ゴブリンが使われなくなる訳ですなww
今日のMVPは手投げ弾をインスタントタイミングでプレイしようとしてしまったことですなwww
もう、ゴブリンなんて使わねえよ夏!
〆^ー゚)シュッ〆!
テテテテンッ!テテテテンッ!!
数週間前KNKから封筒が送られてきた
KNK「コーチンよ。これを使ってFNM優勝するんだ(`・ω・´)b」
封筒の中に入っていたのはゴブリンの手投げ弾×4
コーチン「こ、これはKNKからのメッセージ!よーしパパ頑張ってゴブリンデッキ組んじゃうぞ~」
赤心MTG拳 第9話「マジで正気!?特攻のゴブリンデッキ!!」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店のFNMに(ry
封筒に送られてきたってのはちょいと嘘でwww
数週間前にゴブリンの手投げ弾をタダで貰ったのは事実です
もうこれはゴブリンデッキを作るっきゃない!
ってことで今回FNMに持ち込んでみました~
デッキレシピは以下です
ーメインボードー
4《ゴブリンの投火師/Goblin Fireslinger》
4《ゴブリンの付け火屋/Goblin Arsonist》
3《トゲ撃ちの古老/Spikeshot Elder》
4《ゴブリンの戦煽り/Goblin Wardriver》
4《嵐血の狂戦士/Stormblood Berserker》
3《ゴブリンの酋長/Goblin Chieftain》
4《ゴブリンの手投げ弾/Goblin Grenade》
4《感電破/Galvanic Blast》
4《火葬/Incinerate》
4《硫黄の流弾/Brimstone Volley》
22《山/Mountain》
ーサイドボードー
4《燃え上がる憤怒の祭殿/Shrine of Burning Rage》
2《四肢切断/Dismember》
4《ヴァルショクの難民/Vulshok Refugee》
2《裏切りの血/Traitorous Blood》
3《槌のコス/Koth of the Hammer》
あれ?躁の蛮人入ってねえええええええええ!!!!
入れ忘れたああああああああああああああああ!!!!!
参加人数16人 スイスドロー3回戦
一回戦 赤黒心なき召喚 ネズミさん
一戦目
2ターン目に心なき召喚→3ターン目にウラブラスクの僧侶→赤タイタンでGG気味wwww
4ターン目に納墓の総督で硫黄の流弾抜かれて完全にGGwww負け~
二戦目
付け火屋と向こうの危険なマイアが相討ちスタート
向こうさん何も展開して来ずこちらコス様召喚!
邪魔なブロッカーを焼いてコスでガンガンアタックして勝ち~
三戦目
心なき召喚からマイアの超越種
火力とクリーチャーを生贄に捧げて超越種を討ちとったと思ったその矢先に相手が土地4枚目を置いてきて赤タイタン
バルショクの難民をブロッカーに回すけど超越種2体目出てきて殴られて負け~
その後ネズミさんとフリー対戦
この際だから心なき召喚デックウィン使っちゃうぞ~とデッキ交換で対戦
よーしパパ心なき召喚から赤タイタン出しちゃうぞ~
・・・・・・
・・・・
・・・
心なき召喚手札に来ませんが何か?
ダブマリからの土地1枚キープで相手のゴブリンにフルボッコwwww
あれ?ゴブリン強いぞ!!
二戦目で2ターン目に心なき召喚→マイアの超越種×2の実現b
二番煎じさんだったら4カードだっただろうな~考え事しながらwin
二回戦 白単人間
一戦目
相手さんに清浄の名誉を置かれてクリーチャーも展開されたけど感電破で焼いたり、硫黄の流弾で焼いたりしてゴブリン達で殴りがち
二戦目
3ターン目に投下師が戦場に4枚置かれる謎の場にwwww
やったー4カードだ!!
これ、そういうゲームじゃねえから!!
相手さんが土地事故り気味のところにコス様でどついて勝ち~
三回戦 赤青カウンターバーン
一戦目
お互いのクリーチャーを焼いたり殴り合い
消耗戦の末負け~
二戦目
ヴァルショクの難民無双!!
