おはこんばんちわコーチンです!
M12ではタイタンサイクルや渋面さん再録が熱く、発売日が楽しみですね~
個人的に気になったカードをズラズラズラ~と
【新ジェイス!その名は記憶の塾達者、ジェイス】
つまりライブラリーアウト専用ジェイスですか?分かります
イニストラードで沢山ターボフォグのカード出ればいいですね 以上!
【真面目な身代わり再録】
真面目な人再録キタ━(゚∀゚)━!
ビートよりコントロールに入るカードですね~
てな訳で自分はスタンでは使いませんwwww
EDHでは必須カードだと思います
旧イラストもイイですが、新イラストもなかなかb
【カオスカード世界混ぜ】
戦場のパーマネントコントロールををランダムに変えるカオスカードwwww
土地以外をあまり置かないデッキだと効果大!
スタンよりEDHでやったほうが面白そうですねwwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
M12ではタイタンサイクルや渋面さん再録が熱く、発売日が楽しみですね~
個人的に気になったカードをズラズラズラ~と
【新ジェイス!その名は記憶の塾達者、ジェイス】
記憶の熟達者、ジェイス
3青青
プレインズウォーカー - ジェイス
神話レア
+1:プレイヤー1人を対象とする。あなたはカードを1枚引く。そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上のカードを自分の墓地に置く。
0:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上から10枚のカードを自分の墓地に置く。
-7:望む数のプレイヤーを対象とする。それらのプレイヤーはそれぞれカードを20枚引く。
忠誠値:4
つまりライブラリーアウト専用ジェイスですか?分かります
イニストラードで沢山ターボフォグのカード出ればいいですね 以上!
【真面目な身代わり再録】
真面目な身代わり (4)
アーティファクト・クリーチャー―ゴーレム レア
真面目な身代わりが戦場に出たとき、あなたはあなたのライブラリーから基本土地カードを1枚探し、それをタップ状態で戦場に出し、あなたのライブラリーを切り直してもよい。
真面目な身代わりが戦場から墓地に置かれたとき、あなたはカードを1枚引いてもよい。
2/2
真面目な人再録キタ━(゚∀゚)━!
ビートよりコントロールに入るカードですね~
てな訳で自分はスタンでは使いませんwwww
EDHでは必須カードだと思います
旧イラストもイイですが、新イラストもなかなかb
【カオスカード世界混ぜ】
世界混ぜ/Scrambleverse (6)(赤)(赤)
ソーサリー レア
土地でない各パーマネント1つにつき、プレイヤー1人を無作為に1人選ぶ。
その後、各プレイヤーは自分が選ばれた各パーマネントのコントロールを得る。
それらのパーマネントをアンタップする。
戦場のパーマネントコントロールををランダムに変えるカオスカードwwww
土地以外をあまり置かないデッキだと効果大!
スタンよりEDHでやったほうが面白そうですねwwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
なんとチャンドラとガラクが新しくなりました~(宣伝文句風にwww)
上の能力は相手のブロッククリーチャー2体まで無効にしますね
これでゴリ押しして、相手のライフをゴリゴリ削るわけですね~
真ん中の能力でもゴリ押しwwww
クリーチャー並べるタイプの赤単が効果を発揮できそうです
下の能力は焼尽の猛火(2点バージョン)
クリーチャーがいないデッキはほぼないと思うので、ほとんど腐らないですね(クリーチャー入ってないのは赤昇天くらいかな?)
忠誠心が2なので2回連続で発射することも!
マナコストが3ですのでコスさんと被らないのが好印象b
つ、ついにチャンドラさんを赤単に入れる時代が(´Д⊂ヽ
上の能力はエルズペスに似てますね
ただコチラはトランプルが付くので、チャンプブロックを許しません(ゴリ押しや~)
しかも忠誠心が+2されるのがポイント
真ん中の能力は緑頂点!
これでその場に適したクリーチャーを持ってきてごり押しをするんですね。分かります
下の能力は忍び寄るカビ!以上!!
う~ん。マナコストが1増えたのがちょっと惜しいですね~
ちょっと微妙かな~
(〆^ー゚)シュッ〆!
なんとチャンドラとガラクが新しくなりました~(宣伝文句風にwww)
Chandra,the Ardent Fire (赤)(赤)(1)
+1:最大2体までのクリーチャーを対象とする。それらはこのターンブロックに参加できない。
ーX:あなたのコントロールする全てのクリーチャーはターン終了時まで+X/+0の修正をうける。
-1:Chandra,the Ardent Fireは対象のクリーチャーとそのコントローラーに2点のダメージを与える。
2
上の能力は相手のブロッククリーチャー2体まで無効にしますね
これでゴリ押しして、相手のライフをゴリゴリ削るわけですね~
真ん中の能力でもゴリ押しwwww
クリーチャー並べるタイプの赤単が効果を発揮できそうです
下の能力は焼尽の猛火(2点バージョン)
クリーチャーがいないデッキはほぼないと思うので、ほとんど腐らないですね(クリーチャー入ってないのは赤昇天くらいかな?)
忠誠心が2なので2回連続で発射することも!
マナコストが3ですのでコスさんと被らないのが好印象b
つ、ついにチャンドラさんを赤単に入れる時代が(´Д⊂ヽ
Garruk Predator(緑)(緑)(3)
+2:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+3/+3の修正を受け、トランプルを得る。
X:あなたのライブラリーから点数で見たマナコストがX以下の緑のクリーチャー・カードを1枚探し、それを戦場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。
ー3:アーティファクト1つかエンチャント1つか土地1つを対象とし、それを破壊する。
4
上の能力はエルズペスに似てますね
ただコチラはトランプルが付くので、チャンプブロックを許しません(ゴリ押しや~)
しかも忠誠心が+2されるのがポイント
真ん中の能力は緑頂点!
これでその場に適したクリーチャーを持ってきてごり押しをするんですね。分かります
下の能力は忍び寄るカビ!以上!!
う~ん。マナコストが1増えたのがちょっと惜しいですね~
ちょっと微妙かな~
(〆^ー゚)シュッ〆!
【鎧!おまえはゴーカイジャー6人目の仲間だ!】特撮感想 第40拳~ゴーカイ18話・OOO39話~【僕は、僕を全部手に入れる】
2011年6月26日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (2)
おはこんばんちわコーチンです!
先週は毎年恒例のゴルフで潰れましたが、今日も元気に特撮感想!
ゴーカイは恐竜で大アバレ!
今回はアバレンジャーのゲスト出演回
そのゲストはなんとあの方!!
・・・ちょっとお太りになられましたねwwww
OOOは39話でまさかのギャク回?
平成ライダーには恒例?夏のギャグ回というものが存在しますが、残り1クールを切っている39話でやるとは!!
・・・余裕あるのかなwwwww
そんなこんなではじまりはじまり~
2011年 6月 26日 放送
個人的には神回wwwww
仲代先生やキングレンジャーがかなり良かったですwwww
メチャクチャだけど、正義の炎が宿っている青年、鎧登場の前後篇でした~
あと、全ての戦隊で一番戦隊に詳しいですねwwww(若いのに)
まさかのギャグ回wwwww
下田妻はどうしてあそこまで人を監視したがるのでしょうかwww
来週、無理矢理でも良いので理由が欲しい所ですね
まさかのニワトリヤミー!!
しかし、伊達さんがタッチの差で居なくなったのがものすご~く残念www
スタッフわざとかwwwww
里中君ゴスロリフォームwwwww
クスクシエみたいに毎回衣装が違う可能性もwww
そして後藤さんの服装wwww
ロストアンクはラスボスか?
う~ん。最終回手前にグリードの王みたいな存在が出てきてそいつに喰われて終了の可能性もwww
現在いるなかではラスボスに近い存在
カザリがラスボスなのは嫌だwwww(カザリはラスボスにやられそう)
再来週で41話なのでそろそろ脱落者が出そうですね~
最初に落ちるのは恐らく・・・ガメル!!
(〆^ー゚)シュッ〆!
先週は毎年恒例のゴルフで潰れましたが、今日も元気に特撮感想!
ゴーカイは恐竜で大アバレ!
今回はアバレンジャーのゲスト出演回
そのゲストはなんとあの方!!
・・・ちょっとお太りになられましたねwwww
OOOは39話でまさかのギャク回?
平成ライダーには恒例?夏のギャグ回というものが存在しますが、残り1クールを切っている39話でやるとは!!
・・・余裕あるのかなwwwww
そんなこんなではじまりはじまり~
2011年 6月 26日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第18話「恐竜ロボットドリルで大アバレ」
前回現れたスーパー戦隊が凄く好きな銀色の男、鎧(がい)
皆一斉に質問攻め!!
鎧「たしかに俺 大いなる力もってます。しかも 3つも!」
三つくらいで威張るなよwwwww
ゴーカイジャーの面々は幾つ持ってると思ってんだよwwww
無能殿下は渾身の作戦が失敗して、ショックのようで寝込んでますwwww
ダマラス「いないほうが静かだか」
wwwwwwwwwwwwwwwww
鎧をゴーカイガレオンにご招待
ゴーカイガレオンに乗れたことに感動する鎧wwww
仮面ライダーナイト「はしゃぐな!!」
なんでゴーカイシルバーに成れるのかを説明する鎧
~鎧の説明タイム~
①僕は暑苦しいだけのごくごく普通の人間でした
②子供が車に轢かれそうだったので助けたら、自分が轢かれました
③病院に運ばれ夢の中でドラゴンレンジャーさん、タイムファイヤーさん、アバレキラーさんこと仲代先生に出会いました
④仲代先生が僕にレンジャーキーとゴーカイセルラーをくれてこう言いました
仲代先生「それを使って一番のヒーローになれ!思いっきりときめけ!!」
~終了~
つまり帰ってきたウルトラマンですね!分かります!!
しかも何故かさん付けってwwwwww
大いなる力が出てこなかったようで、それにはアバレキラーのレンジャーキーが必要
キーが入ったお宝の見て興奮する鎧
しかし、まだマーベラスは仲間に入れる気ナッシング!!
マーベラス「こいつらはそれぞれ俺にない何かを持ってる。おまえにはあんのか?俺がほしいと思う 何かが。」
時間を下さいと、出ていく鎧
そんな中、今回の行動隊長オソガイン前線基地を設置しようとしていた
変身出来ない鎧はゴーミン達に生身で立ち向かう!!
この時の木材アクションがすげえwwww
あれは多分本人がやってるwwwwww
しかし、スゴーミンには敵わず鎧危うし!のその時
バヒュン バヒュン
マーベラス達が駆け付けてくれました!!
マーベラス「思った以上にむちゃくちゃなやつだな。」
ジョー「まるでどっかの海賊そっくりだ。」
ハカセ「「ま、とりあえず根性は認めてやるよ。」
ハカセには言われたくないwwwwww
マーベラス「どうする?これを使えばザンギャック宇宙全体を敵にまわすぞ。」
鎧「違いますよ。マーベラスさん。ザンギャックを倒し宇宙全体を平和にするんです!」
ジョー「宇宙全体をひっくりかえすってことか。」
マーベラス「ハハっ・・おもしろい!気に入った。ガイ!おまえはゴーカイジャー6人目の仲間だ!」
なんとなくV3の「ライダー4号の名を君に送るぞ」を思い出したwwww
これで晴れてゴーカイジャーのメンバーに!!ヤッピー
ゴーカイチェンジ!ザンギャックといざバトル!
シルバー「ギンギンに行くぜ!」
OP2番キタ━(゚∀゚)━!
シンケンジャーにゴーカイチェンジ!
顔に文字が書いてある繋がりでシルバーだけキングレンジャーにwwww
改めてシンケンゴールドにチェンジ
うん。違和感無いwwwwwww
シルバー以外の五人が銀の戦士のチェンジ
ボウケンシルバー、ガオシルバー、ゴセイナイト、メガシルバー、ゴーオンシルバー、ゴーカイシルバー
オールシルバー戦士達!!!
そして止め!!ファイナルウエイイブ!!
シルバー「ゴーカイスーパーノヴァ」→ちゅどーん
毎度おなじみ巨大化戦
タイムレンジャーの大いなる力が発動!
豪獣ドリルが出現
続いてドラゴンレンジューの大いなる力が発動!
豪獣レックスが出現
これ、なんてドラゴンシーザー?
レックスの暴れっぷりにハカセが「いつの時代も恐竜は強いな~」
ってどういう感想だよwwwww
まあ確かに30分後のOOOでは暴れとりますがwwwww
最後にアバレンジャーの大いなる力が発動!
完成!豪獣神!!・・・ときめくぜ~
最後は3形態の漢の武器、ドリルで攻撃する
「豪獣トルプルドリルドリーム」でオソガインを撃破!ちゅどーん
ひとまずゴーカイジャーになれた鎧だが、見習い扱いwww
鎧は皆に挨拶
ハカセには・・・「ドンさん」って呼ぶみたいですwwww
個人的には神回wwwww
仲代先生やキングレンジャーがかなり良かったですwwww
メチャクチャだけど、正義の炎が宿っている青年、鎧登場の前後篇でした~
あと、全ての戦隊で一番戦隊に詳しいですねwwww(若いのに)
仮面ライダーOOO(オーズ) 第39話「悪夢とカメラとアンクの逆襲」
中田譲治さん「仮面ライダーOOO前回の三つの出来事」
一つ 後藤さんの給料の前借り能力は7万8千円程度だった!
二つ ミッションコンプリートした伊達さん合計一億ゲットした!!
そして三つ 後藤バースは伊達バースより使いこなせているが、その分戦い方がメチャクチャだった!!!
冒頭~クスクシエ~
ホラー的な雰囲気wwww
紫の力に呑みこまれた映司とロストアンクに追い込まれるアンクの図www
映司「OOOが組むべきアンクはお前じゃない」
映司はそんなこと言わねえよwwwwwww
そしてアンクはロストアンクに取り込まれ・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/’’’ )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~~ヽ::::::::::::|/ = 完 =
まだ終わってませんwwww
夢だと分かって一安心のアンクwwww
映司に「絶対に紫の力抑え込んどけよ(迫真)」という位www
そんな時現れたのが新町内会長の下田
下田「ちょ ちょ ちょ すい すい すいません」
どういう演出だwwwwww
町の安全の為に防犯カメラを設置してるようで。
昼夜問わず屋根上を出いりするアンクの画像wwww
お前が原因かwwwww
しかも、映司の公園で寝泊まりしていた痛い過去を告げる
映司&アンクに自主的な退居を命じられてしまったぞ!
不審者はアンクだけだろwwwwww
寝泊まりしてたっていつのことだよwwww
そんな町取り締まりマンの下田を見て、ロストアンクがターゲットロックオン(バキュン)
鴻上ファンデーション
バースになった記念として会長の「ハッピーバースデー」の歌を聞かされる後藤さん
そしてこの後藤さんのやる気満々の服装であるwwww(ミリタリー的な感じ)
後藤さんにサポートを付けたほうが良いということで里中君が任命
クスクシエでは怒った知世子さんが町内会長に抗議(プンスカ)
下田の家に向かうが下田妻に門前払いされる
知世子さんを上、下、後ろ等監視カメラが!
