おはこんばんちわコーチンです!
FNM5月のプロモカードをご紹介!
画像はsugi@静岡産さんからありがたくご頂戴。
FNM5月のプロモーションカード
今流行りの戦隊の鷹ですね~
オリジナルよりこっちの絵の方が好きです
鷹の顔が凄く勇ましいwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
FNM5月のプロモカードをご紹介!
画像はsugi@静岡産さんからありがたくご頂戴。
FNM5月のプロモーションカード
戦隊の鷹(1)(白) / Squadron Hawk
クリーチャー - 鳥
飛行
戦隊の鷹が戦場に出たとき、あなたはあなたのライブラリーから《戦隊の鷹/Sqadron Hawk》という名前のカードを最大3枚まで探し、それらを公開してあなたの手札に加えてもよい。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
1/1
今流行りの戦隊の鷹ですね~
オリジナルよりこっちの絵の方が好きです
鷹の顔が凄く勇ましいwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
新たなるファイレクシアのプレリリースカードが判明しました~
囁く者、シェオルドレッド/Sheoldred, Whispering Oneです!
EDHでジェネラルにすると面白いかもしれませんねwwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
新たなるファイレクシアのプレリリースカードが判明しました~
囁く者、シェオルドレッド/Sheoldred, Whispering Oneです!
囁く者、シェオルドレッド/Sheoldred, Whispering One (5)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー - 法務官 神話レア
沼渡り
あなたのアップキープ開始時に、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。
各対戦相手のアップキープ開始時に、そのプレイヤーはクリーチャーを1体生贄に捧げる。
6/6
EDHでジェネラルにすると面白いかもしれませんねwwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
法務官のイラストが出そろいましたね~
白の法務官「大修道士エリシュ・ノーン」(上画像左)
配下の僧侶同様、ひび割れた白磁と筋肉(風の金属)で構成された肉体を持つが、その外見はより"女性"的である。
青の法務官「核の占い師ジン=ギタクシアス」(上画像右)
カーン/Karn以外の機械の父祖/Father of Machinesを擁立しようとしており、白の派閥を率いるエリシュ・ノーン/Elesh Nornとは対立関係にある。赤の派閥を率いるウラブラスク/Urabraskとは一応は協力関係がある様子だが苛立ちを感じている。
著書に「大いなる統合の書/The Great Synthesis」がある。
黒の法務官「囁く者シェオルドレッド」(真ん中画像左)
怪物の下半身と、女性の上半身を持つ。
カーン/Karnを抹殺して自らが機械の父祖/Father of Machinesに成り代わろうとしており、白の法務官エリシュ・ノーン/Elesh Nornとは対立関係にある。
赤の法務官「隠れしウラブラスク」(真ん中画像右)
金属の体に炎を内包した獣のような姿をしている
緑の法務官「飢餓の声ヴォリンクレックス」(下画像)
白板で覆われた頭部と襟部が特徴的な、獣人の骨のような姿をしている。
かつての英雄グリッサ/Glissaを完成へと導き、己の派閥の右腕とした。
赤だけ説明短いwwwww
もし法務官が主役のデッキがあるとしたら自分は「ホウムカンジャー」って名づけますwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
法務官のイラストが出そろいましたね~
白の法務官「大修道士エリシュ・ノーン」(上画像左)
配下の僧侶同様、ひび割れた白磁と筋肉(風の金属)で構成された肉体を持つが、その外見はより"女性"的である。
青の法務官「核の占い師ジン=ギタクシアス」(上画像右)
カーン/Karn以外の機械の父祖/Father of Machinesを擁立しようとしており、白の派閥を率いるエリシュ・ノーン/Elesh Nornとは対立関係にある。赤の派閥を率いるウラブラスク/Urabraskとは一応は協力関係がある様子だが苛立ちを感じている。
著書に「大いなる統合の書/The Great Synthesis」がある。
黒の法務官「囁く者シェオルドレッド」(真ん中画像左)
怪物の下半身と、女性の上半身を持つ。
カーン/Karnを抹殺して自らが機械の父祖/Father of Machinesに成り代わろうとしており、白の法務官エリシュ・ノーン/Elesh Nornとは対立関係にある。
赤の法務官「隠れしウラブラスク」(真ん中画像右)
金属の体に炎を内包した獣のような姿をしている
緑の法務官「飢餓の声ヴォリンクレックス」(下画像)
白板で覆われた頭部と襟部が特徴的な、獣人の骨のような姿をしている。
かつての英雄グリッサ/Glissaを完成へと導き、己の派閥の右腕とした。
赤だけ説明短いwwwww
もし法務官が主役のデッキがあるとしたら自分は「ホウムカンジャー」って名づけますwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
【NPH】新しい根絶!「外科的摘出」【BOX特典】
2011年4月13日 ギャザ コメント (2)
おはこんばんちわコーチンです!
少し遅い情報ですが、「新たなるファイレクシア」のBOX特典が判明しました~
刹那を失いましたが代わりに得たのがファイレクシアマナ!
2点ライフを失うだけでどんな色のデッキにも入っちゃう良カード!
軽いスペルということでレガシーで使われる可能性がありますね~
(〆^ー゚)シュッ〆!
少し遅い情報ですが、「新たなるファイレクシア」のBOX特典が判明しました~
外科的摘出 (B/Φ)
インスタント レア
((B/Φ)は(黒)でも2点のライフでも支払うことができる。)
いずれかの墓地にある、基本土地カード以外のカードを1枚対象として選ぶ。オーナーの墓地、手札、ライブラリーの中から、望む枚数の同じ名前のカードを探し、それらを追放する。その後そのプレイヤーは自分のライブラリーを切り直す。
刹那を失いましたが代わりに得たのがファイレクシアマナ!
2点ライフを失うだけでどんな色のデッキにも入っちゃう良カード!
軽いスペルということでレガシーで使われる可能性がありますね~
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
OOOは遂にアンクが真実を言うのか!
それとも次回に引き延ばしか!
いろいろ気になる29話のはじまりはじまり~
2011年 4月10日 放送
タイトルがアンクの真実なのに真実がまだ分からないのはご愛敬www
アンクと左アンクの関係はよくありそうなパターンだと
①二人で一人の(ry)
②クローンとかコピー説
③体が入れ替わった説(これは無いかwww)
この辺かな~と
真実言わなかったからまた来週が気になるジャマイカ><
(〆^ー゚)シュッ〆!
OOOは遂にアンクが真実を言うのか!
それとも次回に引き延ばしか!
いろいろ気になる29話のはじまりはじまり~
2011年 4月10日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第8話「スパイ小作戦」
ダマラスとインサーンが無能殿下に内緒でコソーリゴーカイジャーの目的を調べることに。
五人のことをおさらいするシーンでハカセだけスルーとかwwww
今回の行動隊長はスニークブラザーズ。
兄:エルガー 弟:ヤンガー
エルガーの声の人ビーファイターのシュバルツだwwwwなつけえwwww
しかもシュバルツはロボットでありながら兄がいたというwwwww
ゴーカイではギャグ話ですがビーファイターは泣ける兄弟話です。
よければぜひ観て下さい(ビーファイター 第41話「兄貴はムキムキ」)
ゴーカイガレオンに潜入する為、アニキを投げること5回
4回は水落ちwwwww
アニキのスニーキング技術によりゴーカイジャーが34戦隊の大いなる力を手に入れることがバレた\(^o^)/
大いなる力を調べるためにアニキの冒険は続く。
今まで居なかったナビィが戻ってきてレッツお宝ナビゲート!
ナビィ「空飛ぶ島で運命の出会いがある」
空飛ぶ島?ガオズロックですね。分かります。
思わずツッコミを入れてしまいアニキの存在がバレて戦闘開始
デンジマンにゴーカイチェンジでマスクを直す仕草がイイ!
デンジパンチもイイ!!
ヤンガーのアニキボール戦法に対してゴーグルVにチェンジ!
リボンで縛り叩きつけてキックで吹っ飛ばしゴーカイに戻る。
マーベラス「ストップ・ザ・バトルだ!」→ファイナルウエイイイイイブ→ちゅどーん
ストップ・ザ・バトルってゴーグルVのED!!
巨大戦でもアニキボール戦法は変わらずで、ゴーカイ側がどこから持ってきたか巨大バットでアニキを星にwwww
残ったヤンガーをゴーカイフルブラストで撃破!
ザンギャックに大いなる力のことを知られてしまい、空飛ぶ島を目指して次回へ
~次回~
灼熱の獅子!こと獅子走キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
仮面ライダーOOO(オーズ) 第29話「姉と博士(ドクター)とアンクの真実」
中田譲治さん「仮面ライダーOOO前回の三つの出来事」
一つ 若槻とハリセンボンの存在はか・な・り・意味が無かった!
二つ 後藤さんの誤射によりあの記憶が蘇る!!(あたらしい後藤君の(ry))
そして三つ 後藤さんは新たなフォーム「ストーンフォーム」を会得した!!!
冒頭で真木が会長に呼び出される
会長「自分の欲望を満たすために邪魔は存在はこの俺が許さんっ!(RX風に)」
真木「(カザリとの関係バレタ\(^o^)/)」
ケーキのロウソクを吸って消す真木に吹いたwwwwww(こやつ・・・デキる)
真木がこのままでは計画が崩れるのでカザリに早く進化してもらうよう交渉するがカザリが拒否
逆に真木にメダルを入れて真木ヤミー(仮)が誕生。いきなり真木ヤミーが死んだ姉の墓に抱きつく(墓がひび割れるくらいwwww)
カザリに「あれ?世界を終わらせるんじゃなかったのプケラ」と言われる始末wwww
真木の欲望は世界の終末でなく死んだ姉だったんだな~と
アンクは左アンク探し。
映司のアイスに釣られるアンクワロタ。
BLACK「アンク怪人の弱点は・・・アイスか!!」
町に真木ヤミーが出現。
若い女性に抱きついて圧死させる(結構残酷だな・・・)
テンテンテンテテテテーンおめでとうヤミーはシャチパンダヤミーに進化した。
一見可愛いけど良く見たら目が上に向いててヤベェwwwww
バースが登場で戦闘開始
クレーンアームがメダル回収専用ギミックじゃないことが判明!(前に武器として使ってたっけ?)
後藤さんが会長に頭を下げに行く
ライドベンダー隊の隊長に戻れないから、里中君が「あたいの子分になるなら戻って良し!」と提案
顔を歪ませず、里中君の横でケーキをいきなり食べ始まる後藤さんが漢!
シャチパンダヤミーが真木の姉にそっくりの知世子さんにターゲットロック!
相変わらずのストーカースキルで先回りしていた真木がプテレカンドロイドで攻撃!
カンドロイド沢山持ち歩いてる真木に吹いたwwwww
しかし、反撃も束の間でヤミーにボコられるwwww
バースが来てヤミーの右手シャチ攻撃に。
バース「俺、怪物だけは趣味ないから!」なんだってー
ヤミーがトラックの荷台にジャンプし逃走
カザリが左アンクをおびき寄せるために映司にタジャドルに変身させる
前回ボコボコにされたカザリだけど、今回は互角!
(カザリこっそりメダル取り入れたか・・・ねえかwww)
そして左アンク降臨!!