されましたwww負け~
結果1-2
参加賞で新たなるファイレクシア(中から新鮮な肉)とイニストMPSランドゲット!!
今日何度先達と奇襲体がいたらな~と思ったことかwww
ゴブリンが使われなくなる訳ですなww
今日のMVPは手投げ弾をインスタントタイミングでプレイしようとしてしまったことですなwww
もう、ゴブリンなんて使わねえよ夏!
〆^ー゚)シュッ〆!
~今回予告~
テテテテンッ!テテテテンッ!!
ファミコンくん2号店でレガシーチャンピオンシップが開催される
しかし、参加するには権利を取らなくてはならなかった!!
いけコーチン!烈火の如く3-0で駆け抜け、見事権利を獲得するんだ!!
赤心MTG拳 第8話「レガシーでも赤単だァァッ!」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店の水曜レガシーに参加してきました
なにやら来月2号店でレガシーチャンピオンシップなるものが開催されると聞き、ちょっと興味があって参加してきました~
といっても権利獲得者枠は後今日を入れて2回
しかも、自分は土曜日参加は無理ゲーなので今回が最初で最後の挑戦です!
デッキはもちろん殺意の塊のバーンです!
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide》
4《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
4《稲妻/Lightning Bolt》
4《溶岩の撃ち込み/Lava Spike》
4《Chain Lightning》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze》
4《発展の代価/Price of Progress》
4《火炎の裂け目/Flame Rift》
4《裂け目の稲妻/Rift Bolt》
4《火炎破/Fireblast》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
~サイドボード~
3《紅蓮破/Pyroblast》
3《大祖始の遺産/Relic of Progenitus 》
2《粉々/Smash to Smithereens 》
2《罠の橋/Ensnaring Bridge》
2《硫黄の渦/Sulfuric Vortex 》
3《火山の流弾/Volcanic Fallout 》
参加人数13人?
一回戦 エルフ
一戦目 先攻!
土地1枚キープで死ぬまで土地引かず負け~
土地2枚目引いてれば勝ってた・・・
二戦目 先攻!
相手のヤバそうなエルフを焼いて先達でガンガン殴る
土地2枚で詰まって火山の流弾2枚が撃てないwww
そうこうしてるうちに威厳の魔力が出てきてヤバイwww
返しに待望の3枚目の土地を引いてまず1枚だけ入れた罠の橋をセット
次のターンにエルフ達に火山の流弾を浴びせライフ1残して相手に火力撃ち込んで勝ち~
三戦目 後攻
相手が出したアメジストのトゲが結構いやらしいwww
土地が2枚でストップしてアメジストのトゲのせいで2マナ火力が撃てず苦戦
待望の3枚目の土地を引いてアメジストのトゲにヘイト値が溜まっていたので思わずとげに粉々をおみまい!!
返しに相手がワーワーマナを出してエムラクール!!負け~
今思えば粉々撃たずに大ドルイドに火力撃つべきでした
残念早くもコーチンの冒険は終わってしまったぞ!!
二回戦bye(笑)
サトpinさんにチャンピオンシップに来てほしい人の名前を書いてほしいと用紙を渡されたのでこう書きました!
---ーー
| コ |
| | |←投票用紙
| チ |
| ン |
| さ |
| ん |
| で |
| す |
| ! |
-----
*注意 自分の名前も書いていいルールです
必死だな!
三回戦 ANT ポマ山さん
一戦目 先攻!
先達で殴って火力で焼いて勝ち~
二戦目 後攻
ストーム9くらいいってちゅっちゅっ吸われて負け~
三戦目 先攻!
先達で殴って焼いて(ry
結果2-1
byeを入れて勝ち越しました!
参加賞で新たなるファイレクシア(中から金屑の悪鬼)とランダム賞でヴァーズゴスの血王をゲット!