知世子さんを追っ払うと、居間で下田が無数の監視カメラのモニターで監視
監視カメラ好き過ぎるwwwwwwwww
町内の違反者にはヤミーが襲う
土手でゴミを捨てる人に襲い掛かるヤミー
そこに映司が駆け付けタ・ト・バに変身!
そしてヤミーが進化!
おめでとうヤミー軍鶏(しゃも)ヤミーに進化した!
伊達さん!あなた念願のニワトリちゃんヤミーですぞ!!
いや~伊達さんが鳥のヤミー全てにニワトリちゃんヤミーって言っていたのはこの為の伏線だったのか(ウンウン)
しかし、タッチの差で伊達さんは外国に行きましたぞ!なんてこった!!
軍鶏ヤミーはムエタイの使い手でOOOは大苦戦
ならばとチャチ・ゴリラ・チーターにチャンジ
軍鶏ヤミーの炎をチャチヘッドの水流で相殺!
しかし、ヤミーは逃げてしまう
鴻上ファンデーション
一人で黙々とケーキを食べる後藤さん
最初の頃の後藤さんなら絶対やんなかったなこんなことwwwww
チームワークが大事だと後藤さんは言うが里中君は自分が上司だと聞かない
社長の秘書ってどの位地位高いんですかね
しかも休憩中はカンドロイドの電源を切っていた里中君
駄目だこの上司、早く何とかしないと・・・
抗議しても無駄だと分かった知世子さんは比奈と町中のカメラを布で隠す作業にwwww
そんな二人に軍鶏ヤミーが襲いかかるが、比奈の相変わらずの怪力で撃退www
YOUもう仮面ライダー比奈になっちゃいなYO
映司が駆け付けタ・ト・バに変身
久しぶりのタカ・トラ・チーターに変身するもヤミーの布に捕まったしまった
後藤さんが登場!バースの変身
ドリルアームやカッターウイングでOOOに着いた布を破壊するが、しかしここでまさかのバースバスター弾切れwww
いや、流石に早すぎだろwwwwwww
そんな時、バースのサポート役として里中君が現れた
ゴスロリフォームでwwwwwwwwwwwww
なんなんですかwwwwwwその格好wwwwww
まさかこれからその格好で戦うんですかwwww
OOOがプトティラになり、バースも里中君の援護を受けて形勢逆転
プトティラ必殺のストレインドゥームを放つが、ヤミーは逃げてしまう
ヤミーが逃げ込んだ先は下田家
しかも、ヤミーの親は下田でなくその妻であった
下田妻は下田を操っていた親玉だったのだ
下田「((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 」
ロストアンク「僕は、僕を全部手に入れる。」
てな感じで今回は〆
Anything goes! その心が~♪
中田譲治さん「次回仮面ライダーOOOは!」
後藤さん「俺達はこの状況を元に元に戻さないと。クスクシエに戻れないか・・・」
アンク「お前も比奈も俺がいつでも潰せる」
比奈「アンク・・・」
カザリ「目的はアンクのコアメダルだしね♪」
ロストアンク「アンクは僕だよ」
アンク「やれるものならやってみろ」
第40話「支配と誕生会と消えるアンク」
ま~ける気しないはず~♪
まさかのギャグ回wwwww
下田妻はどうしてあそこまで人を監視したがるのでしょうかwww
来週、無理矢理でも良いので理由が欲しい所ですね
まさかのニワトリヤミー!!
しかし、伊達さんがタッチの差で居なくなったのがものすご~く残念www
スタッフわざとかwwwww
里中君ゴスロリフォームwwwww
クスクシエみたいに毎回衣装が違う可能性もwww
そして後藤さんの服装wwww
ロストアンクはラスボスか?
う~ん。最終回手前にグリードの王みたいな存在が出てきてそいつに喰われて終了の可能性もwww
現在いるなかではラスボスに近い存在
カザリがラスボスなのは嫌だwwww(カザリはラスボスにやられそう)
再来週で41話なのでそろそろ脱落者が出そうですね~
最初に落ちるのは恐らく・・・ガメル!!
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
【マナバーン2012発売!!】
マナバーンが2012が8月19日に発売されます!
ゲームジャパンHP
http://hobbyjapan.co.jp/gamejapan/?p=2634
前号のマナバーン2010が売れ行きが悪かったのか、1年半ぶりの発売で今から楽しみです♪
そういえば、2010の表紙って今話題のアノ方でしたねwwwww
今マナバーン2012読者参加型企画「ゼンディカーブロックの中で思い出深いカード」ただいま募集中
WWKのアノ2枚がベスト10に入る確率は高そうだな~wwwww
【M12 スポイラー公開!】
M12のスポイラーが公開されましたね~
M12 サイト
http://www.wizards.com/magic/tcg/products.aspx?x=mtg/tcg/products/magic2012
渋面再録キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
火葬も再録キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
先達が落ちた後の1マナクリーチャーに頭を悩ませていましたが、渋面さんが再録とは・・・ありがたいです!!
残念ながら稲妻が落ちてしまいますが、残りの3カ月は稲妻と火葬の夢の共演ですねb
暑い日に熱いお知らせwwwwwww
レガシーだけでなく、スタンで渋面さんが使えるなんて(´Д⊂ヽ
は~やく、M12発売日にな~れ!!
(〆^ー゚)シュッ〆!
【マナバーン2012発売!!】
マナバーンが2012が8月19日に発売されます!
ゲームジャパンHP
http://hobbyjapan.co.jp/gamejapan/?p=2634
前号のマナバーン2010が売れ行きが悪かったのか、1年半ぶりの発売で今から楽しみです♪
そういえば、2010の表紙って今話題のアノ方でしたねwwwww
今マナバーン2012読者参加型企画「ゼンディカーブロックの中で思い出深いカード」ただいま募集中
WWKのアノ2枚がベスト10に入る確率は高そうだな~wwwww
【M12 スポイラー公開!】
M12のスポイラーが公開されましたね~
M12 サイト
http://www.wizards.com/magic/tcg/products.aspx?x=mtg/tcg/products/magic2012
渋面再録キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
火葬も再録キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
先達が落ちた後の1マナクリーチャーに頭を悩ませていましたが、渋面さんが再録とは・・・ありがたいです!!
残念ながら稲妻が落ちてしまいますが、残りの3カ月は稲妻と火葬の夢の共演ですねb
暑い日に熱いお知らせwwwwwww
レガシーだけでなく、スタンで渋面さんが使えるなんて(´Д⊂ヽ
は~やく、M12発売日にな~れ!!
(〆^ー゚)シュッ〆!
【生きるってことは、他人を蹴落とすって事なんだ いいか!!】統率者発売記念パーティー 戦わなければ生き残れない!~立川編~【人間は皆ライダーなんだよ!!】
2011年6月20日 ギャザ大会レポート コメント (6)
おはこんばんちわコーチンです!
前回の続きで6月18日土曜日の午後はファミコンくん2号店へEDH発売記念パーティーに参加してきました~
ホント週末ってのは雨が降る確率が高くて高くてorz合羽を着て自転車で2号店へ向かいました
KNKは18時からバイトなので不参加
2号店に到着するとレガシーの大会が終わってる模様
18時になったので受付開始
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
参加人数は17人で、構築済み欲しいって手挙げた方は自分を入れて7人でした~
構築済みはランダムで緑黒白を受け取ることに(自分の中では5位の評価wwww)
サトpinさんスカウターで卓の振り分けをすることに
構築済み購入者は構築済み購入者同士で、自作デッキを使う人は自作デッキ同士で戦うと言った感じで!
自分の所の卓は
左の方→赤白黒構築済み(巨大なるカーリア)
真ん中 KⅡさん→緑黒白構築済み(胞子の教祖、ゲイヴ)
右 ヤスさん→緑黒青構築済み(石の賢者、ダミーア)
自分→緑黒白構築済み(1回戦 幽霊の酋長、カラドール 2回戦 胞子の教祖、ゲイヴ)
一回戦
左の方の印鑑→巨大なるカーリアからドラゴン連打wwwww
魂の捕獲を置くも、ルーンの母が出てきて紙にwww
カーリアから出てくるドラゴンや天使達
アタックする隙を突いて、3人で左の方をフルボッコ
左の方脱落。次に自分が脱落
で・・・忘れてしまったんですけど、ヤスさんとKⅡさんの一騎打ちでどっちかが勝って終了
二回戦
また左の方最初に死亡
次に自分が死亡wwww(またこのパターンかwww)
ヤスさんとKⅡさんの一騎打ちで、ヤスさんの死を食うものが強くてヤスさんの勝ち~
三回戦
コ「今度は自作構築でやりませんか!」
みたいな感じで言ったら他の3人が持ってなくて、自分VS他の3人の魔王戦勃発www
ルールは自分のライフは80 ジェネラルダメージ41
後は通常のEDHルールでした
どうやって勝てと?
取り合えず試合開始!
左の方がまたもや天使とドラゴン軍団で攻める攻める攻める!
そして、ヤスさんが生き埋めで悲哀の化身等を落として、擬態の原形質で悲哀の化身能力をコピー
オムナスの存在を否定されましたwww
自分は超次元レンズとマナの反射をただ置くだけの簡単なお仕事でしたwwwww負け~
起源の波が手札に来ればX=30くらいで撃てて、アクローマの記念碑やエルドラージが捲れれば、もしかたしらでしたねwww
閉店時間が迫ってきたのでここで終了~
参加賞で新たなるファイレクシア(英語)1パック(σ・∀・)σゲッツ!!
中から巻き戻しの時計/Unwinding Clockが現れた!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後統率者の発売記念パーティーがあるかどうか分からないので、最初で最後のつもりで楽しんできました~
もちろん今後発売記念パーティーがあれば参加しますよ!
個人的にゲイヴが面白そうですね
ジェネラルにしてみようかな?目指せ無限頑強!!
(〆^ー゚)シュッ〆!
前回の続きで6月18日土曜日の午後はファミコンくん2号店へEDH発売記念パーティーに参加してきました~
ホント週末ってのは雨が降る確率が高くて高くてorz合羽を着て自転車で2号店へ向かいました
KNKは18時からバイトなので不参加
2号店に到着するとレガシーの大会が終わってる模様
18時になったので受付開始
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
参加人数は17人で、構築済み欲しいって手挙げた方は自分を入れて7人でした~
構築済みはランダムで緑黒白を受け取ることに(自分の中では5位の評価wwww)
サトpinさんスカウターで卓の振り分けをすることに
構築済み購入者は構築済み購入者同士で、自作デッキを使う人は自作デッキ同士で戦うと言った感じで!
自分の所の卓は
左の方→赤白黒構築済み(巨大なるカーリア)
真ん中 KⅡさん→緑黒白構築済み(胞子の教祖、ゲイヴ)
右 ヤスさん→緑黒青構築済み(石の賢者、ダミーア)
自分→緑黒白構築済み(1回戦 幽霊の酋長、カラドール 2回戦 胞子の教祖、ゲイヴ)
一回戦
左の方の印鑑→巨大なるカーリアからドラゴン連打wwwww
魂の捕獲を置くも、ルーンの母が出てきて紙にwww
カーリアから出てくるドラゴンや天使達
アタックする隙を突いて、3人で左の方をフルボッコ
左の方脱落。次に自分が脱落
で・・・忘れてしまったんですけど、ヤスさんとKⅡさんの一騎打ちでどっちかが勝って終了
二回戦
また左の方最初に死亡
次に自分が死亡wwww(またこのパターンかwww)
ヤスさんとKⅡさんの一騎打ちで、ヤスさんの死を食うものが強くてヤスさんの勝ち~
三回戦
コ「今度は自作構築でやりませんか!」
みたいな感じで言ったら他の3人が持ってなくて、自分VS他の3人の魔王戦勃発www
ルールは自分のライフは80 ジェネラルダメージ41
後は通常のEDHルールでした
どうやって勝てと?
取り合えず試合開始!
左の方がまたもや天使とドラゴン軍団で攻める攻める攻める!
そして、ヤスさんが生き埋めで悲哀の化身等を落として、擬態の原形質で悲哀の化身能力をコピー
オムナスの存在を否定されましたwww
自分は超次元レンズとマナの反射をただ置くだけの簡単なお仕事でしたwwwww負け~
起源の波が手札に来ればX=30くらいで撃てて、アクローマの記念碑やエルドラージが捲れれば、もしかたしらでしたねwww
閉店時間が迫ってきたのでここで終了~
参加賞で新たなるファイレクシア(英語)1パック(σ・∀・)σゲッツ!!
中から巻き戻しの時計/Unwinding Clockが現れた!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後統率者の発売記念パーティーがあるかどうか分からないので、最初で最後のつもりで楽しんできました~
もちろん今後発売記念パーティーがあれば参加しますよ!
個人的にゲイヴが面白そうですね
ジェネラルにしてみようかな?目指せ無限頑強!!
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
6月18日土曜日は八王子の小安町市民センターと立川のファミコンくん2号店でEDH発売記念パーティーに参加してきました!
八王子市民でありながら、自分がリンクしているRockさん主催の大会に初めて出ると言う
ホントにコーチンは八王子市民なのか?という疑問があったかないかは分かりませんがwwwwとにかく参加してきました~
構築済みデッキに限りがあるので、早めに行こうとしたんですけど、忘れていて急いで会場に向かい9:15に会場に到着wwwww(受付開始は9:00~)
受付の方(Rockさん?)に「構築済みありますか?」って聞くと「いや~もう無いんですよ~」って言われて乙wwwwwworz
KNKが居たので隣に座る
KNK(赤青白構築済み)VSガドック(自作デッキ)をやってる模様
どっちが勝ったか忘れましたがwwwww試合終了で、参加費400円を払って自分も参加しました~
ランダムでバサンドラ様のデカイカードと大槌の接合者プロモを貰ってご満悦♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
会場に受付の方を入れて、12人居たので3卓が成立し試合開始~
自分→オムナス 右の方→緑黒青(構築済み) 真正面の方→ガドック 左KNK→赤青白(構築済み)
一回戦
自分がウラモグを出して、ガドックに滅殺4ブチかますと3人が共謀してウラモグを追放
その後集中砲火を浴びボコられる(あるあるwwww)
KNKの戦争の最高潮がカオスすぎてwwww自分が最初に死亡ww
次にガドックの方死亡
右の方が夢生まれの詩人が出し、ライブラリーアウト合戦が勃発
これ、そういうゲームじゃねーから!!