カラフルのデザインがファンガイアぽいwwwww
左右非対称のデザインで一人称がアンクの「俺」に対して左アンクが「僕」。
右の方が機能不全のようで紫色。
タジャドルと戦闘で火力対決でタジャドル劣勢。
本場の火力は違うぜ!!
お互いのライダーキックが激突して両者大ダメージ。
両者のアンクがお互いをみつめ、素直になれないのかザ・バトル。
左アンクにメダルを吸われるアンクで今回は〆
Anything goes! その心が~♪
中田譲治さん「次回仮面ライダーOOOは!」
伊達さん「右腕が復活しないグリードと右腕だけのアンコか」
映司「800年前のOOOと一緒に」
カザリ「君がアンクでいられるのも長くないかも」
アンク「OOOの力を使いすぎて暴走した」
ま~ける気しないはず~♪
タイトルがアンクの真実なのに真実がまだ分からないのはご愛敬www
アンクと左アンクの関係はよくありそうなパターンだと
①二人で一人の(ry)
②クローンとかコピー説
③体が入れ替わった説(これは無いかwww)
この辺かな~と
真実言わなかったからまた来週が気になるジャマイカ><
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店土曜日公認レガシーに参加してきました!
お店に着くと何と殆ど全席がヴァンガアアアドの大会で埋まっていてちょっちい驚きwwww
今日は大会無いかな~と思いながらKNKとフリープレイする為1号店へ。
フリープレイしてるとドレッジ使いに方が乱入!
KNKも右手にドレッジを装備して二人のドレッジ・ザ・ギャザリングを見学wwwwww
14時前になったので2号店へGO!!
ヴァンガードの大会が終わったみたいなのでレガシー大会に参加。
参加人数18人 スイスドロー5回戦
デッキはバーンでデッキ紹介のままでいじってませんwwww
一回戦 青単マーフォーク
一戦目 後攻
1ター目に渋面が通るが、相手の波止場の用心棒を焼かずに本体にダメージを通してしまい、渋面バウンスされて行き詰まりを2回くらい張られてアドバンテージ差で負け~
二戦目 先攻!
相手が合計3回行き詰まりを張るwwwww(やべぇwwww)
細かく本体にダメージを与えてライフ残り5まで削る。
硫黄の渦を置いた返しに相手が4体位展開してきたので、流弾でシャクって勝ち~
三戦目 後攻
相手が1マリガン
1ターン目に真髄の針で渋面を指定されて手札の2枚の渋面がゴミにwwww
粉々を引ければなんとかなるけど、相手が土地1枚で4ターンくらい詰まって渋面ビート+火力で勝ち~
×ー〇ー〇
二回戦 ドリームホール TKTRさん
一戦目 後攻
相手が3ターン目か4ターン目に実物提示教育→ドリームホールで色々悪さして負け~
二戦目 先攻!
初手に紅蓮破なかったけど4ターン目くらいで決められるハンドだったけど3ターン目にドリームホールが決まってコンポポポーンが決まって負け~
×ー×
三回戦 グリクシスハンデス?(調べたけど該当するデッキが無かったので)
思考囲い、ヒム、そしてなんとセドラクシスの悪霊が入っている面白いデッキ
一戦目 先攻!
序盤は火力を撃ち込んで闇の腹心が出てくるがボブ死を期待してわざと生かすwww
刻みジェイスが出てきてトップをコントロールされるが、溶岩を撃ち込みを上から引いて勝ち~
二戦目 後攻
初手は土地3枚でバランスいいが、その後土地ばっかwwww
ヒムで硫黄の渦を落とされたのが響いて、刻みジェイス最終奥義されて負け~
(最終奥義初めて喰らったYO!)
三戦目 先攻!
土地0で1マリガン
土地1枚と先達、発展の代価が1か2枚、ケルドの匪賊1枚(2枚だったかな?)をキープ
死ぬまで土地1枚で負け~
〇ー×ー×
四回戦 ロックス
一戦目 先攻!
先達でビートするがタルモが出てきて攻撃が止まるwwww
緑頂点で聖遺の騎士が2体出てきてガチムチされて負け~
二戦目 先攻!
土地1と先達×2、その他2マナ以上のカード(あれデジャブだなwwww)
キープすると案の定土地が詰まるwwwwwwww
3ターン連続先達を繰り出すも農場送りにされて、名誉回復で唯一の山を破壊されるwwww
その後緑頂点→ガチムチーズが出てきて負け~
×ー×
五回戦 POXローム KⅡさん
チームレガシー用に組んだデッキみたいですが・・・後悔してましたwwww
一戦目 後攻
殆どなにもされず焼いて勝ち~
二戦目 後攻
何もされず焼いて(ry
〇ー〇
結果2-3
参加賞で包囲戦ブースター1パック(レアは白頂点)とMPSの土地何と3枚!(σ・∀・)σゲッツ!!しました~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
相変わらず勝ち越せない
土地18枚じゃ少なかったようでwww
ドリームホールが面白い
残酷、大祖始、衝合が一緒のデッキに入ってるのが凄いwwww
根本連打とか大祖始、そして衝合のアドバンテージがヤベェwww
こ れ が ド リ ー ム ホ ー ル の 力 か
次回こそは勝ち越しだァァッ!!
(〆^ー゚)シュッ〆!
今日は立川のファミコンくん2号店土曜日公認レガシーに参加してきました!
お店に着くと何と殆ど全席がヴァンガアアアドの大会で埋まっていてちょっちい驚きwwww
今日は大会無いかな~と思いながらKNKとフリープレイする為1号店へ。
フリープレイしてるとドレッジ使いに方が乱入!
KNKも右手にドレッジを装備して二人のドレッジ・ザ・ギャザリングを見学wwwwww
14時前になったので2号店へGO!!
ヴァンガードの大会が終わったみたいなのでレガシー大会に参加。
参加人数18人 スイスドロー5回戦
デッキはバーンでデッキ紹介のままでいじってませんwwww
「バーン」
~メインボード~
4《ゴブリンの先達/Goblin Guide》
3《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
4《ケルドの匪賊/Keldon Marauders》
4《稲妻/Lightning Bolt》
4《溶岩の撃ち込み/Lava Spike》
4《Chain Lightning》
4《マグマの噴流/Magma Jet》
4《発展の代価/Price of Progress》
4《裂け目の稲妻/Rift Bolt》
3《硫黄の渦/Sulfuric Vortex 》
4《火炎破/Fireblast》
14《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
~サイドボード~
3《紅蓮破/Pyroblast》
3《大祖始の遺産/Relic of Progenitus 》
3《粉々/Smash to Smithereens 》
3《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
3《火山の流弾/Volcanic Fallout 》
一回戦 青単マーフォーク
一戦目 後攻
1ター目に渋面が通るが、相手の波止場の用心棒を焼かずに本体にダメージを通してしまい、渋面バウンスされて行き詰まりを2回くらい張られてアドバンテージ差で負け~
二戦目 先攻!
相手が合計3回行き詰まりを張るwwwww(やべぇwwww)
細かく本体にダメージを与えてライフ残り5まで削る。
硫黄の渦を置いた返しに相手が4体位展開してきたので、流弾でシャクって勝ち~
三戦目 後攻
相手が1マリガン
1ターン目に真髄の針で渋面を指定されて手札の2枚の渋面がゴミにwwww
粉々を引ければなんとかなるけど、相手が土地1枚で4ターンくらい詰まって渋面ビート+火力で勝ち~
×ー〇ー〇
二回戦 ドリームホール TKTRさん
一戦目 後攻
相手が3ターン目か4ターン目に実物提示教育→ドリームホールで色々悪さして負け~
二戦目 先攻!
初手に紅蓮破なかったけど4ターン目くらいで決められるハンドだったけど3ターン目にドリームホールが決まってコンポポポーンが決まって負け~
×ー×
三回戦 グリクシスハンデス?(調べたけど該当するデッキが無かったので)
思考囲い、ヒム、そしてなんとセドラクシスの悪霊が入っている面白いデッキ
一戦目 先攻!
序盤は火力を撃ち込んで闇の腹心が出てくるがボブ死を期待してわざと生かすwww
刻みジェイスが出てきてトップをコントロールされるが、溶岩を撃ち込みを上から引いて勝ち~
二戦目 後攻
初手は土地3枚でバランスいいが、その後土地ばっかwwww
ヒムで硫黄の渦を落とされたのが響いて、刻みジェイス最終奥義されて負け~
(最終奥義初めて喰らったYO!)
三戦目 先攻!
土地0で1マリガン
土地1枚と先達、発展の代価が1か2枚、ケルドの匪賊1枚(2枚だったかな?)をキープ
死ぬまで土地1枚で負け~
〇ー×ー×
四回戦 ロックス
一戦目 先攻!
先達でビートするがタルモが出てきて攻撃が止まるwwww
緑頂点で聖遺の騎士が2体出てきてガチムチされて負け~
二戦目 先攻!
土地1と先達×2、その他2マナ以上のカード(あれデジャブだなwwww)
キープすると案の定土地が詰まるwwwwwwww
3ターン連続先達を繰り出すも農場送りにされて、名誉回復で唯一の山を破壊されるwwww
その後緑頂点→ガチムチーズが出てきて負け~
×ー×
五回戦 POXローム KⅡさん
チームレガシー用に組んだデッキみたいですが・・・後悔してましたwwww
一戦目 後攻
殆どなにもされず焼いて勝ち~
二戦目 後攻
何もされず焼いて(ry
〇ー〇
結果2-3
参加賞で包囲戦ブースター1パック(レアは白頂点)とMPSの土地何と3枚!(σ・∀・)σゲッツ!!しました~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
相変わらず勝ち越せない
土地18枚じゃ少なかったようでwww
ドリームホールが面白い
残酷、大祖始、衝合が一緒のデッキに入ってるのが凄いwwww
根本連打とか大祖始、そして衝合のアドバンテージがヤベェwww
こ れ が ド リ ー ム ホ ー ル の 力 か
次回こそは勝ち越しだァァッ!!
(〆^ー゚)シュッ〆!
【WOTCが~】Commander発売だァァッ!【本気を出してきた~】
2011年4月9日 ギャザ
おはこんばんちわコーチンです!
少し遅い情報ですがEDH改めCommanderの100枚入りデッキが発売されるようですね!
・Heavenly Inferno(白黒赤)
・Mirror Mastery(青赤緑)
・Counterpunch(黒緑白)
・Political Puppets(赤白青)
・Devour for Power(緑青黒)
次元の混乱のドラゴンサイクル、夢見るものインテット、壊滅させるものヌーマット、報復するものオロス、収穫するものテネブ、狩るものヴォラシュが収録~
パッケージ画像では新規カードが各2枚づつ入っているのが分かりますね
気分によってCommanderを変えるということも!!
さあ!これを買ってにEDHの世界を知ってみよう!!(宣伝文句風にwww)
EDHを知ればハマること間違いなしm9( ゚д゚)ビシッ!!
発売日は6月17日(金)発売です~
(〆^ー゚)シュッ〆!
少し遅い情報ですがEDH改めCommanderの100枚入りデッキが発売されるようですね!
・Heavenly Inferno(白黒赤)
・Mirror Mastery(青赤緑)
・Counterpunch(黒緑白)
・Political Puppets(赤白青)
・Devour for Power(緑青黒)
次元の混乱のドラゴンサイクル、夢見るものインテット、壊滅させるものヌーマット、報復するものオロス、収穫するものテネブ、狩るものヴォラシュが収録~
パッケージ画像では新規カードが各2枚づつ入っているのが分かりますね
気分によってCommanderを変えるということも!!