いや~権利は獲得できませんでした~
いやしかし、チャンピオンシップみたいな招待制のイベントは良いですよね~
こういうのをもっとやって欲しいものです!!
〆^ー゚)シュッ〆!
テテテテンッ!テテテテンッ!!
ファミコンくん2号店でレガシーチャンピオンシップが開催される
しかし、参加するには権利を取らなくてはならなかった!!
いけコーチン!烈火の如く3-0で駆け抜け、見事権利を獲得するんだ!!
赤心MTG拳 第8話「レガシーでも赤単だァァッ!」
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店の水曜レガシーに参加してきました
なにやら来月2号店でレガシーチャンピオンシップなるものが開催されると聞き、ちょっと興味があって参加してきました~
といっても権利獲得者枠は後今日を入れて2回
しかも、自分は土曜日参加は無理ゲーなので今回が最初で最後の挑戦です!
デッキはもちろん殺意の塊のバーンです!
ーメインボードー
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide》
4《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
4《稲妻/Lightning Bolt》
4《溶岩の撃ち込み/Lava Spike》
4《Chain Lightning》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze》
4《発展の代価/Price of Progress》
4《火炎の裂け目/Flame Rift》
4《裂け目の稲妻/Rift Bolt》
4《火炎破/Fireblast》
12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
~サイドボード~
3《紅蓮破/Pyroblast》
3《大祖始の遺産/Relic of Progenitus 》
2《粉々/Smash to Smithereens 》
2《罠の橋/Ensnaring Bridge》
2《硫黄の渦/Sulfuric Vortex 》
3《火山の流弾/Volcanic Fallout 》
参加人数13人?
一回戦 エルフ
一戦目 先攻!
土地1枚キープで死ぬまで土地引かず負け~
土地2枚目引いてれば勝ってた・・・
二戦目 先攻!
相手のヤバそうなエルフを焼いて先達でガンガン殴る
土地2枚で詰まって火山の流弾2枚が撃てないwww
そうこうしてるうちに威厳の魔力が出てきてヤバイwww
返しに待望の3枚目の土地を引いてまず1枚だけ入れた罠の橋をセット
次のターンにエルフ達に火山の流弾を浴びせライフ1残して相手に火力撃ち込んで勝ち~
三戦目 後攻
相手が出したアメジストのトゲが結構いやらしいwww
土地が2枚でストップしてアメジストのトゲのせいで2マナ火力が撃てず苦戦
待望の3枚目の土地を引いてアメジストのトゲにヘイト値が溜まっていたので思わずとげに粉々をおみまい!!
返しに相手がワーワーマナを出してエムラクール!!負け~
今思えば粉々撃たずに大ドルイドに火力撃つべきでした
残念早くもコーチンの冒険は終わってしまったぞ!!
二回戦bye(笑)
サトpinさんにチャンピオンシップに来てほしい人の名前を書いてほしいと用紙を渡されたのでこう書きました!
---ーー
| コ |
| | |←投票用紙
| チ |
| ン |
| さ |
| ん |
| で |
| す |
| ! |
-----
*注意 自分の名前も書いていいルールです
必死だな!
三回戦 ANT ポマ山さん
一戦目 先攻!
先達で殴って火力で焼いて勝ち~
二戦目 後攻
ストーム9くらいいってちゅっちゅっ吸われて負け~
三戦目 先攻!
先達で殴って焼いて(ry
結果2-1
byeを入れて勝ち越しました!
参加賞で新たなるファイレクシア(中から金屑の悪鬼)とランダム賞でヴァーズゴスの血王をゲット!
いや~権利は獲得できませんでした~
いやしかし、チャンピオンシップみたいな招待制のイベントは良いですよね~
こういうのをもっとやって欲しいものです!!
〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
今年最後のFNMプロモは何故か野蛮な地www
最近復帰orここ1年くらいでギャザ始めた人とここ数年のスタンで強いデッキは?という話題になった時大体真っ先に思いついたのがジャンドですwww
ほとんどのカードが2対1交換できるデッキ構成で血編み→荒廃稲妻とか悶絶でしたねwww
血編み→大渦の脈動には苦い思い出がwwww
個人的にはフェアリーの方がチート思いますけどねww
(〆^ー゚)シュッ〆!