勝ったのはKNK
二回戦
土地を置いて、花盛りの春→マナの反射→起源の波X=20くらい
アクローマの記念碑が捲れず、ゼンディカー報復者の植物トークン(16体くらい)を2/3にしてターンを返す
真正面の方がトークン以外のクリーチャーを吹きとばすカードを使いトークン以外全滅
自分にターンが帰ってきて、永遠の証人で起源の波を回収♪
起源の波今度はX=30くらいで撃つ
まだ捲れない記念碑wwwwww
でも威厳の魔力がトークンが要るおかげで18枚くらいドロー
やっと記念碑が手札に来たのでプレイし、起源の波を撃った時、ウラモグやコジレック、背くものが出てたので皆でワーワーして勝ち~
三回戦
流石に二回戦でアバレアバレアバレまくれ~♪をやったせいか最初に死亡wwww
しかし、オムナスが居ない戦場は膠着状態
会場使える時間が迫って来たので決着つかずしゅう~りょう~
参加賞でミラディン傷跡1パック(σ・∀・)σゲッツ!!
中からマイアの繁殖者/Myr Propagatorが現れた!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
EDHは結構やってますが、大会は初めてでした~
結構面白かったですね
発売記念パーティーだからこその、構築済みVS自作デッキという面白い組み合わせが良かったですねwww
7月にFinalsのゲートウェイがあり、サイドイベントでEDHがあるみたいなので、好きな方は7月に八王子の小安市民センターへどうぞ~
立川のファミコンくん2号店の発売記念パーティーにも参加したので、そのことはまた明日!
*2番目の画像は構築済み購入者に貰えるデッキケースです(開いた状態)
手前がデカイカード収納場所で、奥がEDHデッキ収納場所です(2デッキ入ります)
ネタバレですが、構築済みはランダムで緑黒白でした~
(〆^ー゚)シュッ〆!
6月18日土曜日は八王子の小安町市民センターと立川のファミコンくん2号店でEDH発売記念パーティーに参加してきました!
八王子市民でありながら、自分がリンクしているRockさん主催の大会に初めて出ると言う
ホントにコーチンは八王子市民なのか?という疑問があったかないかは分かりませんがwwwwとにかく参加してきました~
構築済みデッキに限りがあるので、早めに行こうとしたんですけど、忘れていて急いで会場に向かい9:15に会場に到着wwwww(受付開始は9:00~)
受付の方(Rockさん?)に「構築済みありますか?」って聞くと「いや~もう無いんですよ~」って言われて乙wwwwwworz
KNKが居たので隣に座る
KNK(赤青白構築済み)VSガドック(自作デッキ)をやってる模様
どっちが勝ったか忘れましたがwwwww試合終了で、参加費400円を払って自分も参加しました~
ランダムでバサンドラ様のデカイカードと大槌の接合者プロモを貰ってご満悦♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
会場に受付の方を入れて、12人居たので3卓が成立し試合開始~
自分→オムナス 右の方→緑黒青(構築済み) 真正面の方→ガドック 左KNK→赤青白(構築済み)
一回戦
自分がウラモグを出して、ガドックに滅殺4ブチかますと3人が共謀してウラモグを追放
その後集中砲火を浴びボコられる(あるあるwwww)
KNKの戦争の最高潮がカオスすぎてwwww自分が最初に死亡ww
次にガドックの方死亡
右の方が夢生まれの詩人が出し、ライブラリーアウト合戦が勃発
これ、そういうゲームじゃねーから!!
勝ったのはKNK
二回戦
土地を置いて、花盛りの春→マナの反射→起源の波X=20くらい
アクローマの記念碑が捲れず、ゼンディカー報復者の植物トークン(16体くらい)を2/3にしてターンを返す
真正面の方がトークン以外のクリーチャーを吹きとばすカードを使いトークン以外全滅
自分にターンが帰ってきて、永遠の証人で起源の波を回収♪
起源の波今度はX=30くらいで撃つ
まだ捲れない記念碑wwwwww
でも威厳の魔力がトークンが要るおかげで18枚くらいドロー
やっと記念碑が手札に来たのでプレイし、起源の波を撃った時、ウラモグやコジレック、背くものが出てたので皆でワーワーして勝ち~
三回戦
流石に二回戦でアバレアバレアバレまくれ~♪をやったせいか最初に死亡wwww
しかし、オムナスが居ない戦場は膠着状態
会場使える時間が迫って来たので決着つかずしゅう~りょう~
参加賞でミラディン傷跡1パック(σ・∀・)σゲッツ!!
中からマイアの繁殖者/Myr Propagatorが現れた!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
EDHは結構やってますが、大会は初めてでした~
結構面白かったですね
発売記念パーティーだからこその、構築済みVS自作デッキという面白い組み合わせが良かったですねwww
7月にFinalsのゲートウェイがあり、サイドイベントでEDHがあるみたいなので、好きな方は7月に八王子の小安市民センターへどうぞ~
立川のファミコンくん2号店の発売記念パーティーにも参加したので、そのことはまた明日!
*2番目の画像は構築済み購入者に貰えるデッキケースです(開いた状態)
手前がデカイカード収納場所で、奥がEDHデッキ収納場所です(2デッキ入ります)
ネタバレですが、構築済みはランダムで緑黒白でした~
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
いよいよ明日はEDH発売記念パーティーですね!
多くの方に参加してもらいたいと思い、弱小ながらこちらでも宣伝します~
戦場は東京の八王子と立川です!!
時系列順です
18日 土曜日
9:00~
【Rockさん DN】八王子
http://hachioujitcg.diarynote.jp/201106150119005695/
~以下コピペ~
去年から八王子の小安市民センターで大会を開いているRockさん主催の発売記念パーティーです
自分は八王子市民でありながら、一回も参加したことないというwwww
「お前は本当に八王子市民なのか!」というツッコミはあると思いますが、八王子に住む者として、宣伝させていただきます!
八王子駅から徒歩10分ですのでそれほど遠くないです
さあ皆さん明日は八王子でEDHやろうではありませんか!!
18:00~
【サトpinさん DN】立川
http://satopin.diarynote.jp/201105291642451780/
~以下コピペ~
こちらは夕方から大会が始まるのでお寝坊さんでも大丈夫ですね(そういうと自分が寝坊するフラグwww)
Rockさん曰く大会が午前中になってしまったのは「ミス」らしいのですが、立川のファミコンくん2号店の発売記念パーティーが18時~ですので一日に2つの大会に出ることも出来ます!
明日は一日中EDH三昧や!
(〆^ー゚)シュッ〆!
いよいよ明日はEDH発売記念パーティーですね!
多くの方に参加してもらいたいと思い、弱小ながらこちらでも宣伝します~
戦場は東京の八王子と立川です!!
時系列順です
18日 土曜日
9:00~
【Rockさん DN】八王子
http://hachioujitcg.diarynote.jp/201106150119005695/
~以下コピペ~
『統率者 発売記念パーティー』
開催日:2011年 6月18日(土曜日)
会場:八王子市子安市民センター 3階調理室(JR八王子駅南口より徒歩10分)
http://www.hachiojibunka.or.jp/center/koyasu/img/map.gif
開催トーナメント
・統率者 発売記念パーティー
受付時間:9:00~11:30
終了予定:12:30
参加費①:3500円(統率者デッキ代込み)
参加費②:200円(いずれかの統率者デッキを持ち込みの方)
参加費③:400円(ご自分で作成された統率者デッキを持ち込みの方)
参加賞:プレミアオーバーサイズプロモカード5種の内いずれか1枚
イベントはフリープレイで行います。時間内に受付して頂ければ、いつでも参加出来ます。
お1人で来場されても、主催がお相手出来るかと思います。
達成カードの成績に応じて、ブースターパック等の賞品をお渡しします。
ジャッジフォイルもあるよ!!
統率者デッキ、参加賞は数に限りがあります。どうしても欲しい方は、お早目のご来場をオススメします。
スリーブ販売あり。
去年から八王子の小安市民センターで大会を開いているRockさん主催の発売記念パーティーです
自分は八王子市民でありながら、一回も参加したことないというwwww
「お前は本当に八王子市民なのか!」というツッコミはあると思いますが、八王子に住む者として、宣伝させていただきます!
八王子駅から徒歩10分ですのでそれほど遠くないです
さあ皆さん明日は八王子でEDHやろうではありませんか!!
18:00~
【サトpinさん DN】立川
http://satopin.diarynote.jp/201105291642451780/
~以下コピペ~
・6月18日土曜日開催
・参加費500円
・当日6時からスタート
・デッキ持ち込み可
・当然コマンダーゲームパックを買ってそのまま参加も可
・4人グループで闘ってもらいますが、組み合わせはこちらの独断と偏見(サトPinスカウター)で決めさせていただきます
(要は自分のデッキ持ってきた人と構築済み買った人は極力分けるよって感じ)
・コマンダーパックは売り切れの可能性があります、デッキは用意しておくのが吉
(ここは本当に申し訳ないですが何人来るか分からないので・・・)
・閉店時間9時を考えると複数回は無理そう・・・(瞬殺劇が起こったらもちろんワンスモア!!
・持ち込みデッキの構築ルールは基本的なEDHルールに準拠(特に特別な禁止カードとかは設けません
・プロモカードはコンマンダーゲームパックをお買い上げの方に優先して配布します
こんな感じですかねー
いろいろ不安要素もありますがあとは発売を待つばかり~
皆さんのご来店をおまちしてますー
こちらは夕方から大会が始まるのでお寝坊さんでも大丈夫ですね(そういうと自分が寝坊するフラグwww)
Rockさん曰く大会が午前中になってしまったのは「ミス」らしいのですが、立川のファミコンくん2号店の発売記念パーティーが18時~ですので一日に2つの大会に出ることも出来ます!
明日は一日中EDH三昧や!
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
【EDH発売記念パーティーご案内】
http://www.wizards.com/magic/tcg/events.aspx?x=mtg/event/commander-facts
EDH発売記念パーティー特集第2弾wwww
日本語公式にいろいろあったのでズラズラズラ~とっ!
【マジック:ザ・ギャザリングー統率者発売記念パーティーはオープンプレイ形式で行われます。プレイヤーは3~5人組に分かれます。ゲームが終了したら、同じ組か新しい組を作り次のゲームをプレイします。】
もしかして構築済みで出つつ、オムナスでも出ることもできる・・・のかな?
【どんな賞品がもらえますか?】
プレミアオーバーサイズプロモカード5種の内1枚 (枚数が続く限り)
《トレストの密偵の統率者、エドリック》
《戦いの熾天使、バサンドラ》
《歩く墓場、髑髏茨》
《血の調停者、ヴィシュ・カル》
《苦痛の芸術家、ニン》
例えば赤白黒を買ったらバサンドラを貰えるって感じなんでしょうか?
【達成カード】
・マジック・ザ・ギャザリング―コマンダー発売記念パーティに参加する。
・司令塔
司令塔からのマナを使い、コマンダーを唱える。
・副官
コマンダーでない伝説のクリーチャーを唱える。
・ 臨場感を出そう!
呪文を唱えたり、アビリティを発動した時に効果音やカッコイイセリフを付けてみよう!( テーブルの皆を納得させること!)
・力を合わせよう
他のプレイヤーの唱えた《Join Forces》を持つ呪文に最低5マナを支払おう。
・カーリアの三本の矢
天使、悪魔、そしてドラゴンクリーチャーをコントロールする。
・リクの鏡の間
コントロールしているクリーチャーのコピーであるクリーチャートークンを最低2つコントロールする。
・ガーヴの胞子雲
最低7つの菌獣クリーチャートークンを同時にコントロールする。
・ぜドルーの贈り物
各対戦相手にあなたのコントロールするパーマネントを同時にコントロールさせる。
・《 Mimeoplasm》の飢え
《Mimeoplasm》に+1/+1カウンターを最低5つ置き、戦場にキーワード能力を2つ持った状態で戦場に出す。
・殺戮の開始だ
相手プレイヤーのクリーチャーを殺す(破壊、追放、生贄に捧げる)最初のプレイヤーになろう。
・メガキル
クリーチャーを最低4体同時に殺す。先頭、破壊効果、追放、生贄に捧げる事で行う事ができます。
・王族暗殺
相手プレイヤーのコントロールするコマンダー1ゲーム中に3体を破壊、追放、生贄に捧げる、伝説ルール、等の効果を使い殺す。
・殺しても触れず
1ターンに戦闘ダメージ以外のダメージを最低20ポイント与える。
・大きすぎる力
パワーの合計が50以上になる複数のクリーチャーで1つの戦闘ステップ内に攻撃する。
・安全地帯など無い
1つの戦闘ステップ内に最低二人のプレイヤーに攻撃する。
・最初に血を流す者
相手プレイヤーに初めてダメージを与えるプレイヤーになる。
・死を与えし者
相手プレイヤーを倒す。
・計画と違う
テーブルから最初に負けたプレイヤーになる。
・因果報応
相手プレイヤーをそのプレイヤーのコマンダーを使い、倒す。
・道連れにしてやる!
ゲームに残るプレイヤーを一度に全て倒す( 自分を含む)
・三度目の正直
コマンド領域からコマンダーを1ゲームの間に3度唱える。
・屍の山
最低15枚のカードを墓地に入れる。
・ありがとう、もう一つ頂けるかな?
最低5枚カードを1ターンに引く。
・それだけか?
致死量のダメージを受ける攻撃を凌ぐ。
・ゲームの駒
カードを墓地から戦場に戻す。
・救命士
他のプレイヤーが倒される事を攻撃している。クリーチャーを破壊、または濃霧等を使い阻止する。
項目多いwwwww
>臨場感を出そう
これってプレイする度に「URYYYYYYYYYY」とか「お前はもう死んでいる」とか「闘わなければ生き残れない!」等を言えってことなんでしょうかwww
達成条件は簡単なものばかりだと思うのでかなりチェックマークが入りそうですね
カーリアの三本の矢、リクの鏡の間、ガーヴの胞子雲辺りって構築済み買え!ってことですよねwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
【EDH発売記念パーティーご案内】
http://www.wizards.com/magic/tcg/events.aspx?x=mtg/event/commander-facts
EDH発売記念パーティー特集第2弾wwww
日本語公式にいろいろあったのでズラズラズラ~とっ!
【マジック:ザ・ギャザリングー統率者発売記念パーティーはオープンプレイ形式で行われます。プレイヤーは3~5人組に分かれます。ゲームが終了したら、同じ組か新しい組を作り次のゲームをプレイします。】
もしかして構築済みで出つつ、オムナスでも出ることもできる・・・のかな?
【どんな賞品がもらえますか?】
プレミアオーバーサイズプロモカード5種の内1枚 (枚数が続く限り)
《トレストの密偵の統率者、エドリック》
《戦いの熾天使、バサンドラ》
《歩く墓場、髑髏茨》
《血の調停者、ヴィシュ・カル》
《苦痛の芸術家、ニン》
例えば赤白黒を買ったらバサンドラを貰えるって感じなんでしょうか?
【達成カード】
・マジック・ザ・ギャザリング―コマンダー発売記念パーティに参加する。
・司令塔
司令塔からのマナを使い、コマンダーを唱える。
・副官
コマンダーでない伝説のクリーチャーを唱える。
・ 臨場感を出そう!