さあ!これを買ってにEDHの世界を知ってみよう!!(宣伝文句風にwww)
EDHを知ればハマること間違いなしm9( ゚д゚)ビシッ!!
発売日は6月17日(金)発売です~
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
ゴーカイの方はジャンが登場
激気獣拳は果たして健在なのか!
今日はついにライダー放送1000回!
昭和ライダーを期待された方はちょっと残念だった前回wwww
しかし、これはこれは面白いと思うのは自分だけでしょうかwwww
2011年 4月3日 放送
1000回だから昭和や平成ライダーがズラズラズラ~と期待された方はドンマイです
まあ~放送1000回だから少しは期待しちゃいますよねwww
今回は平成ライダー恒例?の夏のギャグ編みたいなものでした(Wでずれちゃいましたけどねwww)
来週はアンクの正体が分かる・・・かな?
物語もあと半分あるのでもしかしたら黒幕が出てきて、カザリとウヴァ様が死亡ということもあるかもしれませんね(イヤー!ウヴァ様死なないで~><)
来週が凄く気になる><
(〆^ー゚)シュッ〆!
ゴーカイの方はジャンが登場
激気獣拳は果たして健在なのか!
今日はついにライダー放送1000回!
昭和ライダーを期待された方はちょっと残念だった前回wwww
しかし、これはこれは面白いと思うのは自分だけでしょうかwwww
2011年 4月3日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第7話「ニキニキ!拳法修行」
ナビィの指令で虎の子を探すことに。
ハカセとアイムが着ぐるみの虎の人の子供を探すというボケスキルを発揮wwww
ジョーは店のおばちゃんの策略で虎柄の服を買うはめにwww
でそこにいたトラネコを持ち帰るwwww
今回の行動隊長パチャカマック13世の名前が覚えられない殿下があほすぎるwwww
殿下「タカチャマックm9っ`Д´) ビシッ!!」
パチャカマック13世の磁石拳で武器を取られるが、レッド、ブルー、イエローはガオレンジャーにチェンジして武器を使用せずに13世を退散させる。
力不足を感じるハカセとアイムの前にジャンが登場!
アイムはジャンと修行するがハカセは逃走wwwww
自分には素質がなく修行しても無駄だと思った為。
しかしハカセはルカは毎日寝る前に流れ星をみつけて速さを。
マーベラスは重い腕輪を付けて鍛えていたことを知って修行に参加
再びパチャカマック13世が現れ、ゲキレンにゴーカイチェンジ!
連携技でインサーンに魔改造wwwされた13世の腕を壊してファイナルウエエエイブ!
インサーンの両肩武器がかなり欠陥だとおもうのは自分だけかなwwww
巨大化した13世に対してゲキレンキーを使用して5体のゲキビーストで13世を撃破!
実はというかジャンが虎の子でした~(ゲキレン観てた人なら分かることですけどねwww)
最後にマスター・シャーフーが出た来たのが嬉しい
ハカセとアイムは日々高みを目指し鍛えることに(響鬼さんですね。分かります)
仮面ライダーOOO(オーズ) 第28話「1000と仮面ライダーと誕生日」
中田譲治さん「仮面ライダーOOO前回の三つの出来事」
一つ 突如流れたレッツゴーライダーキックに視聴者の心が躍った!
二つ 千堂さんの戦闘員魂が異常!!
そして三つ Dr真木のキーボードは叩くとファミコン風の音が出るようになっている特製キーボードだった!!!
カウントエピソード1000!!
しょっぱなから今までの999回の放送を見ようとする会長がぱねえwwww(つか同時は無理っすwww)
前回ヤミーのボコボコにされた伊達さんは気合で撮影を続行(漢だなぁ)
千堂さんがライダーを倒すべく戦闘員3人を追加なんですが。
1人やけに太っている戦闘員がwwwwww
撮影再開で若槻千夏の妨害に遭いながらも順調に進む
この時の映司の衣装が結城丈二っぽいのが良いb
撮影中に後藤さんが放った銃が本物でOOOにダメージ
ま た 後 藤 さ ん か
あの悪夢の出来事が頭によぎる↓
( ))
(( ⌒ ))_./彡/ノヽ)ヾ__//
(( (≡三(_ヾ(!`・ e・ノ___( 三三三三三三三三 セイヤアアァー…ァアッ!?>
(( ⌒ )) ( ニつノ \`
(( ) ,‐(_  ̄l
し―(__)
┌vェv┐
rミ シ
’ ゜ 〉 :;# ,つ
‘; ゜ ∴‥⊂ 、 ノ
从"、 ;从 ./ し’
ヾ(( ; ;"、; :、)))/ソ)/
((;". ; ";.;"))
/((; ;"; .;"))ヽ
__ _,, -ー ,,
(/ "つ`..,:
:/ :::::i:. 新しい後藤君の誕生だよ!おめでとおおおお!>
:i ─::!,,
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::●
r " .r ミノ~.
:|::| ::::| :::i ゚。
:|::| ::::| :::|:
:`.| ::::| :::|_:
:.,’ ::( :::}:
:i `.-‐"
さらにアンクが後藤さんに「石になってろ」発言wwww
実は千堂さんの策略でここで正体をバラしチャップ(RXの戦闘員)やワーム幼虫等の戦闘員が一斉に襲い掛かるが、タジャドルで一掃
タ ジャ ド ル 強 す ぎ ワ ロ タ
イカジャガーヤミーとカザリが乱入し、千堂さんは実は自分が生んだのはショッカーでない上に、メダルで出来ていたことを知り自分が利用されていただけだとようやく知る
・・・ドンマイ千堂さん
イカジャガーヤミーとカザリに苦戦するOOOとバースだったが、比奈の怪力岩攻撃と後藤さんの石頭突き攻撃(笑)で形成逆転
会長の助言でメダルを1000枚投入し、サソリ型のメカが完成!
なんとバースの動きに合わせて連動する優れ物
いつも通りすぐ攻撃を受けるとカザリの逃げスキルが発動wwww
残ったヤミーをシャウタに変身し、サソリメカのビームでイカジャガーヤミーを撃破。
最後にOOOの勝利を祝福する千堂さんが漢すぎるwwww
千堂さん「戦闘員はいつかライダーを超える」
二人の友情を確かめ合ってTHE END
Anything goes! その心が~♪
中田譲治さん「次回仮面ライダーOOOは!」
アンク「いるはずだ!このどこかに」
映司「グリード見つけたら俺がいないとだろ」
カザリ「アンクが腕しか復活出来なかった理由」
皆「アンク!アンク!アンク!アンコ!」
アンク「お前は俺だ!」
ま~ける気しないはず~♪
1000回だから昭和や平成ライダーがズラズラズラ~と期待された方はドンマイです
まあ~放送1000回だから少しは期待しちゃいますよねwww
今回は平成ライダー恒例?の夏のギャグ編みたいなものでした(Wでずれちゃいましたけどねwww)
来週はアンクの正体が分かる・・・かな?
物語もあと半分あるのでもしかしたら黒幕が出てきて、カザリとウヴァ様が死亡ということもあるかもしれませんね(イヤー!ウヴァ様死なないで~><)
来週が凄く気になる><
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店土曜日公認スタンに参加してきました~
大会開始までKNKとアリーナリーグで対戦!
今回はサイドボードなしの1戦勝負を3回!
結果は・・・0-3wwwwwww(3点)
全部ダブマリorトリプルマリガンの嵐で試合にならずwwww
なんか最近フリーだとよく負けるwwww
オクレックさんが来て、KNKVSオクレックさんの1パックウォーズを見学する。
お互い膠着状態でライブラリーが残り2、3枚というとこまで試合が進むwww
KNKの方がライブラリーの残りが少なかったけど恐ろしき天啓/Horrifying Revelationをトップし逆転wwwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
時間になったので大会開始で受付を済まそうとすると・・・財布がないwwww
急遽KNKに500円を借りるwwwww
デッキはノーストロボレッド
参加人数6人
1回戦 IKUCさん 緑黒感染
1戦目 先攻!
ノーマリガンで悪鬼と火力数枚と竜王キープ!
喉首狙いを意識して稲妻だけ撃ち込んで悪鬼アタックで7テーン
しかし返しに出てくるファイレクシアの十字軍\(^o^)/
竜王出すが喉首狙いで落とされ、土地ばかり引いて十字軍に巨森の蔦でパンプで負け~
2戦目 先攻!
サイドから転倒の磁石を投入して挑む
磁石は手札に来なかったけど、竜王が3枚来たのでキープ
相手は土地が2枚で止まってこちらの竜王がレベルを8に上げて勝ち~
3戦目 後攻
IKUCさんが繰り出した極楽鳥を稲妻で焼く
土地が色事故してるようでファイシアの十字軍が出せず、こちらは百足と竜王を展開
IKUCさん念願の沼を引いてファイレクシアの十字軍を繰り出してくる
返しにコスを出して竜王と百足と4/4土地の3体でアタック!
百足が死んで返しにコスに攻撃してくるかな?と思いきや何もしないでターンを返してきたのでコスの能力で竜王を一気にレベル8に上げ、喉首狙いが飛んでこなかったので勝ち~
×ー〇ー〇
2回戦 恐らくおっきーさん 青白コン
1戦目 先攻!
先達無いけど悪鬼と火力があったのでキープ
火力は通るが悪鬼は除去られ百足を追加すると審判で流される
転倒の磁石で攻撃が通らず、ギデオンと神ジェイスを出されて負け~
2戦目 先攻!
磁石と糾弾で防御され、ギデオンと神ジェイス出されて負け~
×ー×
3回戦 トクナガさん 青白カウブレイド
1戦目 先攻!
相手が転倒の磁石を2個出し、何回も転ばされてギデオンと神ジェイスが出てきて負け~
2戦目 先攻!
転倒の磁石を3個出され、ギデオンと神ジェイスが出て(ry)
×ー×
結果1-2
ミラディンの傷跡ブースター1パック(σ・∀・)σゲッツ!!
中身は闇滑りの岸と黒割れの崖(foil)とメムナイト!
KNKが闇滑りの岸を欲しがっていたので500円帳消し&トゲ撃ちの古老&太陽破の天使でトレードで交渉成立
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
転倒の磁石が強すぎるwwwww
カルドーサレッドなら磁石はあまり効かないかもしれませんが、自分の赤単には効果バツグンwww
まあカルドーサレッドは好きでないのであと半年今の赤単で頑張ります!
(〆^ー゚)シュッ〆!
今日は立川のファミコンくん2号店土曜日公認スタンに参加してきました~
大会開始までKNKとアリーナリーグで対戦!
今回はサイドボードなしの1戦勝負を3回!
結果は・・・0-3wwwwwww(3点)
全部ダブマリorトリプルマリガンの嵐で試合にならずwwww
なんか最近フリーだとよく負けるwwww
オクレックさんが来て、KNKVSオクレックさんの1パックウォーズを見学する。
お互い膠着状態でライブラリーが残り2、3枚というとこまで試合が進むwww
KNKの方がライブラリーの残りが少なかったけど恐ろしき天啓/Horrifying Revelationをトップし逆転wwwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
時間になったので大会開始で受付を済まそうとすると・・・財布がないwwww
急遽KNKに500円を借りるwwwww
デッキはノーストロボレッド
参加人数6人
1回戦 IKUCさん 緑黒感染
1戦目 先攻!