今年最後のFNMプロモは何故か野蛮な地www
野蛮な地/Savage Lands
土地
野蛮な地はタップ状態で戦場に出る。
(T):あなたのマナ・プールに(黒)か(赤)か(緑)を加える。
最近復帰orここ1年くらいでギャザ始めた人とここ数年のスタンで強いデッキは?という話題になった時大体真っ先に思いついたのがジャンドですwww
ほとんどのカードが2対1交換できるデッキ構成で血編み→荒廃稲妻とか悶絶でしたねwww
血編み→大渦の脈動には苦い思い出がwwww
個人的にはフェアリーの方がチート思いますけどねww
(〆^ー゚)シュッ〆!
【ホナミちゃん・・・じゃあこの子は・・・】海賊戦隊ゴーカイジャー 第40話「未来は過去に」&仮面ライダーフォーゼ 第12話「使・命・賢・明」【仮面ライダー部ここに正式スタートだ!】
2011年11月27日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (17)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイはタイムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今回のゲストは達也でも直人でもユウリでもなくドモンですwww
何故ドモンなのかと小一時間
でもドモンの未来人服懐かしいな~
フォーゼは賢吾の運命はいかに!
前回ロッカーがチュドーンされて戻れなくなってしまった賢吾
どうやって戻ってくるかが見所です
そしてスコーピオン様が戦場に!!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 11月 27日 放送
なんという衝撃のラストwww
まさかドモンがホナミと付き合っていたとは!!!
神社を守る=未来を守るってことだったんでしょうかね~
そういえば子どもの名前が未来って龍騎の49話で真二が命をかけて守ったのが未来って女の子でしたね~(しかもその役の女の子が志田未来wwww)
鎧のポジティブな性格も自分の努力で身に着いたものだってことが今回分かりました
宇宙海賊ともすぐ仲良くなれるわけですね~
流石に冷静沈着な賢吾でも命を危機に直面したら冷静でいられなくなりましたね~
あの賢吾が取り乱すのは初めてでした
仮面ライダー部はごっこ遊びでなく真面目にゾディアーツから人を助ける部です
しかもそれは賢吾の望み通りの部だと賢吾も気づきました
本当に心の底から信頼出来る仲間が出来た賢吾
その思いが伝わったのか無事地球に帰還出来ましたb
弦太郎とちゃんとDACHIコンコンもやりました!
ここからが仮面ライダー部の第2部です!!
スコーピオン様正体疑惑が
大杉先生→園田先生(今回)
そして来週は・・・ダディャーナザァンキタ━(゚∀゚)━!wwww
まさかの橘さんwwww
もう言うまでもなく平成ライダーで伝説級のお方www
しかし「星に願いを」って怪しすぎwww
もしかして橘さんがスコーピオン様?
そしてスコーピオン様以外の12天王はいつ現れるでしょうか?
13話、14話はスコーピオン様が主役?(退場フラグ?)
ああっ来週早く来い!!
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイはタイムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今回のゲストは達也でも直人でもユウリでもなくドモンですwww
何故ドモンなのかと小一時間
でもドモンの未来人服懐かしいな~
フォーゼは賢吾の運命はいかに!
前回ロッカーがチュドーンされて戻れなくなってしまった賢吾
どうやって戻ってくるかが見所です
そしてスコーピオン様が戦場に!!
とにかくはじまりはじまり~
2011年 11月 27日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第40話「未来は過去に」
楽しく食事をするゴーカイジャー一同
しかしいきなりガレオンが大きく揺れました
誰も呼んでないのになんと隣に豪獣ドリルが!!
ドリルの中に入ってみると誰もいない・・・
がしかし、なんとタイムエンブレムが落ちていました
あれ?鎧ほどの特オタでもタイムエンブレム知らないのか?
そこから立体映像が!