呪文を唱えたり、アビリティを発動した時に効果音やカッコイイセリフを付けてみよう!( テーブルの皆を納得させること!)
・力を合わせよう
他のプレイヤーの唱えた《Join Forces》を持つ呪文に最低5マナを支払おう。
・カーリアの三本の矢
天使、悪魔、そしてドラゴンクリーチャーをコントロールする。
・リクの鏡の間
コントロールしているクリーチャーのコピーであるクリーチャートークンを最低2つコントロールする。
・ガーヴの胞子雲
最低7つの菌獣クリーチャートークンを同時にコントロールする。
・ぜドルーの贈り物
各対戦相手にあなたのコントロールするパーマネントを同時にコントロールさせる。
・《 Mimeoplasm》の飢え
《Mimeoplasm》に+1/+1カウンターを最低5つ置き、戦場にキーワード能力を2つ持った状態で戦場に出す。
・殺戮の開始だ
相手プレイヤーのクリーチャーを殺す(破壊、追放、生贄に捧げる)最初のプレイヤーになろう。
・メガキル
クリーチャーを最低4体同時に殺す。先頭、破壊効果、追放、生贄に捧げる事で行う事ができます。
・王族暗殺
相手プレイヤーのコントロールするコマンダー1ゲーム中に3体を破壊、追放、生贄に捧げる、伝説ルール、等の効果を使い殺す。
・殺しても触れず
1ターンに戦闘ダメージ以外のダメージを最低20ポイント与える。
・大きすぎる力
パワーの合計が50以上になる複数のクリーチャーで1つの戦闘ステップ内に攻撃する。
・安全地帯など無い
1つの戦闘ステップ内に最低二人のプレイヤーに攻撃する。
・最初に血を流す者
相手プレイヤーに初めてダメージを与えるプレイヤーになる。
・死を与えし者
相手プレイヤーを倒す。
・計画と違う
テーブルから最初に負けたプレイヤーになる。
・因果報応
相手プレイヤーをそのプレイヤーのコマンダーを使い、倒す。
・道連れにしてやる!
ゲームに残るプレイヤーを一度に全て倒す( 自分を含む)
・三度目の正直
コマンド領域からコマンダーを1ゲームの間に3度唱える。
・屍の山
最低15枚のカードを墓地に入れる。
・ありがとう、もう一つ頂けるかな?
最低5枚カードを1ターンに引く。
・それだけか?
致死量のダメージを受ける攻撃を凌ぐ。
・ゲームの駒
カードを墓地から戦場に戻す。
・救命士
他のプレイヤーが倒される事を攻撃している。クリーチャーを破壊、または濃霧等を使い阻止する。
項目多いwwwww
>臨場感を出そう
これってプレイする度に「URYYYYYYYYYY」とか「お前はもう死んでいる」とか「闘わなければ生き残れない!」等を言えってことなんでしょうかwww
達成条件は簡単なものばかりだと思うのでかなりチェックマークが入りそうですね
カーリアの三本の矢、リクの鏡の間、ガーヴの胞子雲辺りって構築済み買え!ってことですよねwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
今週の土曜日はEDH発売記念パーティーですね!
EDHの発売記念パーティーは初の試みなので、なんかワクワクしますね~
これを機にEDH始めてくれたら嬉しいなっと思います
EDH関連の事をズラズラズラ~っと!
【EDH新録カード】
http://www.wizards.com/magic/tcg/productarticle.aspx?x=mtg/tcg/commander/cig
全体に効果を及ぼすカードが多いですね~
殺戮の化身なんかいるとハッスルハッスル状態wwwww
【EDH構築済みデッキ内容】
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/732
レガシーやEDHで使えそうなのをズラズラズラ~とっ!(新録は抜きで)
・赤白黒
solring 稲妻の脛当て、ダークスティールの鋳塊、アカローマ、絶望の天使、憤怒、ルーンの母、アクローマの復讐、流刑への道、塵への帰結
・青赤緑
solring 稲妻の脛当て、デッドウッドのツリーフォーク、クローサの大牙獣、ぶどう園の大魔術師、渦巻く知識、耕作、火と氷、炎渦竜巻、木霊の手の内、破滅、野生語りのガラク
・黒緑白
solring 稲妻の脛当て、叫び大口、吸血鬼の夜鷲、ヤヴィマヤの古老、目覚めの領域、耕作、ダークスティールの鋳塊、調和、頭蓋骨絞め
・赤青白
solring 稲妻の脛当て、ブライオン、火炎舌のカヴー、白命令、渦巻く知識、ダークスティールの鋳塊、夢石の面晶体、亡霊の牢獄
・青緑黒
solring 稲妻の脛当て、酸のスライム、永遠の証人、真面目な身代わり、不可思議、ヤヴィマヤの古老、耕作、嘘か真か、忘却石
青緑黒がなかなか良いカードが揃ってますねwww
個人的に青緑黒デッキのカードは大体持っているので、買うとしたら一番持ってるカードが少ない赤白黒ですかね~
【EDH用デッキケース】
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/727
100枚入るデッキケースのようですね~
オーバーサイズカードにも対応してます
デザインが気に入った方はどうぞ~
(〆^ー゚)シュッ〆!
今週の土曜日はEDH発売記念パーティーですね!
EDHの発売記念パーティーは初の試みなので、なんかワクワクしますね~
これを機にEDH始めてくれたら嬉しいなっと思います
EDH関連の事をズラズラズラ~っと!
【EDH新録カード】
http://www.wizards.com/magic/tcg/productarticle.aspx?x=mtg/tcg/commander/cig
全体に効果を及ぼすカードが多いですね~
殺戮の化身なんかいるとハッスルハッスル状態wwwww
【EDH構築済みデッキ内容】
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/732
レガシーやEDHで使えそうなのをズラズラズラ~とっ!(新録は抜きで)
・赤白黒
solring 稲妻の脛当て、ダークスティールの鋳塊、アカローマ、絶望の天使、憤怒、ルーンの母、アクローマの復讐、流刑への道、塵への帰結
・青赤緑
solring 稲妻の脛当て、デッドウッドのツリーフォーク、クローサの大牙獣、ぶどう園の大魔術師、渦巻く知識、耕作、火と氷、炎渦竜巻、木霊の手の内、破滅、野生語りのガラク
・黒緑白
solring 稲妻の脛当て、叫び大口、吸血鬼の夜鷲、ヤヴィマヤの古老、目覚めの領域、耕作、ダークスティールの鋳塊、調和、頭蓋骨絞め
・赤青白
solring 稲妻の脛当て、ブライオン、火炎舌のカヴー、白命令、渦巻く知識、ダークスティールの鋳塊、夢石の面晶体、亡霊の牢獄
・青緑黒
solring 稲妻の脛当て、酸のスライム、永遠の証人、真面目な身代わり、不可思議、ヤヴィマヤの古老、耕作、嘘か真か、忘却石
青緑黒がなかなか良いカードが揃ってますねwww
個人的に青緑黒デッキのカードは大体持っているので、買うとしたら一番持ってるカードが少ない赤白黒ですかね~
【EDH用デッキケース】
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/727
100枚入るデッキケースのようですね~
オーバーサイズカードにも対応してます
デザインが気に入った方はどうぞ~
(〆^ー゚)シュッ〆!
【やあ、皆元気かい!僕はキャプテン・マーベラス】特撮感想 第39拳~ゴーカイ17話・OOO38話~【伊達さん・・ 一緒に戦ってください変身!!】
2011年6月12日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (6)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイは銀色の戦士現る!
なんか見た目的にはメガシルバーっぽいwwww
OOOの方は伊達さんの運命はいかに!
涙のバースですからもしかして伊達さんは・・・
そんなこんなではじまりはじまり~
2011年 6月 12日 放送
う~ん。一気に11個の大いなる力ゲットってwwwww
やはりテレビではほぼ毎回ゲスト出演ってのは無理でしたか・・・
鎧は結構陽気なキャラでしたね~
なんか追加戦士ってこういうタイプ多いようなwwww
伊達さん生きてて良かったああああああああああああああああああああ!!!!
そりゃあもう、元レスキューフォースの隊長ですからね
自分は大丈夫って信じてましたよ!!
外国で医療の学校を作って最終回にまた顔見せて下さいねb
後藤バース爆誕!
空を自由に飛ぶバースを見て、「中の人次第で戦い方って変わるんだな」と、ザビー以来思いました
個人的には伊達さんの泥臭いプロレスアクションが好みですかね~wwwww
後藤さんの活躍に期待!
で、ここにきて次回はギャグ回?wwwww
来週はゴーカイ、OOO共に休みなので特撮感想もお休みです~
ご了承くださいm(__)m
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイは銀色の戦士現る!
なんか見た目的にはメガシルバーっぽいwwww
OOOの方は伊達さんの運命はいかに!
涙のバースですからもしかして伊達さんは・・・
そんなこんなではじまりはじまり~
2011年 6月 12日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第17話「凄い銀色の男」
いきなりゴーカイオーと巨大スゴーミンが勃発!
マジゴーカイオーで空のスゴーミン、デカゴーカイオーで地上のスゴーミンを難なく撃破
この空と地上で使い分けてるのが(・∀・)イイ!!
デカゴーカイオーに戻りゴーカイパトストライクで撃破!
・・・と思ったら沸いて出てくるスゴーミン達
しつけえええええええwwwwwwwwwwww
昨日(映画)で手に入れたゴセイジャーの大いなる力(ヘッダー達による攻撃)でスゴーミン達を今度こそ撃破!
いつの間にゴセイジャーの力手に入れたんですか!
時系列順だと16話→映画→17話みたいですね~
しかもその他の大いなる力を11個手にました
な、なんだってー!
映画まだ見てない自分はかなり置いてきぼりwwwwwwwwwwwwww
今回のレッツお宝ナビゲートは「なんか凄い銀色の男」
なんかってなんだよwwwwwww
五人はその凄い銀色の男を探すことに
マーベラス「何か凄けりゃいいんだろう。じゃあ行くか!」
目の前に銀色のジャージを着たデブが出現
マーベラス「あれか?」
どう見ても違います
案の定違うので五人は移動
目の前に怪しいコケ方をした少年をスルーするマーベラスwwww
そこに現れた変な奴その名は伊狩鎧
子供に→そのまま起きないで
マーベラスに→起こしてやってください
全視聴者「(゚Д゚)ハァ ァ?」
マーベラスには「あれくらいなら自分で起きられる」と言われ、子供には「ママ~変な人がいた~」と言われる始末wwwww
そこに今回の行動隊長アルマドンが登場
アルマドン「巨大スゴーミンを町で暴れさせその隙に町に爆弾を仕掛けると言う作戦をどうしてバレタ」
あるあるwwwwwwwwwwwww
戦闘開始でバスコから奪ったレンジャーキーで変身
タイムファイヤー、アバレキラー、マジシャイン、ドラゴンレンジャー、メガシルバーといった面々
戦闘能力は大したことないが、アルマドンのバリアが強すぎて苦戦するゴーカイジャー
鎧「しゃあ!俺の出番だぜ!!」
ドラゴンレンジャー(ハカセ)の攻撃がたまたまバリア発生装置に当たる
鎧「そこまでだザンギャック」→アルマドンは逃げ出した(ザッザッザッ)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
殿下「バカ!バカ!!バカー!!!何で戻ってきたんだ!」
殿下に叱られるアルマドンwwwwwアルマドンの態度が悪いと言う殿下
そんなアルマドンに殿下は・・・
何でアルマドンは退散したのかと考える五人
そこにまたしつこく鎧が近寄ってくる
鎧「俺の名は鎧!伊狩 鎧!全てのスーパー戦隊を愛する男です!皆さんの仲間に成りに来たんです。ゴーカイジャー六人目の仲間に」
マーべラス「仲間にしたらなんかいいことあんのか?」
鎧「小さいお子様からお年寄りまで幅ひろ~く愛されるスーパー戦隊です」
全視聴者「(゚Д゚)ハァ ァ?」
~以下は鎧の妄想~
マーベラス「(さわやかに)やあ、皆元気かい!僕はキャプテン・マーベラス。時々勢いつきすぎて失敗もするけど、みんなの笑顔のために頑張るからよろしくね!バーン!」
ジョー「僕はジョー!野球が大好きで 力持ち。」
ルカ「ハ~イ!私 ルカ。みんな 毎日ちゃんとごあいさつしてるかな?」
アイム「ごきけんよう 私 アイム。・・・あら?わたくしは いつもとあまりかわりありませんわね。」
鎧「そして俺が 伊狩 鎧!地球の平和は 俺たちが守るぜ!」
~妄想終了~
どういう妄想戦隊ですか?
しかもハカセスルーwwwwwwwwwww
いくら妄想したところでマーベラスが認めない限りゴーカイジャーには入れません><
そして鎧のペースに惑わされて銀色の男を忘れていた五人wwww
銀色の男を探すが現れたのは先ほどのデブ男www
あんたいったいなんなんだwwwwwwww
そして現れるアルマドン!
またも現れる鎧!そして何とゴーカイシルバーに変身!?
シルバー「真っ赤な太陽背に受けて青き心に正義は宿る!黄色い歓声 浴びまくりぷにぷにほっぺをピンクに染める。緑の若葉のニューヒーロー。ギンギン輝く その名も・・ゴーカイシルバー!」
長げえよwwwwwwwww
五人はビックリ!!自分たち以外にもゴーカイジャーがいるなんて!マーベラスも口あんぐり
ゴーカイシルバーの歌と共に暴れるシルバー
ゴーカイスピアーを使いこなしアバレアバレアバレまくれ!!
しかし、アルマドンのバリアーは強し!やはり五人が出助け
グリーンが首輪を狙おうとするとそれを野生の感?で止めるシルバー
実は殿下がアルマドンの態度が気に入らないという理由で首輪に爆弾を仕掛けていたのだ!
シルバーは首輪を空中に投げ出して無事爆破
バリアーが無くなればアルマドンは雑魚なのでwwwwファイナルウエエエエイブ!
シルバー「ゴーカイシューティングスター!」→ちゅどーん
つまり槍投げですwwww
そして銀色の凄い男とは鎧だったのである
敢えて言おう・・・なんだってー(AA略
てな感じで今回は〆
う~ん。一気に11個の大いなる力ゲットってwwwww
やはりテレビではほぼ毎回ゲスト出演ってのは無理でしたか・・・
鎧は結構陽気なキャラでしたね~
なんか追加戦士ってこういうタイプ多いようなwwww
仮面ライダーOOO(オーズ) 第38話「事情と別れと涙のバース」
中田譲治さん「仮面ライダーOOO前回の三つの出来事」
一つ ウニアルマジロヤミーは癒し系だった!
二つ OOOがオオオセイヤーを言ったのは実に2カ月ぶりくらいだった!!
そして三つ 伊達さんが一億稼ぐために真木に釣られてしまった!!!