ノーマリガンで悪鬼と火力数枚と竜王キープ!
喉首狙いを意識して稲妻だけ撃ち込んで悪鬼アタックで7テーン
しかし返しに出てくるファイレクシアの十字軍\(^o^)/
竜王出すが喉首狙いで落とされ、土地ばかり引いて十字軍に巨森の蔦でパンプで負け~
2戦目 先攻!
サイドから転倒の磁石を投入して挑む
磁石は手札に来なかったけど、竜王が3枚来たのでキープ
相手は土地が2枚で止まってこちらの竜王がレベルを8に上げて勝ち~
3戦目 後攻
IKUCさんが繰り出した極楽鳥を稲妻で焼く
土地が色事故してるようでファイシアの十字軍が出せず、こちらは百足と竜王を展開
IKUCさん念願の沼を引いてファイレクシアの十字軍を繰り出してくる
返しにコスを出して竜王と百足と4/4土地の3体でアタック!
百足が死んで返しにコスに攻撃してくるかな?と思いきや何もしないでターンを返してきたのでコスの能力で竜王を一気にレベル8に上げ、喉首狙いが飛んでこなかったので勝ち~
×ー〇ー〇
2回戦 恐らくおっきーさん 青白コン
1戦目 先攻!
先達無いけど悪鬼と火力があったのでキープ
火力は通るが悪鬼は除去られ百足を追加すると審判で流される
転倒の磁石で攻撃が通らず、ギデオンと神ジェイスを出されて負け~
2戦目 先攻!
磁石と糾弾で防御され、ギデオンと神ジェイス出されて負け~
×ー×
3回戦 トクナガさん 青白カウブレイド
1戦目 先攻!
相手が転倒の磁石を2個出し、何回も転ばされてギデオンと神ジェイスが出てきて負け~
2戦目 先攻!
転倒の磁石を3個出され、ギデオンと神ジェイスが出て(ry)
×ー×
結果1-2
ミラディンの傷跡ブースター1パック(σ・∀・)σゲッツ!!
中身は闇滑りの岸と黒割れの崖(foil)とメムナイト!
KNKが闇滑りの岸を欲しがっていたので500円帳消し&トゲ撃ちの古老&太陽破の天使でトレードで交渉成立
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
転倒の磁石が強すぎるwwwww
カルドーサレッドなら磁石はあまり効かないかもしれませんが、自分の赤単には効果バツグンwww
まあカルドーサレッドは好きでないのであと半年今の赤単で頑張ります!
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
FNM4月のプロモカードをご紹介!
画像はsugi@静岡産さんの所からその場しのぎの人形/Makeshift Mannequinを使用してリアニメイトしました~
FNM 2011年4月のプロモーションカード
また少しデザインが変わりましたね~
大きく書いてあった「FNM」の文字が消えてしまいました
代わりに流星マークがドン!
絵の方は変わらずの大怪獣バトル
プロモ好きなので1枚は欲しいですね~
(〆^ー゚)シュッ〆!
FNM4月のプロモカードをご紹介!
画像はsugi@静岡産さんの所からその場しのぎの人形/Makeshift Mannequinを使用してリアニメイトしました~
FNM 2011年4月のプロモーションカード
コジレックの職工/Artisan of Kozilek (9)
クリーチャー エルドラージ(Eldrazi)
あなたがコジレックの職工を唱えたとき、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。あなたはそれを戦場に戻してもよい。
滅殺2(このクリーチャーが攻撃するたび、防御プレイヤーはパーマネントを2つ生け贄に捧げる。)
10/9
また少しデザインが変わりましたね~
大きく書いてあった「FNM」の文字が消えてしまいました
代わりに流星マークがドン!
絵の方は変わらずの大怪獣バトル
プロモ好きなので1枚は欲しいですね~
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
今年の夏に発売される「Duels of the Planeswalkers 2012」の購入特典が公開されました~
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/678
Duels of the Planeswalkersとは何ぞやという方は下のページをどうぞ~
http://www.game-damashi.com/review/mtgdotp.html
【Steam購入特典】
霜のタイタン/Frost Titan(上の画像)
カッケエエエエエエエエエエエエエ!!!!
\キャーアオタイタンサマー/
北欧神話のオーディンみたいですね!
【Xbox LIVE Arcade購入特典】
墓所のタイタン/Grave Titan(真ん中の画像)
衣装が北斗の拳っぽいwww
後ろの2/2トークンの数に((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
武器が死神の鎌になったのがナイス!
【Playstation 3購入特典】
業火のタイタン/Inferno Titan(下の画像)
オリジナルと比べて業火度は少なめ(マグマから出て時間が経ってるのかなwww)
これから暴れるぞ!というイラストが良い!
武器のモーニングスターが3というのがポイント
もしかしてタイタンはM12も続投何ですかね?
それならぜひこのイラストでM12お願いします!!!
関係ない話ですが明日でズームインが最終回。
33年間朝の顔といえるほどの番組でした。
7時ちょうどから始るお天気リレーが一番好きでしたwww
明日は早起きするか~
(〆^ー゚)シュッ〆!
今年の夏に発売される「Duels of the Planeswalkers 2012」の購入特典が公開されました~
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/678
Duels of the Planeswalkersとは何ぞやという方は下のページをどうぞ~
http://www.game-damashi.com/review/mtgdotp.html
【Steam購入特典】
霜のタイタン/Frost Titan(上の画像)
カッケエエエエエエエエエエエエエ!!!!
\キャーアオタイタンサマー/
北欧神話のオーディンみたいですね!
【Xbox LIVE Arcade購入特典】
墓所のタイタン/Grave Titan(真ん中の画像)
衣装が北斗の拳っぽいwww
後ろの2/2トークンの数に((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
武器が死神の鎌になったのがナイス!
【Playstation 3購入特典】
業火のタイタン/Inferno Titan(下の画像)
オリジナルと比べて業火度は少なめ(マグマから出て時間が経ってるのかなwww)
これから暴れるぞ!というイラストが良い!
武器のモーニングスターが3というのがポイント
もしかしてタイタンはM12も続投何ですかね?
それならぜひこのイラストでM12お願いします!!!
関係ない話ですが明日でズームインが最終回。
33年間朝の顔といえるほどの番組でした。
7時ちょうどから始るお天気リレーが一番好きでしたwww
明日は早起きするか~
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
次のエキスパンション「Action」の正式な名前が今日公開されました~
名前は「新たなるファイレクシア」です
【日本公式サイト】
http://mtg-jp.com/publicity/001305/
~大いなる完璧への業は成された~
上の画像がなんか映画のタイトルみたいで吹いたwwww
「劇場版 Magic The Gathering 新たなるファイレクシア 5月13日公開」
みたいなwwww
発売日が5月中旬とエルドラージ、アラーラ再誕と比べると遅めですね。
ミラディン傷跡の最後のエキスパンションなので物語的にどうなるか少し予想。
【ファイレクシアとミラディンが融合する】
吸収合併的なwwww
【ファイレクシアが綺麗なジャイアンのごとく正義に目覚める】
上よりマシですけど。まあほぼ無いっすwwwww
【Next levelファイレクシア軍になる】
ファイレクシアに新たな支配者が?
新カードが1枚公開されてますね(真ん中画像)
白の法務官。エリシュ・ノーンの能力は永続的2倍妄信的迫害でした~
コイツが出ている間タフネス2以下のクリーチャーに人権ないのが泣けるつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
ファイレクシア軍に敗れたミラディン軍はどうなるのか!
ファイレクシア軍はどう新しくなるのか!!
そして、緑の法務官飢餓の声、ヴォリンクレックスに相談をしたカーンの運命は!!!
5月13日を待て!!!
(〆^ー゚)シュッ〆!
次のエキスパンション「Action」の正式な名前が今日公開されました~
名前は「新たなるファイレクシア」です
【日本公式サイト】
http://mtg-jp.com/publicity/001305/
セット名 新たなるファイレクシア
ブロック ミラディンの傷跡ブロック第3弾
3文字略号 NPH
カード種類数 175
発売日 2011年5月13日
プレリリース 2011年5月7~8日
発売記念パーティー 2011年5月13~16日
Magic Onlineでの発売日 2011年5月30日
ゲームデー 2011年6月11~12日
デザインチーム Ken Nagle (主任)
Dave Guskin
Joe Huber
Matt Place
Mark Rosewater
調整チーム Aaron Forsythe (主任)
Dave Guskin
Zac Hill
Tom LaPille
Erik Lauer
~大いなる完璧への業は成された~
上の画像がなんか映画のタイトルみたいで吹いたwwww
「劇場版 Magic The Gathering 新たなるファイレクシア 5月13日公開」
みたいなwwww
発売日が5月中旬とエルドラージ、アラーラ再誕と比べると遅めですね。
ミラディン傷跡の最後のエキスパンションなので物語的にどうなるか少し予想。
【ファイレクシアとミラディンが融合する】
吸収合併的なwwww
【ファイレクシアが綺麗なジャイアンのごとく正義に目覚める】
上よりマシですけど。まあほぼ無いっすwwwww
【Next levelファイレクシア軍になる】
ファイレクシアに新たな支配者が?
新カードが1枚公開されてますね(真ん中画像)
大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite (5)(W)(W)
Legendary Creature - Praetor (M)
警戒
あなたがコントロールする他のクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
あなたの対戦相手がコントロールするクリーチャーは-2/-2の修整を受ける。
4/7
白の法務官。エリシュ・ノーンの能力は永続的2倍妄信的迫害でした~
コイツが出ている間タフネス2以下のクリーチャーに人権ないのが泣けるつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
ファイレクシア軍に敗れたミラディン軍はどうなるのか!
ファイレクシア軍はどう新しくなるのか!!
そして、緑の法務官飢餓の声、ヴォリンクレックスに相談をしたカーンの運命は!!!
5月13日を待て!!!
(〆^ー゚)シュッ〆!
「Knight VS Dragon」の新イラスト公開!
2011年3月28日 ギャザ コメント (3)
おはこんばんちわコーチンです!
「Knight VS Dragon」に収録される新しいイラストが公開されました~
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/136
値段的にはナイトですが、イラストはドラゴン側に軍配が挙がったようですwww
煮えたぎる歌→ラクドスの地獄ドラゴンがアツい!!
節子「なあ兄ちゃん。なんでロクソ丼はハンマーになってしまったん?」
(〆^ー゚)シュッ〆!
「Knight VS Dragon」に収録される新しいイラストが公開されました~
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/136
Knight
《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》
ほのぼのとしたイラストで馬の可愛さに嫉妬
《銀騎士/Silver Knight》(下の画像)
ゴツいオサーン!!
《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》(上の画像)
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
Dragon
《煮えたぎる歌/Seething Song》 (真ん中の左画像)
カチョエエエエエエ!!!
《罰する火/Punishing Fire》(真ん中の右画像)
ドラゴン「罰してやんよ!」
《ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite》
サルカン「ウホッ!いいドラゴン!」
値段的にはナイトですが、イラストはドラゴン側に軍配が挙がったようですwww
煮えたぎる歌→ラクドスの地獄ドラゴンがアツい!!
節子「なあ兄ちゃん。なんでロクソ丼はハンマーになってしまったん?」
(〆^ー゚)シュッ〆!