立体映像に映っているのはなんとドモン!!
~OP&CM~
立体映像は31世紀から送られてきたビデオレターでした
ドモンが言うには大いなる力を与える代わりに、2010年10月2日寝隠神社を守れとのこと
寝隠神社を調べると10月2日に爆発していました
ドモン「ただしむやみに過去の人間にかかわるなめんどうなことになるからな」
早速タイムイエローのレンジャーキーをセットしていざ2010年10月2日へ!!
早速寝隠神社に行ってみると少年がナナシ連中に襲われていました
早速豪快チェンジ!!
しかし何故かすぐ引き上げていくくナナシ連中
な~ぜ~?
鎧に少年を任せて残りの5人でナナシ連中の後を追います
鎧「もしかして家出?」
少年「家出じゃない!自立だ」
おいおいその台詞30分前も聞いたよwwww
ニチアサって結構こういうデジャブありますよねwwww(わざとそうしてるのかな?)
採石場にたどり着いた5人
特撮での採石場=戦場
ということで戦闘が起こりそうな予感です!
なんとゴセイジャーとシンケンジャーが敵と戦っていました
なんというVSシリーズwwww
そして骨のシタリの姿まで!!
バトスピの解説さんキタ━(゚∀゚)━!
シタリ達を倒してゴセイジャー達に恩返しがしたい
しかし過去を変えてしまってはいけないとドモンが言ったとハカセ
ジョー「どうせ倒される運命だ。誰がやったって同じだろう」
アイム「見られなければ問題ありません」
殺る気満々ですなwwww
ゴーカイチェンジ!!
少年の母親はフリーの記者で新しい仕事が始る度に引っ越し
そのせいで友達ができないとウンザリしているようです
鎧「俺も子どもの頃親の都合であちこち引っ越したけどでもいっぱい友達できたよ」
そういえば鎧って特オタって事以外良く分かってませんよね~
あっさりナナシ連中を撃破するゴーカイジャー
ここで皆でレッドに豪快チェンジ!
ゴーオン、ゲキ、ボウケン、デカ、マジレンジャー!!
ゴーオンレッドのサーベルストレート→カンカンカンエクスプレスでシタリちゅどーん!
シタリ「こんなところであたしがうそだ~~~」
時間が押してるんでねwwww
~CM~
引っ越ししてたら友達できないじゃんと鎧に言う少年
鎧「逆だよ。たくさん引っ越ししたからたっくさん友達ができたんだ。いろんな街に。新しい街にいくたびにがんばって話しかけるんだ。うざいとかしつこいとか言われたっていろんな子にいっぱい。確かに自分じゃどうしようもできないこともある。それでも自分にできることを探して。やってみれば自分の明日ぐらい変えられる。俺はそう思ってるけどね」
なんか自分と逆だな~ww
自分は生まれてずーっと八王子にいますからwwww
メタルAがショットのザンKTOに神社を破壊しろと命令
なんと神社を破壊したのはショットのザンKTOでした!
神社を守る為に鎧は豪快チェンジ!
シンケンゴールド→キングレンジャーでも互角
他の5人も合流
ショットのザンKTOが神社を破壊した張本人だと教えると
ピンク「ではさきほどのイカさんとザコさんたちは・・?」
あちゃーwwwww
レッド「まあいい。俺たちは真犯人を倒すまでだ」
もちろんタイムレンジャーに豪快チェンジ!
go over time & space・・・
OPキタ━(゚∀゚)━!
6人「未来戦隊タイムレンジャー!!」
ザンKT0の攻撃をマトリックス風に避ける5人
特オタの鎧がタイムの能力を知らないとはwww
ベクターエンドのビート3!6!!9!!!
トドメはガレオンバスター&レジェンドリーム!!でちゅどーん!!
メタルAがザンKT0を巨大化
ここで鎧が任せてくれと一人で頑張ることに
ブルタルロスの必殺技を借りて豪獣鋭断!!
トドメはトリプルドリルドリーム!!