前回伊達さんが真木に一億に釣られてなんとグリード側に着いてしまった!!
( 0w0) <ダテズァンオンドゥルルラギッタンディスカー!
真木が紫の目を光らせ映司を攻撃する
OOOVSガメル、メズール アンクVSカザリ(因縁の対決!!)
アンクは腕だけになりカザリからコアメダルを奪おうとするが失敗。
逆にボコられる(腕だけじゃ戦闘力が違い過ぎる)
そしてバースも加わりOOOの変身が解けてしまった!!
しかもウナギとバッタのメダルを取られてしまった!!
まずいこのままではやられる><
その時後藤さんがライドベンダーで特攻しカンドロイドをばら撒き、なんとか逃げることに成功!
後藤さんたまにはやりますね
クスクシエに戻った一同
比奈「伊達さんがウラギルナンテ」
アンク「驚くことじゃない!奴だって最初から一億の為に動く奴だ」
アンク、伊達さんの表側しか見えないだろwwwwwww
後藤さん「伊達さんは医療の学校を作りたいんじゃないかって」
伊達さん自分は信じてますよ!!伊達さんが夢の為に手段を選ばない人間じゃないって!!(これを書いている時点で結果は分かっていますがwwwリアルタイムではこう思いました)
アンク「フッ!夢なんてのはおまえら人間が欲望を都合よくいいかえただけだ。きれいも汚いもあるか。」
このやろアンク!!その減らず口叩き直してやろうか!!!ヽ(`Д´#)ノ
真木邸にて。
真木がコアメダルを保管するとのこと。
グリードの内の誰かを暴走させ、世界を終わらせる為に。
でも前回失敗したじゃないかwwwwwww
ボール遊びをするロストアンク
ガメル「アンク。一緒にやろうよ」
↓
ロストアンク「邪魔だよ」
ガメルカワイソウダナー(´Д⊂ヽ
メズール「やめなさいガメル。こう見えてもアンクなのよ」
カザリ「成長も進んでいるみたいだしね」
これはロストアンクがラスボスフラグ?
後藤さんは金を借りに会長の元へ
会長「なるほど。伊達君のために1億の前借り素晴らしい!!」
会長は何に対しても素晴らしいって言いそうwwww
一億は無理でも限度額まで貸してくれという後藤さん
イイハナシダナー(´Д⊂ヽ
会長「前借りの限度額は君の年俸と今後何年働けるか。財団への貢献もろもろと欲望の大きさを考慮して算出される。里中くん。」
里中君「7万8千円です(キッパリ)」
はい、7万8千円です。大事なことなので(ry
後藤さん「(´Д⊂ モウダメポ」
要因は後藤さんの欲望が小さくなってしまったからだそうで。
確かに伊達さんのサポートに着いてから小さくなってしまいましたね~(ネタ要員としてもwwww)
会長「君の欲望はここに留まっている(頭)!!ここで感じたまえ(心)!!」
再び真木邸
世界を終わらそうとする真木に対して伊達さんは
伊達さん「そうかなあ?ずーっと続くからいいんじゃないの?自分が死んだ後も 何か残る。ドクターだって その人形を残して・・。」
真木の人間を捨てきれないところを指摘wwww
真木「私はすでに 一度姉の人生を終わらせています。グリードになっているとしたらあのときに・・。君とは わかりあえると思ってません。あの研究所にいるときからずっと。」
いやいや人間やり直せるよ!しかし、東映的にはもうダメだと思いますが・・・。
伊達さん「なあ ドクター。俺はけっこう好きだったよ。あんたも 人形も。」
なんとキヨちゃんも好きだと!!!!・・・自分も好きですwwwww
伊達さんに明日OOOに仕掛けることを告げる
映司の目が紫になり、真木が呼んでいる場所まで移動
真木&伊達さんと映司&アンク
そして後藤さんも颯爽と登場!!(今回の主役ですからね(`・ω・´)シャキーン)
医療の学校を作る為にルラギルですよねと伊達さんに問う後藤さん
伊達さん「ハハ、どっから聞いてきたんだそんな話。違う、蛇の道は蛇。医者にも裏の世界はあってさ、金さえ出せば最高の名医がいたりするんだよ。ただ、バカ高い。」
自分の手術の為だという伊達さん
後藤さん「だったら・・だったら俺が伊達さんを止めます。」
ついに後藤さんが吹っ切れた!!!!
後藤さん「伊達さんを死なせないってことはただ命の心配をするんじゃない。俺が・・俺の知ってる伊達さんのバースを引き継ぐ。それが 伊達さんを死なせないってことです。そのためなら・・そのためなら 俺も戦えます!」
バースバスターを出力アップしたからという後藤さんだが、生身じゃ一発当たったら終わりだと思いますよwwwww
お互い銃口を向け合うがバースが狙うのは何と真木!!
伊達さん「すまねえなドクター。こんな仕事は 俺にしかできねえ。あんたをグリードにするなってよ会長が。」
伊達さんの真の狙いはなんと会長の依頼でグリード化する真木を止めることでした!!
しかし、真木はバースには自爆装置が付いていると言う
あるあるwwwwwwwwwww
マニュアルに書いてあったが、伊達さんは読んで無い為しらなかったらしいwwwww
真木「ポチッとな!」
伊達さん「・・・」
自爆装置が作動しない?
何とマニュアル大好きの後藤さんが事前に自爆装置を解除
後藤さんナイスwwwwwwwww
用心深い真木はグリード3人衆を召喚(ロストアンク以外)
グリード3人衆から報復を受けるバース
効果はばつくんだ!!!
伊達さんに駆け寄る後藤さん
伊達さん「医者はここにいるっつーの。でも もういいや・・。後藤ちゃんが受け継いでくれれば俺は死なないってことだ。そうだろ・・。」
後藤さん「何言ってるんですか!俺にはまだ・・。」
伊達さん「自分を・・信じろ。ガクッ・・・」
だてさあああああああああああああああああああああん!!!!
サゴーゾで3人衆と闘うOOOしかし多勢に無勢でボコられる
そこへ後藤さんが!!!
後藤さん「伊達さん・・ 一緒に戦ってください。変身!」
後藤さんがバースになったああああああ
カッターウイングで空を飛び、ショベルアームやキャタピラレッグを使いこなす
これがマニュアルを読んだバースの力か
でも自分は伊達さんのプロレス戦法の方が泥臭くて(褒め言葉)が好きですよ
飛び回って闘うものだから建物も壊したりする後藤バースwwww
アンク「あいつ・・・伊達よりヒドイ」
御尤もwwwwwwwwwww
さらにクレーンアーム、ドリルアーム、ブレストキャノンを装備
超久々のバース・デイ!!!
「セルバースト」でグリード3人衆はタジタジ
メズール「メチャクチャだわ。」
敵にまで言われるとはwwwwwwwwww
ロストアンクが現れ3人衆を回収
変身と解いた映司と後藤さんは伊達さんの所へ
映司「伊達・・・さん?」
やめろ映司・・・伊達さんはもう・・・
ムクッ
映司&後藤さん「Σ(´Д` )Σ(´Д` )」
伊達さん「あっ言い忘れてた。退職金俺の口座に振り込んどいて(≧ω≦)b」
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
テッテレテッテッテッテテ~(OOOの最後に流れるアノ軽快な音楽)
鴻上ファンデーション社長室にて
伊達さんは会長からバースの後継者である後藤さんを育てた報酬と退職金5000万円をゲットしたのだった!
はあああああああああああああああああああ????
しかも真木から前金5000万円貰って合わせて一億ゲットwwwwww
会長「素晴らしい!!君の欲望 ミッションコンプリートだ!おめでとう!」
伊達さんを見送る為航空で見送る映司&比奈&アンク
学校を作る為に映司もいつか来いと言う伊達さん
多分最終回を迎えたら行きますよb
離れた場所で銃の訓練をする後藤さん
後藤さん「見送りませんよ。俺は絶対に生きてまた・・。それまでは俺が・・。」
てな感じで今回は〆
Anything goes! その心が~♪
中田譲治さん「次回仮面ライダーOOOは!」
下田「自主的な退居をお願い出来れば・・・」
知世子さん「町内会長でもこんな権利ないわよ!」
里中君「お待たせしました」
後藤さん「里中?」
比奈「アンクに出ていって欲しいって言ったらどうしてた?」
映司「OOOが組むべきアンクはお前じゃない」
ま~ける気しないはず~♪
伊達さん生きてて良かったああああああああああああああああああああ!!!!
自分は大丈夫って信じてましたよ!!
外国で医療の学校を作って最終回にまた顔見せて下さいねb
後藤バース爆誕!
空を自由に飛ぶバースを見て、「中の人次第で戦い方って変わるんだな」と、ザビー以来思いました
個人的には伊達さんの泥臭いプロレスアクションが好みですかね~wwwww
後藤さんの活躍に期待!
で、ここにきて次回はギャグ回?wwwww
来週はゴーカイ、OOO共に休みなので特撮感想もお休みです~
ご了承くださいm(__)m
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店で新たなるファイレクシアゲームデーに参加してきました!
一応ミラディン陣営狙いで赤単ゴブリンを陣営デッキに改造
皆大好き?オキシドサーンを3枚メインに入れサイドはかなり適当にして(オイwww)いざ決戦の地ファミコンくん2号店へ!
2号店に到着しKNKをハケーン(発見)!!
EDHタイマンバトル開始!KNKは安定のグリッサwww
コ「そろそろ変えたらどうだよwwwwww」
KNK「まだだ!まだ終わらんよ!」
コ「我がオムナスの前ではグリッサなどゴミも同然なぜそれが分からん!」
KNK「例え負けると分かっていても漢には戦わねばならないことがある!それを今見せてやるウううううう」
グリッサ「超ミラクルハイパーマッハスーパーゴージャスデンジャラスオキシドロクソドンクローサオンドゥグリッサアタアアアアアアアアックッ!!!」
オムナス「うわああああああああああああああああああ!!!」
・・・というのは冗談でwww勝率は6割~7割くらいでした~
こっちがウラモグブッパ勝ちがほとんどですwwww
グリッサはアーティファクトをグルグル回り始めるとかなり手ごわいですね~
あとKNKへ!永遠の証人は入れましょうwww
時間が来たので試合開始!
サトpinさん「今日の参加人数は10人です~」
・・・はい参加人数10人です!
大事なことなので(略
これがマイアの超越種の力か
サトpinさん「参加人数が10人なので全員にマイアの超越種が配られます」
試合開始前にマイアの超越種(σ・∀・)σゲッツ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
参加人数10人 スイスドロー3回戦
一回戦 caw-blade TKTRサーン
一戦目 後攻
酋長、コス×2 土地×4を悩みながらキープ
そこから9割土地を引いて負け~
二戦目 先攻!
1ターン目先達でGO!
焼尽の猛火で石鍛冶を焼きながらビート!イイヨイイヨ
ライフが一桁を下回ったぞ!もう勝ちは目前だ!
TKTRサーン「悪斬!」
・・・なん・・・だと
まさか悪斬出されるとは思わず焼却を入れなかったYO
出された返しに除去れず、その次のターンに上陸して焼尽の猛火×2→マナリーク\(^o^)/負け~
×ー×
二回戦 ボロス KNK
~以下妄想駄文~
全盛期のKNKのボロス
一ターン目にステップネコから2ターン目にフェッチの確立100%(イカサマ)
むしろ相手がマリガンチェックしている間にネコ→百足→フェッチ連打は日常茶飯事
先達のライブラリートップチェックを相手にやらせない!させない!!
石鍛冶でゲーム外から梅沢の十手とロクソドンの戦槌を無理やり装備。
それを稲妻の脛当ての如く装備コストを無視して無理やり装備!
勝手にライフゲイン、パンプアップ、クリーチャー除去なんて当たり前
最近ではそれだけでは物足りず、殴打頭蓋、赤白剣、緑黒剣、青森剣を勝手に持ってきて0マナで装備
気ままな絆魂、ハンデス、土地アンタップ、2/2クリーチャー生産、ライブラリーデス生活を送っているとのこと
デッキに先達15枚入れているのは当たり前
奴のリストバンドには先達が20枚隠してあるので要注意
1ターン目に先達が7体アタックしてくるなど奴にとっては朝飯前のこと
KNKにとって未達の旅で飛ばすのはクリーチャーでなく相手プレイヤー
~妄想終了~
一戦目 先攻!
向こうはダブマリで勝ち~
二戦目 後攻
土地が1枚で詰まってる間に勝ち~
〇ー〇
三回戦 緑単感染
一回戦 後攻
感染のマイア+地うねりと墨蛾の生息地で毒が6溜まる
トゲ撃ちの古老で除去るタイミングを間違えて巨大化されて負け~
二回戦 先攻!
とにかく火力で除去!除去!!除去!!!
三回戦 後攻
また火力で除去りまくる
相手が土地引き過ぎ気味で勝ち~
結果2-1
マイアの超越種とウラブラスクの僧侶のフルアートカード
新たなるファイレクシア1パックからノーンの別館
疫病のマイアとMPSの島を(σ・∀・)σゲッツ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大会後KNKとレガシー対戦
こちらバーンで向こうゴブリン
先達とフェッチと焼尽の猛火を入れ替える作業が面倒でしたwwwwwww
やっぱりゴブリンは戦長と群衆追いが厄介ですね
あいつらいるとよく瞬殺されますwwwww
・・・KNKよドレッジ・ザ・ギャザリングもうやらないのかい?
(〆^ー゚)シュッ〆!
今日は立川のファミコンくん2号店で新たなるファイレクシアゲームデーに参加してきました!
一応ミラディン陣営狙いで赤単ゴブリンを陣営デッキに改造
皆大好き?オキシドサーンを3枚メインに入れサイドはかなり適当にして(オイwww)いざ決戦の地ファミコンくん2号店へ!
2号店に到着しKNKをハケーン(発見)!!
EDHタイマンバトル開始!KNKは安定のグリッサwww
コ「そろそろ変えたらどうだよwwwwww」
KNK「まだだ!まだ終わらんよ!」
コ「我がオムナスの前ではグリッサなどゴミも同然なぜそれが分からん!」
KNK「例え負けると分かっていても漢には戦わねばならないことがある!それを今見せてやるウううううう」
グリッサ「超ミラクルハイパーマッハスーパーゴージャスデンジャラスオキシドロクソドンクローサオンドゥグリッサアタアアアアアアアアックッ!!!」
オムナス「うわああああああああああああああああああ!!!」
・・・というのは冗談でwww勝率は6割~7割くらいでした~
こっちがウラモグブッパ勝ちがほとんどですwwww
グリッサはアーティファクトをグルグル回り始めるとかなり手ごわいですね~
あとKNKへ!永遠の証人は入れましょうwww
時間が来たので試合開始!
サトpinさん「今日の参加人数は10人です~」
・・・はい参加人数10人です!