【1+2+?→サンバルカン!】特撮感想 第28拳~ゴーカイ6話・OOO27話~【仮面ライダー火野映司は改造人間である!!】
2011年3月27日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (3)
おはこんばんちわコーチンです!
今日のOOOで仮面ライダーシリーズはなんと999回目の放送ですね!
1話作るのにどれくらいの時間と費用が掛かるかは詳しくは知りませんが、少なくとも言えることは仮面ライダーが愛されていなきゃここまで放送出来なかったと思います。
聞いた話では平成ライダーはアギトで終わる予定でしたが。
アギトの視聴率が良く(平成ライダー最高をキープ)龍騎、555辺りがベルトの売り上げが良かったのが理由でズルズルと(いい意味で)今に至ったかもしれません。
剣辺りまでは「来年もライダーあるのかな~」と毎年ドキドキしてたのが懐かしいwwww
今更ですが会長が誕生に拘るのはOOOで放送が1000回になるからその辺りを意識してるのかもしれませんね(本当に今更ですがwwww)
そんなこんなで視聴開始~
2011年 3月27日 放送
今回の内容とは関係ないですが、今日で金八先生が最終回!
金八先生も長く愛されたシリーズでしたね
今日は19時~23時まではテレビにかじりついて観ますwwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
今日のOOOで仮面ライダーシリーズはなんと999回目の放送ですね!
1話作るのにどれくらいの時間と費用が掛かるかは詳しくは知りませんが、少なくとも言えることは仮面ライダーが愛されていなきゃここまで放送出来なかったと思います。
聞いた話では平成ライダーはアギトで終わる予定でしたが。
アギトの視聴率が良く(平成ライダー最高をキープ)龍騎、555辺りがベルトの売り上げが良かったのが理由でズルズルと(いい意味で)今に至ったかもしれません。
剣辺りまでは「来年もライダーあるのかな~」と毎年ドキドキしてたのが懐かしいwwww
今更ですが会長が誕生に拘るのはOOOで放送が1000回になるからその辺りを意識してるのかもしれませんね(本当に今更ですがwwww)
そんなこんなで視聴開始~
2011年 3月27日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第6話「一番大事なもの」
今回は金の成る木で貧乏からお金持ちになった親子のお話
冒頭で娘が宝石店の宝石を買い占めたのも、金のなる木を手に入れて金の亡者になってしまった父を元に戻したいと言う思いが凄く泣ける。
お金=幸せではないというのが凄く分かりましたが、最低限のお金も大事ですよね。
あとルカは結構ちゃっかりしてましたねwwww(最後の指輪)
まあ報酬は報酬ですからねwwww
今回はバルパンサー→ボウケンイエロー→イエローレーサーにチェンジ
バルパンサーの動きが凄く良かった
チェンジキーを見てゴーグルイエロー?かと思ったのは内緒でwww
ボウケンイエローの動きが菜月ぽっかたのが上手い!
カーレンは見て無いから分かりませんが、カーレンは皆高速で動けるのかな?
1+2+→サンバルカンの流れに吹いたwww
残りの4人がジャッカーになったのは上手いと思った
ジャッカー→黄色がいない戦隊→4人ですからね
ジャッカーハリケーンをやってくれたのは感動!
今回の行動隊長のナノナノダの動きが江頭ぽかったwwww
声は高木刑事なのですがwwwww
最後に家が燃やされてしまいましたが、ルカのやさしさのお陰で1000万円小切手で親子は再スタート
身につけてるもの売ればなんとかなるだろうというツッコミは無しでwww
来週はゲキレンのジャンが登場!
なんか全く変わってないジャンが嬉しい
でも今のところゲストが2004年以降の戦隊からしか出てないのが残念・・・。
そろそろ90年代の戦隊から出てきてもらえないでしょうか
仮面ライダーOOO(オーズ) 第27話「1000と映画と戦闘員」
中田譲治さん「仮面ライダーOOO前回の三つの出来事」
一つ 伊達さんのニワトリちゃんヤミー発言に対する後藤さんのツッコミの速さが異常!
二つ ボクサー岡村と武田はリングの上で青春を語る!!
そして三つ バースのてんこ盛りフォーム初登場は隙を作る為にしかならなかった!!!
いきなり会長に呼び出されて仮面ライダーの映画を作ることに。
里中君が持ってきた紙芝居でBGMにレッツゴーライダーキックが流れたのは胸アツ!
紙芝居のサラセニアン、サソリ男、カメレオン男、蝙蝠男の絵が石ノ森先生風で凄く良かった!
ライダーキックをくらう蜘蛛男がカワイソス
Dr真木は知世子さんに釣られて映画作りに参加
真木がパソコン打つ場面で効果音がファミコンっぽかったのがナイスwww
キヨちゃんももちろん1000回Tシャツを着て参加
アンクのショッカー首領役がハマり役すぎるのが吹いたwwww
戦闘員を担当する千堂さんが「千」回と「戦闘」員を意識しているwwww
知世子さんの隠れた才能に嫉妬
千堂さんの家の中に仮面ライダーの第何回、何年何月、タイトル、登場怪人を書いた紙がスゲエエ!!
千堂さんってライダーしか特撮見ないのかな?
戦隊も面白いですよ!!
千秋と森下千里が登場
森下は龍騎とカブトに出てきたから分かるけど、千秋はなんでだろう?と調べたら放送回数「千」にちなんで出たみたいですねwww
来週は若槻「千」夏とハリ「千」ボンが登場みたいで
ニワトリヤミーとイカジャガーヤミーの登場で戦闘へ
イカジャガーヤミーって初代ライダーのイソギンジャガーを思い出すな~
生け捕りしてコアメダルの手がかりにしようと指示するアンクの目の前で、バースを助ける為にシャウタコンボでニワトリヤミーを倒してしまった所で終了
Anything goes! その心が~♪
中田譲治さん「次回仮面ライダーOOOは!」
映司「いよいよ次回は仮面ライダー放送1000回記念」
伊達さん「最高のライダー映画に仕上げて見せるぜ」
会長「素晴らしい!!」
伊達さん「タ・ト・バ」
戦闘員「イーッ!!」
千堂さん「俺たちも気合十分だ」
映司「次回の放送も見てね」
ま~ける気しないはず~♪
文字にするとイマイチだけど会長から戦闘員の流れが吹いたwww
伊達さんの張っちゃけっぷリが死亡フラグにしか見えないのが残念・・・。
伊達さん好きなキャラなんですけどね・・・。
次回は千回か!
ライダーが千回なら戦隊は何回やってるんだろうというのは言わないお約束www(恐らく1600、1700くらいかな~)
今回の内容とは関係ないですが、今日で金八先生が最終回!
金八先生も長く愛されたシリーズでしたね
今日は19時~23時まではテレビにかじりついて観ますwwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
【戦争と平和の剣/Sword of War and Peace】
なんと次のエキスパンションでは赤と白の剣が出るみたいですね!
名前は《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》
火と氷の剣/Sword of Fire and Ice
光と影の剣/Sword of Light and Shadow
肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind
饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine
そして戦争と平和の剣/Sword of War and Peaceで全部の対抗色剣シリーズが全部出そろいました!
スネーク「で美味いのか?」
能力はまだ公開されていませんが、予想だと・・・
・+2/+2修正
・ダメージ与えると土地破壊&パーマネント1つアンタップ出来ない(復讐のアジャニ能力)
かな~とwww
【石鍛冶よ君はどこまで値段が上がるのか!】
ライブマンを凄く意識したタイトルwwww
ワールドウェイクが出たころは600円~700円位だったんですけどね~
700円←最初
↓
1100円←ボスナヤ活躍
↓
1600円←肉体と精神の剣登場
↓
2000円突破←饗宴と飢餓の剣登場
↓
2900円←昨日見たら
↓
3000円突破?←戦争と平和の剣登場
戦争と平和の剣が出たら残り半年は石鍛冶無双になりそうなwwww
そしてエクテンでも石鍛冶無双!!かなwww
【検索ワード】
・残酷な根本原理 フレーバーテキスト
◎上には上がいる byニコル様
・EDH デッキレシピ ニコル
◎自分のニコル様デッキレシピはヒドイもんですwww
参考にすると痛い目見るぞ~
・デュエルマスターズ 牛次郎 ウルザの激怒
◎0べら~
・mtg デッキ 安
◎ようこそ!赤単の世界へ
・mtg 騎士
◎エクテンで騎士デッキワンチャン!・・・ないかwww
・1971年から始まった仮面ライダーもうすぐ放送1000回なんだって
◎28話で1000回みたいですね。見逃せない><
・ヒバリブリンク
◎ビート使いにはあれ鬼畜でしたねwwww
で新エキスパンションに期待することは赤単的に良い1マナクリーチャーとと3マナクリーチャー下さいwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
【戦争と平和の剣/Sword of War and Peace】
なんと次のエキスパンションでは赤と白の剣が出るみたいですね!
名前は《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》
火と氷の剣/Sword of Fire and Ice
光と影の剣/Sword of Light and Shadow
肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind
饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine
そして戦争と平和の剣/Sword of War and Peaceで全部の対抗色剣シリーズが全部出そろいました!
能力はまだ公開されていませんが、予想だと・・・
・+2/+2修正
・ダメージ与えると土地破壊&パーマネント1つアンタップ出来ない(復讐のアジャニ能力)
かな~とwww
【石鍛冶よ君はどこまで値段が上がるのか!】
ライブマンを凄く意識したタイトルwwww
ワールドウェイクが出たころは600円~700円位だったんですけどね~
700円←最初
↓
1100円←ボスナヤ活躍
↓
1600円←肉体と精神の剣登場
↓
2000円突破←饗宴と飢餓の剣登場
↓
2900円←昨日見たら
↓
3000円突破?←戦争と平和の剣登場
戦争と平和の剣が出たら残り半年は石鍛冶無双になりそうなwwww
そしてエクテンでも石鍛冶無双!!かなwww
【検索ワード】
・残酷な根本原理 フレーバーテキスト
◎上には上がいる byニコル様
・EDH デッキレシピ ニコル
◎自分のニコル様デッキレシピはヒドイもんですwww
参考にすると痛い目見るぞ~
・デュエルマスターズ 牛次郎 ウルザの激怒
◎0べら~
・mtg デッキ 安
◎ようこそ!赤単の世界へ
・mtg 騎士
◎エクテンで騎士デッキワンチャン!・・・ないかwww
・1971年から始まった仮面ライダーもうすぐ放送1000回なんだって
◎28話で1000回みたいですね。見逃せない><
・ヒバリブリンク
◎ビート使いにはあれ鬼畜でしたねwwww
で新エキスパンションに期待することは赤単的に良い1マナクリーチャーとと3マナクリーチャー下さいwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
今日は立川のファミコンくん2号店FNMに参加してきました!
開始まで友人KNKと遊んでいると、サトpinさんからアリーナリーグの参加用紙を頂きました!
簡単に言うと参加費タダでなんと「神ジェイス」が貰える企画だそうですww
ルールは(うろ覚え)
で期間は来月の20日くらいまでだったと思います(うろ覚えなので詳しくは店頭で聞いて下さいwww)
で自分はさっそく4回対戦しました!
えっ今何点かって・・・4点ですwwwwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
デッキはノーストロボレッド(勝手に命名www)
レポートはちょっと今回は省略気味にwwww
参加人数 4人 総当たり3回戦
一回戦 赤緑ヴァラクート
一戦目 先攻!