息子がお世話になったと少年の母親が
母親ってホナミじゃんwwwww
まさかの出演とは!!
少年も頑張って友達を作ることに
そういえば少年の名前を聞いてませんでした
少年の名前は森山未来
ちょwwwww
仕方ないとは言えなんか吹いたwww
写真を撮ってガレオンに帰宅
そういえば大いなる力を貰ってないことに気づく
自分も今気づきましたwwww
31世紀ドモンに手紙が届きました
「ドモンさんへちゃんと神社を守ってきました!証拠写真をおくります。P.S.今度ドモンさんのサインをください。ゴ~~~カイシルバー!! 伊狩 鎧」
その写真をみたドモン
ドモン「ホナミちゃん・・じゃあこの子は・・なんだよ・・・俺に似てハンサムじゃないか」てな所で今回は〆
なんという衝撃のラストwww
まさかドモンがホナミと付き合っていたとは!!!
神社を守る=未来を守るってことだったんでしょうかね~
そういえば子どもの名前が未来って龍騎の49話で真二が命をかけて守ったのが未来って女の子でしたね~(しかもその役の女の子が志田未来wwww)
鎧のポジティブな性格も自分の努力で身に着いたものだってことが今回分かりました
宇宙海賊ともすぐ仲良くなれるわけですね~
仮面ライダーフォーゼ 第12話「使・命・賢・明」
前回ラビットハッチの入り口であるロッカーが炎上してしまいました
慌ててファイヤーステイツの消化器モードで火を消すフォーゼ
火炎弾でピクシスに攻撃しますが誘導され全く当たらず
あの誘導するダウジングホーンをなんとか出来れば・・・
ダウジングホーンがある為これ以上やれば仮面ライダー部メンバーに怪我するかもと脅すピクシス
この野郎wwwww
牧瀬「僕の輝く星座はたくさんいるんだ~♪」
女なら誰でもいいんかいwwww
~OP&CM~
MOVIE大戦に翔ちゃん出るのか!!
良いね~♪
クライマックスヒーローズフォーゼのCMでボコられるシザースwww
CMくらい活躍させてあげて><
パワーダイザーで宇宙まで行って賢吾を救出する作戦
しかし、フォーゼの装備では月には届かず
賢吾「何が仮面ライダー部だ!肝心なときになんの役にもたたない!」
仮面ライダー部の旗取って投げ捨てる賢吾
やめてー弦ちゃんが頑張って作ったライダー部なのに><
大文字さん「しかし もう手はないんじゃ・・」
大文字さん諦めるの早www
友子「やっぱおかしい」
??????
JKから連絡で牧瀬がターゲットにした女子生徒が次々に消えていて、大変な物を見つけたとかで来てくれとのこと
ラビットハッチに閉じ込められてしまった賢吾
基地にあるメンバーの私物を見てイライラが増します
賢吾「まったく・・どいつもこいつも役にたたない!」
賢吾「父さん・・あなたはここで一人でフォーゼを作った。なんで・・そんなことができたんです?怖くなかったんですか?僕は・・怖い・・。ここで死ぬのはいやだ!」
初めて賢吾の弱さが見えましたね~
天文部に侵入する弦太郎とJK
星座表の裏に「僕の星座表」と書かれたボードがwww
そこには天校の女子生徒を星に模した写真がズラーリ
趣味悪wwwwww
その中でも一番星はクイーンである風城先輩!