大事なことなので(略
これがマイアの超越種の力か
サトpinさん「参加人数が10人なので全員にマイアの超越種が配られます」
試合開始前にマイアの超越種(σ・∀・)σゲッツ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
参加人数10人 スイスドロー3回戦
一回戦 caw-blade TKTRサーン
一戦目 後攻
酋長、コス×2 土地×4を悩みながらキープ
そこから9割土地を引いて負け~
二戦目 先攻!
1ターン目先達でGO!
焼尽の猛火で石鍛冶を焼きながらビート!イイヨイイヨ
ライフが一桁を下回ったぞ!もう勝ちは目前だ!
TKTRサーン「悪斬!」
・・・なん・・・だと
まさか悪斬出されるとは思わず焼却を入れなかったYO
出された返しに除去れず、その次のターンに上陸して焼尽の猛火×2→マナリーク\(^o^)/負け~
×ー×
二回戦 ボロス KNK
~以下妄想駄文~
全盛期のKNKのボロス
一ターン目にステップネコから2ターン目にフェッチの確立100%(イカサマ)
むしろ相手がマリガンチェックしている間にネコ→百足→フェッチ連打は日常茶飯事
先達のライブラリートップチェックを相手にやらせない!させない!!
石鍛冶でゲーム外から梅沢の十手とロクソドンの戦槌を無理やり装備。
それを稲妻の脛当ての如く装備コストを無視して無理やり装備!
勝手にライフゲイン、パンプアップ、クリーチャー除去なんて当たり前
最近ではそれだけでは物足りず、殴打頭蓋、赤白剣、緑黒剣、青森剣を勝手に持ってきて0マナで装備
気ままな絆魂、ハンデス、土地アンタップ、2/2クリーチャー生産、ライブラリーデス生活を送っているとのこと
デッキに先達15枚入れているのは当たり前
奴のリストバンドには先達が20枚隠してあるので要注意
1ターン目に先達が7体アタックしてくるなど奴にとっては朝飯前のこと
KNKにとって未達の旅で飛ばすのはクリーチャーでなく相手プレイヤー
~妄想終了~
一戦目 先攻!
向こうはダブマリで勝ち~
二戦目 後攻
土地が1枚で詰まってる間に勝ち~
〇ー〇
三回戦 緑単感染
一回戦 後攻
感染のマイア+地うねりと墨蛾の生息地で毒が6溜まる
トゲ撃ちの古老で除去るタイミングを間違えて巨大化されて負け~
二回戦 先攻!
とにかく火力で除去!除去!!除去!!!
三回戦 後攻
また火力で除去りまくる
相手が土地引き過ぎ気味で勝ち~
結果2-1
マイアの超越種とウラブラスクの僧侶のフルアートカード
新たなるファイレクシア1パックからノーンの別館
疫病のマイアとMPSの島を(σ・∀・)σゲッツ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大会後KNKとレガシー対戦
こちらバーンで向こうゴブリン
先達とフェッチと焼尽の猛火を入れ替える作業が面倒でしたwwwwwww
やっぱりゴブリンは戦長と群衆追いが厄介ですね
あいつらいるとよく瞬殺されますwwwww
・・・KNKよドレッジ・ザ・ギャザリングもうやらないのかい?
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
【WOTC公式HP】
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Events.aspx?x=mtgcom/events/gameday-facts
明日は東京方面は雨のようですが、皆さん雨ニモマケズにゲームデイ参加しましょう!!
西多摩、北多摩地域では以下のお店でゲームデーやってます~
ぜひ参加してみて下さい!
時系列順です~
6月11日 土曜日
6月12日 日曜日
てな感じです~
(〆^ー゚)シュッ〆!
【WOTC公式HP】
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Events.aspx?x=mtgcom/events/gameday-facts
明日は東京方面は雨のようですが、皆さん雨ニモマケズにゲームデイ参加しましょう!!
西多摩、北多摩地域では以下のお店でゲームデーやってます~
ぜひ参加してみて下さい!
時系列順です~
6月11日 土曜日
14:00~ ファミコンくん2号店(立川)
【ファミコンくん2号店HP】
http://www.laughandbefat-mts.com/
6月12日 日曜日
14:00~ ファミコンくん本店(立川)
【ファミコンくん本店HP】
http://www.arrive.co.jp/index.html
15:00~ Fの集会場(福生)
【Fの集会場HP】
http://fconclave.blog135.fc2.com/
てな感じです~
(〆^ー゚)シュッ〆!
【新たなるファイレクシア】ウラブラスクの僧侶/Priest of Urabrask&マイアの超越種/Myr Superion【ゲームデイプロモ】
2011年6月9日 プロモーションカード コメント (6)
おはこんばんちわコーチンです!
新たなるファイレクシアのゲームデイがいよいよ迫っていますね!
前回黒頂点をゲット出来なかったので今回はベスト8に残りたいところです!!
で、今回のプロモはコチラです~
参加賞
ベスト8
ベスト8がマイアって・・・ねーよwwww
去年エルドラージ覚醒のベスト8はドテッ腹天使(笑)だったしwwwww
マイア好きは出るよろし!!
今回も陣営特典があります!!
両陣営上位2人にも超越者貰えます~
(〆^ー゚)シュッ〆!
新たなるファイレクシアのゲームデイがいよいよ迫っていますね!
前回黒頂点をゲット出来なかったので今回はベスト8に残りたいところです!!
で、今回のプロモはコチラです~
参加賞
ウラブラスクの僧侶/Priest of Urabrask (2)(赤)
クリーチャー 人間(Human) クレリック(Cleric)
ウラブラスクの僧侶が戦場に出たとき、あなたのマナ・プールに(赤)(赤)(赤)を加える。
2/1
ベスト8
マイアの超越種/Myr Superion (2)
アーティファクト クリーチャー ? マイア(Myr)
マイアの超越種を唱えるためには、クリーチャーから生み出されたマナのみが使用できる。
5/6
ベスト8がマイアって・・・ねーよwwww
去年エルドラージ覚醒のベスト8はドテッ腹天使(笑)だったしwwwww
マイア好きは出るよろし!!
今回も陣営特典があります!!
両陣営上位2人にも超越者貰えます~
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
今月に発売されるEDHデッキのカードが結構発表されてますね~
気になるは伝説のクリーチャー!
【WOTC公式サイト】
http://www.wizards.com/magic/tcg/productarticle.aspx?x=mtg/tcg/commander/cig
個人的にバサンドラとダニエルをちょっと使ってみたいですね
う~ん。自分は赤白黒のデッキを買いますかね~
発売記念パーティーに構築済みでで出る勇者の方はいるのだろうかwwwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
今月に発売されるEDHデッキのカードが結構発表されてますね~
気になるは伝説のクリーチャー!
【WOTC公式サイト】
http://www.wizards.com/magic/tcg/productarticle.aspx?x=mtg/tcg/commander/cig
精霊の魂、アニマー (青)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー―エレメンタル
プロテクション(白)、プロテクション(黒)
あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、~の上に+1/+1カウンターを1個置く。
あなたが唱えるクリーチャー呪文のコストは、~の上の+1/+1カウンターの数だけ(1)減少する。
1/1
戦いの熾天使、バサンドラ (3)(赤)(白)
伝説のクリーチャー―天使
飛行
プレイヤーは戦闘中には呪文を唱えられない。
(赤):クリーチャー1体を対象とする。それはこのターン可能なら攻撃に参加する。
4/4
トレストの密偵長、エドリック (1)(緑)(青)
伝説のクリーチャー―エルフ・ならず者
クリーチャーがあなたの対戦相手にダメージを与えるたび、そのコントローラーはカードを1枚引いてもよい。
2/2
幽霊の酋長、カラドール (5)(黒)(緑)(白)
伝説のクリーチャー―ケンタウロス・スピリット
~を唱えるためのコストはあなたの墓地のクリーチャーの枚数だけ(1)減少する。
あなたのターンの間、あなたの墓地のクリーチャー・カードを1枚唱えても良い。
3/4
擬態の原形質(2)(青)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー―ウーズ
~が戦場に出るに際し、2枚のクリーチャー・カードを墓地から追放しても良い。そうしたなら、これはそれらのうち1枚のコピーとして戦場に出るとともに、それ以外のパワーに等しい数の+1/+1カウンターを置く。
0/0
苦痛の芸術家、ニン (青)(赤)
伝説のクリーチャー―ヴィダルケン・ウィザード
(X)(青)(赤),(T):クリーチャー1体を対象とし、~はそれにX点のダメージを与える。それのコントローラーはカードをX枚引く。
1/1
歩く墓場、髑髏茨 (黒)(緑)
伝説のクリーチャー―ゾンビ・エレメンタル
速攻
~がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
~の上のカウンターは、手札かライブラリー以外の領域に移動することによっては失われない。
1/1
魂を数えるもの、ダニエル (4)(白)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー―天使
飛行、警戒
(T):対象の対戦相手の墓地からクリーチャー・カードを1枚無作為に選ぶ。そのカードをあなたのコントロールで戦場に出す。
4/7
血の調停者、ヴィシュ・カル (4)(白)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー―吸血鬼
飛行、絆魂
クリーチャーを1体生け贄に捧げる:~の上にX個の+1/+1カウンターを置く。Xは生け贄に捧げられたクリーチャーのパワーに等しい。
~の上から+1/+1カウンターを全て取り除く:クリーチャー1体を対象とし、それにこの方法で取り除かれたカウンターの数に等しい-1/-1修正を与える。
個人的にバサンドラとダニエルをちょっと使ってみたいですね
う~ん。自分は赤白黒のデッキを買いますかね~
発売記念パーティーに構築済みでで出る勇者の方はいるのだろうかwwwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
皆さん「ブレイブフェンサー武蔵伝」をご存知ですか?
【CM】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2154677
【wiki】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC_%E6%AD%A6%E8%94%B5%E4%BC%9D
1998年7月16日という夏休み少し前くらいに発売しました~
スクウェアから「今年の夏休みはこれで決まり!」みたいな感じの意気込みが伝わって来ますwwwww
ちなみに自分はこれを20回以上クリアしましたwwww
武蔵伝は3DアクションRPGゲームです
右手に素早く相手を切りつける雷光丸。左手に圧倒的な破壊力を持つ大剣のレイガントを装備し、ヤクイニック王国を救うというストーリーです
そういえば体験版がFF8で凄い豪華でしたね~
個人的に武蔵伝と比べてグラフィックはFF8の方が綺麗でしたが、内容は武蔵伝ですね~(自分はFF8はクリアしました)
ファミ通に載っていて「これ欲しい!!」と思ったのですが、すぐに忘れて存在を忘れてましたwwww(本当に欲しいなら忘れるなよwww)
友達が武蔵伝を買っていて「おおっこれはあのファミ通の!!」と思いだしましたwwww
隣で友達がプレイしているのを見て次の日そごうの近くのパオに買いに行きましたね~
クラスの友達も武蔵伝買って、毎日武蔵伝の話ばかりwwwwww
流行ったのが一章のらせんの塔を降りる時の武蔵の台詞で「やべえジャンプ!!」wwwww
会話の語尾に必ず「やべえジャンプ!!」を言うルールがあったとか無かったとかwwwww
例:A「昨日のあのテレビ面白かったよな やべえジャンプ!!」
B「あ~あれだろ。おもしれえよなあ やべえジャンプ!!」
カオスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一章でらせんの塔頂上のレイガンドを手に入れる時
普通、賢い方・・・封印解除のパネルの上でみね撃ちで気絶させてレイガンドゲット
自分・・・敵をレイガンドの方に投げる→自分はレイガンドの前で待機→敵が封印解除のパネルの上を通ったらレイガンドゲット
というゴリ押しでレイガンドゲットしましたwwwwwwwwwwwwwww
超マイノリティwwwwwwww
スチームウッドはトラウマwwwwwwww
時間制限があるその上に次のバルブの位置が分んなかったりすると四苦八苦wwww
台に一回ジャンプしてバルブに移る時落ちると凄い絶望感がwwwww
トラウマといえば第三章もなかなかwwww
冒頭からメッチャ怖い音楽が流れ、武蔵伝の中でダークな章でしたwww
中華ヴァンビこえええよ
ラスボスは意外な倒し方でしたね~
まさしく武蔵伝ならではのと言った感じです
初めてあの攻撃が効いた時は驚きましたYOΣ(´Д` )
鉄棒で「燃焼系~燃焼系~アミノ式って言って遊んだのは良い思い出ですwwwww
そういえばコジローの声ってピカチュウの人なんですね~
へ~ピカチュウの声の人ってあんな声なんだな~と
ゲットインで一番好きなのはドロップキックですかね~
超カコヨスwwwwwwwwww
クレストガーディアンで一番好きなのはフロストドラグーン
あいつFFに出てきそうですよねwwwwwwwww
<◎> ウワァァァァァン
川
川
クレスト=ガーディアン
レ リ ク ス キ ー パ ー
イ キ ロ
最後の流れが結構鳥肌物で(台詞はうろ覚え)
女王「その剣はレイガンド!もしかしてあなたは・・・」
武蔵「おいらは伝説の剣豪ムサシ! よろしくなっ、トノさま!! 」
↓
タイトルロゴと共に流れるエンディングテーマ
機会があればやってみるといいですよ
凄く面白いです!!
最後に・・・なっとうペースト最強
(〆^ー゚)シュッ〆!
皆さん「ブレイブフェンサー武蔵伝」をご存知ですか?