百足→先達→悪鬼でGO
悪鬼の返しに金屑の嵐でシャクられる
緑タイタン降臨でヴァラクートが大噴火\(^o^)/
負け~
二戦目 先攻!
こちらのクリーチャーをヴァラクート1枚で頑張って除去してくるが、こちらはコス山さん3連打して勝ち~
三戦目 後攻
百足と竜王で攻めて、緑タイタン降臨!
コス山さんの山と電孤の痕跡の合わせ技で緑タイタン倒して、そのまま突っ切って勝ち~
×ー〇ー〇
二回戦 上陸ボロス KNK
一戦目 先攻!
ライフ3まで追いつめて、場がこちらの不利になりかけてる状況で都合よく稲妻トップで勝ち~
二戦目 後攻
相手コーの火歩き2体wwwww負け~
三回戦 先攻!
窯の悪鬼が7テーーンとか稼いでくれて6まで追いつめる
後はよろめきショック→焼尽の猛火→稲妻でこんがりで勝ち~
〇ー×ー〇
三回戦 カルドーサレッド
一戦目 先攻!
相手が再誕→奇襲隊→奇襲体のブン回りで負け~
二戦目 先攻!
サイドからの二股の稲妻と躁の蛮人が強すぎて勝ち~
三戦目 後攻
相手は1ターン目にパーマネント5枚置く展開(動きが親和ぽいwww)
しかしそこから毎回土地を置くマナフラッドで勝ち~
×ー〇ー〇
結果3-0 1位
参加賞の前兆の壁(ちょっと違うかwww)と包囲戦とアラーラの再誕のブースターを1パックと500円分のシングルチケットを貰いました~
中身は新たなアラーラの騎士と聖別されたスフィンクスなり~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ぶっちゃけ勝因は全部先手を取れたからですwwwwww
後この環境は自分みたいな赤単を使うよりカルドーサレッドの方が強いので画面の前の良い子は絶対に真似しちゃだめだぞ!!
あとサブタイトル通り今日は皆赤いデッキでしたwwww
スリーブもカルドーサレッドの方を除いて皆赤いスリーブ(ソリッド)wwww
ちなみにヴァラクートの方とアリーナリーグでやった時
自分→緑単エルフ(ソリッド緑スリーブ)
相手→緑単感染(ソリッドの緑スリーブ)
と同じでしたwwwwww
黒と青は一体何処に・・・。
と言う感じの大会でした~
(〆^ー゚)シュッ〆!
今日は立川のファミコンくん2号店FNMに参加してきました!
開始まで友人KNKと遊んでいると、サトpinさんからアリーナリーグの参加用紙を頂きました!
簡単に言うと参加費タダでなんと「神ジェイス」が貰える企画だそうですww
ルールは(うろ覚え)
・フリープレイ形式
・同じ人とは一日3回まで
・同じ人とは合計で10回まで
・勝ち点は3点 負け点は1点
・試合はサイドボードなしでもOK(1戦だけでも良し)
・参加用紙が埋まったら次のを貰える(つまり戦えば戦うほど良い)
・合計点数が1番高い人に神ジェイスを進呈
で期間は来月の20日くらいまでだったと思います(うろ覚えなので詳しくは店頭で聞いて下さいwww)
で自分はさっそく4回対戦しました!
えっ今何点かって・・・4点ですwwwwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
デッキはノーストロボレッド(勝手に命名www)
レポートはちょっと今回は省略気味にwwww
参加人数 4人 総当たり3回戦
一回戦 赤緑ヴァラクート
一戦目 先攻!
百足→先達→悪鬼でGO
悪鬼の返しに金屑の嵐でシャクられる
緑タイタン降臨でヴァラクートが大噴火\(^o^)/
負け~
二戦目 先攻!
こちらのクリーチャーをヴァラクート1枚で頑張って除去してくるが、こちらはコス山さん3連打して勝ち~
三戦目 後攻
百足と竜王で攻めて、緑タイタン降臨!
コス山さんの山と電孤の痕跡の合わせ技で緑タイタン倒して、そのまま突っ切って勝ち~
×ー〇ー〇
二回戦 上陸ボロス KNK
一戦目 先攻!
ライフ3まで追いつめて、場がこちらの不利になりかけてる状況で都合よく稲妻トップで勝ち~
二戦目 後攻
相手コーの火歩き2体wwwww負け~
三回戦 先攻!
窯の悪鬼が7テーーンとか稼いでくれて6まで追いつめる
後はよろめきショック→焼尽の猛火→稲妻でこんがりで勝ち~
〇ー×ー〇
三回戦 カルドーサレッド
一戦目 先攻!
相手が再誕→奇襲隊→奇襲体のブン回りで負け~
二戦目 先攻!
サイドからの二股の稲妻と躁の蛮人が強すぎて勝ち~
三戦目 後攻
相手は1ターン目にパーマネント5枚置く展開(動きが親和ぽいwww)
しかしそこから毎回土地を置くマナフラッドで勝ち~
×ー〇ー〇
結果3-0 1位
参加賞の前兆の壁(ちょっと違うかwww)と包囲戦とアラーラの再誕のブースターを1パックと500円分のシングルチケットを貰いました~
中身は新たなアラーラの騎士と聖別されたスフィンクスなり~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ぶっちゃけ勝因は全部先手を取れたからですwwwwww
後この環境は自分みたいな赤単を使うよりカルドーサレッドの方が強いので画面の前の良い子は絶対に真似しちゃだめだぞ!!
あとサブタイトル通り今日は皆赤いデッキでしたwwww
スリーブもカルドーサレッドの方を除いて皆赤いスリーブ(ソリッド)wwww
ちなみにヴァラクートの方とアリーナリーグでやった時
自分→緑単エルフ(ソリッド緑スリーブ)
相手→緑単感染(ソリッドの緑スリーブ)
と同じでしたwwwwww
黒と青は一体何処に・・・。
と言う感じの大会でした~
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
4月1日発売のKnights v. Dragonsのカードリストsugi@静岡産さんの方で公開されたのでこちらでもご紹介
メドグレ、百蘭、聖遺、模範辺りで元取れてますねwwww
おっと何気に樹上の村まで入っとる!!
聖遺の騎士がローウィンっぽい絵なのが良い
個人的注目はクソハンのNew Art!
絵が良ければ買うかもwww
美味しいのはボガヘルとThunder Dragonと煮えたぎる歌辺りですか?(スカークの炭鉱者も入るかな?)
24枚の山が漢らしいwww
騎士デッキと比べてちょい微妙ですなwww
レガシーで聖遺の騎士使いたいなら買い!かな?
百蘭がエクテンで後1年半使えるし、微妙ですけどねwwww
4月1日はお店へオオオオ聖遺ヤアアア!!!!
(〆^ー゚)シュッ〆!
4月1日発売のKnights v. Dragonsのカードリストsugi@静岡産さんの方で公開されたのでこちらでもご紹介
Knights
~クリーチャー 24枚~
1《隊商の随員/Caravan Escort》
2《勇猛な反対派/Lionheart Maverick》
2《岸壁安息所の騎士/Knight of Cliffhaven》
1《メドウグレインの騎士/Knight of Meadowgrain》
1《白蘭の騎士/Knight of the White Orchid》
1《レオニンの空狩人/Leonin Skyhunter》
1《銀騎士/Silver Knight》 New Art!!
1《白騎士/White Knight》
1《結び蔦の聖騎士/Knotvine Paladin》
1《ヴァレロンに仕える者/Steward of Valeron》
1《ベナリアの槍騎兵/Benalish Lancer》
1《ザルファーの指揮官/Zhalfirin Commander》
1《模範の騎士/Knight Exemplar》
1《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》 New Art!!
1《萎れ葉の騎兵/Wilt-Leaf Cavaliers》
1《カビーラの擁護者/Kabira Vindicator》
1《キンズベイルの騎兵/Kinsbaile Cavalier》
1《アラボーンの騎兵/Alaborn Cavalier》
1《空狩人の巡回兵/Skyhunter Patrol》
1《チドリの騎士/Plover Knights》
1《柏槙教団のレインジャー/Juniper Order Ranger》
1《プラーフの聖騎士/Paladin of Prahv》
~スペル 12枚~
1《危害のあり方/Harm’s Way》
1《返礼/Reciprocate》
1《秋の際/Edge of Autumn》
1《力強い跳躍/Mighty Leap》
1《復仇/Reprisal》
1《信仰の試練/Test of Faith》
1《勇士の再会/Heroes’ Reunion》
1《印章の祝福/Sigil Blessing》
1《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》 New Art!!
1《蜘蛛糸の鎧/Spidersilk Armor》
1《グリフィンの導き/Griffin Guide》
1《忘却の輪/Oblivion Ring》
~土地 24枚~
2《草原/Grasslands》
1《セジーリのステップ/Sejiri Steppe》
2《セレズニアの聖域/Selesnya Sanctuary》
1《樹上の村/Treetop Village》
12《平地/Plains》
6《森/Forest》
メドグレ、百蘭、聖遺、模範辺りで元取れてますねwwww
おっと何気に樹上の村まで入っとる!!
聖遺の騎士がローウィンっぽい絵なのが良い
個人的注目はクソハンのNew Art!
絵が良ければ買うかもwww
Dragons
~クリーチャー 17枚~
1《燃えがらの壁/Cinder Wall》
1《スカークの探鉱者/Skirk Prospector》
1《血印の導師/Bloodmark Mentor》
1《火腹の変わり身/Fire-Belly Changeling》
2《泥デコの松明走り/Mudbutton Torchrunner》
1《ドラゴン語りのシャーマン/Dragonspeaker Shaman》
2《チビ・ドラゴン/Dragon Whelp》
1《環状列石の守護者/Henge Guardian》
1《大食のドラゴン/Voracious Dragon》
1《ボガーダンの憤怒獣/Bogardan Rager》
1《焼酸のドラゴン/Mordant Dragon》
1《窯口のドラゴン/Kilnmouth Dragon》
1《シヴのヘルカイト/Shivan Hellkite》
1《Thunder Dragon》
1《ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite》 New Art!!
~スペル 19枚~
2《天球儀/Armillary Sphere》
1《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw》
1《デアリガズの息/Breath of Darigaaz》
2《ドラゴンの餌/Dragon Fodder》
1《罰する火/Punishing Fire》 New Art!!
1《大地の飛礫/Spitting Earth》
1《捕らわれの炎/Captive Flame》
1《幽霊火/Ghostfire》
1《煮えたぎる歌/Seething Song》 New Art!!
1《地鳴りの一撃/Seismic Strike》
1《ヴァラクートのかぎ爪/Claws of Valakut》
1《一時的狂気/Temporary Insanity》
1《シヴの抱擁/Shiv’s Embrace》
1《火炎放射/Cone of Flame》
2《焦熱の落下/Fiery Fall》
1《石の顎/Jaws of Stone》
~土地 24枚~
24《山/Mountain》
美味しいのはボガヘルとThunder Dragonと煮えたぎる歌辺りですか?(スカークの炭鉱者も入るかな?)
24枚の山が漢らしいwww
騎士デッキと比べてちょい微妙ですなwww
レガシーで聖遺の騎士使いたいなら買い!かな?