牧瀬の趣味の悪い未来ダイアリーを見てみると
~今日は僕の星座たちと楽しいバス旅行みんな流れ星になっちゃえ!~
犯罪予告じゃないかwwwww
賢吾を助けるために理事長に会いたいと大杉先生にお願いするユウキ
理事長がNASAにコネがあると知ってのこと
大杉先生「生徒が簡単に会えるわけないだろ」
お前じゃ話にならんwww
園田先生がやって来て理事長と会えることに
凄いあっさり会えたwww
う~んでも園田先生が怪しく見えてきたぞwww
もしかして園田先生がスコーピ(ry
理事長「知ってるかね。宇宙は創生と消滅の連続だ」
はい知ってますよb
ユウキ「若い銀河が生まれた瞬間年老いた銀河は消えていく。『遥かなる銀河の呼び声。』理事長が書かれたこの本の書き出しです」
流石理事長を尊敬してるだけの事はある
賢吾を助けるためにロケットで月に行って助けてほしいと伝えるがそこに風城先輩が来てユウキを連れ去っていきました
理事長「園田先生。あなたは実におもしろい生徒を受け持っている」
園田先生「はい。理事長の方針に従っています」
アヤシイ
弦太郎達の前にスコーピオン様が
スコーピオン様「ピクシスの邪魔はさせない」
賢吾を助けたいからと言って無茶し過ぎと風城先輩
風城先輩「学校とラビットハッチが先生たちに知れたらたいへんなことになるわ!」
そうですかね?
ユウキ「このままじゃ賢吾くん死んじゃうんですよ。私・・私・・もう何もできない」
その時風城先輩の体が勝手に動き始めました
スコーピオン様と戦うフォーゼ
ファイヤーステイツに苦戦するスコーピオン様
これはスコーピオン様の退場が近いフラグか!
ライダー爆熱シュートをマントでかわして逃げるスコーピオン様
ピクシスのダウジングホーンで次々にバスに乗せられる女子生徒
全員乗り込み運転手のいないバスが発進
ユウキは賢吾の頼むと弦太郎
弦太郎「あいつには俺たちがいる。あいつがどう思っていようと俺たち仮面ライダー部はあいつのDACHIだ。そのことを伝えてくれ。頼んだぞ」
ヒュ~♪弦ちゃんカコイイ!
バスの中
ピクシス「やあみんな。僕のために集まってくれてありがとう。君たちはみんな僕を振った子たちだ」
振られ過ぎワロタ
弦太郎がバスに追いつく
スリー ツー ワン
弦太郎「変身!宇宙キター!!\(^o^)/」
ユウキが賢吾に連絡
賢吾「さっきは何で出なかった?俺を見捨てたのか!?」
モチツケ出られなかっただけです!!
賢吾「今さらそんなこと聞いてどうする?時間の無駄だ」
ユウキ「無駄じゃないよ!全然無駄じゃない!人の気持ちだもん!心配しちゃいけないの?弦ちゃんだって ほんとは賢吾くんのこといっぱい心配してるんだよ。でも今は我慢してる。ゾディアーツを止めるほうが先だから。今自分にできることを一生懸命やってる。それは・・賢吾くんが望んだこと」
賢吾「俺が望んだこと・・?」
バスに追いついたフォーゼに気づく牧瀬
ラストワン!
バスの上に飛び乗りウインチ+ロケットでピクシスを引きづりおろすことに成功
風城先輩が運転席に移動しますが
風城先輩「止まらない!なんで!?」
風城先輩ピクシスの能力ちゃんと分かってないwwww
ピクシス「止まらないよ。あのバスは僕の力で進めてるんだから。このままいけばあの橋からまっさかさまで流れ星さ」
牧瀬がマジでクズすぎる
ユウキ「弦ちゃんは体を張ってフォーゼになってる。ゾディアーツから人々を守る賢吾くんの願いをみんながやってくれてる」
~CM~
バスが橋から落ちる!!!
しかし、漢大文字さんがパワーダイザーでバスを止めることに成功b
流石我らの?大文字さんや!!
いざという時役に立つ!!
ユウキ「仮面ライダー部はごっこ遊びじゃない。みんな必死にやてる。賢吾くんが始めたことをみんなが実行してる。すごいと思うよ。みんなも賢吾くんも」
ゾディアーツから人を守ってかつゾディアーツになってしまった人も助けるというごっこの枠を既に越えてますからねwww
賢吾「父さんはこのラビットハッチに一人残された。父さんはここで死んだ・・。でも父さんは絶望しなかった。ここで一人でフォーゼシステムを作りあげた。その息子の俺がここでヤケになってちゃ笑われるな」
賢吾の父さんも何かしら支えがあったからフォーゼシステムを作り上げられたんでしょうね~
賢吾が弦太郎に連絡
賢吾「ピクシス誘導能力にてこずってるようだな」
10番と21番のスイッチを使ってみろとのこと
「エレキ・オン」→「ステルス・オン」
Giant Stepキタ━(゚∀゚)━!