【CM】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2154677
【wiki】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC_%E6%AD%A6%E8%94%B5%E4%BC%9D
1998年7月16日という夏休み少し前くらいに発売しました~
スクウェアから「今年の夏休みはこれで決まり!」みたいな感じの意気込みが伝わって来ますwwwww
ちなみに自分はこれを20回以上クリアしましたwwww
武蔵伝は3DアクションRPGゲームです
右手に素早く相手を切りつける雷光丸。左手に圧倒的な破壊力を持つ大剣のレイガントを装備し、ヤクイニック王国を救うというストーリーです
そういえば体験版がFF8で凄い豪華でしたね~
個人的に武蔵伝と比べてグラフィックはFF8の方が綺麗でしたが、内容は武蔵伝ですね~(自分はFF8はクリアしました)
ファミ通に載っていて「これ欲しい!!」と思ったのですが、すぐに忘れて存在を忘れてましたwwww(本当に欲しいなら忘れるなよwww)
友達が武蔵伝を買っていて「おおっこれはあのファミ通の!!」と思いだしましたwwww
隣で友達がプレイしているのを見て次の日そごうの近くのパオに買いに行きましたね~
クラスの友達も武蔵伝買って、毎日武蔵伝の話ばかりwwwwww
流行ったのが一章のらせんの塔を降りる時の武蔵の台詞で「やべえジャンプ!!」wwwww
会話の語尾に必ず「やべえジャンプ!!」を言うルールがあったとか無かったとかwwwww
例:A「昨日のあのテレビ面白かったよな やべえジャンプ!!」
B「あ~あれだろ。おもしれえよなあ やべえジャンプ!!」
カオスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一章でらせんの塔頂上のレイガンドを手に入れる時
普通、賢い方・・・封印解除のパネルの上でみね撃ちで気絶させてレイガンドゲット
自分・・・敵をレイガンドの方に投げる→自分はレイガンドの前で待機→敵が封印解除のパネルの上を通ったらレイガンドゲット
というゴリ押しでレイガンドゲットしましたwwwwwwwwwwwwwww
超マイノリティwwwwwwww
スチームウッドはトラウマwwwwwwww
時間制限があるその上に次のバルブの位置が分んなかったりすると四苦八苦wwww
台に一回ジャンプしてバルブに移る時落ちると凄い絶望感がwwwww
トラウマといえば第三章もなかなかwwww
冒頭からメッチャ怖い音楽が流れ、武蔵伝の中でダークな章でしたwww
中華ヴァンビこえええよ
ラスボスは意外な倒し方でしたね~
まさしく武蔵伝ならではのと言った感じです
初めてあの攻撃が効いた時は驚きましたYOΣ(´Д` )
鉄棒で「燃焼系~燃焼系~アミノ式って言って遊んだのは良い思い出ですwwwww
そういえばコジローの声ってピカチュウの人なんですね~
へ~ピカチュウの声の人ってあんな声なんだな~と
ゲットインで一番好きなのはドロップキックですかね~
超カコヨスwwwwwwwwww
クレストガーディアンで一番好きなのはフロストドラグーン
あいつFFに出てきそうですよねwwwwwwwww
<◎> ウワァァァァァン
川
川
クレスト=ガーディアン
レ リ ク ス キ ー パ ー
イ キ ロ
最後の流れが結構鳥肌物で(台詞はうろ覚え)
女王「その剣はレイガンド!もしかしてあなたは・・・」
武蔵「おいらは伝説の剣豪ムサシ! よろしくなっ、トノさま!! 」
↓
タイトルロゴと共に流れるエンディングテーマ
機会があればやってみるといいですよ
凄く面白いです!!
最後に・・・なっとうペースト最強
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイはジョー達が連れて行かれちゃった><
そして10人の追加戦士達にマーベラスは勝てるのか!
OOOは伊達さんが真木側に転職?
その真意は!
2011年 6月 5日 放送
おおっ!!伊達さん一億円に釣られるなんて情けないwwww
とドラクエ風に言っても普通は釣られますwww
来週で伊達さんは出番終了なのか?
それとも後藤さんのサポート的な存在で残るのか!
次週を待て!
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイはジョー達が連れて行かれちゃった><
そして10人の追加戦士達にマーベラスは勝てるのか!
OOOは伊達さんが真木側に転職?
その真意は!
2011年 6月 5日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第16話「激突!戦隊VS戦隊」
前回ジョー達4人を連れて行かれてしまったマーベラス
ナビィ「どーしよー×7(くらい)」
//\⌒ヽペペペタタン
// /⌒)ノ ペペタタタン
∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
((; ´ДД`)))’ ))((・∀∀・ ;)) <鳥!も、もちつけ!!
// ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__ )))
))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
その時バスコから連絡が!
バスコ「あ、マベちゃん♪この4人とお前の持ってるレンジャーキー全部とゴーカイガレオンとナビィを交換ネ♪来なかったら殺すから♪ガチャツーツーツー」
ナビィって必要とされてるんだwww
バスコ「何かを得る為には何かを捨てる」
という錬金術の基礎をモットーにしているバスコにルカが取り引きを持ちかけるがあっさり見破られるwww
バスコ「人を信じていいことあんの?」
バスコは人を信じないらしい。
誰かに裏切られた過去でもあるのでしょうかね?
牢屋に閉じ込められた4人。見張りはサリー
なんとかここから脱出する為にハカセが取った行動は・・・サルのモノマネ(ナンデヤネン)
しかしバナナで叩かれたが、なんとか追い払うことには成功b
牢屋の中にあった狭い通路を何とか潜り抜けるもバスコはお見通し
バスコ「はい!お疲れさん」
悩むマーベラスはザンギャックトの戦いの日々を思い返す
偶然見つけたレンジャーキー(アカレンジャー)を返してくれと頼むアカレッド。
海賊の同業者?同士でレッツバトル!しかしマーベラスは敗れる。
欲しい物は無いが、伝説のお宝を探してみたい。
伝説だから諦めようとするマーベラスにアカレッドは・・・。
アカレッド「君が諦めたのでは手に入らない。後は君の決断だ!」
そして現在
マーベラス「決めるのは・・・俺だ」
バスコに連絡して取り引きに応じるバスコ。
決戦場はそう特撮なら当たり前の採石場
マーベラスは宝を渡さず、仲間も渡さず
マーベラス「欲しいものは全部手に入れる!それが海賊」
かっけええwwwwwwwwwwww
宝箱を投げつけレンジャーキーが落ちる!
ハカセがモバイレーツを口に咥え、ジョーがシンケングリーンのレンジャーキーを口で差し込みチェンジに成功
しかし、ちょっと映像的にどうなのさwwwwww
ラッパラッターでまた呼びだされる10人の追加戦士達
5人もゴーカイジャーにチェンジ
2人対1人で不利な戦いを強いられるが、イエローとピンクのコンビネーションでアバレキラーとボウケンシルバーを撃破
続いてグリーンとブルーがガオシルバーとメガシルバーを撃破
最後にレッドがマジシャインのマジランプバスターに手古摺りながらもシンケンゴールドを撃破
マジランプバスターはチートだろwwwwww
残る5人はファイナルウエエエエエエイブでちゅどーん
残るはバスコ1人!かと思ったらバスコは逃走(ダッダッダ)
サリーからリキッドロイドのワテル君誕生
なんじゃそりゃwwwwwwwww
柔軟な体で翻弄するも、押してダメなら引いてみな作戦?でペースを掴む
シンケンゴーカイーになりゴーカイサムライ斬りでワテル君を撃破!
大いなる力は手に入れられなかったが、何と15本のレンジャーキーを入手!
マーベラスに付き合うと毎日が刺激的と言う4人
ルカ「つまんなくなったら勝手に出て行くから」
そんなヒドイwwwwwwwwwww
そんなこと言ってるけど感謝するマーベラス
マーベラス「ありがとな・・・」
15本もレンジャーキーを奪われたバスコはまだレンジャーキーを隠し持っていた
ブルブラック、シンケンレッド(姫?)あと8本くらいあったけど自分のブラン管テレビじゃ分かりません><
仮面ライダーOOO(オーズ) 第37話「眠りと一億とバース転職」
中田譲治さん「仮面ライダーOOO前回の三つの出来事」
一つ 超久々にガメルとメズールが復活した!
二つ 映司の夢の規模は地球サイズだった!!
そして三つ ウヴァ様はやられたと思わせて実は生きていた!!!
すっかり伊達さんの秘書が板についてきた後藤さんwwww
伊達さんの身体を気遣いつつも何故一億貯めようとするのかを考えたいた
コウヤ「夢はでっかく世界チャンピオンだ」
クスクシエは香港フェア
伊達さんを訪ねて三千里の後藤さんが訪問
新聞で誤魔化そうとするも、失敗する伊達さんwwwww
頭に弾丸があるので病院に行けと言う後藤さんと病院に行こうとしない伊達さん
真木「メズール君、ガメル君」
君付けwwwwwwwwwww
メズール「紫の坊や・・・」
年齢では真木も坊や扱いですなwwww
真木「Drと言って下さい」
メズール「いいわDrの坊や・・・」
真木がガメルとメズールを復活させたのは勢力の統一。
コアメダルを分散させないことが大切で、カザリに従うのもその為だと。
まずはセルメダル集めをする為のウニアルマジロは既に誕生済みΣ(゚Д゚)早い
ウニアルマジロヤミーは町中に針を飛ばし、刺さった人は眠ることができないという。
知世子さんにも当たり、一晩眠ることが出来なかった
仕方なく店を休んで病院に行くと同じ症状の人で溢れかえっていた
伊達さん&後藤さんも同じ病院にいたΣ(゚Д゚)アラヤダギラファアンデッド病院の医師は詳しい検査もせずに健康診断をしようとする。(アヤシー)
後藤さんだけになった後、医師が伊達さんに症状について話す
大きな移動は危険!→伊達さんはバースでヤミーと闘ってます
弾を取れる医師はそうそういない→ナンテコッター
どうすりゃいいんだよwwwwwwwww
そして医師から一億稼ぐ理由を聞く後藤さん・・・
ウニアルマジロヤミーが出現。タトバで戦闘開始!
ウニアルマジロヤミー「あっOOOだ。怒ったぞう!!」
なんか和むヤミーだなwwwwwwwww
アルマジロの硬い身体とウニの刺でOOOは大苦戦
その横で変身で揉める伊達さんと後藤さん
タカ・クジャク・バッタの火攻撃でヤミーを攻撃
結局ヤミーには逃げられたとさwww
伊達さんは自分の命を削ってまでバースに変身してると自覚し、コンビを解消宣言する
そんな!!ここまで上手くやってきたジャン><
後藤さんは映司に頭の弾丸の事を話す・・・
一方真木は伊達さんに。
真木「一億やるから家にこ な い か」
伊達さん「O K」
あっさり釣られる伊達さんwwwwww
今まで睡眠したくても睡眠できなかった欲求を一気に開放するヤミー
なるほど!これは良い案だ~
ヤミーに刺された人は今度は睡眠状態に。
ヤミーは一気に肥大化
アンクと映司はヤミーを察知し戦場へ
タトバコンボの変身しメガダブリューで攻撃するがそれでも効かないヤミー(硬てえwww)
もっと力を込める為にタカ・ウナギ・バッタへ変身
力を込めて!オオオオセイヤーで撃破!
セイヤー言うの凄い久しぶりwwww(多分2カ月ぶりくらい)
大量のセルメダルが飛び散り回収しようと思いきやそこに来たのはバースのサソリメカ!
セルメダルをどんどんどんどん回収回収♪
その大量のセルメダルでカザリ、メズール、ガメルを強化
そしてその中に伊達さんことバースの姿が!
バース「突然で悪いけど・・・俺こっちに転職したわ」で〆
Anything goes! その心が~♪
中田譲治さん「次回仮面ライダーOOOは!」
比奈「伊達さんが裏切るなんて・・・」
映司「事情があるとしたらやっぱり・・・」
真木「明日再びOOOに仕掛けます。君と二人だけで」
伊達さん「でもこれ、正真正銘お仕事だから」
後藤さん「だったら俺が伊達さんを止めます!変身!! 」
ま~ける気しないはず~♪
おおっ!!伊達さん一億円に釣られるなんて情けないwwww
とドラクエ風に言っても普通は釣られますwww
来週で伊達さんは出番終了なのか?
それとも後藤さんのサポート的な存在で残るのか!
次週を待て!
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
ななな何と!
Commanderにあのsolringが収録されるみたいですね!
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/723
solringはEDHには必須パーツ(のハズww)ですのでこれは嬉しいですね~
しかもイラストが綺麗!!
あのイカリングも結構好きですけどねwwwww
しかもfoilじゃないので個人的には嬉しいです
(〆^ー゚)シュッ〆!
ななな何と!
Commanderにあのsolringが収録されるみたいですね!
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/723
Sol Ring (1)
アーティファクト アンコモン
(T):あなたのマナ・プールに(2)を加える。
solringはEDHには必須パーツ(のハズww)ですのでこれは嬉しいですね~
しかもイラストが綺麗!!
あのイカリングも結構好きですけどねwwwww
しかもfoilじゃないので個人的には嬉しいです
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
皆さん「週刊ストーリーランド」をご存知ですか?
【週刊ストーリーランド 日テレ公式】
http://www.ntv.co.jp/storyland/
1999年10月~2001年9月まで、日テレで木曜日に放送されていました
視聴者から面白い話を募集し、アニメ化して放送する内容の番組です
個人的にこの頃の木曜日は日曜日に次ぐ神曜日でした
18:00~キョロちゃん
18:30~64マリオスタジアム
19:00~ポケモン
19:30~TVチャンピオン
19:58~週刊ストーリーランド←TVチャンピオンと被る為録画
どうみても神構成です。本当にオリゴ糖ございました!!
週に3、4本の十数分のアニメを字幕付きで放送されていました
日本語なのに字幕付きっていうのが印象的でしたね~
これでオンドゥル語もばっちり!ヤッタネ
アニメの内容はオカルト、サスペンス、感動、恋愛、探偵等様々でしたね~
その中でシリーズモノがいくつかありました
・謎の老婆
・女警部・神宮寺葉子
・三面記事太郎
・鈴森なんでも相談所
・名奉行・文さん
お気に入りだったのが謎のおばあさんシリーズ!
いかにも胡散臭いwwwお婆さんがいろんな商品を売って持ち主に不思議なことが起こるシリーズです
今度はどんな商品を繰り出してくるのかテレビの前でwktkでしたwwwww
こち亀みたいに最後は欲望に呑まれてバットエンドになるのが多いのですが、ハッピーエンドで終わるのもありました
個人的に好きだった商品は
・すすんでる自転車
・節約するシャンプー
・生み出すビニールハウス
・おくれるリモコン
・すすんでる帽子
ですかね~
すすんでる自転車マジハイテクwwwwwww
勝手に動くなよwwwwww
クラスの皆もストーリーランド見ていて金曜日はストーリーランドの感想を言い合っていましたね~(ナツいwwwww)
コ「昨日見た!ストーリーランド」
友達A「もちろん♪」
友達B「昨日の主役はバカだな~俺だったらもっと上手く使えてるよ」
というあるあるな会話ですwwwwwwwwwww
おばあさんの台詞は大体決まっていて
・・・
さようでございますか
それはお買いになった方だけが分かるのでございます
それはようございました
高いか安いかはお客様の考え方次第でございます
〇〇という意味でございます
お買い上げありがとうございます
なんというテンプレwwwwwww
しかし、おばあさんって何者だったんでしょうか?
そこで知恵袋に投稿してみました!(嘘ですよwww)
う~ん。結局分からずじまいでしたねwwwwww
シリーズ以外で好きなのは
・出題タクシー
・出世食堂
・当たりつき切符
・恩返し銭湯
見事に全部感動系ですwwwww
当たりつき切符の駅長の優しさに惚れた!
出世食堂はもし息子さんが来なかったらお母ちゃんどうしたんだろうといつも思いますwwwww
最終回で 今泉西村さんが
西村さん「週刊ストーリーランドはスペシャル番組として続けていきます!」
・・・と言っていましたが、やらずに終わっちゃいましたねwwwwwww
ああ友情ああ無情・・・・
(〆^ー゚)シュッ〆!
皆さん「週刊ストーリーランド」をご存知ですか?