百蘭がエクテンで後1年半使えるし、微妙ですけどねwwww
4月1日はお店へオオオオ聖遺ヤアアア!!!!
(〆^ー゚)シュッ〆!
【海賊を信じるんじゃない・・・お前の誇りを信じるんだ!】特撮感想 第27拳~ゴーカイ5話・OOO26話~【でもまずはニワトリちゃんヤミーだ→いいえ、オウムです】
2011年3月20日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ
おはこんばんちわコーチンです!
2週間ぶりの特撮感想になります。
先週は東北関東大震災により放送中止となりました。
東京でも毎日揺れを感じる日々を送っています。
電気の節電や募金など自分に出来ることを少しづつやって、被災者の方達に貢献したいですね。
あっそれと最近よく現れるポポポポーンヤミーにお気を付け下さい
\ポポポポーン ポポポポーン/
今回はゴーカイジャーの方ではバンとジャスミンとボスが登場!
正直バンの方は意外だと思いましたwwww
多分出るならウメコの方が確率高いんじゃなかな~と
ジャスミンは去年の今頃出てましたからねwww\トライセラトップス!/
OOOの方はオウムヤミーを生んだ左手は誰なのか!
アンクの兄弟なのかそれともドッペルゲンガーなのか!
やはり二人で一人の仮面ライダー存在なのか!
目が離せない><
2011年 3月20日 放送
(〆^ー゚)シュッ〆!
2週間ぶりの特撮感想になります。
先週は東北関東大震災により放送中止となりました。
東京でも毎日揺れを感じる日々を送っています。
電気の節電や募金など自分に出来ることを少しづつやって、被災者の方達に貢献したいですね。
あっそれと最近よく現れるポポポポーンヤミーにお気を付け下さい
\ポポポポーン ポポポポーン/
今回はゴーカイジャーの方ではバンとジャスミンとボスが登場!
正直バンの方は意外だと思いましたwwww
多分出るならウメコの方が確率高いんじゃなかな~と
ジャスミンは去年の今頃出てましたからねwww\トライセラトップス!/
OOOの方はオウムヤミーを生んだ左手は誰なのか!
アンクの兄弟なのかそれともドッペルゲンガーなのか!
やはり二人で一人の
目が離せない><
2011年 3月20日 放送
海賊戦隊ゴーカイジャー 第5話「ジャッジメント・パイレーツ」カラスヤミーナビィに言われて向かったのはなんと警察署www
そこでジャスミンが登場!(出番これだけなのが悲しい・・・)
地獄の番犬ことボスも健在でした!
最初は海賊の言うことは信じられないボスでしたがマーベラスの誇りに心を打たれ手錠を外しモバイレーツを返すことに(流石ボス心が広いぜb)
トリガー星人ブラムドの地底ミサイルで世界各地を攻撃する作戦をデカレンジャーにゴウカイチェンジして阻止b
改めてデカレンのスーツはやはりデザイン良いなっと実感wwww
ゴウカイチェンジといえば今回ダイレンジャーにもチェンジしてましたね
ちゃんと気力ボンバー使ってたし結構満足
キリンレンジャーの酔拳は最強ということを再確認wwwww
デカOPのオーケストラver?でブラムドを撃破する場面は鳥肌物(特撮のこういう所が素晴らしい)
巨大戦ではデカレンジャーの大いなる力でデカゴーカイオーに。
デカレッドを思わせる二丁拳銃を駆使し、必殺技のゴーカイフルブラストでブラムドを撃破!
戦いを終えた5人の前に何とバンの姿が現れたんですが・・・。
なんかしゃべり方が違うwwwww(髪型もwwww)
あれから6、7年経過しているからバンもいつまでも新米という訳にはいかず、先輩風を吹かしたいと勝手に解釈wwww
仮面ライダーOOO(オーズ) 第26話「アンクとリングと全部のせ」
中田譲治さん「仮面ライダーOOO前回の三つの出来事」
一つ 某橘さんの「やはりそうことか!」は確実に後藤さんに受け継がれていた!
二つ ボクサーの岡村さんはオデノカラダハボドボド病にかかってしまった!!
そして三つ アンクは多分二人で一人の存在だった!!!
オウムヤミーにボコボコにされながらもなんとか帰宅した映司達
伊達さんと後藤さんが「アンコハオンドゥルルラギンタンディスカー!」言ってるのに対し、アンクはオウムヤミーの生みの親を知る為にわざとあういう行動を取ったと説明する映司は凄い!
しかも伊達さんはオウムヤミーをニワトリヤミーと勘違いwwww
そして後藤さんに「どうみても・・・・オウムです」とツッコまれる始末wwww
知世子さんはどうやらDr真木の死んだお姉さんにそっくり!
アンクの左手も出てきたしなんか関係があるのかな?
真木「ねえさーーーーーん」プップー(車のクラクション音)
ボクサー岡村はオウムヤミーの悪魔の囁きにのり武田とリングへ。
お互いのストレートパンチが決まり、リングで大の字で「俺、やはり右手治すよ。そして治ったら俺と戦ってくれよなHAHA」
で一件落着wwwww
アンクは前回タジャドルを渡したのもメダルを護る手段だったことを暴露。
怪我を抱えた体で強敵オウムヤミーには勝てないので、バースのてんこ盛りフォーム(バースデイwww)で隙を作る係
はい隙を作るパシリです 大事なことなので(ry)
・・・そんなorz
でもブレストキャノン→ドリルアームの流れはカッケエ
そして作った隙で、シャウタコンボでオウムヤミーをオオオセイヤーで撃破
戦いの後、後藤さんがアンクに謝ったのが凄く意外wwww
いや彼はOOOの中で一番成長しているキャラですね
次回会長に頭下げるって言ってたし
OOOで一番おいしいキャラかも
会長はアンクの左手の誕生を祝福
名前まだは分からず・・・・。
( ̄ロ ̄ )<分かった!彼が本当のアンコだ
そして映司とアンクの後ろ姿を見送るアンコでした
Anything goes! その心が~♪
中田譲治さん「次回仮面ライダーOOOは!」
・映司「1971年に始まった仮面ライダーがもうすぐ放送1000回なんだって!いろんなゲストが出て俺たち大騒ぎ絶対見てね」
◎次回予告にめぐみ(森下千里)と千秋がいるwwwww
森下はともかくなぜ千秋wwwww
ま~ける気しないはず~♪
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!
八王子では計画停電が既に2回行われました
暗い部屋で食事をとったり、本を読む等の生活するのはちょっとおっかなかったですwwww
電気のありがたみを忘れずに生きていけたらと思いましたね
9月に発売される大型エキスパンションが日本語の公式ホームページでも取り上げられたので載せます
コードネーム「Shake」と呼ばれていたマジックの2011年9月の大型セットは、「イニストラード」です。
http://mtg-jp.com/publicity/001282/
セット名 イニストラード/Innistrad
ブロック イニストラード・ブロック3つ中の第1セット
カード枚数 264
発売日 2011年9月30日
プレリリース・イベント 2011年9月24日?25日
発売記念パーティ 2011年9月30日?10月3日
マジックオンライン・リリース日 2011年10月17日
ゲームデー 2011年10月29日?30日
デザイン・チーム マーク・ローズウォーター(リーダー)
リチャード・ガーフィールド
ジェンナ・ヘランド
グレアム・ホプキンス
トム・ラピル
デベロップ・チーム エリック・ラウアー(リーダー)
マーク・ゴットリーブ
デビッド・ハンフリー
トム・ラピル
アダム・リー
ケネス・ネーグル
ミラディンと違って生物ぽいシンボルマークですね
オンスロートやローウィンみたいな生物主体なエキスパンションかな?と思ったのですが、リリアナ様のイラストを見るとダークな世界観かもしれませんね!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ふとデッキをエキサイト翻訳で翻訳したらどうなるかを実験してみたかったのでやってみました!
Shusherを困っていますってwwwwwww
何に困ってるんスかwwwwwww
稲妻手工芸愛好家って中国製のゴブリンっぽいwwwwww
鏡のブレイカーはちとカコイイb
念力で火をつけることってwwwwwただの説明wwwwww
次にエクテンでトップメタのフェアリーを翻訳
まずデッキ名がおとぎの国ってwwww
フェアリー=おとぎの国でOKb
心の彫刻家wwwwwwなんだそりゃwwwww
Thoughtseizeしますってまんまじゃんwwwww
誘惑の種を蒔く人って・・・いいえフェアリーです
緑黒エルフをgoogle翻訳でしてみました
道路検索wwwwカーナビwwww
叫び声大きいwwwwまんまじゃんwwww
カメレオンの巨像・・・・変わらない
ワイルドの会話ってどんなんだよwwwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一昨日(3/16)に静岡でも震度6の地震が起こりまだまだ油断できない状況です
皆さんを常に構えて地震に備えて下さい!
(〆^ー゚)シュッ〆!
八王子では計画停電が既に2回行われました
暗い部屋で食事をとったり、本を読む等の生活するのはちょっとおっかなかったですwwww
電気のありがたみを忘れずに生きていけたらと思いましたね
9月に発売される大型エキスパンションが日本語の公式ホームページでも取り上げられたので載せます
コードネーム「Shake」と呼ばれていたマジックの2011年9月の大型セットは、「イニストラード」です。
http://mtg-jp.com/publicity/001282/
セット名 イニストラード/Innistrad
ブロック イニストラード・ブロック3つ中の第1セット
カード枚数 264
発売日 2011年9月30日
プレリリース・イベント 2011年9月24日?25日
発売記念パーティ 2011年9月30日?10月3日
マジックオンライン・リリース日 2011年10月17日
ゲームデー 2011年10月29日?30日
デザイン・チーム マーク・ローズウォーター(リーダー)
リチャード・ガーフィールド
ジェンナ・ヘランド
グレアム・ホプキンス
トム・ラピル
デベロップ・チーム エリック・ラウアー(リーダー)
マーク・ゴットリーブ
デビッド・ハンフリー
トム・ラピル
アダム・リー
ケネス・ネーグル
ミラディンと違って生物ぽいシンボルマークですね
オンスロートやローウィンみたいな生物主体なエキスパンションかな?と思ったのですが、リリアナ様のイラストを見るとダークな世界観かもしれませんね!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ふとデッキをエキサイト翻訳で翻訳したらどうなるかを実験してみたかったのでやってみました!