もうこれでフォーゼの勝利は確実ですwww
フォーゼに向かっていくピクシス
あれ?消えた?
ステルスの能力は5秒間だけ消えることが出来る能力
それってチートじゃんwwww
エレキソードでピクシスのダウジングホーンを叩き割りました
もうこれで誘導能力は使えません!
誘導能力を失ったピクシスは雑魚ゾディアーツです
しゃあ!トドメ!!
フォーゼ「ライダー100億ボルトシュート!」
シュートが被ってるwwwww
まあとにかくピクシスはチュドーン!!
目を覚ました牧瀬に文句を言いたそうな女子生徒達www
このあとどうなることやらwwww
賢吾は仮面ライダー部の旗を月面に立てていました
賢吾「父さん見えるかい?俺にも仲間ができたよ。父さんの志を継いだ仲間が。これはその旗だ。教えてくれよ父さん。地球に帰る方法を。俺は帰りたいんだあの地球に。待ってる仲間のもとに・・」
ああっ・・・しかし、もう地球には・・・
弦太郎「だったら一緒に帰ろうぜ賢吾」
??????????!!!!!!!!!
弦ちゃんどうやってここまで来た!!
牧瀬に破壊されたロッカーは実はラビットハッチの入り口に繋がるロッカーでなかったのでした!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
友子「この扉私が描いたおまじないのイラストがない」
マーキング乙wwww
大杉先生も園田先生のロッカーだと信じ込んで変わりのロッカーを用意してそれを捨てたとのこと
大杉先生たかがロッカーですよ
友子が大杉先生の後を付けて本物のロッカーを発見!
ということでした~
月に仮面ライダー部全員集合
弦太郎に手を差し出す賢吾
賢吾「今度君にあったらこれをしようと決めてた」
おおっ!!!ついに賢吾は弦太郎を認めました!!パチパチ
そして恒例のDACHIコンコン!
賢吾「よし!学園と地球の平和を守る仮面ライダー部ここに正式スタートだ!」
ノリが良いなwwww
皆「宇宙キター!!」
なんというOPwwwwwってな所で今回は〆
~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」
賢吾「一度ゾディアーツ化した生徒の学校復帰か・・・」
三浦「学校なんて行かない」
速水「校長の速水です。宇宙に夢を、星に願いを。オリオンの若者よ・・・」
弦太郎「一緒に学校に行こう」
檜山修之さん「青春スイッチオン!」
第13話「学・校・拒・絶」
流石に冷静沈着な賢吾でも命を危機に直面したら冷静でいられなくなりましたね~
あの賢吾が取り乱すのは初めてでした
仮面ライダー部はごっこ遊びでなく真面目にゾディアーツから人を助ける部です
しかもそれは賢吾の望み通りの部だと賢吾も気づきました
本当に心の底から信頼出来る仲間が出来た賢吾
その思いが伝わったのか無事地球に帰還出来ましたb
弦太郎とちゃんとDACHIコンコンもやりました!
ここからが仮面ライダー部の第2部です!!
スコーピオン様正体疑惑が
大杉先生→園田先生(今回)
そして来週は・・・ダディャーナザァンキタ━(゚∀゚)━!wwww
まさかの橘さんwwww
もう言うまでもなく平成ライダーで伝説級のお方www
しかし「星に願いを」って怪しすぎwww
もしかして橘さんがスコーピオン様?
そしてスコーピオン様以外の12天王はいつ現れるでしょうか?
13話、14話はスコーピオン様が主役?(退場フラグ?)
ああっ来週早く来い!!
(〆^ー゚)シュッ〆!