【週刊ストーリーランド 日テレ公式】
http://www.ntv.co.jp/storyland/
1999年10月~2001年9月まで、日テレで木曜日に放送されていました
視聴者から面白い話を募集し、アニメ化して放送する内容の番組です
個人的にこの頃の木曜日は日曜日に次ぐ神曜日でした
18:00~キョロちゃん
18:30~64マリオスタジアム
19:00~ポケモン
19:30~TVチャンピオン
19:58~週刊ストーリーランド←TVチャンピオンと被る為録画
どうみても神構成です。本当にオリゴ糖ございました!!
週に3、4本の十数分のアニメを字幕付きで放送されていました
日本語なのに字幕付きっていうのが印象的でしたね~
これでオンドゥル語もばっちり!ヤッタネ
アニメの内容はオカルト、サスペンス、感動、恋愛、探偵等様々でしたね~
その中でシリーズモノがいくつかありました
・謎の老婆
・女警部・神宮寺葉子
・三面記事太郎
・鈴森なんでも相談所
・名奉行・文さん
お気に入りだったのが謎のおばあさんシリーズ!
いかにも胡散臭いwwwお婆さんがいろんな商品を売って持ち主に不思議なことが起こるシリーズです
今度はどんな商品を繰り出してくるのかテレビの前でwktkでしたwwwww
こち亀みたいに最後は欲望に呑まれてバットエンドになるのが多いのですが、ハッピーエンドで終わるのもありました
個人的に好きだった商品は
・すすんでる自転車
・節約するシャンプー
・生み出すビニールハウス
・おくれるリモコン
・すすんでる帽子
ですかね~
すすんでる自転車マジハイテクwwwwwww
勝手に動くなよwwwwww
クラスの皆もストーリーランド見ていて金曜日はストーリーランドの感想を言い合っていましたね~(ナツいwwwww)
コ「昨日見た!ストーリーランド」
友達A「もちろん♪」
友達B「昨日の主役はバカだな~俺だったらもっと上手く使えてるよ」
というあるあるな会話ですwwwwwwwwwww
おばあさんの台詞は大体決まっていて
・・・
さようでございますか
それはお買いになった方だけが分かるのでございます
それはようございました
高いか安いかはお客様の考え方次第でございます
〇〇という意味でございます
お買い上げありがとうございます
なんというテンプレwwwwwww
しかし、おばあさんって何者だったんでしょうか?
そこで知恵袋に投稿してみました!(嘘ですよwww)
題 週刊ストーリンランドのおばあさんは~
本文 いったい何者だったんですかね
コーチンさん
質問日時:2011/5/31 00:00:00
解決日時:2011/5/31 00:00:01
回答数:5103
閲覧数:753
ベストアンサーに選ばれた回答
ノーテンキラキラさん
本文 サバじゃねえ!
う~ん。結局分からずじまいでしたねwwwwww
シリーズ以外で好きなのは
・出題タクシー
・出世食堂
・当たりつき切符
・恩返し銭湯
見事に全部感動系ですwwwww
当たりつき切符の駅長の優しさに惚れた!
出世食堂はもし息子さんが来なかったらお母ちゃんどうしたんだろうといつも思いますwwwww
最終回で
西村さん「週刊ストーリーランドはスペシャル番組として続けていきます!」
・・・と言っていましたが、やらずに終わっちゃいましたねwwwwwww
ああ友情ああ無情・・・・
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
明後日から6月!
6月のFNMのプロモはコチラです~
個人的にロウクスってより、 サイヤミー にしか見えないwwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
明後日から6月!
6月のFNMのプロモはコチラです~
Rhox War Monk / ロウクスの戦修道士 (緑)(白)(青)
クリーチャー ? サイ(Rhino) モンク(Monk)
絆魂
3/4
個人的にロウクスってより、 サイヤミー にしか見えないwwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
【何かを得る為には、何かを捨てる】特撮感想 第37拳~ゴーカイ15話・OOO36話~【カザリ(・∀・)「良い格好だね・・・ウヴァ!」】
2011年5月29日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (4)
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイは私撩船現る!
なんじゃそら?ということで公式を見たのですが、ザンギャックが認めた海賊船らしいですね
ザンギャックが認めたってwwwなんかあやしいですねwwww
OOOは遂にガメルとメズール復活!!
OPにいつまでもいたのはこの為の伏線だったんですね(ウンウン)
もちろんウヴァ様の味方・・・ですよね
2011年 5月29日 放送
まず最初に・・・ウヴァ様生きてた良かったwwww
しかしいつ蘇るんだろうwwww
ジョ~リ~ガ~ゲ~セ~
プトティラが暴走しなくなりましたヤッタネ
前々回で変身までは自分の意識がある、前回でメダガブリュー使えたから少しずつ克服はしてきているんですよね~
プトティラ以外コンボあるかなと思ったのですが・・・プトティラで最後かなwwww
次回で37話だからまだ可能性はあるかな(あるとしたら40話くらいがギリギリか・・・)
映司の夢でけえwww
まさしく地球規模wwwww
ヒーローは背負ってるもんが違うのだよ。背負ってるものが!
来週は伊達さんカザリ側に着く?
勢力拡大ヤバすwwwwwww
今各勢力を戦闘力?で表すと
OOO組み→2000
カザリ組み→3000
ウヴァ様→0
結構適当ですwwwwwwwww
最近会長影薄い!!!
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイは私撩船現る!
なんじゃそら?ということで公式を見たのですが、ザンギャックが認めた海賊船らしいですね
ザンギャックが認めたってwwwなんかあやしいですねwwww
OOOは遂にガメルとメズール復活!!
OPにいつまでもいたのはこの為の伏線だったんですね(ウンウン)
もちろんウヴァ様の味方・・・ですよね
2011年 5月29日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第15話「私撩船現る」
マーベラス一味の活躍?により、ゴーカイジャーの賞金額が赤き海賊団に並んだ!
しかし、表情を変えるマーベラス
マーベラスは赤き海賊団を関係しているみたいですからね~(アカレッドにレンジャーキー託されたし)
レッツお宝ナビゲート!
ナビィ「デンジャー デンジャー デンジャラス!!皆に危険が迫ってる」
何と危険が迫ってるだと!これはゴーカイジャー始っての一大事か!!!
殿下がレーダーに何かを発見
殿下今日は仕事してますねww
ザンギャックに認められた「私撩船」というもので。
ザンギャックに敵対する者を狙うとのことで、しかし裏では何を考えてるか分からないとう・・・。
うん。裏切りOKということかwwwwwwwwwwwww
殿下「まあ放っておいておけ」
いいのかよwwwwwwwwwww
ダマラス「・・・・・」
お宝を探す為に町へ行く五人
「マベちゃん♪」
五人が後ろ見るが喋っているのが猿
猿・・・だと・・・
なんてことはなく、本当に喋っていたのはバスコ・ダ・ジョロキアというお調子者だった
この人次回予告だとマジレンジャーの山崎さんの人だと思ったのは自分だけでしょうかwww
バスコの狙いは宇宙最大のお宝。これは三つ巴合戦の始りかな?
巨大スゴーミンをゴーカイフルブララストでちゅどーん
なんとバスコは赤き海賊団の一員だった
Ω ΩΩナ ナンダッテー!! (1回目)
しかもマーベラスもその一員だったらしい
Ω ΩΩナ ナンダッテー!! (2回目)
赤き海賊団そのメンバーとは
マーベラス!バスコ!!そしてアカレッド!!!
Ω ΩΩナ ナンダッテー!! (3回目)
マーベラスとバスコは同じスパゲッティをキャハハ、ウフフする位の仲でしたが。
お宝を独り占めする為にバスコは裏切り、壊滅に追い込んだとさ・・・。
そして、アカレッドはマーベラスにレンジャーキーを託して炎の中へ・・・。
な~るほど。あの思い出話はこうだったのですね
ダマラスがバスコに接触し、よからぬことをwwwww
マーベラスがバスコの元へ。サシでケリをつけるらしい
ルカ達は4人でお宝探し。偶然「誰か」と出会うかもしれない
ルカうめえwwwwwww
バスコはサシでなく5本のレンジャーキーでマーベラスを襲う
デカブレイク、タイムファイヤー、キングレンジャー、シュリケンジャー、ブライ(ブライ兄さんまで・・・)
全員追加戦士じゃないっすかwwwwwwwwwwww
そこに 偶然現れたルカ達4人(ナイスwww)
ゴーカイジャーと追加戦士達の決闘が始った!
何とかファイナルウエエエエイブで倒す
リキッド「スネエエエク!まだだ、まだ終わってなあああい!!」
なんとレンジャーキーは5本だけじゃなくて、さらに追加戦士たちを呼び出したのだった!
ゴーオン(金、銀)メガシルバー、ガオシルバー、キバレンジャー、ゴセイナイト、アバレキラー、シンケンゴールド、ボウケンシルバー、マジシャインその数10人!!
今度は追加戦士の金、銀、白の戦士達!!
流石に多勢に無勢で変身解除されていく。
そしてバスコの狙いはジョー達だったのだ!
Ω ΩΩナ ナンダッテー!! (4回目)
5本のレンジャーキーを得られたマーベラスだったけど、代わりにジョー達を連れていかれてしまったぞ!
どうする!マーベラスと言った感じで今回は〆
仮面ライダーOOO(オーズ) 第36話「壊れた夢と身体とグリード復活」
中田譲治さん「仮面ライダーOOO前回の三つの出来事」
一つ 比奈のデザインした服はどうみても天草四朗だった!
二つ 戸田さんはオルフェノクを辞めてデザイナーになっていた!!
そして三つ 比奈のお兄ちゃんが目覚めてしまった!!!(y^^y)ピースピース
前回比奈のお兄ちゃんが何と目を覚ましてしまったのだ!!
今までの身体に戻れないアンクちょっとかわいそうwwww
ウヴァ様「ここまでにしてやる」
ザッザッザッ ウヴァは逃げ出した!!
「偶然」中里君が車で登場!
中里君「ちょっと署まで来い!」
病院送りにされたお兄ちゃんと伊達さん
比奈「学校やめます!」
あちゃ~ユニコーンヤミーのせいで夢が壊されちゃったよ・・・
お兄ちゃん「夢だったじゃないか・・・比奈・・・」
(´;ω;`)ブワッ
一方腕状態のアンクは・・・・
家なき子状態wwwww
雨に濡れて水を車にかけられて可愛そうなアンクww
ウヴァ様はガメルとメズールのメダルを集め、遂に・・・
ウヴァ様「復活の時は来たあ!!」
ガメルとメズールが蘇ったーキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
蘇って早々自分より強くなられちゃ困ると注文するウヴァ様wwwww
ターゲットはOOOとカザリへ
ユニコーンヤミーが出現
シャチ・クジャク・チーターの組み合わせに変身
色合いが濃いなwwww
シャチヘッドとクジャクパンチとチーターダッシュを使いこなすがヤミーに逃げられる
映司がここでユニコーンヤミーが人の夢を壊すヤミーだということを知る
おせええwwwwwww
映司「夢が無くなったら、人間はどうなるんだろう」
アンク「お前も似たようなものだろう」
痛いとこ突くなwwwwwww
フランス行きを断ったことを知ると準優勝の子はクスクシエ→病院→比奈の家に。
ガチンコナレーター「すると我々の目の前に信じられない光景が!」
チョキチョキチョキ・・・・・
なんと比奈が自分の服を切り裂いていた!
コエエエエエエエエエエエ!!!
準優勝の子「夢を失うくらいな最初から持たない方が・・・」
そこにアドバイスする映司
大きな夢ほど時間が掛かるから父親を説得すればいいと・・・。
一人彷徨うアンクはウヴァ様達3人に捕まる
デコピンで逃げる。なんかアンクもガメルも間抜けなようなwww
ユニコーンヤミーが出現し、映司と伊達さんが駆け付ける。
映司がユニコーンヤミーに夢を見られるが・・・
地球が見えるが・・・デカイ!デカすぎるwwww
映司の夢は地球規模でしたwwwwww
さすがのユニコーンヤミーも手に負えず(器が違うね)
OOO&バースVSユニコーンヤミーのゴングが鳴る
おお!!バースの伊達さんがキャタピラレッグ等久しぶりに使う武器が。
2対1なので途中まで押しているとウヴァ様達が乱入
オーズvsウヴァ&ユニコーン、バースvsガメル&メズールの図
劣勢だったのでプトティラコンボに変身!
なんだと・・・暴走してないよ!v( ̄Д ̄)v イエーイ(しかも歌付き)
グリード3体とユニコーンヤミーを圧倒
ガメルとメズールも始めて見たコンボに驚きを隠せない
メズール「なんなのあのコンボ」
ガメル「誰のメダルだ」
プ・ト・ティ・ラ必・殺~→ちゅどーん
ユニコーンヤミー撃破。巻き添えを喰らったグリード3人衆
命からがら逃げかえると、待ち構えるカザリとロストアンク
カザリ(・∀・)「良い格好だね・・・ウヴァ!」
タイミングわりいwwww
メズールとガメルはここで裏切り。前にウヴァ様もメズールを裏切ったことあるので仕方ないっちゃ仕方ないwww
ガメルとメズールの攻撃に爆発するウヴァ様
ウヴァ様「ウヴァアアアアアアアアア」
う、ウヴァ様があああああああああああくぁwせdrftgyふじきおぉ;p
ウヴァ様からメダルを奪ってご満悦のガメルとメズール
この恩知らずがああああああああああ
病室で目を覚ます比奈
取り合えずアンクにはまだいてもらうらしいヤッタネ
ウヴァ様(クワガタメダル)「このままじゃ済まさんぞ」
ウヴァ様生きてたあああくぁwせdrftrtgyhyじゅきぉ;p:@」
で今回は〆
Anything goes! その心が~♪
中田譲治さん「次回仮面ライダーOOOは!」
真木「私は事態を一気に進めたいんです」
伊達さん「金でアンタに着けってか」
映司「そこまでして一億貯める理由って」
後藤さん「とにかく俺は止める。伊達さんに何を言われても」
伊達さん「こっちに転職した」
ま~ける気しないはず~♪
まず最初に・・・ウヴァ様生きてた良かったwwww
しかしいつ蘇るんだろうwwww
ジョ~リ~ガ~ゲ~セ~
プトティラが暴走しなくなりましたヤッタネ
前々回で変身までは自分の意識がある、前回でメダガブリュー使えたから少しずつ克服はしてきているんですよね~
プトティラ以外コンボあるかなと思ったのですが・・・プトティラで最後かなwwww
次回で37話だからまだ可能性はあるかな(あるとしたら40話くらいがギリギリか・・・)
映司の夢でけえwww
まさしく地球規模wwwww
ヒーローは背負ってるもんが違うのだよ。背負ってるものが!
来週は伊達さんカザリ側に着く?
勢力拡大ヤバすwwwwwww
今各勢力を戦闘力?で表すと
OOO組み→2000
カザリ組み→3000
ウヴァ様→0
結構適当ですwwwwwwwww
最近会長影薄い!!!
(〆^ー゚)シュッ〆!