レガシーのゴブリン
Maindeck:
生物(34):
4 Gempalm焼却炉
1 ゴブリン指揮官
1 ゴブリンキング
4ゴブリン下男
4ゴブリン既婚婦人
4ゴブリンPiledriver
4ゴブリン首謀者
1 ゴブリン射撃の名手
4ゴブリンWarchief
1 Kiki-Jiki、鏡のブレーカー
1 稲妻手工芸愛好家
2 攻囲ギャング指揮官
2Stingscourger
1 Shusherを困っています。
他のもの(5):
4 ther小瓶
1 バシリスクカラー
陸(21):
4 血みどろの泥の
8山
3のRishadanポート
4不毛地帯
2 樹木が茂ったフットヒルズ
60CardsSideboard:
空間の2聖餐杯
1 Pyroblast
3念力で火を付けること
3Pyrostatic柱
2 赤い基本的な爆破
3 Progenitusの遺物
1 ばか騒ぎを砕きます。
Shusherを困っていますってwwwwwww
何に困ってるんスかwwwwwww
稲妻手工芸愛好家って中国製のゴブリンっぽいwwwwww
鏡のブレイカーはちとカコイイb
念力で火をつけることってwwwwwただの説明wwwwww
次にエクテンでトップメタのフェアリーを翻訳
UBのおとぎの国
Maindeck:
生物(11):
4 Mistbind徒党
4のSpellstutter小妖精
3Vendilion徒党
他のもの(24):
1 苦痛そり
4Bitterblossom
4の不可解なコマンド
1 破滅刃
2 Kozilekの異端審問
1 Jace、心の彫刻家
3マナ漏出
3Peppersmoke
2 ピアスをつづります。
3 Thoughtseizeします。
陸(25):
3 クリープタール坑
4 Darkslickは
3の
4のMutavaultの
4の人里離れている島の谷間
3の水没している跡
2の湿地帯の
2の構造の縁を支えます。
60CardsSideboard:
2は2破滅刃を傷つけます。
1 Kozilekの異端審問
1 Jace、心の彫刻家
1 心は粉々になります。
1 誘惑の種を蒔く人
1 Thoughtseizeします。
Tanglecord3Wurmcoilエンジンの3壁
まずデッキ名がおとぎの国ってwwww
フェアリー=おとぎの国でOKb
心の彫刻家wwwwwwなんだそりゃwwwww
Thoughtseizeしますってまんまじゃんwwwww
誘惑の種を蒔く人って・・・いいえフェアリーです
緑黒エルフをgoogle翻訳でしてみました
緑黒エルフ
主な60の断片
2《沼地/湿地帯
3《森林/森林
4ranowa-Ruの《荒さオリジナル/Llanowar荒地(10E
4輝き葉の《金箔の宮殿/Leafパレス(LR)
4木の上の《村/梢のVillage(10E)
2夕暮れの《泥/薄明かりMire(ET)
4《谷/Mutavault(MT)を変えてください。
4ranowa-Ruの《erufu/Llanowar小妖精(10E)
4Wren、/aps Run Vanquisher(LR)《に打ち勝つ人、レンの地面
4ookamihoneの《シャーマン/オオカミ頭蓋骨のシャーマン(MT)
4《護民官の道路検索/都市のWayfinder(10E)
3《カメレオンの巨像/カメレオンColossus(MT)
2《叫び声大きい/Shriekmaw(LR)
2《kumouchi/Cloudthresher(LR)
4《考え包囲/Thoughtseize(LR)
/3Eyeblightエンドaps Ending(LR)《、目の腐敗
3ワイルドな会話の《garaku/Garruk Wildspeaker(LR)
4《失礼の指示/冒とく的なCommand(LR)
側
4静けさの月の《騎兵/Stillmoon Cavalier(ET)
3《変化/Snakeform(ET)を曲がりくねらせてください。
2《ririana vesu/Liliana Vess(LR)
2《叫び声大きい/Shriekmaw(LR)
2《kugutsu修士徒党/人形遣いClique(SH)
2《ハリケーン/ハリケーン(10E)
道路検索wwwwカーナビwwww
叫び声大きいwwwwまんまじゃんwwww
カメレオンの巨像・・・・変わらない
ワイルドの会話ってどんなんだよwwwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一昨日(3/16)に静岡でも震度6の地震が起こりまだまだ油断できない状況です
皆さんを常に構えて地震に備えて下さい!
(〆^ー゚)シュッ〆!
3月16日(水曜日)の計画停電
2011年3月16日 日常詳しくは以下です
http://setsuden.yahoo.co.jp/
停電の前後に注意すること
・停電になる前には、念のために電化製品のコンセントをぬきましょう。
・通常の家電製品は通常の停電は問題が生じることがないように設計されていますが、パソコンなどはハードディスクをいためてデータが消失するといった可能性があります。
・コンセントを抜かずに、モーターを使った製品などが停電復旧後に一斉に稼働すると、ヒューズやブレーカーが飛んだり、ほかの製品に影響が出る場合があります。
・オール電化の場合は給湯などもできなくなります。また集合住宅などで水のくみあげを電力で行っている場合もあります。確認の上で必要な量の水を水筒や浴槽などに準備しておきましょう。
・冷蔵庫は数時間程度は保冷効果を維持しますが、冷凍庫にある保冷材や、水を袋で凍らせたものを冷蔵室に移すだけでも保冷効果が高まります。特に保存しなければいけないものはこれらのもので包んでおきましょう。
・携帯電話などは十分に充電し、ラジオなど電池で稼働する情報端末を用意しましょう。また夜間や未明の場合は懐中電灯などもご用意ください。
・対象地域によっては学校や会社などへの移動手段に影響が出る方もいらっしゃいます。早めに所属組織への確認をとっておきましょう。
・食事の時間に重なることもあります。ご飯は事前に用意しておきましょう。しかし、温め直す際にカセットコンロ、ガスコンロなどを使用する場合は、換気扇も使えませんのでご注意ください。
節電:まず大事なこと
■電力消費のピークタイムに向けて効果的な節電を
気温の低いこの時期は、18時~19時前後の時間帯が最も電力消費が高くなります。このピークタイムを避けて電気を使うようにしましょう。
■東京電力、東北電力管轄の方以外が節電しても効果は出ません
現在、関西電力管轄の地域の方に、節電をお願いするチェーンメールが出回っています。下記の関西電力ホームページでも記載されていますように、その必要は今のところありません。東日本と西日本では電気の周波数が違い、東日本に周波数を変換して送る際の容量にも上限があるためです。
※関西電力ホームページ(外部リンク)(中段に案内記事)
■過度な節電による火災や健康被害に注意ください
関東地区ではまだ大きな余震が予想されます。ろうそく等の火を使った照明は火災などの二次災害の危険がありますので十分にご注意ください。また、必要以上に暖房の電力を切るなどして体調を崩されるといったことがないようにしましょう。
節電:個人の方へのお願い
■震災の情報はひとつの機器から得るようにしましょう
・テレビやパソコンなどの利用はできるだけまとめましょう。テレビの放送はインターネット経由でもリアルタイムに受信できます。
・テレビよりもラジオのほうが消費電力は低くなります。
■消費電力を抑える工夫を知りましょう
・必要のない電気製品はコンセントをぬいておきましょう。機器によってはそれだけで待機電力を消費していることがあります。
・冷蔵庫の設定温度を弱めにしましょう。また中身を詰め込みすぎないようにしましょう。
・白熱電球よりも蛍光灯、LED電球のほうが消費電力が低くなります。
・洗濯機、炊飯器、電子レンジなどは消費電力が高いため、ピークタイムをずらして使用するようにしましょう。
■効果的に寒さをしのぎましょう
・温かい格好をして暖房機器を使う時間を減らしましょう。
・カーテンを閉めると断熱効果が高くなります。
■節電実施中の事業者の方に理解を
・看板の電気がついていない、店内の照明が暗いなど、通常の営業とは異なる場合がありえます。個人として利用される際にもご理解をお願いします。
節電:事業者の方へのお願い
■過度な屋外広告、電飾看板などがあれば消灯しましょう
営業に支障のない範囲で節電が可能な場合はぜひご協力ください。また節電を行っていることを告知するポスターを有志の方々が配布されていますのでご活用ください。
※節電ポスター
■電力消費の高い機器をご確認ください
空調機器や電気給湯器などは多くの電力を消費します。電源を入れっぱなしにせずに、必要に応じた使用にするなどこまめな調整をお願いします。
http://setsuden.yahoo.co.jp/
停電の前後に注意すること
・停電になる前には、念のために電化製品のコンセントをぬきましょう。
・通常の家電製品は通常の停電は問題が生じることがないように設計されていますが、パソコンなどはハードディスクをいためてデータが消失するといった可能性があります。
・コンセントを抜かずに、モーターを使った製品などが停電復旧後に一斉に稼働すると、ヒューズやブレーカーが飛んだり、ほかの製品に影響が出る場合があります。
・オール電化の場合は給湯などもできなくなります。また集合住宅などで水のくみあげを電力で行っている場合もあります。確認の上で必要な量の水を水筒や浴槽などに準備しておきましょう。
・冷蔵庫は数時間程度は保冷効果を維持しますが、冷凍庫にある保冷材や、水を袋で凍らせたものを冷蔵室に移すだけでも保冷効果が高まります。特に保存しなければいけないものはこれらのもので包んでおきましょう。
・携帯電話などは十分に充電し、ラジオなど電池で稼働する情報端末を用意しましょう。また夜間や未明の場合は懐中電灯などもご用意ください。
・対象地域によっては学校や会社などへの移動手段に影響が出る方もいらっしゃいます。早めに所属組織への確認をとっておきましょう。
・食事の時間に重なることもあります。ご飯は事前に用意しておきましょう。しかし、温め直す際にカセットコンロ、ガスコンロなどを使用する場合は、換気扇も使えませんのでご注意ください。
節電:まず大事なこと
■電力消費のピークタイムに向けて効果的な節電を
気温の低いこの時期は、18時~19時前後の時間帯が最も電力消費が高くなります。このピークタイムを避けて電気を使うようにしましょう。
■東京電力、東北電力管轄の方以外が節電しても効果は出ません
現在、関西電力管轄の地域の方に、節電をお願いするチェーンメールが出回っています。下記の関西電力ホームページでも記載されていますように、その必要は今のところありません。東日本と西日本では電気の周波数が違い、東日本に周波数を変換して送る際の容量にも上限があるためです。
※関西電力ホームページ(外部リンク)(中段に案内記事)
■過度な節電による火災や健康被害に注意ください
関東地区ではまだ大きな余震が予想されます。ろうそく等の火を使った照明は火災などの二次災害の危険がありますので十分にご注意ください。また、必要以上に暖房の電力を切るなどして体調を崩されるといったことがないようにしましょう。
節電:個人の方へのお願い
■震災の情報はひとつの機器から得るようにしましょう
・テレビやパソコンなどの利用はできるだけまとめましょう。テレビの放送はインターネット経由でもリアルタイムに受信できます。
・テレビよりもラジオのほうが消費電力は低くなります。
■消費電力を抑える工夫を知りましょう
・必要のない電気製品はコンセントをぬいておきましょう。機器によってはそれだけで待機電力を消費していることがあります。
・冷蔵庫の設定温度を弱めにしましょう。また中身を詰め込みすぎないようにしましょう。
・白熱電球よりも蛍光灯、LED電球のほうが消費電力が低くなります。
・洗濯機、炊飯器、電子レンジなどは消費電力が高いため、ピークタイムをずらして使用するようにしましょう。
■効果的に寒さをしのぎましょう
・温かい格好をして暖房機器を使う時間を減らしましょう。
・カーテンを閉めると断熱効果が高くなります。
■節電実施中の事業者の方に理解を
・看板の電気がついていない、店内の照明が暗いなど、通常の営業とは異なる場合がありえます。個人として利用される際にもご理解をお願いします。
節電:事業者の方へのお願い
■過度な屋外広告、電飾看板などがあれば消灯しましょう
営業に支障のない範囲で節電が可能な場合はぜひご協力ください。また節電を行っていることを告知するポスターを有志の方々が配布されていますのでご活用ください。
※節電ポスター
■電力消費の高い機器をご確認ください
空調機器や電気給湯器などは多くの電力を消費します。電源を入れっぱなしにせずに、必要に応じた使用にするなどこまめな調整をお願いします。